2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart227

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/04(金) 09:48:06.60 ID:r1CBSr8f0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
次スレは>>980が立てること
ネガジ注意喚起情報
・当スレはネガジにより四六時中監視中
・なりすまし連邦のネガジに注意
・ネガジの風説流布注意(低コスBR弱体確定等の妄想)
・当スレは越境ネガジ多数潜伏
・過度なネガはネガジを呼び込みます
 カタログスペックだけで判断せず自身の実力なども鑑み妥当なネガをしましょう
■公式
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■WIKI
http://gow.s★wiki.jp/ (規制回避のため★を削って参照してください)
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/11445/
※前スレ
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart226
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1523679628/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

429 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/12(土) 19:07:03.96 ID:RxY/9tIZ0.net
最後の1発だけバルカン当てられてキル取られるとか無いし別に自分が損する訳じゃない
くそげみたいに与ダメ自体をポイントにするシステムは範囲攻撃最強になるから糞だと思ってる

430 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/12(土) 19:09:37.60 ID:O6ydVd43r.net
>>428
ねーわ
大ダメージ与えてりゃキル同等の確定アシストが入ってたんだぞ

431 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/12(土) 20:00:37.04 ID:z8NwE/WN0.net
崖上は連邦で負けたらすぐにジオンで崖上二郎で参戦しよるな
あいつは今の将官戦場でいらんやろ

432 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/12(土) 20:04:34.58 ID:vhZikX2GM.net
腐れライダーだからな
ベア同軍で死神すぎるぞ、低階級も連れてくるし引き取れ

433 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/12(土) 20:45:11.18 ID:c34Ww0t7a.net
ヤミぺろは崖上の劣化版

434 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/12(土) 21:00:28.98 ID:EfyahmRKM.net
確定アシストよかったのにね

435 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/12(土) 21:04:41.76 ID:2FXzHmO1M.net
森のベア50vsヤミペロ50

436 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 00:45:05.14 ID:7/Wb9VxF0.net
>>427
それは多少改善されると思うで
ZZ兄弟だけで中身すっからかんの奴が将官なりまくってるからな
爆発武器調整で結局得するのは運営だけw

437 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 02:57:30.98 ID:5aWR+Wg2a.net
ヤミぺろ開幕裸直行、本拠点レーダーw
こんなんで上級大将(笑)名乗るなよw
まあ精神異常者って他人に攻撃的になるもんだが数少ない身内に迷惑かけんようにな

438 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 03:02:46.65 ID:FKmTqPFS0.net
尉官佐官に本拠点レーダーとかやめてもっと前に置こうとか言えなくなっちゃうよな

439 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 03:12:23.41 ID:sy1OTi9W0.net
初動は置いてるけどあかんの

440 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 03:19:23.69 ID:bTaHsIFM0.net
>>439
アカンというか個人スコア稼ぎ以上の意味がない
見えた時には手遅れで拠点殴られるか、核置かれるか、凸食らってるだから

レダ置くなら本拠点か数字の前が理想的というか出ないと間に合わない

441 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 03:31:56.82 ID:7/Wb9VxF0.net
レーダーを守れたらその分おかんでいいからな
破壊され続けてレーダーが無い状態を知らずに「レーダー置けよ」とかまじでガイジだから
もっと言えばポイント捨てて張って「未然に防いでる奴」も
ネズって防衛してる奴と同様、本当の貢献者

442 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 03:40:12.54 ID:lOZs2Wger.net
>>439
ゴールテープでしかないだろ
敵の襲来を察知して防衛にまわるのがレーダーの役割
拠点内に置いて防衛間に合うの?

443 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 03:58:17.61 ID:dmm+pXk00.net
帰投して間に合わないような場所のレーダーなんて拠点がプルプルしてから帰投するのと大差ないからな
本拠点レーダーはその位置で核を防げますか?って視点でおけば凸もネズミも防げる
全てはなんとか阻止っていうスコア制度が悪いんだろうけど

444 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 04:12:30.79 ID:7/Wb9VxF0.net
相手よりも強い行動してる数が多い方が勝つ
その強い行動が指示待ちなのか自分の判断なのか
何かしか出来ない奴よりなんでもやる奴のが強い
はじめから全部出来るとは言わないし、1人だけじゃ出来ない
なにもかも遅い奴は圧倒的に経験が足りない

445 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 05:29:07.64 ID:q6/fGh1Q0.net
確かに支援でレダ専は勝利の一番の貢献者やな
あと目視でネズミ狩りするためのガン待ちプレイヤーやな

たまにブラビネズ決まりまくって、オラついてるのアホ居るが、ネズミも歩兵が強くてラインをキッチリ押し上げれる味方じゃないと、馬鹿なジオンに当たらなければ簡単にネズミは決まらん

446 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 05:36:05.51 ID:nYXfX/vw0.net
デイリー消化、新機体試乗、練度上げ、ポイ中(各ランキング狙い)BL代理指揮
これらは直接的に勝利に繋がっていません。

勝ち負けは核運搬者凸屋や凸小隊の有無で決まる。
一般兵の勝ち意識は彼らの戦果の副産物にすぎない。

447 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 07:21:24.58 ID:P4LuUKD/r.net
尉佐官部屋で誰も持ってかんから持つと「○○で持つな」とか言われるが放っといても誰も持ってかん不思議
言ってる当人お散歩始めてひよこでも置けるタイミングでしか行けない奴なのがなんとも言えない

448 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 07:44:28.04 ID:puFWceBZM.net
そもそも尉佐官が他人に指図するとかアホかと

449 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:14:59.32 ID:7/Wb9VxF0.net
重要な位置にレーダー置こうとしてる友軍は必ず援護したれよ
1人2人その支援より前に出て敵機がいないか確認するだけでも良い
そのポイントにならない行動が何秒何分間味方の力になるか
そうした意識が視野を広くしていく

450 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:19:28.89 ID:FKmTqPFS0.net
できれば壊されないよう警戒してくれると助かるんだがね
誰もレーダー守ってくれないから自分でやるか、2機入れて張り直す
機体乗り捨てて張り直しに行くのは本当は嫌なんやで

451 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:23:10.50 ID:jrw4hBAta.net
レーダーをしっかり張ろうとするとこまめに乗り換えないといけないのも忘れちゃいけない
しっかり張ってくれる人は乗りたい機体をctに入れてまで張ってるんやで

452 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:32:47.25 ID:nVuD1d7J0.net
アホくさくてガンオン辞める事にしたわ。
弱いけど積極性ある下士官、芋が多い尉官、初動の指示を聞くと馬鹿にされる上、指示も報告も無く味方をあざ笑うチャットだけがログに残ってボロ負けする左官。
こんなん勝つ為にゲームしてる人にとっては苦痛でしかない。馬鹿馬鹿しい。何が面白くてやってんのか全く理解出来ない。
チーターっぽいのもチラホラ見えるし、地上で宙域みたいに急降下するのってどうやんの?
エクストリームバーサスで味方から煽られる方がまだ納得できる。お疲れ。

453 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:36:54.48 ID:FKmTqPFS0.net
ストカスとかバイカスとか下降できる機体あるやろ

454 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:38:29.65 ID:nVuD1d7J0.net
>>453
そうなんだ。赤い旧ザクも急降下出来るの?

455 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:40:09.23 ID:FKmTqPFS0.net
>>454
ない
加速して下に動いてるんじゃね?

456 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 08:45:09.25 ID:nVuD1d7J0.net
>>455
さよか。チーターかどうかなんて俺には最早どうでも良いな。ありがとう。
プレイ一年程度でどうのなんて言うもんじゃないな。ただどこでも良いから辞める前に文句垂れ流したかっただけだ。忘れてくれ。

457 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 09:01:25.04 ID:7/Wb9VxF0.net
連敗続きややり過ぎたら誰でもそういう状態になるぞ少し休めw
それと土日ならまじで初心者多いし自分から声出して引っ張っていくのもありだ
ガンオンで1番おもしろい時は、最近はめっきり少なくなったけど
混じりっ気なしのお互いガチガチちんぽもガチガチの
将官戦場をやってる時だからな。気が向いたら戻ってあがってこい

458 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 09:21:38.61 ID:/4YQBDnt0.net
拠点踏まないと貢献ポイント下がってくようにしようぜ

459 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 09:37:02.52 ID:d6L9jStnM.net
森のベアが切れるからダメ。

460 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 10:52:26.24 ID:5aWR+Wg2a.net
崖上、ki-ki みたいなのはマジ使えないな
どこまでも下がるし
まあこんなゴミ仕様にしてる運営が一番ゴミだが

461 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 12:31:58.86 ID:H0Aicren0.net
連邦佐官ってゴミミサイルは好きなのに唯一ガチ性能のパラスはなんで全然使わないの

462 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 12:33:19.63 ID:BUU0peFeM.net
>>461
見た目がダサいし8発しか撃てないから。

463 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 12:45:33.02 ID:kp96MnyF0.net
最近ガンプラ作りが楽しくてまだ赤DT手に入れてない!

本拠点レーダーは別に問題無いだろ。
スコア奪い合いなんだから流行れば流行るほど不味くなる。
むしろデッキに支援機入れてるだけで、称賛されるべき。

464 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 12:49:03.93 ID:IpvDZvhd0.net
>>462
あの超性能ミサイルで8キル取れると考えれば美味しいんやで
まぁ、今のマップはミサイル使い難いけど
最近はどこも爆風マンセーやなぁ

465 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 12:51:04.77 ID:3HfUniGZ0.net
>>463
んなわけねーだろ
支援の仕事放棄してたら害悪でしかねーわ
機体カテゴリにいみがあるんじゃなくてそのカテゴリの仕事を成すことを求められてンだよアホが

466 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:20:11.81 ID:0ES499/s0.net
つまり砂で本拠点にレーダーと地雷を撒けばセーフ

467 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:21:40.36 ID:2f0jY4yZ0.net
とレーダー機すら入れてないやつらがよく言ってるからな
真面目にレーダー置く気なんてなくなる一方よ

468 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:22:14.15 ID:sPRpt5FP0.net
北極負け側によくいるタンク集団にも砲撃カテゴリ最強の仕事があるからな

これわからない奴はタンク乗る資格ないわな

469 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:29:33.99 ID:yojmg+bpM.net
北極BAで対空かかってない敵ビコ砲撃してんのに、無能代理がミノ撒いて場所がわからなくなるのよくあるよね。

470 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:33:51.63 ID:ZNVaw9xXM.net
爆風調整うんぬんよりやってて萎えるのは格差マッチなんだから、階級制とマッチング仕様の見直しが優先だと思う。
武器バランス、機体バランス、map調整はその次だろ
いっそのことランクマはソロ限定、その他のインジョイ部屋作ってそこにフレとか、連帯は押し込めればよいのにと常々思う
運営のユーザーのモラルとかいってるのは仕事してないのとかわらん

471 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:35:21.63 ID:/4YQBDnt0.net
ポイントなんてなくせばいい
勝利数勝率ランキングでいいよ
そうすれば勝ちたいと思うだろ

472 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:39:26.89 ID:jrw4hBAta.net
ジオ全盛期に地雷の上にレーダー置くの楽しかったなぁ…最近はレーダーを格闘で壊してくれる人いなくてつまらん

473 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:44:28.28 ID:IiJFAzxbM.net
>>471
ケリーアウグスタが尉官まで落ちるからダメ。

474 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:46:15.28 ID:yojmg+bpM.net
>>470
マッチングは階級無視してトナメ仕様にすればよくね?
これだけでレース展開とか初動凸とか無理になるし、連隊なんかもできなくなるし、なにより階級落としが無意味になる。色々と効果的だと思う。

475 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:48:50.36 ID:QFieu/q50.net
スコア仕様と階級仕様の相乗効果で味方の糞プレイが生まれる
糞に文句言っても糞は生産される
こんな仕様でまともなプレイしろってユーザー心理も読めない運営の理想を叶える勝ち意識高い系ぐらい
大多数が糞プレイして当たり前

476 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:49:08.28 ID:0ES499/s0.net
コンペイトウの開閉スイッチの裏にF地雷4枚置いとくと楽しい
しかし最近はF地雷2枚でもミリ残りする機体増えたなぁ

477 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 13:59:18.47 ID:sPRpt5FP0.net
(´・ω・`)まあ階級ポイントの増減やランキング仕様変更はされるけどね

(´・ω・`)まだ人がいるから5月の下旬にまったりやるとかそんな話だったはず

478 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 14:09:45.65 ID:h6DCOQXx0.net
うーうー言わないさん強ェ!

479 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 14:13:02.67 ID:IiJFAzxbM.net
>>478
歩兵が強くて絶好調でしたね。

480 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 14:24:53.34 ID:eemLVd2N0.net
このゲームのマップ選択ロジックどうなってんの?
連続同じ戦場つまんないからやめてくれる?

481 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 16:29:37.97 ID:zM5wuDz9d.net
>>405
いまさらだけどこれないのが不思議

482 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 16:51:24.34 ID:QFieu/q50.net
同じマップガー君はロジックがとか何言ってんだそもそもマップが足りてないし
50人がなるべく被らないようなマッチングとか待ち時間の想像もできないのか
主観の自己中思考やん

483 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 16:53:21.91 ID:dlvJuGCa0.net
>>481
一ヶ月〜三ヶ月参戦0だと保証階級からの降格ありも入れるべきかな

484 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 17:25:54.64 ID:G9fAxGQf0.net
>>482
マッチングとマップ選択なんか関係あんの?

485 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 17:47:19.49 ID:C3gmkNX10.net
>>481
だよね、大将になったやつは将官以下には落ちないとかすればいいのにな。
オーラ背負って准尉とか見るとなんだかなぁって思えます。

486 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 17:47:40.53 ID:vhI3hek7M.net
最近ちょっと伸び悩んできたから色々動画見てたけど将官の人の動画みてたら交戦距離が全然違うのな その辺から撃ち始めるのか、ってところから始動してるしちゃんと当ててる

487 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 17:51:55.26 ID:HGh8WaMTa.net
まぁ確率論的に同じマップが連続してしまう奴絶対出ちゃうよな。
51人が51人とも違うマップになるってのはどうやっても無理な気がする。
その51人内のメンバーも入れ替わりが発生するし。

488 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 18:05:26.20 ID:G9fAxGQf0.net
確率論的な話なの・・・?
たまたま同じマップが続いてしまったというレベルではなく、どうも偏ってるとしか思えない割り振りなんだよなあ・・・
過疎ってる時間だと同じようなメンバーで何戦かすることよくあるけど、何戦かしても見るマップ2つくらいとか珍しくない
まあ数字に弱いからようわからんけど・・・

489 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 19:07:17.42 ID:jefEWqme0.net
どう考えても連続で同じマップに当たる確率がおかしい
マップが6種類あるのに3連続とか普通に起こる
しかも、7時台にトリントンばっかり、10時台にテキコロばっかり、11時台になると宇宙ばっかりとかなw
プログラムがタコなんだよw
こんなゲームで統計とかとりたくもねーから体感だけどなw

490 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 19:30:35.03 ID:HGh8WaMTa.net
言っちゃえば同じマップ50連発でも起こりえない事は無いだろうって事さ。
敵味方102人を部屋に入れてマップを選択する訳だけど(逆かもしれんけど)
これがランダムなのか、ローテなのかは知らんけど部屋の数も時間帯で違うだろうし。
そもそも102人個々を配慮して過去参戦と同じマップが連続しないようにっていうロジック入れてたら延々始まらないだろうし。
あと、他より一層嫌いなマップは印象に残りやすいってのもあるかもね。
今週ならテキコロ3連より逆シズ3連の方が不快感が高くて愚痴が出る奴が多くなる思う。

491 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 19:37:26.35 ID:kp96MnyF0.net
勝利率が五分になるように、連邦有利/不利MAPを組み合わせているから、
バランスが崩れている週は超有利/超不利MAPばかりになる。

492 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 19:38:10.34 ID:M25qg5EVa.net
サイコロ降りまくったら納得出来るだろ。
三回連続同じ目とかざらにあるぞ。

493 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 19:59:22.61 ID:G9fAxGQf0.net
完全ランダムでも起こりうる(1/36?)のはわかるけど、それにしちゃあねえ・・・

494 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 20:12:27.11 ID:q6/fGh1Q0.net
白mk2のブースト仕様は素百式と同じ仕様で良い?
もし、白mk2が高カスなら足回り百式越えるね

495 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 20:54:11.56 ID:kp96MnyF0.net
トリ湾は噂通りズゴE天国だけど、過疎らないのでかえって助かるなw

496 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 20:54:56.97 ID:5g2YDXf0a.net
マップのことはそんなこともあるなとも思うが妙に片寄るマッチングの件を思うと
この運営開発なら何かしらアホな欠陥プログラム抱えててもおかしくない

497 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 21:04:41.77 ID:2f0jY4yZ0.net
雑魚芋准将タイム厳しい
トリ港でジオンに正面からKD負けした挙句凸も防げんとか
やつらはマップ上で一体何をしているんだ…

498 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 21:08:54.94 ID:r2w+9FuCr.net
前出ろコールしてる奴が前出てれば分かるがね

499 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 21:37:33.18 ID:U42u7MS40.net
>>469
ミノはってようが砲撃きっちり当てれるように練習あるのみ

500 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 22:07:50.59 ID:nYXfX/vw0.net
>>497
准将の半分は佐官に戻りたいと思ってるように思う。
佐官に戻りたい准将にとって将官戦場で勝つ事は
マイナス要因でしかないという現実がある。
新しい階級制度はそういう現状に配慮や対策されたものであってほしい。

501 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 22:24:44.46 ID:/h48Iif40.net
大将がほぼいない同軍の裏とかじゃなきゃ准将なんて大将の格付けマッチのオマケでしかないでしょ

502 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 22:39:43.67 ID:If486LUf0.net
オマケの量が多すぎる 大将が10人いない戦場とかザラだからな
チャットしてる大将いたけど遺跡C負けで強襲の数が7だった戦場さえあった
強化ZZもない、腕もない、帰投できる判断力もないのが連邦准将

503 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:14:30.77 ID:puFWceBZM.net
以前は積極的に指示だしてた有名大将も、すっかり芋決め込んで代理すらしないひとも増えた。
勝ち負けよりとにかくポイント。
こんなゲームにしたアホは責任とれよ。

504 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:15:28.96 ID:3HfUniGZ0.net
このスレでも絆キルを肯定するアホがいるくらいだしなぁ

505 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:32:03.35 ID:U42u7MS40.net
>>503
ジオンでやればいいよ 今の連邦は上が養殖だらけだからスコアしかみてないし

506 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:37:44.79 ID:dlvJuGCa0.net
デス数で煽られた事あるけど拠点凸狙いや核運搬ばっかりやってるから
それで?ってしかならん

507 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:40:27.29 ID:7cXS22Mk0.net
チャットで愚痴ってる奴の拠点ダメみて鼻で笑う習慣があった時期もありましたな

508 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:42:09.34 ID:1YTvaB7I0.net
ジオンも野良は野良で外れ多いよ
野良はねぇ・・・

509 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:44:27.20 ID:puFWceBZM.net
勝ち負けの成績を階級査定に反映させようと考えたまではよかったが、あまりに安易で短絡的で稚拙な方式にしたせいで、多人数対戦でもっとも大事な連帯感や連係要素を失わせ、結果勝ち負けが軽視される状況に至らせた。
無能の仕事とは皮肉なものだな。

510 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:44:37.84 ID:/4YQBDnt0.net
大将の数なんてどうでもいいよ 大半が拠点ふんだり凸したりしてる人を餌にポイント稼いでるごみだから

511 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:46:09.34 ID:bTaHsIFM0.net
野良は連邦もジオンもライダーが多い方を回避する、連帯を避けるor連帯に便乗するってゲームだからな

512 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/13(日) 23:55:33.20 ID:0DWodCRC0.net
まー休日やGTの連邦は本当にログインする価値が無い
今日のような休日のGTは頭1つブチ抜けてヤバかったいやまじで

513 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 00:37:02.61 ID:45ghnrfba.net
准将とかランキング入りにくいわ将官戦場だわでただただ損、さっさと上に行くか落ちるかした方がいい
下に行けば行くほどいろんな機体とふれあえるからこれはこれでアリ

514 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 00:40:35.50 ID:H7vUc6nZ0.net
だから連邦佐官糞弱いのか

515 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 02:37:47.39 ID:ewFxjkO80.net
>>512
マジでなwww
しかも仕事してたら大将になれないとかいう暴言吐いてる尉官までいるしwww

516 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 02:54:35.15 ID:Jaq4OYncr.net
>>514
そのヤバい時間帯にしか遊べない仕事なら分からんでもないがそれなら好きな機体でエンジョイしとけと思うわ

517 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 08:18:27.13 ID:SlHPyrt/d.net
エンジョイしてるのかなあ?あれ
負けが続いたりたいしてキルも取れず撃破されまくったりしてれば参戦してても面白くもないと思うんだが
ヤラレ役のロールプレイか何かか?

518 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 09:26:49.76 ID:S9jOD/Pz0.net
森のベアさんさん強ェ!

519 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 10:59:24.56 ID:GZYXsb1tM.net
昨日は戦場にνガンダム増えてたな 逆襲のシャア効果か

520 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 11:29:31.01 ID:SlHPyrt/d.net
380νは何か一芸欲しいところだなあ
ファンネルやファンネルバリア以外にさ
格闘プログラムで相手の頭掴んでダンクシュート決めるとか…いらんな

521 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 11:41:03.64 ID:Z5bseLRbd.net
ファンネルバリアは専用モジュールにしろ

522 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 12:35:15.04 ID:F31FpHEua.net
BZBRは切り替えじゃなく別武器に変更してもいいから
ファンネル選択していなくてもバリアは使えるようにすればいいのにな

523 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 12:38:44.37 ID:SlHPyrt/d.net
BRのFAモードは斉射か掃射相当にするとかさ
360で出来ることが出来ないのはやはりどうかと

524 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 12:49:43.92 ID:srNs6ymM0.net
劇中再現なら、SAは量νと同じハイメガになるんだろうけど<νガンBR

525 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 13:11:59.49 ID:nDzBQJcua.net
(´・ω・`)盾BRを強化じゃない?サザビーの盾武器一緒に。

526 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 13:13:38.79 ID:/xDbRUhf0.net
νは武装が平凡すぎて魅力がない
テントをつよZZのバリア式にするかBRがハイメガ斉射切り替えとかの一芸がないとね

527 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 14:11:46.01 ID:RP1Y0vIJ0.net
>>521
強ZZのバリアありならファンネルバリアも同じ感じでいいよね

528 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/05/14(月) 14:14:36.55 ID:RP1Y0vIJ0.net
後νの運搬姿も調整してほしいかな

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200