2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プライムウェポンとか語るスレ Part12

1 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 13f2-XKUa):2024/02/21(水) 18:58:09.01 ID:H/EmxWDT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
プライムウェポンとか語るスレPart11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1703241353/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

668 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:34:04.43 ID:YDaV2a+UM.net
だからそこ目当てなんだろ?

669 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:59:34.87 ID:CFmj7iDr0.net
バーサク効果10%は残るんじゃないの?

670 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:07:48.32 ID:aoesAFt60.net
まあコンカラーは効果時間+くらいつけてもバチは当たらないと思う

671 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:11:32.15 ID:H1DnKWQ40.net
ミシは一応最強時代有ったんだからええやろ

672 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:41:59.89 ID:0jdOoP4GF.net
>>667
エアプ発見

673 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12(前28)][初] (ワッチョイ b7bd-hK1Z):2024/04/27(土) 21:09:47.95 ID:TQChol2O0.net
>>667
とりあえず作ってコンカラー以外で/checkparamしてコンカラーでバーサクして武器を元に戻して/checkparamしてみろ
んで顔面レッドロータスになれ

674 :既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ 457e-lTaf):2024/04/27(土) 21:19:59.86 ID:4bed4Vy00.net
>>664
たった1回の経験談でいいならくっそしょぼい戦や
全く役に立たなかった暗、歌の管理もできない詩とかいろいろあげられるけどな
上振れしてる侍もみたことあるが全員がそうできるとは思わないし

675 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 23:50:27.81 ID:TQChol2O0.net
まー実際の侍の数字もだけどD値も攻防上限も低いしアリアとAMで上がるっつったって
他のジョブも更に上がるから3層以降とかの侍の一撃の軽さはどうしようもなさそう

676 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 00:12:48.92 ID:CbBMsOWx0.net
案の定、妄想で侍ネガキャンしてて草

677 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 00:50:46.44 ID:tV4mPx620.net
ネガキャンじゃなくて侍が輝けるのは墓コウモリ辺りまでだろう
ソロでも鳳蝶をレジられなければそこから陽炎 光輝 照破の3連携で沈むし削りきれなくても不動撃っておけばいい
だがビビキー為以上になってくると途端にD値や攻撃力不足に悩まされる
支援を受ければ火力は上がるが戦暗竜はもっと伸びる
ソロ~少人数用ジョブをセグポに持ち込んでも曲芸の域を出ない

678 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 00:58:46.10 ID:tV4mPx620.net
っつーか下手すると墓コウモリソロみたいな属性物理WSの連携でがっつり削るみたいな使い方しかしないなら
RMEAPより月桂の方がの時給が上なんじゃないかね?
侍の属性物理はDA乗りの2発目にも倍率や属性ダメージの加算が有効だから月桂は最大ダメージはともかくDAでダメージが落ちる可能性を減らせる

679 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 01:09:25.97 ID:tV4mPx620.net
連投すまん草薙最終段階は10%だったか
草薙の方が強いわ

680 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 01:47:15.76 ID:eP1qnQJJ0.net
エアプのくせによく喋るな

681 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 01:51:49.65 ID:tV4mPx620.net
明日墓コウモリのダメージのSS貼ればいいか?
ソロでも陽炎光輝で運が良ければ5万半ば出るぞ

682 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 077e-TFUJ):2024/04/28(日) 03:58:43.50 ID:sR5mC9gI0.net
SS張るなら最低でも装備のSSも張ってくれよ
ポンコツ装備でダメでませんとかじゃないなら
てかいつもの侍アンチだろけどまじでしつこいな

683 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 08:37:45.12 ID:AITa2xGZM.net
ソロでフェイス程度の支援であっても
墓コウモリに運が良ければカンストなら分かるが、
運良くて5万は流石に笑っちゃう。
ニャメ持ってないかR0だろこいつ。

684 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 08:59:52.52 ID:zK7Vg3gB0.net
まぁまぁSS貼ってくれるみたいだし待ってみようよ

685 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:03:55.97 ID:7Lo3Ci6j0.net
墓コウモリなんかジョブポをソロで暇つぶしにやってたsu3あたりでもフェイスの支援のみで陣風カンスト出たが、どんなクソ装備だよw

686 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前28)][苗] (ワッチョイ 27bd-OIpH):2024/04/28(日) 11:27:04.52 ID:tV4mPx620.net
陽炎光輝でっつってんだろうに
陣風でなんてどこにも書いてねえよ

687 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前28)][苗] (ワッチョイ 27bd-OIpH):2024/04/28(日) 11:41:36.15 ID:tV4mPx620.net
てか論点はそこじゃなくて侍が輝くのは
> "連携ダメージが通る敵"を
> "モクシャ仕様のピン削り"で
> "正面から殴る為に盾無しの接待パーティ"で
> "短時間で周回する"ときだけだよ

ビビキー為とか戦士ならフルブレでシザーガードを不発にできるが
鳳蝶だと使われる度に上書きしなきゃならんしそもそも魔防が高くて属性物理WSの通りが悪いし攻撃力不足だしきついだろ
墓コウモリより上の相手を侍でどうやって楽に倒せるかを語れっていうか侍を便利に使えるってんなら具体的な相手と状況を是非教えてくれ
実際にやってくるから

688 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイ e722-PzoJ):2024/04/28(日) 12:30:51.46 ID:zK7Vg3gB0.net
SSは?

689 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][初] (ササクッテロロ Sp5b-rwIg):2024/04/28(日) 12:44:03.43 ID:tyW1wKn4p.net
もういいって
プライムを語るスレなのに結局墓マスポ(ソロ)ビビキーマスポ(ソロ)
悲しくなるだけだわ

690 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 12:48:27.30 ID:CbBMsOWx0.net
論点すり替えに、アホが考えた侍が輝く条件(失笑)
役満だなw

691 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 14:02:08.40 ID:tV4mPx620.net
論点をすり替え始めたのはどっちだよ
侍がどこで輝くのか言ってみ?

ないから数少ない輝ける場所として墓コウモリとかで話してるんだろ

692 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 14:35:36.52 ID:CbBMsOWx0.net
アンバスセグポで十分輝くだろ。アンチって本当に頭おかしいわ。

でSSは?ミスの少ない多段で火力の高い陣風を何故使わないの?

693 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 14:45:11.02 ID:sR5mC9gI0.net
>>691
つべで物理・ソーティで検索してみろよ
楽しみ方の一つを提示してくれてるだろ
情弱と思い込みでくだらない話まき散らすのやめとけ
結局SSも出さないんだよな?

694 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 14:45:18.47 ID:um49x/m80.net
アマブレってランク最下位なんでシザーガードで上書きされちゃうんスよ・・・w
あ、釣りなんスよねつまんないこと言ってスンマセンww

695 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 14:49:06.26 ID:tV4mPx620.net
アンバスセグポでクライレイジをばら撒ける戦士より輝けると?
常にSSを撮る為だけに墓に行ける訳じゃないんだから待て

696 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 14:50:08.07 ID:tV4mPx620.net
>>693
楽しみ方じゃなくてジョブ性能で語ってるんだが?
>>694
なんでフルブレがアマブレにすり替わってるんだよ

697 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:02:05.90 ID:um49x/m80.net
あっハイスンマセン
クソダメクソ性能なんでフルブレのこと忘れてました
戦士さんカスWSとか撃ってる暇があったら削ってください

698 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:07:14.72 ID:tV4mPx620.net
ビビキー為にウッコフルブレアップウッコからのウッコorアップとかやらんのか?
ソロでも結構なペースで削れるが?

699 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:09:01.66 ID:CbBMsOWx0.net
そんなのやる奴アホぐらいだろw
10チェーンぐらいで途切れそうw

700 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:14:44.76 ID:tV4mPx620.net
常に挑発がギリギリ回るペースで倒し続けると28チェーン辺りで限界が来る
仮にソロでビビキー為相手に最後のWSでの連携が失敗しても3連携2回で沈む
そのペースで10チェーンで切れるなんてありえない

逆に言えば挑発が回るようなペースだと28チェーン辺りが限界
侍で28チェーン以上を目指すとAMを付ける余裕もないしWSの最大ダメージより最低ダメージが落ち込まない事が重要になる

701 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:19:06.32 ID:tV4mPx620.net
補足が足りなかったチェーンの猶予が30秒辺りを下回るのは墓コウモリの辺り
ビビキー為はレベルが高いから少し猶予が長くて戦士ソロでも30チェーンは行ける
とはいえ戦ソロで5連携はきついしアビが残ってても常に4連携1回だけで沈められる保証はないし戦ソロでもビビキー為は30チェーンそこそこが限界なんじゃないかね?

702 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:20:16.42 ID:tV4mPx620.net
〇 チェーンの猶予が28チェーン辺りで30秒辺りを下回るのは墓コウモリの辺り

703 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:28:56.58 ID:um49x/m80.net
なんか迷走してきたな
とりあえず侍のサポは何を想定してるのか言ってみ

704 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 15:33:27.12 ID:tV4mPx620.net
俺は暗
ペースの為に挑発と言ったが遠くのを釣るのにも暗の方がチェーンを途切れさせる可能性が低いと思う、けどこの辺りは人それぞれ

705 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ dfe8-/G2d):2024/04/28(日) 17:46:15.24 ID:HQYVqvXZ0.net
ワロタ、おでん在住Dungaこと、田村仁寿が
また恥晒したのかw

ここで散々どの武器が強いの?コノWSノバイリツガー!
とかずっとやってて鎌と刀に絞って、結局 >>659

バカが何作ったって有効活用できるわけねえよなww
もうやめちまえよw

706 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 19:32:34.14 ID:tV4mPx620.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/c/CcF9Dv1A.png
安定するかしないかで言えば安定しない
他に何やればいい?

707 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 20:13:53.54 ID:hckxwF380.net
戦士ソロで40チェーンくらいいけるけどフェイスで枠が埋まってるのが写った状態で同じくらいチェーン繋げたのを撮れば同程度には殲滅力あるんじゃないのと思う

708 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 20:58:19.46 ID:tV4mPx620.net
草薙があれば墓ならできるのかね?
ヴリトラ近くか南通路の真ん中が空いてないと難しそうだけど
もしビビキー為で同じペースでやれる奴が居るにしても相当限られそうだしそもそも安定しなきゃ意味がない

709 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:12:47.49 ID:CbBMsOWx0.net
カニにこだわって最高28チェーン止まりを安定とか笑っちゃうわ。
ダルメルやウサギ相手にすればいいだけ。
陣風3発で終わるし、運が良ければ2発、カス当たり混じると4発。
バラでも歌われない限り繋がり続ける。

710 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:24:31.29 ID:tV4mPx620.net
28チェーンで止まるなんてどこにも書き込んでいない

とりあえず>>708が侍ソロでダルメルかウサギの最大チェーンをSSで晒せばいいんじゃね?
それを他のジョブで超えられるかどうかが1つの目安にはなるだろ

バラでも歌われない限りとか言ってるがコルモルがケアルする位被弾が多けりゃバラになる可能性は高くなる
ウサギとか範囲特殊技できつそうだしダルメルの静寂ケアとかめんどくさそうだけどな

711 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:24:53.10 ID:tV4mPx620.net
>>709の間違い

712 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 17:43:08.70 ID:HoSF7cK90.net
ジョブごとのソロマスポ最高チェーン数SSオナニーとかいう
意味不明な活動は一人で勝手にやってくれ。

713 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:41:11.57 ID:lzgtqVVk0.net
でも侍が輝けるのはせいぜいその辺りだけだろうに
D値も攻防上限も低いし複数で殴る時は連携を活用しづらいし
侍以外も普通にソロ連携できるようになった今となってはジョブコンセプト自体が古すぎてPTだと他のジョブに差を付けられ過ぎてる

714 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 22:05:46.70 ID:HoSF7cK90.net
D値と攻防上限だけでDPSが決まるわけが無いし
各プライムのDPSや陣風の火力見てもなお、そう言える阿呆には
何を言っても無駄だってはっきりわかんだね。

715 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20(前28)][苗] (ワッチョイ 27bd-OIpH):2024/04/30(火) 00:23:06.91 ID:9axpeO0B0.net
装備を揃えても他の装備が揃った戦暗竜と比べたら主力の物理WSのWSD値も低いだろ
属性WSが通るみたいな好条件が揃ってる時とかだけ他の前衛を超えられる
サベも使えないし侍が他の前衛より役立つ条件は限られる

716 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 07:49:13.03 ID:V7oLE0VzM.net
条件整えるんだったら
サブクラ当たる敵は狩でホットショット、トゥルーの無限連携でも強くないかい?マスポなら当たるし

717 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 08:16:30.69 ID:P8+qg4yC0.net
属性物理が通るような格下には侍最強、でいいよ
マスポ稼がせてくれてありがとう

718 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 08:29:14.07 ID:9/3v2F4fM.net
>>715
テンプレぐらいみたら?
信じられないなら誰でも出来るWSのダメージ計算ぐらいしような?
一般式が間違えてるとか発狂しないでね。

719 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 11:34:18.43 ID:aONOKqVrd.net
>>716
シンクレベル次第ではあるけらど、一人だけマド要求して、切れたら騒ぎだす奴をみたことあるなw

>>717
この通りやね
あと、ジェールでは一番着替えたジョブで、お陰で攻略捗ったわ

720 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 13:53:10.82 ID:9axpeO0B0.net
>>718
装備が明確になってないどころかステ修正からして間違ってるぞ

721 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 14:44:54.04 ID:9/3v2F4fM.net
>>720
侍の事を言ってるならさらに強くなってるな。
テンプレの倍率はSV未達の検証値のようだし。

722 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 15:31:18.68 ID:V7oLE0VzM.net
珍妙マスポ侍
マスポは童子か

723 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:00:27.80 ID:9axpeO0B0.net
>>721
さらにという程でもない上に他のジョブも強くなってる
そもそもステ修正で12%も盛りまくってるテンプレ自体がおかしい

724 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:02:54.85 ID:ZpSzm2dp0.net
草薙物理ソーティも追加で

725 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:10:07.39 ID:9axpeO0B0.net
っつーかテンプレのステ修正が正しいのは暗黒だけで侍12%だけじゃなくって戦も10%も多く盛ってるのな
田村隔離スレのテンプレなんて誰も鵜呑みになんてしてなかっただろうがこれまで殆ど突っ込みなしか
暗黒が弱い事にしたかったんだろうがセグCに参加して鉢合わせるプライムの多くは鎌、次いで斧だし実際の性能は多くのプレイヤーが知ってる

726 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:10:08.63 ID:9/3v2F4fM.net
>>723
他のジョブが強くなってるってソースどこだよ。
盛りまくってるなら下がるって話だろ。
支離滅裂だな。

727 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:14:35.17 ID:9axpeO0B0.net
>>726
Xで鎌最終がカラドより少し上って試算を出してなかったか?
ラフリアは・・・セグCで実際に見てくればいいだろ
盛ってるって根拠なら草薙の検証してたのはごまだら氏だったか?その辺り見てこい51%だ

728 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:22:33.40 ID:9/3v2F4fM.net
>>727
鎌のDPSの数字見てこい無能。
さっさと隔離スレにいけキチガイ。
草薙はごまだらじゃねーよカスが。

729 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:25:32.32 ID:9axpeO0B0.net
>>728
そのDPSの数字を見てくる先が間違いだらけのテンプレだってんなら見てくる価値はない

話を元に戻すぞ
鎌どころか斧と比べても両手刀の武器自体のD値もステ修正で加算されるD値も低いジョブ差でのステでも逆転しないんだからWSD値が低いなんて当然だろ
ただの四則演算の結果を足し算するだけなんだから小学生高学年でもわかる

730 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:27:57.21 ID:hOtZibOI0.net
フォフェが単純なダメージでカラドといい勝負なら
吸収的にフォフェのが使い勝手いいだろとは思うけどなー
10秒程度で数万離されるならいざ知らず

731 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:28:30.59 ID:9axpeO0B0.net
ちなみに鎌の60%って情報を元にラグ鯖のHoryってのが斧も60%だとか何とか大騒ぎして誤情報が広まったようだが斧は53%だ
両手刀は51%

732 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:29:15.40 ID:hOtZibOI0.net
フォフェってなんだよ
フォエ

733 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:29:58.21 ID:rkvvc9SZ0.net
上に貼ってる侍ってシートの弄り方わからなくて侍だけ1振り有利になってる上に楯無つけてるアホみたいなやつだろ
楯無なんて入れていいなら暗なんかも乱発されてるダクマタキャンペ産のQADASTPバロラスで伸びまくるわ

734 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:48:31.17 ID:9/3v2F4fM.net
一振りとか侍でも無理だが。
得TP平均500だぞ。テンプレ憎すぎて狂ってんな。

735 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:51:31.40 ID:rkvvc9SZ0.net
1振り有利になってるって書いてるのになぜそうなる
思い込みで変な解釈してるってことはあれ貼ったのおまえ自身だろ

736 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:59:41.70 ID:EgPFja0o0.net
カマキチが正体表してて草。
両手前衛のアクセも分からない無能が前衛語っちゃいけないよw
バロラスのダクマタオグメで伸びまくるとかサクパタ舐めすぎだわw

737 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 17:04:03.15 ID:9/3v2F4fM.net
>>735
3振りに揃えたいならDPS50ぐらい下げればいいって書いてあるが?
あと決めつけキモい。

738 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 17:09:55.52 ID:9axpeO0B0.net
戦士Lv80の田村キモい
そもそも田村のDungaの暗黒と侍のレベルいくつだ?

739 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 17:13:48.26 ID:EgPFja0o0.net
はい、カマキチ君発狂セットお待ちー。
侍アンチスレで必死に間違ってるを連呼してたWSダメ計算。

発動TP1200+450、エパミノコーネリア、ジョブ耳+2のステ11&WSD4
頭ムパカ、他R30ニャメB、ML42
草薙無名:52000:(340+45+443)*3.7*1.22*5.823*1.82*1.19*1.1*1.0
正宗不動:43000:(319+43+450)*3.7*1.10*4.963*1.82*1.19*1.1*1.1

差分を発動TP1200+250、頭R30ニャメBとすると
オリジン:52000:(400+52+561)*4.5*1.31*4.35*2.01*1.0*1.0*1.0


なお、テンプレの方がDPS高かった模様w
XのAramith氏の鎌DPS:13100
テンプレの鎌DPS:13300

740 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 17:19:49.07 ID:9axpeO0B0.net
それまたダメージ上限をそのまんま乗算してんのか?
通常装備とWS装備も不明だし意味ねえ
そもそも両手刀のDPSが両手鎌の3倍って頭おかしいのか?w ぼくがかんがえたさいきょうのさむらい なのか?w

741 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 17:50:20.94 ID:EgPFja0o0.net
両手刀のDPSが両手鎌の3倍ってどこから来たの?
ダメ上限の装備枠を乗算しないなら加算でもするの?新説だなw

742 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 18:22:38.25 ID:9axpeO0B0.net
真ん中の行読んでなかったがそもそも上と下のDPSの条件は何だよ?
攻防比は?装備は?
計算式での各数字は何だよ?またダメージ上限をそのまんま乗算してるだろ?

743 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 18:34:47.05 ID:auZ8jam80.net
WSダメとDPSは別物なんやで

744 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 18:39:16.66 ID:z5DucEo9H.net
時々出てくる田村とかDungaって誰?
名前出してるやつ一人っぽいけど、どのスレでも田村Dungaどうこう言っててヤバい人にしか見えん
見えない敵と戦ってる人?

745 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 18:39:57.79 ID:9axpeO0B0.net
そもそも田村はその辺りの区別すら怪しい訳か

746 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 18:40:49.24 ID:EgPFja0o0.net
>>742
DPSは別に触れなくていいよ。
WSダメージとDPSの区別がつかない阿呆がまともにコメント出来る訳無い。

WSダメ計算式は以下の通りだね。
(武器D+FSTR+ステ修正)*攻防関数*ダメージ上限装備枠*WS倍率*WSD装備枠*正正堂堂*サポ竜特性*武器オグメボーナス
で、ここからダメージ上限をどうするの?

747 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 18:45:26.19 ID:9axpeO0B0.net
>>746
だから何で「ダメージ上限装備枠」をそのまんま乗算してるんだよ
ダメージ上限は攻防関数内で処理されるんだよ
知的障害が知ったかぶるな

748 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 18:57:56.50 ID:EgPFja0o0.net
攻防関数内で処理ってどういう意味?加算?
ジョブ特性分は加算だが装備枠は乗算でしょ。
FF11BOXやりがみりも装備枠は乗算してるが?

749 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 19:05:35.18 ID:aE3OLUfBM.net
どうでもいいよ
侍なんていないじゃない
空気相手にシャドーする意味が無い

750 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 19:22:03.41 ID:9axpeO0B0.net
>>748
> ジョブ特性分は加算だが装備枠は乗算でしょ。
leaguemili com/blog-entry-1395.html
どこで乗算してる???
ffxilogdialy hatenablog com/entry/2020/10/11/113000
上限が上がるってのがどういう事なのかすら理解できんのか?

751 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 19:30:47.84 ID:9axpeO0B0.net
> ジョブ特性分は加算だが装備枠は乗算でしょ。
装備枠の物理ダメージ上限+だけはWSダメージアップと同じ扱いにした方が都合がいいからそういう言い回しで正当化しようとしてんのか
wiki ffo jp/html/37520.html
leaguemili com/blog-entry-1652.html
田村は先ず池沼を脱却してから掲示板に書き込め

752 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 19:34:11.73 ID:Q0xiX8kU0.net
ドゴクロw

753 ::2024/04/30(火) 19:44:54.36 ID:czOoJbs20.net
遠隔で試せばわかるけどその式だとズレますね

754 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 19:54:31.01 ID:9axpeO0B0.net
遠隔は知らないっていうか
wiki ffo jp/html/1734.html
歴史的に見ても近接と遠隔は計算のコードが完全に独立してる可能性が高いんじゃないかね?
今の遠隔の出番の頻度を考えると検証する気も起きないけど

755 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 20:12:01.38 ID:auZ8jam80.net
めんどくさいな
俺が両手刀を作るから1年ほど待っとけ

756 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 20:27:33.60 ID:9axpeO0B0.net
弱いものを口先だけで強いってことにしようってんだから面倒もなにもはなっから無理がある

757 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 20:30:12.22 ID:EgPFja0o0.net
>>751
FF11BOX、りがみりを池沼扱いするとかすごいっすねw
間違えてるってブログに書き込んで来いよw

FF11BOXの物理WSのダメージ、攻防関数について
「武器毎に比率に応じた倍率に、おそらくは特性を加算し、装備で乗算される値です。」

りがみりの物理WSダメージ
INT(INT(INT(INT(INT(INT(INT(FD+修正項目)*倍率)*攻防関数特殊枠)*攻防関数)*WSダメージ特殊枠)*WSダメージ装備枠)*WSダメージアップ特性)
攻防関数特殊枠
「2019年6月現在、ジョブ首に付与される「物理ダメージ上限+」のみが該当。」

758 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 20:32:59.85 ID:9axpeO0B0.net
>>757
URL書き込めよ
leaguemili com/blog-entry-1652.html
ここと書いてる内容が全然違うぞ

759 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 20:39:09.64 ID:9axpeO0B0.net
leaguemili com/blog-entry-1577.html
これか
> ※以下は全て先人の検証にを元にした予測であり、正しい計算式ではありません。
この正しくない計算式に当てはめた方が都合がいいから直接乗算した訳だな?

leaguemili com/blog-entry-1652.html
> 上記を踏まえた上で書くとこうなります。
> 物理ダメージ上限+は自攻撃力と敵防御力の要素に作用し、その上限を伸ばす。
この辺りすら理解できないのか?
> つまり無条件にダメージが増えるわけでは無く、自攻撃力と敵防御力の値によって効果を得られるかどうかが決まります。
物理ダメージ上限+の分だけ常に乗算し続けたら攻防比下限以下でも常に効果が得られる事になるぞ

760 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 20:49:12.81 ID:EgPFja0o0.net
入力されてる攻防関数は特性加味して侍3.7、暗黒4.5だから攻防比キャップ条件だろw
ほんとアホなんすねぇw

761 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 22:32:52.19 ID:9axpeO0B0.net
3.5にジョブ特性だけを加算した値って事か?
アホは田村だろ
それに下のDPSの条件は何だよ?

> ※以下は全て先人の検証にを元にした予測であり、正しい計算式ではありません。
注釈があるのに間違った近似式で計算したって事だよな?
装備をはっきり固定させて正しい計算式で計算しなおそうとか思わないのか?

762 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 22:41:55.16 ID:9axpeO0B0.net
ようやく上がただのWSのダメージだって理解した
前の嘘っぱちのDPSの数字じゃなくてただのWSのダメージ計算だったのな?
間違いだらけだから良く見てなかった

何はともあれ装備をはっきり明記して固定した上でオリジン60%、ディザスター53%、無名51%で計算しなおせ

763 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 23:15:02.12 ID:LjwAt6x80.net
侍優勢な値が出たらウキウキで貼りにくるし、そうでないから来ないわけで

764 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 00:55:13.35 ID:wqgvfBfA0.net
そもそもWSダメージも侍だけサポ竜にしてるからなw

765 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 02:18:19.79 ID:xJzIS3Jq0.net
まずはインチキしてないで残心修正してみろよ

766 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 02:20:02.29 ID:xJzIS3Jq0.net
つーかやっぱりあれ張った本人じゃねえか
出してる内容全部同じだし

767 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 02:24:06.07 ID:xJzIS3Jq0.net
しかも一回撃つだけで確実に間違ってることがわかる両手刀の嘘のデータを鵜呑みにしてDPS作ってたから本人は確実に侍やってない=タゲ逸らしたいだけ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200