2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0122年でも量産されるゲルググ

1 :既にその名前は使われています:2024/03/19(火) 12:34:43.30 ID:BXKxzgC6.net
RFゲルググ、つまりリゲルグ

561 :既にその名前は使われています:2024/04/10(水) 20:18:20.68 ID:+HM5stPJ.net
ヘルメット被るから
パーマかけるか、坊主にするか

562 :既にその名前は使われています:2024/04/10(水) 23:57:15.92 ID:JSxMeUOU.net
つまりアムロは髪からしてパイロットの素質があったと

563 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 00:51:53.69 ID:lyqFbBbV.net
ギレンの野望でたまにはギャン正式採用するかと浮気したんですよ
そしたらバウの技術軽減がゲルググJだったんですよ
レベル1の違いは大きいんだ・・・

564 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 09:24:34.09 ID:tzsdURDj.net
バウは強いからね仕方ないね

565 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 10:56:54.29 ID:1F4MaBDu.net
そりゃギャンとゲルググでは差が出てしまうのは仕方が無いw

566 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 11:13:41.49 ID:NwMyhP/B.net
ズサブースターとビーム撹乱膜の運用でケリがつくから何も問題ないんだよな・・・

567 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 11:38:29.83 ID:W/cD8GmX.net
ズサブとドムキャノンは条約違反です

568 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:25:37.04 ID:tzsdURDj.net
ズサブースターは占領出来ない以外に欠点が無いのがずるいけど使っちゃう

569 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:21:46.89 ID:uZJUUJBn.net
設定ミスでビームガンぐらいの武器が戦艦の主砲ぐらい強くなっちゃってるのなかったっけ

570 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 16:57:02.75 ID:riRh19Jx.net
アムロ専用ディジェなんてあるのか

https://i.imgur.com/2KOuXlD.jpg

571 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:03:05.67 ID:pylssyjX.net
その辺の時期の天パの機体は制作者ごとに設定の摺り合わせしてないのかもうめちゃくちゃで分身して各地に複数居ないと成立しない状態なのよな

572 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:06:08.39 ID:8qpvqoS0.net
影武者の中には女性もいたとかなんとか

573 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:06:22.75 ID:E6r0gKMl.net
アムロにガンダム配備しないおとか言われてたのにいつの間にかZ乗ってるし、ロンドベルにはZZのバリエーション機が配備されてるし何でもありよ

574 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:08:24.59 ID:o2kcd6ej.net
あれはガンダムではない 私が総判断した

575 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:10:10.43 ID:Mdw3xl99.net
ZZ終わった後のガンダムチーム()の機体ってどうなったんだっけ

576 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:15:31.00 ID:PZpgPvke.net
ZZは木星じいさんがヨシ逃げ、他の機体は連邦が永久保存

577 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:15:56.19 ID:9vY8x0HR.net
ZZ(ジュドーによし逃げされた可能性あり) MK2(ビームマグナムマニアに改造された可能性あり)
ってくらいで謎

578 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:21:31.71 ID:0aGxd+xx.net
正直ZZよし逃げは無理があると思う

579 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:29:42.45 ID:OqzOCo5m.net
オフィシャルではありませんぞ(こう言っておかないとガルマが猿をパイロットにしようとしたことになってしまうからな…)

580 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 18:21:33.48 ID:FwLl/WK4.net
ネオジオン残党が赤い超巨大ジム発掘してたりな

581 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:03:44.86 ID:jV3VF/zO.net
天パ専用ディジェってシャーリスペクトカラーなんか?

582 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:30:15.15 ID:hS0utOXq.net
絵とかUCEの動画だとオレンジにしか見えないのに570のプレミアバンダイのサイトだと赤に見えるなw

583 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:03:51.13 ID:fwiYrQbp.net
マークトゥはそこら中によん?号機が居そうだけどな

584 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:14:08.79 ID:Z9gIadYl.net
ディジェで10種類ぐらいバリエーションあるらしいな
成り行きで天パが乗っただけのゲルググもどきの分際で

585 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:24:04.34 ID:OqzOCo5m.net
エゥーゴもカラバもジオン残党もどこからそんな金が

586 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:30:25.79 ID:9vY8x0HR.net
最近のはスポンサーのルオ商会が作ってたってのとむしろ金ないからディジェ使い回すでって感じ

587 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:35:42.69 ID:eVJJ+gD0.net
わかるw
UCのジオン以外の袖付きへの支援者
ナラティブのジオン以外の新生袖付きへの支援者
うぇ〜いwのマフティー支援者
得体の知れない勢力はずっと居るw

588 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 21:07:26.80 ID:kYXKXAta.net
きっとアナハイムのせい

589 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 21:31:34.67 ID:FwLl/WK4.net
てかアムロディジェガンダムフェイスついてくるんか……
後付けすごいな

590 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 21:32:36.80 ID:lIDw3C2y.net
やっぱ僧正様だわ

591 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 21:33:50.97 ID:Tlbe1bcD.net
リックディジェとかダッセぇよな!

592 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 21:40:14.71 ID:eVJJ+gD0.net
ディジェは格好良いよ背鰭以外は
付けのはナカツかねw

593 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 21:50:54.65 ID:/QSUvGSz.net
シャア専用ディジェの出資者から古臭い機体が提供されたから好き勝手改造して遊んでたら
シャアが赤く塗ったなら俺の物って職権乱用で乗り込んでて全体的にアホっぽい流れは好き

594 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 01:39:07.60 ID:anD+rM7n.net
天パ「Z欲しいんだよー!くれないならロンドベル入ってやらない!」
ブライト「ディジェを宇宙用のリックディジェに改造してやるから!」
アストナージ(あー・・・また俺がやるのかな?)

595 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 01:41:08.77 ID:UdNzuqVP.net
天パ<満足できないから改造する

いちばんメカニック泣かせやな

596 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 07:02:17.52 ID:TN9NlAMu.net
天パがロンドベルに入った時にZがあったら5stルナショックになってたな
アバンでメビウスの宇宙〜が流れるw

597 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 07:20:10.41 ID:F0tKP3Kx.net
リックディジェはむしろメカニック張り切って改造してるでw

598 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 07:30:08.37 ID:QHViKkcx.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/x/XutzYUwX.jpg
アムロ・レイ専用機です通してください

599 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 08:12:59.13 ID:xOenHQOs.net
百式(いつのまにか派生が出来てる…)

600 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 08:32:57.20 ID:F0tKP3Kx.net
シャアとおそろのやっけ?

601 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 10:06:36.25 ID:m9NOZZYA.net
ディジェ、ディジェSE-R、リックディジェ(赤)、リックディジェ(天パ)
俺が知ってるだけでこれだけいるんやなw

602 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 10:09:17.90 ID:+4FxmYCf.net
>>569
ZZさんのダブルビームライフル並の火力を誇るゴッグさんのメガ粒子砲とかかな?
独立戦争期のギャンキャノン3機は個人的にはバグだと思う

603 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 10:21:29.45 ID:sirTVArE.net
ディジェトラバーシアだよ
意味はよくわかんないよ

604 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 10:24:10.26 ID:XKI7BoGS.net
謎のSEヘッドを搭載した謎のMSだからな

605 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 17:00:29.71 ID:eAoQyUNn.net
>>597
天パ「テレビクルーが来てるって?」
メカ「ええ「魔改造の夜」って番組だそうです

606 :既にその名前は使われています:2024/04/12(金) 19:22:21.04 ID:xOenHQOs.net
リックグフの出番はなかったんやなって

607 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新][苗]:2024/04/12(金) 23:15:57.31 ID:educLp/s.net
「リック」とは陸戦用を宇宙でも使えるように改修したという意味なのだろうか

608 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/12(金) 23:38:21.70 ID:XKI7BoGS.net
ディアス以外はそういうことになってるね・・・

609 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/12(金) 23:39:47.84 ID:/XkPh7QO.net
リックは地上用を宇宙用にした意味だってさ
巡り合い空で出たそうな
グフとドムだけな気はするが

610 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/12(金) 23:45:03.70 ID:xOenHQOs.net
陸戦用を宇宙用にしたらリックってつく
宇宙用を陸戦用にしたら陸ってついちゃうんだ

611 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12(前10)][苗]:2024/04/12(金) 23:53:06.02 ID:ryopRiPo.net
漫画版では宇宙用ズゴックもいますし

612 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 00:31:59.33 ID:xdu75R/o.net
リックビグザム

613 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 01:17:43.27 ID:XEVx03+P.net
劇中「宇宙用という意味」
富野「リメイクという意味」
原画マン「当時監督が怪盗リックサックからとったって言ってた」

614 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 01:41:45.27 ID:FrO8uF2j.net
地上用のディアスはいつ出てくるの?

615 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 01:49:52.93 ID:grlV2c07.net
rick

616 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 01:50:04.99 ID:DiiBzrFl.net
リックディアスを陸戦用に改造したディジェを改造して宇宙用ディジェにするってのがなんかもうすごい

617 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/13(土) 07:34:08.39 ID:ErY3bNSl.net
リック・アクアザク
リック・マゼラアタック

MSが、もともと汎用兵器で
改造って言っても、
宇宙用の補器外して、地上用と交換するだけなのでは

618 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/13(土) 08:34:26.36 ID:4S0LVbq0.net
リックゾック
リックズゴック
リックゴック
リックアッガイ

619 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/13(土) 08:55:41.02 ID:niiZ2+vW.net
宇宙用と地上用の差は密閉度合いなんかね
地上用だと冷却とかで密閉率下げないとだめそう

620 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/13(土) 09:00:17.43 ID:fhek5LVO.net
宇宙で冷却に問題を抱えるビグザムさんジャブロー降りたら何秒稼働できるのよ…

621 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/13(土) 09:06:57.06 ID:7CS5xaZY.net
ガキの頃、‘’宇宙用に改修したザク・デザートタイプ‘’なるプラモの作例を見た記憶

622 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/13(土) 09:07:18.04 ID:niiZ2+vW.net
ビームマグナムとかコロニーレーザーのクソデカ熱戦と、ターンエーとかシン・ゴジラの収縮ビームとどっちが威力高いんやろな

それによってビグザムの冷却の度合いも変わるんじゃね
砲身とか

623 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/13(土) 09:12:02.66 ID:i2sH+NUJ.net
>>620
ジャブローの水場に降りればいい!

624 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:23:50.00 ID:mINCXGE9.net
むしろ宇宙の方が冷却は大変なんやで
だから地上向けに作ったビグザム君は宇宙だとすぐ止まるって話しのはず

625 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:28:52.01 ID:srCfdxV2.net
ビグ・ザムがジャブロー強襲用MAだって知った時は驚いたな
あの足で空から降ってきて着地するの無理だろうwww

626 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:28:56.06 ID:ErY3bNSl.net
>>619
下げすぎると、水とか砂が入ってきて悩ましいw
一年戦争初期の
ザクU陸戦型が簡単改造だった設定があった気がする

627 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:32:00.06 ID:GIsOMPf0.net
爪を飛ばして対空とか言ってるし足は飾りで飛ぶのだろう・・・

628 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:33:14.54 ID:niiZ2+vW.net
それなんてアプサラス

629 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:35:28.77 ID:MWPIy8+S.net
宇宙からどうやっていくのか、単騎で大気圏突入できるとか?

630 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:38:43.29 ID:mINCXGE9.net
一応数作ってジャブロー上空から突っ込むって話しのはずだなw
だからアプサラス程ではないにしろ飛べるはず

631 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:43:58.24 ID:niiZ2+vW.net
ビグザムいっぱい作るのキツいし、どうやって宇宙から攻めよう…

せや! コロニーくらいの巨大質量落下させたろ!

632 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 09:59:52.60 ID:e+2+FMHD.net
強力な磁界で大気圏突入もへっちゃら
そうビグザムならね

633 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 10:00:41.14 ID:tBfJ+XK0.net
(´・ω・`)ギレンの野望の追加ディスクかなんかのopムービーで降下してるビグザムあったわね

634 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 10:23:55.71 ID:UBhh0Tz0.net
あり合わせの材料で現地改修して作ったEZ8の宇宙用とか砲戦カスタムとか

635 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 10:53:11.40 ID:vuXUc7fT.net
もっと早くゼーゴックを開発していれば・・・

636 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 10:58:18.37 ID:AKb9z3yI.net
アサルトサヴァイブのゼーゴックは全環境出撃出来てオートエイム照射型メガ粒子砲五門が全てを薙ぎ払う最強のMAだったな…

637 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 11:00:12.81 ID:E2AM/SGH.net
あんな重そうな兵装で自由に飛んじゃう驚異のメカニズム
降下専用だからこそなのにな

638 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 11:42:48.62 ID:fhek5LVO.net
ドズル<エントリぃぃ!

639 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 11:56:46.78 ID:vxWrBRne.net
>>634
ありゃ原作ゲームのラスボスがギニアスの作ったもんだし…

640 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 13:55:45.35 ID:JIpgQkRL.net
ギャザビートでBD3改とかいう最強クラスMSが存在した為にギャザビート2でもマリオン開放イベント起こさずにガロードやゼロムラサメが出てこなかった人は多いと思う

641 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 14:14:59.39 ID:z6MBqi1E.net
ちゃんと水圧に耐えられるMS作ったのは偉いと思う

642 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 14:18:13.03 ID:AELstRns.net
アッガイが圧壊
ナナナナー ナナナナー

643 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 14:32:40.79 ID:c9e4vQaZ.net
何故レオパルドを水中用にしたのか

644 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 14:39:08.96 ID:AKb9z3yI.net
フォビドゥンのゲシュなんたらで水圧無効出来るから水中用作りましたが盾壊れたら圧壊しますとかいうクソ強いけど正気を疑う仕様だったな

645 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 15:43:55.27 ID:c9e4vQaZ.net
普通のPS装甲って水圧に対抗出来ないんだっけ?

646 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 17:14:35.87 ID:UBhh0Tz0.net
>>639
デロムリンだったか
ガンダムウォーで少しお世話になった思い出w

647 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 17:29:33.16 ID:vxWrBRne.net
>>646
グロムリンやでw
最近やってたF90の漫画でIIが拾われててわろた流石に月光蝶とか他作品技術はなかったがw

648 :既にその名前は使われています:2024/04/13(土) 17:34:35.68 ID:AKb9z3yI.net
GジェネアドバンスはギニアスがラスボスでグロムリンにDG細胞注入したグロムリン・フォズイルとかもう無茶苦茶だったなw

649 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/13(土) 21:40:54.24 ID:n4yb73/a.net
ギャザビートのグロムリンからDG細胞注入済みの魔改造品やで

650 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/13(土) 22:04:27.21 ID:UBhh0Tz0.net
グロムリンかw
ガンダムウォーだとたしか自軍の場にあるカードのまいすうだけ攻撃力と防御力があがるMAだったな

651 :既にその名前は使われています:2024/04/14(日) 10:07:14.07 ID:ROH8sgia.net
ギャザビ→グロムリン
ギャザビ2→グロムリン2
モノアイ→テラスオーノ
アドバンス→グロムリンフォイズ
DS→インペラトール
クロスドライブ→こいつだけ何故か思い出せない
脳内にゼロシステムいれられた改造人間と双子両方クリアしてるのにラスボスが思い出せない

652 :既にその名前は使われています:2024/04/14(日) 11:35:30.58 ID:flFjJpv7.net
クロスドライブプレイヤー…存在したのか…

653 :既にその名前は使われています:2024/04/14(日) 11:47:47.37 ID:Vi4050Bb.net
クロスドライブは一回EDみないと戦闘アニメオフ開放されないのは
最高に糞だった

654 :既にその名前は使われています:2024/04/14(日) 13:10:02.20 ID:ROH8sgia.net
中古購入する事で回避できるかもしれない

655 :既にその名前は使われています:2024/04/14(日) 13:15:18.76 ID:7m0Bv9O2.net
前のプレイヤーがED見てる可能性に賭けるのか

656 :既にその名前は使われています:2024/04/14(日) 15:35:27.11 ID:A5dxtZqP.net
そんなに酷いんかw

657 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/14(日) 19:28:04.36 ID:SjCg/5/g.net
ギャザービートSwitchで出ないかな

658 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/14(日) 19:35:56.34 ID:flFjJpv7.net
クロスレイズの特典でモノアイあったけどあれも売ってくれんかなぁ

659 :既にその名前は使われています:2024/04/15(月) 02:42:04.04 ID:+qtMpDHa.net
モノアイの戦闘はワクワクして見れてたのにクロスドライブは何で後の作品なのに視覚的にも劣化してるのかって思ってた

660 : 警備員[Lv.13(前6)][苗]:2024/04/15(月) 11:08:19.38 ID:KeoDH4Zd.net
個人的にはGジェネのオリジナル機体のデザインすごい嫌いだわ
関節の機構とか全く考えられてなさそうな感じがちょっと
デザイナー誰か知らんけど殆ど一人でやつとるやろアレ

661 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/15(月) 11:09:05.35 ID:NOkVorYw.net
フォーミュラ戦記リメイクしてくれんかなぁ
戦略マップはオリジナルのままでバトルはTPSで
宇宙操作はバトオペ式でよかろう

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200