2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妹<さすがおNISAま! 利上げ5.1%

1 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 3bff-8FIX):2024/05/13(月) 10:06:23.54 ID:wx30P9ps0.net

妹<さすがおNISAま! 利上げ5.0%
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1714744785/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

887 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 21:16:49.78 ID:pnTJ5gv10.net
無職だと賃貸契約するのが大変って聞くけど

888 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 21:17:23.92 ID:X8WF5VQxa.net
>>883
老い先短いほど持ち家の利回りで購入費回収できねえからな

889 ::2024/05/17(金) 21:34:51.15 ID:3MKJiM0D0.net
千葉の水が1番不味いと思う
海外は料理に使っただけであたる人おるでなw
衛生悪いとこは歯磨き手洗い洗濯から菌inとか
欧州の硬水もかなりキツイ

890 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 21:36:27.35 ID:qmxnkUzi0.net
>>887
借地借家法が借主クソつよで期間の定めがない契約で一回貸しちゃうと色々面倒なんで
契約時点が厳しくなるのはまあしゃーないと思うわ…

891 ::2024/05/17(金) 21:51:11.65 ID:3MKJiM0D0.net
クレカと賃貸は辞める前
ファイガと起業するときの鉄則みたいななんか

892 ::2024/05/17(金) 21:59:56.47 ID:qbbbflmV0.net
URは家賃の100倍の貯蓄があれば他条件なく借りれるみたいだな

893 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:06:40.86 ID:U90ENijY0.net
3Dプリンタハウスが激安で建てれる時代が来てくれればと思うけど
技術が進歩しても土地代は安くならんからなあ

894 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:16:29.75 ID:1qOLaFN10.net
URは好立地を格安で借りられるイメージだわ
何でやろね

895 ::2024/05/17(金) 22:22:59.61 ID:qbbbflmV0.net
ワイもそんなイメージだったがむしろ家賃は相場よりちょっと高めで間取りは広めだそうな
機構が55年前からやってて古い物件が含まれてるからかね
探してみると物件の数は多くはないと思った

896 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:23:24.36 ID:odfM917D0.net
モスバーガー業績回復してたんだな
マクドナルドのテリヤキのCMにはムカついたし頑張ってほしい

897 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:24:00.20 ID:X8WF5VQxa.net
元UR物件住んでるが流石にバブル期にじゃぶじゃぶで作られた建物はよい普請しとる

898 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:26:32.49 ID:vguoq9B80.net
外食系はどこも好調ね

899 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:31:13.68 ID:9+xl7bAe0.net
>>824
ド田舎空き家優待使うのはどや?
どうせネット回線さえ使えれば問題ないやろ?
回線来てなかったらスターリンクや

900 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:33:15.26 ID:Ie42Kg+w0.net
あんまりドがつくと医者追い出し村みたいに
「こいつ住民税こんなに払ってる金持ってやがるぞっ」てばらされそう(偏見

901 ::2024/05/17(金) 22:33:43.01 ID:qbbbflmV0.net
外食はどこも高くなったねー元々安すぎたんだろうけど

今日も米株上っぽいかな

902 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:35:54.88 ID:9+xl7bAe0.net
>>900
限界ニュータウンくらいにしとくか

903 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:37:14.95 ID:7sjlEUKGa.net
田舎でちょっとでも羽振り良く見せたらグエンが来るぞ

904 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:39:15.89 ID:9+xl7bAe0.net
ポツンと一軒家狩りが流行ってて怖いね

905 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:39:55.54 ID:X8WF5VQxa.net
NMPOPまちされてるんやな

906 ::2024/05/17(金) 23:17:31.19 ID:Hl+UE9p50.net
やっぱ950がエヌビ利確ラインだったか
決算まで一時的に下げでしょう

907 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 23:37:55.59 ID:c3cxW/9e0.net
投信は今日もあげたに
来週も期待してるよ

908 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 00:10:33.60 ID:jUVnQB3M0.net
NAS100がすごく上がってた

909 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 01:10:23.36 ID:txRoWnHz0.net
今夜は小休憩かな

910 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 01:32:51.20 ID:2TOtup1v0.net
>>891
874の今年中にFIREする人だけど
クレカは無職になったら厳しくなるので年末頃から3枚を申し込んで準備完了

911 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 01:42:30.46 ID:txRoWnHz0.net
ここでNVIDIA個別に突っ込むべきか迷う

912 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 01:57:20.00 ID:1BaOLn6D0.net
ファングもSPも最高値や
やはりファングしか勝たん

913 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 02:07:26.13 ID:txRoWnHz0.net
EST13時過ぎてからの出来高激しくてついていけん

914 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 03:04:12.25 ID:NY51PBrO0.net
ガクンと下がった

915 ::2024/05/18(土) 05:31:37.93 ID:NmL3N+PB0.net
ナス100だけマイナスやないかーw

916 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 05:57:17.71 ID:ZwrmZN9k0.net
金利が上がったからしゃーない

917 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 07:48:38.57 ID:lR/f2gDd0.net
オルカンまだまだあがるのか

918 ::2024/05/18(土) 08:24:24.82 ID:+cewJ99/0.net
世界中で余ったコロナ補助金が株式市場に流入してるって言われるとこわい

919 ::2024/05/18(土) 08:39:56.64 ID:NmL3N+PB0.net
株もそうだし仮想通貨もそうやろうなあ
不景気になったら金が刷られて元に戻るって皆学習したからどんどんリスク取るようになってきてる

920 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 08:54:32.25 ID:+BB9ocOR0.net
コロナのはるか以前から緩和しまくってキャリートレードのタネ銭を提供してる国がありまして…

921 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:44:07.78 ID:+BB9ocOR0.net
>>900
都会でも店員がちょっと特徴ある客を話のネタにしてるのと同じレベルで
この手の話するのがどいなかちほーのデフォ
必ずしも悪影響出るとは限らないけど

922 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:46:14.72 ID:hKrOMbj90.net
48独身だけど3500万でFIRE予定だわw
とりあえず途中で親兄弟の遺産も転がり込んでくる事考えれば何とかなるんじゃねーかな

923 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:47:14.98 ID:+SCgHr8r0.net
家があれば全然余裕でしょうな

924 ::2024/05/18(土) 09:49:53.16 ID:CYA7YvU90.net
遺伝子を残すという人類の根源的な欲求さえ耐えればFIREのハードルはかなり下がる

925 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:54:05.72 ID:2TOtup1v0.net
>>922
俺はもうちょい年上だけど同じくFIRE予定
バツイチ独身子無しで自分が生きていく分だけだけど、賃貸なので家を何とかしないとだわ

926 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:57:22.15 ID:KB0e2bgaa.net
もう仕事しないつもりなら選択肢一気に広がるから家はなんとかなる
時間ありあまるから、安い一軒家をDIYしながらってのも選択肢になるしな

927 ::2024/05/18(土) 09:58:51.37 ID:NmL3N+PB0.net
実家土地持ちだけどうちのばーちゃん99まで生きたからなぁ、、その時父親75歳
まあ自分が早死にするなら遺産も要らないんだけどあてになるものではない

928 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:00:04.91 ID:2TOtup1v0.net
>>926
仕事はもうしないけど、今住んでる所から離れすぎると知り合いが1人もいないからそれはムリだわ
まあその知り合いも数人しかいないけどさw

929 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:00:48.56 ID:nSDKFDEA0.net
宝籤が当たったら
ちょっと離れた郊外のマンション買って
一階を売れない喫茶店にして
女子高生のバイトの子にこのままじゃお店潰れちゃいますよ!?って心配されながら暮らしたい

930 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:07:39.87 ID:2TOtup1v0.net
>>929
リアルにあった
58歳店長と17歳JKバイトが交際に発展して2年後に結婚したのを目指せw

https://aimatome.com/archives/22937851.html

931 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:08:20.04 ID:K71XLVdp0.net
それワイの夢にしていいか

932 ::2024/05/18(土) 10:18:14.13 ID:ZE8MJknV0.net
遺産宛に奴はそれなりにお世話してても分配で絶対に
揉める事を想定してない気がする
円高を想定してないのと同じように

933 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:25:43.31 ID:TalWN0dw0.net
>>932
身内で話ついててもお世話してない嫁や旦那がしゃしゃり出て泥沼バトルになるんだよな

934 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:30:42.14 ID:KB0e2bgaa.net
金の話はまじで揉めるな

935 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:32:31.92 ID:PFbgFyNB0.net
かと言って生前に遺言書だの生前贈与だの話題にしにくいからの
親が長患いしてたら話し合う機会もあるだろうけど

936 ::2024/05/18(土) 10:38:42.10 ID:dVSJUYLt0.net
俺はNISAを始めていないのかもしれない 
多分

937 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前54)][苗] (ワッチョイ 53c6-GBWn):2024/05/18(土) 10:39:19.68 ID:vfHKCrJM0.net
持ち家・・・
丁度今の時期だから思い出したけど固定資産税とかタケーよ
火災保険も地味に値上がり続けてて高いよ;;

938 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 4fbd-O/0C):2024/05/18(土) 10:42:01.67 ID:Y/44ZSIZ0.net
固定資産税はまだいい
実家を解体しようとすると何千万かかるんだろ・・・・

939 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 55cd-ETUn):2024/05/18(土) 10:44:12.10 ID:TalWN0dw0.net
裁判沙汰になって売られたわ
そして残ったのは親戚アラ崩壊

940 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 03c7-qtKU):2024/05/18(土) 10:45:11.55 ID:QcRBGGjR0.net
そこまでかかっちゃう?めちゃくちゃでかい家なの?
普通の家なら数百万とかよね

941 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 7b4c-Vs7F):2024/05/18(土) 10:47:23.00 ID:nSDKFDEA0.net
最近は埼玉県に格安解体業者がいる・・・

942 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新苗] (アウアウエー Sa93-8FIX):2024/05/18(土) 10:49:30.99 ID:KB0e2bgaa.net
業者の利用は禁止クポ

943 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ b1f2-3URx):2024/05/18(土) 10:50:19.17 ID:+PrBrNMt0.net
???<カイタイ ニ キマシター

944 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22(前54)][苗] (ワッチョイ 53c6-GBWn):2024/05/18(土) 10:55:28.59 ID:vfHKCrJM0.net
>>938
去年丁度2つこわしたぞ^^ って去年書いたキガシテキタ
普通の一軒家なら250万
大きめの家で500万

これにゴミ処理代が別途100万近くかかる

945 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 7b4c-Vs7F):2024/05/18(土) 10:56:13.17 ID:nSDKFDEA0.net
掛かるなぁ

946 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15(前42)][苗] (ワッチョイ 8bf9-+ZIc):2024/05/18(土) 10:59:58.86 ID:2TOtup1v0.net
>>944
俺の田舎の実家、部屋が11部屋あるw
あと数年でそういう話が出て来そうだけど600万コースか・・・

947 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 03c7-qtKU):2024/05/18(土) 11:05:04.00 ID:QcRBGGjR0.net
壊さんで放置される家が増えるわけよな

948 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f99-SGlM):2024/05/18(土) 11:05:19.98 ID:txRoWnHz0.net
岩谷産業昨日上がってたのね

949 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新初] (スッップ Sd2f-tLhM):2024/05/18(土) 11:14:35.92 ID:R+H7uET6d.net
昔なら重機でグシャーできたようなもんでも今めんどいからなあ
しかも更地の税金たけえし

950 : 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6d7a-yV/0):2024/05/18(土) 11:25:08.43 ID:CYA7YvU90.net
上にボロ屋が乗ってるだけで税金安くなるからね
更地にすると税金アップ
雑草嫌でコンクリ敷き詰めると更に税金アップ

951 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 55cd-ETUn):2024/05/18(土) 11:40:16.14 ID:TalWN0dw0.net
>>949
駐車場にするっきゃないけど田舎じゃね

952 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前22)][苗] (ワッチョイ cf02-dhv7):2024/05/18(土) 11:42:01.69 ID:2rfzl9Rq0.net
空き家放置がベストってのはさっさと何とかした方がいいわな

953 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前12)][苗] (ワッチョイ 5901-SGlM):2024/05/18(土) 11:43:22.24 ID:+SCgHr8r0.net
何とか(増税)します!できそうで困る

954 : 警備員[Lv.32(前40)][苗] (ワッチョイ ebed-yV/0):2024/05/18(土) 11:47:55.36 ID:+4rS4Fr70.net
>>950
そりゃ放置されるなぁ

955 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 0319-TILm):2024/05/18(土) 11:50:41.45 ID:v0xP2Bxz0.net
実家壊してソロ用の平屋建てる計画だけど
解体費用かぁ…結構かかるのな

956 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 11:52:42.89 ID:vfHKCrJM0.net
>>952
おNISAまヽ('ヮ'*)ゝ
去年の12月から空き家対策で固定資産税の優遇措置から外れる措置が施行されてます
通常の固定資産税が課せられます(ただし採算の警告が必要)

957 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 11:54:17.37 ID:bf3Hk+IT0.net
nvidiaが時間外で一瞬700まで落ちてて草

958 ::2024/05/18(土) 12:07:46.20 ID:bHLKM8+r0.net
>>953
956をみるとすでにされてるようだw

959 ::2024/05/18(土) 12:16:05.15 ID:+cewJ99/0.net
増税されたのは生前贈与だけだったような
あとは減税

960 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 12:25:47.13 ID:txRoWnHz0.net
NVIDIAの決算に怯えてるような動きしてるよね
仮に今回下がっても1000ドル突破するのは信じてる

961 : 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 61ec-Kk/+):2024/05/18(土) 12:38:45.75 ID:rVHIEi0n0.net
自社株の相続税が怖いわ
評価額幾らになるんだろ

962 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sd2f-UPu9):2024/05/18(土) 12:51:14.33 ID:NbU6CIhEd.net
>>957
さすがに表示ミスだろ
25%も下がるなら何らかのニュースあるでしょ

963 : 警備員[Lv.23(前21)][苗] (ワッチョイ 7b63-B+Hf):2024/05/18(土) 12:51:16.57 ID:xc3TMPYu0.net
このスレは決算ギャンブルする人多いみたいだけど鉄板は決算またぎしないからね
決算前に一回売って確信持ってるなら決算直前の価格で買えばいい
ギャンブルしないなら発表後の上昇序盤に買う

964 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウエー Sa93-8FIX):2024/05/18(土) 12:54:30.23 ID:KB0e2bgaa.net
そうなん?ワイはもう5年レベルで売ってない株とかあるが

965 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ bf62-SGlM):2024/05/18(土) 12:55:36.85 ID:bXpZou7F0.net
どんな感じか知りたかったから債権初めて買ってみた
1000ドルだけ

966 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sd2f-UPu9):2024/05/18(土) 12:57:59.10 ID:NbU6CIhEd.net
米株なんて3ヶ月ごとに決算してるのにその度に売ってるやついないだろw
税金ばっか払って利益でないわ

967 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ c7b7-4oSY):2024/05/18(土) 12:58:01.20 ID:ZE8MJknV0.net
基本は相続日の終値で税率はその額次第
1000万までなら10%、3000万以下なら15%〜
みたいな感じの累進課税。詳細は調べれ
相続分を継続運用するなら相続税分は現金で用意ってのが
ネックやな。うっかり1億以上あろうものなら
2300万現金用意しないといけなくなる

968 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 13:03:33.78 ID:vfHKCrJM0.net
>>961の自社株っていうのは自分ちの事かな
単純に会社の純資産額から負債を引いて発行株数で割った物ですぞ
いまのうちに親族に分割譲渡w亡くなっても5年経てば誰もキヅカナーイヾ(´∀`)ノ
(2030からたしか7年に延長 詳細は過去スレ参照)

969 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:19:37.01 ID:+BB9ocOR0.net
負債の方が多ければ相続税は0になるのでは
ボブは訝しんだ

970 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:36:21.45 ID:ezhH1yQf0.net
相続税なんて日本人の8.8%にしか関係ない話や
上級国民ウラヤマシス
親ガチャ外れると相続放棄の準備と、放棄した負動産やらを掴ませる親族に目を光らせないといけなくなる

971 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 15:25:45.70 ID:YuIeffCV0.net
一攫千金めざせ^^
ネ実には10何か前、NVIDIA買ってた人がコロナ前の時点で1000万ぐらいになった?と狂喜乱舞してたよ
今頃いくらになってるやら

972 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 15:59:48.62 ID:wMU0phgw0.net
先週始めたばかりのクソ雑魚ナメクジだけど
一攫千金よりも日々の消耗品まかなえる程度に頑張りたい所存

973 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:02:35.88 ID:XyYl8mId0.net
その人たしか底の時(2.3〜3USD)に買ってて塩漬けにするいうてたらコロナ前で100倍なってるからまだ持ってたらヤベェことに

974 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:07:10.00 ID:rM1udyNJ0.net
俺は小心者だからそこまで頑張れないな
S&P500&オルカンで満足してる

楽天証券で下記のメールが毎日情報更新しながら送ってくれるのをみて
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が年率リターン予測47.84%
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が年率リターン予測40.96%

現在で20%付近まで来てるからあながち嘘でもないんだなと
まだ利下げもしてない&CPI鈍化してると言うし
利下げしたら笑ってしまう
nvidiaも利下げしたらどこまでいくのやら
上限と言われてるけど1000は行くだろうね

975 ::2024/05/18(土) 16:22:14.11 ID:+cewJ99/0.net
野村半導体とTP500とおるかー?も去年からやってりゃだいたい爆益

976 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:26:17.65 ID:/cJbuikR0.net
ジャニーズ式で相続税軽減よ

977 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:56:06.13 ID:ZwrmZN9k0.net
>>971
ねみみんは古くからグラボ使いだろうしNvidiaに興味持つのは自然な流れやな

978 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:59:01.22 ID:rbvbllTB0.net
>>970
どういうこと?相続税が日本人の8.8%て事ないだろ、そんな日本人が貧しいかあ

979 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:01:09.80 ID:IfBvB9PZ0.net
相続税対策で節税してる率じゃね?

980 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:04:38.56 ID:/cJbuikR0.net
>>977
知ってるほど買わないやろ

981 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:19:09.38 ID:h31B2HzOa.net
ドライヤーとか言われてた頃に買えたやつは先見性ある

982 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:28:29.45 ID:NY51PBrO0.net
高くなってからNVIDIA買ったイナゴです^^

983 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:53:29.09 ID:XyYl8mId0.net
>>980
そうかもなぁ
その人がnVidia買ったでwって報告した時みんなあほやなぁて笑ってたからな

984 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:55:51.73 ID:IfBvB9PZ0.net
PCでオススメするにもGeForceは必須やったからね

985 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:56:18.30 ID:/cJbuikR0.net
>>983
マイニング向けで売れてた時も特需終わったら売れ行き悪くなるんやろなとしか思ってなかった

986 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:05:00.16 ID:JUeIbURH0.net
相続税も基礎控除の関係で地方なら縁がないケースも多いんじゃねーかな
うちだとこれの枠が4800万になるが、そこまで財産ない

都内一戸建て持ちだとサクッと基礎控除ぶち抜いて相続税払う人も増えるんだろうけどね

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200