2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DDON】ハイセプター専用スレ【Part4】

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/06/08(金) 20:17:41.91 ID:iErNkyLh0.net
ドラゴンズドグマオンラインの11番目の新ジョブ ハイセプター専用スレです

剣撃と「魔印」により蓄積した魔力を使用して高速移動や無詠唱魔法を駆使する剣と魔法のハイブリッドアタッカーです

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

次スレは>>950 が立てること
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
無理なら直ぐに代役を指名しましょう

※前スレ
【DDON】ハイセプター専用スレ【Part2】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1524285319/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【DDON】ハイセプター専用スレ【Part3】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1526112419/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

511 :ハイセプを極めし者 :2018/07/26(木) 11:53:29.50 ID:dwWsb3Fv0.net
強附抜いても1ダウン余裕余裕 闇の将は聖属性が弱点
だからコア削りはエクリプスが正解 テラーより2倍削れる 闇にテラーとかアホ過ぎw

512 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 12:06:35.21 ID:WIMIN4oBp.net
>>511
コア削りに関して、白コアなので属性は関係なくチャンス効力に依存してる
黒閃牙かテラーで正解かと思うよ

因みにワンダウン火力が足りてるptならコア削り時の膝付き時に氷エンチャしてそのままみんなで凍らされば膝付きのままコア削りきれてそのままダウンいけますよ

513 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 12:35:48.99 ID:QTmKDp6dd.net
>>512
>>511は流石にネタでしょ

514 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 12:39:39.00 ID:W6syUmvbp.net
エクリプスもテラーもやらなくていいよ
コア削ってたらダウン時純魔法できませんでしたってのが一番厄介だからずっと黒閃しててくれ

515 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 13:06:43.19 ID:6zhkJrFOM.net
エクリプス3連発→ダウン→ゲージ0からの光円月で魔印上げつつゲージ溜めですね

516 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 15:34:24.48 ID:8mSyQRVM0.net
節魔、常撃、闘勢、物攻15にしよっかな
出ればだけど

517 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 19:30:50.04 ID:i3A+kZy40.net
闘勢は交換してもlv4〜5。下手すりゃ3が大半だったりしてな

518 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 22:29:09.48 ID:oxi/ZqDC0.net
バリア張ってコアにしがみついて黒閃が一番安牌
外すこともないしコア削りは速いしゲージ消費するどころか凄い勢いで回復するし
異常武器で聖か防ダウン入れられるとなお良し

焦って魔印付け忘れ注意
…てか将部屋はよっぽど石破壊遅いパーティじゃない限り将に魔印付けっぱでいいよね

519 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/26(木) 22:47:00.01 ID:3Fm/x+qy0.net
魔印つけてる相手が死んだときの吸収量もバカにならんから面倒くさがらずしっかり1つずつ印つけてけ
どうしても面倒ならハイセプやめて他のジョブ使った方がいい

520 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 00:43:17.75 ID:QfgcU7cu0.net
ブレードをクレで属性変更て?属性乗ってるけどそうじゃなくてか?

521 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 02:50:16.80 ID:1Ym5MfbVd.net
エクリプス3発打って死なないとかPT火力が低すぎる。
そんな2ダウン上等な部屋で最適解突き詰めるより前準備をしっかりしてくれ

522 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 08:43:32.67 ID:y29mqz2ua.net
>>520
エンチャなら全段属性乗るけどクレストだと初段の剣投げにしか属性が乗らない

523 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 09:03:39.62 ID:V7g3oAFF0.net
アビのブレードの状態異常上がるって奴は5属性だけかな?

524 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 21:12:53.12 ID:9Fqir82k0.net
前ブレード凍結何十発撃っても凍らなかったど
まだ治ってないんか?

525 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 21:14:35.24 ID:9Fqir82k0.net
ああ、エンチャだけか
青ポーン邪魔にしかならんからなあ

526 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 22:39:59.61 ID:B3rfuQzP0.net
火力に関してはブレードの初撃と後半のダメージバランス見直されるだけでほぼ最強クラスまでいくよな
どんな新スキルくるか想像もつかんけど、剣スキルと純魔法1つずつ追加されんかなあ

527 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/27(金) 23:55:34.95 ID:Bw2nurc+0.net
EMでセプばかり使ってたからJP溢れまくりんぐ
新スキル・アビ、バッチコイw

528 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/28(土) 01:16:53.28 ID:TKaWAPFa0.net
久々にウィルミア行ったけどダウン時スライスでいんだよな
みんなエクリやってたけども

529 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/28(土) 03:10:25.67 ID:Xs7uwsq70.net
安心して良い、スライスが正解

530 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/28(土) 20:23:19.71 ID:wXWNEGR20.net
スピリットランサーの時って新職のEX実装遅かった?
すぐには来ないんかな

531 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/28(土) 20:53:53.02 ID:SmAwd0iP0.net
魔充アクセとかいうゴミ

532 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/28(土) 21:53:33.72 ID:i8uOCUla0.net
竜掘りUの内容が全部でた訳じゃないから 
その内容みてから魔充6砕くか決めるわ

533 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 01:47:48.30 ID:WKN80aY30.net
ブレードはエンチャのみじゃなくクレストでも属性変更できるようにするだけでいいわ
ポーンptで青いれないから今の仕様つまらん

534 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 03:00:30.99 ID:KLjwPQkC0.net
>>533
クレストで属性変わるでしょ

535 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 03:44:47.18 ID:tUgn+Ass0.net
まじゅう6すごいな
筋力486→511にアップだわ、剛功とかウンコね

536 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 05:43:43.25 ID:1QcbPY5Y0.net
なお魔充6の期待値は剛攻とほぼ似たようなものという現実

537 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 10:10:20.32 ID:mPJ6evAeK.net
魔充は伸びをコストで割った時に1コスト辺り戦勢壮腕よりコスパ良いからね
残念ながら付ける余裕無いけどエンブレムに6入れれたら最高だと思う

538 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 11:48:44.10 ID:67owc5kF0.net
ダウン中前半しか発動してないから実質的には闘勢以下なんだよな
他に入れるもんないから入れるんだけど

539 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 12:05:00.86 ID:KLjwPQkC0.net
魔充は実用を考えてコストで割ったら剛攻とさほど変わらない
魔充入れてる人は剛攻をセットしてるようなもんかな
エンブレムに入れる場合は当然魔充よりも猛攻優先

540 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 15:22:13.41 ID:SIPMVzOIa.net
まあ今回の闇将のように最前線コンテンツで大魔法連打しないと厳しい…って場面でなければ、
魔充維持はかなり簡単だから普段遣いには良いと思ってるよ。
何が良いかって、闘勢壮腕猛攻などの筋力アビ付けた上で魔充を付けられればかなりの増加量になる事でしょ。

541 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 17:55:06.96 ID:+uHm8Vv+0.net
墓に通常ショットしかしない人がいたんだけど俺が知らない利点があるんだろうか
何周か付き合ったけど本当に通常ショットしかしてなかったんだよね

542 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 18:05:39.36 ID:awsfQjbJ0.net
都合のいい期待値とかええわ
LV6が出ない現実を何とかせよ

543 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 18:54:10.24 ID:WS4xcpUj0.net
>>541
いわゆるルインショットマンなんでしょ
どんな敵でもボスダウン中でも絶対ルインショットしかしないという…
自分はまだ一度も遭遇したこと無いからそこそこレアキャラだと思うけど

まぁ揚げ足取るようで悪いけどルインショット自体はむしろ性能良い技だから何かの隙に挟むのは何の問題もないし利点も明確
ずっとショットしかしない人がアホなだけで…

544 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/29(日) 20:52:15.92 ID:mPJ6evAeK.net
闇ショーでもエクリプス3回使うようなPTじゃなきゃ魔充の恩恵受けれる
さっさと削りたい前半部分だから相性も悪く無い

俺はハイセプターの竜アクセだと魔節6魔充6が欲しい
出ないけど

545 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 00:14:37.38 ID:28fOtBQY0.net
>>543
ボスダウンはエクリプスやってたっぽいけど
墓に対してはほんとショットのみだったんだよなあ
まあ単純に分かってない人だったんだろうけど周りのハイセプの動き見て気付いて欲しいな

546 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 06:03:29.05 ID:/kLwL4mv0.net
偏吸と加吸って効果重複するよな?

547 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 08:16:39.49 ID:fV2TTo0Xr.net
常撃射極強弾とか強化アビ積んだルインショットはDPSどれぐらい?

548 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 09:15:16.27 ID:FbhUrRSva.net
>>546
偏吸…剣による攻撃の魔印の成長速度が増加するが、攻撃を受けて体勢を崩された際の減退量も増加する
加吸…剣による攻撃の魔力吸収量が上がる

説明文見れば重複もなにも効果の種類が違うんだが…
蛇足で個人的意見を述べさせてもらうと、偏吸はコストにも合わない上に1枠使うことすら勿体無いと感じる程の空気アビ。
付けてなくても下に並べたコンボで魔印は最大になるから成長速度で困ることはない。
・光円月→ミラージュ→光円月、光円月→空中光円月→昇墜斬2回(フルヒットが容易な成長コンボ)
・四連斬1回→黒閃牙、ミラージュ+黒閃牙(フルヒットさせられれば早く成長させられるコンボ)
・弧連斬フルヒット(カスタムスキルによらないコンボ)

549 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 09:30:22.31 ID:gCm9DJK+M.net
弧連斬の吸収量はありがたいけどあんまりかっこよくない

550 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 09:36:41.55 ID:FbhUrRSva.net
>>548
追記:偏吸で短縮出来たコンボ
・光円月2回(ミラージュ1回 or 昇墜斬2回分短縮)
・黒閃牙1回(ミラージュ1回 or 四連斬1回分短縮)
7コストも掛けてたったこれだけの手間しか省けないとなるとどれだけ微妙かが分かると思う。
しかも魔印が最大まで育てば完全にお荷物アビと化す。ただでさえハイセプは必須アビが多いから、こんなの付けてる余裕無いよ。

551 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 10:33:03.47 ID:sjGeDS5l0.net
ルインショットw こんなのまったく使わない、
偏吸は必要なアビだよ 黒閃1回で満タンになるんだからな、光円月から昇落1セットでも満タンになる 大将戦や特にTAでは必須だわ

ヘンテコなハイセプ多いんだな〜まだまだ浸透してないんだな

552 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 11:26:06.02 ID:Yxoy6Vy70.net
>>547
基礎DPS出てるんだから計算すれば…?
ノーマルスキルの基本DPSとしては破格でカスタムスキル並
ただし属性もエンチャも乗らないので分が悪い
強み・弱みがハッキリしているので自ずと使いどころも絞られてくる

>>551
全く使わないのもどうかと思う
魔印維持や雑魚散らしで使い道はある

553 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 13:48:47.97 ID:sjGeDS5l0.net
雑魚散らしは印付けて自ら回収しに行く
魔印維持は延印付けてればいけるし、ショットで維持するぐらい時間あるなら自ら回収しに行く

そんなヘンテコな事を書き込むからルインショットマンなんてのが湧いてくる
頼むからヘンテコなのを流行らせないでもらえますか?

554 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 13:52:16.28 ID:sjGeDS5l0.net
ごめん、ハーピーだけには使うわw

ショット使うって事は印維持してゲージが自然に溜まるのを待ってるって事だよね?
ではなく、印を満タンにしたら回収率が上がるので直接剣で攻撃して自ら回収しないとダメなんだよ

555 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 14:13:09.70 ID:WgxqaNNB0.net
>>550
魔印が育ってないとゴミなのに早く育てないとダメじゃない?
闇将石破壊フェイズでずっとMAX

556 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 14:13:43.96 ID:WgxqaNNB0.net
維持できるなら話しは別だけども

557 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 14:57:11.00 ID:dK0+fW250.net
偏吸なんか要らねえよアホか
TAとか何言ってんだマジで分からん

558 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 15:14:21.65 ID:Yxoy6Vy70.net
>>554
攻撃力キャップ付近の雑魚になったら下手に剣で斬るより強い
書いてるようにハーピーとか切りに行くのが微妙に面倒なやつとか近づくのがリスキーな奴とか進行方向の反対側とかでそこまで動くのも面倒な時はショット撃った方が速い

魔印を育てたり魔力吸収できないのがショットの弱点だがすぐ死ぬ雑魚で魔印育てる意味が薄いし魔印付与してから殺せば殺害ボーナスだけで充分ゲージ稼げる

あとは戦甲ナイトメアみたいな有翼種の挙動するやつが画面端に突進してったり空へ飛んだ時、すぐに追いつけないと魔印が減退してしまうがショットて刻みながら動けば魔印フルのまま戦える

559 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 15:49:30.65 ID:Yxoy6Vy70.net
>>553
つーかハイセプでエンドコンテンツに延印偏吸持ち込めるとかほぼありえない
どんだけ極まったエンブレムをお持ちか知らないが今回は特にワンダウン用の火力アビだけでカツカツなんだから
巷じゃワンダウン阻害役としての風評被害が凄い野良セプだらけなんだから
こっちこそ変な事流行らせんでくれ、と言いたい

560 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 16:26:26.34 ID:9jeHFnj00.net
ハイセプは1枠入れて、スライスでグラッジゴーストやってくれたら後はいいよ

561 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 16:45:54.84 ID:r/eOlcvO0.net
何回も話題ループしてるが立ち回りでショット使い分けできてるならなんら問題ないよ

戦甲パーツを壊す場面、雑魚軍団処理、シャドーキメラを始末、岩殴り、コア削り、ダウン時
このどれかで全部ショットしかしてないならルインショットマン

562 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 17:44:07.92 ID:FbhUrRSva.net
>>555
うーん…まだハイセプ実装からTAなんて開催されてないのにTA語りだしてるからなんと言えば良いのか…
赤系の基本として闘勢壮腕で20、○攻で4、○狙で7~9、強附で10使えば残るコストはたったの22前後。
そこにハイセプは節魔4、魔充7が入るから残り11。とは言えTA勢ならアクセ・エンブレムに6はめ込みは大前提だと思うんでこれは省略。
火力更に伸ばすなら合附や他○狙がまず選択肢になるだろうし、偏吸がこれらの火力直結アビを差し置いて選択肢に入る余地無いと思うけどなぁ。
自分のWMアビは闘勢/壮腕/鬼狙/呪狙/強附/合附/攻聖/加吸 で合計62。エンブレムに節魔/魔充入れてても火力アビ入れれば本当にカツカツだよ。
今回の闇将はエクリプスが最大DPS出るからブレード型じゃないけど、炎氷雷弱点相手にはブレードアビがまず入るから、それこそ偏吸なんて入らない。

563 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 22:32:55.99 ID:sjGeDS5l0.net
闘勢/壮腕/鬼狙/呪狙//合附/攻聖/加吸ここに偏吸とあとお好みで

エンブレムに節魔/魔充エンブレムのここに強附
腕輪は2個特攻付け替え
延印も確定アビリティなのでエンブレム

ルインショットは1発でも打つともう地雷確定だよ

564 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 22:36:59.69 ID:sjGeDS5l0.net
節魔、延印、魔充、強附をエンブレム入れたらブレードアビも余裕だよ

次のシーズン以降に常撃はジュエリー枠に来そうだけど
射極もジュエリー枠に取っておきたいが6が出ないわ

565 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/30(月) 23:58:12.58 ID:m1tcJk7j0.net
自己エンチャできる補助魔法きたら面白そうなんだけどな
10%バフは付かないけどエクリプスやあテラーも付与属性に変化したり

566 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 02:29:33.00 ID:HMz+uDX7d.net
>>563-564
またいかにも夏って感じの変な奴わいたな

常にルインショットしか撃たないのは間違いなく地雷行為だが
適切な状況で撃つのは全然地雷じゃないから初心者セプ諸君は騙されないようにな

567 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 08:32:02.01 ID:F4RMnRsea.net
>>563
エンブレム完成勢の意見でしたか、これは大変失礼しました。それだけ必須アビ埋まってるのなら入れるのは有りなのかもね。

ただ、偏吸の優先順位は非常に低いという点だけは譲れない。地雷特有のアビ優先順位がその職の物から適当選んでから他を入れていくから、
偏吸は必要って断片的な知識だけで筋力系や火力系差し置いて入れる可能性が高い。
今現在、ハイセプが毛嫌いされてるのは立ち回りもスキルもアビも未熟な初心者セプ率が異常に高いからであって、
そういう人らが現状完成形なエンブレムを持っている事はまずないでしょ。
まず筋力、次に○狙系や○附系、攻撃力やBOHO足りてない人はブレード系を入れるよう勧めるべきだと言いたい。何度も長文スマソ

568 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 08:49:39.27 ID:NvO4fmlGK.net
ルインショット挟んで魔印維持は1番最初にハイセプターが覚えるべき事だ
ルインショット1回撃てば魔印維持出来る場面は唸るほど有る

569 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 09:11:16.72 ID:yorYUReIa.net
PP稼ぎ1回で1000位稼げないとエンブレム育てる気が起きないわw
魔充4だけしか入って無いしな

570 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 11:03:00.54 ID:SkfmkX3S0.net
>>568
だから使わないってw

飛ばれたナイトメアか?落とすか急降下にミラージュで回収しろよ。
どこでショット使う場面あるの?その場面は延印では維持出来ないぐらい指くわえて何も出来ない場面なの?

571 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 11:03:54.85 ID:SkfmkX3S0.net
>>567
なるほど、新規さんやライト勢の事な、それなら偏吸は後回しでダメアップ先だな

572 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 11:07:01.29 ID:SkfmkX3S0.net
TA楽しみやな〜笑

ハイセは鹿に追いつけるか、負けるのか、時代が動くか、

たぶん負けるな、鹿がやっぱり最強だよな

573 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 12:06:28.34 ID:HYHjci8vd.net
>>571
エンブレムに強附6入れてる人なんて全体の1%も居るかどうかなんだから
ほとんどの人間に参考にならない極論で初心者煙に巻くのは止めろ

極まった人は好きに我が道を行けば良いがそれが誰にでもあてはまる当たり前のような言動してたらただのアホ

574 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 12:20:15.23 ID:bfmXkmHbp.net
>>573
低スペは黙ってろw
と思ったらブレード推ししてたスップじゃんw

まだおったんか?嫌われて消えたんじゃねえーの、もうお前はええよ

575 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 12:29:01.37 ID:wDkluf85d.net
自分含めて周りには結構居るけどな
エンブレム完成勢

576 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 12:41:51.31 ID:HYHjci8vd.net
>>574
やっぱ骸の時にブレードありえないって荒らしまくってたキチガイかよ
オマエの方こそまだ同じような荒らしして頭おかしいな

>>575
黒呪の運を帳消しにするためにどんだけ時間費やして周回したのか考えると恐ろしいデス

577 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 12:53:41.92 ID:HYHjci8vd.net
エンブレム完璧だったり
知識もPSも高い自信があればこんなとこで下々のプレイスタイルとか参考にする必要もないわけで野良とは話噛み合わないだろ
そういう本当に強い連中は身内で情報交換してたり4人だけで闇将倒したりしてるような連中でしょ

エンブレムに強附前提で偏吸とか変なアビ広められてもただでさえ酷い野良セプのアビ構成が余計迷走してワンダウン逃して目も当てられない惨状しか浮かばない

578 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 13:58:30.06 ID:bfmXkmHbp.net
あいからわずスップのままじゃんw
流れみてみなよ、アウアウが偏吸はいらない空気アビとか言ってるから偏吸みたいな良いアビつけた方が良いに決まってるって話の流れだ
そこから話が派生して行ってる なのでエンブレムや黒呪揃ってない新規さんやライト勢はいらないけど
、TAランキング狙ってる人達には必須だ OK?スップには難しいかw

579 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 15:11:19.10 ID:tkt6meJYd.net
君が嘘吐きの基地外である事を指摘したのは577じゃなくて俺だよ
スップなんてスマホ使ってりゃ付くんだからそれで特定とかアホじゃね
お前は大人しく躯にエクリやってろ
返事はいらんよ以降スルーするんでw

580 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 17:24:58.78 ID:ndICjjaz0.net
返事はいらんよ以降スルーするんでw(リロードカチッカチッ

581 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 17:39:09.82 ID:SkfmkX3S0.net
スップまだおるやんw

えらいいじめられ体質だなw さすがスップといったところかw
一度ここのみんなに嫌われて消えたんだから帰って来なくてええよ〜

もうその程度の知識やレベルならわざわざ間違いコメ書かなくてええから、みんな色々書いてるのを見て勉強しなよ、頑張ってね、応援してます

ところで、赤面してもう返事いらないよ

582 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 17:49:32.00 ID:M1Uoo6MR0.net
こいつアルケミスレでボコられてたガイジと同じ臭いがする

583 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 17:56:41.50 ID:HECD25Zm0.net
NGで見えないって事は過去にも職スレのどこかでやらかしてる奴
構ってる奴は安価付けてね

584 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 17:59:13.74 ID:M1Uoo6MR0.net
アルケミスレのほうのキチはNG入れてたけど結構前なせいかコイツ消えてねーわ
もうコテつけてほしいな

585 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 19:25:09.07 ID:mfGeGI3z0.net
8/16に新スキルって来るの?

586 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 19:26:55.21 ID:HECD25Zm0.net
不明

587 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 21:06:46.80 ID:SibNIbOLr.net
>>571
新規なんていないだろw
もうすぐ終焉だな

588 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 21:35:51.00 ID:C2Ojnvas0.net
だめだこりゃ
職スレでさえハイセプ勢は地雷か、、(性格的な意味で

589 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 21:38:25.94 ID:SkfmkX3S0.net
ほんと下手と素人と言い訳が増えたよな〜上手い奴らどこ行った、ddon終了か?笑笑

590 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/07/31(火) 23:21:38.82 ID:Eo4efLmM0.net
闇将コア削り時に空中円月
ダウン時に円月 or 黒閃とかみると、違うだろ!!とツッコみたくなる

591 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 00:15:13.51 ID:f7PrEKA/0.net
>>572
勝てる要素が1つもないと思うんですが…

592 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 00:24:05.37 ID:TeumdsuJ0.net
>>588
> だめだこりゃ
> 職スレでさえハイセプ勢は地雷か、、(性的な意味で主にデカマラのキトー

593 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 12:28:33.69 ID:nD9Cfw+N0.net
最後の最後でようやく闇将に出せる状態に出来たので
暫くWM周回してたけど、ここまで苦労するなら鹿で良いか
ってなってしまうな・・・

594 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 15:24:38.98 ID:Tdy+nRJ10.net
シーズン3.3で果たしてハイセプにはどんなスキルが追加されるかねぇ
光と闇以外の属性を持った純魔法、カウンターや当て身系の補助魔法出ないか今からwktkしてるんだが

595 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 16:19:00.81 ID:bNMn5y/j0.net
追加あるかもわからないけどね

596 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 16:41:22.64 ID:bK5as/J40.net
>>594
光と闇が備わり最強に見える系の純魔法
とかどうだろう

597 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 18:20:38.37 ID:8tHtFP1C0.net
>>596
ソーサラー「プロミネントスフィアあげようか?」

598 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 19:59:08.15 ID:vtFocfTE0.net
>>597
いらんw

599 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 20:25:18.06 ID:wVKiDQ/o0.net
光と闇で剣2種純魔法2種である程度バランスとれてるからな
様子見の意味もこめて補助系がくるんじゃないか
魔力吸収を促進する、相手に貼り付ける爆弾魔法みたいなの・・・とか来そう
アルケミのパイルとかスピランのブラストとかそういうの好きだし運営

600 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 20:35:01.43 ID:zoPyalGC0.net
ルインショット、ブレードのブラストアディションあったらいいな

601 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 20:44:06.42 ID:uvuDRyBi0.net
対戦甲って感じだからそれ系の追加じゃね?
全く期待してない
アビは何かゲージ関連のが来てくれればええかなって感じ

602 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 21:05:45.55 ID:3jbcUrPt0.net
近接唯一のカウンター技無しだからカウンター来て欲しい

603 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 21:14:20.01 ID:XUMKKdcV0.net
スライスの距離が弱体されないか心配

604 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 21:54:31.47 ID:8Bhayt4R0.net
>>602
バリアがカウンターみたいなもんだけどね
無敵ガードしながら好きな技で攻撃できるんだから他のカウンター技と比べても相当優秀
実際カウンター発動判定もある

605 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 22:02:41.55 ID:Tdy+nRJ10.net
>>601
ジョブの話からはちょっとそれるけど次の戦甲大型は何が来るかね?
ストーリー的には魔軍の4将倒したから壊滅状態だろうし悪しき竜絡みの大型で戦甲の新型は出ないってパターンもありそうではあるよな

606 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 22:10:26.26 ID:Hu8LNYBj0.net
新スキル追加は確実としてEXの方も来るのかねぇ…

607 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/01(水) 23:59:08.88 ID:3jbcUrPt0.net
>>604
カウンタースキルとしてみたら別に普通
エードラム、カウンテラ、暗殺のほうが優秀だしな

608 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/02(木) 00:03:22.62 ID:1QO5r9cz0.net
じゃあカウンター技あるってわかってるやん

609 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/02(木) 00:04:51.14 ID:28hmb3980.net
カウンタースキルとしてみたらって話な
日本語苦手かな

610 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/02(木) 01:12:19.05 ID:t2Qw6zCT0.net
カウンターは来ないと思うよ
純近接ジョブじゃないんだから同じもの欲しがるのは欲張りすぎってもんよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200