2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肉】為!悪魔塾【聖闘士】 まさかそういう手で来るとは…

1 :既にその名前は使われています:2024/04/14(日) 18:43:37.37 ID:W/tdEVC1.net
前スレ
【為】悪魔!肉塾【聖闘士】 コイツかーっ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1710035930/

326 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 09:05:38.32 ID:FeG527R4.net
ビークに勝てるの正義メンバーだと麵とロビンくらいじゃなかろうか
他は普通にフェイバリット出し続けて負けそう

327 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 09:21:24.94 ID:lcS2wAab.net
>>325
まさにプロレスラーの鏡やなw

328 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 10:02:27.49 ID:2WgcOEA3.net
陸奥圓明流も相手の力を100%引き出してから勝つぞ

329 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 10:14:53.49 ID:KldxoeqY.net
九十九がそういう戦闘スタイルなだけで
圓明流としては正しくないってじっちゃんが言ってた

330 : 警備員[Lv.20][苗][芽]:2024/04/23(火) 10:31:26.39 ID:z0MOFMvR.net
>>324
相手の持ち味を引き出し見せ場も十分与えた上で主人公が逆転勝ちするのがキン肉マンの試合
相手が急に持ち味を発揮できなくなりバキの強さを持ち上げるためのピエロにされ主人公が理不尽に勝つのがバキの試合

331 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/23(火) 10:40:54.24 ID:ZFDtrAod.net
相手の持ち味も引き出しも見せ場も全部ハワーッ!!で薙ぎ倒すのが塩
たまに思い出したように吐血してみせる

332 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 11:05:12.87 ID:S/h8qSvk.net
肉は奇跡の逆転ファイターでその上で油断あればカメハメ戦みたいに負けるかもという緊張感も残してる
バカは勝ちも負けも軽いのよね……

333 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:25:16.35 ID:G1Y1tUps.net
肉戦は敵にもちゃんと見せ場作って「これ無理だろ・・・」って場面でもスグルらしい突破口を作って逆転するからな
BHの唐突に出したホワイトホールは流石にファッ!?とはなったけどw

334 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:37:50.02 ID:Zp8lEdjS.net
明の兄貴マジで生きてたのかよ
壮絶な死に方したのに

まあ彼岸島だからええか

335 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:53:06.66 ID:iLTiYX7D.net
読者<ないはずの腕が生えてる!これはもしや何かの…
作者<完全にミスですね…単行本までには修正しておきます…

こういうの割とあって盤外でも笑える

336 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:54:30.61 ID:vC2Re4mL.net
握り飯が鮭だったりな
ちくしょう!!

337 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗][芽]:2024/04/23(火) 12:08:37.61 ID:lj2QUGYD.net
はじめも相手の能力全部引き出して逆転する試合だけどつまんねーよな
ペチペチが効いてたんじゃ!とかやるからかな

338 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新][苗][芽]:2024/04/23(火) 12:14:24.68 ID:lcS2wAab.net
猿戦は本当に酷かったw

339 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30][苗][芽]:2024/04/23(火) 12:15:45.58 ID:sEmtTxoX.net
今やってるロザリオvs間柴も何が凄いのかいまいち伝わらん;;

340 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:24:55.46 ID:ghQc5BJB.net
バキも昔はターン制プロレスで両方の持ち味を描いてたんだけどな

341 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:28:09.68 ID:ghQc5BJB.net
>>337
はじめは無策で突っ込んでボコられて突破口を後付するかゾンビになるパターンだからなあ
対策を練習で身に付けてから試合に臨んだ初期との対比で一層ヒドく見える

342 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:31:51.59 ID:ZFDtrAod.net
会長が無能化の一途だからな
仕方ないんだろうけど

343 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:35:16.31 ID:ghQc5BJB.net
東南アジア雑魚狩り編の一戦目は急遽組んだから対戦相手の情報がないのは仕方ないとしても二戦目以降も同じ展開にしたのは無能

344 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:35:47.07 ID:M3TYOg1d.net
チャンピオン側が防衛戦で必死に対策してるのはあまりにカッコ悪いからなぁ
はじめがチャレンジャーじゃなくなった時点で、ね

345 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 12:42:05.88 ID:ZQhfydxw.net
結果引退になった最後の試合が、気持ちよく勝つだろうって読者の予想を最悪の形で裏切ったゼブラとかぶる

346 ::2024/04/23(火) 14:47:56.46 ID:5mq1pjNm.net
今のはじめの戦場はペケッターなので

347 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 14:50:04.86 ID:G1Y1tUps.net
スグルは負けるときは理不尽だけど「そりゃ仕方ねーわw」っていうある程度納得いく負け方だからね
カメハメにあっさりやられるのは致命的な技術と経験不足による慢心だしミキサーは逆に勝てたら神wってなるわだったし

348 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 16:15:32.03 ID:2WgcOEA3.net
ケビンvs万太郎も負けるとは思わなかったな

349 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗][芽]:2024/04/23(火) 16:54:41.79 ID:FeG527R4.net
肉<ネジを1本抜いておいた
ミート<バックドロップで胴体ガッシャーン
ネジ関係なくねw

350 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/23(火) 17:14:40.66 ID:Zp8lEdjS.net
閉門クラッシュがあんな効いてる時点で再起不能やねんな
そもそも700万パワーすらあるのか怪しい

351 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 18:05:27.35 ID:+/7QXD1q.net
ケビンvs万太郎は二世を今後もずっと続ける前提なら超人オリンピック編を後1~2回やる可能性もあったから
万太郎優勝は後々為にとって置くのとケビンにも父親と同じ超人オリンピック優勝の実績付けさせたかった思惑かなとおもた

352 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 18:42:33.10 ID:GJiPYl9d.net
神の顔がヌメったせいで
ガラスが柔くなったのだ

353 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 21:05:38.19 ID:JRvnV0KF.net
マンはメタ的にキャラクターとして描ききったので参戦はないだろうけど、それはそれとして憑き物の落ちたマンのファイトは見たい

354 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 21:22:21.05 ID:3SL1mqWB.net
マンが何らかの理由で戦おうとした時になったら将軍様が割って入ってきそう

355 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 21:45:15.31 ID:FeG527R4.net
それでは将軍様屏風(牢屋)から虎(マン)を追い出してください
わたしが捕まえてご覧に入れましょう

356 :既にその名前は使われています:2024/04/23(火) 22:53:24.03 ID:+nx2BFjO.net
ザ・マンの部屋に余裕で毒蛇が入って来るとかヤバすぎじゃないのか
ネメシスとかが警護してる意味ねぇ

357 ::2024/04/23(火) 23:20:45.77 ID:V1+AMwYt.net
毒蛇とか効きそうなのはあの場では骨と肉くらいでは(^^;)

358 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 00:02:11.89 ID:H+8KMyjz.net
スグルなら尻をかまれて尻が割れたとか言ってのたうち回りそう

359 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 00:09:10.82 ID:k9+9c9gV.net
放置していたら完蛇になっていたかも知れない

360 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 00:22:01.62 ID:iu2j+bCq.net
グロロローとかレコードかけてたら蛇も寄ってくるだろう

361 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 00:23:46.14 ID:vbeL+dwc.net
あれがマンのペットだったらテリーはどうするつもりだったのか

362 ::2024/04/24(水) 01:14:48.82 ID:qRN1assm.net
超人墓場って北極圏とかじゃなかったっけ
なんで爬虫類が侵入してるんですかね・・

363 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 02:40:19.93 ID:H+8KMyjz.net
そういやジョージってアンチ電子書籍だけどAI作画には肯定的なんだよな...

364 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新][苗][芽]:2024/04/24(水) 03:59:50.06 ID:KC+fF2Bi.net
もしもあの蛇の正体がスニゲータ教官だったら…

365 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/24(水) 04:23:06.64 ID:9J8c15oM.net
>>362
一応地上の位置としてはスカンジナビア半島から目視できる距離だけど
始祖の部屋から地上の色んな所に繋がってたり
安土城の位置から繋がってたりと異次元だからあまり位置は関係ないと思う
まぁ異次元で侵入してきたあのヘビは何なんだよって話だが

366 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 08:24:01.90 ID:C10hI0bA.net
>>363
電子アンチも今は昔

367 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 08:25:15.13 ID:JadB1/Eg.net
そういやはじめ全話無料みたいな広告よく見たわ

368 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 08:26:51.73 ID:ihwflyd5.net
電子版週刊少年マガジンに一歩は掲載される様になったの?

369 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 08:47:22.46 ID:zNRTJRSQ.net
一歩、マガポケで読めるようになってるのは見かけるな
マガジンは買ってないからわからんが

370 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 10:03:15.43 ID:dppPNOCH.net
ジョージのはアンチ電子書籍じゃなくて、アンチスマホなんだよ
見開きが割れたり、縦スクロールでコマ割り通りで読めないのを問題視してるわけ
一応筋は通ってるし、何ならPCでジャンプラみたいなシステムで読む分にはOKなタイプ

371 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 10:43:44.74 ID:/w5bFWYT.net
見開きでほぼ真っ白ページやった奴は言うことが違うな

372 ::2024/04/24(水) 12:21:17.73 ID:Mb3fy2mU.net
紙媒体見開きで(数字はコマの読む順)
11 11
54 32
みたいな感じの見開き2ページが電子で読むとページが分かれちゃうんで
作者の狙った視覚効果が出なかったりするしな

373 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:27:03.74 ID:h5xp2Bp+.net
雑誌より電子で読んだ方が見開きが割れないと思うが
個人的には横2ページ開きできないのは漫画アプリ名乗らないでほしい

374 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:36:37.33 ID:ihwflyd5.net
見開きは電子書籍の圧勝だね
見開きが平面の一枚絵で見れるのは大きい

375 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:42:48.67 ID:JYnf1GG7.net
スマホは画面ちいさいからのう
パソコンならなんでもないがスマホ見開きだと小さすぎてよめねえw

376 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:42:49.50 ID:dppPNOCH.net
というか印刷そのものが原画を劣化させるからね
PCモニタで見開きで読めるなら圧倒的に電子書籍の方が良いよ

377 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11(前13)][苗]:2024/04/24(水) 12:44:26.14 ID:bX8gkS4U.net
スマホならではのマンガ表現ってあんな出てこないね
ワンパンで一部アニメしたりとかやってるが

378 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:54:38.08 ID:8LxV9TBW.net
>>377
韓国漫画界が力を入れている縦読み漫画があるやろ!
自分はコマ割りの漫画の方が好きだけどな(スマホで漫画は読まないから縦読み漫画は不要w
タブレットは漫画を読むのに最適w

379 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:56:15.65 ID:H+8KMyjz.net
ネット上の記事は10年代からスマホ利用者向けレイアウトにはなってるけど漫画となると作家側の労力も大きくなるからなあ
編集が紙と電子で構成組めれば良いんだけどそこまでこだわってるの聞いたことないしね

380 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗][芽]:2024/04/24(水) 13:00:36.85 ID:3jalQbn3.net
>>377
音声付きとか初期はやっててん

381 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗][芽]:2024/04/24(水) 13:02:55.49 ID:k5h2oZR8.net
各漫画サイトがリニューアルすると必ず広告とか無駄に増えて
肝心の漫画が表示される部分が小さくなるのはなんなの?
あほなの?

382 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗][芽]:2024/04/24(水) 13:14:22.06 ID:vbeL+dwc.net
電子マンガって枠外の一言メッセージとかも残ってんの?

383 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 14:17:31.60 ID:nA0a+t76.net
柱とか煽りのある雑誌掲載そのままなパターンとか単行本ベースのパターンとか色々

384 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 14:21:53.34 ID:JYnf1GG7.net
二重編集になるだろうし雑誌掲載中のやつは原則そのままやな
古い漫画とかは単行本原稿な気がする(雑誌原稿がもうないか?

385 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 14:34:12.91 ID:k5h2oZR8.net
掲載版にはあるが単行本や単話版とかになると消えてる
アルファポリスみたいな過去の掲載分を購入して
また一定期間見れるやつは知らん

386 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 14:34:52.40 ID:/w5bFWYT.net
下手すっとページ端がちょん切れてるのもあるから困る

387 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 14:39:47.70 ID:H+8KMyjz.net
昔の漫画はページの余ったコマやページに広告載せてたから単行本になるとその部分書下ろしになるんだよね
大抵は大ゴマでごまかすけどやたら凝ったこと描くこち亀とか単行本が楽しみだったw

388 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 19:39:53.07 ID:k5h2oZR8.net
そういう空きページによく作者の日記とか落書があるけど
単話版はその落書きとか抜かされてる詐欺商品なので注意な

389 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:09:14.63 ID:By7tLcS+.net
https://twitter.com/SnowkeyStaff/status/1783048994677231764
キン肉マンの色紙なのにギャバンの歌詞やないかw
でも元気そうでよかった;;
(deleted an unsolicited ad)

390 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:54:11.46 ID:vbeL+dwc.net
さすがにおじいちゃんやな

391 ::2024/04/24(水) 21:00:10.59 ID:C0GYncRa.net
ネ実民の親くらいの年やからな

392 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 21:16:13.55 ID:g6CVLvk7.net
ワイの両親は既に年下

393 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 23:30:56.61 ID:bX8gkS4U.net
お猿さんみたいなおじいさんになってた…

394 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 23:35:31.01 ID:XEi+MuYf.net
串田さん歳とったなぁ…

395 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 00:02:37.65 ID:d7zhi9eL.net
たまにYoutubeで20年くらい前のイベント動画流れてくるので見てるから、今の写真見ると衝撃的だな

396 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗][芽]:2024/04/25(木) 03:48:42.41 ID:m410QM5N.net
バキ食事の後に親子喧嘩ってまったく同じパターンじゃねえかw

397 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][苗][芽]:2024/04/25(木) 10:20:22.01 ID:QsEv0H4u.net
相席食堂に出てただろ

398 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 11:42:15.48 ID:LI9VA0Mj.net
>>396
セルフオマージュや

399 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 12:03:20.32 ID:aDiTYiJx.net
バカもそろそろ留年の恐怖に震えろ

400 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 12:59:59.72 ID:fRsOq5Fu.net
貧乏っぽい生活してるのただのファッションだし適当に中退するか実家パワーで進級&卒業しそう

401 ::2024/04/25(木) 15:40:28.33 ID:TJw9U5+k.net
単位ヤバかったけど体育教師の一存で助かったんじゃ無かったっけ

402 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 17:13:50.97 ID:LI9VA0Mj.net
まともな就職なんてできないんだし学歴もいらんやろ

403 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 18:59:56.52 ID:aDiTYiJx.net
勇次郎認定だし地上最強の顔パス誕生だろう
そもそも御曹司だしジジイやアメリカ軍、中国武術会、自衛隊、世界的医者、国内最大規模の空手団体、プロレス団体、相撲協会、花山組
これだけいて不自由があってたまるかってくらいのコネだし

バカは頼らないとかスカしそうだけど結局これらすべてに助けられてやれやれ気取ってるのがまた鼻につくんだがw

404 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:30:48.68 ID:Voa4VVP+.net
雄次郎がジャックに負ける姿が想像できない;;
まあ噛道とやらに付き合って噛みつき勝負になるんだろうけどw

405 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:49:27.15 ID:Voa4VVP+.net
https://pbs.twimg.com/media/GL9d0DWacAAGFyD?format=jpg&name=medium
まあ仲間外れをあげるならマンリキなんやろな^^;
マンリキvsウォーズで遊べってことか?w

406 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:51:13.02 ID:FYSKDiuT.net
ギヤマスさんいれてくれよw

407 ::2024/04/25(木) 21:00:36.33 ID:vy5dd2um.net
ダイキャスト製キン消し・・消し要素がねえ!
まあオリジナルも塩化ビニルで消しゴムとしてはイマイチ使えないんだがw

408 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:02:47.55 ID:Ea1R++M0.net
あの手のを消しゴムとして使おうとしてノートクソ汚くしたり下手したら破くのは誰でも通る道

409 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:05:19.76 ID:Voa4VVP+.net
学校に持ってきてもこれは消しゴムです!って言い張れるから…

410 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:17:41.09 ID:5qCl3rxA.net
ネトフリのシティーハンター今日からか

411 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:23:58.76 ID:ZWOXMiWM.net
冴子も割と良い感じに思える
木村文乃好きなだけなんだが

412 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 23:00:51.00 ID:aDiTYiJx.net
そういや歌舞伎町ではもっこり警察とかいうトレーラーがゲットワイルド流しながら走ってるでw

413 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/25(木) 23:45:26.90 ID:aNOT/3XR.net
ダイ大アバン物語
結末は分かりきっているのに何故ここ迄面白いのか
ほんと凄い作品だよ(ダイ大本編も含めてね)

414 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 00:02:16.55 ID:rCiChJX+.net
ホーンをボラせよ・・・?

415 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 00:26:59.29 ID:wjdaoKwQ.net
あまりにも後付が多すぎないか

416 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 00:36:09.15 ID:M9deUBVf.net
それは否定しないけどそれでもダイ大に違和感なく繋がって行っているし上手にやっていると感じるな

417 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 00:48:09.37 ID:UjOLzRqK.net
アバン<さぁ 脱ぎなさい

418 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 00:58:00.35 ID:XgW8FO7S.net
まだ外伝読んでないけど結局魔王城にはアバンとマトリフだけで挑んだんかね

419 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 01:04:40.40 ID:YBuDtlcQ.net
戦勇僧賢のパーティだよ

420 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 01:22:49.30 ID:d5HDk1c8.net
レイラさん僧侶と思わせて実は盗賊やったという
僧/盗なのか盗/僧なのかは言及ないが使える魔法が実は下位ばかりやし盗/僧なんやろな

421 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.45][苗][芽]:2024/04/26(金) 04:13:28.40 ID:XgW8FO7S.net
僧侶で盗賊とか相反するサイコパスハイブリッド

422 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗][芽]:2024/04/26(金) 04:30:10.93 ID:bHkdZ/ut.net
MADIよりもLORTOを優先するEプリーストみたいな

「ふふふ・・・実は私、MADI覚えてないんですよ・・・」

423 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 06:52:19.31 ID:v4Rjd/Ke.net
マトリフは賢者じゃないと公言してるだろ

424 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 06:59:20.73 ID:Gl1h1Ur9.net
ビィトは皆読んでないの?
連載再開後も面白いよ

425 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 09:00:07.15 ID:rCiChJX+.net
サポ白シーフとか離脱しそうで不安なので抜けますね^^;

426 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 10:12:28.71 ID:OPwxbvlf.net
単行本派なのでビィト次いつ読めるやら

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200