2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tree of Savior ソードマンスレ C73

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/09(火) 20:17:51.28 ID:7DvRe1ms0.net
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

■公式サイト
┣ 日本公式サイト http://tos.nexon.co.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/tos_nexon
┗ 韓国公式サイト http://tos.nexon.com/

■情報サイト
┣ FanBase http://www.tosbase.com
┗ ToSMOD http://tosmod.com/front-page

次スレは>>970が立ててください
駄目だった場合>>980もしくは>>990が立てて下さい
>>980以降は宣言してスレ立て

■前スレ
Tree of Savior ソードマンスレ C72
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1513736773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 15:15:54.67 ID:xD4Sf3bt0.net
>>90
スタビングとピアスきったホプライトってスキル振り悩むことなく自然と決まらないか
そんなにスキル多くないだろ

102 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 16:17:31.86 ID:wm/E/3qs0.net
ホプドラならスタビングとピアスを伸ばすべきだろうな
シンクロも弱くはないがカウンターありきになってくるのと、盾縛りがあるから両手槍に換装出来ないのが問題
R10であまり良い新職が来なかった場合ランサー取るだろうと考えたら、盾縛りになるスキルはあまり取りたくない
ランジは威力面では全く期待できなくなるから1でもいい、ジャベも手軽な遠距離攻撃で便利だが威力はお察し

ロングストライド?知らない子ですね

103 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 17:26:57.24 ID:xD4Sf3bt0.net
>>102
ランジは実は新生後はなかなか威力も捨てたもんじゃないんだぞ
CD25秒はちょっと長すぎだけどかなり短いモーションでツンツンってやるだけでスキルレベル1でも250kくらいダメ出る
レベル上げてればもっと行くと思う
ただ、結局スピアランジを起点に他の槍スキルを回してダメージ延ばすのがメインだからスピアランジ
上げるくらいならスタビングとピアスあげてそっちのダメージ延ばした方がうまいのは確か
てかドラいくのにホプ取ってスタビングとピアス切るってホプムルに毒されすぎてないかね
カシスないシンクロなんてそこまで強くないからな

104 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 17:52:20.23 ID:XU1/GBYvr.net
ランジとピアスは1は必ず欲しいけど余ったポイントは別に回すね

105 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 18:07:20.32 ID:sziQEDat0.net
ホプはもともと弱いわけじゃなかったのに調整で更に強化する一方でカタのゴミさよ
同時に調整して何でこんなに差がつくのか教えてほしいもんだね

106 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 18:14:29.82 ID:LDTgblvfQ.net
カタフラはTBLで速くて厄介だから火力まで備えたらまずいって思って強くしないんかな
PvPとかどうでもいいからPvEのほうメインに調整しろよと

107 :90 :2018/01/11(木) 18:28:18.98 ID:iLo5L4FY0.net
シンクロ伸ばそうと思ってましたがシンクロ強いっていうのはムル前提の話だったんですね
ジャベは拘束が面白そうなので1だけ取ってランジも1に留めてスタビとピアス伸ばす方向で考えます
いろいろ教えていただきありがとうございました

108 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 19:14:55.18 ID:FXGWLrCg0.net
ジャベは5取るべきだろ
威力は控え目だけどなんだかんだで手が空いたときにやるのに1番無難だよ
自分ならフィネストラ15っすぴあランジ10ジャベリン5とって残り15はお好みでというか修正きてから考えるな

109 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 19:16:50.74 ID:95qs8lHUr.net
ジャベリンマン!?しんだはずでは!?

110 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 19:23:31.13 ID:RUp9owFfd.net
サルラスで使う場面あるから一応1だけ取るジャベリン

111 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 19:37:23.86 ID:KY+hOghcH.net
ジャベリンはしなぬ

112 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 19:38:27.65 ID:6ZVW4Vat0.net
ジャベは5だとそこそこの火力が出る
切るか5かのどっちかがいいと思う

113 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 20:46:36.46 ID:/7kEAIjs0.net
新生前はジェラスとかいうゴミ武器でジャベは10000×3くらいしかでなかったので即切ったが
今のジャベは350両手槍で25000×3出るから雑魚掃除に便利で使ってるは

114 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 21:02:20.50 ID:xS/hNf7rM.net
>>28
糞ードマンに逆周りやらせると、いっつも98とか99%で
お漏らしするんだわ

115 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 21:04:17.34 ID:IofyG0fY0.net
シノムルで別ルート行くやついたけどめっちゃ早かったぞ

116 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 21:04:39.06 ID:9gVNS7KJa.net
ジャベも回転考えたら悪くはないんだけど
今後の強化でスタビングとピアスが一線級になると
さすがに持て余すかなって感じ
まあ現時点では5あっても良い

117 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/11(木) 21:32:21.60 ID:x1vMf9hi0.net
ジャベリンはC3特性追加する際にモーション速度アップとかしてもいい

118 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 06:02:46.28 ID:D4kkurj50.net
マタドールいてるヤツって9割がスクだよな。
極稀にフェン2マタ2とかいう変態がいる

119 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 06:08:02.57 ID:l0rsHSyW0.net
ソド3ペルフェンコル3マタってのが居た
ピストルショットが強かった

120 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 08:08:23.20 ID:yREYLJdYH.net
ハッカペルでよくない

121 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 08:10:43.95 ID:HgZ1oKMoa.net
フレメル解体してハッカ作ればよかったわ

122 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 08:17:59.96 ID:Wwnij4Swa.net
グラインドカッターみたいなのソードにもくれよまじで

123 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 09:26:11.70 ID:7pjUyga4Q.net
>>122
パウンシング

124 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 09:59:43.72 ID:NlqlU9xJ0.net
今コルセア取る意味あるんだろうかと思ったけど、マシニオススピアとダガーを装備して
エンチャントライトニングしてサブウェポンキャンセルしたら結構やばそうじゃない?
楽しそうって意味ではやってみたいけど装備あつめるのめんどいな。

125 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 11:57:55.15 ID:lm9qMAINd.net
そういう楽しみ方するならチャプでいい

126 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 12:35:46.71 ID:4paEzebaM.net
もしかしてペル3カタ3で50ID高速周回できる?

127 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 12:56:06.42 ID:7pjUyga4Q.net
しかしホプがドラ並の火力得るならババとかカタも相応の強化しないと可哀相過ぎるだろ
>>126
無理
チンシュ作った方が遥かに早い

128 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 13:13:12.76 ID:7zoxfBTE0.net
ババとカタはパウンシングとラッシュをバフ化したらいいのに

129 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 13:15:32.57 ID:4mOnKa15a.net
カタフラで50ID爆走してもクリアタイム2分くらいだよ
300IDでも自分が逆回りすれば1週3〜4分で終わるから
わざわざ50IDやる必要は無いな

130 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 15:20:45.98 ID:YQ91oOsq0.net
>>118
ギルドの新規がシノムルってのが強いと聞いたらしくスクキャラをビルリセしてスク3シノムルにしやがったが糞弱くて嘆いてやがったはw
強いのはロデ3シノムルつまりロデシノであると教えてやってやっと理解しやがった

131 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 17:05:07.05 ID:XRrfID8lM.net
カタフラクトとドラの組み合わせ糞良いな
ソマがPTにいるとレーサーになった気分になる

132 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 17:35:48.38 ID:l0rsHSyW0.net
生まれつきのスピード狂なのさ

133 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 17:56:10.47 ID:yClS38drd.net
ソド3ババログ3ハッカペル2って強い?

134 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:14:02.72 ID:xnr9A3Yi0.net
http://www.inven.co.kr/board/tos/4184/1201
第9回バランスパッチでウィズ系とソド系の改変きてる
シノ入りだとビルリセ貰えるぞ

135 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:18:26.46 ID:FYo4CU4V0.net
>>124
サブPCでコルスクをリーダーにして蜘蛛部屋で露店を出す

136 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:22:16.22 ID:LWjIHvod0.net
今でも片手しか使われてないのに盾優遇かよ

137 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:26:33.76 ID:yREYLJdYH.net
両手はしんだ

138 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:29:53.54 ID:LWjIHvod0.net
でもズバークハウ、スーツルーツハウ
分身対応って単体は最強っぽいなぁ

139 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:32:56.54 ID:HI57CR1s0.net
なんでソードいじめるん

140 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:41:02.08 ID:HI57CR1s0.net
盾の防御力が攻撃に加算されるとかwwwwww
シノムルつよすぎいいいいいいいい

もう俺のドペちゃんないてるんだが?

141 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:43:26.03 ID:dHiIRNKh0.net
分身対応スキル増えるみたいで俺は楽しみだ
リセ期間中に実装してほしかったけどな
ランク初期券2枚で足りるわけねーだろ

142 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:46:06.99 ID:FYo4CU4V0.net
ドペスキルの分身対応事実だったのか

143 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:46:24.45 ID:2yjp1rv4M.net
単体も範囲もドペさいきょ

144 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:51:03.02 ID:HI57CR1s0.net
うおおお分身対応スキル増えてるのマジじゃんか
みたかんじソド1ハイ2ババ2ドペ3シノがよさそう

145 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 18:54:18.51 ID:BNRQFLkA0.net
ホプムルが本領発揮する前にペルムルの時代になるか?

146 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:02:46.64 ID:l0rsHSyW0.net
ヘルメットは常時被ってられるようになるのか
ついでに非表示機能もおくれ

147 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:03:51.40 ID:GoEDFk6LM.net
分身にバフや特性が乗らなくなるってシノムル狙い撃ちか?
デバフで倍率稼ぐビルドが良さそうだな

148 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:04:35.29 ID:FdyMr8RR0.net
ムリネのクリ発も乗らないからハイ2は微妙かもしれない
モグラもDoVもエペギャルドも乗らないんだよなあ
対応スキル増えたらそりゃ楽しいが性能的には現行シノムルの足元にも及ばんだろうよ

149 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:07:26.69 ID:dHiIRNKh0.net
もしかしてマタドールの調整って補助武器なしのときに攻撃50%アップの特性追加して終わりなのか
もっとあるよな出し惜しみしやがって
大丈夫だよな・・・?

150 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:07:41.23 ID:xxAPqRHYa.net
https://i.gyazo.com/916fc715d092942c00ffca0f1ba74e09.png
盾防御を攻撃力に追加はシノムルのメインスキル全部に乗るな

151 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:08:13.58 ID:hi8//Rfe0.net
ドペシノは特性0のモルト5連射がコスパ最強やん

152 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:09:45.12 ID:HI57CR1s0.net
こういう風にされるとさ逆にシノビ取らないビルドってない感じになるからつまらんかも
いくら分身弱くなるっていってもサークル1で対応スキルここまで増えるとなぁ・・・

153 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:12:40.87 ID:4paEzebaM.net
えっシノビ入ってないとビルリセもらえないの?
ソド1に配れや配ってください

154 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:14:07.03 ID:ty+BKHE1d.net
むしろシノビ入ってないやつに配れや

155 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:23:35.27 ID:GoEDFk6LM.net
また、正式に分身は、別の被害を受けていない存在に設定されて、現在の正常に動作していない忍法分身の術:被害減少特性が削除され、分身の体力が本体の機敏ステータスに基づいて決定いた要素も削除されます。

↑これって分身が食らったダメージが本体に入るってことか?

156 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:29:22.63 ID:0kumye8w0.net
>>154
それな

157 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:29:35.57 ID:vZUEHeSG0.net
フェンサーちゃんなんも無い…

158 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:31:15.69 ID:ix6WIsM00.net
アンロックチェストなくなったらどうやってメルゲンの帽子取るんですか!

159 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:31:47.08 ID:HI57CR1s0.net
シノビパーツがどのビルドにもいれなきゃならない遊戯王の強欲なツボみたいになるの嫌なんだが・・・
ビルドの幅せばまってつまらなくなるだろこれ

160 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:32:57.36 ID:EOD97Vqed.net
ビルドがシノビルドになったんだよ

161 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:35:14.37 ID:HI57CR1s0.net
分身はシノビのスキルのみ対応にして他のソードマンパーツは個別に強さ調整したほうが絶対調整しやすい
やりやすいほうを選択しないIMCはやっぱり頭うぅーい

162 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:36:36.66 ID:EswyP7hq0.net
つーかこれ一番強化されてんのコルセアやな

163 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:37:09.70 ID:FYo4CU4V0.net
>>159
やたらネガるけどじゃあシノビ取らないでいいじゃん?
ソドで適正があるのってWBくらいの趣味職だし、好きでやってたんじゃないの?
周りを気にするんならソド自体やめたほうがいいよ

164 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:37:17.71 ID:1dRtHSJbd.net
+15ソルミキシールドとか持ってる奴ヤバそう

165 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:38:43.74 ID:FdyMr8RR0.net
WBの適正も無くなったからソドやめるわ

166 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:42:52.87 ID:HI57CR1s0.net
>>163
好きでやるけど絶対に強くなれる、有利になれる方法が選択できるのに選択しないことができないんや・・・

167 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:43:15.18 ID:pxOs+zQk0.net
>>159
ドラさんあるじゃん
>>69が強さを保証してくれるぞ!

168 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:51:18.50 ID:EswyP7hq0.net
シノビは対応スキル増えたけどバフ特性一切乗らない単純な基礎攻撃力とスキル倍率勝負仕様になって
単発威力が相当低下してるってこと踏まえてない奴多そう
今回盾スキルに盾防御力を攻撃力加算するようになったのもこの補填としてのものだろうしな
そしてこの盾防御力も100%追加されるのはバタフライ・シンクロ・シューティングスターのみであり他は30%しかない

169 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:54:04.54 ID:9r4gjVGc0.net
>>130
ビルリセ貰えて羨ましいですまで読んだ

170 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:54:15.80 ID:sJBSwAnu0.net
むしろシノビの分身消して
他を全体的に強化しろ

そうじゃねーとバランスなんてとれんぞ

171 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:54:44.16 ID:/9VwV+lk0.net
ソードマンじゃなくて今度からシノビさんと呼ぶように

172 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 19:57:25.76 ID:l0rsHSyW0.net
シノビをC1にすればいい

173 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:01:06.71 ID:fw3Fu94s0.net
地味にレサジーの打属性バフがウィズc3になったのも打系シノビのナーフだよな
ウィズc3に行くようなのって支援職じゃないしレサジー使わん

174 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:12:12.85 ID:EswyP7hq0.net
なお今回追加された分身対応スキル

ペルタスト バタフライ・ランゴルト
バーバリアン クリーブ・サイズム
ロデレロ タージ
コルセア ダスト・ヘキセン・インペールダガー(新スキル)
スクワイア デッドリー
ドッペル モルト・ズバーク・スーツルーツ
フェンサー セプト・アタコン・フレーシュ
ドラグーン トゥース・ソアー
テンプラー モータル
シノビ 微塵・火遁

わりとどの職取ってもそれなりに効果が出るように改変され、ムルミロ専用パーツからの脱却を図った感じ
なおカタフラは騎乗職であるためハブられている、また今回はR8クラスは追加されていない(シノビがR7なので対応しない?)

175 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2018/01/12(金) 20:25:11.80 ID:4NbfQh+/J
最近始めたんですが、ステスキル振りについて相談させてください。
手数が多く連続攻撃が楽しそうという理由で
ソド3ハイ2フェンサー3を予定しています。

現在の取得済みスキル
ソド:ペインバリア15、リストレイン10、ダブルスラッシュ5(余り15)
ハイ:クラウン10、ムリネ5、スカイライナー5、クロスカット5(余り5)
フェンサー:これから

相談
@ソド、ハイの残りポイントでとったほうがよいスキル
Aフェンサーでお勧めのスキル構成
Bステ振り(今は敏捷をあげています)

他にこうした方がいいといった内容も大歓迎です。

176 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:22:24.77 ID:kNNNMvwD0.net
カタフラの強化が無いんすけど気のせいすよねこれ
ホプライトの強化がスーパーサイヤ人かってくらい強くなってるのに
カタフラはミジンコのままとかやめてくれ…

177 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:29:57.21 ID:0kumye8w0.net
頭IMCだぞ
カタの強化はきっと
トロットの速度を現状の2倍に変更
とかでおわるからな

刮目せよ

178 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:31:20.01 ID:wcieZboyM.net
ペル3カタ2ドラ3予定でカタ1まで育ててたけどビルリセのためにシノビ入れるか…

179 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:32:16.84 ID:l0rsHSyW0.net
せっかく新バフスキルとかきても効果時間>>持続時間だとなぁ
ハッカペルのもそうだったけど300秒がデフォになってくると余計に使うの億劫になってしまう
常用したいバフだと特に

180 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:37:02.67 ID:kNNNMvwD0.net
ちなホプライトの超絶強化と同時にきたカタの強化
・インペイラー
 衝撃デバフ中の敵に確定クリティカル
・アースウェイブ
 ダウン中の敵にダメージ50%増加
 キャスティング削除
 OH1→3
 CT12秒→15秒
・スティードチャージ
 使用後ディレイ減少
 使用後1回追加詠唱可能(OH1だが連続して2回使用可)
・ドゥームスパイク
 使用後ディレイ減少
 命中した敵のクリティカル抵抗がスキルレベルごとに10減少
・アクロバティックマウント(C2新スキル)
 搭乗専用スキルのダメージがレベルごとに5%、SP消費が10%づつ増加(C2だから最大LV10か?)
 持続時間40秒
 CT60秒

181 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:40:08.47 ID:BtJ8k7w7M.net
カタはトロット移動速度2倍CD半分とかになっても誰も文句言わないぞ

182 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:47:43.21 ID:fw3Fu94s0.net
[移動検証エラー] 速すぎます。

183 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:49:16.20 ID:kNNNMvwD0.net
アクロバティックマウント追加された以外死んだままなんだが…
しかもカタのスキル倍率は糞オブ糞のままだから50%上がったところで糞のままは変わらないんだが…
倍率の高いランサースキルは強くなるがカタはゴミオブゴミのままじゃねえか…

184 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 20:50:04.05 ID:FYo4CU4V0.net
盾の防御力が攻撃力に乗るのは分身弱体でシノムルの救済なのかな
防御力高くてブロックも出来て両手合わせてソケ6でその上攻撃力まで高くなるなら
両手武器にもテコ入れ欲しいところだけどどうせ第10回バランスパッチもくるか

185 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:15:10.12 ID:lm3t4os/0.net
つってもランサーがアクロバティックマウントなんて使ったら即SPがなくなるなw

ロデシノ作ろうと思ってたけど、これなら普通にコルシノも選択肢に入ってくるわ
コルシノからランク9でムエタイでもとってパンチラキックするか

186 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:15:32.06 ID:EswyP7hq0.net
シノビはこの感じだとコルフェンシノで組むのが最も良さそうかなぁ
コル3フェン1シノかコル2フェン2シマかコル1フェン3シノか
あるいはドペ1混ぜてモルトとサイクロン回収するかはいろいろ考える余地ありそうだけど

187 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:18:18.84 ID:wUh78cqp0.net
シノビ免除チケットが実質ビルリセチケットになったしこれは高騰しますなあ

188 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:25:23.59 ID:EswyP7hq0.net
ん?>150の内容これさらっととんでもないこと書いてんな
コルセアが物理攻撃力80%+補助物理攻撃力60%って書いてるけど
補助物理攻撃力って盾防御力と違って赤ジェムなどの武器攻撃力以外の攻撃力を含むんだが
この式だとジェムとかの効果量が1.4倍になるって意味だ

189 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:27:21.35 ID:kNNNMvwD0.net
>>184
カシス特性とかは前から乗らなかったし
DoVのバフとかダブスラのクリ発生が分身に乗らなくなるってことだから
盾攻撃力分が増えるのと対応スキルが増える分を考えたら純粋に強化だと思う
強化によるヘイトを減らすために分身スキルの威力が以前より低くなるとかいう文言を入れてるだけだなこれ

190 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:27:36.78 ID:kNNNMvwD0.net
今までの分身対応スキル
シノビ
 クナイ →OH4、分身中攻撃力増加。単純に強化
ソードマン
 スラスト →5%の確率で連打が発生する可能性が0%に。スタン中の敵にスラストすると5秒出血する特性が乗らなくなる。もとから出血が5つつくわけではなかったので現状と変わらず
 バッシュ →分身のバッシュでノックダウンしなくなる。ダメージ的にもノックダウン目当てでも誰も分身バッシュなんか使ってなかったので実質現状と変わらず
 ポメビ  →小型中型mobの防御無視と気絶状態の敵への追加ダメージは特性じゃなくて元からのスキル性能なので現状と変わらず
 ダブスラ →クリティカル率アップが乗らなくなる。 弱体

191 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:27:42.92 ID:kNNNMvwD0.net
ペルタスト
 アンボブロー →特性のノックダウン追加が乗らなくなる。特性の25%の確率でスタンが乗らなくなる。別に威力は変わってないので実質現状維持。カシスは元から乗らんし。
 リムブロー  →特に特性無し
ハイランダー  
 クラウン   →クラウンを受けた敵の知能と精神をダウンさせる効果が特性レベルに付き2%アップする効果が本体だけに。なんのデメリットにもなってない
 ムリネ    →クリティカル率アップが乗らなくなる。弱体
ホプライト
 シンクロスラスト →シンクロスラストの打撃ダメージが特性レベルx10%ダウンして突ダメージが特性レベルx10アップが乗らなくなる。盾の性能が物理攻撃力として100%載るようになるので実質強化
ロデレロ
 シールドバッシュ  →特に特性無し
 シューティングスター  →特に特性無し

192 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:30:29.26 ID:wUh78cqp0.net
アンボとリムブローはハイガード特性が乗らなくなるから大幅弱体化じゃね

193 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:32:09.59 ID:FdyMr8RR0.net
倍率上げる基本特性が乗らないから現状維持は無い
繰り返す全て弱体化だ

194 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:36:28.77 ID:EswyP7hq0.net
つか相対的に考えたら他職で1000〜2000%スキルを分身でがんがん叩き込むようになったのに
シノムル弱くなってませんはかなり無理があるというか、語尾に(震え声)ってつけた方が良さそう

195 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:37:59.97 ID:UC4pQJq00.net
フェン3マタのわい、死体蹴りでまた無事死亡

196 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:38:22.47 ID:7pjUyga4Q.net
威力強化特性振らなくよくなるんだから強化だろ馬鹿か?

197 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:43:04.81 ID:pxOs+zQk0.net
ドッペルのビルドをソド3ハイ2かハイ3ババ1で迷ってソド3ハイ2にしたけど
今回のアプデでババの方に迷うことなくできるわ

198 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:46:02.41 ID:kNNNMvwD0.net
威力強化特性乗らなくなるつっても分身対応スキル全部に100(50%UP)振ってたやつなんか居ないだろうし
せいぜいいいとこ50(25%)でしょ
対応スキルが増えてそいつの威力が分身5体分=500%xOH分アップするんだから相対的に強化としか思えないんだが…
今回対応したバタフライとか275%x3HIT=825%xOH3回=2475%x分身5体+本体=14850%だぞ?
しかもカタ、ランサー、マタドール以外のクラス全部に分身対応スキル追加だぞ?
これでマジに弱体とか考えてるのはおかしいだろ

199 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:46:13.68 ID:McAU1Eii0.net
>>187
天麩羅持ちにビルリセ配られた時のはチーム倉庫に入れられたの?

200 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/01/12(金) 21:47:17.14 ID:l0rsHSyW0.net
フェンはコスが可愛すぎるのがな
可愛すぎる生き物は淘汰されるのだ

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200