2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BA180

651 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a5de-KBk2):2023/03/11(土) 03:59:03.09 ID:iH6zcPPz0.net
>>650
ストレージは何使ってるか知らないけど、その破損の被疑を潰すのと
ルーターや回線終端装置が自動的な遮断で半端に阻害してる被疑を潰すのもやったほうがいい

ストレージはモノによるけど、スキャンディスクやデフラグをしっかりやれば破損箇所を回避できるかもしれない

ルーターや回線終端装置等の通信機器まわりに関しては、電源接続をすべて完全に切って(物理的な接続を断って)
15分くらい置いてから再起動してみるのはやったか?

あとパソコンがもしノート型なら、バッテリーから外して通電を完全にOFFにしてみるものやったか?

総レス数 947
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200