2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネ実自炊スレ 164皿目

1 :既にその名前は使われています:2024/04/26(金) 17:50:37.47 ID:9c8G5Tx/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
ネ実自炊スレ163皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1710489936/

立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

320 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:37:43.49 ID:Hjxewq87d.net
混ぜ込みわかめの青菜が好きなんや…

321 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:46:24.44 ID:V7Ors6yo0.net
天かすきざみのりきざみねぎ出汁醤油
たまらん

322 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:49:30.44 ID:96k6Fzq40.net
丸美屋の混ぜ込みわかめ♪

323 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:58:00.15 ID:1NKV7ZJC0.net
スーパーとかダイソーでみるとふりかけ20g前後しか入ってないのばっかやで
あんまり見ないけど多くて35gとか

324 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:02:13.89 ID:S45W6SUS0.net
そりゃ100均なんて割高ですし…

325 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:06:33.61 ID:1NKV7ZJC0.net
おとなのふりかけなんて300円で20袋29gしか入ってないで
ゆかりシリーズも22gだし
安いのってどれなんや

326 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:07:00.25 ID:PQG785VV0.net
国産素材のふりかけしか食わん

327 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:10:36.45 ID:1NKV7ZJC0.net
尼ののりたま58gで500円しとるやないか
スーパーだともっと安いんか?

328 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:21:17.81 ID:1I4vEZYB0.net
それは高すぎやw 昨日スーパーでのりたま52g特価108円やったから買ったで(普段なら138円くらい)

329 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:23:29.31 ID:1NKV7ZJC0.net
それならええな!
のりたまは安いんやな

330 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:38:23.18 ID:VL2T/Kmq0.net
今の時代、ふりかけはご飯のみを食う危険な食べ物で、ご飯食べ過ぎになって糖尿まっしぐらだから避けなさいと言われてる。栄養バランス悪いから食うなと言われてた時代と違う。

331 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:45:50.39 ID:uw4z51+Z0.net
>>325
俺も、大人のふりかけが好き
美味しい
安いの探してもハズレた時に、消費するのが辛いので
>>330
ご飯おかわりするなよw
最初に盛った一膳分だけで食べなさい

332 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15(前45)][苗] (ワッチョイ b775-RDYW):2024/05/08(水) 14:15:40.21 ID:H707kDHS0.net
>>319
茶漬けは茶に依存する部分も大きいしなぁ
直前にいい茶葉で急須使って・・・とかやってたら、手軽に食えるもんでもなくなるし

333 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27(前47)][苗] (ワッチョイ 3330-IWIS):2024/05/08(水) 14:18:35.08 ID:lP1DX46k0.net
時代とか関係なくふりかけだけでメシ食ってたら栄養偏るだろ

334 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗] (スップ Sd2a-byAU):2024/05/08(水) 15:45:07.00 ID:Fa+gYCAUd.net
ふりかけは米にかけて食うより炒め物や和え物やパスタ焼きそば素麺とかで調味料として使う派
あとおかず少ない時の補助やTKGのトッピング
白米大好きマンだけど俺はふりかけとごはんだけで食う事ほぼ無いなー

335 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ b790-RDYW):2024/05/08(水) 15:49:53.49 ID:LohHNmLb0.net
ふりかけとか10年以上は食ってねえわ

336 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ a692-wo1D):2024/05/08(水) 16:15:32.47 ID:E/qGEUWn0.net
白米たくさん食いてーが健康と体型維持のために我慢する毎日

337 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 18:19:24.50 ID:96k6Fzq40.net
最後にふりかけたべたの昭和時代の小学校の給食でのりたま・・・かもしれん

338 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 18:36:37.72 ID:PQG785VV0.net
また冷やし中華にしてしまった

339 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 18:38:22.68 ID:hSzkwnvb0.net
かつお節とかゴマとかしおこんぶでいいからなあ
鶏そぼろとかも作っちゃうし

340 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 18:42:02.06 ID:E/qGEUWn0.net
ここしばらく海苔の佃煮作ってないこと思い出した

341 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:18:52.13 ID:EyzIOG+40.net
ふりかけは結局旅の友とかに落ち着く
おっさんになるとふりかけと漬物で十分って感じになるw

今晩もお好み焼き
これはこれでお手軽でいい

342 ::2024/05/08(水) 19:50:21.33 ID:NQhpRtI50.net
最後に行き着くのは鰹節と醤油
あときなこかけご飯もええで

343 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:59:54.97 ID:sPuCFu540.net
海苔の佃煮は去年の流行語大賞だというのに!

344 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 01:23:21.00 ID:RxhATt/C0.net
春、夏、秋、春、夏、秋と忙しい天気じゃのう
鍋でもつつきたいところだが、明日用に麻婆豆腐の準備をしてしまった
湯豆腐にでもするか・・・

345 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 03:03:29.16 ID:K4S5rM8q0.net
おにぎりも2個買うなら弁当買えるもんな
外で食べるのにいい食材ってのはあるよな

346 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:16:00.04 ID:Je72FMIc0.net
そろそろスーパーでリカーと氷砂糖が並んで売られ始めてるな・・・
しかし肝心の梅がまだないw

347 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:55:16.94 ID:n39I3Ogb0.net
梅酒と言えばこれ好き
https://youtu.be/eIz7-pYe8SQ

348 ::2024/05/09(木) 12:00:35.34 ID:yqiJx1fUd.net
ふりかけに一番お世話になったのは入院中やな

349 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 37fa-EOiY):2024/05/09(木) 17:09:10.32 ID:IQoyCt+U0.net
台湾のパイナップル結構売ってる(スーパーによる?)からそれをウォッカと砂糖で漬けるといいよ

350 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 17:16:58.31 ID:Je72FMIc0.net
バナナとか色々イケるらしいなw

351 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 17:31:00.35 ID:Q8hE9Mbq0.net
パイナップル+砂糖すごく甘ったるい響きだけど炭酸割りうまそう

352 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 17:31:21.12 ID:L5PANgjc0.net
手羽中を甘辛く揚げたので呑む

353 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 18:15:58.61 ID:RvHy+kpu0.net
カレーうどんをおかずにご飯食べたったw

354 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 18:17:54.58 ID:Af5V0R0m0.net
最後残った汁にパンつけて食えば完璧やな

355 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 18:34:36.45 ID:JRKSPIOpM.net
台湾パインは芯まで柔らかくて食べられるのがいいね
こないだBBQで途中で焼きパイナップルにしたらめっちゃ美味かったわ
食欲増進効果もあるしこれから定番になりそう

今日はタケノコ掘ったから今からホモゲンチジン酸とシュウ酸抜くのに茹でまくるぜ
元気があったら青椒肉絲する

356 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 18:41:22.15 ID:Q8hE9Mbq0.net
ホモ現地人と週三

357 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 18:48:19.92 ID:K4S5rM8q0.net
なんやその酸

358 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 18:49:00.27 ID:fSYMsRtJ0.net
チンジャを老吸?

359 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 19:01:46.71 ID:RZb/c5db0.net
カレーうどんは出汁入ってるからな!

360 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 19:09:06.79 ID:gU4/2np50.net
ホモゲンチジン酸はタケノコのアクやエグ味の主成分で
ネ実民が好きであろう化学物質ナンバーワン(当社調べ)やで……

361 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 1774-uS3E):2024/05/09(木) 19:32:32.27 ID:modpFe520.net
タケノコは国産水煮買ってる
さすがに下処理がめんどすぎで一本もらっても食えるとこ少ないし

で、今晩は青椒肉絲にした。豚肉だけど問題ないよね!

362 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25(前52)][苗] (ワッチョイ 177d-GK0Y):2024/05/09(木) 19:38:29.00 ID:Qxhm9ps80.net
それは料理名が変わるんじゃなかったかな

363 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 20:34:04.10 ID:gU4/2np50.net
素敵すればタダなんだが?()

まぁタケノコの場合は間引きの意味が強いのでどっちにしろ採るしかないなら食べた方が良いよねって感じかな
竹林持ちはこの季節もうタケノコ見るのも嫌になっとるので好きに持ってっていいよ状態やな

364 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 20:36:52.60 ID:K4S5rM8q0.net
皮むくと子どものちんちんくらいになるよな

365 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28(前48)][苗] (ワッチョイ eafb-0+0w):2024/05/09(木) 20:59:57.12 ID:RvHy+kpu0.net
タケノコの灰汁抜きってそういう…

366 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 1774-uS3E):2024/05/09(木) 21:27:26.03 ID:modpFe520.net
>>362
金がねぇときゃ言うんだよ!

367 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 22:25:32.68 ID:Af5V0R0m0.net
青椒肉絲の風が吹いたんや
//www.glico.com/jp/product/food_curry/balanceshokudou/45221/

368 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 22:27:40.58 ID:IUS83YRg0.net
実家から琵琶が届いたけどさてどうしよう

369 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 22:28:59.75 ID:fSYMsRtJ0.net
びわゼリーにしよう

370 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 23:12:45.44 ID:Af5V0R0m0.net
身体にお経を書くときは耳も忘れないようにするんですよ

371 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 23:20:06.46 ID:fSYMsRtJ0.net
ペニなし芳一であるか^^

372 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 03:58:07.25 ID:ktrq7vJM0.net
タケノコは小さければ小さいほど良い

373 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 05:56:21.18 ID:tNol7VUD0.net
牛丼作った
味付き肉のタレがマズいから洗い流したらデロンデロンになって焦ったけど
出来上がったらしっかり牛丼だ
紅生姜が地味に高いな

374 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 06:55:27.40 ID:/P0S7jSH0.net
朝の5時から牛丼かw

375 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 07:01:08.14 ID:tNol7VUD0.net
昨日肉を解凍しまたた寝てしまったんや・・

376 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 08:33:48.93 ID:nzR+EghZ0.net
しまたた可愛い^^

377 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 09:05:27.01 ID:r7q5cTP90.net
やめてくれ・・・GW前に買ってきた鶏むね冷蔵庫に入れたまま忘れてたのを思い出したじゃないか

378 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 09:43:35.25 ID:GtYQfmNu0.net
すぐ使わないなら冷凍する癖つけよう

379 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 10:41:57.64 ID:b+hiM+aj0.net
明日使うから冷蔵でええか
明日使うから冷蔵でええか
明日使うから冷蔵でええか
明日使うから冷蔵でええか
あs

380 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 11:26:40.32 ID:asWJM6m70.net
肉って脂身の方が美味いと思う
みんな避けるけど

381 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 11:43:27.15 ID:DMBW61Rc0.net
脂身の食感残ってるやつは無理

382 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 11:46:57.71 ID:dFi4qE300.net
兄が鶏皮苦手だったから、水炊きの時によくもらってた

383 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 11:47:41.64 ID:/P0S7jSH0.net
ワイは脂身少なめの硬い肉の方が好き

384 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 11:48:25.43 ID:m2PQiQzW0.net
キッコーマンの大豆麺ってレビュー見ると評判悪いな

385 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 11:51:54.66 ID:tNol7VUD0.net
しまたた今気づいたわ
最近牛の安いステーキ食べてるけど
モモステーキより肩ロースのほうがうまいな
やっぱ脂よ

386 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 11:53:05.54 ID:GtYQfmNu0.net
歳取ると赤身の方が好きになる

387 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 12:10:45.23 ID:bQ+wOhh10.net
鶏はもも肉より胸肉が好きだけど、普段から取り避けておいた皮をカリカリめに炒めて具材に使うのが案外いい感じになることに気づいて最近よく使う

388 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ a617-Blc3):2024/05/11(土) 13:22:52.60 ID:+b3yK2+R0.net
肉より魚がいいと言うのが真の年寄り

389 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ becd-RDYW):2024/05/11(土) 13:26:54.14 ID:oLIp+5TO0.net
サバもサンマも高くなってしまったよなぁ・・・

390 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新苗] (スップ Sd2a-byAU):2024/05/11(土) 13:32:48.97 ID:rN541ykJd.net
肉も魚もいい
でも肉のが断然安いんよなぁ
安いの狙っても魚となると塩鮭1切れ100円より下無いしなぁ・・・売れ残り半額は別として

391 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21(前45)][苗] (ワッチョイ 2a77-osbv):2024/05/11(土) 13:33:45.62 ID:7RMaTgDq0.net
若い頃はガリガリで肉の脂身大嫌いでステーキの脂身はよけて食べるしロースのトンカツは食えなかったが
今は不摂生で太ってきたら急に揚げ物大好きになって上記も喜んで食うようになった

ボディビルダーが言うには体脂肪落とすと脂っこいもの食べたくなくなるそうだから
恐らく太り具合で味覚変わるんだと思う

392 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29(前52)][苗] (ワッチョイ 177d-GK0Y):2024/05/11(土) 13:35:05.19 ID:4mo5s4730.net
すべからくネ実世代は、脂身たべられなくなる。
少しで満足
俺は今、赤身と霜降りと半々で食べてる

393 : 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ eae2-s5QI):2024/05/11(土) 13:44:31.42 ID:w48DvCsN0.net
https://i.imgur.com/Q5HhGAH.jpg

394 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ e679-GK0Y):2024/05/11(土) 13:58:23.82 ID:tNol7VUD0.net
高いから魚はビンチョウたんかカツオしか買えねえ
干物の一瞬でなくなる度はやばい

395 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ a609-wo1D):2024/05/11(土) 14:09:42.29 ID:DMBW61Rc0.net
魚たけぇんだよ…

396 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前43)][苗] (ワッチョイ 6bf6-fr5x):2024/05/11(土) 14:12:31.71 ID:A7cUejOo0.net
肉の食べごたえというか満足感からしたら魚は2~3倍ぐらいの価格になるんかな
前にもここで書いたけど塩鮭がペラペラになりすぎてメインのオカズにするには3枚分ぐらい要るよなw

397 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ e679-GK0Y):2024/05/11(土) 14:26:25.43 ID:tNol7VUD0.net
同じ100gでも肉のほうが満足感あるよな

398 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29(前52)][苗] (ワッチョイ 177d-GK0Y):2024/05/11(土) 14:35:21.61 ID:4mo5s4730.net
肉は一度に150-200グラムくらい食べて満足するけど
魚だと刺身10-14切れ分か

399 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ a609-wo1D):2024/05/11(土) 14:39:34.95 ID:DMBW61Rc0.net
じゃがいもがクリーチャーみたいになってたのでまとめて肉じゃがよー

400 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初] (スップ Sd8a-OeND):2024/05/11(土) 14:42:32.07 ID:pQQ/euWRd.net
腹持ちもダンチ
肉をしっかり食べたときは空腹になるのが遅い

401 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 15:38:49.63 ID:7py0js2F0.net
霜降りは胃もたれするとはいえ、赤身でうまい肉って中々ないのよねぇ
そもそも噛み切れないものも多いし。単に歯が悪いだけだが

402 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:02:18.49 ID:A7cUejOo0.net
牛肉は自分好みの赤身と脂身になってる切り落とし肉しかないな
さもなきゃ豚バラ、豚ロースの絶対に間違いないやつ

403 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:13:30.78 ID:/P0S7jSH0.net
卵また高くなってきてるな
1パック200円越えてたわ;;

404 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:21:42.60 ID:asWJM6m70.net
にんにくチューブが168円になってて驚いた

405 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:23:00.76 ID:QeyPQ4P30.net
この流れの中牛肩ロースのステーキ焼く
脂の部位だけ切り取ってカリカリに焼くと旨いんだが面倒

406 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:25:54.26 ID:GtYQfmNu0.net
からしわさびしょうがにんにくチューブはイオンのPBが安くて助かってる

407 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:37:46.50 ID:tNol7VUD0.net
イオンのもちょっと前まで280gくらいはいってるのが198円だったのにいま300円くらいしてるよな・・

408 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:41:41.13 ID:LAkOn6u+d.net
にんにくは道の駅でしか買わなくなったな
スーパーの青森産小さいやつで300円くらいする
道の駅だと地物の握りこぶしサイズが300円
チューブは手軽で便利だけど今だと割高感すらあるとゆーね
ただ高くなってるなぁ、と思う反面わりと問題なく買えてるなとも思う。今まで価格据置にこだわりすぎてたんじゃねーかな。

409 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 18:52:29.03 ID:7RMaTgDq0.net
最近安いステーキ肉って肩ロースばっかになったけどあれ真ん中の脂のとこで分離するから嫌いなんだよな

410 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 19:34:10.26 ID:tNol7VUD0.net
T脂ステーキ

411 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 19:36:53.09 ID:B452b9YJ0.net
鳥坂センパイ<まるで脂身みたいな肉ですな(ゲンナリ

412 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 19:50:04.20 ID:m2PQiQzW0.net
肉の穴あけローラーみたいなやつ売ってるんだな

413 ::2024/05/11(土) 19:52:40.05 ID:0pDi8Km80.net
真ん中の脂のとこは焼いてから切り取っちゃうわスジっぽいし

414 ::2024/05/11(土) 21:14:00.07 ID:w48DvCsN0.net
握り拳サイズのニンニクってなかなかすごいな
10cmくらいあるんか?

415 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:16:45.24 ID:/P0S7jSH0.net
冷しゃぶの季節

416 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:24:02.90 ID:hcIEpDofM.net
実はにんにくは皮ごとなら冷凍保存できる半年はいける
だから旬の安いときに買っとけ

417 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:28:34.44 ID:/P0S7jSH0.net
コルシュシュは獣人支配のときが多いしな
にんにく農家の陰謀に違いない

418 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:47:17.10 ID:hqagN0Gt0.net
どうにも体質的なのか腸内環境なのか、ビタミンBが不足がちだからニンニクには世話になってるわ
同族で歴史も長いネギやニラに比べても圧倒的に幅広い料理に使われてるの面白いよね

419 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5be8-8FIX):2024/05/12(日) 00:24:01.05 ID:vtrNpxUD0.net
コルシュッシュはブブリムグレープ仕入れる所ちゃうの

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200