2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

廬山昇龍覇っておかしくね?

1 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 14:55:49.46 ID:yolf9J5K.net
ただのアッパーだろ

2 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:04:54.41 ID:aDtFngcm.net
あいつの漫画全部アッパーじゃん

3 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:06:26.59 ID:qkLT9rEt.net
失礼な!
両手でバーン!もありますし!!

4 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:10:49.58 ID:mqpF60eY.net
コスモが乗ってないとただのアッパーだけど
コスモが乗ってるから聖闘士の必殺技になるし
むしろ本体はその出した腕に乗ってるコスモの方
なのでアッパーでもないしグーですらなくても廬山昇龍覇は成立する!
https://nejitsu.minus-y.com/up/y/yFPBOvXD.jpg

5 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:36:13.80 ID:5jza21UE.net
作者のブサイクは活躍させない思想ほんと好き
凡百の作家なら石松に姉やったり可愛い嫁つけたりするんだよな
ノーフォローのままイケメンに掻っ攫われて終わる
好き

6 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:17:40.67 ID:XpAOS2oc.net
りんかけ2は迷作

7 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:29:27.11 ID:56x1d+1b.net
(´・ω・`)瞬視点から話見るとちょっと怖くなるよね
(´・ω・`)仲間がみんな頑張ってる間なんでこの人ずっとナメプしてたの?
(´・ω・`)こわっ!

8 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:34:14.20 ID:naCwd079.net
すごいよマサルさんで
ド・ミテモ・タダノ・アッパー
とかネタにされてたしみんな思ってたんだろうな

9 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:43:24.79 ID:1qojYyxT.net
あの構図と合わせて独特過ぎたからなw

10 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:48:13.70 ID:Y0JEReT5.net
昇龍拳もただのジャンピングアッパーだけど暗殺拳なんだよな

11 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 18:28:06.82 ID:5jza21UE.net
>>10
あれはアッパーと肘と膝の複合じゃなかったっけ?
ただのアッパーはタイガーアパカ(多段ヒット

12 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 19:02:18.72 ID:Rv6G0ZII.net
ラオウの最後のアレも多分廬山昇龍覇

13 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 19:22:12.31 ID:DI2D2KgM.net
廬山昇龍覇
廬山亢龍覇
幻朧魔皇拳
鳳凰幻魔拳
天空覇邪魑魅魍魎
大威震八連制覇
蒙古覇極道

14 ::2024/04/25(木) 19:26:16.16 ID:5VZ2aqQU.net
白人なのに釈迦名乗ってギリシャの神に仕えて魑魅魍魎召喚してくるやつ

15 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 19:32:16.65 ID:sBTT94Gd.net
釈迦は諸説あって一応アーリア人系説があるな

16 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 19:45:13.37 ID:YNHK6NTz.net
インドの神なのにポセイドンの部下にされた奴w

17 ::2024/04/25(木) 19:53:47.31 ID:fgv3VCKx.net
一揆が釈迦を抱えて飛んでった技と、紫龍か修羅を抱えて飛んでった技は違うの?

18 ::2024/04/25(木) 20:21:14.02 ID:fZYN2dRF.net
ビンタもあるだろ!

19 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:26:58.23 ID:u89Uk7MY.net
不思議な力で拘束された上で吹き飛ばされるので受け身がとれない

20 ::2024/04/25(木) 20:42:40.25 ID:fgv3VCKx.net
銀河を破壊する力ギャラクシアンエクスプロージョンよりも、グレートホーンの方が神殿の壁を多くぶち抜いてる

21 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:43:46.16 ID:ylRSCTTj.net
覇王翔吼拳のが強い

22 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:48:13.66 ID:naCwd079.net
アニメ版だと引き伸ばしで何度も喰らってとんでもない数の壁が壊れてたなぁ

23 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 20:49:57.16 ID:FYSKDiuT.net
>>13
絶天狼抜刀牙

24 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:06:21.19 ID:zepKrAOg.net
>>10
昇龍拳は拳・肘・膝の3ヒット攻撃だぞ

25 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:07:07.81 ID:eqsJo0oO.net
ペガサス彗星拳って只の右ストレートじゃね?

26 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:18:57.95 ID:6wO74xbR.net
原作知らずにアニメから入ったからロザン小龍波だと思ってたw
で、高龍波が出て来た時は中龍波は無いんか?と思ったわ

27 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:22:06.70 ID:1qojYyxT.net
質量のある物を光速で動かせるなら何やっても必殺技だろ
それが例えおペニでもw

28 ::2024/04/25(木) 21:29:20.11 ID:fgv3VCKx.net
光速で動ける人間ですらかわせないパンチを撃つ世界だぞ
光速では遅すぎる

29 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:29:29.67 ID:FYSKDiuT.net
光速の攻撃を見てから回避までできる世界なんだからまだまだ人類にはたどり着けない境地があるのよ
小宇宙を高めセブンセンシズを体得しなさい

30 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:36:14.93 ID:aNOT/3XR.net
廬山昇竜覇ってキックで出した事もなかったけ?

31 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:40:54.30 ID:m6VlhCfA.net
キックは龍飛翔やないっけ

32 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:45:26.79 ID:aNOT/3XR.net
違う技なんかな
なんかキックで大瀑布を逆流させていた場面の覚えがあって
でも自信はないw

33 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:52:26.98 ID:yNyQ0xcD.net
蹴り技は山羊座のジャンピングストーンしか記憶に無い

34 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:59:52.66 ID:5kJxp5W5.net
早乙女流奥義の方が強い

35 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 22:00:15.91 ID:naCwd079.net
実力差があってもほどけない羽交い絞め
後方急所蹴りでもしたら終わりだろw
さすがにカシオスはほどかれてたけど

36 ::2024/04/25(木) 22:00:56.20 ID:fgv3VCKx.net
ジャンピングストーンは足で首はさんで投げる技
蹴るのはユニコーンギャロップ

37 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 22:20:02.13 ID:tMqpIQx5.net
イーグルトゥフラッシュ<・・・・

38 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 22:24:16.18 ID:Tu5Fblib.net
正直マリンさんがつけてたプロテクターがまんま白銀聖衣だったのはデザイン的に無理があった

39 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 22:39:17.05 ID:aNOT/3XR.net
男が鷲座の聖闘士になったらどうなるんだろうかw
カメレオン座もだけどw

40 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 22:59:33.37 ID:wlEeopJx.net
ホーロドニースメルチは何故オーロラサンダーアタックとか言うクソダサネーミングに変えられたのか

41 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 23:02:01.15 ID:6fk3dFrG.net
カリツォー→氷結リングwwww

42 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 23:03:19.39 ID:aNOT/3XR.net
>>40
モーション違うし別技かもしれんね

43 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 23:12:48.09 ID:RYKmy6VP.net
Oororaekusukyuujon

44 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 23:18:19.48 ID:DI2D2KgM.net
聖衣は継承者に合わせてジャストフィットする親切設計だからな
女聖闘士になったらちゃんと露出部分増やしてくれる

45 : :2024/04/26(金) 01:46:40.99 ID:0+Gv4gMg.net
星矢ジャスティスのスレか(^^)

46 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 02:26:30.88 ID:gnTToxtU.net
>>40
アトミックサンダーボルトさんの悪口はやめろ
弟のアイオリアがライトニング○○なんだからシャイニング○○とかにしろよっていう

47 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 02:29:11.09 ID:iFkYfZrX.net
廬山昇龍覇王翔吼拳

48 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 10:02:27.80 ID:9eINMTI4.net
氷河の技の名前の件はガキの頃からの謎だわ、放送禁止ワードってわけでもないんだろ?

49 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17(前33)][苗][芽]:2024/04/26(金) 10:05:55.93 ID:m9h4MAkW.net
今の状況を予見してたんやな

50 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 10:19:13.52 ID:8y6JupXr.net
>>34
猛虎落地勢と派生の蛙轢死態が最強

51 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:10:46.77 ID:PTKVkW9J.net
すまねえがロシア語とかさっぱりなんだって事だと思われる

52 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:16:30.15 ID:839lgfyn.net
アトミックサンダーボルトも初出はTVアニメなんだったけ?

53 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:20:33.31 ID:azkMUu30.net
でも原作のいて座さんの技だとすんごく地味ですし

54 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:40:27.67 ID:9gBwnct8.net
ライトニングボルト!(火の玉)

55 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 12:55:33.66 ID:2p0Ig/nQ.net
ホーロドニースメルチ(何故か一発変換)よりオーロラサンダーアタックの方がカッコいいからな

56 ::2024/04/26(金) 13:16:08.92 ID:SWPeEvI9.net
>>39
https://i.imgur.com/M8Au6ID.jpeg
鷲星座(イーグル)の白銀聖衣は13年後のωで鷲座 (アクィラ) の青銅聖衣に格下げされました

57 ::2024/04/26(金) 13:23:56.28 ID:SWPeEvI9.net
ちな小馬座の聖衣の変化
https://i.imgur.com/CxdMRir.jpeg
https://i.imgur.com/y7raxjX.jpeg
https://i.imgur.com/O7IotJl.jpeg
https://i.imgur.com/4rBirUL.jpeg

58 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 13:40:07.73 ID:ttECXg2M.net
顔見せてはいけない設定はどこに?

59 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 13:53:49.94 ID:6IUb1hlw.net
>>58
そんな古臭いしきたりもういらんやろって取った

60 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 13:53:57.83 ID:YnPzqYTw.net
にわかかな?

61 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新][苗][芽]:2024/04/26(金) 14:06:42.06 ID:yh9IfyJO.net
ワイは女性デザインのカメレオン座の聖衣を素肌のまま着たいんだけど許されないんやろか?w

62 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 14:33:32.56 ID:m9h4MAkW.net
ωはいろいろひどかったな

63 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 14:48:31.21 ID:fFaMQooP.net
コスモ石油?をAIに描かせたらおっさん臭いおまるが描写されてたのワロタw

64 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 15:19:42.50 ID:ptxL0lKc.net
>>11
自分もずっとその3段攻撃だと思ってたけどちょっと調べてみたら
漫画家がゲーメストで3段攻撃って言ったのが最初らしく
公式のテキストはアッパー+飛び膝蹴りしかないっぽい
スト2シリーズは3までで4以降やったことないからもしかしたら
公式で3段攻撃が明文化されてるかもしれないけど
あと初代は昇竜拳で2以降昇龍拳になったらしい

65 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 15:59:00.53 ID:8y6JupXr.net
でもリュウの昇龍拳いつも1ヒットだよなw

66 ::2024/04/26(金) 16:05:05.96 ID:DA4M3wBz.net
真昇龍がわかりやすい

67 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:09:25.82 ID:pesy8+Ia.net
気ののせ方がポイントなんだ!
って中平正彦の漫画で言ってたな

68 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:14:54.16 ID:M9deUBVf.net
真昇竜拳はガチでカッコヨスw

69 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:19:12.81 ID:Y8X/m+NY.net
>>13
https://i.imgur.com/sHYlPXI.jpeg

70 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 18:21:06.54 ID:NVS8QgrB.net
昇龍拳は禁じ手だけれど真昇龍拳は禁じ手ではない
真昇龍拳は右手から打ったら左手を上げて跳ぶから正面を向くんだよな

71 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 19:25:37.83 ID:tDWz+T/c.net
投げあげてからアッパーするカイトススパウティングボンバーはセーフ

72 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 20:30:04.27 ID:VclhzwgW.net
場のコスモを螺旋状に中心へかき集めて最後に冷気を込めたアッパーを放つ必殺技って習った

73 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 20:45:26.91 ID:LSWCw4Mq.net
勝敗は常に顔で決まるのだよ

74 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 20:46:02.02 ID:XXtYTOI5.net
うろたえるな小僧共!ってちゃぶ台返しみたいな技だよね

75 ::2024/04/26(金) 20:48:29.79 ID:iShex5rq.net
ところでNDはとうなったんや?

76 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 21:00:49.02 ID:qPuatjd2.net
スト3サードの真昇龍はかっこいいなw
ヒットストップだっけ?の入り方がなんかいいんよな
威力も申し分なくごっそり持っていくいかにも超必殺技って感じもいい

77 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 21:03:20.15 ID:TWXLjsJv.net
3rdの真昇竜なぜか4hitするんだよなw
踏み込みアッパー
ショートアッパー
飛び膝+肘?w

78 ::2024/04/26(金) 21:11:45.21 ID:SWPeEvI9.net
ショートアッパー
逆の手を顎に添える
その手を突き上げる+膝
の4HIT

79 ::2024/04/28(日) 14:15:53.79 ID:JZVKRNBf.net
そんなことより
為座はもう許されたのか?

80 ::2024/04/29(月) 10:27:58.95 ID:3m/5Ac56.net
星矢ジャスティスでは許されたよ
今日からまた聖戦ですわ

81 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 12:49:32.73 ID:dD/W7Zrb.net
蟹座の聖衣<こいつ駄目だ

で見放すけどもっと早く気づけよw

82 ::2024/04/29(月) 12:52:19.01 ID:5bP2m2w/.net
地球の反対側に居る人間を念じるだけで殺せたり、そこまでテレポートできるムゥに次ぐ超能力の使い手だぞ

83 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前4)][初]:2024/04/29(月) 13:17:19.42 ID:xqwuJXKJ.net
どっちも七感持ち相手に通じないただのテレポ要員やないか

84 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 14:25:59.23 ID:9JLcHwhy.net
見た目がナーフされて禿げた上カマホモにされた蟹座
落として落として落としきった後の漢上げでやっと許された感
でもまー蟹座枠だけ冥王枠の性能してる違和感だけは残るんだよな

85 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 15:17:31.54 ID:dD/W7Zrb.net
ノリぴー語やらでギャグ枠にもされたという

86 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 15:57:01.78 ID:eaw5zn6k.net
マンモス哀れなヤツwwww

87 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 16:14:48.51 ID:XFMcxR/b.net
キグナス石油か

88 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 16:45:10.81 ID:fD8eIFhe.net
黄金魂で許されているから…

89 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/04/29(月) 18:11:05.95 ID:Y6g2jgGU.net
光速で動くやつがテレポ出来ても意味なくね

90 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]:2024/04/29(月) 18:20:17.97 ID:d1CMIf53.net
のりぴーって実際TVでも語尾にPつけたりマンモス哀れな奴とか発言してたの?

91 : 警備員[Lv.9][新苗]:2024/04/29(月) 18:24:19.45 ID:hwSQvtp9.net
光速で地球の裏側に行くのに直進行軍しても0.13秒もかかる
だがテレポなら0秒や

92 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初]:2024/04/29(月) 18:37:10.25 ID:VQu10foY.net
>>90
のりピー音頭とかいう歌をイメージビデオ付きで売り出したくらいだぞ

93 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新苗]:2024/04/29(月) 18:50:27.52 ID:fD8eIFhe.net
人間ほど質量あるものが光速で移動とかしたらどれだけ周辺に影響が出るんやろか?

94 : 警備員[Lv.9][新苗]:2024/04/29(月) 18:57:11.58 ID:hwSQvtp9.net
いまある説を前提にすれば
宇宙は光速を越える早さで外側に引っ張られて膨張を続けてるらしいから、よくわからないにゃ

95 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/29(月) 18:58:36.23 ID:axYiLJ7n.net
NDが完結したら起こしてくれ

96 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:01:11.66 ID:thHQxBsy.net
>>92
4コマ漫画も月間連載してたよね

97 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:04:26.70 ID:eaw5zn6k.net
光速で移動してた物体が瞬時に停止すれば運動エネルギーで地球破壊余裕なんじゃねw

98 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:08:05.52 ID:q59+FhRv.net
>>17
一輝は自爆しただけ亢龍覇は小宇宙を爆発させた勢いで生身で大気圏突破

99 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 20:32:51.48 ID:9JLcHwhy.net
光と言うのは質量0速度は無限大の波
質量を持った状態で光速に到達するには
空間ごと光速に達して相対的に観測者から光と同じ速さに達するしかない
結論から言うと聖闘士は光速に達するが実害は生じない
光速から一瞬でも速度を落とした場合、
無限大-減速分の質量が生じ自重で潰れBHになる

100 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 22:37:12.02 ID:Yzq2QCHr.net
わかったにゃ〜

光の速さでウンコしたら・・・ていうやる夫スレが昔あった気がする

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200