2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ネ実映画スレ

1 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21(前34)][苗] (スップ Sd32-c5DX):2024/05/11(土) 13:25:39.57 ID:ow9dPw2Ad.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
ネ実映画スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1708917886/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 : 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 97d9-Svdp):2024/05/11(土) 13:28:14.76 ID:7mMFJB/v0.net
任務ご苦労
ドングリをやろう

3 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21(前34)][苗] (ワッチョイ fb81-c5DX):2024/05/11(土) 13:30:48.65 ID:51R7MBum0.net
現役アイドルがアイドル志望の少女を主人公にして小説を書く。
これはかなり危険な賭けである。主人公に作者を重ね合わせて読む人間が必ずいるからだ。書きようによっては、作者自身が嫌われかねない。
そんな危険に挑んだというだけでも、高山一実のデビュー作「トラペジウム」は評価すべきである。
しかも、けっこうな荒業を使って同一視問題を回避している。
どうやったか。主人公をとんでもなく自己中心的な人間にしたのである。きついデフォルメが施された、物語内だけにしかいないような人間に。

乃木坂46元メンバーの高山一実が原作の『トラペジウム』観たけど、これ相当エグい。最初から最後までひたすら狂気の連続。これ本当に原作通りなの?人の心のない怪物が純朴な三人を巻き込み破壊していく血も涙もない物語。主人公が曇りまくって爆散したら1億点のアニメだったのに。

この作品がアイドルものじゃないのは、みんなを笑顔にしたいとかそーいうお綺麗事じゃなく、ただひたすらにアイドルという存在になりたいだけの望みを叶えようとする一人の人間、東ゆうの狂気の物語だからなのよな。
普通のキラキラアイドルものだったら記憶に残らない作品だと思う。

『トラペジウム』ヤバい。人間を人間ではなく自分を成長させるための飾りとしか考えていない奴が主人公。映画自体の作りも主人公以外の“人間”というものに全く興味がなく、ヒトを自然現象かなんかだと思ってる?みたいな薄っぺらさで、これの原作がアイドルが書いた小説だという事実に冷や汗止まらん

#トラペジウム

4 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 4a51-XbOt):2024/05/11(土) 13:35:28.94 ID:yGj5j7Rm0.net
たておつ
デップーとコーラのコラボで
コーラのボトルにデップー・ウルヴァリン・ニックフューリーの3人が印刷されとるんだが
エンディング後にニックがスカウトにくる流れかな?

5 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3(前44)][苗警] (ワッチョイ 23bd-XIvU):2024/05/11(土) 13:36:13.79 ID:fy3/f+W70.net
むしろ面白そう

6 : 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 7e02-VX5N):2024/05/11(土) 13:40:55.52 ID:KJDiETHS0.net
酷評されると見たくなる法則

7 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前24)][苗] (ワッチョイ bb74-IWIS):2024/05/11(土) 13:42:04.54 ID:/Yt2b79W0.net
ニコニコでツッコミいれながら見るのが一番楽しそう

8 : 警備員[Lv.25(前34)][苗] (ワッチョイ 2ae4-JHO1):2024/05/11(土) 13:45:39.48 ID:c3IptHyT0.net
いろんな意味でトラぺ好評やなw
実況したら盛り上がる

9 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 13:50:53.16 ID:lTpGPE6zM.net
明日、半か丁いこ

10 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 14:11:43.79 ID:LSJ/m3sJ0.net
ウマ面白かった
テンポ良いし史実を知らんからデッドヒートの度にどっちが勝つかハラハラした

11 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 14:13:40.46 ID:LBKzMMsX0.net
ワイはトラペジウム面白かったで
合わんやつは合わんのは分かる
佳境のシーンで何故か絵面がぼざろになるがw

12 ::2024/05/11(土) 14:24:12.39 ID:HXbgKZgR0.net
逆に面白そう

13 ::2024/05/11(土) 15:22:55.57 ID:c3IptHyT0.net
ウマ初日で2000万なら上々やな
明日行ってくるにゃ

14 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:18:18.59 ID:R22+A97P0.net
質量を持ってしまったら光速になれない?
大質量をもつブラックホールの自転は高速より速いんだろ?

何を言ってるのか意味不明なんだが
重力や光は次元をつらい抜いてるのか?

インターステラー2意味不明過ぎるんだが

15 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:19:49.17 ID:R22+A97P0.net
ネ実なら俺に教えてるのにいい感じの説明してくれると思うので頼む

16 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:33:54.68 ID:R22+A97P0.net
そもそも今いる世界は3次元では無く認識できないだけで多次元なのか?

3次元に物質が存在すると多次元の同じ場所を押し退けてしましい
そこに戻ろうとする多次元の力が3次元に重力として干渉してるのか?

17 ::2024/05/11(土) 16:35:45.89 ID:HXbgKZgR0.net
今ある説でいいなら、そもそも宇宙その物が光速以上のスピードで外に引っ張られるように膨張しつづけてる

18 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:48:25.47 ID:R22+A97P0.net
つまり光は動いてない静止している
動いてるのは質量をもつ俺達側だと

だから光はどこから見ても速度が変わらないのか、止まっているので

19 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:53:31.37 ID:R22+A97P0.net
光は時間や空間の影響を受けず同じ場所に止まってるだけで
時間や空間の影響を受けてる俺たちが動いてるだけの方がしっくり来るわ

20 : 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 7e02-VX5N):2024/05/11(土) 18:42:51.81 ID:KJDiETHS0.net
トラペジウム見てきたけど悪い意味のハードルが上がりすぎてて期待外れというかただの凡作だったわ

21 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 8b22-4BRk):2024/05/11(土) 21:05:10.91 ID:IIaqDrcy0.net
YouTubeで大魔神見たけど面白かった
時代劇と特撮は意外と合うな

22 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 21:41:16.84 ID:7LxsFsgA0.net
アマプラでFalloutとシン仮面ライダーを見た
ゴジラマイナスワンは途中で飽きた
シティハンターはネトフリだから見れない

23 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 08:11:05.50 ID:DMDM62yOM.net
ウマ旧作の総集編やん
ムビチケ使えんとこで気がついた

24 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 11:55:37.05 ID:VKX9kaP2a.net
インビンシブルシーズン2更新されとったんかい

25 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 13:16:07.25 ID:ty6EGCO10.net
ナイト・シャマランの透明人間の映画かと思った^^;

26 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 14:54:13.25 ID:8UsYI5580.net
猿の惑星それなりにおもろいやん
人類文明が古代超文明みたいになってて海皇記みがあるな

27 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ bfb0-RZ35):2024/05/12(日) 16:29:19.23 ID:nyK1hU/h0.net
鬼平はどうしても旧キャストと比べちゃってまっさらな目で見られないな
幸四郎の鬼平も悪くはないとは思うんだけど吉右衛門に比べて顔が優しすぎて厳しさに欠けるってのと
貫禄や色気はまだまだ経験が足りないなと感じた

28 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14(前39)][苗] (ワッチョイ abeb-YREO):2024/05/12(日) 16:30:58.97 ID:+AHyA8xV0.net
アミキリ、2度鬼平に部下やられまくったのに
3度目よくあれだけ部下雇えたな

29 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初] (アークセー Sx69-Tcp0):2024/05/12(日) 16:46:27.32 ID:MWZglfbax.net
鬼平血闘みてきたわ
直前にTVで初放送してたから観てから向かったぞ
本所桜屋敷は殺陣の迫力はイマイチだし肝心の鬼平演じる両方があまりにも貫禄がなさすぎて不安になったが劇場で放送するに足る新たなる鬼平がそこにあって行ってよかったわマジで
原作でもお馴染みのおまさが鬼平の狗となるエピソードなんだが最後までハラハラしながら楽しめた
観ていて思ったが時代劇を演じる上で最初から貫禄を見せつける、というのはやはり難しいのだろうな?
だが、演じる側もやはりプロ。
1作目でダメだ!と思ったところはかなり改善されていて少なくとも新しい長官の鬼気迫る表情にはこちらも"ゴクリ"と唾を飲み込むのがやっとであった
あまりにも鬼平としてはコミカルな面が強い本所の鉄として名を馳せたワルとしての側面
それがまだ本所桜屋敷では御披露目されていなかっただけなのだと知れる
まぎれもなく、この鬼平犯科帳は新境地なのである
シーズン1は後のテレビSPが来月、再来月と公開されるがそこで更に進化した"鬼の平蔵"が観れるのかと思うと楽しみでしかたがないわ
まぁ不満があるとしたらやっぱEDかな?
ジプシーキングのあの名曲が使えなかったのは予算不足かあるいは?
まぁお前らもさっさと見に行きな?当たらな鬼平犯科をよ
人間二つにわかれっからな
令和の鬼平みてるやつとみてないやつ!!!

30 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 18:11:23.66 ID:81PhTWjX0.net
長文読んで損した
内容空っぽ

31 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 18:19:52.20 ID:al1zpvxa0.net
鬼平はわいも観にいくでー

32 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ ebaa-z5QT):2024/05/12(日) 23:20:09.17 ID:QEvTJXi00.net
これが噂のプリコネキチガイってやつ?

33 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 65eb-qsnW):2024/05/13(月) 00:15:38.29 ID:qY8DfT5Z0.net
ゲーセンプラモさんです

34 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ fb5d-fNWk):2024/05/13(月) 00:47:59.21 ID:HgIMTrST0.net
分類としては基地外で合ってはいる

35 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ e30d-4oba):2024/05/13(月) 00:59:00.61 ID:0TZG1xcQ0.net
猿面白いな、今回ので完全に猿側応援したくなったな

36 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 08:59:54.41 ID:EalfSOO80.net
創成期から続く三部作って基本人間側がクズだったからなw

37 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 16:53:13.21 ID:jhOtDdah0.net
猿の人類は素っ裸で生活してるわりに肌や髪がキレイね

38 ::2024/05/13(月) 17:49:46.67 ID:0TZG1xcQ0.net
ラストの後ろ手に持ってたやつ無かったら人間応援したかった…

39 : 警備員[Lv.29(前34)][苗] (ワッチョイ 7be4-w7Bu):2024/05/13(月) 19:50:36.21 ID:jydgcTNN0.net
いちよう愚かな人類が滅びてくってストーリーやからな

40 ::2024/05/13(月) 20:21:13.89 ID:1yMBJ3th0.net
リンカーン像が猿になってのってこのシリーズやっけ?
別のシリーズ?

41 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 20:24:35.59 ID:EalfSOO80.net
ティム・バートンのリメイク版のオチがそれだけど
オリジナルの方でもそういう描写があったかは知らない

42 ::2024/05/13(月) 20:44:17.50 ID:1yMBJ3th0.net
んじゃ別シリーズか
ボス猿倒して猿と和解して宇宙に旅立つラスト
そこから過去の地球に帰ってきたと思ったら、ボス猿がリンカーン像になってて地球は猿の支配する星になってたとか言うの

43 ::2024/05/13(月) 20:56:11.52 ID:jydgcTNN0.net
それティム版やね

粗暴だった将軍がスーツを着た銅像建てられてるパラレルワールドに行っちゃったオチ

44 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 21:21:14.32 ID:3UVxNVqk0.net
将軍と言うだけで思い出せる2001年版

45 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 23:36:39.63 ID:qY8DfT5Z0.net
お前ら猿学者かよ

46 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 12:43:21.05 ID:nanxZfDC0.net
不時着したら将軍像の目の前っていう御都合主義EDがいいよな!

47 ::2024/05/14(火) 13:49:53.94 ID:Kryy+EAo0.net
>>45
猿ではない!エイプだ!

48 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 19:53:43.18 ID:62yrrGOy0.net
怒りのデスロードで新マッドマックスも3部作言うてたけど本当にやってくれそうねw

49 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 5345-9IbF):2024/05/15(水) 08:01:36.81 ID:u7IsCKpJ0.net
馬娘の総集編って劇場でやってる?

50 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 5389-fNWk):2024/05/15(水) 08:22:26.08 ID:18q7owm+0.net
RTTTのことならやってはいるが上映してる劇場アホ程少ない

51 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 11:15:11.27 ID:DtPCXTtf0.net
スーパーガールやるのか
フラッシュのガールちゃん良かったのにキャスト変えるとかち

52 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 13:45:00.01 ID:P3F49Klw0.net
さるわく見てきたー

ヒトカスさぁ・・・

53 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 13:52:46.40 ID:2x6XgvoN0.net
rtttのエンドロールに普通にTOHOって入ってたけどTOHO系列全館でやってるわけじゃないんだな

54 ::2024/05/15(水) 17:42:53.16 ID:HmL7uN9rd.net
ニコラス・ケイジが実写でスパイダーマンノワールやるのか楽しみだな、声当ててたの知らんかった。

55 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 20:38:47.58 ID:JhorqV/u0.net
猿ってきたが旧シリーズ見返したくなるシーンがいくつかあったな

56 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 01:28:55.36 ID:w5Ymnqa20.net
胸騒ぎ見てきた

主人公一家が旅先で出会った一家と仲良くなって家に呼ばれて過ごしてくうちにだんだんなんかこの一家おかしくね…?となっていき…って話
途中までのなんかイヤーな感じがいい感じだったが終盤は急に安っぽいというかそんなもんか…というか
色々とガバくて話に都合が良すぎる登場人物たちのアホムーブもなんだかなと
ちょっと期待しすぎたせいもあるかも

57 ::2024/05/17(金) 00:12:20.75 ID:3MKJiM0D0.net
サイレントヒルの新作とかち

58 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 07:37:04.97 ID:KOtrT1qy0.net
ボブマリーはどうなん?

59 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 08:09:41.43 ID:vguoq9B80.net
I☆Ris行く猛者おる?

60 ::2024/05/17(金) 08:45:00.06 ID:dKY5WYXN0.net
あれなにやるんや
いわゆるフィルムライブけ?

61 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 15:39:05.77 ID:MeEbNGLdd.net
ミッシング観てきた
くたびれた石原さとみもえっちでした
ほっぺがやわらかそうなんよ

予告でウマ娘みたけど主役の子のカラーは劇場映えしないのではないかと心配になった
髪も眼も金でメリハリないのどうカバーするのか楽しみ

62 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 21:09:44.21 ID:Z0grANo90.net
>>48
てことは次はサンダードームやってくれるのか?
変な合体兄弟とか出るのは一人とか結構嫌いじゃない

63 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:32:18.14 ID:iSxvkJAfd.net
今週は草彅剛の碁盤斬りでも見ようかと思ったら一日一回しか上映してねぇ

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200