2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う 19袋目

1 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:33:32.29 ID:vO7VNqUv.net
前スレ
袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う 18袋目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1710818374/

513 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3(前29)][苗]:2024/05/09(木) 22:02:40.27 ID:gSqhzZKU.net
>>486
ペヤング推しの子ね
スルーしたらいいのにね

514 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30(前43)][苗]:2024/05/09(木) 22:03:43.52 ID:fSYMsRtJ.net
ワカメとワンタン以外の袋麺は見たことねーな
念の為に公式見たけど、やはり他に紹介はされてない

515 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35][苗]:2024/05/09(木) 22:16:36.33 ID:ZNlxPgDh.net
やはりえーす()は人気であるな^^

516 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/09(木) 22:20:45.65 ID:M/oXW8Tc.net
>>514
https://i.imgur.com/Gow19bF.jpeg

517 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30(前43)][苗]:2024/05/09(木) 22:22:38.63 ID:fSYMsRtJ.net
>>516
ほほう、こんなんもあったのか
実験的にやったんかね

518 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25(前29)][苗]:2024/05/09(木) 22:29:49.05 ID:hW1piLzw.net
エースが叩かれるのはネ実じゃ仕方ないのか...
>>512
ワンタン麺袋入りあるのか見たこと無かったな
具入りとは珍しいちょっと食べてみたいけど5食パックは多すぎるw

519 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21(前27)][苗]:2024/05/09(木) 22:36:19.06 ID:57NUwpCu.net
自分はエースコックはわかめラーメン結構好きwワンタンメンは苦手でパスって感じだな
スーパーカップとかは最近食べてないからノーコメント

520 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16(前17)][苗]:2024/05/09(木) 22:54:38.16 ID:AccdI3Pv.net
麺なしわかめラーは完全にエースコックの弱点を克服した神カップだった
買いだめしたら直後大腸の病気でわかめあんまり食わんほうが良くなった

521 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25(前34)][苗]:2024/05/09(木) 22:55:58.54 ID:1maI/HwO.net
それ前も見たよおじいちゃん

522 :既にその名前は使われています ころころ:2024/05/09(木) 23:02:44.33 ID:AccdI3Pv.net
そういえばしたな
憩室炎で大腸1/4切った後に検査したら初期のがんが見つかって更に反対側を1/4切ったんよ

523 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前27)][苗]:2024/05/09(木) 23:07:32.16 ID:KGsVzK5D.net
わかめチートデーとかダメなんか?

524 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30(前43)][苗]:2024/05/09(木) 23:08:15.56 ID:fSYMsRtJ.net
>>518
正確には具じゃなくてワンタンの皮が入ってるだけのわりと真面目にガッカリ商品だと思うw
そして麺はともかくスープが何とも言えない独特な味で、パンチも足りない

525 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前27)][苗]:2024/05/09(木) 23:09:18.92 ID:KGsVzK5D.net
わかめスープを飲むって程度な

526 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前27)][苗]:2024/05/09(木) 23:11:15.86 ID:57NUwpCu.net
エースコックのワンタンメンはほんま好きな人には悪けど自分は味付けが苦手やな

527 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16(前17)][苗]:2024/05/09(木) 23:17:29.97 ID:AccdI3Pv.net
ちょっとわかめ入ってる味噌汁とかスープ程度ならいいんじゃねーかな
3倍わかめでわかめだらけになるわかめラーはやめといたほうがいいって感じになったなw

528 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 23:26:07.45 ID:57NUwpCu.net
そうか
大変ですな
ご自愛してください

529 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 23:29:26.29 ID:AccdI3Pv.net
まあガンは初期も初期に偶然見つかったせいで悪性だったけどセーフだったし憩室炎も元を切り取ったからもう傷まないのだ…

530 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 23:30:16.67 ID:EFKOcLI9.net
ワンタン麺はほんのり塩っぽい味に微妙なエグみがあってこれはなんのあじなん?昆布茶?とかずっと謎だったけどまつたけのお吸い物味ですwとか公式宣言されててどんな味だよと呆れた記憶がある

531 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 23:47:52.07 ID:fSYMsRtJ.net
あぁそうなんか
アレやね、見た目と味が合ってなくて美味しく感じにくいのかもしれんね
白濁系やから豚骨っぽいけど全然そうじゃないしw

532 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 00:37:59.00 ID:HeheKFrO.net
>>524
皮だけなんかwまあカップの方のワンタン麺も具の部分は気持ち程度のサイズだしそんな変わらんのかな?

533 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 09:55:00.31 ID:D1Qepguv.net
わかめは食物繊維おおすぎるからよく噛まないと塊になると聞くな
むかし夏バテが酷くてわかめスープでおにぎりを流し込む生活してた人が
う〇こカチカチになって詰まってえらい目にあったとか言ってた

534 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 11:04:23.54 ID:oM9cxmkR.net
とろろ昆布ラーメンもあって良さそうね

535 ::2024/05/10(金) 11:54:13.87 ID:QpBn0bPY.net
そこでメカブですよ

536 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 12:15:00.02 ID:9h0oXoo3.net
今日は全国グルメ旅沖縄 わかめ島そばを食ったみたぜ
島そばって初めて食った気がするけど通常のインスタントうどんより幅がないうどんって感じなんだな
味は可もなく不可もなく今後どの味出てもこんな感じで変りダネ楽しむ感じだろうなw

537 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 12:18:39.53 ID:Vjk/iygH.net
明日とろろ昆布スープに入れてみる

538 ::2024/05/10(金) 12:37:41.11 ID:QpBn0bPY.net
とろろ昆布ってめっちゃ水分を吸収するから入れすぎるなよ

539 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 13:00:39.57 ID:XNTBZjIy.net
海苔とかも確かうんこ詰まるんだっけ
ダイエット中の人が口寂しさに食って大変な事になったとか

540 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 13:07:09.46 ID:4qStaWRi.net
極端な量を食ったんじゃないの

541 ::2024/05/10(金) 14:07:48.54 ID:BGrb4yPF.net
オレらがよく食う板海苔は乾燥ワカメそのまま食ってるようなもんや
乾燥してるからあれの3割りが食物繊維やで

542 :既にその名前は使われています ころころ:2024/05/10(金) 14:47:46.11 ID:oM9cxmkR.net
アホすぎるw

543 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/10(金) 15:00:00.02 ID:D1Qepguv.net
とろろ昆布を少しちぎって醤油とほんだし少々にお湯を入れた簡単吸い物オススメ

544 : 警備員[Lv.13][初]:2024/05/10(金) 15:02:18.27 ID:CzKqh49p.net
とろろ昆布は酢で味付けしてあるのが多数だけど、個人的には味付けのないものを勧める

545 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 15:25:35.68 ID:SugJH9tt.net
富山人はごはんに乗せてガボっといきます

546 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 15:35:56.88 ID:p376exf1.net
>>544
そんなのあるの?
保存のためにみんな酢使ってると思ってた
おぼろ昆布でなくて?

547 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 15:40:54.20 ID:oM9cxmkR.net
海苔ラーメンはもうあるもんな

548 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 15:59:56.22 ID:wyRu/Y/h.net
ブタメンてベビースターカップラーメンの後継だったのね。最近知った。
あと子供の頃、普通のベビースターにお湯かけて「まじい」と食ってたのを思い出す。

549 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 16:15:11.34 ID:p376exf1.net
ベビースターラーメンってその昔駄菓子屋オンリーで売ってた頃はベビーラーメンだった

550 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 20:55:34.55 ID:ehMtIHXD.net
イヤミみたいなラーメンマンのあったな

551 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 21:12:27.81 ID:tbTrvGyW.net
ベビースターの塊のやつと帯状のやつは自分的にはなんか違う気がしている
好きな人はすまぬ

552 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 21:15:19.21 ID:5BiwTbxl.net
帯状疱疹

553 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 21:15:36.87 ID:rqXQTtY+.net
ベビースターの細い奴食うと喉のなかに血豆できて何かが刺さってるかのような感覚で苦しくなるから太い奴と固めてある奴は必須だろ

554 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 21:19:20.31 ID:ZzCL3aVm.net
ドデカイラーメンはなんか違うのわかる

555 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 22:29:01.69 ID:brQbXx2R.net
上でオススメされてたスーパーカップとんこつ食ったけど悪くなかったで
チェーンソーマンコラボだったので投げ売りされたらまた買ってもいいかなって感じ

556 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 22:35:49.48 ID:4qStaWRi.net
真の投げ売りはラブライブコラボだったと思う

557 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 22:36:29.80 ID:SugJH9tt.net
今日から君もエースコッカーだ!よろしくな!

558 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 22:37:37.03 ID:ehMtIHXD.net
ラブライブは気持ち悪いからな🤮

559 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 23:05:07.30 ID:l+L/nnrv.net
鬼滅のアニメはじまるからまた鬼滅の話ワゴンラーメンが50円くらいで叩き売りされそうで楽しみだわ

560 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 23:17:39.02 ID:ehMtIHXD.net
鬼滅は寒いギャグが無理だったなぁ

561 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 23:51:50.79 ID:ZzCL3aVm.net
マンコラボのやつは結構美味しかったよ
パンチが聞いた味ってやつ

562 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 00:00:58.82 ID:P8iBEoNr.net
でかいベビーすたーは帯ばかりになったな
麺状が好きなのに大きいの売ってない

563 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 00:22:53.92 ID:9fCDN0lp.net
普通の麺状のやつででかい袋でいいんだけどなw

564 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 00:25:29.75 ID:A7cUejOo.net
コスモスっていうドラッグストアでまさにその商品が売ってたと思うんだが
幅広じゃない、昔からのやつ

565 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 00:38:09.30 ID:NMofgYDn.net
ベビースターのビッグサイズはコンビニでたまに見かける
普通のより細いやつとか長いやつもあるよね確か

566 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 01:08:35.42 ID:nVkcQf8D.net
ベビースターはチビチビ飲みながら食うのが好き。
小さい一袋食べるだけでお腹いっぱい。飽きる。

567 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 01:27:07.31 ID:P8iBEoNr.net
ビールコップ1杯にベビースター1袋はいるな

568 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 01:32:20.96 ID:HEymWrS5.net
ベビベビベイベベイベベイベベイベベイベ

569 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20(前45)][苗]:2024/05/11(土) 03:27:12.46 ID:7RMaTgDq.net
最近ズバーンよく買うな

570 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 12:56:47.24 ID:U18vkjAB.net
久しぶりにスーパーカップ濃コクとんこつ食ってるけど粉末スープだけ入れた方が旨いな

571 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 15:38:40.05 ID:667CDExg.net
>>570
粉末スープだけ舐めるほうがもっとうまい

572 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 15:59:17.57 ID:5SeeGCpf.net
基本に立ち返ってポロ一塩をいただきます

573 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:04:01.20 ID:xqX87+EM.net
エース()
大盛イカ焼きそば
コンビニ限定だが復活してるんだな

574 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:37:20.92 ID:IWm+fRcf.net
コンビニ限定やと!?
そんな高級品なんて食べられるのは誕生日ぐらいです;;

575 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:57:58.76 ID:QAdmQnwH.net
かなり前から大体春先でコンビニ限定として話題にも上がってたと思うけど
コンビニは滅多なことでしか寄らないから現物見たことは無いw

576 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 17:24:11.25 ID:9aBaSvLB.net
高級??

577 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 17:40:08.48 ID:GtYQfmNu.net
スーパーと比べたらコンビニは高級

578 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:40:31.92 ID:cuVl2NdR.net
今復活してんのかと調べたけどチェンソーマンコラボのイカ天ふりかけしかないじゃねーか
復活してたと書かんかい

579 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:43:34.03 ID:9fCDN0lp.net
ちなみにいか天ふりかけ焼そばは大盛りじゃないという…
スーパーカップなのに普通サイズw

580 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:47:10.17 ID:/Um7lOp2.net
俺が寄る範囲のコンビニでは見かけないな

581 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 19:06:36.29 ID:aD0vq3da.net
>>579
メーカー「スーパーで売ってるカップって意味です」

582 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 20:03:29.91 ID:9aBaSvLB.net
>>577
同じ商品なら
ん?たけーなー
思うけど、スーパーにないコンビニ限定多いから
それはそれ、これはこれ
じゃね?

583 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 20:20:04.23 ID:NMofgYDn.net
一昔前はスーパーと同じものを高く置いてるのがコンビニだったけど最近は
PBやらコンビニ限定、1つ買ったらもう1つのタダ券とか色々工夫してるなとは思うよ
コンビニ限定の赤いきつねは揚げが2枚でたまに食いたくなるw

584 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 20:21:45.93 ID:tIruPFXm.net
まぁ倍近く値段違ったりするから高級は高級なんちゃうか

585 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 20:51:15.28 ID:7LxsFsgA.net
どうしようコンビニの話を読んでいたらこんな時間なのにわしわしMAXが食いたくなってきた

586 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:27:33.89 ID:9aBaSvLB.net
>>584
そこまで卑下しなくても
はした金だよ流石に

587 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:31:53.27 ID:9fCDN0lp.net
カップヌードルBIGが280円は流石に高級
PBカップラーメンBIGが200円なのは助かる価格

588 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:38:22.17 ID:7LxsFsgA.net
1時間弱経過したけどわしわしMAXが食いたい

589 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:39:47.57 ID:9fCDN0lp.net
あの手のラーメンのようななにかは時々無性に食いたくなる系やなw

590 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:41:26.95 ID:/Um7lOp2.net
去年買ったポロイチ塩ホタテだしが賞味期限切れてた
やっぱ5食パックは多すぎて他の色々ローテしてるとすぐ切れるな

591 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:45:35.67 ID:A7cUejOo.net
期限切れ過ぎた1年前のポロイチ食ったこともある
もちろんニオイ判別してるが

592 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 22:10:48.00 ID:Vz3j+/r0.net
それで確認したらうまかっちゃんの期限が切れてた

593 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 00:51:02.29 ID:KPdZe4V4.net
食い切るまで次の買わない。

594 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 01:52:34.91 ID:r+ymrUtd.net
セブンの醤油ラーメンBIG食ったわ
満足
サンヨー製で日清のとは微妙に違うけどまあジェネリックと言って良い食べごたえであった

595 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 15:00:44.48 ID:NcezT+Wa.net
日付変わったけどわしわしMAXが食べたい

596 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 15:16:10.34 ID:4b9k6wCs.net
わしわしマックスが何かは知らんけど食べていいぞ

597 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 16:08:14.35 ID:ZiOLi/Zm.net
セブンの二郎系ラーメンか…
こういうジャンク感満載の奴はたまに食いたくなるな^^

598 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 16:22:21.05 ID:GZhXSusT.net
はよ買いに行けやw

599 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 16:25:23.86 ID:g7VzUXC+.net
マルちゃんのカレーうどん初めて買ってきた。楽しみやわ

600 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 17:03:59.50 ID:Gc5TSrI6.net
>>583
大盛り赤いきつねが揚げ2枚だったような(今は知らんけど
恐らくコンビニの普通盛り揚げ2枚よりスーパーの大盛り(揚げ2枚)の方が安いと思う

601 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 17:24:44.51 ID:yH8wHD4t.net
JAで買い物してたらサッポロ一番ほたて味らーめん 70周年記念限定のカップ麺が値引きであったので買った
ほたて味なんて初めて見たわ
1983年から袋めんが売ってたらしいけど俺のほうが2つも年上なのに今まで出会わなかった
今でもスーパーにはない
ほたて味でしょうゆ味とかちょっと脳がバグってハニー
不味くはなかったがほたての味かと言われるとよくわからない

602 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 17:28:07.49 ID:9RGmf430.net
明星チャルメラと同じじゃないのかな
あれも醤油味で、ホタテスパイスついてる

603 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 17:28:58.56 ID:QVHVcwL/.net
チャルメラ然り当時はホタテ味が流行したんよ

604 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 17:38:22.26 ID:+F9PSDrn.net
>>599
ゆで汁でスープ溶くんやで

605 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 22:01:56.14 ID:4uXcNwLy.net
鬼滅はなんかラーメンとコラボしてるの?
ワゴンで即投げ売りになるから鬼滅関係で楽しみなのはこれだけだわ

606 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 06:58:36.92 ID:92QiYoNC.net
昔から海の街行くと海鮮ラーメンでホタテやらウニやらカニやらぶっこんだのは売ってたな。値段の割にあまり美味くない

607 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 10:16:28.69 ID:HREJZIA+.net
味が濁るからな

608 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 10:18:00.94 ID:eLjMohnx.net
具は煮込みすぎてパサパサだし、具を食べてたら麺が伸びるしで最悪なやつやな

609 ::2024/05/13(月) 10:42:24.10 ID:1yMBJ3th.net
帆立の稚貝とかは雰囲気でていいけど、殻付きエビやカニ居れるのだけはちょっと理解できない

610 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 11:04:47.33 ID:6YNdRUF6.net
豪華な味噌汁と似た感覚なんでは

611 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 11:12:50.11 ID:cqxB1wJp.net
お子様ランチの旗みたいなもんで刺さる人には刺さる

612 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 11:55:41.18 ID:PlUXCsDI.net
こんなの出しておけば、どうせおまえら喜ぶんだろ
という
5ちゃんでは稀によく見るフレーズ
萌キャラが海鮮に変わっただけ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200