2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Z世代「無能です、承認欲求強いです、すぐ他人のせいにします」

1 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:07:41.39 ID:oTjFDIgY.net
ゴミすぎんだろこいつら
社会出るなゴミ

2 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:13:10.68 ID:b6LB/ld/.net
家の手伝いでもさせとけよw

3 ::2024/05/03(金) 15:39:28.20 ID:O/WkU3FP.net
近頃の若い奴はとか言い出したジジイは終わりだと思ってる

4 ::2024/05/03(金) 17:07:54.21 ID:v48hp1pe.net
ネ実民世代も20代の頃は上の世代から同じようなこと言われてたよ

5 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:24:50.66 ID:a5ugCqjo.net
・下調べしない
・集合時間にこない
・開始時間に準備を始める
・インスニしない
・指示を聞かない
・勝手に???を触る
・すぐ人のせいにする
・権利だけは主張する

6 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:28:20.18 ID:fx0t/8OU.net
>>5
おお・・・すげぇw その通りやんw

なーんだ、ネミミン世代も大概Z世代と同じだったんだw

7 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:50:24.61 ID:jqukTIAw.net
そもそも20程度でなんでもこなせるわけ無いんや

8 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:07:42.95 ID:YPtHIHwm.net
Z世代って小学生の頃にドラゴンボールZをリアルタイムで見ていた世代の事かなとか
勝手に思ってたら違ってた

9 ::2024/05/03(金) 18:10:20.70 ID:O/WkU3FP.net
ねみみんはY世代

10 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:19:02.20 ID:N/Eev103.net
20代のガキにイキリ散らすジジイで草

11 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:25:57.59 ID:Cyu+2IVQ.net
おやころの同族嫌悪

12 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:35:12.85 ID:8px3KuG6.net
「無能です、承認欲求強いです、すぐ他人のせいにします、クソスレ立てます」

13 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 18:48:59.45 ID:ukLN/dkG.net
良くも悪くもコスパ重視

14 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 19:53:14.06 ID:UulkaqSf.net
オススメでピクミン言われてた類か

15 ::2024/05/03(金) 19:54:07.43 ID:05ajlN+Z.net
歳は関係ない、ゴミはゴミ

16 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 19:55:12.01 ID:LvpE+YIz.net
強盗世代

17 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 19:55:44.07 ID:1PcnPCP9.net
まぁこの板メインの氷河期世代も相当な言われようだし
>>15 同様個々で判断すべき

18 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32(前30)][苗]:2024/05/03(金) 20:33:21.27 ID:LvpE+YIz.net
ゆとり世代なんて匿名掲示板だけじゃなくてテレビとかでも結構言われてたしなぁ

19 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17(前19)][苗]:2024/05/03(金) 20:36:19.27 ID:QaeVExRn.net
おやころ見てると年は関係なくダメな奴はダメなんだなって

20 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/03(金) 20:49:55.88 ID:d+XxI3V/.net
(´・ω・`)でも空飛べそうな印象はあるよね

21 : 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/03(金) 21:03:15.06 ID:MRfTS8BQ.net
>>19
あんなレベルの奴がそうそういてたまるかw

22 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 22:05:27.42 ID:PY2OkiZK.net
思いのままに 生きられず 心に石のつぶて投げて
自分を苦しめた 愚かさに気付く

23 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 22:20:17.43 ID:lvZy9ywu.net
単純にゆとり世代の学力は低いけど
団塊、団塊ジュニア世代よりは教養も知識もあるからな
総合でみると戦前>氷河>悟>Z>ゆとり>>…>>団塊Jr)団塊
50〜79歳が日本の底辺というか戦犯世代なんだよな

24 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 22:38:53.00 ID:Ps6KDTll.net
何いってんだこいつ

25 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 00:00:09.50 ID:foxgedig.net
世代なんて関係なくまともな奴はまともでだめな奴はだめ
そんなこともわからないまま年取っちまった奴はそりゃ当然だめな奴

26 : 警備員[Lv.24(前37)][苗]:2024/05/04(土) 00:21:10.65 ID:vuWMnkLk.net
若い頃なんてそんなもんだ
氷河期が飼い慣らされ過ぎてた

27 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/04(土) 02:38:01.33 ID:AIvjeAiJ.net
断片情報の蓄積で理解は後からついてくるから
とりあえず力づくで言うこと聞かせてから
後から理解が追いついてくる昭和までの教育は理に叶っていたのかもしれない

28 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 06:14:20.72 ID:OaP9Wu4g.net
>>5
朝からワロタw

29 ::2024/05/04(土) 08:21:13.11 ID:yTBOQxyg.net
言われてる「Z世代クン」って「一匹狼なオレカッケー」が形を変えただけ、
根は何も考えたくない一般人だからルーチンワーク渡せば「コスパ良い」とか言ってホイホイ喜んで社会の歯車になるよ。

30 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 10:00:07.88 ID:hCFFRWDC.net
それすらもできずに社会に反抗するしかしない氷河期世代のお荷物感……
コロナ禍の時に喜んでたのが氷河期世代しかいないのはマジクソ世代だなってなったわ

31 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 10:22:26.28 ID:WOJqWYxL.net
そんな>>30は氷河期世代……笑えないwww

32 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 10:58:49.67 ID:RroiKBEP.net
反抗すらしないのが氷河期なんだよなぁ

年単位200万人居るboomerこと団塊&Jr
1600万人中10万人0.00625%しか有能が居ない老害無能世代
有能人口比率で氷河期2%他世代でも最低1%はいると言うのに
日本の恥でしかないが世界基準でこの世代はゴミだからな…
優秀な人間をカウントする為に二世代纏めなきゃいけないとか
そら、人員削減で早期退職促されますわ

33 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:06:33.03 ID:bHlaaIs1.net
いうてそこらはもう歳だからほっときゃ消えるでしょ
問題は氷河期がまだ数十年ゴミとして居座れる可能性があるわけで
こんなん背負わされる若い世代が可哀想でならんよ

34 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:10:37.81 ID:RroiKBEP.net
消えないで社会保険料と言う形で負担になってるんだけどな
通勤時間にうろつく老害共見りゃわかるだろ
少しでも知能があれば平日の交通機関のラッシュは避けるわ

35 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:11:16.18 ID:WOJqWYxL.net
何処から目線なんやwww

36 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:20:36.04 ID:RroiKBEP.net
ポジショントークする気とか無いし事実並べてるだけだよ
無能はどの世代でも無能なのは誰でもわかってるからな
無能の割合でみれば断トツで50〜80歳。
昭和50年生まれ以前の世代は人口に対しての無能の割合が全世界的に100倍超というだけだ

37 ::2024/05/04(土) 11:27:10.96 ID:1KCDO8Ln.net
割合が多い、ではない
割合は一定数だが氷河期の母数が多い分だけ単純に数が多いんじゃないか?

38 ::2024/05/04(土) 11:31:45.28 ID:eB6V0qoE.net
ポジショントークしてて草

39 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:34:36.44 ID:WOJqWYxL.net
いつもの人か…

40 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:50:29.08 ID:RroiKBEP.net
総数の多さも当然あるが
学校単位で学年に一人、100人中1人は優秀な人間ているんだよ
それが1万人中1人、県内に1人居るか居ないかが昭和世代。
教育が悪かったとか環境が悪かったではないんだよ

41 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:59:39.52 ID:RroiKBEP.net
明らかに密度が薄い
会社に役員が50人居れば50人全員無能という
世界的な景気後退の要因でMSもappleもこの世代で身持ちを崩して
リストラする事で再起した流れ

42 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 12:23:53.48 ID:DT5ovPiD.net
Z世代じゃないけどこういう人いるよね頭ナオキって奴なんだけど

43 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 13:28:49.03 ID:te0MXxAj.net
就職氷河期世代と団塊jrって被ってますよね。

団塊jr ⇒ 1971年から1974年に生まれた世代
氷河期世代 ⇒ 1970年4月2日から1982年4月1日までに生まれた世代

そして「有能人口比率」という謎の言葉、何を根拠にどう調べた結果なのでしょうか。
ただただ個人的な感覚を主張を繰り返しているようにしか見えませんが…

44 : 警備員[Lv.25(前37)][苗]:2024/05/04(土) 16:53:54.09 ID:vuWMnkLk.net
人物の価値は割と相対的に決まる
需要と供給
コロナ渦中とコロナ前後で就職難易度断然違う
それでも2.3年で収まれば取り返せるけど氷河期は長かった、、団塊世代で上が詰まってたし

45 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 01:30:03.73 ID:h0cuHfRU.net
>>1
彼らは氷河期世代の犠牲者だから仕方ないとの声もあるんだがな

46 ::2024/05/05(日) 07:59:12.44 ID:P68m72d9.net
すぐ他人のせいにしてて草

47 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 08:07:32.81 ID:cHtAH61e.net
α世代<Z世代って老害おっさんじゃん

48 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/05(日) 09:41:35.40 ID:nO6Jxjtk.net
プリ<これだからZ世代は

49 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/05(日) 11:03:20.59 ID:N3/Oadlb.net
>>40
問題はその優秀な人が、昔は無能に道作ってくれたり上手く活用しようとしたりする人が多かったけれど
いまは利己主義だから自分のためにしかその有能さを使わなくなってしまったから、無能がとっ散らかってるのが問題なのよ

50 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/05(日) 11:05:41.46 ID:thZOGrT5.net
つまり現代は無能しかいないということ

51 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34(前30)][苗]:2024/05/05(日) 12:00:14.12 ID:tUyH2QZt.net
GDPって働く時間分減っただけに見える

52 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/05(日) 12:05:26.55 ID:0hL8K+tX.net
>>51
ツールが進化して多少は生産性上がってるはずなのにな
こんな状況なのにアベノミクスを評価するアホがいるんよ

アホ<AIが我々の仕事を奪う
有能者<AIで生産性が上がり楽できる

53 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/05(日) 12:45:42.67 ID:IvoWxYj1.net
あいにく昔の人間も、三要素揃ってるんだ

54 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 13:25:40.54 ID:bPaOiZO3.net
結局いくら世の中便利になっても
それまでのものは手放さない限りなくならないしシステムを使う人間が成長しないならそこ止まりなんだなって
また一つ賢くなったわ

55 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 13:34:06.43 ID:6RxyMVW2.net
思うんだが、日本はILO(1号)条約=労働時間については批准してなくて
いつでも週40時間を週48時間にもできるし、特定業種は週52時間にもできる
(36協定といってもね・・)

「日本人は働き過ぎ」という批判で自己規制に走り週40時間にしただけだが、今は「日本人は働かなさすぎ」で
週56時間に戻したらGDPはどれだけ上がるのだろうか

56 ::2024/05/05(日) 13:40:29.53 ID:8RkPHfCf.net
時代は繰り返す
今のz世代も50.年したら老害として扱われる

57 ::2024/05/05(日) 16:51:13.27 ID:h1CNoIz4.net
ZどころかUCになっても同じ事繰り返してたろ

58 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 17:08:32.89 ID:Q2murkJN.net
Z世代<認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを

59 ::2024/05/05(日) 17:14:26.87 ID:a6NDH8ZR.net
共感依存症が一番やばい

60 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 17:29:13.44 ID:3PgOeUJX.net
女も老人も駆り出されてるのに働かなさすぎはないでしょう。

あとこの国の惨状の責任を特定の世代に押し付けるのも無理があって
普通に見れば超重税国家にした売国政府が悪いって思いますよね。

なんというか政治の話を極端に避けて不満の矛先を横に向けて
世代間や男女間、B層だのD層といった国民同士で争ってるのも
上手くコントロールされてるなって感じるんですよね。

61 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:01:12.22 ID:6RxyMVW2.net
アメリカやイギリスの方が今は労働時間長いでしょ

祝祭日も日本はトップクラスの多さで、外国人が「こんなにあるの?w」って驚くそうだ
普通の国だと10個程度だし、正月は1日しか休みじゃない 

EUは「バカンス」が法律上取るようになってるが、アメリカは年次有給の規定すらない

62 ::2024/05/05(日) 18:07:31.35 ID:h1CNoIz4.net
休みを取りたくても取れない、そんな世知辛い世の中じゃ

63 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:08:29.70 ID:M5K91/dH.net
Z世代の話すると毎度毎度馬鹿みたいなやつらが飽きもせず馬鹿みたいにゼータガンダムの話しだすの馬鹿みたいでイライラすんだわ
ゼット世代って表記したら馬鹿湧いてこなくなるのか?
そもそもZ世代とか定義したやつももっといい表現考えろっての

64 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:11:32.48 ID:ae1AzcjT.net
>>63
アニメでしか例えられないヒトなんよw

65 ::2024/05/05(日) 18:45:31.23 ID:8RkPHfCf.net
>>63
ゼット世代なんて書いたら北斗の拳勢が出てくるぞ

66 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:57:54.05 ID:eE2kQz8Q.net
アニメじゃない

67 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:16:39.58 ID:6RxyMVW2.net
>>62
日本人も昔は「月月火水木金金」と歌ってたんやで?

課長島耕作が間違ったサラリーマン像を植え付けて、サラリーマンからアニマルスピリッツが無くなったせいで
日本は・・・;

68 ::2024/05/05(日) 19:22:13.03 ID:h1CNoIz4.net
ネ実でガンダム禁止はオススメでバフデバフ禁止並みに無理な話じゃね

69 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 19:35:51.74 ID:HFtug1WZ.net
メビウスの輪から抜け出せなくて いくつもの罪を繰り返すんだよな

70 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 23:33:39.00 ID:Sir9hRPR.net
氷河期までは労働は義務と刷り込まれてたけど
氷河期世代に仕事を与えなかったせいで義務の免除と言う思考になったからな。
今では就職とか懲役45年と言われて労働は無能のする事と言う評価だしな

71 ::2024/05/05(日) 23:54:22.86 ID:sXqrpsrj.net
マイホームで住宅ローンが懲役35年

72 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 00:18:14.74 ID:AvHwHPZO.net
Z世代は無理に現代社会に入ろうとせずに
Z世代で集まって、自分達の理想の会社を作って新しい社会を目指した方が幸せになれると思うんだ

73 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 00:20:52.03 ID:Mtl1Fdtq.net
>>66
今思うとなんてこそばゆい台詞なんだろうか的な、秋元の野郎め

74 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 02:01:55.55 ID:Jw9v/Qwe.net
>労働は無能のする事

じゃあZ世代は何やって食っていくつもりなんだろう・・

75 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 07:46:44.53 ID:skJKU15N.net
>>74
転売とか詐欺とか強盗とかでスマートに稼ぐのが増えてるらしい

76 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 08:16:33.22 ID:QGajD5/6.net
闇バイトじゃないの
最近は特殊流動型犯罪組織とかいうのが流行りらしいよ

77 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 09:01:26.43 ID:uWA68JQ+.net
そいつら養うための税金稼ぐのが飼い慣らされた氷河期世代ということか

78 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 09:06:18.34 ID:A+W7U17f.net
もう日本はまともな国じゃなくなってるからな
こんな国にした上の世代が悪いのよ

79 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 09:18:07.55 ID:NQhCMBl7.net
つまり>>78も悪い

80 ::2024/05/06(月) 09:39:54.63 ID:O4MF3cGQ.net
>>78
思考がZ

81 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 09:53:09.25 ID:nCYa2jsL.net
いなまでこういうこという奴って全員無職かバイトだったな

82 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:07:07.25 ID:NQhCMBl7.net
ずっと思ってる事言います……!

Z世代が乙武に見えるんよなw

83 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 10:10:49.20 ID:v+kEfP4D.net
アイツ何気にこの前の選挙に立候補してたがまだあれを擁立するバックがいるんだな

84 ::2024/05/06(月) 11:01:50.06 ID:dy7V/b8E.net
障害者を支援してるボキュをアッピルしたいんだろう

85 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 11:23:43.96 ID:jMTg2S46.net
今は新卒で3年程度稼いで投資で3000万まで増えたら
退職でペーパー自営で投機億り人が最適解
氷河期おじさんは新卒部分が無くバイトや派遣だったらしいがw

86 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4(前1)][新苗]:2024/05/06(月) 12:14:02.61 ID:ktQ1CcSk.net
山一證券の社長は良い事を言ってたよ

「株は博打や 博打は株や」

87 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 13:25:30.05 ID:XLUx/6q1.net
>>85
自分はどうなんです?

88 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 14:51:10.13 ID:RNjWqqNg.net
無理とは言わないけど
皆んなが勝ち組の舟に乗れる程優しい世界じゃないよね

89 ::2024/05/06(月) 15:50:05.53 ID:dy7V/b8E.net
上の方で世代別の優秀奴の割合が~とか言ってる奴居たけど
本人も優秀ではない奴の部類だからなw

90 ::2024/05/06(月) 15:57:52.36 ID:sxMWf/VV.net
本当に優秀ならこんな場末の場所に来ない
お前も俺も含めてな

91 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 16:03:49.45 ID:jMTg2S46.net
タネ銭尽きて懲役刑に戻る人もそれなりに居るが
自分の不動産を自分で管理して自分で住むだけでも
月100万くらいになるしな。株だのと他人に依存する投資は博打だよそら

92 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 16:17:30.70 ID:NQhCMBl7.net
自分の不動産に自分が住むだけでも月100万くらいになる

この辺を理解出来る人なら億稼ぐのも余裕なんやろね

93 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 16:28:36.82 ID:A+W7U17f.net
パンピーに儲かる不動産なんて回りません
そんなことも分からないなんて家から出たこと無いな

94 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/06(月) 16:39:06.93 ID:jMTg2S46.net
儲かる不動産とか言っちゃてる時点でエアプなんだよw
家賃支出が0になるだけで年100万は浮く
という発想にならないんだからな

95 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.44][苗]:2024/05/06(月) 16:41:29.92 ID:NQhCMBl7.net
みなさんコレが詐欺師のやり口です!

96 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/06(月) 16:41:37.35 ID:39OP33k2.net
やはりブルーシートハウス・・・!

97 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/06(月) 16:47:45.17 ID:jMTg2S46.net
馬鹿な昭和勢は輸血しながら出血を続け
賢く若い世代は止血を優先するだけの話

98 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.44][苗]:2024/05/06(月) 17:17:24.49 ID:RNjWqqNg.net
マジで何言ってんだ……理解出来ねえ……

99 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前32)][苗]:2024/05/06(月) 17:20:51.97 ID:LHtkex4i.net
1兆円稼げば安泰よぉ

100 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/06(月) 17:30:39.42 ID:jMTg2S46.net
正直1兆円稼いでも結局課税されるから意味無いけどな
日本じゃ所得を増やしても豊かにはならんぞ

65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200