2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part36

359 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新][苗]:2024/04/16(火) 20:25:46.49 ID:EfYaK4Rr.net
定食なのに下にごはんあんの?これ

360 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/16(火) 20:32:16.78 ID:AMphn+P5.net
キャベツの千切りはピンキリ激しいからな

361 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/16(火) 20:35:42.12 ID:49f5H+DU.net
>>359
からやまの定食は白米お茶碗とみそ汁が付いてくる

362 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/16(火) 21:06:20.14 ID:J17W6Xni.net
ちゃんと書いてあるだろ

363 :既にその名前は使われています:2024/04/16(火) 21:41:25.66 ID:0DQN79ca.net
え、もしかしてチキン南蛮って全国メニューじゃなかったの?w
古くから当たり前にあったからそう言う物って思ってたわw

364 ::2024/04/16(火) 21:56:54.65 ID:MhXBL7NW.net
>>363
そうじゃなくて東北の芋煮会みたいなもので
各地で製法が違ってて小競り合いが起きてるんだと
理解している

365 :既にその名前は使われています:2024/04/16(火) 22:10:05.44 ID:idn60QYV.net
>>364
宮崎が拗らせてるだけなイメージ

366 :既にその名前は使われています:2024/04/16(火) 22:10:37.24 ID:idn60QYV.net
枯れたけどレベル残ってる…

367 ::2024/04/16(火) 23:32:24.76 ID:MhXBL7NW.net
宮崎内でももも肉派と胸肉派があるらしいしなw

368 :既にその名前は使われています:2024/04/16(火) 23:42:20.60 ID:ppsDVH7e.net
尻肉派はおらんのか

369 :既にその名前は使われています:2024/04/16(火) 23:50:40.39 ID:xhiMlIFI.net
>>334
いばらぎ これは怒るって言うか こいつもかみたいな あきらめの気持ちでスルーするかな
みやぎ につられて いばらぎ になってると思われるが
人口比較すると 茨城県のほうが上 県庁所在地比較では 仙台 > 水戸 だが
都道府県検索 人口
茨城県 2,867,009人
宮城県 2,301,996人

370 :既にその名前は使われています:2024/04/16(火) 23:54:08.86 ID:f3+cjF3B.net
チキン南蛮は昔からほか弁のメニューにあったからそれで知ってる人が多いけど
20年くらい前だとUchino地元の定食屋で出してるとこはほとんど無かった記憶がある
めしや丼(今のやよい軒)が出来てメニューに載せてから急に広まった

371 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 04:38:25.57 ID:ghD+GDGd.net
基本的に胸肉じゃね

372 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 04:40:38.28 ID:TlxnT3D/.net
>>368
ぼんじりにタルタルソースか

373 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 05:36:16.13 ID:sjLCaocA.net
昔はチキン南蛮は胸肉が一般的だったけど
最近は人気投票するともも肉が2倍票差つけて勝ったりと人気抜かれてる

374 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 06:29:23.33 ID:WNO4lk+D.net
半身揚げを食べるのです

375 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 07:34:17.79 ID:PYIqduIp.net
ゴロチキカレー食べた
悪くない、いや良い
唯一アレなのは懸念してご飯大盛りにしたけどやっぱルー余るw
最初に全部ぶっかければたべやすかったのかも

376 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 08:07:42.95 ID:OuBf3qTQ.net
一緒にトゥギャザーしようぜということか

377 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 09:29:53.72 ID:WNxu7rzF.net
埼玉千葉茨城を馬鹿にするのをよく見かけるけど、地方よりずっと都会。

378 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 09:46:41.39 ID:l0YJQGdd.net
埼玉千葉と茨城は別物やろ

379 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 09:54:06.94 ID:XysFb081.net
地方から見たら市外局番が2桁じゃないところは田舎判定なので・・・

380 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 09:56:47.30 ID:NxQWFqHH.net
ファッキン
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1584/796/02_o.jpg

381 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 09:58:12.26 ID:2YYvJ2si.net
>>380
ローストビーフ合うのかな…

382 ::2024/04/17(水) 10:22:17.83 ID:rKwKRKrb.net
これで500円台ならいいが

383 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 10:24:22.11 ID:NxQWFqHH.net
>販売期間: 2024年4月18日〜10月下旬予定
>価格: 2090円
に…にせんきゅうじゅう…

384 ::2024/04/17(水) 10:25:42.01 ID:rKwKRKrb.net
いって1500円位かと思ったらまさかの^^;

385 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 10:35:23.54 ID:XysFb081.net
外人旅行者「これで14ドル?激安だね」

386 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 10:36:45.57 ID:3Dobekc4.net
作るのにも時間かかるんです?

387 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 10:38:33.50 ID:SN/KGwwP.net
たっけぇw

388 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 10:41:03.29 ID:suCS4kFX.net
ぶつかるか良いとこ消えるかしそう
別々で挟んで食った方が多分うまい

389 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 10:41:06.47 ID:NxQWFqHH.net
まぁファッキンウェンディーズは前にも2,000円超えメニュー出してたからな

390 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 10:53:43.51 ID:33iUj/dY.net
神奈川<お前ら順位なんて気にすんなよ

391 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 11:39:48.46 ID:6sm5n0rH.net
ローストビーフ噛みきろうと力入れたらグチャグチャに崩れる未来しか見えない
ハンバーグいらんのでは

392 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 12:07:27.88 ID:Nd2iJO1L.net
こういう見た目のための商品のくくりなんでは

https://i.imgur.com/0tYrh3n.png

393 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 12:16:03.42 ID:sLS8O2oh.net
コンカフェのメニューかな

394 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 12:16:29.55 ID:jR9gwD0P.net
もうどこも客単価ageるターンなの

395 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 12:22:40.95 ID:bnxAmkzS.net
SNSで有名なオムライスのプロ氏がプロデュースする表参道のお店らしい。まあ場所的には妥当な値段

396 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 12:26:01.10 ID:3Dobekc4.net
チキンタツタ食ってくる

397 ::2024/04/17(水) 12:34:17.51 ID:rKwKRKrb.net
浜田あたりが歌ってた曲が脳内で流れたけどあれは「チキンライスでいいや~」だったか
もう親に気を使ってチキンライスとかオムライスでいいや、なんていっても別の意味で今の子にはわからんかもな・・・

398 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 12:48:17.19 ID:SN/KGwwP.net
いやそこはちゃんと歌詞引用しろよ
ただの老害のぼやきにしかなっとらんぞw

399 :!dongri:2024/04/17(水) 12:58:24.83 ID:PTOf+DEA.net
平野レミ監修かな?

400 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 13:16:15.66 ID:NxQWFqHH.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1584/916/20_o.jpg
22から
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1584/968/01_l.jpg
24から
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1584/937/03_o.jpg

401 ::2024/04/17(水) 13:52:41.05 ID:HbCwRKuY.net
浜田の歌はもう飲めなくってもええねん!しか頭に浮かばん

402 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 14:51:32.70 ID:SlQ+yRKY.net
東京都民のほとんどは地方出身者 生粋の都民はわずか
他県を馬鹿にしてるやつらのほとんどは 地方出身のなんちゃって都民だ

403 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 15:58:11.45 ID:sLS8O2oh.net
俺達の、を付ければええやろの精神よ

404 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 16:14:45.09 ID:HD7isE51.net
最近の丸亀はフードコート店の限定がしょぼすぎる

405 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 16:17:15.31 ID:XysFb081.net
>>400
オニオンサーモン丼ええな

406 :!dongri:2024/04/17(水) 17:14:15.65 ID:7t58gYmZ.net
海鮮ちんぽゃんはリンガー?

407 ::2024/04/17(水) 20:15:20.83 ID:rCoZuruJ.net
松のやツイにカレークーポンあり

クーポン使うと豚汁100円で付けることはできなくなる点は注意
まぁクーポンが100円引きだからトントンではあるが

408 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 20:17:57.55 ID:JcffR4Yz.net
豚汁だけにって言いたかっただけだろ!

409 ::2024/04/17(水) 20:21:34.87 ID:rCoZuruJ.net
4月30日期限のクーポンまだ担ってんだなぁ

410 ::2024/04/17(水) 20:22:17.56 ID:rCoZuruJ.net
何で配るが担うに…予測変換わけわかめ

411 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/17(水) 21:10:14.49 ID:ChCKi0bN.net
サイゼリヤはレジまでセルフなっとんのね

412 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 21:48:53.96 ID:FuOxOBtN.net
松のチキンゴロゴロ入ったカレー気になるなあ
ココイチ新作はチキンがよん?切れくらい入って1000円超えててはあ!?ってなったわ
大き目の美味しい肉でも使ってるのかな

413 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 21:53:34.13 ID:SlQ+yRKY.net
>>412
1回食ったけどチキンカレーというよりカレー味チキン
ルーより肉のほうが多い感じ

414 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 22:51:26.45 ID:YmEdU/E9.net
ゆず庵ってどこにあるんだよ

https://i.imgur.com/VPRh3Jr.jpg

415 ::2024/04/17(水) 23:10:11.92 ID:ZmWgMgg0.net
ゆず庵は焼肉きんぐと同じグループだな

416 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/17(水) 23:49:26.73 ID:2YYvJ2si.net
>>400
海鮮ちんぽやんのアサリがええな

417 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][新][苗]:2024/04/17(水) 23:49:38.13 ID:FuRDtJVB.net
>>412
CoCo壱様はトッピング足すだけでドカンと値段上がるしね。
よん切れもチキン付いたらドカドカドカドカーンよ。

418 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/17(水) 23:53:41.37 ID:CMo39/0X.net
きんぐ系はだいたい東三河エリアに行けばだいたいあるぞ

419 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 00:23:50.79 ID:0ZaU7zXb.net
ゆずあんは平日の松花堂ランチが悪くない

420 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 00:52:51.42 ID:psMzOyHg.net
きんぐはもうウザいくらいあるな
質落ちたから邪魔

421 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 02:38:48.58 ID:IWIE+2rW.net
ファーストフードで1000円超えが増えすぎた。

422 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 05:44:38.04 ID:ljY9/zig.net
>>417
はー?Theチキンカレーが出たばっかりですし

423 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 09:14:03.11 ID:pIu1mYpN.net
俺もすき家に転職するか
https://x.com/jojo_felicity/status/1780574524620362086?s=46

424 ::2024/04/18(木) 09:23:33.55 ID:nMwrgvBX.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/071/01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/029/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/087/100_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1584/995/01_o.jpg

425 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 09:32:18.67 ID:IVxVp5uW.net
もう初夏の季節か

426 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 10:09:36.31 ID:nMwrgvBX.net
ミエロニィ

427 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 10:37:58.47 ID:ot9NQ18t.net
推しの子はすしのこともなんかやってたな
相性というか語呂良いのか

428 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 11:43:45.02 ID:L97NTrkL.net
リラックスコンビニ 快活CLUB Part.188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1712606203/135

135 名前:774円/60分[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 10:28:50.14 ID:wTiGFPQw0
近くにマクナルとすき家があるからテイクオフして個室で食べるけど



お前ら・・・・

429 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 11:59:27.99 ID:bLdaX9NM.net
マクナルはもう一般的だから

430 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 12:10:22.41 ID:+bz3K/eH.net
離陸するのか……

431 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 12:26:48.61 ID:ZsPTpbjZ.net
推しの子本編に寿司の子出てきてたw

432 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 12:28:23.99 ID:ot9NQ18t.net
快活の鍵付き個室は持ち込み自由なんだよな
そのかわりにドリンクバー、アイス、店内調理飯を個室内で食えないっていう

433 ::2024/04/18(木) 12:29:53.73 ID:k8Qs5m89.net
ラウンジで食えばええんか?

434 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/18(木) 12:30:25.69 ID:8/eN7XJa.net
快活って飯あるんじゃなかったっけ
行ったことないから知らんけど

435 : 警備員[Lv.6][苗]:2024/04/18(木) 12:34:26.12 ID:K+dn74kH.net
快活はクソ高いよな

436 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/18(木) 13:21:59.02 ID:R5Nc8reg.net
>>432
これ謎だよな
川崎に九龍城?みたいなデザインのビルがあってそこの漫喫よく行ってたんだけどそこは部屋に料理運んでくれたしアイスやドリンク持ち込み放題のスープバーもありありだったよ

437 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗]:2024/04/18(木) 13:22:06.94 ID:JIkSbr45.net
一応個室客が快活飯食べるための椅子とテーブルは用意してある

438 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17(前19)][苗]:2024/04/18(木) 13:23:45.76 ID:IWIE+2rW.net
ガストの宅配すげー上がったな。
昔、ロコモコ丼と鳥から丼が330円だったから、嫁がいない時は息子に4個食わせてた。

439 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/18(木) 13:26:50.32 ID:zF5lRPZ1.net
ドングリてやつで書き込めなかった時に気になってたの思い出した
すた丼とかかつやとかホルモントッピングが最近目立つけど牛ホルモン安くなってるのかな?
スーパーで見かけないから業務用で出回ってるんかね
もつ鍋とか焼きそばとか牛ホルモン自炊で使うの好きだから買いたい
転職して行きつけの肉屋に行けなくなって作れてない

440 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/18(木) 13:27:35.99 ID:bLdaX9NM.net
満喫の個室はなんかいろいろめんどいルールあるんだよな
法だか指導だかで

441 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/18(木) 13:28:09.08 ID:NxJePqjo.net
あなたのウェアハウスか
行かないまま閉店しちゃったおもひで

442 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/18(木) 13:43:48.81 ID:3HgScL9v.net
>>441
あーそれやウエアハウス
めっちゃ好きだった
じっくり読むタイプだから買った方が安かったなって毎回思ってたわ
あとフードが美味い

443 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/18(木) 13:56:52.24 ID:f8GD1EfM.net
金沢に半年ほど出張に行ってたとき休日はたまに漫喫に行ってたけど
どこの店も金沢カレー置いてたからそればかり食ってたな
店の系列によってゴーゴーだったりチャンカレだったり扱ってるのが違ってた

444 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 15:41:52.01 ID:O6s0urfT.net
金沢カレーって食ったこと無いな
旨いって聞くから今度被災地に金落としにいくか

445 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 15:50:53.96 ID:vWMVRqp/.net
カツカレーと違うんか?

446 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 15:58:23.07 ID:f8GD1EfM.net
ルウはどろっとしてて、カツの上にあらかじめソースがかかってて
皿は金属製でキャベツが乗ってて変なフォークで食べる のが金沢カレー
合う人と合わない人がいるが俺は好き
ゴーゴーカレー派とカレーのチャンピオン派、カレーのアルバ派、ターバン派がいる

447 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 16:18:05.55 ID:4i24cT9F.net
金沢工業大学のある野々市市に赴任してた頃にチャンカレよく食べたなあ
初めて食べたときは胸やけひどくてもう食べたくないと思ったけどなぜかまた食べたくなって二回目以降ハマってしまった

448 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 16:36:48.98 ID:XWiMUS3l.net
カレーだべたくなったじゃないか急遽つくる

449 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 16:37:05.02 ID:Lpqclqp/.net
美味いカレー屋ないかなぁ

450 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.20(前100)][ブ]:2024/04/18(木) 18:26:11.75 ID:50JJSTmm.net
ココイチはポークカレーですらそこそこ高くなったよな
前は300g400円だったはず

451 : 警備員[Lv.12][新][苗]:2024/04/18(木) 18:31:58.91 ID:k8Qs5m89.net
いなばのタイカレーおすすめ

452 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][苗]:2024/04/18(木) 18:31:58.94 ID:zljc0e/l.net
会社の近所の焼き鳥屋のランチカレーが旨すぎて、他はどこで食べてもだいたい微妙

453 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗]:2024/04/18(木) 18:34:44.02 ID:MFKczFhN.net
カレーはなんだかんだ松屋が1番無難かなー
お金出していいなら車で1時間くらいにある美味しいトンカツ屋さんのヒレカツカレーがクセになってる

454 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/18(木) 19:41:34.42 ID:sW2dul90.net
ゴーゴーカレー食った
美味かったけど後で胸焼けした
俺には合ってない

455 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/18(木) 19:50:48.96 ID:cObQp0Te.net
うんうんもうカツカレーはきついよな

456 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/18(木) 19:58:56.42 ID:bLdaX9NM.net
カレー食ってる時にうんもの話するな

457 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 20:22:01.76 ID:BrYP0jS4.net
行けるなら資さんうどんのカレー
予想外にオリジナルなちゃんとしたの出てくるよ

458 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 20:52:30.35 ID:wE8RPO2X.net
最近のレトルトカレーってうめーよな
ガキの頃ボンカレー食ってまずって思ったけど最近のそれっぽいのは店で食うのと変わらねぇ
ボンカレーも最近のはうめーのかな

459 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/04/18(木) 21:53:46.77 ID:MFKczFhN.net
ボンカレーネオってのがあるぞw
普通にうまいけど300円くらいだったかな
コスパと満足度は200円出して銀座シリーズが1番だと思う

460 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前1)][新][苗]:2024/04/18(木) 21:55:18.46 ID:IVxVp5uW.net
プロクオリテイにニンニクとサラダチキンぶち込んで
チキン煮込みカレー風にするのが我々

461 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][苗]:2024/04/18(木) 22:28:11.46 ID:FeQ4PfDq.net
最近のボンカレーはレンチンで食べられるのがすごいと思いました

462 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]:2024/04/18(木) 22:28:45.70 ID:ZesW96Nz.net
ボンカレーゴールドとボンカレーネオの違いってなんだろうか…?

463 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]:2024/04/18(木) 22:57:30.55 ID:XWiMUS3l.net
ボンカレーネオの焦がしにんにく美味えよな

464 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 23:35:56.03 ID:wE8RPO2X.net
ボンカレーも進化してるんやなw

465 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 23:36:32.15 ID:vWMVRqp/.net
私はボンカレーネオ
全てのレトルトカレーを滅ぼし…そして私も消えよう…

466 ::2024/04/18(木) 23:48:28.99 ID:2dSea/OT.net
ボンカレーネオは230g 少ないのとかだと150gとかあるから ルーたっぷり

467 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:20:54.70 ID:4K5w2t5i.net
>>451
缶詰のカレーって温める時はどうするの?
缶のままレンチン?
先にご飯にかけてからレンチン?

468 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:26:57.58 ID:V0zd8ik1.net
いなばのやつなら俺はご飯にかけてからチンしてる

469 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:27:45.71 ID:UXUBVapX.net
缶詰めは腐食防止で内面に色々塗られてるから、缶詰めのまま加熱は絶対あかん

470 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:28:24.80 ID:UEwZUaaV.net
缶をレンチンってさすがにネタだよな?

471 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:28:41.09 ID:EpFeyS56.net
ご飯にかけてからレンチンってご飯も冷えてるんよな?
あったかいご飯ごとレンチンすんの?

472 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:30:11.17 ID:nn5Hm/Zs.net
金属をレンチンしてどうなるか想像つかないひとは
もう実際やってみないと分からんのだろうな

アルミホイル一切れ入れてレンチンしてみたら良い

473 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:31:04.59 ID:V0zd8ik1.net
それでも特には問題ないぞ
あつあつごはんにかけたらレンチン時間少なくして調整するだけ

474 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:32:12.33 ID:x5lQRtfI.net
湯煎でいいだろw

475 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 00:34:32.45 ID:vuVR2nSw.net
深めの皿に入れてレンチンか湯煎やなw

476 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][苗]:2024/04/19(金) 00:40:32.80 ID:EpFeyS56.net
ご飯あったかいときは皿にカレーだけ入れて温めてたが問題なく食えるなら次からはカレーかけてから食うわ
カレー下にならんしw

477 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/19(金) 00:47:06.11 ID:4K5w2t5i.net
温かいご飯に冷たいルーをかけるのって罪悪感あって無理やわ


湯煎って缶事じゃないよね?
缶ごとレンチンの場合、蓋開けたらOKなんやろか

478 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/19(金) 00:48:58.97 ID:4K5w2t5i.net
>>475
深めの皿に入れて湯煎??

479 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]:2024/04/19(金) 00:57:00.42 ID:l2/6kwt3.net
ちゃんと缶詰に温め方書いてあるだろw

480 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.36(前100)][ブ]:2024/04/19(金) 00:58:37.72 ID:oMHMGj91.net
缶詰はちょっと蓋を開けてから半分くらい浸かる程度のお水に浸して湯煎するといい

481 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.36(前100)][ブ]:2024/04/19(金) 01:00:21.37 ID:oMHMGj91.net
破裂するかもだから開けてない状態で沸騰したお湯にドボンするのはNGだからな

482 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.36(前100)][ブ]:2024/04/19(金) 01:00:49.78 ID:oMHMGj91.net
>>477
マイクロウェーブが反射してえらいことになる

483 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/19(金) 01:01:35.60 ID:4K5w2t5i.net
>>479
ごめんなさいw

484 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/19(金) 01:02:01.26 ID:4K5w2t5i.net
>>481
勉強になりました!

485 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.2(前100)][ブ]:2024/04/19(金) 01:03:16.91 ID:oMHMGj91.net
まあ中身だしてレンチンが一番無難なとこじゃないかな
やけどの心配もない
レンジに金属は入れてはいけないこれ絶対

486 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/19(金) 01:03:38.09 ID:4K5w2t5i.net
>>482
逆に興味湧いてきた

487 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.3(前100)][ブ]:2024/04/19(金) 01:04:47.41 ID:oMHMGj91.net
バチバチバチバチバチ!ってなるとおもうでw

488 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/19(金) 01:08:04.79 ID:4K5w2t5i.net
>>485
洗い物を増やしたくないじゃん?
皿に先にルー入れて後から米を投入する手もあるけど美しくないし、温かい米の上に冷たいルーをかけるのは米に申し訳ない気がするし

489 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][苗]:2024/04/19(金) 01:12:14.95 ID:I6/BuPXp.net
フライパンに缶の半分くらい水入れてフタ開けて温めて

490 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.6(前100)][ブ]:2024/04/19(金) 01:12:27.24 ID:oMHMGj91.net
したらまあ缶をちょっとあけて湯煎がいいかな
ヤケド注意
俺はそこそこあったまった程度でお湯からあげちゃう

491 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/19(金) 01:19:16.31 ID:4K5w2t5i.net
皆さんありがとう
今度イナバのカレーにチャレンジしてみる

492 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 01:20:36.20 ID:3j4ipkpj.net
この時期にいなばはチャレンジャーだな

493 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 01:28:19.83 ID:oMHMGj91.net
缶詰に罪はない…といいたいところだが文春の追撃で無許可で工場稼働させてごめんねテヘペロって省庁に文書送って謝罪、って事件が発覚してたんだよな…

494 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18(前19)][苗]:2024/04/19(金) 05:29:11.22 ID:j+VrRPrc.net
ゴーゴーカレーって金沢の人間に言わせると、チャンピオンカレーのまがい物って事らしい。

495 ::2024/04/19(金) 09:28:44.85 ID:VliX6hq0.net
ゴーゴーはルーが半分ウスターソースみたいな味であんまカレー食ってる気しないんだよな
アルバは野暮ったい家カレーみたいな味で辛味少ない
チャンピオンが一番バランスいいと感じる
まぁでも他に美味いカレーやらカツカレー山ほどあるか無理して食わなきゃいけないもんでもないしな

金沢カレーの意義は揚げ物をカレーにトッピングした時にウスターソースちゃんと掛けとくと美味いよってのと
生の千切りキャベツをカレーに混ぜて食うとサッパリして美味いよってことだな

496 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 09:45:13.82 ID:g9lAt6yD.net
ご飯にキャベツのせるのはNG

497 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 09:56:13.55 ID:oBp7y6FW.net
金沢カレーの発祥はカレーのチャンピオンで、そこからターバンが派生して
さらにターバンで働いてた人が独立してゴーゴーカレー開店って感じらしいね
全国展開とかメディア展開はゴーゴーカレーが最初だから勘違いされやすい

498 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 09:57:56.19 ID:oBp7y6FW.net
なおゴーゴーカレーは松井秀喜の背番号55から名前を取ってるけど
星稜高校時代の松井がよく行ってたのはカレーのアルバ
いろいろ見てる限りゴーゴーの社長は便乗が上手いんだと思われるw

499 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/19(金) 10:23:38.24 ID:6h8FXCln.net
>>478
深めの皿に入れて、レンチンか湯煎やなw

深めの皿に入れてレンチンか、湯煎やなw

ニポンゴムツカシネ!

500 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/19(金) 11:10:42.00 ID:vuVR2nSw.net
ポーランド風味エロ兄ハンバーグ定食
ドレッシングはハレンチ
松屋は新メニューぽこじゃかやなw

501 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/19(金) 11:11:23.16 ID:64ClATT+.net
ぽこじゃかって表現初めて聞いた

502 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][苗]:2024/04/19(金) 11:16:04.84 ID:qX7+AIRp.net
ゴーゴーは便乗カレーだからな
ゴリラじゃなくて黒い鎧の覆面ガルカをイメージキャラにすればいいのに

503 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][苗]:2024/04/19(金) 11:31:13.98 ID:9PrWiF/y.net
ターバンは何故か外国人も多かったな

504 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/19(金) 11:37:21.46 ID:ezPIHv9o.net
缶詰は開けずにそのまま湯煎で何も問題もないんだよな
そもそも製造の時に加圧高温殺菌してるし

505 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗]:2024/04/19(金) 11:40:35.19 ID:l2/6kwt3.net
電子レンジなんて無い昔から缶詰はあったんだからね

506 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/19(金) 11:49:02.79 ID:64ClATT+.net
100時間カレーが結構好き

507 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/19(金) 11:55:20.54 ID:CTKhQ8uU.net
>>501
ぽこじゃか【▽ぽこさか/▽ぽこじゃか】
[形容詞][文][ナリ]
主に北海道宗谷支庁周辺、宗谷岬を中心とした漁港(現稚内市)、漁村などで話される『方言』、『浜言葉』の一種。
元々は蝦夷地に古くから住むアイヌ民族の、「泉から湧き出る様子」を意味する「ポッコ(穂虎)」と、和人が古くから用いていた口語「わんさか」が
融合して生まれた言葉であるという説が有力。漢字は「穂虎逆」。
「山ノ神」を表す言葉「キムンカムイ」と共に用いられる事で、怒りを意味することもある。
1 泉のごとく次々と姿をあらわすさま。「ぽこさかに溢れ出る」「―な発生」
2 大漁を意味するさま。「―な漁獲」「―な漁を願う」
3 「キムンカムイ」と共に用いる事で、怒り荒れ狂うさま。
[派生] ぽこさかさ[名]

508 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]:2024/04/19(金) 11:57:26.43 ID:GzPnHs00.net
言語学者が出たぞ!!

509 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/19(金) 12:11:10.17 ID:+j+ZHEYl.net
ゴーゴーカレーは店舗増やした頃に店員の質おちきってほぼ行かなくなった。
バイトの○国人が、バイト女性をナンパしてんのかってセクハラトークをずっとしてる店。
食べ終わった感想がらっきょうが一番おいしかった店。(水もまずい)

オリジナルのトッピングやってる店舗あってうっかり入ったがやっぱ不味いや...ってなってそれからはもう行ってない。

510 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗]:2024/04/19(金) 12:29:50.63 ID:l2/6kwt3.net
すき家のヤンニョムチーズ牛丼てコチュジャン載せてるだけだよな?
ほんと売り方次第だって

511 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/19(金) 12:43:15.13 ID:BxPXXynQ.net
怪盗キッドが竜田を頂きにくるってよ

512 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/19(金) 13:03:10.51 ID:g9lAt6yD.net
昨日チキンタツタ頼んだらビッグマック渡されたのはキッドのせいか

513 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/19(金) 13:19:30.86 ID:+j+ZHEYl.net
銭形警部が巡回しててこんなありさまとかとっちぁんはルパン以外にはダメなのか...?

514 :既にその名前は使われています ころころ:2024/04/19(金) 15:06:06.78 ID:oMHMGj91.net
チャンピオンカレーが元祖とかいって粋がるなら日本中に支店出してください

515 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/04/19(金) 15:35:25.23 ID:XeBGqqsi.net
チーズ牛丼だって上にチーズ乗せてるだけだしなぁ
せめて炙って溶かすくらいはしてほしい、100円値上げしてもいいから

516 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/19(金) 15:56:49.16 ID:JliMgpdv.net
ココイチでテイイクするときは家でウインナーとかチーズ載せてる
あったらナス焼いてもいいな

517 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 17:13:10.99 ID:G3j3kgRb.net
既出だけど公式プレリリ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/674/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/674/sub1_o.jpg

518 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 17:31:23.47 ID:j+VrRPrc.net
1500円とかファミレス超えてる。

519 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 17:35:22.68 ID:g9lAt6yD.net
高すぎw

520 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 17:38:13.32 ID:l2/6kwt3.net
今は如何に客単価上げるか?いうフェーズなのだ

521 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 17:51:56.68 ID:PfTx0x2w.net
ファミレスって今や回転寿司の下の扱いだぞ

522 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 17:53:21.83 ID:sLm22bVE.net
牛丼屋じゃ落ち着けないキッズ連れに席提供するのがアイデンティティやろ値段は二の次

523 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 17:53:42.06 ID:GhYoU+e6.net
アーア アアアア アーアー
アアー アアアア アー

524 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 18:33:20.06 ID:+j+ZHEYl.net
るーるるるる
 るーるるるる

525 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 19:16:50.50 ID:F1a9vdrG.net
丸亀上野限定のシーフードトマたま食ってきた
シーフード入れた意味が正直あんまりなくて所詮試作品て感じだったが
そもそもトマたまが美味いんでヨシ!

526 ::2024/04/19(金) 19:19:02.95 ID:ICmA8hug.net
ああ、またトマたまやるんだっけ
本番は来週から?

527 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 22:14:33.14 ID:R71RQ0Er.net
松のやだから商売形態的にはアレだけどカツの質次第じゃこの値段表の額は妥当というかまだ安い方では?
一般トンカツ屋も安い所だとこのくらいでそこそこ質良いの出してくる所ならトンカツだけの定食で2kから上だしなー

528 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 22:41:48.71 ID:+j+ZHEYl.net
肉の質が良くても店員の質がわるくて普通のカツ提供されそう

529 : 警備員[Lv.19][苗]:0.00092464:2024/04/19(金) 23:22:52.64 ID:4z9eORGF.net
給与が下がって世の中すべて物価高
飲食店は当分いけません、チキンタツタ食べたかったな

530 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/19(金) 23:35:23.96 ID:oWH3eacN.net
グリコの冷蔵系おやつがしばらく品薄になるんか

531 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新][苗]:2024/04/19(金) 23:44:45.64 ID:nn5Hm/Zs.net
ぺろっ、この竜田はチーズ入り

532 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新][苗]:2024/04/19(金) 23:46:33.14 ID:+j+ZHEYl.net
プリンシステム障害とかち

533 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/19(金) 23:53:09.63 ID:D7i9vmWA.net
グリコシステム障害ってなんやねん
紙と電話と電卓で何とかせい(デスクワーク未経験意見)

534 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前20)][苗]:2024/04/20(土) 00:14:06.57 ID:aQgX7EOc.net
あーSAPのS/4HANAね。なるほどなるほど

535 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 07:06:43.07 ID:ZGBoXXsz.net
>>533
紙と電話と電卓で何とかする為のデータ自体がこねーんだよ!

536 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 07:50:32.61 ID:J1X8tBex.net
工場でバケツに薄力粉入れてまぜれば作れるやろがい!(料理未経験者意見)

537 ::2024/04/20(土) 08:45:58.30 ID:5oD25TeK.net
受発注管理システムがダウンしてるんじゃね
だから冷蔵庫にはたんまりプリンはある

538 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 12:02:43.86 ID:UFfdf6v2.net
工場見学ツアーするしかないな

539 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 13:07:40.08 ID:ETbehChS.net
アニメの美味しんぼ見てるとメニューの値段が定食450円とかで安くてビビる


540 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 22:15:16.29 ID:E1eC7Bc5.net
ココイチチキンカレー食ってきた
15辛ドリンク付きにして1300円はちょっと高いかな
パリパリチキンとかでいいやって思った

541 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 22:29:14.70 ID:9Tlc200S.net
15辛!?
アナル爆発するだろ!

542 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 22:33:00.66 ID:WHq3Q/1a.net
ココイチって十辛より上あるんか
十辛2-3回食べたけど、辛いだけであんまり美味しくなかったから試す気にならんけど

543 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 22:34:09.45 ID:ZGBoXXsz.net
ココイチはクーポンをテイクアウト対応にしてくれ…なんで店内で食べさせようとするねん…

544 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 22:35:15.69 ID:ZGBoXXsz.net
>>542
15食べたら20にいける

って書いてあるよ

545 : 警備員[Lv.23][苗]:2024/04/21(日) 00:44:44.02 ID:pbCMkK/G.net
普段③で、いいとこよん?が限界だわ・・・

546 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/21(日) 00:58:37.85 ID:n0qvz2+n.net
6で泣きながら食ってた

547 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]:2024/04/21(日) 01:32:38.93 ID:TGPkyEpO.net
2でギリ
辛味がいいとかドMだろ

548 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18(前13)][苗]:2024/04/21(日) 01:33:14.07 ID:NAGtQzCY.net
2辛がつらくなって1辛に落ち着いた自分には異次元の話

549 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 03:55:20.83 ID:YLuSZRXq.net
味がわかるのは2か3までだな
それ以上はカレーじゃなくてもよくね?ってなる

550 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 05:17:29.46 ID:CJvYSrSq.net
食べられないことないけど次の日あなるちゃんが悲鳴あげるし、胃腸やらが一度ダメ受けると治りが月単位な年齢だもんで
もう適量しか食えないお年頃

551 ::2024/04/21(日) 05:54:28.45 ID:tnonM7Dh.net
近所のCoCo壱だけかもしれんがトイレの手洗いが小さすぎる
カレー食って汗かいても顔を洗うことすら出来ない

552 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 06:04:52.28 ID:03yKd8mA.net
カレー屋のトイレで顔洗うなよ

553 ::2024/04/21(日) 08:50:10.45 ID:tnonM7Dh.net
顔くらい洗わせろ
大体小さすぎて手を洗う時も指先くらいしか洗えないんだぞ

554 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 11:36:28.35 ID:2Y266N/0.net
ウェットティッシュとか持ち歩けよ

555 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 13:25:10.78 ID:0KTDQwxB.net
全てを舐め取っていけ

556 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 13:28:38.28 ID:qErxRzTn.net
顔デカいからや

557 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 13:56:35.12 ID:MIpOOFd0.net
ハンカチ常備してないのかw

558 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 14:35:04.47 ID:wsE5q/1J.net
ハンカチ持ち歩くとかどこのお嬢様だよ

559 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 14:36:16.37 ID:HwPSr+or.net
無いときもあるけどティッシュとハンカチは基本やろ

560 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 14:38:03.85 ID:wsE5q/1J.net
ズボンで拭け

561 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 14:55:37.65 ID:gOL9iX8f.net
顔の汗をズボンで拭くのか……

562 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 15:04:30.34 ID:MIpOOFd0.net
隣の人とか店員おるやろ?ちゃんと失礼しまうっていうんやでw

563 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 19:12:25.46 ID:9WiueWmy.net
丸亀きたらTOKIOコラボの最終日。
豚汁うどん美味しかったがオッサンには辛い空間になってたwww

564 ::2024/04/21(日) 19:16:40.95 ID:/pQvJ0Iu.net
今日はMOS爆食い とびきりベーコンチーズ→確かに旨いが700円↑だしリピはしない
最初ベーコン入ってない?って思ってとびきりチーズと間違えたのかと焦った
地域限定NACK5*MOS*KEYTALKコラボホットチキン→リピするほどのインパクト無
今だモスバーガー、フィッシュ、ロースカツ等のレギュラーを超えるメニューは現れず
ネット注文だと菜摘がいつも品切れ→そんな人気なのか

565 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 19:55:40.57 ID:Mt3XOYXq.net
うーんこれは移民

566 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:16:29.44 ID:lGa70Mil.net
TOKIOのファンなんておっさんしかおらんちゃうんか

567 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/21(日) 20:36:50.62 ID:9WiueWmy.net
おっさんから見て若い()ガールズが店内でキャッキャと動画やら写真撮ってたり
店内でうどん載せたトレイ片手にキャー久しぶりーとかやってた。

スクリーン設置してうどん開発の映像流してるんだが冒頭でTOKIOのメンツが挨拶するところで振り返って画面ガン見してるのみると好きなんだろうなとほほえましい反面

リーダーにはスルーなのはやめてあげてよと思いましたまる

568 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/21(日) 20:45:01.59 ID:V0/l9wDe.net
だっておじいちゃんだし・・・

569 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/21(日) 21:25:33.51 ID:gY02Qdis.net
うどんカップで若いのとか来るんじゃうか
知らんけど

570 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/22(月) 10:14:45.12 ID:PVpQn0gX.net
モスのとびきりベーコンチーズ、チーズの味が強すぎんよ

571 ::2024/04/22(月) 11:35:48.48 ID:zVGjsdVH.net
顔洗う話出てたけど俺はカレー食べると汗がすごいから必ず持ち帰りにして風呂入る前に食べるなw
昼にカレー食べると汗とにおいが・・・・

572 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 11:37:50.56 ID:zGcr8SbW.net
世界が松屋に料理売り込んでるってw

573 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 11:44:13.70 ID:bipskzfa.net
東秀ないんよ…
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/116/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/099/main_o.jpg

574 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 11:44:58.01 ID:Y+gNRYt1.net
どこぞの大使館挨拶きたとか草
客へのインタビューもしてたけど、色々あっていいですねとか箸にもかからんコメばっかだったな
よくわからんメニューについていきなりマイク向けられたらそんなもんだろ
大使との熱量の差が面白かった

575 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 12:34:28.38 ID:VP0pCwD4.net
東秀って府中辺りに沢山あったのに気がついたら消えていた。

576 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 12:40:51.96 ID:bipskzfa.net
小僧寿しは本当にプレリリ多いな
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/174/main_o.jpg

577 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 13:24:49.30 ID:VP0pCwD4.net
小僧寿しも店舗減ったな。
原因は回転寿司ブームかな?

578 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 13:29:50.80 ID:RUm7/Fsz.net
スーパーのパック寿司レベルだしな
いまはスーパーのパック寿司は回転寿司より高いけど

579 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 13:41:51.95 ID:2DIkwRa5.net
フランチャイズ内のゴタゴタでしょ

580 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 14:25:02.38 ID:bipskzfa.net
ドムドムもねぇんだよ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/200/02_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/213/main_o.jpg

581 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 17:07:17.33 ID:FYhhADaY.net
あーそのスシはうりきれですねー。ってなるんでしょ!

582 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 17:09:34.36 ID:rMphf0xf.net
赤身無くなることなんてあるんか?w

583 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 17:11:06.09 ID:RUm7/Fsz.net
いまマグロ100円じゃないんか

584 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 17:12:16.80 ID:PVpQn0gX.net
近くのスシローいまだに注文した寿司が席番号と一緒に流れてくるスタイルなんだけど、新幹線系に慣れてからはなんか落ち着かねーんだよな
集中力がいるというかw昔はこれが当たり前だったんだけどよ

585 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 17:28:20.76 ID:0FTAHrNy.net
うちの近所のスシローは通り過ぎてから「間もなく到着します」言うからな
通過してから店員呼び出しがめっちゃ多いw

586 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 19:07:21.67 ID:4z/CDUNG.net
時空が歪んでいるんだな

587 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 19:19:27.55 ID:zEXeAoyk.net
スタンド攻撃を受けているッ!!

588 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 19:44:14.77 ID:hMynwzXm.net
明日は松屋でポーランドハンバーグだ

589 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:32:49.64 ID:zGcr8SbW.net
銚子丸美味しいよなあ
近くにあったらもう最高なお店

590 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:39:10.47 ID:tfqSPOIA.net
>>589
テレ朝見てるでしょw?
俺は北海道の根室はなまる、トリトン
新潟の弁慶
都内近郊の回し寿司活が好きだわ

591 ::2024/04/22(月) 20:41:18.72 ID:R2LLW/Mu.net
パネルマジック的な感じでキミホントに僕が注文した子ぉ?ってなること多いからわざと見逃し三振しちゃうことあるわ

592 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 21:26:27.48 ID:zEXeAoyk.net
弁慶めっちゃ混むんだよなぁ…

593 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 21:27:07.89 ID:o5A9Whlq.net
以前は人間ドックの後に活行ってたが
どんどん劣化したんで行かなくなった
開店前行列もどんどん短くなってたな

594 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 21:46:03.90 ID:tfqSPOIA.net
>>592
弁慶ヤバイね
年末だったか正月明けだったかに開店時間に行ったら既に60分待ちだった

595 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 00:20:28.84 ID:yGAXTkHj.net
ココイチでカレー食うとっていうか辛いもん全般食うと頭皮全体から汗かくわ

596 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 01:17:21.51 ID:iKL33jfo.net
ま、ましゃか…

597 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 01:34:21.44 ID:yGAXTkHj.net
ハゲてないんだからね!!

598 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 01:34:47.28 ID:yGAXTkHj.net
まあ髪の毛が生えてるもんで髪の毛ビショビショになるんですわ

599 : 警備員[Lv.3(前18)][苗][芽][警]:2024/04/23(火) 09:13:13.57 ID:SzhJ1Hrw.net
「カレー屋は貧困を固定化する装置です」借金まみれで日本にやってくるネパール人労働者が搾取から抜け出せないワケ
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca6666f60280cdd25dd50a4b0727a835bb10177?page=1

闇が深い

600 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前7)][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 09:17:10.18 ID:nNylXVK3.net
カレーが貧困ビジネスとか思いもせんかったわ

601 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/23(火) 09:18:09.25 ID:GJiPYl9d.net
高すぎはしないがそこそこの値段で割と店も多かったが
闇があったか

602 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 10:04:17.60 ID:nuj1bns3.net
結構前に給料だしてもらえないって張り紙はって休業した店があったよーな。

603 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/23(火) 10:11:44.31 ID:iLTiYX7D.net
まぁでも急に増えるような飲食関係は昔からそういう闇深のイメージあるわ
撤退が早かったらもう確定

604 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 10:17:21.79 ID:DSvyphNr.net
>>598
一応ハゲの人に教えてあげるけど髪の毛はびしょびしょにならず普通に汗が流れ落ちてくるよ

605 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:06:17.32 ID:OZ2acehx.net
急に増えたといえば、高級食パンとかも闇あったりするんかね
ここ数年パン屋の倒産が多い、みたいな記事見かけたけど、大半が高級食パンなんではと思ってる
うちの近所もここ2年で3件あったのが全部消えた(普通のパン屋は全部健在

606 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:42:46.25 ID:NJ1zBuX0.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/468/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/498/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/248/02_o.jpg

607 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:43:30.66 ID:hPKY52Uf.net
唐揚げ屋は大量に増えたわりにどこも金賞謳ってるしおかしいだろって思ってたら案の定だったし
食パンは惹かれんなーと思ってたらガンガン潰れてった
最近のおにぎり屋は具が外に飛び出してて食いにくかったからあんまりだわ
インドカレー屋はよく行く

608 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:53:38.07 ID:lPpXAx/t.net
モンドセレクションを有難がっているのは日本だけだと言うのは割と有名

609 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:56:43.43 ID:mLRK9GOB.net
行った事ないけどカレー屋で周辺ぐぐるとインドカレー屋みたいなのめっちゃあるわ

610 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前20)][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:57:57.53 ID:kSk2IDLk.net
パン屋は仕込みに時間かかる割に単価がクソ安くて偉すぎるからなあ

611 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:58:50.99 ID:mLRK9GOB.net
改めて数えたら2km以内に8店舗くらいあったわw

612 ::2024/04/23(火) 12:02:21.75 ID:M3TYOg1d.net
モンドセレクションって普通の運転免許証みたいなもんだろ?
もってるから俺は日本で一番だ! とはならんが最低限の品質保証にはなる

613 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:02:22.93 ID:kSk2IDLk.net
ビジネス街は年中無休のチェーン店ですら人いなくて土日は店を休むんだが、そんな中でもカレー屋だけは空いてることが多い
理由は人件費が固定なのでオーナー的に働かせていた方がいいってのと、従業員は家にいても電気代とかかかるので店にいた方が安くなる(´・ω・`)

614 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:04:36.32 ID:hPKY52Uf.net
インドカレー屋はたいてい美味いしナンライスおかわり自由だしそんな高くないから闇深かもしれんけど食う分には悪くないよ
よく行く店の人と話してたら実はネパール人だけどネパール料理だと客入らないからインド人名乗ってるって言ってた

615 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:08:27.84 ID:lPpXAx/t.net
インドでは実はナンなんて食わないって言うのも割と有名

616 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:13:23.55 ID:NJ1zBuX0.net
>>615
正確に言えばインド北部の高級料理店のメニューなので南部では食べる機会がないし庶民はあまり縁がない

617 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:14:52.15 ID:G69yu8KQ.net
そうなんかー

618 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:15:15.04 ID:iLTiYX7D.net
な、ナンだってー!!!!

619 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:18:21.71 ID:P5KCxFlZ.net
北部なのにナンなのかー

620 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:25:58.38 ID:LzqXqUc1.net
ナンはイギリス人向けで
現地の人はチャパティやロテイ、パロタにプーリで食べるよ
昔は手食だったけど最近はスプーン派が多いみたい
理由は単純で手食だと ス マ木が汚れるって話ww
それに南と北や西、東ではカレーが違う

621 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:28:43.05 ID:DSvyphNr.net
>>614
闇…なのかな?
ビザの関係で作り続けるしかないって夜更かしで見たw

622 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 13:28:46.98 ID:UGn5zMhH.net
俺もポテチとか気付けば箸がなきゃ食わなくなってたな

623 ::2024/04/23(火) 13:42:29.25 ID:7AeQyYyb.net
焼きたてのナン上手いよな

624 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 13:56:38.47 ID:NJ1zBuX0.net
ナンを作るのに使うタンドゥール窯は高級品であり北インドでもあまり広く使われているものではなかった
日本のあるパン焼き窯メーカーの社長が北インド料理店で見たタンドゥール窯をインドで一般的なものと勘違いして
高品質なタンドゥール窯を作って熱心に売り込みをした結果インド料理店、ネパール料理店にはタンドゥールがあって
ナンが出てくるというのが日本では当たり前になってしまった

625 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:01:58.92 ID:NJ1zBuX0.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/533/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1586/584/01_o.jpg

626 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:02:52.91 ID:lj2QUGYD.net
値段を載せない広告はなにやってもだめ

627 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:02:56.77 ID:xDJkaMQy.net
松のミエロニィハンバーグ食ってきた
味付けは正直普段のハンバーグとあんまり変わんなくね?という感じで
ポーランド要素はよくわからんかった
ライスのバターとソーセージついてたのが強いていえば特徴的なのか

628 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:05:05.31 ID:LiIERsT4.net
いい話だなぁ

629 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:09:03.04 ID:NJ1zBuX0.net
REDステーキ4,949円、みすじダブル8,909円、みすじトリプル12,209円
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1586533.html

630 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:12:18.43 ID:xDJkaMQy.net
そんだけ出すならガストじゃなくてもっといい店行くわw

631 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:21:20.50 ID:7AeQyYyb.net
思ったより大分高かったw

632 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:23:01.79 ID:hPKY52Uf.net
高すぎわろた
みすじって希少部位ではあるんだろうけど美味いとは思わんのよな

633 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:24:45.07 ID:NJ1zBuX0.net
まぁ500g、1kg、1.5kgだから量も多いのと他のメニュー(レギュラーのみすじステーキ含む)の値段と比べるとそんなもんかなと

634 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:27:15.57 ID:lj2QUGYD.net
100g1000円か
いきなりステーキとかと同じくらいかね

635 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 15:20:18.78 ID:UGn5zMhH.net
REDって見たら激辛連想するわ。赤身の赤って言われても全くピンとこねーよ

636 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 15:22:13.17 ID:s+Y+yNXW.net
希少部位って言ってもなぁ
パーツごとに細分化して1頭で100gしか取れませんって言ってるだけだしな
昔だったら適当に1kg切り分けたのを10分割して100g小分けして希少部位です^^って言ってるだけだしな

637 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 15:24:38.57 ID:aB4hP8Db.net
脂身多め、硬さくらいしか違いがわからん
同じ牛で味は変わらんやろ

638 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 16:24:32.86 ID:9e0S61e+.net
コロナの頃、飲食店の休業で肉が余りまくって業スーで高級肉がアホほど安く売ってたから食いまくったな。

639 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 16:25:31.09 ID:9e0S61e+.net
ミスジとかザブトンのデッカイのが1000円位で売ってた。

640 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 16:30:31.80 ID:lj2QUGYD.net
手羽トロも希少部位って言ってるけど胸とモモの中間くらいのパサパサさで対してうまくないっていう

641 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 16:41:50.19 ID:KCbKgUOy.net
お値段もムネとモモの間でしょ

642 ::2024/04/23(火) 16:42:14.19 ID:HY+Ay7nw.net
おれあれめっちゃ好きなんやけど
いわゆる振袖やろ

643 ::2024/04/23(火) 16:44:24.53 ID:HY+Ay7nw.net
モモじゃなくて胸と手羽の間やろ

644 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 17:00:23.76 ID:OZ2acehx.net
味の話なのか値段の話なのか部位の話なのかハッキリしろ

645 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 17:09:16.58 ID:yGAXTkHj.net
>>604
いやいやw
風呂上がりみたいな感じよw

646 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 17:48:24.43 ID:NJ1zBuX0.net
かつやのこれって過去にあったやつ?

647 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 18:13:27.06 ID:DSvyphNr.net
>>645
ならないって
よっぽど髪が細くて毛量が少なければ分からないけどそれはハゲだし
ブラマヨ小杉くらいの長さがあるなら汗をかいたのみで髪はびしょびしょにならない
びしょびしょにすることならできなくはないけど

648 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 18:13:39.86 ID:iKL33jfo.net
希少部位はつくれる!!

649 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 18:16:18.95 ID:iKL33jfo.net
>>646
味噌カツは定期的にやってるけど玉子とじで刻みネギ乗ってるのは初のパターンだと思う

650 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 19:02:43.13 ID:4M/dfMuK.net
>>634
いきなりステーキ、4月にまた値上げした
ワイルドステーキなら300gで2400円だな
俺がいつも食うやつだと300g3600円だわ

651 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 19:15:43.38 ID:lPpXAx/t.net
そんなに肉食べたくないですw

652 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 19:23:23.12 ID:aB4hP8Db.net
ここでみたモス新作とびきり食べてきたけど
トマトいらねーベーコン邪魔
みんな言ってた通りだな、前の残せよーチーズと肉とバンズだけでええんやわ

653 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 19:43:15.11 ID:VR7h7kcN.net
>>635
俺もどうせ激辛って思い込んでたwお前のおかげで気づけた

654 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 20:56:27.54 ID:OVOc//lE.net
丸亀でトマたま頼んだら汁なしうどんに半熟卵が乗ったやつを出されて
小ライスの変わりに半熟卵になっててトマたまのお汁は後でかけてもらえるのかな?
と思ってレジでトマたまです!って伝えたらトマたまうどんに変えてもらえた

655 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 21:49:23.38 ID:GJiPYl9d.net
松のポーランド風ハンバーグ&ソーセージはどうなん?

656 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 21:55:11.92 ID:/k6082aW.net
「かまたまです!」(トマたまです)

657 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 22:09:51.28 ID:kSk2IDLk.net
>>655
ソースは味が濃くて白米とあって美味い。ただハンバーグとソーセージはいつもの松屋クオリティになるので具材に特別感を期待するとがっかりかも

658 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 22:15:50.73 ID:GJiPYl9d.net
>>657
なーほーね
玉子入れるとちょうど良さそうか

659 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 22:31:28.27 ID:9B9aMTax.net
このシリーズ、元を知らんから再現度はよくわからんし、松屋は米に合うよう毎回アレンジしてると言ってるから余計謎

660 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 23:51:07.21 ID:aB4hP8Db.net
松の家のハンバーグって基本カチカチじゃん、、
ごろっとカレー良かったから最近そっちやな

661 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 00:28:37.99 ID:UjhGGs8l.net
松のハンバーグに外れは無いね

662 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 00:31:55.82 ID:huXsi9DF.net
前に食ったハンバーグのソースがめっちゃ味が濃かった
と言うか塩辛かった

663 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 01:05:08.22 ID:Iydd/c4x.net
ハンバーグ食いたくなってきたな
次の休みにでもさわやか行ってくるか

664 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 01:42:00.32 ID:uAz+hDpZ.net
今日仕事帰りに松のやの前通ったら店の外に高級とんかつのポスター貼ってあったからフライング販売か?と思ったけど券売機見たらやっぱり明日からだった

665 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 07:58:19.67 ID:m3IQOjl6.net
シャリアピンはうまかった

666 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 09:41:41.46 ID:2FyoreIv.net
マシマシ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/156/20_o.jpg

667 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 09:49:40.24 ID:xi3ZT32u.net
オズトロヤに置いてありそう

668 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 10:04:12.15 ID:y6JumpMn.net
パクチーチキンバーガー パクチー5倍
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/156/03_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1585/156/07_o.jpg

669 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:18:59.10 ID:WRqfc8Pj.net
>>656
なるほど、な…

670 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:24:19.50 ID:dzD6NcI+.net
いや一欠片もいらんな

671 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:25:24.87 ID:2FyoreIv.net
最早挟めてない

672 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:27:55.63 ID:h/4WrhCa.net
これはフレネスか?

673 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:32:06.59 ID:2FyoreIv.net
>>672
ポスター内(パクチーの上)に書いてある

674 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:35:01.75 ID:4+e/1u/7.net
カメムシって自分の臭いで死んだりするってどっかで見たけど
人間は大丈夫なんですかね・・・

675 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:37:05.36 ID:h/4WrhCa.net
>>673
そこまで載せろよw

676 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:37:06.73 ID:/AurwNnT.net
カメムシのことをパクチーって呼ぶよやめなよ!

677 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:42:14.19 ID:y6JumpMn.net
>>675
666に書いてあるだろ

678 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:56:49.70 ID:2FyoreIv.net
レタスです(笑)に変更した上で3倍5倍はできないか流石に

679 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 11:57:54.33 ID:2FyoreIv.net
行動圏内にあったフレネス潰れちゃったの悔しい

680 ::2024/04/24(水) 12:12:03.75 ID:FyZfuY6V.net
レタコンバニバーガー

681 : 警備員[Lv.13][新][苗][芽]:2024/04/24(水) 13:10:50.45 ID:u1qbmWsg.net
ゆーざん先生もシャンツァイ(パクチー)の香りがたまらないと仰ってますよ
https://i.imgur.com/XsGjByx.jpeg

682 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗][芽]:2024/04/24(水) 13:30:50.57 ID:h/4WrhCa.net
>>677
あらそうなのね
1.5Mなんてクソサイズだったからスルーよ

683 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 14:44:29.05 ID:mKxclBNk.net
>>666
追いパクチーもあるのかw

684 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 15:37:35.32 ID:AYP6yFjO.net
去年3倍パクチー食べたけど、よく考えたら特にパクチー好きでもないので食べづらいだけだった

685 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 17:32:48.84 ID:KIAAfwZn.net
>>682
2行目を書いてしまうみっともなさ

686 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 17:54:56.06 ID:vbeL+dwc.net
スルーしたのになぜフレネスとわかったのか

687 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 17:58:04.20 ID:mbpRdWzb.net
まぁパクチーチキンバーガーは定期的にやっとるからな

688 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 18:11:07.62 ID:vbeL+dwc.net
開かないとパクチーかどうかもわからなく無いか

689 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 18:13:03.46 ID:/YttxKlv.net
パクチー盛りなんてやるのフレネスくらいだろ

690 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 18:18:41.52 ID:vbeL+dwc.net
いやだから画像開く前のどこにもパクチーなんてスレで書かれてないんだが

691 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 18:18:57.98 ID:LpUlYoDi.net
どうでもいいにゃ

692 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 18:19:36.61 ID:UjhGGs8l.net
パクチーも当たり外れが激しいワン

693 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 18:25:12.50 ID:/YttxKlv.net
>>668
これは開いた
>>666
これは画像サイズデカいので開かなかった

モバイル通信の時は1M以上は勝手に取得しない制限かけてる
ほんともうどうでもいいことだがw

694 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:15:05.43 ID:mN51pro1.net
外食に緑要素は求めていない

695 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:34:57.89 ID:3alTwolE.net
求めてるんじゃが

696 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:58:06.12 ID:AYP6yFjO.net
パクチー同士仲良くしろよ

697 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新][苗][芽]:2024/04/24(水) 21:18:50.26 ID:JDCHSWPP.net
身体は取り逃げを求める

698 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 22:23:27.68 ID:uAz+hDpZ.net
ざわ…
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/088/01_o.jpg

699 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 22:25:30.11 ID:GzXl7WZ3.net
このフォント…バーキンだな?

700 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 22:34:43.73 ID:34ENj7+O.net
まるさ水産でブリ丼をテイクアウトして食べた
卵がついてきて温泉卵かと思ったら生卵やった
そこは普通は温玉やろがい

701 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 22:51:41.31 ID:KIAAfwZn.net
>>668
約1.5MB

>>666
約1.5MB

その設定あんまり意味ないね

702 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 23:12:51.36 ID:bX8gkS4U.net
これがぜってーリアか

https://i.imgur.com/JCVRuj9.jpeg

703 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 23:55:58.70 ID:34ENj7+O.net
このスレのおかげで太ったわ
色んな店の新メニューとか期間限定のメニューとか教えてくれるもんだから
お前らどうやってちゃうねん太りを解消してんの

704 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 23:57:25.90 ID:34ENj7+O.net
パクチーは絶対食わん!
食べられない食材ナンバーワンやわ!
肩ん中気持ち悪くなるし人間の食べるもんやない

705 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 00:09:07.89 ID:rpuD69c/.net
香菜嫌いじゃないけど好きでもないから1倍でいいや
そもそも1倍のバランスで設計してるだろ

706 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 00:15:33.28 ID:XYJkx67x.net
パクチー企画のとき大体どこの店も過剰なくらい追いパクチーできるようにしてあるからドン引きなんだよな

707 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 00:31:35.28 ID:jgqj+R6R.net
>>701
666は1枚で1.5M
668は2枚、751.6KBと732.7KB

意味わかるか?

708 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 00:44:07.45 ID:Ti09C31c.net
2枚ならいいんかいw

709 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 01:00:36.98 ID:kTNwmXb0.net
2枚で1.5MBならお得感あるもんね

710 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 03:14:12.51 ID:0iDy+uIE.net
いちいち気持ち悪いくらい粘着質に突っ込んでる奴もそれに我慢出来ずに反応するこいつも両方に言うけどさ
その言い合い心底どうでもいいよ
クソしょうもねえわ

711 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 07:00:41.19 ID:+RMpSZ4P.net
>>698
グロ画像かと思ったら…

712 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 09:21:02.70 ID:XFMoQQN9.net
これが今のホモ弁の値段なのか…

https://i.imgur.com/Ku0zMi1.jpeg

713 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 09:34:23.96 ID:iBACuQ63.net
のり弁でいいっす・・・

714 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 09:41:02.29 ID:fznykghq.net
弁当の値段じゃねえ

715 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 09:48:55.05 ID:7GpDr5Qe.net
何の肉使ったらこのお値段になるんだ

716 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 09:49:56.69 ID:JSvrzy55.net
ほっともっとを見習え

717 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 09:51:15.19 ID:JSvrzy55.net
てかホモ弁ってほっともっとのことかw
普通のレギュラーメニューで十分美味しい

718 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 09:54:33.94 ID:fSRhbxxM.net
チキン南蛮か肉野菜炒めやな

719 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 10:04:53.03 ID:e74YVlxU.net
>>714
会社が入ってるビルに来るキッチンカーだとだいたい千円弱~千円超えだわ
もうあきらメロンだよ

720 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 10:14:55.53 ID:iBACuQ63.net
会社で頼んでる弁当配達サービスが1食520円だわ
飽きるけど

721 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 10:15:19.59 ID:4W+JgPxZ.net
輸入肉は高くなってるからのぉ
国産はもっと高いけども

722 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 10:48:56.96 ID:0rEByVzW.net
>>710
わざわざセットにしなくてええんやでw

723 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 10:49:28.65 ID:0rEByVzW.net
>>712
しかも筋だらけっていう

724 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 10:50:32.67 ID:0rEByVzW.net
>>718
肉野菜炒めはほっかほっか亭の方がうまい
チキン南蛮はほもっとっとの方がうまい

725 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:29:21.94 ID:wMi8wi9E.net
バンズの感じから予想はしてたけどストレートにアグリー ザ・ワンパウンダーか
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/239/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/239/sub5_o.jpg

クラウン ザ・ワンパウンダーにも似てるけど色合いとかがアグリーバンズだったからな

726 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:37:44.70 ID:J5WOLvhr.net
>>647
あなたが毛量すくないのでは…
毛量おおいから毛細管現象みたいな感じで辛いもの食べて汗かくとウェットになるんやけどw
あと比較的汗っかきなのもあるかもしれんね俺

727 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:38:20.11 ID:J5WOLvhr.net
>>725
美味しそうだけど単品2000円ってなんやねんw

728 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:41:11.42 ID:wMi8wi9E.net
ダブチェ・アグリーバーガーが単品1,340円だからそんなもんでは

729 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:41:25.06 ID:LI9VA0Mj.net
>>710
このお気持ち表明もしょうもないやん

730 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:42:09.44 ID:fznykghq.net
ですね

731 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:43:06.22 ID:qw1GJ8Wt.net
銀座のくら寿司行ってみたいw

732 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:44:01.78 ID:YsTRSqg4.net
あれなんか海外にある間違った日本料理屋感を感じるわw

733 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 12:10:44.48 ID:wMi8wi9E.net
御一緒にチキン如何ッスか
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/247/00_o.jpg

734 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 12:11:02.98 ID:LckeLB7R.net
ザギンでシースー(くら)

735 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 12:13:10.25 ID:LckeLB7R.net
バーキン店舗拡大してるみたいだけど近場に来る気配全然ないんだよなー
真面目に誘致キャンペーンやってみれば良かったかな

736 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 12:33:23.43 ID:J5WOLvhr.net
大阪にまたバーキン増える予定だな
一度は2店舗つぶしたくせにw

737 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:22:25.04 ID:XABOzlLx.net
バーキンの閉店は運営変わったから仕方なし。

738 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:23:09.64 ID:XABOzlLx.net
ただ、マクドもバーキンも高くてあんまり食う気が起きない。

739 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:26:14.76 ID:1vi//RVF.net
エロ兄食べてたらまたおじいちゃんが券売機であたふたしてたw
助けに行こうとしたら諦めて外出てってしまった…
松屋はあの機会損失なんとかしろよw

740 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:29:18.42 ID:5jza21UE.net
モバイル便利すぎて券売機使ったことない
券売機の不評っぷりは聞いてたしな

741 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:53:20.74 ID:NA0q53GZ.net
アグリーなんてよく商品名に使ったな
信じられない

742 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:03:38.38 ID:bq6OgV2u.net
鈴木亜久里のF1グランプリ

743 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:14:05.35 ID:CdSggU8j.net
ほっともっとのボリュームの無さは異常だろ、女子供しか満足出来んだろ

744 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:50:03.99 ID:rZTBvfij.net
松屋は松弁ネットからの持ち帰りやなあ
ポイントがばがばで助かる

745 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 18:15:12.43 ID:otNPRytW.net
バーキンのハンバーガーに2000円出すなら、クアアイナか個人経営のクラフトバーガー店行った方が満足度高そう

746 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 18:16:14.16 ID:fznykghq.net
ハンバーガーに2000円出すなら普通に肉食いにいくわなw

747 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 18:19:33.73 ID:UKt8fEhi.net
ハンバーグセットだと思えばそんなに高い気がしなくなる(錯乱

748 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 18:33:47.20 ID:Cpg5ywaB.net
2000だとステーキ松がいいな

749 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 18:34:27.60 ID:LI9VA0Mj.net
しゃぶ葉行くっす

750 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 19:21:58.06 ID:gOTcfCFU.net
一回くらいネタで食べてみるかと思うが
行くときにはワッパー食べたい!って気分で行くからなかなか食えない。

751 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:02:45.07 ID:e74YVlxU.net
>>746
でもたったの2000円じゃランチでもロクな肉を食えないだろ

752 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:29:39.10 ID:t/xQQVWC.net
雪国育ち割とうまかったけど割高に感じるのは仕方ないな

753 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19(前20)][苗][芽]:2024/04/26(金) 05:40:36.48 ID:syZv+hKd.net
素材がよくても調理はその辺のバイトが作るんだから高級感求めるわけにもいかんしな

754 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 09:47:07.19 ID:7bRN90U/.net
セブンイレブンの300円くらいのチーズバーガーを温めずに食ったら意外にイケた
温めた時とは違う味わい

755 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 10:07:49.15 ID:yoKc8B4w.net
ああいうんは温めて丁度溶けるように脂分固めて入れてるんだろうけどそれが独特の旨味に感じられたとか

756 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 10:45:06.83 ID:7bRN90U/.net
温めると全体的に柔らかくなってチーズが溶けて風味が増す
温めないとパンはパサパサだけど肉は食いごたえがあってコーヒー牛乳に合う
文字にするとこんな感じやろか
温めないと部活の味がするというか

757 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 10:48:47.04 ID:dRfabwoF.net
ご飯はホカホカの方が美味いという固定観念に
冷飯に冷たい茶漬けが米の旨味が引き立つ的な話やろか

758 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:17:54.22 ID:hN39JKVE.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/630/main_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/630/sub1_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/637/main_o.jpg

759 ::2024/04/26(金) 11:22:11.59 ID:C8zeIzL+.net
有頭って
ただデカく見せたいだけなのでは?

760 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:23:05.00 ID:r8p+XW+U.net
頭食えない奴からしたら邪魔なだけやしな

761 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:25:48.33 ID:B9W3VTmr.net
>>754
こういう男がフグを食べたりして開拓していくんだろうなと素直に感心した

762 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:29:10.07 ID:hN39JKVE.net
頭を食べたりしない場合でもまぁエビ味噌が蒸されて身の方に多少香りがつくかな程度は

763 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:34:26.51 ID:syZv+hKd.net
頭取らずに揚げただけでは(´・ω・`)

764 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:41:11.72 ID:EqXhYH1+.net
尻尾すらつけなくていいのにほんとに好評なのかよ

765 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:46:45.86 ID:YFD+/yue.net
昔の日本は頭を晒し首なんかにしてたり打首って言葉がある通り頭が落ちているのは不名誉であり縁起が悪かった
切腹時の介錯も皮一枚残して首が落ちないようにするのが作法であったことからも顕著にわかる
それをうけて鯛のお頭付きを筆頭に頭をあえて落とさないのが首が落ちてない→縁起が良いとなったわけ
刺身なんかも頭付きの姿で出したりするやろ?
というデマを今思いついた

766 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 11:47:47.64 ID:yk/r6/AQ.net
グロいから顔なんて付けないでほしい

767 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:02:33.02 ID:Urfr44MU.net
ちゃんとしたとこだと頭も食べるけどのやじゃなぁ…

768 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:04:18.96 ID:yk/r6/AQ.net
近所の松屋&まつのやは一切掃除されてないからエビの目とか床や机の上に転がってるんだろうな

769 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:17:25.22 ID:B9W3VTmr.net
あたまがついてるのって身の偽装防止がもともとの役目だったのかと思ってた
昔の人間なんでも騙そうとするからw

770 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:25:38.50 ID:yoKc8B4w.net
海老を機械で捌くともったいないの

771 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:26:56.82 ID:pgDyyAYm.net
>>764
確かに尻尾要らないけどあったほうが揚げやすそうなので仕方ないw

頭は要らん
味噌汁にでも入れて海老味噌汁としてちょい高くして売れば店と好きな人と頭要らない人ででウィンウィンウィンや

772 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:29:24.25 ID:pgDyyAYm.net
>>769
今の人間だって変わらん
クズはクズ
それだけさ

773 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:32:38.26 ID:wjdaoKwQ.net
山岡<頭がついてると気持ち悪い
山岡<頭がないと気持ち悪い

774 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:37:00.44 ID:syZv+hKd.net
海老の味噌美味しいなりぃ…

775 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:44:12.50 ID:r8p+XW+U.net
海老=ゴキブリ

776 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:46:37.81 ID:TVwFm2C/.net
エビフライは下処理済みで運ばれるから目が落ちてるとかないやろ?w

777 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:50:56.01 ID:yk/r6/AQ.net
黒いまん丸って目じゃないの?('ω')

778 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:22:37.38 ID:hN39JKVE.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/866/main_o.jpg

779 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:25:58.33 ID:r8p+XW+U.net
河童達が狩ってきた牛肉

780 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:36:08.65 ID:reg4ntCy.net
素敵すれば黒字か
カッハは分かってる

781 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:50:30.01 ID:QMFFazHc.net
にぎりの意味

782 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 18:05:06.70 ID:4bDVTLl4.net
ニア にぎり、とは

783 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 18:13:52.67 ID:7TdJ3WT1.net
何屋なんやっていう

784 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 18:52:30.96 ID:CY6E0USc.net
下2つはもうラーメンだの唐揚げだのケーキだのあるし今更構わんって感じあるけど上の2つよ
2貫分並べてドン置きしてにぎりって言い張るのは流石に無いわってか往生際悪いw
どうしてもそうしたいならハンバーグ割れどうせ一口で食うわけじゃねーんだし変な拘り捨てられんならせめて手間をサボんじゃねぇ!

785 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 20:00:50.23 ID:G1tBJTMK.net
すき家の牛丼の素30個買ったから、それでGWの自炊は回避。

786 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 22:53:39.96 ID:PUhbY9FT.net
>>778
GW終わってからじゃねえか・・・
カレーうまそうだけどこの値段はハーフサイズかな

787 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 00:59:01.63 ID:n8fiQrvQ.net
>>778
普通にカレーがうまそうだな

788 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21(前20)][初]:2024/04/27(土) 06:20:26.32 ID:t7MCcvMg.net
金玉のやつ黄身2つも乗せたらレーンで移動中に落ちるだろ

789 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 11:09:07.32 ID:gABb7Ft/.net
寿司屋にカレー食いに行く時代

790 ::2024/04/27(土) 11:16:29.04 ID:OLPF03IZ.net
くら寿司も一時期カレーを推してたな

791 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 11:48:35.04 ID:GTATSgTn.net
シャリカレーは、カレースパイスでも誤魔化せない酢飯の風味がミスマッチだとか
くら寿司の開発陣は酢の摂り過ぎで脳がやられてるからこんなのを新メニューにするんだとか
いろいろ言われてたようなw

792 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 11:54:13.83 ID:phOsFswn.net
単にカレー用に炊飯器用意して飯炊くのが面倒だったんだと思う

793 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 11:57:56.25 ID:Ce7C+umP.net
回転寿司のラーメンもなかなか侮れん

794 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 12:27:35.36 ID:OLPF03IZ.net
まあ合理性考えたら酢飯オンザライスになっちゃうよなw
中華料理屋でもラーメンのスープは店の基本スープ使うし

795 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 12:28:36.17 ID:OLPF03IZ.net
酢飯オンザライスってなんだwww
スマン、カレーオンザ酢飯です(///)

796 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 12:30:07.68 ID:Mr+TLkIu.net
メシスシ!

797 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 13:53:35.61 ID:8Ex17PDT.net
おかゆライスですがかまいませんか?

798 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:25:24.06 ID:rY6e4KZw.net
ご飯に酢とか合わないだろw

799 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:28:04.72 ID:ncPJQD+0.net
なれ寿司の発酵したご飯を即席で作るための酢飯で当初は 早や寿司呼ばれてたんだっけ

800 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:55:56.50 ID:o8c2d1Hv.net
よしうしで蕎麦食べた
https://i.imgur.com/l4uP7fP.jpeg

801 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 16:33:27.76 ID:KW4uXgmO.net
>>796
メシデスシ!

802 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 17:12:03.60 ID:phOsFswn.net
GW中暇なのですがきやラーメン行きたいけど、わざわざ混んでるGW中に行くのもなーと悩んでる。

803 ::2024/04/27(土) 17:32:22.19 ID:SopffG4v.net
>>802
すがきやはいいですよ
東海人以外の関東や関西人は「あんなのラーメンじゃない」と一蹴するけど東海人にとっては子供の頃に親と食べ、学生時代は安価なラーメンとチョコクリームで満たされ、自分が親になってまた子供とラーメンを食べる思い出の詰まったラーメン屋なのです

804 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 18:03:56.34 ID:uk3sIiRV.net
関東人だけどショッピングモールに普通に入ってたし子供の頃によく食ってたわ

805 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 18:09:44.99 ID:jAHlnQ9n.net
暇なのですが、って読んで?ってなったw

806 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 18:11:25.33 ID:Ce7C+umP.net
>>804
アピタだけでなくイオンに入ってるところもあるんよな

807 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:04:43.21 ID:GWKiDoRR.net
黒カレーって流行ってるの?
ガストでやり始めたと思ったら松でもはじめたし

808 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:48:56.63 ID:T7cbLRns.net
松のやの黒カレー想像以上に黒かった
焦げ茶みたいなの想像してたら
イカスミみたいな色しててちょっぴり食欲減退した

809 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:09:30.70 ID:gBTYaGdo.net
船場カリーのイカ墨カレーで見慣れてるから何も思わんかった
味は全然違ったが

810 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 21:33:15.40 ID:euzYUpIA.net
ヨシのカレーもだいぶ前から黒カレー
言うほどには黒くないけど

811 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 21:33:54.99 ID:dTM6Za6+.net
俺のほうが黒い

812 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 21:38:56.55 ID:gBTYaGdo.net
風呂入れよ

813 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 21:53:57.88 ID:+lw3wIF2.net
黒カレーあんま外れない気がする

814 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 22:17:11.88 ID:e+im+tsX.net
変に甘いとか辛すぎないから何にでも合う

815 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 23:00:16.99 ID:o8c2d1Hv.net
洋食屋で食うカリーが好き
CoCo壱はツレが店長してなければ行かなかった

816 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 23:20:04.96 ID:AGJeVSXM.net
明日
https://i.imgur.com/BfH7E7z.jpeg

817 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 23:28:48.87 ID:rY6e4KZw.net
セルフでおかず取るタイプの食堂ってセルフの分人件費浮くから安くするべきと思うけど普通にセルフじゃ無い店の方が安い所多くね?

818 ::2024/04/27(土) 23:33:47.99 ID:AY/ijeib.net
近所のマクナル
コロナ明け辺りからドライブスルーいつも10台以上の大行列なんだが
それを横目に普通に駐車場停めて、車の中からモバイルオーダー、3分くらいで番号呼ばれて即回収して帰れる
みんな馬鹿なのかなっていつも思う

819 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 23:46:32.28 ID:t7MCcvMg.net
まあ普通に店内で頼んだ方がいいよな。クルマから横着してんじゃねえよ

820 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 23:58:10.65 ID:GTATSgTn.net
いつもの奴だから触るな

821 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 00:10:40.75 ID:Jb33Wx9B.net
黒カレーって黒いとどうなん?
味が濃ゆいの?
何かと「塩」とか「生」がつくシリーズみたいなもの?
塩キャラメルとか生ドーナツとか生どら焼きとか

822 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 00:26:03.76 ID:37E3BXqQ.net
もうずいぶんと見なくなったふらんす亭のも黒かったが焙煎カレーという名前だった

823 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 02:07:37.82 ID:htRgyg+p.net
スパイスの炒め塩梅だったような
自分で作るなら作りたては食えないから一晩寝かすとかなんとか
ザッとググったけと概ね間違いではないはず

824 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 04:17:42.41 ID:gpmMubnn.net
フランス帝は急速に店舗数が減って、近所に残ってたところも去年くらいに消えてた・・・

825 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新][苗]:2024/04/28(日) 05:39:08.02 ID:dcQB9pM8.net
黒カレーって金沢カレーのパクリじゃない? たぶんソース入れて色付けた感じ。
黒いから特別美味しいとかないと思う。

826 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 07:12:32.06 ID:CBgEznHJ.net
昼飯何食うかな

827 : 警備員[Lv.24][苗]:2024/04/28(日) 07:50:19.09 ID:kMnHGtVd.net
人がいっぱいで食えんかった」になりそう

828 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]:2024/04/28(日) 07:54:31.64 ID:HB87t7J5.net
黒は気にならないけど灰色のカレーはさすがにきつかった思い出

829 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][初]:2024/04/28(日) 07:59:17.96 ID:Gl5GKWiv.net
このスレで言うのもなんだがGWはあまり外食行く気せんな

830 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][初]:2024/04/28(日) 08:10:54.14 ID:4HDz3Iqq.net
数こなすのに精一杯で通常オペと違う作り方とかしてそうだしね
床に落ちたものとか平気で出して来そう

831 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][初]:2024/04/28(日) 08:12:21.21 ID:GjnT61xj.net
頭の病院いけw

832 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 08:22:01.76 ID:k7J0filg.net
どんだけ信用してるんだ

833 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 08:30:27.94 ID:gpmMubnn.net
普通に「いつもよりとてとて混んでるからやだ」くらいの理由だと思うんだが

834 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 08:38:17.67 ID:hgIVaWdy.net
そうそう
どっか出かけるついでとかならいいけどね

835 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 08:52:36.28 ID:gpmMubnn.net
あとGW期間中は平日でも平日ランチやってない、とかあるのも地味につらい><

836 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 08:58:39.99 ID:GjnT61xj.net
それはあるなー
よく行くスパ銭もそんな感じや

837 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:05:08.20 ID:6Wsxik+o.net
すき家のまぜのっけ朝食ようやくデビューしたわ
確かになかなか美味かった
しかも安いしお腹いっぱいになる
これはすき家が吉野家超えるのも分かる気がするわ
外食のモーニングってパンが主流だけどやはり米と味噌汁は安心する

838 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:13:47.21 ID:dmACstV6.net
>>837
確かにすき家松屋の別メニューは吉野家より上だと思うな

ただ肝心の牛丼の味がなぁ

839 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:20:48.66 ID:dUd0tydM.net
すき家の鯖が結構好き

840 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:28:14.26 ID:zvCmvP/f.net
そもそも超大手のゼンショーと牛丼メインのよし&まつではコストとかで比べものにならんよね。玉子高いときに親子丼値下げしたのもゼンショーのなせるわざ

841 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:52:35.31 ID:WM80Cd1r.net
すき家は確かにファミレス感がある

842 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:53:13.27 ID:4petuQoh.net
へーすき家のまぜのっけ・・・
納豆まぜのっけいいな^^右上のなに?かつおぶし?

843 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 09:54:22.75 ID:typ8XEv5.net
今日はケンタクウ

844 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 10:01:08.07 ID:GTraVivD.net
今日はゴーゴーカレーにする

845 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 10:03:04.80 ID:U4ZfpXEk.net
>>840
じゃあマシな唐揚げ出せよと
なんやねんあの美味しくないちっこいのは

846 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/04/28(日) 10:09:00.74 ID:dUd0tydM.net
なんのじゃあ

847 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.47][苗]:2024/04/28(日) 10:13:53.35 ID:4petuQoh.net
今日はうまかっちゃんににんにくいれてメシにするかと思ってたのにすき家のまぜのっけ見せられたせいで心が揺らぐ
ほんと人生の無駄な時間だわ^^

848 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/04/28(日) 10:19:09.12 ID:dUd0tydM.net
11時までだからのりこめー^^

849 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/28(日) 10:25:31.48 ID:HklA1wym.net
休日の朝9時すぎにすき家へGO、まぜのっけ朝食を豚汁に変更してのんびり食って
家に帰って二度寝という贅沢

850 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][初]:2024/04/28(日) 10:28:41.03 ID:R1HQfTuo.net
>>849
俺は出社した時は、かつやで朝生姜焼き定食で、かつやが混んでたらすき家でまぜのっけのご飯ミニだわ
外出したら風呂に入らないとベッドに入らない派だから面倒で同じ事は出来ないw

851 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][苗]:2024/04/28(日) 10:35:39.43 ID:zvCmvP/f.net
選べるすき家の290円朝定
まぜのっけ(290円):ご飯、味噌汁、温泉玉子(生卵変更可)、おくら、かつお節
たまごかけごはん(290円):ご飯、味噌汁、生卵(おしんこ変更可)、季節の小鉢、海苔

852 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/28(日) 10:38:43.88 ID:dcQB9pM8.net
最近コンビニが高過ぎて客離れ起こしてるのって本当なんだろうか?

853 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.53][苗]:2024/04/28(日) 10:42:54.09 ID:WM80Cd1r.net
おにぎりやサンドイッチはコンビニやし

854 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][初]:2024/04/28(日) 10:54:36.74 ID:R1HQfTuo.net
>>851
改めて見ると価格がマジでおかしいw
大戸屋の定食で4000円以上するらしいアメリカなら1000円どころか2000円近く取るのでは?

855 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/28(日) 10:59:56.34 ID:k7J0filg.net
でもこれに290円だすなら牛丼食いたくなる

856 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 11:42:23.40 ID:vk2cbU0+.net
バランス良く食いたい人向けや

857 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][初]:2024/04/28(日) 12:22:23.16 ID:dUd0tydM.net
最近牛丼屋で牛丼ん食べなくなってきてのう

858 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]:2024/04/28(日) 12:44:46.64 ID:U4ZfpXEk.net
>>857
貴方がたが牛丼屋を支えています
ありがとう

859 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/04/28(日) 12:51:27.92 ID:kmDHoSCc.net
牛丼屋は新メニュー食いに行くだけだなぁ、特に松
ポーランド風ハンバーグ普通に美味しかったけど、どの辺がポーランド風なのかはサッパリだったw

860 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5(前9)][新][苗]:2024/04/28(日) 13:15:54.45 ID:zvCmvP/f.net
>>854
アメリカで生卵用意するの大変そうだな

861 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][初]:2024/04/28(日) 13:16:03.44 ID:UH7o6NDF.net
ギャンシュトロームのシールドを部品注文で2枚にしてさ
スレイヤーウィップの先に繋げるのはどうだろう

862 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][初]:2024/04/28(日) 13:16:21.59 ID:UH7o6NDF.net
スレ間違えた

863 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]:2024/04/28(日) 13:26:45.00 ID:gpmMubnn.net
アメリカなら生卵の代わりにコーンフレークに牛乳で

グゥーレイトォ!(バスター

864 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][初]:2024/04/28(日) 14:15:35.55 ID:QdMyuJyK.net
松屋は去年あたりから急にやたらしょっぱくなった
ミエロニィハンバーグはまだましだが
一部店舗でテストしてるゴマと野菜のドレッシングも
宣伝だとりんご玉ねぎの甘味云々書いてるが
めちゃくちゃしょっぱいぞ

865 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]:2024/04/28(日) 15:04:06.95 ID:U4ZfpXEk.net
>>861
ステーキなんかの用語ちゃうかったんけ!

866 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 18:06:42.29 ID:axg4Ddeu.net
<一昨日きてください。本物のシュトロームをご覧にいれますよ。

<え!?食べれないんですか?

867 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 20:12:46.38 ID:Jtm03AtA.net
山岡さん、また馴染料理店にサビ残させようとしてる…

868 : 警備員[Lv.39(前6)][苗]:2024/04/29(月) 09:23:37.71 ID:rc6Zt59X.net
そのせいで鬱になってるからな……

869 : 警備員[Lv.39(前6)][苗]:2024/04/29(月) 09:27:03.25 ID:rc6Zt59X.net
びくどんの新メニューのデミオムハンバーグ食ったけど
デミグラスソースが無味すぎてあんま美味くなかったな
最近気付いたんだが、びくどんはハンバーグ食べに行く店ではないのかも知れない

870 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 09:33:48.91 ID:yfk7JrrM.net
牛丼200人前を浴槽に詰める動画が炎上してるらしいけど、ぶっちゃけネタとしてやりまくったネタだからあんま面白くないと思う。

871 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 09:33:51.99 ID:IbKQlDzR.net
びくどんはワンプレートで収めてくるから量の少なさを感じちゃうんだよな

872 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 09:35:37.87 ID:gtxEGUUc.net
>>870
全部食ったんならいいんじゃね
つか粗末にしたからなんやねん、ってはいつも思ってる
リアルじゃ絶対言えないけど

873 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 09:35:45.98 ID:Tw7dApmV.net
びくどんはフードコート店を蔑ろにしすぎ
あれはロードサイト店にスイーツを食いに行くチェーン店だな

874 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 10:37:56.39 ID:kNOg19u5.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1587/078/100_o.jpg

875 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 10:54:22.75 ID:yfk7JrrM.net
>>872
200人前を6人で食えるわけねーだろ。
1人33人分だぞ。
あと食い物を粗末にするのは絶対ダメ。

876 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:01:49.61 ID:vKEIwQqt.net
>>875
でも売り上げ機会損失を防ぐためのフードロス>粗末にするな、なんだろ
この世に粗末にしていいもんならない、なら賛同できるが

877 ::2024/04/29(月) 11:05:10.34 ID:jm2O7Nav.net
>>870
それ誰がやってんの?
どんな状況か見てみたいんだが
いまだに食べ物で遊ぶ馬鹿がいるのな

878 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:05:48.12 ID:oIW4tNg7.net
>>874
こいつら仲悪かったんかね?

879 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:23:05.58 ID:YgV9hPLL.net
忍いくドカ食いのユーチューバーもにんにく捨ててたというしなぁ
そういうのやっぱこどもは大喜びするんだろうか

880 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:23:51.57 ID:IbKQlDzR.net
食べたなら問題ないとは思うが。そもそもこんなの入れ物を風呂にしただけで何が面白いのか謎
https://pbs.twimg.com/media/GMSVJPeaIAAdnyI.jpg

881 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:24:47.26 ID:YgV9hPLL.net
>>878
わざわざディップを別にしてるからビジネス仲良しなのかもしれんな!

882 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:27:42.05 ID:yfk7JrrM.net
大食い系で普通の体型してる時点で、捨ててるか吐いてるかを疑わないと。

883 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:28:18.17 ID:ZDcmnLGT.net
グロ

884 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:30:51.08 ID:IbKQlDzR.net
はいじぃも1回ミスって吐いてる動画アップしてたんだよな

885 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:40:29.20 ID:kpBisOuV.net
低知能のツボが理解できるのは低知能だけだとユーチューブのおかげで知ることが出来た

886 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:42:26.84 ID:UTPQtl1e.net
吸収割合が低くてケツから出てるパターン

887 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:57:12.51 ID:jm2O7Nav.net
>>880
うわー!これは最悪!
何が面白いんだ?
寿司ペロもだけど、この手の投稿が面白いと思える感性はどこで養われたんだろうな

888 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 11:59:52.44 ID:jm2O7Nav.net
もういい加減YouTubeも再生回数でカウントするのやめた方がいいわ

889 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:01:48.83 ID:vKEIwQqt.net
彼らにとっては生きるためだからな
ふざけてるのともちょっと違う

890 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:07:09.00 ID:2RL4JHEK.net
ニュース系板でスレタイで想像ついたから開かないようにしてたのにまさかここで食らうとはw

891 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:09:29.06 ID:/hEztnXI.net
そんなんが楽しいて層増えてるんだからもうどうしようもないよね

892 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:12:20.84 ID:YgV9hPLL.net
バイトテロとかなくならんわけだ

肉の日だけど夜勤があるからどこにもいけない

893 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:13:06.82 ID:GlklGHOW.net
これ直に浴槽に入れてんのか?
前も似たようなやつ見たことあるけど
それは底上げしてブルーシートとかラップとか敷いてたな

894 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:20:32.33 ID:8TSORkHV.net
コレが面白いと感じる子ども達が大勢居る、それが1番の問題じゃないか
どんな教育すればこうなるのか・・・

895 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:23:03.42 ID:YgV9hPLL.net
大人が「やっちゃダメですよ」っていうことに逆らうってんだから子供は拍手喝采だべな
大声でうんこちんこいって大人が困るのを見るのが楽しいのが子供だ

896 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:23:07.57 ID:/hEztnXI.net
一昔前は将来なりたい職業がユーチューバーだったからな
最近はランク落ちてるそうだが

897 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:27:37.23 ID:QTmzyrz+.net
いうてこれ昔はテレビでやってた事やろ?
お気持ちしてコンプラコンプラやりだしたから素人がやるようになっただけな気がするわ

898 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:34:33.12 ID:nMptB6pQ.net
昭和の時代はこういうのTVでやってた気はするな
ほとんど見せてもらえなかったけど

899 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:52:09.98 ID:EclcmZCv.net
パイ投げとか完全に消えてから結構経つね

900 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:52:37.85 ID:n8vZatex.net
コストカットして色々しょぼくした上で値上げするなら元に戻せよwご飯の胡麻とな梅干しとか無くしたよな?海老フライもめちゃくちゃ小さくなってるし

901 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 13:00:09.99 ID:EfLxyUlv.net
>>870
物凄い頭の悪そうな動画だったわ

902 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 13:01:02.06 ID:EfLxyUlv.net
マナルナゲットクーポン150円はまだかね

903 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 13:02:23.88 ID:YgV9hPLL.net
おじいちゃん、その値段じゃポテト(L)も買えないですよ

904 ::2024/04/29(月) 13:04:04.26 ID:5bP2m2w/.net
粗末にするのはどうかと思うけど、俺も割りとどうでも良い派なんだよね
俺の中では過度な大食いは食べ物を粗末にする行為だけど、市民権をえてるし
YouTubeとか食べ物を粗末する奴を叩く風潮ある割りに大食いは人気コンテンツだしあの辺はよく理解できんねん

905 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 13:08:43.48 ID:oIW4tNg7.net
>>894
子供はうんこ大好きだから…

906 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 13:29:17.21 ID:zCiEqnVC.net
>>880
顔が何つーか…コレ有名なん?

907 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 15:13:54.27 ID:7SLY+ykD.net
若い頃のサモハンキンポーやん

908 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6(前15)][苗]:2024/04/29(月) 15:23:18.69 ID:gtxEGUUc.net
何もない美形でもないのはこれくらいやんないと稼げないんだからしゃーない
自分の子供が真似したら昭和式でわからせるが

909 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新苗]:2024/04/29(月) 15:52:44.06 ID:Knp9bK8N.net
>>880
なお韓国では好評だったもよう

910 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗]:2024/04/29(月) 16:01:01.98 ID:QLMLAHPH.net
バケツプリンとかは食えなくもない量だからまだいいが
体積よりデカい食い物とか明らかに完食する気ないのは見ててイラつく

911 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/29(月) 16:07:35.59 ID:j0QTdY+K.net
>>904
大食いも賛否あるけどコレは最初から食べる気ないよね
風呂場に詰めた牛丼を食べると思えない
浴槽をわざわざ洗ってると思う?
仮に洗われても食べる気失せるのに

912 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/04/29(月) 16:51:26.76 ID:7SLY+ykD.net
もしかしてこれきったねー飯の食い方で韓国で人気あるあいつか

913 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗]:2024/04/29(月) 18:04:41.19 ID:nUk8N4DZ.net
こうやって話題にした時点で思う壺

914 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初]:2024/04/29(月) 18:28:14.81 ID:Zg6l3wy4.net
大食いは別にええやろ
大半を無理して苦しみながら食ってる奴は食べ物を粗末にってのも分かるけど大食いで名が知れててそこそこ好感度ある奴らって大概食いたくて食ってますみたいなのじゃん
ギャル曽根しかり
沢山食って幸せだぜ~って気持ちは分かるし大食い全般を粗末扱いはどうかと思うけどな

915 : 警備員[Lv.9][新苗]:2024/04/29(月) 18:50:48.48 ID:hwSQvtp9.net
俺の中では過度の大食いは食べ物を粗末にする行為と同レベルだけど、食べ物を粗末にすると言う行為は商売として必要悪ではあるの思うので否定はしないよって事やで

916 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/29(月) 18:57:26.43 ID:oxaud2tD.net
どうせ1人で消費できる食べ物なんてたかが知れてるし吐くほど食うとかでなければどうでもいい
極端な話スイーツ1つ食べたいから1時間走ってくるわって行動ですら食べ物粗末にしてることになっちゃうし

917 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.55][苗]:2024/04/29(月) 18:57:29.87 ID:/hEztnXI.net
丁度テレ東で大食い王やってる活行ってみたい

918 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:10:19.24 ID:4Y7VYM8W.net
親がよく賞味期限切らして捨ててたタイプだから食べ物粗末系はなんも言えねえ

919 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:33:41.20 ID:/hEztnXI.net
オリジン弁当美味しいよな

920 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:40:53.65 ID:kpBisOuV.net
裏で必死にゲロ吐いてるって知っちゃうとねぇ
ロケ一日に見せかけてるのかと思いきや本当に一日でやっててアホかと思ったわ

921 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 20:15:16.60 ID:pDfp5naj.net
向かい合いながら素手でステーキ掴んで貪り食ってるぐらいのほうが好きだった
見てるこっちが吐きそうになるぐらいのほうが面白い

922 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 20:41:01.10 ID:n8vZatex.net
もうスレタイ関係無いな

923 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 20:41:59.10 ID:kpBisOuV.net
早食いはガキが真似して死んじゃったからなくなったんだっけか

924 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 20:48:40.06 ID:J0WXiO/A.net
うちの子バカみたいじゃないですか!!

925 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:09:52.14 ID:/hEztnXI.net
でも大食いなんか見ちゃう

926 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:11:10.46 ID:zCiEqnVC.net
じゃーなに食ったか晒そうぜ。
ケンタのチキンフィレバーガーセット、その後松屋のゴロチキ食べました。

あ、今日の晩御飯デフ。

927 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:12:09.32 ID:J0WXiO/A.net
昨夜ごはんタツタ食ってきたわ何気にマナルごはんシリーズ好きだわ
今日はし◯と

928 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:50:05.97 ID:nMptB6pQ.net
ナゲットのたこ焼きソース気になったから、ドナマクで照り焼きチキンとナゲットのセット食ったわ
ナゲットが揚げたてじゃ無かったんで微妙

929 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:56:45.03 ID:J0WXiO/A.net
今回のたるたるソースは不味いって聞いた

930 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 22:12:21.29 ID:jm2O7Nav.net
上の方ですき家はファミレス感があるって買いてあっだけどなんか分かる
すき家はイオンとかのフードコートに入ってるのがファミリー層を獲得してる要因やと思う
これ吉野家な松屋だったら勢力図が変わってたと思うわ

931 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 22:12:50.00 ID:jm2O7Nav.net
上の方ですき家はファミレス感があるって買いてあっだけどなんか分かる
すき家はイオンとかのフードコートに入ってるのがファミリー層を獲得してる要因やと思う
これ吉野家な松屋だったら勢力図が変わってたと思うわ

932 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 22:13:36.85 ID:BjJ+HnS5.net
すき家は吉野家の潰し方がえげつなくてな

933 ::2024/04/29(月) 23:24:39.67 ID:rc6Zt59X.net
うちの近辺もヨシくんかなり減ってるな
最寄りの駅の中にも入ってるけど前はカウンター席だけの普通のヨシくんだったのに最近オシャレヨシくんに改装してテーブル席のみで広くなったけど従業員減ってて牛丼屋なのに出てくるの遅いし牛すき鍋定食販売停止してたりして割とヨシくんの自爆なのでは?って気もする

934 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 23:43:19.80 ID:o87zIzI4.net
認めてるか?
ガーシーコイン作るんじゃないか
わからないババア人気の継続を計る

935 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 01:02:03.84 ID:Jijad6qo.net
近くの吉野家はセミセルフ的な感じになって
テーブル汚いから行かなくなったな

936 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 01:46:29.13 ID:rTnt6Xmr.net
どんな飯屋行っても絶対自分で一回机拭くし気にした事ねーなそんなの
ましてや安飯屋だし何求めてんだって話で
そらアホほど不潔感あれば流石に避けるだろうけど場末の個人経営ならまだしもチェーン店で汚いったってたかが知れてるし

937 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 02:07:02.44 ID:jrrasO1B.net
>>935
その内容の書き込みこのスレで何回書いた?

938 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 02:08:36.41 ID:cfGIBEVo.net
見た覚えがないけどなあ

939 ::2024/04/30(火) 02:09:50.29 ID:O59ph06U.net
>>932
スシローも河童潰しが酷かったな

940 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 08:46:46.54 ID:U7IRqLEe.net
半セルフの店は必ずダスターが用意されてるし
トレーも出てくるからテーブルが汚いとかの話は現実的ではないな
これもまた吉野家潰しのネット世論と同じく
松屋潰しの片棒を担いでしまってるんだろう

941 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 08:55:48.22 ID:sfOKFics.net
ダスターが汚い;;

942 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 08:57:02.83 ID:MXCcs4fn.net
セミセルフ化前よりは全体的に汚くなった感じはあるけど
自分のエリアは自分でなんとかできるからその辺は特になんとも
うちの近所は人手不足のせいか食器返却ゾーンが常にパンパンの方が問題だわw

943 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:13:20.47 ID:Jijad6qo.net
>>937
おれは初だが?

944 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:16:30.20 ID:55K5O1rh.net
セルフの松屋は近所のは全てくそ汚い
いつから放置されてんだっていうこんもりしたタレや食べカスが無数に落ちてる
ダスターでどうにかなるレベルじゃない

945 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:19:24.35 ID:U7IRqLEe.net
松は汚い
ヨシは肉が少ない
不思議とすき家は何も言われない

もう何十年もネット工作され過ぎてしまったなぁ

946 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:20:18.82 ID:z9EOK3Y7.net
てかじゃあ他は言うほど綺麗かって言えば良くも悪くも大差ないし食えればいいが主目的の店でそんな事まで気にしてもな
そういうの気にするならそういうクオリティ込みの価格で提供してる店行けとしか

947 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:28:35.76 ID:CQO96vkt.net
別に店が汚いって言ったってええやん
逆になんでそこまで擁護してんの

948 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:33:01.39 ID:9kULJRWV.net
たしかに近所の松屋がセルフになって明らかに汚くはなったな・・・
ほとんどテイイクだからまだそこまで気にならんが

949 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:41:41.32 ID:U7IRqLEe.net
なんというかおま環の話でしか無いからね
俺が行く松は汚くはないし

950 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 09:48:14.04 ID:eOfb+SIt.net
すき家で食いたいものがないので

951 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][初]:2024/04/30(火) 10:09:02.63 ID:79pryZ4r.net
明日丸亀製麺の釜揚げ半額だけど限定メニューない月はわざわざ行く気が起きんなぁ

952 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.57][苗]:2024/04/30(火) 10:40:39.91 ID:huLmnmdU.net
すき家の牛丼は一番不味い(個人の感想でしゅ)

953 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][初]:2024/04/30(火) 10:58:01.46 ID:z+gxn96O.net
突っ込まれて当然な事言って案の定突っ込まれて挙句擁護とか言い出して何と戦ってんだ
病気か?

954 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/04/30(火) 11:04:30.75 ID:60F4YsGp.net
松屋は週に1回でいいからテーブルを拭いてほしい
ほんととても食事ができる空間じゃない

955 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新苗]:2024/04/30(火) 11:07:19.98 ID:MXCcs4fn.net
何で週一ですら拭いてないってわかるんだよ

956 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][初]:2024/04/30(火) 11:11:06.02 ID:79pryZ4r.net
備え付けの台拭きあるんだし気になるなら台拭きで拭いてからぺーバーナプキンで拭けばいいだけの話では?

957 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][苗]:2024/04/30(火) 11:12:40.12 ID:VcwhpaXa.net
リンガーハットって調味料が机から剥がれないぐらい汚れてたな。あのせいで客足が遠退いた。

958 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][初]:2024/04/30(火) 11:16:06.96 ID:UYEplOTL.net
ランチタイムで席待ち行列できてるような時間帯はともかく、それ以外で汚れてるテーブルに出会ったこと無いな
>>954のおま環では

959 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 11:27:06.84 ID:ESCqgxvx.net
店員の質とかロードサイドか駅前かとか場所によるでしょ。うちの近所はめちゃくちゃ汚いけど職場近くのは普通だな。ビジネス街だと噂が立って来てくれないから多少気をつかってそう

960 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 11:28:25.87 ID:ESCqgxvx.net
あと意外と歌舞伎町の松屋は綺麗。客層に893や風俗系が多いからクレーム回避のためとは思うが

961 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 11:43:23.22 ID:ufT3iHKA.net
コレだけしか頼まないって意味ではなく各店でこれだって決めてるメニューってある?
例として俺の場合は吉は唐揚定で松は塩豚丼で卯は親子ついでにや軒は生姜焼定でてんやは野菜定で日高屋は半チャ辛豚骨で他は多分近場に無い

962 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 11:44:11.06 ID:huLmnmdU.net
すき家はにんにくの芽牛丼しか食べに行かない

963 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 11:58:06.45 ID:79pryZ4r.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1588/248/02_o.jpg

964 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 12:02:11.82 ID:538O/QHN.net
日高屋は中華丼を頼んでしまうな

965 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 12:02:23.37 ID:4dUsYsWx.net
>>961
やよい軒だと、ナスミソと焼き魚の定食に厚焼き玉子を追加がワイのジャスティス。
先日野菜タンメン?はじめて食べたらおろしショウガが美味しくてジャスティスがぶれそうになった。

すき家はチー牛にタバスコドバドバかけて食べます!

966 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][初]:2024/04/30(火) 12:22:21.40 ID:79pryZ4r.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1588/262/02_o.jpg

967 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][初]:2024/04/30(火) 12:34:41.15 ID:TwxrnssC.net
近所のやよい軒
長い改装を経てセルフになり卓上調味料が醤油だけになってなぜか料理できるまでも遅くなった
唐揚げスパイスが調味料コーナーに置かれるようになったのでマイナスだけではないが
それならケチャップとかの隠しオプションも券売機で入力可能にしてほしい

968 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新初]:2024/04/30(火) 12:39:56.93 ID:VfA8Qmi+.net
言えば出してくれるしヘタに表示して有料化されたり価格上乗せされるより隠しオプのままでいいです

969 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前34)][苗]:2024/04/30(火) 13:13:56.81 ID:xi+d1led.net
近所の吉野家がセルフになったらレビューに1が並びまくって半分くらいの理由がテーブルが汚いだった
汚してるのは客でしょ?

970 : 警備員[Lv.3(前18)][苗]:2024/04/30(火) 13:18:59.00 ID:jildJCHf.net
ココイチの新社長は人相良いな
https://i.imgur.com/77WhR7L.jpeg

971 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/04/30(火) 13:23:34.02 ID:/Jb9Q6tC.net
若い!!

972 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/04/30(火) 13:24:56.73 ID:UJf7h6j6.net
>>964
俺、不味いから日高屋NGにしてたんだけど引っ越し先の日高屋くらいしか1人で入りやすい飯屋がない
なので仕方なくたまに行くんだけどいつも中華丼にしてるわ

973 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24(前20)][苗]:2024/04/30(火) 13:34:54.93 ID:ESCqgxvx.net
ココイチの社長ではなく、ココイチを8店舗フランチャイズしてる運営会会社の社長

974 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗]:2024/04/30(火) 13:39:14.70 ID:79pryZ4r.net
ファイ〇エムみたいなもんか

975 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/04/30(火) 13:42:42.63 ID:60F4YsGp.net
>>969
いいことを教えてあげる
客Aと客Bは別人なんだよ

976 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 14:21:58.85 ID:qcM5ErwG.net
近所の松家はセルフサービスみたいなシステムに変わって
卓上油膜張ってるから行かなくなっちゃったよね

977 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 14:25:44.64 ID:c+L8Pst5.net
セルフだからってテーブル掃除を客任せにすると
テーブル下は誰も掃除しないから
店はどんどん汚くなり汚くてもいいって客しかいなくなる
そうなってから店が潰れるまでに時間はかからない

978 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 14:26:13.99 ID:x21a37PI.net
>>970
どうせ裏でベテランが操るでしょ
神輿なだけ

979 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 14:39:06.60 ID:EZ+wFPpx.net
セルフになった店舗はそれだけ人員削ってるって事だから清掃にしわ寄せが来るわな
それも店長の方針次第ではあるんだが・・・バイト時代の店長はすごく厳しくて
30分ごとに店内ぐるっと見回ってたわ

980 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 15:23:48.60 ID:LWsHrB5J.net
猫駅長みたいなものか

981 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 15:50:36.28 ID:xi+d1led.net
>>975
当たり前やん…

982 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 15:56:45.75 ID:9kULJRWV.net
結局AもBも拭いてないからなw

983 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:04:09.55 ID:4dUsYsWx.net
酷い客だと七味とか食い終わったトレイ置いて帰るからな...他人の分まで片付けてあげるほどカインドマンにはなれない。

984 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:28:53.61 ID:U7IRqLEe.net
なんでだよ
外食すらトイレ飯かよ

985 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 16:42:42.40 ID:UYEplOTL.net
セルフでトレイ置いて帰る客は、気づいてないだけなのか普通に頭悪いのか判断つかんな

986 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 21:27:10.16 ID:62ux/V1n.net
サイゼで適当に注文したら会計でぴったり1000円になって嬉しかった回

987 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 22:20:10.34 ID:xi+d1led.net
>>986
俺はスーパーで買い物したら777円だった

988 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 22:34:25.44 ID:uLgL8EOc.net
おつり333円ですね!(ドヤ)

989 :idonguri:2024/04/30(火) 22:37:45.19 ID:IEa8JrZj.net
店の汚さは牛丼チェーン店よりも丸亀の方が酷いと思う
天かすとかうどんの汁とかネギとか飛び散ってるし、近くにふきんも置かれてるけどテーブルを拭く人は少ないし、そもそもふきんが汚い

990 ::2024/04/30(火) 22:49:22.99 ID:Z7t5jLDQ.net
>>986
https://saizeriya-1000yen.marusho.io

991 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 23:03:56.22 ID:lJoUHVTJ.net
客に拭かせる店に来る客なんて衛生観念欠如したヤツばかりだろ
ふきんもずっと洗ってないだろうし
食券性のカウンターしかないラーメン屋なんかもそんな感じ

992 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 23:24:04.26 ID:huLmnmdU.net
牛丼チェーンなんてそんなんだから気楽なの

993 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 00:12:35.10 ID:LPt34+1C.net
自分部屋の机のがヤバいので平気でっていう
飲食バイトしたことあったらスレタイチェーンなんかお察しですわ
個人的には水のグラスがかなりアレだよね、使うけど
潔癖は大変やね

994 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 00:23:11.58 ID:W37VMOi7.net
すき家様は客に拭かせたりしないから安心してきてね!
松ヨシつぶれろ!

こうですね

995 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 00:44:24.32 ID:+WzxvQ1o.net
つぶれろまでヘイトかってたら食いにいかんよ。
ただもう少し衛生管理してくれよと思ってるだけや。

今日の昼は吉野家牛丼卵に御新香。味噌汁は絶許。

996 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 02:16:34.52 ID:WPwaN02Z.net
社会に出てからわかるバイトとかいう奴隷制度
もう一度学生に戻ったら絶対に適当にバイトするわ

997 ::2024/05/01(水) 02:49:15.25 ID:d9pUDc8x.net
なんやなんや
松吉の悪口は全部すきの工作!って思い込んどる奴がおるんか

ほならチー牛がキモオタの食い物と貶められたのは松と吉の工作ってことでええか???

998 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 03:06:11.51 ID:0v3/u8kG.net
ファミレスを2−3人で回してるのって異常だわな。

999 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 03:14:28.51 ID:8MFczXl/.net
衛生管理()
テメェの物差しで不潔感じてグダグダ抜かすなら上等な飲食店いけwwいい加減この話題しつけぇ
俺もお前も他の客もはした金でやっすいモン食ってる分際だって自覚しろよ何気取ってんねん草生え散らかすわ

1000 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 03:31:59.37 ID:xZcoKMoE.net
1000なら全部すき家の陰謀

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200