2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球温暖化はもしかしたら事実かも知れないけどさ

1 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 15:28:54.86 ID:lm6aM1G+.net
人間の責任だみたいな風潮だけど本当にそうなのかな?
火山の噴火1回で人間の出す炭酸ガスの100年分相当とか聞くと疑問符が湧くわ

80 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 14:47:00.78 ID:aqgkpUJQ.net
>>79
例えば?

81 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 15:04:43.44 ID:KU4P/b6Q.net
地球「いや別に。人間?なにそれ」

82 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 15:40:15.08 ID:OI+5eEtO.net
まあ人間が一年で消費するエネルギーは太陽光1時間分だもんな

83 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 17:23:31.66 ID:qtUDGHaG.net
「温暖化」を止める事だけが目的なら
サハラ砂漠に鏡を敷き詰めて太陽光を反射すればすぐ冷えるよ

84 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 17:32:50.14 ID:SWVdrYHE.net
エアコンの室外機全て撤去&と人口2億以上の国が二億以下にすればいい話ではあるな

85 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 18:36:15.23 ID:1BpNEJZ5.net
>>83
砂の方が蓄熱してると?

>>84
熱交換機、窓を開けるとプラマイゼロ
それより二酸化炭素

86 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 19:06:23.41 ID:SWVdrYHE.net
後、火力発電廃止、主に石炭火力だな

原発にすればいい
でも温暖化ガーってイキる馬鹿は日本の国力落としたいからスルーするんだよなぁ

87 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 19:21:36.45 ID:JTcoh/TV.net
経済成長率2%を維持しながら環境も守るって無理ゲーじゃね
50年後には倍の経済規模になって資源も今より使いまくりなんでしょ

88 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 19:21:52.21 ID:i5gN0nP8.net
出力の調整がしづらい原発は夜間も発電しといて貰って、それをEVが充電してればいいのよ

89 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 19:24:14.47 ID:OrsdfqaZ.net
そもそも夜間電力割りは原発稼働が前提の料金サービスだった

90 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 19:46:04.92 ID:SWVdrYHE.net
温暖化ガーと原発ガーの反日のせいで電気料金上がりまくって反日雇って喚かせてる連中は笑いが止まらないんだろうね

91 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 20:45:37.80 ID:ME35SwGL.net
原発は福島の印象が悪すぎてなw

92 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 20:51:33.01 ID:SWVdrYHE.net
福島のは廃炉だったのに悪夢のルーピー政権が何の検査もせずに稼働続行したせいだからな

93 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 20:59:05.66 ID:JrztMxKC.net
人間程度が地球環境に影響与えれるとか驕りがひどい

94 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 21:18:11.54 ID:zZPnOlTI.net
>>90
電源を喪失する方が反日

95 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 21:49:00.60 ID:SWVdrYHE.net
タブナジア語でおk

96 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 08:56:06.44 ID:K+2UF6AX.net
オゾン層破壊!フロンが問題だ!二度とオゾン層は復活しない!

最近になって

 → フロン関係ありませんでしたww普通に修復し始めてますwww地球の勝手な気まぐれで減少したり修復したりするみたいですw

wwwwwwwwwww

97 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 09:01:35.55 ID:Uy6N5IKw.net
オゾンは紫外線や放電(雷)で生成するからフロンが無くなりゃ元に戻る
当たり前の話

98 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 09:02:00.65 ID:TdhRNzSz.net
>>96
なんでそんなでたらめ書くん?

99 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 17:24:36.72 ID:w860N6DB.net
>>96
デマに引っかかるタイプ

100 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 17:45:11.16 ID:aBCl0BbR.net
レベル3連携はあるので探してみてください

101 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 17:53:50.04 ID:v6h+sUmN.net
温暖化自体が陰謀論なのかよく分からん
逆に温暖化を専門家が流すデマだと思ってる俺らが陰謀論者なのか

102 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 18:40:25.62 ID:hQkmITPQ.net
ここ最近の地球にとってごく短い期間の観測で温暖化はしてんじゃね?
原因は胡散臭いけど、念のため気にしとかんと手遅れになるパターンもあるよね

103 :既にその名前は使われています:2023/05/06(土) 18:44:59.94 ID:ABmUgvgD.net
どちらが正しいかなんて現時点では分からん
後世の歴史家に判断を委ねるのだな

104 :既にその名前は使われています:2023/05/07(日) 07:53:38.36 ID:Z5UB5wr2.net
地球上の二酸化炭素の存在比見て二酸化炭素が暖化の原因になるとは思えないな
あとカーボンニュートラルとか言ってる植物由来のバイオ燃料も光がないと植物も二酸化炭素吐くんよな
刈り取られた時点でニュートラル打ち切られてるんだが

105 :既にその名前は使われています:2023/05/07(日) 14:07:47.77 ID:gdWraQVe.net
僕の股間も温暖化しそうです

106 :既にその名前は使われています:2023/05/08(月) 21:58:55.83 ID:tCfDwWK5.net
関東平野の下には天然ガスがめっちゃ埋まってるらしいぞ

107 :既にその名前は使われています:2023/05/08(月) 22:47:24.56 ID:pawMPH+T.net
ワイの尻にも天然ガスが埋まっとるでw

108 :既にその名前は使われています:2023/05/08(月) 22:49:02.31 ID:sc/vJM7w.net
そのガス、掻き出したろか?w

109 :既にその名前は使われています:2023/05/09(火) 22:15:07.90 ID:T9+CMB4l.net
今年はまだ寒いな

総レス数 109
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200