2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒い砂漠】くのいち&忍者スレ 4手裏剣

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/(ワッチョイ 9eef-4fuR):2016/06/17(金) 07:20:48.01 ID:sUbMtuYL0.net
2015/11/11実装

■関連サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

前スレ
【黒い砂漠】くのいち&忍者スレ 3手裏剣 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1456540827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

179 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b0-4ceA):2016/06/30(木) 02:22:27.67 ID:XaFFy7+g0.net
強い、弱いって書いてる人は、Twitchとかで生放送を探してみると良いよ。
今はNJ覚醒を見たい・見せたい人が多くて、探しやすいですので。

Twitchとかで生放送を見た自分の感想では、まあ普通に強いと思う。
ただ、刀回し?のモーションが邪魔で、コンボの終わりをどうするのかって判断が分かれそう。今まで忍者には技終わりのモーションがあるスキルはなかったと思うので、感覚を覚える必要がある。
CT管理がかなり難しくて重要。最近アプデも入ったので、ここらへんはみんな試行錯誤してる。今あがってる動画や生放送でも、戦闘中にCTによりスキル不発でピョンと飛び跳ねちゃったりしてるw
小剣のスキルは普通に使うので無駄にならない。
(続く)

180 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b0-4ceA):2016/06/30(木) 02:23:55.72 ID:XaFFy7+g0.net
(続)
生放送で偶然見た忍術:隠れ身分身の術を使いこなしている人が惚れ惚れするプレイングだった。それっぽい動画を探したけれど、動画うp主では見当たらなかった。
忍者に比べて、肉薄時の戦闘力が大幅に向上し、機動力はやや落ちた。接近戦機動は影辷りに依存する。混戦時は明らかに強くなったが、今までとはプレイスタイルがあまりに変わるので、みんな慣れてないw
長距離機動力はNJと変わらないと思う。砂漠中の歩兵戦ではNJの持久的機動力が発揮されると思う。

異論反論は認める。みんな、自分はこういう意見だったけれど、みんなワクワク楽しむといいよ。

181 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b0-4ceA):2016/06/30(木) 02:36:13.38 ID:XaFFy7+g0.net
あと付け加えると。
WRみたいな大技ぶっぱって感じじゃなくて、小技の連続で相手に反撃のスキを与えない感じが強い。
それだけだと覚醒前と大した変わらんのだが、トドメの一撃(スキル後モーションが邪魔)を、どのタイミングで打つかがポイントだと思う。
ジャイの投げ技を、3倍量のコマンドで実行する&戦場状況により臨機応変にコンボ組み替えるみたいな感じ。
残念な点?を書くなら、闘志息切れファイターっぽさは忍者と変わらないか、むしろFP高い分さらに難しくなったw
プレイ超難しそうだよ、覚醒NJ

総レス数 841
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200