2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒸気とPCゲームスレ

1 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新][初] (ワッチョイ 9803-XvCc):2024/04/26(金) 19:49:51.75 ID:ZVCCnuMm0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れることでワッチョイを追加できます。

前スレ
蒸気とPCゲームスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1713003432/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

579 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:32:37.82 ID:v8Y+uau+0.net
BIOSで設定して両方使えるようにするのとはまた別の話で
OSレベルで今はやってるってこと?7のころから両方使うのはやってたけど

580 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:36:08.51 ID:jrAZCYhL0.net
ちなみにメインメモリの帯域食われる事も忘れずにな

581 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:38:27.79 ID:G7YLyTbL0.net
非対称対戦ならロストプラネット2がなんか面白かった記憶

582 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 23:45:48.47 ID:GlBTGAV80.net
タスク割当とかで移動少なめにして最適化すればまあまあ改善されるぞ
資源散らばってる関係上どうしても移動多めになるけど家分散するしかないかね、村感なくなるけど

583 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:06:19.82 ID:NKJ1Hrwk0.net
そのやかなんとかってクーラーのレビューだったか何かも怪しかった奴だったやうな……

584 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:45:27.28 ID:WVAiCqgi0.net
>>581
そういやデカい化け物対人間のモードあったね

585 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:45:44.68 ID:09ysPfhd0.net
流石ネ実お詳しい
グラボにDP変換コネクタかませてたけどこれで脱却できるわ

586 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:47:56.25 ID:xq5MXceB0.net
いやリフレッシュレート下がるってその後言ってるからなちゃんと見ろな

587 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 00:59:28.13 ID:09ysPfhd0.net
ありがとうザカインドマン
テレビにつなぐから60Hzで大丈夫や

588 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 01:11:02.79 ID:294Uc7z90.net
>>575
ベンチの仕様ようわからんけど繋いだ出力端子に関係なく積んでるビデオチップフル稼働の結果表示してるだけじゃないの
ケーブル繋がず試したらベンチスコア0になったりすんの?

589 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 01:43:22.51 ID:5XXjrksE0.net
昔からずっとデータ授受はボトルネックになるって認識だったなあ
今はどこにつなごうがGPUがやるべき処理はちゃんとGPUに回るようになってるのね

590 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 05:14:32.43 ID:UhNnIxce0.net
ハデス2のアーリーが来てた

591 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 97c1-0+0w):2024/05/07(火) 06:29:12.09 ID:/AE/rzuA0.net
竜姫ぐーたらいふよさそうじゃんって思ったら日本語非対応か・・・
元々ついてる日本語を削る意味はあるのか

592 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 07:44:00.40 ID:vkI/6x+Y0.net
ハデス2かー
1は良かったけどちょっと淡白だったからもうちょいどういうゲームか情報欲しいな

593 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 07:51:38.19 ID:1Oqd1YcI0.net
ザグレウス君は可愛かったが2の主人公なんかいやだな

594 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 23bd-1Vpt):2024/05/07(火) 09:30:03.55 ID:O65wgVg60.net
オススメが負荷軽すぎてiGPUに回されちゃう問題とかなかったっけ

595 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 11:09:46.25 ID:8Qm3bTgj0.net
女主人公って時点でやる気失せる

596 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 11:54:44.51 ID:oQOdwR8Ud.net
そろそろPCも古くなってきたし買い換えようとしてふと前回の発注メール見たら7年前のGW中だった
7年粘ってるのと同じ時期に買い換えたくなってることに笑った後で前回より10万円以上高くなってるのに気づいて笑いが引っ込んだ

597 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12(前47)][苗] (ワッチョイ 4a34-g2kq):2024/05/07(火) 12:00:26.69 ID:vkI/6x+Y0.net
ハデス一応続きっぽいのか
ちょっと気になってきた

598 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 0faf-ijCh):2024/05/07(火) 12:34:27.02 ID:NKJ1Hrwk0.net
10万の基準がわからんけど4060みたいなローエンドですら10万高くなってるってことかね

599 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ d3bb-xk7l):2024/05/07(火) 12:39:01.94 ID:13O098GA0.net
7年前と比べたら1.5倍くらいドル高だしな

600 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 12:52:43.59 ID:/h2AdM070.net
KSP2が開発スタジオ閉鎖話で圧倒的に不評になっちまったな

601 ::2024/05/07(火) 12:53:08.72 ID:Jh7HxCMi0.net
SteamのワールドウォーZだけ遊んでるとしばらくすると落とされるんだけどなんなんこれ

去年買った時は普通に遊べてたんだけど、再インスコしても変わりないし
ウイルスソフトが悪さしてるのかな

602 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 13:00:16.39 ID:KL4UEFiO0.net
ウイルスソフトとかいらんやろ寧ろ今の時代はウイルスソフトが悪さしてるまである

603 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 13:18:59.06 ID:8Qm3bTgj0.net
自分語りいらないです。

604 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 13:30:32.17 ID:622AMa8g0.net
ウィルスソフトとか自分からウィルスインストールするのか…(困惑)

605 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 13:34:15.09 ID:So4Niu830.net
とりあえずPC開けてホコリを掃除機で吸いなされ

606 ::2024/05/07(火) 13:49:18.53 ID:0R57GzA80.net
PCの中身見えるけど埃はかぶってないんよ

607 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 13:55:36.53 ID:3M8X4w920.net
ペプシ飲む、ドライバーを更新する、ゲームファイルの整合性を確認

608 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 14:13:40.95 ID:ukGlZJvZ0.net
>>591
JPお断りにするためやで
後は分かるな?

609 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 15:21:32.80 ID:kr+ez9+w0.net
GPU以外は目立った高騰ないと思うが
CPUは同等の性能目指すのなら型番落とせば値段かなろ抑えられないか?
昔のcorei5が今のi3位だし

610 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 16:07:52.75 ID:ewf8lqx80.net
CPUはコア増やしても一定数以上は大して効果ないって見た
特にゲーム

611 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 16:10:42.27 ID:t1IqDnsCM.net
ハデス2好評やな
圧倒的好評がもう5000超えてた

612 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 16:44:44.86 ID:KBroO7/yM.net
今はこの辺の気軽に遊べて奥深いのが受けてるね
AAAは重いよなあ

613 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 16:45:10.61 ID:XiXDYc1fM.net
>>610
最適化不足のゲームなら意味ある
ドグマ2とか

614 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 16:58:14.39 ID:xlG7gkm50.net
FOUNDRYのプレイ動画見てるけどサティファク+マイクラみたいな感じなんな
工場要素+整地要素とかやるしかないじゃんこんなの!

615 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 17:01:53.16 ID:z/RCUL0y0.net
サティスでしづらい細かい段差問題がマイクラ仕様で解消されてきれいになるのが良い
あとロボがかわいい

616 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 17:30:58.91 ID:Kx0Mzn1z0.net
2はアーリーからいきなり日本語対応なのありがてえわ
あんまやりすぎると本番前に飽きるからやる時間自制してるw

617 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 17:34:26.72 ID:xlG7gkm50.net
持っててよかったパンドラアカウントw
ステラリスん時かな?

618 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 17:36:12.10 ID:xlG7gkm50.net
ん、ずっとパンドラだと思ってたらパラドだったのねw

619 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 17:43:42.19 ID:ypg+pHeA0.net
とりあえずグラボは3万だしとけって時代は終わった。3万じゃゴミも買えない。

620 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 17:45:56.28 ID:O65wgVg60.net
3050ならそこそこ動くやろ
実際ドグマ2は何の問題もなかった

621 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 17:55:46.64 ID:ypg+pHeA0.net
3050って1660superと性能変わらなくて、リネームみたいなもんだしな。

622 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:06:40.12 ID:O65wgVg60.net
つまり3050はゴミ以下って言いたいの?
他に3万切るのないしなあ
現行に至っては最低の4060でも4万切らないし

623 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:12:28.57 ID:13O098GA0.net
グラボに金出せないならコンシューマ機にしとけ

624 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:19:31.03 ID:kr+ez9+w0.net
RTXってだけでも優位性はある

625 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:21:49.54 ID:ZP+NoRY40.net
nVidia信者じゃなきゃ3060相当で3万切ってるRX6600とかRX6600XTでええやろ

626 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:34:15.80 ID:Gh+2OhtOM.net
>>614
俺も最初整地してたけど、時間が足りない(整地手段&規模が小さく狭い)ので、もれなく中空に足場ブロック敷き詰める空中拠点になった。Modかアプデ待ちかな。
あと上にも書いてるけど空中にコンベア引くときイライラ要素がある。

627 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:47:05.61 ID:kte6CPXy0.net
ル・ルデ作れるのか

628 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:47:35.05 ID:8Qm3bTgj0.net
Radeonの方がUI洗練されてて好きだわ
Geforceはプライムビデオ起動すると録画機能が止まるのがしんどい

629 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:55:06.39 ID:XnGNFu6uM.net
RADEONのUIが洗練?
ここ数年で担当全解雇して入れ替えたのかな?

630 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:56:19.06 ID:AsAqVAgS0.net
らでよんはドライバがクソで過去何度も苦労させられたからいっくら板が優秀で安かろうと二度と使わない誓いを立てた
でも緑は緑で色々あるし・・・
ってことで青に期待してるんだが全然話題に登ってこないやーつ

631 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 18:59:36.64 ID:xaWWYT9+0.net
最後に買ったラデはATI ALL-IN-WONDER RADEONまでさかのぼるな
個人的にあれは傑作だった

632 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:00:35.10 ID:Ba4MH2ue0.net
青は死産とか言われて以降明るい話題をとんと見かけないなw

633 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:03:36.19 ID:UhNnIxce0.net
6600XTと3060どっち買うか迷って最終的に3060選んだわ

634 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:07:17.65 ID:Pb2r02E30.net
ラデオンは対応してなかったりゲームによって不具合出たりでそもそもG-forceでいいし選択肢にすら入らん

635 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:07:54.27 ID:99ou2Hq30.net
『VCJ SPLIT2 アドバンスドステージ
ムラッシュゲーミングvsスカーズ戦
ウォッチパーティー』

ttp://iplogger.info/2TU4H7.com

636 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:08:46.14 ID:rj9ac5DB0.net
男は黙って3090Ti

637 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:12:52.06 ID:AsAqVAgS0.net
サイパン出たての時とか痛感したよなぁ
緑:即日パッチが出て画面グチャりが即修正される
赤:放置(なおこれが公式パッチで直ることは一切なく結局翌週しびれを切らせた有志パッチで解決)
こういうのが多数のタイトルで大杉て無理なんだわ
たまーに対応した例もあるけどそれも問題が起こってから半年後とかやんけっていうね(もちろんそれ未満で有志パッチは登場)

638 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:14:04.03 ID:QWOjfbWB0.net
赤のafmfってフルスクリーンじゃないと機能しないんだよな
自分はフルスクでゲームしなからマジで無意味
安定の緑一択

639 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:15:47.94 ID:MbKeJetq0.net
3050ってiGPUに毛が生えた程度でしょ?

640 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:21:24.26 ID:NKJ1Hrwk0.net
赤と緑は両方使うけど青はCPUのオマケしか使ってないな
一応Arcまだ続ける気あるらしいけど

641 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:31:54.37 ID:pg69IcIT0.net
友達に頼まれてRyzen5 5500とRX6600XT使って8万円弱でゲーミングPC組んだな

642 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:55:37.86 ID:I0CWzxLc0.net
>>640
でもARC内蔵のMSIのモバイルゲーム機がBIOSアップデートで最大FPS5割増なんだろ。
一体どーなってんだよ…

643 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:58:44.06 ID:94mY0Mtv0.net
>>639
値段相応
数値も出さないで問題ないとか普通に動くなんて意見は無視でおk
前提としてそんなのは当たり前の話だからね

644 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 19:58:44.49 ID:AsAqVAgS0.net
青は実は普段は実力を隠していて実戦闘力は53万ある
とかみたいな展開をたのむ

645 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM8a-INWJ):2024/05/07(火) 20:15:26.07 ID:bYzSoNLLM.net
>>643さんが3050は値段相応だという数値を出してくれるらしいぞ

646 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ da03-f5Wo):2024/05/07(火) 20:26:03.81 ID:GgFteLIh0.net
3050はDLSS使える以外優位性があまりないんじゃなかったっけ?
基本性能も1660Sよりちょい下だった気がするあとお値段

647 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23(前28)][苗] (ワッチョイ a6a0-RDYW):2024/05/07(火) 20:26:14.58 ID:622AMa8g0.net
昔はグラボに5万以上はきっちーなとか思ってたけど今5万じゃスタートラインにすらろくに立たせてもらえないのがな
1060とかの時代はまだたしか3万くらいだったのに

どうでもいいけど売上上位にあるyクロノアークStSみたいなの想像してたらRPGツクールみたいな戦闘画面なのか…
しかもことあるごとにシナリオ出てきてくどいし返品してもうたわ
まじでStSクローン本家より優れたとこあるゲームほんまないわね

648 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM8a-jUkm):2024/05/07(火) 20:27:27.21 ID:aEGg+2DxM.net
GTX970でがんばるおじさんは生きてるか

649 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 0f38-n48p):2024/05/07(火) 20:37:48.62 ID:MbKeJetq0.net
ドルの価値は2倍になったからな
昔の3万=今の6万ならしっくり来る

650 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 23bd-1Vpt):2024/05/07(火) 20:39:16.37 ID:O65wgVg60.net
値段相応ならいいんじゃねえの?
避けるべきは値段以下の性能しかでないヤツだろう

651 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20(前45)][苗] (ワッチョイ 9adb-395t):2024/05/07(火) 20:45:59.31 ID:FAjUJ5Vl0.net
緑は性能と価格が割と釣り合ってる
だぶん市場原理だと思うが

赤は歪なんで素人は手を出さない方がいいw

652 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 97c9-EZW/):2024/05/07(火) 21:05:45.04 ID:UChQWGiD0.net
ハデス1は盾で溜め攻撃を非移動型に変えると安定してクリアできるが、それ以外で今のとこクリアできてないな
つーか前述の戦法が壁を背にして戦うと強すぎる気がするわ

653 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 00:00:54.61 ID:gkSzfBvD0.net
Tango閉鎖かぁ、Ghostwire惜しいなぁ

654 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 00:25:18.11 ID:6INZSzex0.net
サイコブレイク続編終わったな
助手がどうなったか不明のままか

655 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 00:41:35.62 ID:Dlq9HyG60.net
Tangoがどうあれ
どっちもデザインの核担ってた人がとうに辞めちゃってるからなあ

656 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 01:23:19.09 ID:cLBk+Fvu0.net
緑とか赤とか青とか何の話してんの
ポケモン?

657 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 01:26:12.61 ID:jf5fJA/M0.net
うどんと蕎麦の話だよ。気にしないで。

658 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 01:31:17.51 ID:Dzwpzcs40.net
緑の奴より赤の方が優秀ですぞ

659 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 01:32:18.33 ID:65EB3Wxy0.net
あれは青じゃねえ!紺だ!しかも邪道だ!(赤緑原理主義者

660 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 01:36:02.89 ID:SWeirP8G0.net
緑=蕎麦
赤=うどん
青=狸
飯の話だよ

661 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 02:11:21.74 ID:uktWHhMn0.net
三国志の話だよ

662 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12(前31)][苗] (ワッチョイ 0f89-/cN5):2024/05/08(水) 02:23:29.73 ID:VL2T/Kmq0.net
>>656
ウイスキーのジョニーウォーカー

663 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19(前10)][苗] (ワッチョイ 668d-0+0w):2024/05/08(水) 02:30:16.21 ID:IgfmnjYl0.net
Ghostwire tokyoは街の作り込みが素晴らしかったので
続編とはいかなくても流用とかしてもう一作品ぐらい出してほしかったな

664 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 03:10:01.23 ID:9ENXB87a0.net
Norlandまでコロニーシム分が不足しそうだ
bellwriteもアーリーだからボリューム的に一ヶ月しかもたなそうだし

665 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 03:48:11.46 ID:aJmqpoSF0.net
赤は素麺止まりだな

666 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ d3bb-xk7l):2024/05/08(水) 06:58:44.92 ID:LiKFuQfg0.net
Hi-Fi RUSHの思い出

667 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 0fed-63cu):2024/05/08(水) 08:00:05.17 ID:sdDe63Ur0.net
大分海外に寄った割にどっちもあまり売れてなさそうだったもんなー
合掌

668 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 3330-W3Fu):2024/05/08(水) 10:31:17.31 ID:5Tq+RIqv0.net
ごり押しされてたけど正直好きでもない音楽のリズムに乗るってのが不快だったわ

669 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 11:23:01.04 ID:EMNiR8hr0.net
音ゲーとかネクロダンサーとかあらかじめ流れているリズムに乗るゲームとは違って
自分が起点となって始まるリズムに乗るというのは自由度が高いのにきちんとリズムゲーにもなっているという点で非常に面白い

って言われていたのになHi-Fi RUSH
期待の新作とかではなく突然発売されて話題になってってニュースも見たが言うほど売れてなかったのかね

670 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 11:40:32.26 ID:sloxdnIm0.net
キャラデザが海外受けはいいかもしれんけど日本向けではないんじゃまいか

671 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:03:06.37 ID:TFJlZjH20.net
異世界の創造者おもろい?

672 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:20:58.06 ID:zvPoXCWM0.net
2時間まで返金できるんやからやってみたらいいのに

673 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:23:51.09 ID:L6J3Nis30.net
評価されているけど自分に合わないものをごり押しとか言い出すのは危険な兆候よ

674 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:33:05.25 ID:ybkS1K+h0.net
ゴリ押しというか限られた広告費を発売直後に全ツッパした感じやったなw
ハナから日本で売れると思ってなかったから、一点集中したんやろ

675 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:38:59.98 ID:n1MLAqEu0.net
The Game Awards 2023で賞とってるし評価はされてたよ
他も含めて潰されてるからこのスタジオの収益が芳しくなかったってわけではないのでは

作った人たちは他でまた活躍するだろうし悲観することも無いと思う

676 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:55:24.71 ID:gMT7yHZN0.net
Preyは面白かったな

677 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:05:36.29 ID:hbs9R6Ih0.net
>>672
返金機能はトライアル用じゃないんだよ!って

678 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 13:13:13.45 ID:VL2T/Kmq0.net
明日ヴァンサバDLCやな。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200