2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う 19袋目

1 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:33:32.29 ID:vO7VNqUv.net
前スレ
袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う 18袋目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1710818374/

215 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/03(金) 08:43:22.07 ID:mzpvm4Ll.net
そういやポロイチ塩ペペロンチーノ味を食ったけど結構美味かったw

216 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/03(金) 09:00:21.88 ID:zWkkLuFx.net
実際の店舗の柚子塩は美味いのに
カップラだとなんで微妙なんかなー

217 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.52][苗]:2024/05/03(金) 09:06:29.25 ID:zTKwcCK0.net
商品名忘れたが
冷凍ラーメンで、ゆず塩の食べたが美味しかったなあ
実店舗でも、ゆず塩だすお店ってあるんだね

218 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 10:48:57.99 ID:toJYuHk2.net
マイフレンドなるブランドの100均で売ってるカップ麺安くて助かる

219 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:07:00.82 ID:HP2UDCv1.net
100均といえば98円でサッポロ一番カップスター♪味噌が乃木坂の写真ブロマイド風にしてワゴン売りしてたよ
すっごい昭和レトロな感じで今買わないと将来食わないだろうなと・・・・つい買った

220 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:25:39.32 ID:MjhFelzk.net
カップスターで驚いたのは容器の凹凸が無くなっていた事

221 ::2024/05/03(金) 11:32:05.34 ID:igzf+K7A.net
マイフレンドはキャベツタンメンとねぎ塩とんこつが好き

222 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:51:03.03 ID:lQez1c7Z.net
友達のことはいいから自分の好みをだな

223 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:54:15.14 ID:mGjgLwie.net
マイフレンドのカップ麺なんか恥ずかしくて買えないわ

224 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:54:56.49 ID:JGB+s8XZ.net
ホウセイ、マイフレンド

225 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:58:43.02 ID:zWkkLuFx.net
>>217
塩元帥尼崎本店とか

226 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:59:02.67 ID:mnPdIPik.net
>>224 アウト~!

227 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:59:11.09 ID:zWkkLuFx.net
>>223
友達を悪く言わないで😎

228 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:03:13.55 ID:CigeMLzp.net
恥ずかしくて買えないおじさん久しぶりやなw
前は業スーだったっけ、次は何になるんやろw

229 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:03:16.90 ID:toJYuHk2.net
今youtube見てるんだけど、
メキシコとグアテマラ国境からアメリカを目指す違法移民も食ってるマルちゃんラーメン

マルちゃんって単語が出てきたのが驚き

230 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:05:25.68 ID:3IE+KHYu.net
東南アジアでもマルちゃんで通用するぐらい世界ブランドになってるよ

231 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:10:18.72 ID:HP2UDCv1.net
かつてのウォークマンみたいにまるchanって共通語になって田野か!

232 ::2024/05/03(金) 12:36:35.36 ID:igzf+K7A.net
>>229
メキシコは昔からマルちゃん支配
かーちゃんがゲーム機を全部ファミコンと言ってたようなレベルの支配力

マルちゃんは、メキシコでは「すぐにできる」という意味の言葉としても使われるようにもなった。例えば、国会で審議が早々に打ち切られた時に、現地の新聞は「議会がマルちゃんした」という見出しで記事を出した。2006年のサッカーのワールドカップでは、メキシコ代表の速攻が「Maruchan作戦」と呼ばれたこともあった。すぐにできることを「マルちゃん」で表現するのは単なる流行ではなく、自然に定着しているそうで、動詞としては「マルチャネアール」と言うそうだ。

233 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:38:58.95 ID:mzpvm4Ll.net
マルちゃんスゲー

234 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:39:51.30 ID:zWkkLuFx.net
マルちゃんはカレーうどんを推したい
まぁこのスレ的に異端なんだろうけど

235 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:40:51.76 ID:toJYuHk2.net
>>232
マジかよリージョン支配とか東洋水産すげぇ
違法民でも食ってるのに驚いたが

236 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 12:52:12.76 ID:90fsoZI+.net
マルちゃんの冷やし中華はいまいちだったよ・・・
ゆで麺で手間が省けていいと思ったんだけど寿がきやの生麺との味の差がありすぎて・・・もう買わない

237 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 13:00:34.87 ID:KnSV9VRx.net
マルちゃんは冷しラーメンじゃないと

238 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 13:24:32.76 ID:zTKwcCK0.net
>>235
むしろ違法移民向けの食事やろう
お湯だけで。
他の東洋水産の食品は、メキシカンの口に合うのだろうか

239 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 13:31:34.33 ID:CigeMLzp.net
ワンタンスープは誰の口にでも合うと思いたい

240 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 13:33:03.29 ID:mnPdIPik.net
醤油味は外国人にはウケないって俗説は結局どうなんだろうな
ラーメンだから、まんま醤油を飲むわけではないけど

241 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 13:34:10.75 ID:uDU8EsCg.net
https://i.imgur.com/WhG36Yq.jpeg
夏バテ気味で食欲ないときに重宝した

242 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 13:37:11.94 ID:Rq3xLBIU.net
このチェラスチェですし次の敵MP全ぶっぱでその次2h使ってワンチャン連チャンマルちゃん6チェ狙います?
とか使えるわけか

243 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 14:53:50.69 ID:1h+gEVMW.net
>>234
いや、定番として結構名前が上がっていると思うがw

244 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:20:33.47 ID:3DKy2T7v.net
ドが3つ付くくらいのド定番やな
てかアレ以外の袋麺カレーうどんなんてよほど品揃え豊富じゃないと見る事すらないしな
クオリティもいいし

245 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:57:54.48 ID:CigeMLzp.net
名古屋のフレから貰ったカレーうどん美味かったけどこの辺売っとらんのよなー

246 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:27:22.23 ID:zTKwcCK0.net
みそ煮込みウドンの即席麺あったと思うけど
イマイチだった記憶
味噌ラーメンもウドンもたくさん発売されてるのに

247 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:26:44.13 ID:q+1753sN.net
寿がきやの味噌煮込みうどんは美味しいぞ

248 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:32:29.88 ID:zWkkLuFx.net
名古屋県のは味噌美味そうよね

249 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:34:52.15 ID:QC1DFk4K.net
外人が海外で売られていないカップヌ味をコンビニで買ってるのは稀によく見る

250 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:40:12.01 ID:zTKwcCK0.net
いま割安なんだから、もっと高いもの食べてくれよw

251 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 19:54:42.11 ID:CigeMLzp.net
ワイらだって競売が統一されてなかった頃は他国の競売を食い入るように見てたらから一緒いっしょ。たぶん

252 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 19:55:41.23 ID:TotDIOta.net
ご当地味は気になるやろ

253 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 20:19:31.24 ID:q+1753sN.net
ちほーの特徴ある麺はいろいろ味わいたいね

254 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/03(金) 21:09:00.05 ID:zWkkLuFx.net
タンメンってのを食べてみたい

255 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/03(金) 21:09:26.37 ID:zWkkLuFx.net
かみくらみたいな塩ラーメンよね?
野菜たっぷり

256 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/03(金) 21:13:25.89 ID:uDU8EsCg.net
タンメン旨い店はマジで旨いもんな
野菜シャキシャキでスープあっさりなのに味わいがあって

257 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18(前29)][苗]:2024/05/03(金) 22:50:35.82 ID:10PHFlwQ.net
>>214
今食ってみたけど俺には味が濃すぎるな
やっぱカップ焼きそばはバゴォーン一択よ

258 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/03(金) 23:33:53.22 ID:mzpvm4Ll.net
ワイはカップ焼きそばは日清ソース焼きそばやなあ

259 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/04(土) 02:51:25.39 ID:1lDfT5Gj.net
市販のタンメンだとニュータッチのキャベツタンメンが無難においしい
味がシンプル塩系だから人によっては物足りなく感じるかもしれん

260 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/04(土) 03:09:09.31 ID:Joe1ugTd.net
>>241
このシリーズの担担スープで赤いやつがあったんだよな~
それが好きだった

261 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 09:48:33.90 ID:Zi5GFXpA.net
こないだ投げ売りされてたのを見たな
もう暑くなってきたから買わなかったけど買ってみりゃよかった

262 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 14:13:03.13 ID:/6CpTwEv.net
>>231
Hitachiも海外共通の単語だよ
エッチなマッサージ機だけど

263 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/04(土) 16:05:37.72 ID:Okip2VHp.net
メスガキ、ワカラセも通じるらしいね

264 :既にその名前は使われています ころころ:2024/05/04(土) 17:03:30.81 ID:/oqjft0X.net
Xユーザーのみやび(嘘つき悪魔) 🔞さん: 「わりと世界的に有名な「チャルメラ」は明星食品の主力袋麺だがかつて筆頭株主(いわゆる物言う株主よりもさらに強圧的)だった投資ファンドにTOBを仕掛けられたことがある。日本人の感覚としては受け容れられない事態で明星は反発。ファンドは敵対的TOBに踏み切った。 この時即席麺業界は企業の垣根を」 / Twitter
https://twitter.com/hmiyabi/status/1786383137523818935
(deleted an unsolicited ad)

265 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/04(土) 17:17:17.42 ID:oPanTqtl.net
日清的には明星を買う意味は殆ど無かったわな。

266 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/04(土) 17:39:52.05 ID:3+4OWmOy.net
日清製粉から小麦粉買ってる主要取引先のひとつなのに?

267 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/04(土) 19:09:00.72 ID:J+S4IM8i.net
半年間ブルダック炒め麺を食べた20代の米国人女性、けいれんと血尿の症状で病院へ…「腎臓結石が生じた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82aee19aaab60f11d94a4f2b31654ec3575621de

こんやんニュースにしてええんか?w
週1カプ麺くってたらナトリウム過多でクリスタル精製されましたって日本では考えられん

268 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前52)][苗]:2024/05/04(土) 19:15:56.17 ID:YHyRxmtP.net
カップ麺全般が悪いのか
その商品に問題があったのか

269 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前61)][苗]:2024/05/04(土) 19:28:20.22 ID:ayqzFafB.net
もともと既にかなりデブってたんじゃ

270 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/04(土) 19:39:32.68 ID:9QeeV5OS.net
>>267
これだ前食って辛すぎて二度と買わないの
辛すぎて500mlの水が一瞬でなくなった

271 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/04(土) 20:20:33.89 ID:RyqKOyWZ.net
そんなに辛いのか
宮崎辛麺と中本が限界のワイは食えない事でクリスタルの戦士を回避したんだな

272 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/04(土) 20:29:08.16 ID:Okip2VHp.net
そもそも国産?

273 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:37:14.32 ID:2Y5J5QtH.net
クリスタル生成能力は個人差が大きいみたいだからなぁ
できる人は何度でも繰り返すみたいし

274 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:41:54.61 ID:ayqzFafB.net
わかめラーメン食べたくなってきた

275 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:43:08.02 ID:cnrFoO0k.net
プルダックの黒い奴は宮崎辛麺より辛さ上だな
蒙古タンメンの北極が似たような辛さ

276 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:48:21.37 ID:jLKtPsZx.net
>>274
おまえはどこのワカメじゃ?

ワイも好きw

277 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/04(土) 23:31:47.76 ID:1q73HrHS.net
わかめラーメン久々に食べたら、こういうのでいいんだよ感がすごかった
特別うめえ!って訳でもないのに不思議

278 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17(前43)][苗]:2024/05/04(土) 23:37:37.49 ID:2Y5J5QtH.net
ベストセラーとはそういうものである

279 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 01:29:28.75 ID:6Eg0lHU5.net
強めのコショウで舌が麻痺してるだけで麺もスープもエースコッククオリティだけどな

280 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 02:00:04.26 ID:eSpe7ByO.net
こしょう入れたことない

281 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 02:58:21.11 ID:aOFptl9J.net
またエース()の話であるか?^^

282 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 07:14:57.26 ID:C720dWaE.net
わかめラーメンってコショウ強いか?

283 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][初]:2024/05/05(日) 08:12:42.48 ID:ElzQOiHC.net
PBのワカメらーめん買ったら麺が固くて食えたもんじゃなかったなぁ
どこで買ったかは忘れた

284 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17(前43)][苗]:2024/05/05(日) 09:01:59.16 ID:PNFM6+n3.net
ポロイチ味噌と同じで、スパイスは入れなくても味は成立してるけどな
279はまだまだ分かってない

285 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4(前29)][苗]:2024/05/05(日) 10:13:39.02 ID:ytHbtW9Q.net
まーたエースコック大嫌いおじか
まぁスーパーカップはマズイの分かるけど

286 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18(前61)][苗]:2024/05/05(日) 10:22:54.88 ID:5V0Mj1hj.net
わかめラーメンは昔ながらのフライ麺使い続けてるのも良いね

287 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/05(日) 11:06:11.79 ID:thZOGrT5.net
エースコックは麺がしょぼいよな

288 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前48)][苗]:2024/05/05(日) 12:04:11.32 ID:36JCtZLx.net
ペヤングのわかめラーメンに競り勝った力を信じろ

289 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19(前29)][苗]:2024/05/05(日) 12:06:02.05 ID:ctDYQGEs.net
理由は知らんが5月5日はわかめの日なのかわかめラーメン売れるのかな?
エースコックは俺もスーパーカップは何故か腹壊すからNG
焼きそばのモッチッチはなかなかうまいと思う
同じく焼きそばだがイカ焼きそばのイカ天ふりかけは失敗だと思うわ思い出補正かもしれんが昔のイカ焼きそばのが良かった

290 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][初]:2024/05/05(日) 12:37:51.20 ID:PR9Eyk59.net
モッチッチ出た直後食べたとき過去一マズいカップ焼きそばって印象だったけどなんか変わったんかな

291 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前27)][苗]:2024/05/05(日) 12:41:11.52 ID:YM8ZmXcY.net
ワイはエースコックのワンタンメンは苦手やなw

292 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/05(日) 12:42:48.26 ID:f3ZR9FA6.net
地溝油は輸入時の名目さえ食用にしてなければ普通に輸入できるからなあ

293 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 13:39:42.11 ID:vdFysmK5.net
一度食べて不味いと思ったらその後改良されても買わないからな
エースコックは積極的に味変えていくから昔のイメージで語っているだけの人も多かろう

294 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 13:45:32.71 ID:3/x3PeoR.net
エースコックのスーパーカップが3D麺じゃなくなってたから買ったけど
麺の不味さが変わって無くてあまり美味しくなかったな…

295 ::2024/05/05(日) 14:00:05.05 ID:39XsC4yl.net
>>289
わかめラーメンにすっかな
https://i.imgur.com/3x2h2Hh.png

296 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 15:23:03.54 ID:x5q0QQt4.net
スーパーカップはまじで麺を初代に戻すべき
昔は好きだったのに・・・

297 : 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/05(日) 15:46:40.16 ID:a6NDH8ZR.net
マルちゃんのワカメラーメンが安くてうまい
https://i.imgur.com/9lgTYFL.jpeg

298 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前39)][苗]:2024/05/05(日) 15:50:30.34 ID:piVR9xMt.net
初めて見たw

299 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:06:37.44 ID:aOFptl9J.net
えーす()は好みではないけど、わかめラは40年以上販売継続しているから需要はあるのだろうな

300 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:37:25.47 ID:MzCn7/0Y.net
セブン&アイ限定品なのかー

301 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:42:21.24 ID:pNK6oq+I.net
中国産ワカメたっぷり

302 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:44:12.01 ID:DYCPuI4p.net
定期的に湧くね

303 ::2024/05/05(日) 17:10:05.91 ID:a6NDH8ZR.net
ヨーカドーやヨークはわりと安くて旨い限定インスタント麺置いてるぞ

304 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 20:52:34.24 ID:ytHbtW9Q.net
すげー単発が連投しとる

305 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 20:53:31.82 ID:ytHbtW9Q.net
がんばるおじ「エースコック叩くぞい」

306 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 20:56:10.62 ID:P5rwvPzB.net
嵩張るからカップじゃなくて袋麺しか買わんけどここまでエースコックをネガキャンされるとスーパーカップを食べてみたくなるな

307 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 20:58:11.15 ID:ytHbtW9Q.net
スーパーカップは麺が良くないのに量が多いのがねー
昔あった炙り味噌?は美味かったが立体麺の前のやつだな

エースコックはワンタン麺とわかめラーメンや

308 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 21:00:48.35 ID:0zNQC8t+.net
おまえらに影響されて
エースコクのわかめラーメン
生まれて初めて買ってきたわ

309 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 21:13:33.98 ID:YkDjJEUL.net
プルダックの一番辛い真っ赤なパッケージの奴が見かけなくなったなあ
俺は平気なんだけど世間は辛すぎて売れないのかな

310 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 21:40:25.48 ID:C720dWaE.net
スーパーカップは麺の味がスープより上回って
個人の舌によるけどその麺の味がお世辞も・・・だけ
スーパーカップ以外のエースコックの商品はそこまで麺の味は主張してないと感じるな

311 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 21:43:03.03 ID:piVR9xMt.net
スーパーカップは豚キムチ味ってのがいつも目に留まるけど買ったことないわ

312 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前34)][苗]:2024/05/05(日) 21:59:14.46 ID:2VH5zM19.net
すっぱ辛いスープってだけやね
酸辣湯麺とかトムヤムクン麺とかと似た系統

313 : 警備員[Lv.13(前18)][苗]:2024/05/05(日) 22:04:46.99 ID:Eb24NCWk.net
スーパーカップは豚骨が安定
豚キムチは食ったあとの部屋の匂いがやばい

314 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 23:30:51.63 ID:vdFysmK5.net
スーパーカップはとんこつも美味しいししょうゆも良いとくにミニチャーシューが味わい深い

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200