2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DDON】ハイセプター専用スレ【Part4】

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/06/08(金) 20:17:41.91 ID:iErNkyLh0.net
ドラゴンズドグマオンラインの11番目の新ジョブ ハイセプター専用スレです

剣撃と「魔印」により蓄積した魔力を使用して高速移動や無詠唱魔法を駆使する剣と魔法のハイブリッドアタッカーです

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

次スレは>>950 が立てること
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
無理なら直ぐに代役を指名しましょう

※前スレ
【DDON】ハイセプター専用スレ【Part2】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1524285319/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【DDON】ハイセプター専用スレ【Part3】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1526112419/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

657 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/04(土) 18:07:30.78 ID:k6lQeNUM0.net
はっきりと覚えてないけど200~300くらい交換して
6は魔充1、節補2、烈翔4、だな
ちなみに鹿は少なくとも500以上交換して跳避6は0

658 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 00:40:26.02 ID:zFWBlLuY0.net
節補6が出た('A`)

659 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 02:00:25.30 ID:NrguK4my0.net
エンブレムに魔充5失敗、節魔5失敗、魔充4成功なんでや!てなったが入っただけマシだと思うことにしたわ

660 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 09:44:12.51 ID:I+2d4ivh0.net
イフリートには魔力盛りの方が良いのか

661 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 11:00:41.82 ID:WTGVPCNl0.net
魔法に振り直した!

662 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 12:39:55.64 ID:B9BFmIUI0.net
イフリートは魔力のが通じないんじゃなかったけ?
ま、どっちにしても限界域のセプターは活躍はイマイチの様だな

663 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 12:51:21.11 ID:OZCmKLQa0.net
魔タリスマンがあるから魔攻キャップに到達できるなら魔攻の方が良い

664 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 13:48:30.00 ID:bnidheD70.net
魔防高いのに魔タリスマン持たせるとか意味わからんな

665 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 14:27:07.93 ID:B9BFmIUI0.net
嫌がらせの魔力タリスマン

666 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 17:52:13.25 ID:eoydAJKn0.net
わぁい!強弾のLv6がでたぞー!うっれしいいいいいい!
はぁ…

667 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 21:07:58.03 ID:d9BP97Cd0.net
快走他職アビエンブレムで高コストジョブアビは竜技リングピアス切り替えの方が良さげな気がしてきた

668 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 21:39:18.40 ID:XDF9hXhP0.net
エンブレムって物理攻撃にふっても地雷じゃないですよね

669 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 21:40:43.41 ID:eoydAJKn0.net
基本は物攻で良いけど↑にあるような魔力に振った方が助かるとき"も"ある

670 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/05(日) 21:52:35.83 ID:mysm3t810.net
そういや次悪しき竜だろうけどロック部位の数と物魔どちら寄りか気になるところ

671 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 11:44:33.62 ID:8wsT1SpVK.net
補節って何に使うよ?
ゴミじゃね?
ゴミばっかり出るよ

672 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 12:40:33.99 ID:FG0fmvFcp.net
>>671
ミラージュ使った時にゲージ減るけど、節補あれば減る量が少なくなる
ので、ミラージュのゲージ使用量と回収量が同じぐらいになり、ゲージ減らずに使い続ける事ができるんじゃなかったかな?
入れる余裕ないから検証してないけど

673 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 13:04:38.52 ID:Ornj92Sn0.net
WMの時はコスト3余ってても効延入れてたわ

674 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 13:07:48.79 ID:+mwz3FN40.net
ジパングはケチって言ってたな懐かしい効用の代わりはこれか―
でもジパングは堂々と効用付けてた
最後まで認めないし直接言えとか始まるし

675 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 13:10:27.63 ID:y3D2psOX0.net
強化ファントムの吸収量が5スタックなら、デフォで持つ5と合わせて10使えるのかな
ハイセプのコンセプト通りだけどそんなに消費する場面あるんだろうか

676 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 14:05:58.88 ID:TqgD9yxk0.net
セプはゲージさえあれば群を抜いてDPS高いよ
ダメージカンストしててもね
ストック5個だからDPSがそれなりに落ち着いてるだけで
ファントムの吸収を取っておくって発想は無かったな

677 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 14:17:15.79 ID:FG0fmvFcp.net
>>673
俺もw

678 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 18:51:30.26 ID:zdgZaVE00.net
>>671
それ言ったらハイセプがまずゴミ

679 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/06(月) 19:40:13.75 ID:rK39rSWka.net
ハイセプの強みは相手に合わせて技を使い分けることで平均以上に戦えるところだろう。
DPSじゃ属性が合わないとブレード一択だし、初段カンスト後は伸びにくいっていう致命的な仕様の問題がある。その分多段の伸びしろはあるけどね。
動き回る大型コア相手でもテラーでスタミナ削り&ブレイク蓄積出来たり、長射程&広範囲のスライスで雑魚殲滅や戦甲全部位赤く出来たり、しがみつきやミラージュ黒閃牙で状態異常付与したりetc.
他の職でも出来るけど面倒だったり、PSの必要な事が簡単に出来るのが魅力だと思う。
個人的にはDPSは赤職では下位の方だと思ってるけどね、皿の次に低いんじゃないか?

680 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/07(火) 01:47:04.08 ID:SdsHS2ae0.net
DPSは相手によるとしか

681 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/07(火) 09:28:53.76 ID:7iRjvO3pd.net
イフリートに対してはゲージMAXから始めても鹿に火力勝てなかった

682 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/07(火) 13:21:37.21 ID:sUZOQa2k0.net
カンスト未満の倍率ならブレードのDPSは高い方だと思うけど
参照先が間違ってるのかね

683 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/07(火) 16:29:53.74 ID:n92sP+Vp0.net
いや、間違ってないよ
状況によって扇よりも高いし
皿の次に低い、は計算してないとしか思えない

684 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/07(火) 20:50:56.74 ID:C36plJ1l0.net
鹿は剛アギト初撃の火力次第でさらに伸びるだろうから今後もトップクラスだろう
格上に対するクイチャ運用ならウォリソサはずば抜けてるけど、キャップ付近到達が
当たり前になってくるような状況ならシカハンファイの天下、セプはその間ぐらいじゃないか

685 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/07(火) 20:59:03.46 ID:n92sP+Vp0.net
クイチャウォリは強いけど今はソサってへぼくない?
エンドコンテンツの将が小さいから

686 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/07(火) 21:15:37.01 ID:byXaAGHc0.net
メテオ全弾あたらないからな、ほかに比べてソサとアルケはめちゃ弱いわな

687 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/08(水) 16:29:31.32 ID:UPPJJBL20.net
闇将はゲージ使い果たすまでに倒せてたから解らなかったけど、今回の限界イフリートとかデバフ、バフ積んで結構ギリギリな場合ってダウン中ゲージなくなったらどうしてますの?

688 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/08(水) 18:23:33.48 ID:Xpy+4elm0.net
TAでハイセプは遅いな

689 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/08(水) 18:35:56.84 ID:yyP8lAJ2d.net
>>686
暫定1位はシカソサケミスピのパーティなんだが

690 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/08(水) 22:22:14.32 ID:LIdRylw3M.net
限界域に限って運営直々に介護してくれたからな
そこ以外じゃゴミもいいとこ

691 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 03:39:44.07 ID:tJNnNu5Q0.net
限界域でセプターが遅いのはやはり氷属性は苦手なせいだと思う
あとはゲージ管理がキツイ

692 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 03:51:11.89 ID:KAxv+g19d.net
>>690
ソサの詠唱短縮は強いかもしれんが
ケミ(青)なんてちょっとチャン攻増えるだけで影響薄そうなんだけど
ネガキャンしか考えられない人が想像してるよりはケミ強いんじゃない

693 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 05:21:37.31 ID:tJNnNu5Q0.net
>>692
違う
上位がケミ入れているのは別の理由
タイムが縮まるのはケミ特性でセージだと無理

ちゃんこーなボーナスなんて鹿アギトで速攻余裕なんで大して変わらん

694 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 06:17:29.87 ID:KAxv+g19d.net
>>693
だからその特性もケミの強みじゃないの?って言ってるんだが

状況限定とは言えそのジョブにしか出来ない仕事あるならそれは枠確保に足る立派な能力で強みと言えるでしょ

695 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 14:29:05.51 ID:nl2iLzTv0.net
ハイセプリファインについてはまだ来てないな
UD当日か

696 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 16:36:52.65 ID:MqMn1Jpy0.net
アルマ・セクロス

697 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 21:17:19.09 ID:YyfB2a4T0.net
竜掘節補6でたけど今はミラージュしか使い道ないがファントムエッジが補助ならワンチャンある?

698 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/09(木) 21:50:02.53 ID:fH5mS/gi0.net
LVで性能上がったり6で変化するだろうから
まだどうなるのか分からん

699 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 18:57:55.68 ID:h/+7jqFFK.net
魔充6来た(´;ω;`)
テルサイ神(´;ω;`)

700 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 19:34:43.35 ID:Db0u78670.net
>>692
ケミはダウン時のウェイブ剛のDPSがとんでもない

701 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 19:36:12.00 ID:Db0u78670.net
>>697
ミラージュは構え直しと同じく必須でしょ

702 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 20:14:57.22 ID:aUtFsgaAa.net
>>701
ミラージュ自体は必須だから節補が腐ることないけど、肝心の効果がゲージ1/4分しかなくて恩恵少ないってことでしょ
節魔はダウン時のゲージ総量に直結するから必須だけど、いくらキャンセルで使うとはいえアビ・アクセ枠を割くのは現状微妙。

話変わるけど野良ハイセプのルインショットマン率どうにかならんか?わざわざ注意しても改めない生粋の地雷同時に二人も引いたぞ

703 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 21:12:53.25 ID:myjajDzU0.net
EXスキルは補助魔法だろうね

ミラージュシフト剛 モーション変化し、さらに追加攻撃、状態異常値付与
ミラージュシフト技 広範囲、移動距離アップ

ウォールバリア剛 カウンター成功時攻撃追加(気絶値高め)
ウォールバリア技 なんになるかな?

けどシーズン3.4はスタック4つ使う新技追加がいいな

704 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 21:15:56.20 ID:tFka88Zy0.net
>>700
詳細希望

705 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 21:17:41.50 ID:Bbs3C+uq0.net
EXスキルって来るとしても4.0とかじゃない?
3.4も新スキルだろうし

706 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 21:22:41.56 ID:BGZ/POIT0.net
スタック4つ使っても大した火力にならず結局エクリプスみたいなことになりそう

707 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/10(金) 22:08:17.30 ID:Xd4v5cZ20.net
トップダメージ X 10 くらいの威力なら4スタックでもいいよ

708 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/11(土) 13:15:01.22 ID:io4FbPc6d.net
>>704
しっかり当たる大型には凄まじい火力になる
シカハンよりダウン火力あるんじゃない?

709 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/11(土) 13:57:14.28 ID:zDF8ukZg0.net
アルケミはイフリートだとソロでワンダウいけるぐらいだしな

710 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/11(土) 15:51:03.12 ID:fOsaIrVU0.net
>>708
スレちになるからあまり広げるつもりはないけど、シカハンと火力変わらない詳細を教えて下さい!

711 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/11(土) 20:18:52.95 ID:haJ2SCgp0.net
うわー、ブレスレットで節魔6きちゃったよ・・・
3周年の黄金石で入るかなぁ
なんとなく入れてる節補4破壊して入れなおそうか

712 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/11(土) 20:59:09.27 ID:/+ZeXJOn0.net
節魔は有用と思いながらもアビコストが安いから6あっても入れてないわ

713 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/11(土) 22:19:22.79 ID:Swe5DJTR0.net
>>704
通常イフの動画だけど体でかいからこんな風にDPS高くなる
ttps://www.youtube.com/watch?v=NyYuQ3LVMSU

714 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/12(日) 01:57:32.47 ID:CYXijrbo0.net
場合によって強いみたいなのは我々もディムスライスあるけど
ロック何か所からとか倍率云々は分からんな
Wiki見た感じ2か所ぐらいでもうブレードと並ぶくらいみたいだが

715 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/12(日) 17:56:59.62 ID:tKGxKYz30.net
2箇所でもうブレード超えるとかまじ?
WMとかの大型にはスライス撃った方がよかったんか?

716 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/12(日) 19:12:23.91 ID:P4aJNo8t0.net
弱点同倍率の多段ヒットじゃないとダメでしょ
しかも無属性固定だから弱点つけないときなど、さらに状況を選ぶ

717 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/12(日) 19:19:04.71 ID:1/Mte3uh0.net
現状ウィルミアくらいしかいないんじゃないかね

718 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/12(日) 20:06:58.22 ID:CYXijrbo0.net
ウィルミアとかあからさまなのは分かる
ズールとかまあまあ多いやつあたりね
ゴルゴとか

719 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 00:27:57.13 ID:BL0n+lL/0.net
無属性とはいうが斬属性はいってるのかね ダウンスライス
斬弱点でかつ、ロック5箇所以上とかで、ブレードがたやすくカンスト達成するならありなのかな

と、首モルトロしばいてて思った

720 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 00:58:14.09 ID:D9Ycm8iR0.net
運営はボスで多ロック出し辛くなったんじゃ。。
ウィルミアくらい部位が凝ってるモンスター面白かったんだけどな

721 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 01:40:06.92 ID:EUOsdiKr0.net
多ロックで嬉しいのはエレとセプ位かな?
皿やプリはロック多いと面倒だったりするけど

722 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 12:19:19.58 ID:dmqxjWPZ0.net
ハイセプ興味あるんだがやっぱり皿とかの魔法職もしっかり育成解放しないと戦えないか?

723 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 12:34:33.81 ID:yf3z8vl60.net
>>722
ステータスの参照する場所が特殊だから物理アタッカーと思っていい
皿は攻聖攻闇取ってあればおk

724 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 13:15:57.13 ID:dmqxjWPZ0.net
>>723
魔法職はガッツリやってなくても大丈夫みたいで安心した
エンブレムや修練・レベル90課金検討してみるか…

725 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 20:27:49.01 ID:JxRyDevfK.net
ハイセプターって理論上過大評価されてるけど
魔節6魔充6強符6戦勢6源運6のどれか2〜3個はエンブレムかアクセに無いと性能発揮出来ないよな

何気にシカハンくらい個人差大きい方のジョブだろ
TAでも微妙だし凡人のハイセプターはマジで凡人サラと争うくらいじゃね?

726 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 20:34:42.08 ID:BL0n+lL/0.net
>>725
シカより敷居高いよ確実に
けど凡人サラ並は言いすぎかな。あとそんなに過大評価はされてない

727 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 20:38:32.07 ID:BL0n+lL/0.net
最低限動かすのなら、お手軽簡単だけど
平均以上の戦力にはなれないみたいな。それ以上となると敷居が高い感じか

728 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 21:04:06.83 ID:vz4JVe3i0.net
限界でアルケミセプ槍対鹿俺になって腕の削り具合が同じスピードだったから信用してない

729 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/13(月) 22:56:32.74 ID:v8Z50QU00.net
弱体はしないと言ったけど強いって認識はされたみたいだから
これからシカはハンターと同じ道辿りそうだな
かゆいとこにもどこにも手の届かないスキルがどんどん追加されていくあの感じ・・・

730 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 01:26:23.58 ID:Tau9Lm5o0.net
数値いじる以外でシカを弱くする方法がわりと思いつかない

731 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 02:48:53.98 ID:JdnIboq90.net
仮にシカ弱体くらったらそのときの強ジョブに移動するだけよ
シカ使いなら基本的に普通にほぼ全ジョブつかいこなせるからね

732 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 03:12:14.56 ID:s1rjzRNw0.net
イフリートのセプターはヘボすぎて、もうセプターで行く気にはならなかったわ

733 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 18:01:14.11 ID:jLCGgKNJK.net
闇ショーみたいに仰向けじゃなかったらスペック関係無しに旋風がすっぽ抜ける仕様にする
例え仰向けでも地形ですっぽ抜けるようにする
敵の防御上げて手数ジョブ殺す
色々あるぞ

734 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 18:32:59.71 ID:C+E79C9Wd.net
セプスレで言うのもなんだがシカは充分性能堪能したからもう満足
極み全部シカで揃えたし例えここから底辺のDPSまで弱体されたとしても高速高機動ジョブとしてサービス終了まで心中する覚悟だわ(※他ジョブやらないとは言ってない)

ただシカの強さは複数要因に支えられた地力の強さだから
それ全部潰すくらい徹底的にやらないと完全に死ぬ事は無いと思う
転身や構え直しなどどれ一つ取ってもかなりの高性能

735 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 20:35:26.34 ID:MNXAZCtC0.net
すっぽ抜ける敵なら蹴り剛でなんとでもなるけどな

736 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 21:59:17.61 ID:s1rjzRNw0.net
鹿に弱点なんてあるか?
ウォリは苦手な敵も想像ついたろうが、鹿はもう攻撃力下げるくらいしかないんじゃね?
苦手な敵も唯一作れないだろ
万能すぎてな

737 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 22:29:17.24 ID:apMhsKf00.net
まぁ間違いなく調整で失敗した例だよね

738 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 22:39:55.78 ID:WJXsYbto0.net
そらもうしがみつき必須モンスターよ

739 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 22:44:50.90 ID:apMhsKf00.net
>>738
ファイ「やったぜ!」
しがみつきで活きるジョブってファイとケミくらい?

740 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 23:12:09.79 ID:KrqTOPHd0.net
次部位破壊必要な翼竜らしいからシカ微妙かもしれないね
ファイにしようかな

741 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/14(火) 23:40:17.71 ID:3Dg9v/ce0.net
今のパワーバランスは変わるけど
しがみつきって究極のつまらなさだからなぁ
サービス開始当初に逆戻りだし

742 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/15(水) 20:13:25.99 ID:rFiYhgWw0.net
今はケミもしがみつかないからファイだけだな

743 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/15(水) 20:45:01.85 ID:LHb5vzCg0.net
節魔6魔充6はエンブレム入れるとして延印6ってどうなんですかね?

744 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/15(水) 22:01:09.92 ID:jsCv7cdMa.net
>>743
間に合わせで入れるなら有りかもしれない程度。腕輪だったらアクセ枠の問題で入れたほうが良いかも。
なんだかんだ剣撃入れられない時間が空いたり、魔法ブッパ中に段階落ちることが多いから延印欲しい時は多いんだよね。
他職でも使える系を除くと、他に入るのは常撃や延印、加吸とか筋力系に鑑定系ぐらいだしね。

745 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/15(水) 23:35:06.62 ID:6CEdjbS60.net
>>744
なるほど、とりあえず節補抜いていれとくよ
ありがとうございます

746 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/15(水) 23:36:54.13 ID:FbxbsiHvd.net
他ジョブの新EXは黒呪でお試しできる程度で本実装はエピタフと同時になるだろうけどハイセプの新スキルはおそらく明日解禁になると思うから
ここまでのエピタフスルーされた分
明日は若干ハイセプだけオトク感あるね

黒呪ハイセプとかにも一枠食い込む性能があるか否か

747 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 02:14:48.73 ID:/BCH2VId0.net
どうせまたバグまみれでスキル性能もよくわからん状態が続くんだろ

748 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 02:30:29.22 ID:pX4ActM/0.net
確か絶技って言ってたぞ
全員生殺しだ

749 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 03:02:07.09 ID:3jtnH0f40.net
それでも基本的なハイセプリファインは明日でしょ
印を複数の敵に付けられるけど吸収量は一緒とか、優先的に手前の敵に印付くとか
ブレードの初弾にしかクレストの属性乗らないのも変えてくれ

750 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 09:12:21.05 ID:aMD2Q1xa0.net
ファントム空叉 ミラージュ 空叉 ミラージュ 空叉 空叉
のために飛翔極交換しといた

751 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 11:04:19.11 ID:W+O10F580.net
アプデしたらまず最初に黒呪でファントムエッジ試すやついるんだろうなー

752 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 11:09:40.15 ID:xBMrao+Id.net
まぁ木曜まで黒呪チケ様子見してる人多いから普通に週チケ消化に行くしな

753 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 13:07:04.40 ID:hqWq/+VL0.net
・ハイセプターのノーマルスキル「ルイン・ブレード」の一撃目を弱点に当てやすくなるように調整いたしました。

・ハイセプターのノーマルスキル「ルイン・ブレード」のヒット数を増加いたしました。

・ハイセプターのカスタムスキル「ウォール・バリア」の効果時間について、純魔法の構え/発動中には経過しないように調整を行ないました。
また、多段ヒットする攻撃を受けている最中に効果時間が切れないように調整を行ないました。これにより、純魔法の詠唱中や一部の攻撃をガードしている最中に「ウォール・バリア」の効果時間が切れることを防ぎます。

・ハイセプターのアビリティ「翔剣」の効果を上方修正いたしました。
与えるダメージおよび、「吹き飛ばし力」「チャンス攻力」「疲労攻力」がこれまでより上昇します。

754 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 13:07:06.32 ID:Nv3/VvBN0.net
ルインブレード周り結構強化されるな

755 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 14:11:25.45 ID:qd3xjOy10.net
翔剣必須化しても、いれるとこないわー

756 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 14:14:17.49 ID:V/i7gRzk0.net
奥の奴にマーキングしちゃう不具合治らないのかよー

757 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2018/08/16(木) 14:30:24.98 ID:pX4ActM/0.net
翔剣の調整はそこじゃねえ感が半端ない
ダメージじゃなくてHit性質自体変えるべきだろ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200