2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF16 紙芝居やっててワラタ

616 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][初]:2024/05/02(木) 07:54:54.71 ID:EzSK4EXW.net
>>568
ドラクエを超えるには映像美しかないってラジオで去年言ってだからね
本当にそれしかないのが今のFFにも出てる
中身ねーから売れねんだよな

617 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/02(木) 08:05:13.17 ID:QTF/jaab.net
FFといったら売りはこれというものが無いからな
正確にはあったけど捨てたり劣化したりでもう何がしたいのか分からない開発者の自己満足ゲームと化している

618 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/02(木) 08:13:10.89 ID:8GNqdPZM.net
ATBはけっこー売りだったと思うんだけどな

619 : 警備員[Lv.43(前6)][苗]:2024/05/02(木) 08:22:08.50 ID:FsxDTTV/.net
15年前くらいのJRPGはダメだコマンド選択式はダメだだから海外で売れないんだみたいな謎の風潮を未だに真に受けてるのが今のスクエニって感じだしな
たぶんFF17はFPSかTPSの非対称性バトルロイヤルになって大ゴケするな

620 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 08:47:17.53 ID:onr0QrSr.net
DoCで大ゴケしたスクエニが作ってもなあ
16の劣化DMC見たらお察しさん

621 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 08:54:16.32 ID:W33oUumm.net
FCの頃ならDQの対比としてサイドビューはFFってとこはあったな

622 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:22:53.19 ID:bum4KFYn.net
流行り物のジャンルは大体パクったのかな?

623 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:30:01.38 ID:eEKK5qwN.net
13あたりから固いゲージ削るだけのシリーズになってしまった

624 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:40:27.95 ID:oUcP3DwX.net
ドラクエは前作に新要素追加していくスタイルだから 
それほどナンバリングで大幅に変わるってこともない

625 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:42:33.57 ID:vrYBOR0x.net
>>490
16の話なのに何で14が出てくるんだよw
コンテンツ自体がエンドって事なんスか?

626 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:45:29.85 ID:UOqwHU5N.net
超亀レスで豚キチ相手にするなよ・・・

627 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:46:53.37 ID:EEPNOtzE.net
どっちがいいってわけでもないがFFはドラクエと違って軸がないから色々ブレブレになるんだよな
ここ最近のFFはそれの悪い面が目立ちすぎてる

628 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:48:19.72 ID:1EK9fndf.net
FF13のブレイクゲージを削ってブレイクしてからHP削るのダルかったなぁ

629 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:00:03.37 ID:NUjbByxZ.net
13の通常戦闘は閃光のおかげでそこまで嫌いじゃなかった

630 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:31:57.08 ID:/BND48RS.net
FFの最新ナンバリングタイトルで20年前のアクションゲーの劣化版が出るとは流石に誰も想像できなかったろうなw

631 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:32:17.49 ID:IZYNFNoy.net
グローバルサブスプリクションモデルコンテンツドリヴン型第二世代MMORPGから何も進歩していない

632 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:38:24.73 ID:IiKV0dSF.net
ATB良かったよね

633 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 11:27:49.24 ID:weNbsjdt.net
なんか前作を越えようとしてるのが間違いなきがするよ
過去のナンバリングで良かった要素入れてみるだと許されないのかな?
ユニコンオバロでガンビット評価されてるし
また12みたいな路線でも良かったんじゃ?

まー吉田くんだと自分の色出したくて進言しても却下されるだろうけど

634 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 11:30:23.64 ID:8GNqdPZM.net
そもそも16に前作超えようなんてのがない
どうにか過去作と比べられないように逃げてるだけだ

635 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 11:46:39.11 ID:uIavJRqK.net
>>625
超亀レス奴wwwwwwwwwwww
カッコ悪wwwwwwwwwwww

636 ::2024/05/02(木) 11:49:05.61 ID:FsxDTTV/.net
120点のすごいゲーム作ってやろうって気概どころか
100点狙ってやるって気持ちすら感じないのよな
7〜80点くらいの売れ線(勘違い)を程々の努力で作ってやろう、余った金は自分売り込むのに使おう
ってのしか伝わってこないからな
んで実際取れたのは良く言って40点くらい

637 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 11:50:33.69 ID:pn5eoEdT.net
批判風凡作PR芸

638 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 12:14:13.29 ID:LF7yZZDm.net
DQの主人公はしゃべらない、だからプレイヤーが自己投影しつつ王道路線のストーリー

FFは各メンツそれぞれしゃべり思惑もあって、それが絡み合って物語になる

そんな区分けだったから両方の面白み見いだせたんだけどな
ドット絵とテキストだけでもなんら問題なく楽しめたファミコン、スーファミの作品群

ムービーなんて作るのに人海戦術だわ時間かかるわでコストばかかかるのに
いまだに固執するのがほんとわからん。

639 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 12:17:44.12 ID:adJRzdPZ.net
いやいやヘッドナオキにとってはアレが120%なんだよ
ましてや150%、200%の可能性もある

640 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 12:20:29.38 ID:+jofYDym.net
パクリと過去FF擦りとイキリで何故かテンパには受けちゃったから勘違いしたんだろな
CSオフゲでも何かのパクリで評価されると思ってたんだろ

641 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 13:02:41.84 ID:NUjbByxZ.net
過去作ヒボチューやら最近のスクエニは~とかイキってあのゴミ出してきたのすごい

642 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 13:04:30.60 ID:SYlRBIav.net
文句言う部下を黙らせてもゲームは良くならないんですねー

643 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 13:09:28.23 ID:p/M0iypg.net
お客さんには無理やり「ほらなw」できないからね

644 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 13:15:39.78 ID:y+8kvhxp.net
客が何言っててもほらな?wって言ってね?w

645 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 13:17:36.93 ID:qUpaMAG9.net
客にはただのホラを使ってるからな

646 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 13:17:38.91 ID:7Oui8nY8.net
ほらなwwwwwwwwwwww

647 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 14:14:30.28 ID:oUcP3DwX.net
ジャンル:ホラゲーム

648 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 14:27:03.99 ID:jxufypYr.net
DQがヒットゲームのクローンっぽいので売れてるからオレも出来るって勘違いしてるんだろ

649 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 14:55:22.07 ID:8GNqdPZM.net
DQはナンバリングでクローンものはやってないだろ

650 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 15:14:25.97 ID:oUcP3DwX.net
スイカゲームをぱk リスペクトしたスライムゲームは作りそう

651 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 15:35:13.97 ID:tz6hTVpp.net
この木何の木ホラナオキ

652 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 15:59:07.50 ID:jxufypYr.net
ナンバリングも糞もウィズやウルティマ、無限の心臓なんかを分かりやすく
簡単にしたのがDQの成り立ちでしょ
そして派生作もヒット作品の摸倣から企画自体は始まってるだろう
それが悪いなんて言ってないからな?面白いなら全然おっけーだし
FF14や16はつまらんからアレコレ言われてる訳で

653 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 16:10:21.40 ID:Yrl/SPLV.net
ペットグッズで盛大に爆死するか

654 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:03:48.21 ID:yJdi+/Nq.net
ヘッドグッズ!?

655 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:08:31.11 ID:p/M0iypg.net
>>650
スイカ作ってるところにキャラクターの使用許諾だして作ってもらってほしい
スクエニ製はちょっと

656 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:11:04.06 ID:FbVwWWvV.net
スライムじゃなくて蛙じゃないの

657 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:13:11.69 ID:/5ScyS2I.net
ツムツムかよw

658 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:15:39.60 ID:Yrl/SPLV.net
ドアドア新作出すなら買う
500円なら

659 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:20:38.66 ID:LF7yZZDm.net
キングスナイト新作なら300円くらい出す

660 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:21:58.96 ID:W+lz298d.net
>>652
ソレを言ったらFFナンバリングも一部の特殊なのを除いたら大体ソレに当てはまりそうw

661 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:29:32.77 ID:rUmkAzmk.net
>>655
中国に個人情報を送る企業はちょっと…

662 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 17:46:35.80 ID:p/M0iypg.net
>>661
マジかと思って調べてみたけどそんなニュースみつからなかったよ?

663 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 18:36:23.13 ID:eMZNBp+x.net
原神ってサービス開始して即ソレがバレたのに気にせずプレイする人も居るんやなって当時思ったな

664 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 18:46:46.95 ID:BmgFbems.net
アンチチートプログラムだぞ(公式発表)

665 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:01:56.20 ID:W5J1teN9.net
吉田ってなんで16あの程度の出来でイキったんだろうね
外遊で遊んでばかりでエアプだったのか?それとも井の中の蛙すぎてアレが良質なゲームに見えたのかな

666 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:19:26.61 ID:rUmkAzmk.net
>>662
公式と言われるAladdin X株式会社版だけれどニュースとして問題になっている訳ではないよ
たぶんみんなプライバシーポリシーをちゃんと読んでない

>4.第三者への提供
(中略)
>4.2当社は、本サービスの開発、管理、運用等のため、次の外国にある第三者にお客さまの個人データを提供する場合があります。その場合に参考となるべき国別の情報は、現時点において、次に掲げる通りです。
>国名:中華人民共和国

667 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:33:24.19 ID:UOqwHU5N.net
シナゲーは基本情報抜かれてると思った方がいいよ
CS機はまだしもPC版やスマホ版はゲーム以外の情報まで確実に抜かれてるよ

668 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:44:51.81 ID:Hx31Ffeg.net
基本的にぺーの息かかってるからな
完全に中国と切ってる企業でもない限り全部すっぱ抜かれる

669 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:50:39.00 ID:86jowpeo.net
iPhoneに原神入れたら「原神がクリップボードをコピーしました」とか警告出たって話題になってたな
コピペでパスワード入れてる人から抜く気満々だったのに変な言い訳してたよな

670 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 20:04:11.79 ID:ngrhWcBf.net
>>639
身長は150%出し切ってますよ

671 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 20:04:32.60 ID:VdUlEwSN.net
原神以外のゲームがやってたかはなんとも言えないけど原神はやってたよなあw
それ以外にクリップボードの情報を取り込む必要なんてないものなw

672 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 20:20:31.43 ID:wTboTUiQ.net
今度は原神にタゲ逸らすムーブっすか??

673 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 20:37:34.58 ID:p/M0iypg.net
情報が抜かれるーとか言ってる人ってlineも使わないしGoogleのもの一切使わないのかな

674 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新初]:2024/05/02(木) 20:50:12.18 ID:rUmkAzmk.net
抜かれると言うか(許諾したら)明確に提供すると言ってるからw
LineはWorksの方を仕事用のに入れているが個人のスマホには入れてないなぁ

675 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/02(木) 20:52:42.74 ID:arZQA3vb.net
じじいには縁のないアプリだもんなw

676 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/02(木) 20:55:12.42 ID:qUpaMAG9.net
政府が要請したら提供しなきゃいけないんだから、中国企業はそういう体制になってると思っててええやろ

677 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/02(木) 20:57:18.07 ID:tV3wKrdj.net
あからさまにクリップボードをコピーしにくる様なアプリはインストールしたくないかなあ

678 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/02(木) 21:03:01.09 ID:TCBUYpzy.net
>>616
いうて今のFFのグラなんて他社と比べても平凡で際立ったもの無いじゃん
16なんて暗いのに眩しいくらいしか差別化できるところないぞ
暗いうえに絵に魅力がないからキャラも地味
人気でないのに声あてやってる声優に同情するわ

679 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/02(木) 21:47:08.09 ID:IuIzEswS.net
中国企業の商品を使うと必ずついて回るリスクなんだよなあ
インターネット老人会が若かった頃の百度の出始めでもうやってたし

680 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/02(木) 21:57:43.57 ID:0++8VKSm.net
Googleと比べるのは頭悪いか平和ボケしすぎ

681 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/02(木) 22:13:12.86 ID:pjbxa6b0.net
平和ボケというよりそっち陣営なんじゃないか
五毛とか五毛とか五毛

682 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 22:24:06.23 ID:UOqwHU5N.net
無知すぎてsimejiとか使ってそう

683 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 22:49:32.62 ID:W5J1teN9.net
>>678

海外メーカーには足元にも及ばないし、日本メーカーでもよくて中堅レベルなのに
いまだにグラ至上主義なんだよねえ・・・やたら力入れてるはずなのになんで負けちゃうんだろう・・・?

684 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:07:13.89 ID:/4gC1duP.net
ベンチマークの続報きてるじゃん
差し替え5月23日週の後半って表現が意味わからんな

685 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:10:05.18 ID:jxufypYr.net
頭悪いから自分の文章おかしい事分からんのかもね

686 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:25:39.54 ID:dt9h+TEb.net
6月23日が日曜だから6月と間違えた説を見かけた
数字がわからなくてカレンダーもちゃんと読めないプロデューサーっておっかねぇな

もしくはボクのチェックが厳しすぎましてぇ〜修正が難航してしまいました!と6月23日以降に出す予定を漏らしたのかもしれん

687 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:31:56.65 ID:p/M0iypg.net
今さらたかだかゲームごときでシナがどうのとか
そらtemuでクレカ使って買い物とかはイヤだけどさ

688 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:33:54.71 ID:TCBUYpzy.net
>>683
身も蓋もない事を言うと
当時の成功体験が忘れられない老害とゲームは素人の経営者と
才能あった人は既に去っていてアーティスト気取りのオタクばっかり残ってるからだと思う
技術的に劣ってるのもあるけどまずセンスが古すぎて野暮ったく感じるのがもうダメなんだと思う
レベル的に大したことないメンバーが一点集中してるからグラもそれ以外もダメになる
たまに面白いなって思うと外注だからもう内製はおしまい

689 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:51:39.24 ID:rUmkAzmk.net
仮に相手が中国でなくても契約した企業以外に個人情報を提供されるのはイヤですがな…

690 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 00:46:28.99 ID:mx5/FfHK.net
G123とか本国に情報渡すための企業だぞ
だから独自のプラットフォームで支払い方法とかを取得してる

691 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30(前16)][苗]:2024/05/03(金) 01:11:32.99 ID:6ENjwxtQ.net
日本語おかしいのは11のときから変わってないな

692 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5(前26)][苗]:2024/05/03(金) 01:53:41.85 ID:NosabC3V.net
今更だけど
ベンチマークで何があったの?

693 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 02:17:31.92 ID:+gNoAG4g.net
自キャラにほうれい線が表れたり目のハイライトが消えたり歯茎が?き出しになったりした

694 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 02:18:54.94 ID:4cArjLz2.net
吉田のゲエムはなんか特有の変な顔しててきもいんだよな
あと金属が樹脂製みたいだし

695 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 02:20:49.65 ID:NosabC3V.net
ベンチすらまともに作れないのか・・・
そのレベルならテストすりゃわかるだろうに・・・
デバックなんかしてないのかもな

696 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 02:40:50.79 ID:5anE19zv.net
>>695
炎上したけど修正するって話でたら信者はさすが吉田さん!
ベンチマークですら手を抜かない!
って喜んでるからそりゃチョロすぎて信者商売やめられないだろうなあとは思った
手抜いてるから問題起きるってことは考えられないらしい

697 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 02:42:50.37 ID:NosabC3V.net
そもそも
描画がおかしい時点で
そんなもんでスコア出してなんか意味あるんかね?

(´・ω・`) 仮に治っても意味のない数字出すナニカになりそうw

698 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 06:41:08.79 ID:dRmKCGo3.net
(本当はチェック中のスクリーンショットなどお出しできれば良いのですが、さすがにちょっと時間が無く……)

SS出せるくらい進捗は順調なのに時間がなくて出せないとは?wお誕生日会で夜中まで遊んでる時間はあるのにw
そもそも最初の言い分は「導入漏れ」だったはず・・・もう自分の言ったこと忘れちゃったのかな

699 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 06:49:05.89 ID:YRi4P0gy.net
全部チェックマンが管理してるんだからさもありなん

700 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 09:47:53.89 ID:bD4QzKC5.net
スクエニが大変な時にベンチマークの手直しとか無駄の極みな事やっててアホすぎる

701 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 09:55:08.50 ID:9NS/EU+O.net
もしかして吉田は根本的にベンチマークの意味をわかっていない可能性が?

702 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 09:58:27.79 ID:RnrpLSM5.net
Y田ん:え、ベンチマークって綺麗なグラ(と思ってる)をムービーで見せる紹介動画でしょ?

とか思ってるんじゃないあのオツムナオキじゃ

703 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 09:58:53.84 ID:IMWsAwLu.net
グラ処理が違うベンチマークとかなんの意味もないからな

704 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 10:03:32.17 ID:6HROT2Ik.net
>>684
23日週の後半

こんな言葉初めて見たwww

705 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 10:07:34.99 ID:IcChpjv6.net
ベンチマークの手直しとか無駄の極みな事をやっててもテンパは流石ヨシPユーザーの意見を真摯に受け止めてるとか絶賛しててまじチョロいな

706 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 10:08:37.18 ID:1PTnfYsN.net
■的には23日はまだ下旬じゃないからね

707 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 10:11:31.84 ID:fnu1B0rG.net
テンパちゃん側からもアレが5月じゃなくて6月のカレンダーと見間違えてる疑惑出てて笑う

708 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 10:31:54.75 ID:nRyM08EL.net
数字でいつも嘘ばかりついてるから
まともにカレンダーも見ることできなくなってるのか

709 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 10:52:46.46 ID:lqCfqEyY.net
前に祝日変わったのに古いカレンダー見てる間抜けが居ましたね

710 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:04:16.53 ID:m4IstKRB.net
23日以降の週の後半とかいいたかったんかな
23、24のどっちかしかなさそうだけどw

711 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:13:39.16 ID:9A0Z/gDF.net
>>77
【吉田直樹・習得呪文】

LV3  メモリガ
LV12  コストガ
LV25  プレイフィール
LV30  フィードバック
LV36  コングラッチュレーション
LV42  ハッタリエスケープ
LV50  賢者ナオ
LV61  ボクちん
LV65  なおにい
LV70  ロアー
LV80  砂利ジャラ
LV85  暗いブ🐷
LV90  コロナガ
LV100 ジツハオレガ
LV105 アンチエイリアス
LV108 そもそもどんどん
LV110 導入漏れ
LV112 ヘッド(頭)ナオキ
LV116 5月23日週の後半

秘奥義:一年半計画🐸

https://i.imgur.com/jZTJJCC.jpeg

712 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:27:58.12 ID:+qW2OWKn.net
Naoki (Lv14 金玉道士 / Lv2 外遊詩人)
 @8000000本
 海外○
 有名IP主催者側で参加希望

713 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:36:08.68 ID:AX1lRV6u.net
ガ使い

714 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 13:37:45.98 ID:9A0Z/gDF.net
アレアレアレ?
時間巻き戻りました?😅

https://i.imgur.com/I0baIsh.jpeg

715 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23(前30)][苗]:2024/05/03(金) 15:13:15.03 ID:AwlP+uhl.net
危機じゃなくてもう崩壊したのでセーフ

716 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:25:19.04 ID:Cyu+2IVQ.net
誰かさんのおかげで無事に崩壊したな

717 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:29:24.92 ID:cLmC2TLE.net
膿どころか癌細胞抱えてる会社に未来ないよな

718 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:44:35.97 ID:bD4QzKC5.net
謝罪文出してないので悪化してる

719 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:54:51.88 ID:5anE19zv.net
見せかけだけの膿出してセーフセーフ言ってるだけだから引き続きおしまい

720 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:14:56.64 ID:8aG7VyxU.net
信者は自分の安物PCで動くか不安じゃないのかな?
ナメられて役立たずのベンチ出してんのにさ
修正しまーすってだけで対応スゴすぎる!って頭おかしいだろ
黄金のなんちゃらも信者予約してないんじゃないの?

721 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:24:41.24 ID:5anE19zv.net
いくらアプデしていてもたいしたグラでもない10年前のゲームの癖にベンチマーク必要な時点で…

722 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:26:40.16 ID:XgyE2+Fz.net
15が3Dベンチの代表格だからカッチーンしたんでしょw

723 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 19:24:50.12 ID:NosabC3V.net
11のベンチで
タルタルがたくさん出てくるやつが好きだった

(´・ω・`) ベンチなんだし、負荷かかりそうなとこがわかりやすいのが良いよね

724 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.50][苗]:2024/05/03(金) 21:02:34.60 ID:+gNoAG4g.net
おそらく拡張に合わせて推奨モデルPC発売も予定されてるよな
発売一ヵ月前ベンチ差し替えまで正常動作確認できない商品抱えるとか
それまで予約受付けできないし大迷惑だろうな

725 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前21)][]:2024/05/03(金) 21:07:02.03 ID:LfWVDMDQ.net
前に買わされたPCもうつかえないの?

726 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.46][苗]:2024/05/03(金) 21:07:54.50 ID:59yBfsBt.net
桜井動画、誰でもクリアできるモードつけたのにプレイヤーがついてこないゲームがあるらしい

727 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 21:20:45.50 ID:dRmKCGo3.net
>>725

グラアプデによってどれくらいのスペックが必要なのかまだ分からんのよね
それなのに平気で黄金のレガシー販売強行してるのが恐ろしい
暫定版は公開されてるけど信用できないからね

728 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 21:30:12.96 ID:9NS/EU+O.net
次のも大不評でもう色々と予約キャンセル出来ない頃にまともなベンチマークが出るんじゃないかな
ドームでなんかやった時みたいに

729 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 21:36:31.02 ID:BtS1MVME.net
全部チェックマンが確認してるのに問題なんて起きるわけないだろ

730 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 21:38:40.79 ID:mx5/FfHK.net
教祖が問題のラインを認識してないからな

731 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 21:50:28.04 ID:ByKwY3GL.net
アレはゲームの内容が粗末なだけじゃなくバランス調整もできねえことを
ストーリーに全振りとかいう虚言とチートアイテムでごまかした

732 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 21:54:22.68 ID:MjhFelzk.net
>>726
アレをクリアするのにはモードは関係ない(リトライでも削ったHPそのまま、ポーション補充
単にすとーりーふぉーかすもーど()でも削るのが面倒な程退屈でツマランってだけ

733 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前21)][]:2024/05/03(金) 21:59:44.09 ID:LfWVDMDQ.net
やったのかよ

734 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前21)][]:2024/05/03(金) 22:05:20.00 ID:LfWVDMDQ.net
>>727
毎回そんな感じだなw

735 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4(前18)][苗警]:2024/05/03(金) 23:03:03.26 ID:0QzB13Wh.net
>>732
クッソワロタwwwwwwwwwwww
テンパだろおまえwwwwwwwwwwww

736 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/03(金) 23:06:10.99 ID:+qW2OWKn.net
全然関係ないけど半熟英雄のソシャゲって作りやすそうなのに出てない?んやな
あらゆるスクエニ作品から悪ふざけエッグモンスター量産しても許されそうなのに

737 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 23:16:15.70 ID:nU/Njvz4.net
苗警^^;

738 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][初]:2024/05/04(土) 00:00:18.69 ID:izgWWbvy.net
>>736
既に出したが話題にもならず終わったはずやでw
残ってるのはSFCの劣化移植だけ

739 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/04(土) 01:48:57.81 ID:lF4v/5EO.net
16「良いから買えっつーの」
→FF史上最低の売上

7R「16とは違う」
→16を大幅に下回る売上

740 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗]:2024/05/04(土) 03:02:45.34 ID:MhErojsS.net
リメイクがナンバリング最新作より売れるって認識だった時点でシリーズの凋落を物語ってるというか

もったいぶって斬るタイミングを間違ったせいでイマイチだった切り札

741 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗]:2024/05/04(土) 03:17:42.20 ID:osvqTino.net
タイミングもそうだけど人選も間違えてるし
やる事なす事全ての選択肢間違えてバッドエンドにまっしぐらに転がり落ち続けてるな

742 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/04(土) 03:19:00.48 ID:MZnJc43i.net
WDの舵きりからいつかこうなると思ってたろ皆

743 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/04(土) 06:50:02.67 ID:ZuZkdnPp.net
WD関係なくこうなってたと思うわw
和田が切ったと言われている人物で今大成している人がいるんか?

744 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 07:12:37.49 ID:BTykbjJj.net
ムービーゲー時代の成功体験を今でも忘れられない会社だしな

745 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 08:07:43.31 ID:cAvPE5gf.net
>>741

スクエニの社員に「ときメモ」やらせたいわ

746 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 09:20:24.11 ID:XV/e6YhX.net
WDが切ったというよりFFDQ偏重方針で自ら出て行ったって感じだぞ
それから石井だの高橋だの植松だのはちゃんと活躍してると思うけど?

747 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 10:25:13.67 ID:eDO4wJF0.net
スクエニから出て行った人らの方が活躍してるね(ヒゲ除く)

748 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 10:32:12.52 ID:fzWr2RtQ.net
神の方の吉田さんなんてサイゲでイラストチームの取締役だしな

749 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 10:35:21.90 ID:vabHlcev.net
グレッゾの夢島リメイクは良かったしな~
7Rさん…

750 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:03:25.99 ID:puovizfV.net
出てった人は経験ある人らだから他社に所属するのは容易だろ
あとは活躍の名前出るかどうかなんて1スタッフがゲーム開発とかで
名前やメディアに前面にでてどうするよ

どっかの出たガリPRしたがりの馬鹿じゃあるめえしw

751 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:52:32.01 ID:3uhqR4kE.net
グラアプテしても根性版越えなさそう

752 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 12:06:56.32 ID:xKjZDW8T.net
どれだけグラフィックがキレイになっても土台がアレじゃなあ

753 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 12:09:36.41 ID:11cfNcu0.net
次作のFF17は紙芝居MMOです!
キャラは男しか選べません

754 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 12:20:06.44 ID:S0uajQJ7.net
えーただの紙芝居ではありません
感情移入のしやすさ、没入感を高めていただくという狙いで
登場キャラについては往年の名作「かまいたちの夜」のようなシルエット表示にすることにしました

755 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 13:03:56.25 ID:zBqLYCJ1.net
(なんとかの叫び声)

756 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 13:08:48.52 ID:puovizfV.net
声優は(お金かけたので)豪華です!
なお紙芝居なのでリップシンクはしません
コストダウンです^^v

757 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 14:38:59.90 ID:hD95qhvQ.net
16ちゃんなんで神芝居なんだよ…ダイを散々ディスったじゃないか…期待に応えられてないってイキってたのはなんだったんだ🖐

758 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 14:48:20.13 ID:mZiZxk0P.net
>>746
これ
追い出された人なんて居なかったんや

759 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 14:50:34.01 ID:mZiZxk0P.net
自ら出ていった人であって切られた人って意味ね

760 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 14:51:02.15 ID:mZiZxk0P.net
切られた人ではない ね
スマン

761 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 14:56:39.59 ID:zw6mjmKu.net
>>760
ばーーーーーーか

762 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:18:13.09 ID:MuPpq+jz.net
多分FF7辺りの流れからスクウェアは終わりの始まりだったとは思う

763 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:22:39.89 ID:Y0KLJ482.net
個人的には「ファイナルファンタジーはVで終わった」と感じてるところがある
おススメは「それとはまた別のモノ」という感覚で遊んでたし

764 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:24:28.43 ID:D1wUVTgC.net
スクエニの凋落は新規IPを育てられなくなってるからというのもあると思う
ちょっと評判良いとガチャゲーにして早々にサ終みたいな印象

765 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:25:24.13 ID:6RYGhnme.net
うまくいってた時代から終わってたおじさんはテンパとは違うめんどくささあるね

766 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:31:08.89 ID:yiNmK7Ct.net
その上手くいってた頃の事が忘れれないのか今でもそんなものしか作れないのがw

767 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:36:03.84 ID:D1wUVTgC.net
ワイはだからAAA注力はあまり良い策じゃないのではと思ってる
FFという柱がポッキリいった以上小規模でも色々作って次の柱になる新芽を探して育てるべきなんじゃないかなあと

768 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:39:08.51 ID:3MAhbfg0.net
吉田君がAAAカップサイズ

769 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:42:19.68 ID:puovizfV.net
うまく行ってた・プレイヤーの良かった点のピックアップできなかった時点でなぁ
ムービーがよかった、声優、演技がよかった、なんてのはゲームの本質じゃないからな

そんな上っ面の意見鵜吞みにしちゃうから、7以降のクソゲーがうまれるっていう

770 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:43:05.88 ID:XV/e6YhX.net
北瀬だの吉田に言いくるめられてるんじゃねあの社長
ファンフェスで彼らに挟まれてる姿はなんとも情けなかったし
発言も具体的な策を言った事ないでしょ、大体ゲーム畑でも財務畑でもない広告業界からだし

771 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:45:45.91 ID:XV/e6YhX.net
>>769
よくアンケでDQ(FF)に求められてる事がシナリオ・ストーリーがトップになるけど
それを真に受けてるように思える
実際はゲームを楽しむ為のスパイスとして求めてるだけでテキストやボイス、
カットシーンだらだら流す事じゃないんだよね、しかも話つまらんしw

772 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:49:24.46 ID:WyWkXZZe.net
>>767
ディオフィールドを育てる気なさげなのもったいないっておもった

773 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:55:29.85 ID:puovizfV.net
>>771
そうそうw
別にメインの話を長く長く作ったら面白いゲームってわけではないからねぇ
短く濃い内容のストーリーでも面白いのはあったり(そういうのはサブストーリーだったりするけど)

可能ならそういうの沢山ちりばめて、最後には収束していって
実は物語はこうなるんだって一種のアハ体験みたいなものになるのが
理想ではあるんだけどねぇ

774 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 15:56:17.93 ID:+7RRB8oc.net
FFで面白いのは寄り道して強い装備とったり最強装備やステータスをあげるところだしな
子供の頃FF7や10とかラスボス倒す必要ないからラスボス倒さずに遊んでたからオススメや12にどハマりした

775 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 16:58:28.89 ID:eZrqfBdt.net
周りのゲームが時代ごとにどんどん面白くなってんのにスクエニ、特にFFがよくわからん無能学生たちのサークルと化して置いてかれてるのが悪い

776 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 17:14:57.86 ID:Y79CSaLP.net
MHW、ニーア、DMCのプレイ動画を見た後に
唐突に思いついたけど技術力が足りなくて劣化パクリになったような
そんなゲームよね実際・・・。

FFって名前付いてなかったら3000本すら売れてないゲーム
ってのが正しい評価だろうね

777 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 17:30:50.59 ID:puovizfV.net
DMC1のあの時代のグラでも、戦闘見ると
プレイヤーの腕次第で楽しくカッコよく戦闘できるんだなぁと
昔の実況動画とか見てしみじみ思ったわ
カメラワークはまだまだ拙いとこありまくりだがw

778 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 17:55:43.99 ID:lF4v/5EO.net
3も同じPS2やぞ、3でほぼ完成形になった

779 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 17:58:18.34 ID:beeYfZxP.net
Switchで新作FF出せばすぐ取り戻せると思うんだが

780 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/04(土) 18:00:22.37 ID:GcbeF95W.net
一人引き抜けば同じものが作れると思っちゃうのが頭ヨシダ

781 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/04(土) 18:05:14.23 ID:hCZy77Cw.net
セガの名越は自社のゲームプレイしてくれてるユーザー馬鹿にしてクビなったけど
スクエニではユーザーバカにするの日常茶飯事だからなー
吉田もそうなんだがモルボルも口が悪すぎるし、普通の企業なら結構な問題なりそう

782 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11(前26)][苗]:2024/05/04(土) 18:08:10.33 ID:Y79CSaLP.net
他者を攻撃するのは
自分が攻撃されるのを防ぐためなんじゃないかな
つまり、自分に才能が無くて攻撃されるのがわかってるが故の行動かな

ってか才能云々ってレベルに到底届いてないのよね
もしも専門学校の生徒が全権与えられたらどんなFFが出来る?
ってのを本気でやったようなナニカでしかない

783 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11(前40)][苗]:2024/05/04(土) 18:12:44.16 ID:S0uajQJ7.net
専門学校の生徒の方が良いもの作るよ

784 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/04(土) 18:15:53.16 ID:mXJwtEp7.net
10年以上ゴミみたいなものしか出してないし、何が悪いか判断できる人間もいねえんだろ
つぶれてから気づくんだろ

785 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/04(土) 18:21:31.40 ID:jLKtPsZx.net
スクウェアよ!キングスナイトを作っていた頃の魂を思い出せ!!

786 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/04(土) 18:49:26.15 ID:ll3tPxpV.net
オートタニンノセイ持ってるから潰れても気付かないだろ

787 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.6(前106)][UR武][SSR防][木]:2024/05/04(土) 19:06:17.88 ID:/6CpTwEv.net
5月23日週の後半…って5/23が日曜とか月曜ならわかるかもだけど木曜日やんけ…
第4週後半でいいよなあ…

788 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15(前21)][]:2024/05/04(土) 19:15:37.56 ID:11cfNcu0.net
>>787
その手に持っているのはアイスソードですね
ゆずってくれ たのむ!!

789 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/04(土) 19:27:38.88 ID:osvqTino.net
>>771
シナリオ・ストーリーって言われてもっとムービィ増やそうとか
操作できない時間増やそうって考えるのはおかしいんだけどな
技術の進歩でグラフィック綺麗になってもシナリオがちっともレベルアップしてないどころか劣化してるし
つまらないから新規が増えないのを大人向けだの人生経験豊富じゃないと理解できないだのって
擁護してるからただのゲーム会社に勤めてるサラリーマンがアーティスト気取りになっちゃうんだよな

790 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前21)][苗]:2024/05/04(土) 19:59:21.93 ID:MqiImnut.net
ファイナルファンタジーが目指すべき戦闘は
リアルタイムでコマンド入力をすると自動で派手なアクション戦闘をする感じじゃないかな

たたかうを選択したら自動でダッシュして敵の攻撃を回避して後ろに回り込んで攻撃するみたいな

791 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/04(土) 20:03:34.80 ID:DT5ovPiD.net
PSPのディシディアでそういう操作タイプあったな

792 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:35:48.71 ID:Y79CSaLP.net
どうなんだろうね
一般的にFF10がFF最高傑作と言われてるけども
それってストーリとグラに主点を置いてる人が多いって事だと思う

何が正しくて
何が求められてるかは時代にもよるだろうけど

真っ暗な中でなんかバカみたいにビカビカして
硬いだけの敵を何度も同じ攻撃するのは誰も求めてなかったってのは確かだね

793 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:40:23.61 ID:pH9AddLO.net
FF10も今一なところはあるんだけど、色んな形で老若男女に楽しんでもらおうという姿勢が感じられた

雷避けは許さないからな😠

794 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:44:24.91 ID:beeYfZxP.net
求めてるのは闇鍋じゃなくて美味しい料理(ゲーム)なんだよな

795 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:45:47.36 ID:xFP7e0va.net
主人公を何も知らない事にして世界観説明させる
最近のスクエニに足りない心遣い

796 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:47:30.30 ID:puovizfV.net
FF10のストーリーも、ゾンビシーモアの正体暴けずにユウナの
結婚式させちゃうの馬鹿の極みとか(結局結婚式のあと奪い去って
事実おじゃんにできるなら最初から結婚式ぶっ潰せよとか
思ったり)、10−2でストーリーコンプさせるなら実質
7Rみたいな分割構成じゃねこれ?とか思ったり・・・

ムービーアリキですよねこれ?ってストーリーだったのがね
だから当時の若者にウケたんだろうけど

797 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:50:14.43 ID:s6W5xpTH.net
ワイは異端かもしれんが10-2の戦闘は好きだったわ
むしろ10の方が退屈だった
まぁストーリーなんかよりシステムで遊ぶのが好きだったのもあるかもしれん

798 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:52:09.81 ID:pH9AddLO.net
10-2はFFで初の周回システムに進化したATBだから、評価すべき点はある

799 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:53:16.03 ID:Y79CSaLP.net
10-2さ内容以前に
コスチュームチェンジとかもうエロすぎでしょ
あれを家族のいるリビングでプレイ出来る猛者はそうはいないでしょ・・・

800 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:53:47.64 ID:de2G+jdj.net
10-2の戦闘システムはほんと秀逸だからのう
ユ・リ・パなんてアホなガワしてなきゃもうちょい評価されてたんじゃないかな

801 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:00:24.90 ID:ADNGUfQh.net
10−2の戦闘を評価する人は結構見る
ユリパを評価する人は極稀だがw

802 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:02:57.42 ID:jLKtPsZx.net
ユリパもパがロリ枠だったら違ったのかもしれんwww

803 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:04:38.43 ID:hSkFCa7J.net
バランス的にクール系はいいけどなんでパンク系の外見イメージが混ざってしまったのか…

804 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:12:14.55 ID:nUoosSR8.net
>>790
今龍が如く7やってるけどATB以外はそんな感じだわ
セガが先にやっちゃってるからなー!でヘッドナオキがやらない理由成立

805 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:36:25.14 ID:KNIwyTUp.net
10の当時は10が受けたからってムービーアリキが今も受けてるかというとそんなことはないし
今10が出たとしてもそこまで売れるか?っていうとかなり怪しいと思う
その時出来る事で唯一無二って思えるものじゃないとな
ずっとムービィに固執するのは違う

どこかでみたようなパクリ継ぎ接ぎが延々続く様なの誰も望んでない
パクリしか能がない炎上芸人にはFFは作れない

806 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:43:36.70 ID:jLKtPsZx.net
まぁYはシステムで遊ばせるゲームは作れないやろなw
ソレナオキが発動するやろしなw

807 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:44:55.61 ID:zlhRatqB.net
FF10-2は戦闘とオフラインのFF最高傑作だと思うがインターナショナルで実装されたアニキやシーモアを捕獲して育成してユリパの代わりに戦わせて本編を進行できるパンクラが滅茶苦茶面白い

808 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:54:28.19 ID:hCZy77Cw.net
8のあとだからあんま売れんかったけど個人的には9が好きだなぁ
ちゃんとシリアスなストーリーやりつつも笑える要素あったりバランス良かった
キャラみんな好きになれた(サラマンダー以外はw)
スタイナーとか最初見た目で嫌ってたけどストーリー進めるとめちゃいいキャラw

809 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:54:41.21 ID:KnajAKiI.net
スクエニはアホだし次は10をドル箱設定してそうw
ムービーゲーはもういらんぞw

810 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:57:20.50 ID:Y79CSaLP.net
松野迎い入れて
12を当初の予定通りに作り変えた完全版として出して欲しい
なんかヴァンが空賊になるまで(ラスト)が序章の予定だったとかなんとか・・・

811 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:09:25.77 ID:yBofWNPD.net
>>810
12はストーリー完成してから松野抜けてるからアレが完成形だぞ
アグリアスが正式加入してから尻すぼみになるFFTとか見りゃわかるが松野は風呂敷を畳むのが下手なタイプだから期待するな

812 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:15:05.64 ID:OgztEux5.net
10-0は待ち望まれてるだろ!

813 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:26:22.19 ID:XV/e6YhX.net
松野は14のセイブザクイーンで才能枯渇してるのが露呈してるし
そもそも14ツーラー疑惑にユーザーに喧嘩売るわでイメージ最悪だから要らない

814 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:28:59.60 ID:puovizfV.net
9は原点回帰と謳ったからファンタジーはしてたけど、8のずっこけのあとだったのが悔やまれる
あと原点回帰したはいいけど、メインストーリーのみに力入れた感が強くてサブやお遊び要素がろくになかった

12−2とでもいうちゃんと主人公になったヴァンの物語はなぜかDSで出される始末なのが勿体ない

815 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:31:55.42 ID:jLKtPsZx.net
ドラクエは今でも3と5は超名作扱いだし個人的にはそれも納得
FFだと3と5ぐらいになるのかな

816 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:32:42.62 ID:3PzH1dha.net
10の前日譚というかオヤジたちの若い頃は出してほしかったけど今のスクエニじゃあなぁ

817 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:33:48.43 ID:jLKtPsZx.net
はっFFも3と5か!って思ってしまった

818 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:44:08.49 ID:lF4v/5EO.net
>>809
とっくにやって2作目で取り返しのつかないこけ方したやん

819 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 22:51:04.46 ID:Y79CSaLP.net
まぁでも10って
大どんでん返しがあって
・実は父親がラスボス
・実は主人公は召喚獣
まぁ驚愕のストーリーなんだけども
それって7でもやったような、、、w
・実は主人公の記憶は他人のものであって自分は誰でもない

二番煎じでもあると思うのよねぇw

820 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/04(土) 23:46:34.90 ID:0ERPj4JI.net
そうか?

821 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 00:06:18.97 ID:R9F6YY+n.net
松野はタクティクスオウガのセリフ回しとかキレがあって評価されてた
民衆はマゾヒストで支配されたがっているから弱者に身を置くとか
さっすがオズ様話がわかるとか
今はもう老害化してるから期待できん

評価されてたとはいえ、シナリオ自体はTOはユーゴ紛争、FFTは薔薇戦争まんまで
最初は人間同士の戦いが終盤はグダグダになって
なぜか全く関係ない人外ラスボスでごまかすのが締まらない

822 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/05(日) 00:55:03.82 ID:jJ8MfLdy.net
人外かませない方が物語として締まると思うんだけどな
でもやりたいのはそっちなんだろうな

823 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11(前21)][苗]:2024/05/05(日) 01:08:31.75 ID:SdnWef2y.net
FF12は序盤にあった回顧録が途中からなくなったのが残念
戦闘システムとミストナックの相性が最悪(WSにしとけばよかったのに)
装備で見た目が変えられたら良かった
成長システムはもっとシンプルで良かったのでは?
ガンビットを複数保存できて瞬時に切り替えられたら良かった
雑魚戦用、ボス戦用、ピンチ用、みたいに

824 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前40)][苗]:2024/05/05(日) 01:08:39.00 ID:WoN/bUd2.net
ストーリー、ゲームシステム当時の状況で先鋭的だったけど
エクストラダンジョンのボリュームも規格外だったな
まだこんなに遊べんの?って嬉しい驚きだった

825 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/05(日) 01:08:39.65 ID:O3qalRmB.net
マーセナリーズシリーズも毎回取ってつけたように最後は人外絡めて〆てるけどその方が作るの楽なんだろうなって

826 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 10:15:27.69 ID:RHZaMh2W.net
ガンビットなんかもっと派生させればもっともっと使える仕組みできただろうに
プログラムっぽいからめんどくさい奴からは否定的だったんだろうなぁもったいねぇ

結局仲間はオートで、しかもその時その時最適行動するように「開発が」調整しろよになる

開発「めんどいから操作キャラどんどんへらそう。もう1人でいいや。あとの仲間は単純行動
するアルゴリズムでいいよね、トルガル? ガウッ」

おかげで連携もくそも何もないただの攻撃するわんこの出来上がり!

827 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 10:18:29.83 ID:WoN/bUd2.net
???<こんなFFを待っていたッ!

828 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 10:24:58.04 ID:oO5lQ9F/.net
龍が如くみたいに吉田主人公の作れば爆売れだよ

829 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 10:26:48.79 ID:oO5lQ9F/.net
てすと

830 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 10:27:12.47 ID:aI0KU31h.net
視線低くて視認性悪そうだから豆粒になるくらいカメラ引かなきゃ

831 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 12:32:25.81 ID:YQMcnKGB.net
足音のサンプリングで臨場感マシマシ

832 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 13:30:20.48 ID:RHZaMh2W.net
なお波紋も水しぶきも土埃も立たない移動モーションありき

833 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 14:37:06.82 ID:oO5lQ9F/.net
ちょっと、もっちーさぁ
なにこれ?ってならないの

834 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 15:16:07.91 ID:jJ8MfLdy.net
>>828
超絶美化したヨシが如くとか発売したらファンは感涙、大多数は無関心、本性知ってる人は誰やねんこれって弄られるだけやな

835 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 15:34:06.23 ID:8HeB9hP0.net
そもそも第三に龍が如くみたいの作れる技術がないのに

836 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 15:41:40.99 ID:RHZaMh2W.net
やられポーズ集動画が作られるな!

837 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 15:51:59.71 ID:8HeB9hP0.net
誰もQTE押してくれないから押さないと成功で押すと失敗のムービーがながれる仕様になりそう

838 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:02:21.15 ID:vhlY66K4.net
ボタンを押すごとに一枚捲る紙芝居QTE

839 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:07:27.98 ID:jJ8MfLdy.net
押しても押さなくても結果変わらないし放置しておけば時間で勝手に捲れる新設紙芝居になりそうだな
コントローラー触らなくていいからプレイヤーにも優しい

840 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:07:56.93 ID:Co22qVQ+.net
ヘッドナオキファンタジー買う様な層は成功したらヘッドの顔映せば喜んで押しそう

841 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:24:46.32 ID:oO5lQ9F/.net
他の声優人の中で吉田はついていけるのかちょっと不安

842 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:27:05.45 ID:3I7Z1ISd.net
もう吉田のホームビデオでも売ってやれよ
テンパにはそれでええやろ

843 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:33:50.73 ID:oO5lQ9F/.net
16よりは売れそう

844 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:45:50.50 ID:HwzUr9Hr.net
https://imgur.com/HyNldFw.jpg
https://imgur.com/DszQL3z.jpg
https://imgur.com/U5ZXK67.jpg

845 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:52:56.87 ID:jJ8MfLdy.net
騎士団も16は買わないけど吉田グッズなら買うんじゃないか

846 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 17:50:20.13 ID:FE6ugd6M.net
和田も偉そうに語ってるけど和田みたいなゴミクズが会社のトップだから傾いたんでは?

847 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 17:57:11.78 ID:eGnu4Pu6.net
和田は批判する資格ねえなw
今の惨状は和田時代から引きずってるわけだしなw

848 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 17:59:04.35 ID:rSc8Y+XH.net
和田や松田を社長に据えた大株主が悪いって事だな
まあそうしないととっくに倒産してただろうけどw

849 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:00:24.24 ID:uQUL5Vjv.net
お前の体制で抜擢しちゃった癌細胞が猛威を振るってるんですよ…

850 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:13:48.41 ID:gBK7MRaA.net
>>844
ハイ!ヒボチュー!

851 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:44:45.23 ID:7ZvNJCw8.net
ゲハで和田スレたつと謎の和田擁護がくるな
実に胡散臭い

852 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:46:05.45 ID:3I7Z1ISd.net
前ネ実のどっかのスレで和田批判したら擁護ジェットストリーム飛んできてびびったな
ネ実でもいるとは思わんかったわ

853 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:48:16.47 ID:vhlY66K4.net
和田も吉田と変わらない俺のせいじゃないムーブしてんのか

854 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:51:16.10 ID:oO5lQ9F/.net
和田スレ立てたらどうなるの?

855 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:55:22.17 ID:rcwq1E+J.net
ハウジングおじさんスレになるんじゃないの

856 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:55:53.00 ID:H3W6lImj.net
赤字に見えないように格好つけるて14のことじゃないですかあ

857 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:08:50.41 ID:R9F6YY+n.net
いうて和田はオススメにもっと金かけるべきだったって反省してたし
責任取って辞めたようなもんだからね
いまはもう社長退任して無関係の人なんだしなんぼでも批判してええやろ

858 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:09:44.12 ID:U24zWCFT.net
      吉

   和
       田
   松

      畑

スクエニ無能ハンターシフト

859 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:29:42.20 ID:9SaSZSFb.net
>>852
ゲハはどんな事が書かれて居るのか知らんけどネ実だと社会でもそれなりの経験をしている人も多いしWDガーWDガーとか書かれてたら色々な意見が出るのは当たり前だとは思うけどなw

860 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:36:58.90 ID:d3JdxLDu.net
GW開けたら辞令出てると本気で思うんだけどどうだろ?
さすがにいくらなんでもクビでしょ?
DLCも案の定ダメだし、これで処分なしならこの会社そうは長くないんじゃないかな?

861 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:37:06.52 ID:6yz8si/z.net
>>851
上場企業でまともな仕事してたら和田がスクウェアを救ったことやゲーム業界に貢献したことが分かってるからな
ビジネス分かってないゲーマーが馬鹿なこと言ってたらつっこみたくもなるわ

和田がCESA会長やっていろいろ改革してなかったら今頃日本のゲームは規制だらけになって死んでたかもしれん
だから藍綬褒章持ちなんや

862 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:38:48.62 ID:he6/tf4M.net
WDは功罪が極端すぎる

863 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:40:44.93 ID:6yz8si/z.net
>>862
失敗もしてるから恨んでるやつがいるのもわかるが
それだけいろいろ挑戦して変えようとしてたし変えたってことや

864 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:41:38.01 ID:JFZrKqH7.net
和田ってFF11の人?

865 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:42:44.96 ID:H3W6lImj.net
吉田をのさばらせて16でFFにとどめ刺した責任が重すぎる

866 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:44:47.60 ID:EJecUOgq.net
こうやって湧いてくるわけだな

867 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:45:15.36 ID:oO5lQ9F/.net
この流れでWDスレ立ててくれ

868 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:46:02.48 ID:6OHQUiFu.net
WDは当時ネ実では擁護一切なかったなw

869 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:47:37.50 ID:3I7Z1ISd.net
ほんとこいつどっから来た移民なんだろな

870 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:48:48.38 ID:KM7S+CIx.net
WDはCODを自社ソフトだと思ってたぐらいのゲームエアプだったからな

871 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/05(日) 19:59:12.17 ID:NRUZnhEL.net
ね実民もお子様ばかりじゃなくなったって事だよ

872 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/05(日) 20:00:30.56 ID:iqc0eawB.net
吉田テンパにそっくり

873 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/05(日) 20:01:35.08 ID:RHZaMh2W.net
11に力入れればよかったって今更だからなぁ・・・
力入れなくてこのざまの現状になっててまだ黒字ひねり絞られてるのにw

874 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/05(日) 20:13:45.03 ID:2NSVE+J4.net
和田スレ立ててIP強制表示して海外IP弾くフィルタを添えたら来なさそう
さすがにもう何言ってもお前が言うなだわな

875 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7(前26)][苗]:2024/05/05(日) 20:14:24.51 ID:6yz8si/z.net
>>865
16を第三に作れっていったのは松田だよ

876 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/05(日) 20:14:57.97 ID:nGKTADmB.net
>>865
功罪が極端ってのはまさにその通りだと思うけどコレを言われたらwwwってなってしまうw

877 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/05(日) 20:15:41.58 ID:R2lruqbG.net
ネ実的に和田の唯一の功績は11の利益が歴代ナンバリング中でトップと発表してくれた事やな…
あれのお陰で11はFFシリーズの出来損ないみたいな扱いから解放されたわ

878 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/05(日) 20:19:34.38 ID:dunmqSc0.net
ネ実としては減点がでかすぎて評価マイナスだけど加点要素がなかったわけではない
アレと違って

879 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/05(日) 20:30:11.25 ID:6d9apCCI.net
WDはおとなしくナカイド君におじき呼ばわりされてりゃいいよ

880 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 23:45:39.85 ID:l13Cbzp2.net
特損出したくせに麻雀動画流してお気楽だな

881 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 23:51:19.24 ID:94ZPlg/2.net
そりゃ悪いことは他人のせいで良いことは自分の手柄だし

882 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 00:09:34.82 ID:6HGaIVZx.net
理想の上司の真逆やってる感じのやつがよく重用され続けてるもんだ
そりゃ表にみえない普通の会社で同じようなのいくらでもいるだろうけど
これだけ表にでて言動が見え見えなのに

883 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 01:25:15.96 ID:co2ilPH6.net
でも逆に考えてみて欲しい
真っ暗で中で何やってるかもわからない状態で
なんかビカビカ光って同じことを何度も繰り返す戦闘と
どっかで見たことあるような既視感満載の劣化版詰め合わせを
遊びたかった人の需要は満たせたのではないだろうか?

884 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 07:45:49.51 ID:skJKU15N.net
それはそう

885 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/06(月) 08:31:31.68 ID:ZLyBK7gC.net
16のDLC2ってDPSチェックがあってスキル回しもソレナオキで回す感じになっているみたいねw
ホンマwww

886 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:45:22.05 ID:WXwPpp8p.net
どのみちよっぽど魅せプレイでもしようとしない限り
リキャ毎にぶっぱするだけじゃないの

887 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:48:14.49 ID:PWPAOfCU.net
そもそも見えねえよ

888 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:51:25.22 ID:rwKbiEUs.net
吉田が学生の時授業中に漫画読んでて先生に怒られたけど論破したって武勇伝ほんとなんだろうかw

889 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:54:48.49 ID:6HGaIVZx.net
嘘だろうと本当だろうとそんなちゃちな武勇伝どうでもいいわwwwwww

890 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:54:54.34 ID:onZO5VwT.net
先生<そうですね(ダメだこいつ…)

891 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:58:05.15 ID:P9StTAmj.net
それも他人のエピソードでは?🤔

892 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:12:29.95 ID:Pl6dPTfa.net
吉田みたいな奴ほどこういう武勇伝wが大事なんだろ
能が無いから自己顕示欲が半端ねーんだ

893 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:17:14.44 ID:PSMz1oVv.net
相手が匙投げたのを論破したと思っててるだけでは

894 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:23:41.88 ID:+/Fq7LAB.net
アレはクラウドみたいに他人の記憶を自分のものにしてる
だが都合がいい記憶だけ

895 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:29:59.99 ID:xmvObb63.net
自分の話のはずなのに「〜と言うエピソードも…」とか言ってるから違和感がハンパない

896 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:34:51.25 ID:xNLbtr/L.net
>>888
怒られたとこまでは本当
その後ずっとそういう妄想にふけってただけ

897 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:36:47.92 ID:dcF3pUK8.net
相手が呆れて黙ったら勝利宣言ってやつ
日本人じゃないね

898 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:42:08.43 ID:OXhbjHud.net
吉田 本作のアシスタントプロデューサーでさえも、開発中盤ぐらいまでは、「この見た目は『FF』感がない」と何度も愚痴っていて、そのたびに、僕らは「通してプレイできるようになれば印象が変わるから」と説得をしていました。

 そして、実際に通しでプレイが始まって以降は、「なんか悔しいんですが、最近クライヴがカッコイイです」と言い出して、「ほらな?」と(笑)。

これも諦められただけなのを勝ったと思ってるだけだなw

899 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:43:29.36 ID:MVy+QqYh.net
>>888
昔の上司で交渉の場でずっと携帯いじっていて相手の話を聞かない、目を合わせない
どれだけ相手が怒り狂おうが無視し続けて根負けを狙うっていうイカレタ技を使うやつがいたんだ
相手が諦めて引き下がったら論破って言ってた
多分吉田の同類

相手にこいつはだめだ…って諦めさせただけだと思う

900 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:43:47.58 ID:6HGaIVZx.net
売り上げからすれば結局アシスタントプロデューサーの方が正しかったってエピソードになってるのが笑えるw

901 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:49:04.55 ID:8N3PQGJ/.net
もしかしてキリスト教徒だったりしない?

902 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 12:03:30.68 ID:+/Fq7LAB.net
ベッドとホームレスな格好と石ころの立体感に工数とられすぎた結果、
虚無になってしまったあわれな16

903 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 12:08:09.23 ID:DvIJss+A.net
相手より大声だせれば論破なんですよ!

904 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 12:08:14.30 ID:C8ANz8rr.net
>>898
>>吉田 本作のアシスタントプロデューサーでさえも、開発中盤ぐらいまでは、「この見た目は『FF』感がない」と何度も愚痴っていて、そのたびに、僕らは「通してプレイできるようになれば印象が変わるから」と説得をしていました。

属性すらないのに実際FF感あったんですか?直樹のゴミ感なら満載だったんだろけど

905 ::2024/05/06(月) 13:41:51.18 ID:Ydolcz5T.net
最近クライブがかっこよく見えてきたんですよw(ゴマスリ

906 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 13:46:14.04 ID:DvIJss+A.net
(もうこいつになにいっても無駄だな・・・)

907 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 13:46:56.39 ID:XCtC6EU0.net
他人に諦められる=論破くんです

908 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 13:59:39.00 ID:hUoZFRlp.net
子供の頃から精神成長しないままずっと空気読めない子だったのかなあ
カースト上位のやつにいじめられて、オタク組にイキってた同級生思い出した

909 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 14:26:25.93 ID:Pl6dPTfa.net
FF感があるかどうかと暗いブがカッコいいかどうかって関係あるの?

910 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 14:56:56.57 ID:fCHp8YaK.net
暗い部カッコイイって言ってる奴ネットで見た事ないがw

911 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:03:00.55 ID:6HGaIVZx.net
(クライブの叫び声)

912 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:05:20.23 ID:mKaBQllJ.net
🐸<俺様が格好良く見える、これが大事
https://imgur.com/Q40PUpW.jpg

913 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:24:25.30 ID:QWYXXBbN.net
オッサン・・・

914 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:27:55.61 ID:6HGaIVZx.net
ちっこいオッサン…

915 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:32:33.92 ID:0jL2yzvT.net
何故足元見切れてるんです?

916 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:37:26.83 ID:otDZMI1x.net
ぶっちゃけクライヴのキャラデザはいいでしょ
FF15なんかと比べるとかなりいい
カッコよさだけならシリーズ主人公の中で半分より上

917 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:49:15.03 ID:6HGaIVZx.net
(クライブの叫び声)

918 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:49:24.52 ID:/AiD2Oni.net
うわぁ

919 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:50:02.57 ID:ew8JT+sF.net
ぶっちゃけビジュアルなんて酷すぎなきゃどうでもよくない?
見た目だけ重厚感出しておいてペラペラバックボーンなのが最高にカッコ悪い

920 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:55:52.87 ID:OXhbjHud.net
14も15も小汚いおっさんだったし
またかとしか思わんかった

921 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 15:59:18.90 ID:wDkNGHTi.net
クライヴは丸顔でブサイクでしょ・・・まだホストとか言われてるノクトのがマシだわ
歴代でも最低レベルだと思うんだがどこがかっこいいの?
空気な12ヴァンのがよっぽど印象良いわ

922 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 16:05:21.03 ID:+/Fq7LAB.net
アレが前面に押し出してるキャラってヒゲも剃らないで臭そうなのばっか

923 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 16:39:13.78 ID:KRy9SwEG.net
>>912といい違法の詩人といい自己顕示が強すぎなのがキモい
宣伝パネルの真ん前に立つか普通

924 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 16:49:17.59 ID:/V9jWLRS.net
アドゥリンの全種類の武器を使いこなして羽生やして飛ぶ髭面のおっさんや田中をヴァンパイアみたいのにしたのやガタイの良いケモナーのおっさんとかは厨二感もある良い塩梅のおっさんなのに
ネタ成分と言うか人間らしさがない格好良く見せたいだけのは違うんだよな
FF7のクラウドも本編ではネタ成分多かったのに本編以外だと格好良い所だけみたいな感じになってたようなアレ

925 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 16:51:37.08 ID:5w5xYJfy.net
指輪ジャラジャラ付けて、なんかステータスアップでもするんかな

926 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 17:13:45.64 ID:iheAzhDe.net
リアルの指輪にステータスアップ効果は無いんやで
ふさわしくない者が身に着けたら品格ダウン効果はあるけど

927 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 17:15:27.71 ID:tgDNOe4J.net
あれっていつも同じなの?
着替えマクロしてるの?

928 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 17:15:47.00 ID:zl5W3WHv.net
メリケンサックの代わりみたいな感じであの指輪だったら攻+ぐらいの効果はありそうw

929 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 17:15:47.27 ID:sa/UBvuK.net
中二病のまま中年になった悪い例よな
50歳児言われるわ

930 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 17:31:12.78 ID:p2x7z2zy.net
足のラインが出るズボンは履けないからいつも同じなんだろう

931 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/06(月) 18:37:05.70 ID:TZIsDyUM.net
元ヤンだからイキるのは仕方ないか

932 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5(前30)][苗]:2024/05/06(月) 18:38:29.45 ID:UoX36PfG.net
ヤンキーに憧れる隠だよ
若い頃にちゃんとやんちゃしてたらあんなふうにはならない

933 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新苗]:2024/05/06(月) 18:41:25.28 ID:2QZHooPD.net
あの低身長でヤンキーになんかなれんやろ

934 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新初]:2024/05/06(月) 18:41:57.75 ID:/PazDWba.net
名越なんかも以前はそれこそチーなんとか言われそうな風貌じゃなかったっけ

935 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/06(月) 18:43:53.55 ID:EBner77I.net
ボールペン折ってイキる元ヤンなんているの?w

936 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/06(月) 18:47:35.48 ID:ACDTq4Ss.net
飲み屋街なんか行くと柄シャツグラサンで俺は元ヤンとか堅気じゃないとか893の知り合いがいるなんて言っちゃうおっさんいるでしょ
あれよ

937 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/06(月) 18:48:50.30 ID:9PRDBDcK.net
若い時にできなくて年取ってやった痛いパターンやろ

938 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前30)][苗]:2024/05/06(月) 18:59:31.70 ID:sa/UBvuK.net
あの世代だとガチヤンキーなら本職になるか、チンピラ程度ならとっくに丸くなってるよ
中高時代に虐められた反動で専門でイキりだした社会人デビューのシャバ僧()丸出し

939 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前30)][苗]:2024/05/06(月) 19:07:49.24 ID:sa/UBvuK.net
チビでひねくれた性格してりゃイジメの格好の獲物だし
50になってもあの風体は惨めだった自分の裏返しだと思う

940 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/06(月) 19:09:42.32 ID:nFyf9XU/.net
まあ知り合いだけは本当にいると思うけどw

941 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/06(月) 19:21:47.40 ID:9PRDBDcK.net
いるわけねえじゃん
本当にいる奴は言わない

942 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/06(月) 19:35:30.28 ID:/V9jWLRS.net
本当にヤバい奴は田中や石井みたいな隠しようのない風貌をしてるからな
昔のファミ通のDVDで2人がタバコ吸いながらオススメのインタビュー受けてる映像があるけれど絵面がリアル龍が如く

943 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/06(月) 19:43:40.54 ID:nFyf9XU/.net
花火とかデジ周り見たらおるやろ…

944 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20(前26)][苗]:2024/05/06(月) 19:47:18.35 ID:co2ilPH6.net
どこの社会だって嘘吐きは嫌われるよ
ヤンキーみたいに仁義に憧れてる連中ならなおさらだね

ってか言動ひとつとっても
イジメられる側の人間でしょw

945 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 21:34:53.32 ID:6CjKEwJM.net
心理学的には、承認欲求が強い人や
好きな人の興味を引きたい人が
子供の頃の写真を見せるらしいですよ🐸

https://i.imgur.com/bxaPo0D.jpeg
https://i.imgur.com/hR7YPC6.jpeg

946 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前40)][苗]:2024/05/06(月) 23:16:02.15 ID:6HGaIVZx.net
このころは足普通なのにな
ピノキオの逆で嘘をつくたびに短くなっていったんだろうな

947 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:25:26.79 ID:tgDNOe4J.net
そんなコンプレックスになることかな
ハゲてるほうが嫌だが

948 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:30:19.04 ID:9PRDBDcK.net
身長低い場合コンプレックス持ったりプライドの高さがやばい奴は多いな

949 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:35:15.20 ID:XCtC6EU0.net
経験上、身長低い奴は学歴やハゲ以上に強烈なコンプレックス持ってるし
コンプ拗らせてる奴は皆パワハラ気質の嫌な奴ばかりだったよ

950 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:56:43.13 ID:JGZSZgQz.net
>>916
中途半端なデザインすぎてダメじゃね?クライブ
しっかりしたオッサンでもなく、若い青年でもない、どっちつかずのフワフワした感じ
中身のない16にふさわしいデザインといったらそうかもしれないけどw

951 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:20:26.19 ID:vkI/6x+Y.net
暗いブって冗談じゃなくて全体的に暗くて印象が薄いわ
そういや吉田は10代にFF売りたいとか言ってたけど、本気でそう思うなら髭生えたおっさんじゃなくて10代の主人公にしろよ

クラウドの21ですら歴代FF的には高めでしょ

952 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:25:23.40 ID:knAMvEUp.net
何年後とかやらず少年期のデザインのままでよかったのにな
トルガルも小さくてかわいいし

953 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:27:38.61 ID:QBHcJVbI.net
10%以上がFF遊んだ事の無い10代後半~20代前半だから!
どのみちCERO:Dで17歳以上推奨なんだから
10代というかFF知らない新規層にも売る気無いって
テンパ用に作ったけどテンパにも売れなかったという

954 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:32:29.75 ID:bALlCvjv.net
トルガルも成長すると小汚い野良犬にしか見えない、主に糞モデリングのせいで

955 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:33:56.48 ID:bALlCvjv.net
多くの層にやってもらいたいならPS5独占とか濡れ場とか入れるんじゃねえよ
真逆の事やって売れる訳ねえのに何でもPRでどうにかなるって思ってたのかね

956 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:55:42.14 ID:qjBfF4+q.net
アレは言ってることもやってることも支離滅裂

957 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 01:06:31.68 ID:F3G1n7tI.net
チャーラーヘッチャラー
頭NAOKIのほうが特損詰め込める

958 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 01:06:41.56 ID:F3G1n7tI.net
チャーラーヘッチャラー
頭NAOKIのほうが特損詰め込める

959 ::2024/05/07(火) 01:55:34.63 ID:A55RLzWJ.net
テンパ以外は切り捨て済みで支離滅裂も矛盾も特損も
全てヨイショで返ってくるから無敵

960 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前33)][苗]:2024/05/07(火) 06:27:17.11 ID:ZN6O0Fsz.net
>>953

かえっつーの!って問題になったときも吉田とモルボルがヒカセンは買うってことでぇ~とか言ってたよね
あれ当初は冗談で言ってるのかなーって思ってたけど本気だったんだな

961 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 07:57:53.91 ID:OqAtd7z4.net
FF14にハマってるやつほどFF16は買わないだろ

962 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 08:04:48.77 ID:iQqS8pr8.net
でも今は14暇なんだろ?

963 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 08:12:49.45 ID:BH++/X7y.net
なんなら信者も課金してない

964 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 08:47:30.72 ID:vEiOcWFZ.net
信者は今なんのコンテンツやってんのか聞いても答えられないからねぇー長期課金してないんではないかな
延々世界で3000万人プレイしていて大盛況!しか言えない

965 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 10:50:07.97 ID:xBMP5NvU.net
テンパ「14は覇権!神ゲー!」
一般人「今流行りのコンテンツどんなの?」
テンパ「…」

吉田君「俺モンハン超やりこんだんでぇ~」
モンハン開発者「改善点あれば教えて下さい」
吉田k君「最近のはやってないのでぇ…」

リスペクトトレースだぞ

966 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 11:03:04.54 ID:KZMDhCHo.net
あれもテンパアイを通して見れば
「ヨシぴーがモンハン開発者から悪意あるツッコミで恥かかされた」
になるんだろうなぁ…

967 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 11:32:51.25 ID:dQuSeT5R.net
クリエイターなんだから引っ込んで代わりに松井じゃダメなの?

968 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 11:38:16.87 ID:tqwO5mdo.net
>>965
ヘビーゲーマー武勇伝全部ウソだってバラされたからな

969 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 11:40:50.00 ID:F3G1n7tI.net
松井こそ典型的クリエイター気質で表立ってどうこうは極力避けたいタイプだしなあ
段々慣れていったけど
もぎヴァナ最初のほうとか自分はこういうの苦手だからやりたくない引っ込んでたい感すごかったし

970 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 11:43:26.61 ID:g1RP8VMI.net
神谷英樹が質問箱の回答で吉田なんて知らんと答えてたのは面白かった

971 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][初]:2024/05/07(火) 12:00:05.54 ID:I143kkv3.net
松井ッターでユーザーの声直接拾って
改善につながったこともあったんだけど
スクエニがツイッター禁止令出したのか松井ッター更新しなくなって残念だった

972 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33(前30)][苗]:2024/05/07(火) 12:06:14.87 ID:oQd6llzo.net
>>970
https://i.imgur.com/fVSwyCw.jpeg

973 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/07(火) 12:10:00.23 ID:y45IPorT.net
スクエニの全体会議とかで嫌味な感じで議題に挙げられてそうな感じ

974 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/07(火) 12:22:47.19 ID:ZN6O0Fsz.net
皆川ってまだ吉田チームいるのかな
この人が得意分野ポジションいれば今回のキャラグラ破壊炎上なかっただろうね
部下が評価されてその人の手柄になるの吉田は気に入らないのかな

975 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26(前31)][苗]:2024/05/07(火) 12:28:19.74 ID:bALlCvjv.net
皆川は16のアートディレクターだよ
吉田組の中核メンバーだから一蓮托生やね

976 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前21)][]:2024/05/07(火) 12:30:06.53 ID:dQuSeT5R.net
14キャラ描いたのも皆川なの?

977 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/07(火) 13:49:56.02 ID:/yErHxJX.net
苗字だけだと皆川裕史と皆川史生(11や14の絵を描いてる外部イラストレーター)とごっちゃになる人が居そうだ
皆川史生の方は16のマンガも(趣味で?)描いてたけれどちょっと面白かったなw

978 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前26)][苗]:2024/05/07(火) 14:10:49.18 ID:tqwO5mdo.net
>>976
キャラは吉田明彦画伯だよ
タクティクスオウガ、FFタクティクスの人っていうとわかりやすいかな

979 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前26)][苗]:2024/05/07(火) 14:12:59.11 ID:tqwO5mdo.net
>>974
皆川裕史は第四に異動してるね
16で嫌になったんじゃないかな

980 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 14:22:49.59 ID:xBMP5NvU.net
14ちゃんチームにいる皆川はクエスト時代から松野ゲーのシステムやUI周り担当してた
何故か吉田君は畑違いの仕事をあてがってる

漫画家の皆川はファミ通で恋の空蝉123書いてた人
ヴァナフェスにも来てた 凄い美人

981 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 14:41:01.73 ID:dQuSeT5R.net
読売ランドイベで売ってた画集は後者の人なのね
わかったにゃー!!!

982 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 15:07:29.40 ID:bALlCvjv.net
吉田組がバラけるとかえってアレの影響力大きくなりそうで怖い
上司で恩師の斎藤はDQ統括になってるし

983 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 15:09:07.80 ID:3CmiC0mY.net
松井ッターの時にユーザーの要望止めてんのサゲだったって発覚したんだっけw

984 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 15:52:32.16 ID:aSgI3gwp.net
あれ、皆川ってのは吉田くんのお気に入りだったのに逃げられたのか
https://i.imgur.com/hB15nuh.jpg
https://i.imgur.com/1mtetiy.jpg

985 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 16:07:03.02 ID:ScVMrNpO.net
Switchの後継機発表告知あったけど14をSwitchで出す交渉はどうなった?

986 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16(前38)][苗]:2024/05/07(火) 16:39:17.09 ID:nthgNCSF.net
14の皆川ってのは知らんが
11の皆川っつたら皆川史生さんのことでしょ?ミュモルとか書いてる人ね
ざっと流れ見た感じこの辺混同してる人いると思われ!

987 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/07(火) 16:50:35.90 ID:+CeiErJO.net
具なし14に有能な奴なんかおらんし混同するのは失礼

988 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:18:44.93 ID:VP7OeJbI.net
任天堂「スーパーマリオRPGは314万本」
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2024/240206_3.pdf

989 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:29:51.01 ID:ZN6O0Fsz.net
花壇設置したひとは・・・

990 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/07(火) 20:28:52.66 ID:bn3Kv+dW.net
同じリメイクでもマリオはさすがやなあ
出荷じゃなくてしっかり売り上げを出してるし
というかそれが本来は普通なんだけどもw

991 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]:2024/05/07(火) 20:31:04.83 ID:hQEbhUJZ.net
普通実売本数を提示するよね・・・
出荷本数なんて恥ずかしくないのかすら・・・

992 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 20:41:12.69 ID:vcNM35r0.net
最初は出荷発表したならすぐ後で実売数ドヤるのが普通だと思うんだけどね
何故だかそれが出来なかった会社があるらしい

993 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 21:24:10.12 ID:B3waqlah.net
>>988
国内が84万、海外で230万なのか
ジワ売れでこれからも伸びるだろうな

994 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 21:26:43.60 ID:2iiD+pj1.net
国内40万で程度が300万出荷ってやっぱ異常なんだな

995 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 21:40:24.01 ID:bYIZ5qkQ.net
その点FF7R2は現実を見て相当出荷絞ったんだろうなって感じる

996 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 21:40:51.75 ID:vkI/6x+Y.net
本来IRって任天堂みたいにその会社の目玉商品の販売実績や将来傾向を開示して、投資家に投資に足る企業かどうかを判断して貰う態度があるべき姿なんだよね

色々な企業のIR見てるけどスクエニのは本当終わってる
こういう所から企業の風土や文化が透けて見えちゃうんよな

997 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 21:45:20.87 ID:F3G1n7tI.net
企業風土や文化を見るならわざわざそれをみるまでもなく
金玉蛙みたいなのが幅きかせているという事実を見るだけでも十分

998 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 22:14:22.67 ID:vcNM35r0.net
決算ごと、株主総会ごとにいかに痛いところを突っ込まれず誤魔化すか、やり過ごすかしか考えてなさそうな企業の株なんか
よく持ってるなと思うわ

999 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 22:17:51.52 ID:dQuSeT5R.net
誰かが居なくなれば上がりそうだから待ってるのかな

1000 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 22:18:20.81 ID:dQuSeT5R.net
│ ┻┳| 門が閉るよ |┳┻
│┳┻|_∧     ∧__|┻┳
│┻┳|・ω・)   (・ω|┳┻
│┳┻|⊂ノ     \つ|┻┳
│┻┳|∪      し...|┳┻

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200