2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ごつ盛りとかいう豚用のカップ麺

1 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 17:22:57.11 ID:QhscC2DI.net
派遣こどおじとかいう家畜豚の餌w

42 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 14:49:34.57 ID:+WkgfMPB.net
スーパーもプライベートブランド商品売りたくて他社商品の値下げあんまりしなくなってきてるからな

43 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 15:39:50.42 ID:+1CYaRlu.net
タンパク質も取りすぎると体にわるいから取らない方がええな

44 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 16:07:39.96 ID:IE4nDm3j.net
>>40
カップ焼きそばの方がヤバいだろ
カロリーも塩分も焼きそばの方が基本高い
スープ飲まなければ更にカップラーメンの方がマシになる

45 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 16:29:54.48 ID:7HybGLRE.net
糖質15g、塩分はスープ残しで約2.5g
さらに食物繊維は20gも取れる
そうカップヌードルPROならね

46 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 16:59:38.49 ID:XAwkwKq0.net
常食はしないがごつ盛り食う時はごつ盛りと白米1~1.5合が俺の満腹適量
身長は173cm体重は56kg
そんな俺も豚に入りますか?

47 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 17:26:30.52 ID:7HybGLRE.net
可食部少なそう
もっと肥えろ豚

48 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 18:08:01.69 ID:GnRGE70P.net
ゴツ盛りじゃない普通サイズで満足できるってヒョロガリ雑魚か内臓をぶっ壊したオッサンだけだろ

49 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 18:31:48.54 ID:xoNQQV/f.net
ごつ盛りは不味いのが問題だ…
カップヌードル普通サイズの方がまだ満足度が高い

50 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 19:14:55.78 ID:AHhKHWmU.net
からしマヨネーズかかってるだけで十分いけるやろ

51 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 22:44:34.14 ID:Of+XAhbZ.net
ごつ盛りちゃんぽん味好きで買ってる
ただ栄養考えると他の手出したほうがいい気がしてる

52 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 22:49:11.14 ID:wFQbBru5.net
麺とスープなんて大して変わらんだろうし野菜炒めて足せばいいんじゃね?

53 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 22:52:52.76 ID:6LpNMDZ4.net
栄養考えると塩分アウトすぎて食わないのが正解

54 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 23:02:39.47 ID:Of+XAhbZ.net
「お湯入れて待ったら食べられる」・「食器洗う必要が無い」以外利点ねぇしな
ほぼ麺・お湯・塩分だし
サバ缶のほうが栄養のコスパは上

55 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 23:08:14.84 ID:V5evkmId.net
でもカップ麺の容器はプラ製が多いから結局洗うのは変わらんやろ

56 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 23:20:51.42 ID:Of+XAhbZ.net
UFOみたく内側がツルツルしてるタイプの容器は
食べ終わった後鼻かんでそのティッシュで中拭いてプラで出してるけど
ごつ盛りの容器はそれ出来んのでそのまま燃えるゴミだわ

ていうかプラゴミってリサイクルしてるかと思ったらアレ燃料にしてるだけやろ?

57 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 23:29:53.66 ID:V5evkmId.net
どの自治体でもプラゴミは洗って出してくれって書いてあるはずだが
プラゴミ燃やせる焼却施設なら汚れたプラゴミも燃やせるけど大半はプレスして海外に輸出される
そんでゴミの処理が甘いせいで使い物にならずアフリカとかでゴミの山になってる

58 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 23:34:41.92 ID:8Es4ElY9.net
基本汚れてたら燃やすゴミ行き
外装みたいな汚れないやつだけプラゴミに出してる

59 :既にその名前は使われています:2023/05/04(木) 23:41:29.21 ID:Of+XAhbZ.net
カップ麺自体昭和仕様の食べ物なんで買わないほうがいいな
ゴミ問題顕著になってる令和には全然合ってねぇし
栄養無し・塩分大量でいい事なんもない

60 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 00:35:42.51 ID:HfgVCX+8.net
いろんなの食べたけどラ王に戻ってきたな
特売で¥160やし

61 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 01:00:17.36 ID:muKOf9cP.net
豚はブタめんBIGでも食ってろ

62 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 01:50:04.59 ID:OjIoWIV3.net
安いだけが売りだからな、味はペヤングがいい

63 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 04:06:11.27 ID:pbS2Wb7A.net
先月金ちゃんいか焼そばが98円だったからそっち食ってた

あとごつ盛りとか98円のやつ3個買ってから気づいたけど
330円出すなら袋入りのソーセージやセールの特から買ったほうが旨いし栄養あるわ

64 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 06:59:42.12 ID:vq41iVNr.net
>>53
1食2~3gくらいアウトって医者に塩分制限されてるんか、全く運動しないで汗もかかないような生活してるやつくらいやろ

65 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 07:47:13.57 ID:ktiYVT1t.net
ちなみに海外のカップヌードルは塩分が規制されてて1gしか入ってなく激マズ

66 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 09:15:49.99 ID:WG4S2JhJ.net
WHOが言ってる1日の食塩摂取量が「5g未満」
カップ麺カップ焼きそばは1食で5gいってる奴もある
そもそも食うのを週1くらいにしないと普通にやばい

67 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 09:25:30.18 ID:4YbWarbw.net
WHOは信用できんのかって話よ
誰だよってなもんで

68 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 09:27:54.64 ID:YgxCMxAB.net
つーかインスタントに限らず普通に食ってたら塩分量なんて大体オーバーするからな
不味いもん食って長生きするくらいなら普通に食うわ

69 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 09:30:41.13 ID:bK5udUoY.net
日本人は塩分耐性高いんだよ多分

70 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 09:31:12.97 ID:S2NBSdvE.net
食塩 致死量でググったらよろし

71 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 09:57:12.58 ID:aNVVTRuN.net
聞いた話によるとお医者さんは忙しいからカップ麺めっちゃ食ってるらしい

72 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 11:05:26.92 ID:4ZEfSg6h.net
こどおじがカップ麺食ってもカロリー消費できないけど忙しい医者なら余裕でカロリーも塩分も消費できるのでは

73 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 12:24:28.01 ID:xr+vwkQW.net
体外排出時に塩よりも腎臓に負担をかける食品添加物はたくさんある

現時点では塩以外は「1日○mg」のような目安を設けていないが、むしろそちらの方が危険
危険なのに野放しっていう

74 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 13:08:00.36 ID:iGSHFs65.net
ウインナーやソーセージも添加物てんこ盛りで一本食うたびに寿命が25秒縮まるとか言われてるな

75 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 13:10:34.84 ID:DPuKf1bN.net
25秒ならええやん誤差誤差

76 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 13:51:05.89 ID:cVe08d3R.net
塩も添加物も美味しんぼで知ってるけど
実際安全な食べ物求めると高いわ手間かかるわだからな…

77 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 14:00:10.02 ID:DPuKf1bN.net
添加物は添加物でカテゴリーされててある程度危なくないようにはなってるやろけどいきなり食品扱いの謎の物質のほうが心配やわw
マジモンの化学的調味料とか本家化学調味料差し置いて食品扱いの使い放題

78 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 14:02:42.11 ID:hq69cvbH.net
それソーセージ持つ→噛む→飲み込むで25秒って事じゃないよな

79 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 14:30:50.36 ID:DPuKf1bN.net
なるほどな…ソーセージに人生25秒奪われてるってことかw

80 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 14:34:38.94 ID:p8JkxCQj.net
ソーセージ狂いになると人生棒に振るでw
それともワイのソーセージで一緒に棒振りしてみるか?w

とかそう言う隠語かと

81 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 15:06:52.81 ID:KU4P/b6Q.net
ごつ盛り焼きそばだけ安いからよく買い置きする

82 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 16:10:56.13 ID:C836U+f6.net
つまりごつ盛りに注ぐお湯の中で一緒にソーセージ6本茹でれば一石二鳥ってことか

83 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 18:14:24.43 ID:FZv+ruGZ.net
144本食べると寿命が1時間短くなる
3456本食べると寿命が1日短くなる
つまり1261440本食べると寿命が1年短くなってヤバい!

84 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 18:30:54.39 ID:8fC1ic3d.net
それってソーセージより米一杯のが減る寿命が多いとかいうオチじゃないっけ

85 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 18:34:49.45 ID:KNtggoV1.net
なんにも食わなきゃ無限に生きられるんじゃね?

86 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 20:37:53.58 ID:aNVVTRuN.net
人は元々寿命が1000年以上あった
ノアの大洪水のあとに寿命が激減した
その辺に秘密が隠されてる

87 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 21:07:24.70 ID:oIwrWXdH.net
カメと同じ食事すればいいんじゃね?

88 :既にその名前は使われています:2023/05/05(金) 21:12:00.82 ID:fcLOydvm.net
おやおや

89 :既にその名前は使われています:2023/05/07(日) 01:58:57.68 ID:s6iHsKUT.net
ブヒブヒ

90 :既にその名前は使われています:2023/05/07(日) 09:18:39.84 ID:B/P+ZwVo.net
尾谷 尾谷

91 :既にその名前は使われています:2023/05/09(火) 05:56:12.84 ID:HqiyuP/5.net
んっんっ

総レス数 91
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200