2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う 19袋目

1 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 21:33:32.29 ID:vO7VNqUv.net
前スレ
袋ラーメンはサッポロ一番塩かチキンラーメンにするかでいつも迷う 18袋目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1710818374/

952 ::2024/05/21(火) 10:36:55.85 ID:7wKE7y8B.net
永谷園の煮込みラーメンは野菜も摂れるし良い感じやで
鍋用のラ王を以前見かけたけどまだあるんだろうか

953 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 11:09:13.94 ID:p6sWbQkk.net
辛ラーメンの所はいろんな国で出禁食らってる危険物

954 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 11:55:06.57 ID:L/GQrv9m.net
鍋用ラーメンとかいろんなとこが出しててあふれかえってるからなぁ

955 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 12:13:48.70 ID:Nq+PrAB+.net
最近鍋用の汁売ってるがあれに具と麺入れたら立派なラーメンだぜぇ

956 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:43:37.04 ID:U7l6Cb1x.net
同じ辛いラーメン食うならニュータンタンか宮崎辛麺でいいやってなったわ
サッポロ一番のニュータンタンは美味しかった

957 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:32:41.53 ID:/2TDF3sE.net
ローソンで昼飯選んでて冷やしラーメンがあったから買って会社で食べようと思ったらがっつりニンニク入った二郎系だった
これは職場で食べていいものではなかった

958 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:32:43.83 ID:pFxUMt7p.net
海鮮しおラーメン美味いやんけ
安売りしてる間に買い占めとこ

959 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]:2024/05/21(火) 21:21:13.72 ID:pyIXYxHp.net
今日久しぶりにココイチに行ったが試しにトッピング無しでポークを食ってみたけど確かにルーがシャバシャバしているなw
いつもはチーズトッピングしているから色々と気にならなかったのかもしれないw

960 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/21(火) 21:31:40.60 ID:SPBklObe.net
辛ラーメンの不味さは、本場韓国のキムチと同じで旨味や甘味が足りない。
ただ辛いだけの食い物。

961 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/21(火) 21:32:29.15 ID:SPBklObe.net
ぶっちゃけ、ココイチはトッピングなしだと不味くて食えない。

962 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][警]:2024/05/21(火) 21:34:15.65 ID:0lMJ93By.net
嫌韓か?
流石にそう言うのは辞めよ

963 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/21(火) 21:36:13.73 ID:SPBklObe.net
最強のチキンラーメン10食に対してサッポロ一番は2食だな。

964 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:37:40.20 ID:U7l6Cb1x.net
嫌韓とか関係なしに韓国ラーメンあんま美味しくないの多い
日本向けに調整したのか辛ラーメンのキムチ味はまあまあイケる味になってた

965 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:41:11.02 ID:pyIXYxHp.net
>>961
不味くて食えない迄は行かないけど基本的にトッピング前提のルーの味付けなのかもなあ

966 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:46:35.80 ID:anQbs/fu.net
円安で辛ラーメンはもはや高級品のインスタント麺の価格に片足突っ込んでるな

967 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:46:41.65 ID:U7l6Cb1x.net
俺は素カレーも好きやけどなw

968 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:50:54.85 ID:fglSwA6u.net
昼飯をコンビニで済ます奴は小売か零細勤務かニートな奴。普通の会社なら社員食堂あるやろ。

969 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:53:15.77 ID:U7l6Cb1x.net
横に広い会社なら社食ありそうだけど都会で縦に長い会社とかあんま社食なさそうなイメージある

970 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:01:12.78 ID:dm4shvfC.net
まぁ不味い食えないまではいつもの言い過ぎ感あるけど日本向けの味付けに調整されてないアッチに料理は辛味ストレートな系統のが多いな
とにかく辛いの好きには本場のあっち系統のが好まれるだろうし辛味は適度でいいって人にはイマイチだと思う
ちなみに俺も辛いばっかのはあんま好きじゃない

971 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:01:17.20 ID:Ekn90Onn.net
ココイチはどんなトッピングにも合うように無難な味になってると思うわ
ココイチが苦手だって言う人は大抵カレーのルゥ自体の旨みが重要だっていう人

972 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:11:20.36 ID:24wnNbhd.net
プレミアムポロ一の味噌買ってみたで

973 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:11:44.03 ID:U7l6Cb1x.net
エビのだしパックがついてておっこりゃうまそうな香りしてやがるぜからのいつもの赤いスープはがっかりしたよ
辛いラーメンのメーカーとはまたべつのとこだったのにな、やっぱ似たような味だったんよ

974 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:14:36.00 ID:pyIXYxHp.net
プレミアムポロイチかはわからんけど前に鯛出汁味噌を食ったけど上品な味付けだったなw
ペペロンチーノ塩はなかなか良かった

975 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:16:22.86 ID:pFxUMt7p.net
サッポロプレミアムは塩だけ圧倒的になくなってて人気が段違いすぎわろーる

976 ::2024/05/21(火) 22:22:13.50 ID:Mfeq79yC.net
>>966
そこでスナオシの辛い!ラーメンです

977 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:29:33.85 ID:L+uAbSfm.net
>>971
ココイチラーメンと、ココイチカレーパンは美味い
ココイチカレーは食べれたモンじゃ無い

978 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:32:28.96 ID:U7l6Cb1x.net
その3つの中ではココイチカレーが一番いいと思うがw

979 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:22:51.95 ID:bgQf0V2t.net
生麺の冷やし中華買ってあったんだ食べなきゃ
袋の冷や中ってあるんかね?

980 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:23:05.83 ID:L+uAbSfm.net
そうよね
ココイチなのにラーメンが1番美味い

981 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:26:15.19 ID:0JckUcV3.net
一部のラーメン屋自体がラーメン1000円の壁とか言って客のせいにしているからなw
なんか勘違いして声の大きいラーメン屋が騒いでいるだけやろ

982 : 警備員[Lv.26]:2024/05/21(火) 23:34:08.03 ID:Ekn90Onn.net
ココイチは20年くらい前は汁なしのカレーきしめんってのがあって
ちょっと甘めのルゥで美味しかった記憶があるな

>>979
マルちゃん正麺に冷し中華があるぞ
少なめなので具を用意するの推奨 ないと1分で食い終わる

983 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]:2024/05/21(火) 23:36:13.55 ID:L/GQrv9m.net
マルちゃんならやっぱ冷やしラーメンだろうw
難点は正麺より見かけなくなってしまったこと長方形の頃はどこでも売ってたのにな

984 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 23:42:32.01 ID:sHQjyBIs.net
生の冷やし中華も一度に二袋食べてしまうから
いつも残った1袋が置き去りにされています

985 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]:2024/05/21(火) 23:54:35.81 ID:pFxUMt7p.net
マルちゃんと日清の冷やし中華ごまだれの2人前のやつがうまい
明日は2人前食べながら有吉の壁SPを見る

986 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 23:59:09.80 ID:bgQf0V2t.net
冷やし情報をいろいろありがとう

若いころは酸味が苦手だった冷やし中華
いつの間にか暑くなると食べたくなってた
不思議なもんだわな

987 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 00:46:39.56 ID:lrObt4c0.net
マルタイの冷やし中華を買ったままなのを思い出した
週末食うかな

988 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 01:33:08.51 ID:O0Fh7suE.net
ズバーンの青いやつつけ麺にしたら旨かったで

989 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 09:40:36.70 ID:KPjN1u+d.net
カップめんの冷やしなんてのまであるからな…

990 : 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 09:52:42.66 ID:rnWzPryI.net
https://i.imgur.com/HSTYmVi.jpeg
夏はこれやで(トントン
スープの水をもう少し増やしてざるラーメン風にしても旨い
具はサラダチキン、ゆで卵、きゅうりくらいあれば上等

991 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]:2024/05/22(水) 10:29:15.44 ID:E9Tya6C7.net
ここ最近は生麺の冷やし中華ばっか食べてるわ
買い置きの袋麺で>>990のやつやってみようかな
ノンフライ麺の方が合いそう

992 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]:2024/05/22(水) 10:48:30.58 ID:2AY+pSud.net
粉末スープって水に溶けたっけか
大昔にやって小さいダマが大量で粉っぽさが無くならなかった記憶がある

993 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 10:57:15.62 ID:rnWzPryI.net
ポロイチのスープなら水でも大丈夫だけど気になるなら
少量のお湯で溶かしてから水を足すといいで
個人的にはポロイチ塩で作るのがいちばん好み

994 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 10:57:27.10 ID:KPjN1u+d.net
溶けないことはない
ぬるま湯使うとやや溶かしやすい

995 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 14:51:52.54 ID:VpoK7+GA.net
出前一丁のスープをぬるま湯て溶かして氷浮かべて茹でて洗った麺を入れて冷やしラーメン
ごまラー油がよく合うんだ♥

996 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 18:44:37.00 ID:MAiSpN5A.net
粉末スープには二種類ある水に溶けるものと溶けないものだ(実話)
サッポロ一番の塩は溶ける溶けないモノでも半分をふりかけのようにして氷で〆た麺にかければよい

そこまで手間をけかれるなら素麺でいいよねってなるけど

997 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 18:46:45.56 ID:TgRZ2h/Q.net
サッポロ一番塩は冷やしラーメンにして大葉刻んでいれると美味しい

998 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 19:11:54.14 ID:YlBdYEQg.net
俺くらいのレベルになると30年前の小学生の頃からカップラーメンを水で食ってた
戻し切れないあの硬さが良いんだ
今は胃に悪くてやってないが今度久しぶりにやってみるか

999 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 19:16:44.18 ID:SGFl9UVE.net
盗んだカップ麺に公園の水か…

1000 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 19:22:38.39 ID:7p5Jx2Ik.net
歯が痛いからサッポロ一番を15分煮て食ったわふにゃふにゃが意外と旨い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200