2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ雑談総合スレ 912期目

1 :既にその名前は使われています:2024/04/10(水) 13:42:59.48 ID:nNHzz6j9.net
前スレ
アニメ雑談総合スレ 911期目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1712299580/

188 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 11:50:18.17 ID:jJlqrFae.net
レベル99見なかったんかい

189 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 11:53:23.65 ID:EKTKQMP8.net
何年も前からめぐみんにガチ恋してるから画面に映る度に胸が苦しくて困る^^;

190 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:04:49.56 ID:+Tdx94Xq.net
声優ラジオはみっくはやはり良いものだと再認識出来た良いスタートだったよ
豊田萌絵さんは正直知らんかったw

191 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:06:48.35 ID:LasflLwk.net
>>189
病院行け、年齢的に不整脈とかもあり得る

192 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:07:11.04 ID:l1ZRIi1A.net
声優に裏表なんてないはずないよね

まぁ正直リアリティ皆無だけどエンタメと割り切ってみるかな

193 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:08:50.39 ID:j+UlEteg.net
おいおいおいおいレベル2チートくぎゅヒロインやんけ!これ良作確定やな!!!

194 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:09:35.92 ID:FPZaiPl7.net
アマプラとAbemaで新番組順番にちまちま見てるけど、数多すぎてまだ火曜配信分すら消化できんな
半分くらいは切り捨てないと週末ずっとアニメ消化する羽目になりそう

195 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:15:23.30 ID:jJlqrFae.net
豊田萌絵は確かにキャリアの長さの割に出演数が少なかったな
エロい方のお仕事がメインだったのかも

196 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:16:14.69 ID:+ndbWB5s.net
エロゲーに出ようとしたら炎上して降板した事しか知らないけどその後も出てるの?

197 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:17:36.31 ID:Qxx9Anqa.net
サファイアちゃんだっけ?

198 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:19:15.13 ID:l1ZRIi1A.net
豊田萌絵ってユーフォのサファイアchanでしょ?

199 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:22:26.25 ID:lO97NnLB.net
>>145
センスないわ

200 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:52:30.88 ID:m4P4JyMQ.net
声がまんまサファイアだったな

201 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:55:00.13 ID:+OmhkTCH.net
怪異と処女の神隠しは毎話処女が入れ替わるのかね

202 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 12:58:28.16 ID:m4P4JyMQ.net
OP見る限りあの爆乳処女BBAは毎回出てくる主人公やろ
EDでも一番上に名前あったし

203 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:07:01.18 ID:BaOSzYfj.net
懐かしいアニメOP集みたいなの見てたけど、
大昔のはほんとにタイトル連呼みたいなのばっかりで逆に新鮮だなw

普通のアーティストの曲だったり、テーマ合わせて作った曲が
使われるようになったのって2000年過ぎたくらい?

204 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:10:39.57 ID:st0ZpmDX.net
90年前後じゃないの
シティーハンターとかスラムダンクとかのあたり

205 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:12:24.94 ID:+Tdx94Xq.net
みゆきのopが画期的だった

206 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:19:50.09 ID:ouE5hzOu.net
ラジオは声優が裏垢で毒吐きまくるんじゃないのかよ
期待はずれだわ

207 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:22:34.26 ID:6YR+0qpI.net
助けてミクライダーとかやるんやろw

208 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:23:30.69 ID:nS5GhzpG.net
豊田ちゃんは現役で水着グラビア出してるしね

209 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:24:26.60 ID:kEtIO5+T.net
流れ変わったのはみゆきやキャッツアイあたりからじゃないかな
10%の雨予報は歌詞変えてアニメに合わせたりCAT'S EYEも歌うのを依頼したりで
アニメに寄せててまるっきりタイアップってわけじゃなかったけども
その後も奇面組あんみつ姫名作劇場あたりでおニャン子系の起用凄かったw

210 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:30:28.52 ID:l1ZRIi1A.net
ゲットワイルドは最初からシティーハンターのテーマ曲でタイアップするからって新曲書くようにレコード会社の人に言われて
漫画とかみてイメージ掴んで作ったって、雑誌インタビューでみた

211 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:35:01.72 ID:nS5GhzpG.net
YouTube ベルベットアンダーワールドのLive版みるとええで
男性ドルソンの走り
子安、関、三木、エゲツナイ結城ヒロの若かりし姿に震える
そしてアニメ版は語られすらしないクソ作画作品

212 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:39:48.57 ID:d5ot1aTk.net
>>205
みゆきは棒俳優起用するという面でも先駆的なアニメだった

213 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:42:55.82 ID:+ndbWB5s.net
男性声優アイドルの草分けは草尾とかのNG5では
最近中村がやらかしてたけど

214 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:45:07.42 ID:l1ZRIi1A.net
>>211
なるほど、な……。そういう事になっていたのか。

https://nejitsu.minus-y.com/up/n/nDE61Wl9.jpeg

215 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 13:46:50.88 ID:IZq1EtQw.net
三ツ矢雄二や水島裕時代のスラップスティックだろ
アニメのOPがアレになったのかキャッツアイOPがヒットした頃やな

216 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:00:32.76 ID:hS0utOXq.net
>>203
ジャンプ系
コブラ82年→キャッツアイ1期83年(ここまでタイトル連呼)→同年2期(タイトル連呼外れる)
→(略)→Get Wildでテーマに合いつつオサレな曲が完成
北斗の拳84年
奇面組85年(おニャン子起用)、

サンデー系
うる星やつらが81年〜
みゆき83年(タイトル入り)

マガジン系
かぼちゃワイン82年

85年ぐらいからOPにタイトルの呪縛がなくなってきてタイアップ色が強くなってくる
90年代にタイアップ色が強くなりすぎて、揺り戻し的に95年のエヴァ以降(作詞の人はあんま考えてなかったみたいだが)で作品テーマに合うのが増える

もちろん他にもあるけどワイ主観でざっくりこんなかんじ

217 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:01:50.47 ID:uuLNwMhP.net
ジョジョのOPとか良かった

218 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:04:25.09 ID:uQiG0TEQ.net
>>212
こぶ平は忘れてやれ

219 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:20:08.37 ID:BaOSzYfj.net
>>216
すごい整理されてる。ありがとうカインドマン。

うる星やつらのOPって曲名にラムって入るけど、たしかに歌詞にタイトルやキャラが出てこないね。
結構先進的なものだったんだな。

90年代くらいのほぼ内容に関係ないJ-POPがアニメOPに流れるシュールさも嫌いでは無かったw

220 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:27:11.29 ID:kHG33WS4.net
スラダンとるろ剣と忍空と遊白くらいじゃない?

221 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:31:37.04 ID:l1ZRIi1A.net
>>220
ガンダムもそうだったんじゃない?

シードとか1クール目はOPED共にいい感じだったけど
2クール目からは普通のタイアップぽかったイメージがある

222 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:33:26.61 ID:uuLNwMhP.net
祝福みたいなタイトル連呼じゃない専用曲が一番いいわ

223 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:37:05.72 ID:kHG33WS4.net
90年代ガンダムはターンAまでだな
ZZ、V、F91、逆シャア、G、W、ターンA
確かにアニメじゃないは内容関係ないな

224 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:45:01.57 ID:zRv48z2o.net
声優の裏表はセミロングが挨拶してるのに
ギャル声優は挨拶返してなかったなw

225 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:46:56.26 ID:l1ZRIi1A.net
ミクさんどうして;;

226 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:48:18.40 ID:HE5YERha.net
みくさんはちゃんと挨拶してるから見て!って言ってくれたから信じるよ!

227 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:54:42.30 ID:p3UBBdEM.net
そういえば奇面組はおニャン子クラブの新曲出るたびにOP変わってたな

228 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 14:55:05.70 ID:hS0utOXq.net
>>222
80年代ロボアニメも意外とそんな感じのあるある
見てないのも多いからOP映像と一緒じゃないと何の曲かさっぱりわからなくなる罠がw

229 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:01:20.72 ID:K9d3yGwi.net
CSで見たアクロバンチのOPオシャレっぽくて好き、本編はアレだったけど

230 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:15:11.66 ID:FPZaiPl7.net
スーパーロボット系のアニメならタイトル連呼や必殺技連呼がいいなぁ
ブレイバーンの主題歌は久しぶりに良かった

231 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:18:03.54 ID:wlSykupY.net
未来警察ウラシマンとかOP覚えてるな

232 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:19:25.51 ID:t8RC4Agp.net
タイトルを入れるけど連呼はしないプリキュア主題歌

233 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:19:38.19 ID:qE0Mxu3N.net
今はなんとなく格好よくはあるけど
別に内容とそこまであってないよな系OP増えてる気がする

234 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:19:46.63 ID:HmL8M9lY.net
未確認で進行形のOPが好きなんよ?

235 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:27:10.01 ID:SZKanYlB.net
今は大手歌手でも作品に寄り添った曲多いよね
鬼滅バブルあってよりそうなった感じ
テンテンくんOPくらいのフィット感は稀

236 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:28:35.02 ID:fHKR0ZvK.net
髭男とかものすごくタイアップ作品に寄せた曲にして成功してるよな

237 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:33:23.81 ID:pIAi+pSR.net
作品見ずに作ったような輩だと露骨なタイアップ曲はアーティスト()臭しかないけどな

238 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:34:44.48 ID:kHG33WS4.net
作品に合わせて作詞してるヒルクライムは評価する

239 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:35:28.70 ID:l1ZRIi1A.net
ラルクとかその系統な気がするw

240 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:36:30.79 ID:l1ZRIi1A.net
>>238
♪一撃で殺っ!オッオッオッオッオッオッ(^ω^)ブェッ!

241 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:37:33.54 ID:kRfoIZVN.net
前期のヒルクライムとか作品イメージガン無視か?と思ったら何気に歌詞はそれっぽいものにしてあった印象
作品自体軽い感じで即死即死だしある意味あの軽い感じの曲調も合っていたのかもしれない

242 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:37:53.23 ID:UgnDqOcC.net
解読不能とは一体何だったのか

243 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:40:40.41 ID:+yM15aU1.net
確かに実は私はEDのヒルクライムは作品にマッチした歌詞だった

244 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:41:14.66 ID:+OmhkTCH.net
作風に寄せたOPといえばやはり異種族レビュアーズだな
富田美憂<スケベが大好き!

245 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:42:49.23 ID:uuLNwMhP.net
ピーターグリルのEDとかか

246 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:43:50.27 ID:K9d3yGwi.net
クリムきゅんが一番スケベだから仕方ないよね

247 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:45:13.52 ID:kRfoIZVN.net
今期はアニメ自体は観れるもの結構あるけど
主題歌は不作な印象

248 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 15:53:34.94 ID:l1ZRIi1A.net
ヒルクライムみたいなラッパーはテーマを与えられて、それ併せて即興で歌詞を作るとか慣れてるからね
ラップバトルとかそうしないと勝てないし

249 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 16:08:41.29 ID:46/eBqci.net
かぐや様の会長ラップもサブスク対象だからいっペー聴いてくれ
ちいよしちゃんも頑張ってる

250 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 16:15:26.44 ID:itQEFol7.net
さすおにOPがあるやん

251 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 16:21:59.34 ID:wlSykupY.net
不完全燃焼は作品を見事に表した曲だったよな

252 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 16:26:46.37 ID:0y1oHvYw.net
>>229
曲自体は山本正之作だからなあ

253 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 16:33:30.12 ID:7nYPH2m2.net
ヒルクライムの歌ヘイって声が気になってしょうがない

254 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 16:55:56.15 ID:TjPpstzP.net
全力で未完成~♪

255 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:33:42.73 ID:+Tdx94Xq.net
声優ラジオのEDが現時点で今期最高だな

256 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:34:06.37 ID:I+ZQZXF6.net
最近くぎゅが至高って頭になってるせいでくぎゅの声が聞こえただけで嬉しくなっちまうぜ

257 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:37:11.71 ID:7nYPH2m2.net
変人のサラダボウルおもしろそうやなw
やたら岐阜推ししそうだがw

258 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:38:16.65 ID:7nYPH2m2.net
そういえば僕は友達が少ないも妹が岐阜の方言喋ってたな

259 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:38:30.86 ID:+cUZry0f.net
お願いマッソー

260 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:40:26.68 ID:+ndbWB5s.net
>>256
前期はラスボスを2作品でやったりまるまる1話喋り倒したりと最高だったね!

261 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:40:54.29 ID:Z6xwNwyJ.net
バーテンダー良いな
リメイクらしいけど初見だから楽しいわ

262 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 17:59:21.52 ID:N89MmfAL.net
菫子さん原作だと丸見え状態なのか・・・

263 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 18:16:52.58 ID:d5ot1aTk.net
tkbは前期でもうお腹いっぱいだから

264 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 18:23:59.65 ID:7hxKz33m.net
はたらく細胞はEテレで土曜に再放送始めたのは知ってたが今日も放送あるのか

265 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:27:47.50 ID:g/119qsi.net
声優ラジオなんかつまんないな
裏表と言いながらもうレズっぽい距離感のせいか

266 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:30:56.42 ID:y4l6KZY8.net
チキンタツタとコナンのコラボ、犯沢さんは台詞なしかよ

267 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:37:56.71 ID:32vZHlbp.net
>>265
直前に現実のがパンチ効いてるのでたしな、今期かなり切ったけどラジオは一応来週も観るわ

268 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:39:37.01 ID:ssxINsI3.net
>>265
ドヤコンガが衝撃的すぎてアニメはこれを超えられない説

269 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:45:28.73 ID:a9haTbs5.net
みっく妨害の為にわざとドヤコンガ騒動起こしたまである

270 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:47:15.20 ID:6c/OFsRu.net
声優ラジオなんて声豚だけが見ればいいアニメ

271 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 19:59:41.02 ID:g/119qsi.net
ドヤコンガそんな面白いのかよそろそろ調べちゃうぞ

272 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:01:00.80 ID:y4l6KZY8.net
推しとドヤコンガのアリバイが見つからない話は面白かった

273 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:01:04.99 ID:3PUxfzfo.net
やっぱデートアライブは良きですねぇ…^^;

274 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:04:08.33 ID:9WLGjExp.net
鈴木達も桜井も水瀬もいっぱい仕事をして欲しい。
リアル世界での醜態はどうでもいい。

275 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:06:27.82 ID:N89MmfAL.net
マジひくわー

276 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:06:54.24 ID:vahWwTyz.net
ドヤコンガ事件を原因にして声優ラジオのリメイクしてくれ

277 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:10:09.51 ID:wlSykupY.net
櫻井はヒーロー系はもう振られないだろね
演技は上手いけどゲスな性格が思い浮かぶ人も多いみたいだし

278 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:12:19.74 ID:06AjPbAO.net
ヒーロー役もなにもあれ以降続投もの以外の新役ひとつも無くね

279 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:12:57.86 ID:l1ZRIi1A.net
イケメン王子様役はもう出来なくなって
呪術の夏油さんみたいな役が増えるんだろうなw

280 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:16:05.33 ID:wlSykupY.net
聖女様のイケメン騎士団長よく降ろされなかったなと思ったw

281 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:16:44.70 ID:46/eBqci.net
許される以前に無風の櫻井見習えよ!

282 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:21:14.48 ID:hS0utOXq.net
>>280
ああいうのはとっくに完パケ出来てたパターンかなって

283 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:21:39.45 ID:+OmhkTCH.net
何でハオは花chanにたかが太平洋戦争敗残兵を持ち霊にしようと動いてるのかと思ったら
平気で海上で救命待ちの兵士や主人公銃〇するキリングマシーンで笑った

284 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:23:15.66 ID:Z6xwNwyJ.net
櫻井は悪役キャラを今後も続けてほしい
呪術とか転スラとか櫻井じゃなきゃ駄目だろ感すごい

285 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:24:46.83 ID:+Tdx94Xq.net
藤原啓治さんも死後の1年先くらいまで出てたからのお

286 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:25:02.75 ID:9WLGjExp.net
つまり水瀬も腹黒キャラ限定で食っていけばいいのか。

287 :既にその名前は使われています:2024/04/11(木) 20:26:04.89 ID:N89MmfAL.net
ゆきあつやビゾンみたいな変なキャラ似合うよね

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200