2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

退職代行サービスってぶっちゃけどう思うよ?

1 : 警備員[Lv.5][新][初]:2024/04/27(土) 12:41:31.66 ID:QLd7oFLe.net
チキンが使うやつ?

2 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/04/27(土) 12:42:25.12 ID:ke8OYFl1.net
おやころには関係のない話だ

3 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][芽]:2024/04/27(土) 12:54:26.38 ID:4vW67SGe.net
退職はいいけど、退職したあとどうするんだろう
派遣?バイト?
氷河期世代と同じようなことにならなきゃいいが

4 : 警備員[Lv.40][苗]:2024/04/27(土) 12:56:54.59 ID:CVnvfKvZ.net
ヘイ!いつまでママのスカートに隠れてんだい?って挑発がモロに刺さりそうな奴らだと思う

5 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新][初]:2024/04/27(土) 13:01:20.61 ID:vz2O9O4O.net
金の無駄
直接言うのが嫌だったとしても自分で内容証明送るだけの話

6 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.41][初]:2024/04/27(土) 13:11:51.72 ID:1gFZXBfA.net
代行してもらうから当然だけど高いね
自分で言えないっつーのもどうかと思うけど
それだけ追い詰められてるんだろうな

7 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][初]:2024/04/27(土) 13:13:23.27 ID:PBr3O3bt.net
使われるような会社側が全面的に悪い

8 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 13:28:31.32 ID:UFzDmQQN.net
人を退職させたり、就職させたり、転職させたりして金儲けしてる連中が居るからな

人よりさえ転がせれば、そいつが死のうが会社が倒産しようがどうでもいいw

9 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 13:28:57.71 ID:CuNGKCVc.net
ホントに会社が聞き入れてくれなくて最終手段
…なんてヒトは殆んどいないでしょ
何でも親任せ他人任せにしてた世代が気軽に使ってる方が多そうなイメージ
率直に言わせてもらえば、まあ舐めてるわな

10 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 13:40:11.10 ID:n8fiQrvQ.net
一人でやるとしがらみとか感じちゃって辞めづらいし代行サービス使うのはありだと思う
っていうか代理人に人事任せるのってプロっぽいやろ──

11 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 13:49:54.83 ID:qlceiZtf.net
素敵すればタダなのにね

12 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 13:52:28.66 ID:B0yhaTZO.net
PT離脱代行サービスたのむ
バリスタ行きたいんや

13 ::2024/04/27(土) 14:54:39.80 ID:0vgWT4Cm.net
やたら引き止められるなら
今は労基が斡旋してくれるからな、ようは聞かなかったら次は裁判という段階
斡旋口にしただけで退職受け入れたという話もあるし

14 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:13:09.08 ID:PvYxujGv.net
たまにきく話で、辞めようとすると脅されて辞められないとか
なんか難しい法律みたいなことを言われて辞められないとか
そう言うケースがあるから、そう言う上司相手に使うんじゃないかな

あと給料未払いとか、退職金とかの話し合いもしてくれるんじゃね?

15 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:16:57.12 ID:SMe56YSG.net
>>2
56秒で駆けつけるおやころパトロール!憧れます

16 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:42:05.63 ID:XeYba/0q.net
>>14
そんなん労基に行って叱ってもらえばいい話なんでそういうサービス利用してる時点で程度がアレなのよ

17 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:49:59.06 ID:QJO8m1OC.net
個人的に思う事は、
99割の会社で禁止しているのにそれを護ると異常者扱いされる決まり事

「転職活動を現職中にやってはいけない」
わいは最初の転職でこれを鵜呑みにして、
ハロワで失業手当貰いながら活動してたんやけど「なんで辞めてから活動はじめたの^^;」って
何度も突っ込まれた

人事のおまーらがそれいうんかいぃっていう

18 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 15:55:28.44 ID:8XdHoFYo.net
>>16
労基って自分で出向かないとだめなんじゃないっけ
しかも変な場所にある

19 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 16:16:53.25 ID:uDn9VhOd.net
労基は自分で行かないとだし会社やその他公の場でも実名出されるし明らかに真っ黒でも言うほど動いてもくれない

20 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 16:31:17.51 ID:RvaQO+2i.net
アイテム取れたのでもう辞めます

21 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 16:38:39.60 ID:/OeB2SMh.net
保険の申請とか、再就職先の斡旋とか、諸々の手続きしてくれるなら興味ある

22 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 16:42:24.01 ID:6mzcK7+X.net
代わりの白さん呼ばないと抜けれないよ?

23 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 16:44:22.01 ID:SmLOIBkv.net
プロマシアMの時代にこのサービスがあれば
彼は20年も粘着されなかったと考えたら必要だよな

24 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 17:27:24.40 ID:PbdGOfeW.net
>>8
リクルートやw

25 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 17:30:25.37 ID:Wdp0nkqi.net
>>20
資格取って費用請求してすぐ辞めた奴ならおったなw

26 ::2024/04/27(土) 17:57:38.93 ID:NmjVkENF.net
パワハラからの社交不安障害で
会社に顔出すことも出来なくなった人が使うサービスだと思ってる

27 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/04/27(土) 18:37:27.86 ID:+0Mg1T9p.net
退魔代行サービスかと思った

28 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:07:23.07 ID:3uLodxs4.net
お安くて有名な(?)リバティ法律事務所も退職相談してるみたいだけどお幾らなのかしらね

29 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:11:28.34 ID:XxIiVeEc.net
>>17
まあまあブラックな会社いた時は14〜6時間は働いてて休みは泥の様に寝てたから在職中に転職先探す余裕なんか無かったな。

30 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:32:48.59 ID:oCR1F/0S.net
面接来てくださいって言われても予定合わせられなかったりするしな
社内で(いてもいなくても)どうでも良いポジションまで格下げされてた人は、
面接で早退とか休みとかやってたけど

31 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 22:57:06.97 ID:L+I0fbU5.net
その先も誰かに助けて貰いながら生きるの?とは思う

32 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 22:58:04.86 ID:mI4uSL6u.net
え?マジでそんなもん存在するの?

33 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 23:05:49.65 ID:RPw8pmLz.net
固定LS脱退代行サービス

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200