2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムオンラインpart8173

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/28(火) 17:55:11.73 ID:ckQ0dUvz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑同じ物を3行にしてスレ建て

■ガンダムオンラインは2022年3月30日をもってサービス終了しました
■国民消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
■景品表示法違反被疑情報提供フォーム(匿名可)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
■公式
https://bo2.ggame.jp/jp/
■開発
http://www.headlock.jp/
■パクリ元
http://borderbreak.com/
次スレは>>950、逃げたら>>975が宣言してから建てること

前スレ
機動戦士ガンダムオンラインpart8172
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1656264885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

615 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:44:15.73 ID:/2BrtlJ+0.net
(´・ω・`)熱中症対策には水分摂るとか塩分補充するとか日傘を差すとかであって、マスクの有無はほとんど関係ないんだが
(´・ω・`)なぜかマスクで熱中症がふえるっていう謎の理論持ってる人がいるよね

616 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:44:18.34 ID:O1ArVumw0.net
(´・ω・`)冷房28度設定でも空調座布団でおまたスースーするから快適

617 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:44:45.05 ID:irsF6NPr0.net
>>538
(´・ω・`)そんなのなかったよぉ...

>>539
(´・ω・`)ンンン!はみ出しちんぽ!!!

618 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:45:11.99 ID:/9u6jn890.net
(´・ω・`)清涼グッズを色々買ったのに、ダメね
(´・ω・`)最強の清涼グッズの扇風機さんが無意味なのに、それ以下が効果発揮できるわけ無いわね

619 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:47:08.94 ID:/Osa+4z90.net
(´・ω・`)ねぇねぇ
(´・ω・`)PC内臓スピーカーしょぼいってよく聞くからアンカーの5000円の車載用に買ったブルートゥーススピーカーPCにつなげてみたんだけどどっちのがいいのかわからんわ

620 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:47:41.13 ID:6rfwinTe0.net
>>618
(´・ω・`)らんらんこれ系を買う人は義務教育からやり直した方がいいと思うの
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/f/7f9e1ed1.png

621 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:47:53.34 ID:GqsnFdaa0.net
(´・ω・`)最近お腹の調子良かったのにこまめに水分とったらやわらかうんち3回になっちゃった

622 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:48:51.09 ID:ZjjsQpRA0.net
>>619
(´・ω・`)内蔵スピーカーが割と良かった
(´・ω・`)買ったスピーカーがヘボ
(´・ω・`)耳がウンチ

(´・ω・`)好きなの選びなさい

623 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:49:49.59 ID:d1FfCiwm0.net
(´・ω・`)内臓スピーカー・・・?

624 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:50:18.88 ID:mMYoIE45a.net
(´・ω・`)政府→するな!
(´・ω・`)医療→しろ!
(´・ω・`)らんらん→ギャルの使用済みマスクくれー!

625 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:50:25.31 ID:/2BrtlJ+0.net
>>619
(´・ω・`)中華新興メーカーのスピーカーに値段以外の何を求めたの?

626 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:52:09.00 ID:mc7biu10r.net
ガンダムを軸にメタバース始動、人々つなぐ「場」にこだわるバンダイナムコの狙い
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06955/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06955/02.jpg
チーフガンダムオフィサーだそうです
俺がガンダムだ!

627 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:53:52.04 ID:/q/LCp8N0.net
(´・ω・`)らんらんは宇宙は嫌だから
(´・ω・`)ニューホンコンにアバター置きますね。

628 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:57:38.25 ID:wwSQnTp9a.net
>>619
(´・ω・`)クリエイティブの3k円スピーカーでめちゃくちゃ変わるわよ
(´・ω・`)内臓は明らかに低音や高音がおかしくない?例えば音量大きくしたら割れてたり

629 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:57:56.03 ID:/Osa+4z90.net
>>622
(´・ω・`)よくわからんのだわ・・・
(´・ω・`)高級スピーカー使ったことないからね
(´・ω・`)PCモニタのスピーカー位置と持ち運び無線スピーカーで音がでる場所が違うのが一番違和感ある
(´・ω・`)音質はまったくわからん!!!いい音っていうのがそもそもわからんから意味ないのか

630 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:58:58.78 ID:wX0EMgL+0.net
あくまで個人的な見解だけどスピーカーは1.万~1.5万くらいのやつくらいがベスト
安いやつはあきらかに音がおかしいしあほみたいに高い10万とかのスピーカー買っても違いがよーわからん

631 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:59:01.83 ID:gZ/OSnSj0.net
>>615
(´・ω・`)厚労相が関係するから外していいよ って言ってるのよ
(´・ω・`)なんの医療的知見も持たない豚とどっちが信用できるかっていうと

632 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 14:59:49.16 ID:EkNBTHSv0.net
ガンオン以下のグラフィックのメタバースで何すんだろ

633 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:00:08.63 ID:1QyGR5e+0.net
(´・ω・`)100均のイヤホンってすごいよ
(´・ω・`)80年代のラジオ感が出るの

634 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:00:39.51 ID:/Osa+4z90.net
>>628
(´・ω・`)そういわれて試しに今、音楽ながしながら出力先切り替えて見たらアンカーの無線スピーカーのほうが音に深み?があるようなきがする!

635 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:03:34.47 ID:91Nal5ted.net
(´・ω・`)おじちゃんたちおやつは?

https://i.imgur.com/QrGkNA1l.jpg

636 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:04:14.43 ID:/Osa+4z90.net
(´・ω・`)みんな解決した、アンカー無線5000円スピーカーの方が上だわ
(´・ω・`)配線大嫌いで外付けスピーカー嫌ってモニタ内蔵にしてたけど無線なら配線ないしこれからは無線スピーカーと生きていくわ
(´・ω・`)センキュー!!!

637 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:05:27.43 ID:6rfwinTe0.net
>>629
(´・ω・`)わざわざスピーカーにしなくても青歯イヤホンの方が幸せになれるわよ
(´・ω・`)そもそも音の良し悪しって楽器演奏とか音楽系を触ってる人間じゃないとマジで分からないわよ
(´・ω・`)ちなみに、30歳越えたら高音域聞こえなくなるからどんないいスピーカーにしても無駄

638 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:06:09.01 ID:+LpqVoQR0.net
(´・ω・`)そもそもこんな暑い時に外出てる時点でマスクしてるしてない関係なく死ぬでしょ

639 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:08:44.33 ID:gZ/OSnSj0.net
>>628
(´・ω・`)もう5年以上前にそんな話を聞いて、らんらんもCriativeの安いスピーカー買ったわ
(´・ω・`)なんか錘がガッツリはいってて重いのよ 音の良し悪しはわからんけど
(´・ω・`)スピーカーで音量調節とバス調節、あとヘッドホン端子あるのが便利だわ

640 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:12:28.53 ID:+LpqVoQR0.net
(´・ω・`)らんらんは直接ヘッドホン刺して聞いてるんだけどスピーカーある方がいいの?

641 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:13:59.97 ID:zaE555VE0.net
>>620
(´・ω・`)文系はうんちだからね
(´・ω・`)物化生は全員やらせるべきなのよ

642 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:14:54.84 ID:oBjZM6mqa.net
(´・ω・`)暑さには百合は無力

643 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:16:34.63 ID:gZ/OSnSj0.net
>>640
(´・ω・`)あー らんらん配置だと座ったまま本体まで手が届かないのよ
(´・ω・`)机の上のスピーカーなら届くってだけね

644 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:17:05.37 ID:wX0EMgL+0.net
ヘッドホンはお耳のケアをちゃんとしないと将来やばいからねえ
ケア出来る人は大丈夫よ

645 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:19:02.30 ID:/q/LCp8N0.net
(´・ω・`)隕石落して粛清するしかない。

646 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:20:27.11 ID:1Pzvmn/Ja.net
(´・ω・`)今日は令和最新版ゲーミングノート夢パソコンのご紹介でーす
(´・ω・`)うわあすんごーい❤

647 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:20:41.55 ID:/Osa+4z90.net
>>637
(´・ω・`)じつは同じくアンカーの無線イヤホンをスマホで使ってるけどPCにも繋げられたわね・・
(´・ω・`)今ためしたけど音自体は据え置き無線のがやっぱいい気がするわね
(´・ω・`)でも今までエロ見るとき重いロジのヘッドセット使ってたけど、イヤホンのほうが断然軽くていいわね
(´・ω・`)普段スピーカー、エロイヤホホで行こうとおもうわ

648 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:22:32.48 ID:NWWtM5Jqa.net
(´・ω・`)夏休みの自由研修でゲーミングPCを組もう!

649 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:24:22.04 ID:/2BrtlJ+0.net
>>643
(´・ω・`)それが理由でお手軽なヘッドフォンアンプ使ってる人結構いるね
(´・ω・`)PCでマウス操作してボリューム調整できたとしても、手元の回転ボリュームで調整できるほうが便利なのよね

650 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:27:10.23 ID:mc7biu10r.net
>>635
じゃあ私はランディバースで

651 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:29:06.67 ID:e5GAeqFG0.net
正しく安克有限公司とおっしゃいまし

652 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:35:33.61 ID:rTdXVa73r.net
(´・ω・`)夢グループ、宗教くさいけどわりかし安くて良心的なのよね あの美熟女なにものなの

653 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:37:58.73 ID:EkNBTHSv0.net
夢グループ4000円~8000円くらいの謎のバスツアーのハガキがよく来る

654 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:41:36.76 ID:mc7biu10r.net
>>652
単なる老人専門の芸能事務所による売国生活費稼ぎよ

https://i.imgur.com/uMCiWiL.jpg

655 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:42:35.02 ID:mc7biu10r.net
おりも政夫とかミスチルのデルモで知ってる程度

656 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:43:10.99 ID:6rfwinTe0.net
(´・ω・`)夢グループの通販ビデオカメラみたらおもちゃね
https://yumeg.com/shop/image_view.html?image=000000003119_QugDj1z.jpg

657 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:44:53.98 ID:mc7biu10r.net
おじちゃん達にもあった若い頃ジャンプの巻末に載ってる
謎のグッズ業者みたいな感じなの
ブルーワーカーとかああいうの

658 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:45:02.61 ID:WC9jUINy0.net
>>632
(´・ω・`)ガンプラコロニーではなく
(´・ω・`)普通にサイド1〜7作ってくれたら評価したのに

659 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:47:49.50 ID:/Osa+4z90.net
(´・ω・`)アンカーのsound core2っての使ってるけど、これ同じのもう1個買うとセットで運用できる仕組みなのね・・・せっかくだしもう1個買うかな

660 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:48:46.30 ID:Flyb75mWa.net
>>654
(´・ω・`)ボヘミアンさん最近亡くなったんだっけ

661 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:49:42.91 ID:mc7biu10r.net
この回で社長と愛人疑惑の二人と香田晋予備軍みたいなのいじってたけど
申し訳ないがこんな人たちが派手な生活するために中華ゴミグッズを
地上波でCMうって売ってるのかと絶望したレベル
https://kakaku.com/tv/channel=6/programID=111548/episodeID=1568865/

662 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:57:08.73 ID:2M849F7G0.net
>>557
(´・ω・`)大丈夫?バンナムのクソゲーだよ?

663 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 15:59:25.92 ID:NRqcWseK0.net
(´・ω・`)大丈夫じゃないよ 死ぬよそれ

664 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:00:30.77 ID:mc7biu10r.net
あの話術で外貨稼ぐならいいんだが
老いた芸能人と在京メディアと老害と自分たちの昭和の生活維持のために
チープな中華ゴミで成り立たせるとか本当やめてほしいレベル

https://i.imgur.com/rr4T20e.jpg

665 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:01:43.72 ID:Ah6NgBS20.net
(´・ω・`)客が来なくて暇なのでお仕事終わりにしました

666 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:11:29.22 ID:HbHf2F/+0.net
>>534
軽自動車ならタンク空っぽでもペシャン公('ω'`)

667 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:13:42.91 ID:rTdXVa73r.net
>>654
(´・ω・`)すごい、すごーい


>>662
(´・ω・`)開発はテクモがやるのじゃない?SEとかUIも初代モンスターファームと同じだったし

668 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:19:43.14 ID:mc7biu10r.net
>>667
すごーい(真珠が)
気持ちいいー(擦れて)

669 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:21:30.74 ID:2M849F7G0.net
>>667
開発:コーエーテクモゲームス

(´・ω・`)あーこれ大丈夫なヤツかも

670 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:22:59.45 ID:rTdXVa73r.net
>>668
(´・ω・`)あれCM中にリモコンバイブ仕込まれてるのかしら?


>>669
(´・ω・`)リメイクオモローだったし大丈夫そうね

671 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:24:19.90 ID:EA+Zf2Mu0.net
(´・ω・`)らんらんもリメイクしてくれー

672 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:25:58.51 ID:QtwqlIn60.net
(´・ω・`)ただいまー
(´・ω・`)帰宅中に空調服着てる普通っぽい人みたよ
(´・ω・`)少し前までは外で働いてる人が着てるイメージしかなかったけど少しずつ変わってきてるよね

673 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:26:11.81 ID:/q/LCp8N0.net
(´・ω・`)どうなりたいのかしら。
(´・ω・`)東坡肉から焼豚へとか?

674 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:27:34.85 ID:mc7biu10r.net
>>672
まあ格好をどうの言ってるレベルじゃ無くなってるからね
日本の気候が東南アジアに近くなった感じだし

675 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:28:05.61 ID:/2BrtlJ+0.net
(´・ω・`)空調服は快適さが理解されて広まりつつあるね
(´・ω・`)らんらんの身近にも着てる事務職の人いるわ

676 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:31:22.42 ID:mc7biu10r.net
そのうちオリンピックの被る傘が定着するかもよ

677 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:33:42.46 ID:QdO4Xehl0.net
>>675
(´・ω・`)でも小型のクーラーみたいなもので、トータルで見ると周囲に熱をばらまいているんでしょ?

678 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:35:38.51 ID:wX0EMgL+0.net
空調服って冷房じゃないよ
小さいファンを2個まわしてるだけなんで排熱は考えなくていいレベル

679 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:36:50.57 ID:/2BrtlJ+0.net
(´・ω・`)単なる扇風機付きの服だからね

680 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:43:32.46 ID:+a8qPyFWp.net
>>677
空調服は人間の機能として持ってる気化熱を強制的にやるだけよ
子供の頃風呂上がりに扇風機の前でワレワレハーしながら服めくって
扇風機の風入れてたでしょ

681 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:44:14.66 ID:mc7biu10r.net
PCケースのエアーフロー作るような話
かなりウッサイけど

682 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:45:36.31 ID:/q/LCp8N0.net
(´・ω・`)ウイーンって言わせながら近づいてくる。
(´・ω・`)見るとなんか膨らんだおっちゃんがいる。

683 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:46:10.58 ID:hT+bD/pL0.net
(´・ω・`)最近話題のソニーの着るエアコンってのはどうよ?
(´・ω・`)何でも冷えピタ貼ってる感じで部分的だがメッチャ冷たいって感想を読んだが、空調服とどっちが良いの?

684 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:46:12.24 ID:GqsnFdaa0.net
(´・ω・`)暑い日は積極的におならしてこ

685 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:47:26.72 ID:T9IDF+Kma.net
(´・ω・`)らんらん空調服着たらぽんぺなりそう

686 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:49:09.92 ID:mc7biu10r.net
あれも一昔前にPCグッズであったペルチェ素子使っただけなんだが
アマゾンのレビューでは酷評とか
https://www.4gamer.net/games/029/G002977/20071021001/
ペルチェ素子ならちゃんと放熱できないと冷却側も機能発揮できないので

687 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:49:12.12 ID:hT+bD/pL0.net
(´・ω・`)おっさんなら興味無いけど欲求不満そうな人妻風の女性からウィ~ンウィ~ンって音が聞こえたら、凝視しちゃうよね

688 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:49:13.22 ID:QtwqlIn60.net
>>683
(´・ω・`)レオンポケットだっけね
(´・ω・`)何故レオンなのかはしらんけど今3世代目まで来ててバカ売れしてるらしいね

689 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:49:31.98 ID:wX0EMgL+0.net
空調服ってあるととないじゃ全然違うけどぽんぺなるほどのもんでもないよ
冷房ガンガンに効いた部屋で空調服着ればわんちゃんポンペあるか・・・
冷気すいこんで上半身に回すから結構すんごいよ

690 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:50:39.23 ID:teeE7cgjM.net
>>683
(´・ω・`)これ見て使いたいと思うならどうぞ
https://i.imgur.com/FJwTCea.jpg
https://i.imgur.com/ii2MDTa.jpg
https://i.imgur.com/wHUtKyV.jpg
https://i.imgur.com/YmXoPd1.jpg
https://i.imgur.com/HW9dD7E.jpg
https://i.imgur.com/LQlkjIx.jpg
https://i.imgur.com/yqVWAvs.jpg
https://i.imgur.com/lFnodoE.jpg
https://i.imgur.com/mLXZugz.jpg
https://i.imgur.com/BqAx9YD.jpg

691 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:50:42.52 ID:O1ArVumw0.net
(´・ω・`)それをオシリにやろうって発想で生まれたのが空調座布団ってわけ

692 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:51:55.66 ID:/2BrtlJ+0.net
(´・ω・`)学生の頃、暑いときにTシャツつまんで下敷で風送って涼んでたでしょ?
(´・ω・`)あれを自動的にやってくれるだけの服よ

693 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:52:10.93 ID:HbHf2F/+0.net
>>671
おまかせ!あポチッとな 🔲👈('ω'`)


            ,__.,、_,、    
           (  (´・ω・`)   
          ::::`u-`u--u′_    
          :::::::::::\  \  \ 
           ::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄


          | || | ||  ガコン  
          ___|i| | || | ||_  
          .\::::::::::::∩,、_,、 ∩l:\
          ::::::: \:::::::(´・ω・`)ノl::::::\
          :::::::::::\/    /::::l::::::::::::\
            :::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

694 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:53:22.27 ID:66Kfqhpfd.net
(´・ω・`)黒髪清楚貧乳眼鏡委員長の脇汗で塩分とミネラル補充してえなあ

695 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:53:57.09 ID:EA+Zf2Mu0.net
(´・ω・`)黒髪清楚貧乳眼鏡委員長♂

696 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:54:37.71 ID:66Kfqhpfd.net
(´・ω・`)付いててお得!
(´・ω・`)冷やしちんぽ!

697 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:55:16.43 ID:66Kfqhpfd.net
(´・ω・`)暑さでとろけそうよ

698 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:56:06.48 ID:teeE7cgjM.net
(´・ω・`)ペルチェ素子知ってたらわかると思うけど
(´・ω・`)こんなの背中につけても排熱のほうが上なんだから涼しくなるわけないでしょ
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2206/27/l_th_sonyreon3_12.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2206/27/l_th_sonyreon3_07.png
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2206/27/l_th_sonyreon3_03_w390.jpg

699 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:57:32.67 ID:QtwqlIn60.net
(´・ω・`)ソニーはボッタクリマスクの時もそうだったけど気軽に買って試してみようっていう値段の物は作ってくれない

700 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:57:39.51 ID:/q/LCp8N0.net
(´・ω・`)質の良い脂な証拠ね!

701 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:57:58.10 ID:mc7biu10r.net
ペルチェ素子と言えばハムスター用エアコンの自作ネタあるある

702 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:59:13.47 ID:HbHf2F/+0.net
>>698
排熱は背中の反対の方に逃げていくから涼しいんじゃないの('ω'`)

703 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 16:59:52.68 ID:mc7biu10r.net
>>698
ソニーってデザインありきなんだよなあ
これならまだサンコーレアモノショップのネッククーラーがマシじゃないの?
あそこもペルチェ素子バージョン出してたはず

704 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:00:27.49 ID:teeE7cgjM.net
>>699
(´・ω・`)サンコーの方が外に排熱できるだけまだマシなもん作ってる状態だからね
(´・ω・`)値段も一桁違うし
https://i.imgur.com/rjYmUMK.jpg

705 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:00:34.08 ID:mc7biu10r.net
>>702
これじゃあ無理じゃないかな
ペルチェ素子の自作ネタググると出てくるけど放熱側は相当しっかりしてるよ

706 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:00:40.09 ID:nH353FHT0.net
>>698
これすごいよね
専用の下着と専用のYシャツが存在してて、2枚目のの首掛けキットも別売りなのよね

707 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:01:05.04 ID:wX0EMgL+0.net
>>698
仕組みがよーわからんなあ
どうやって熱交換してるんやろか

708 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:02:15.36 ID:fT9fwJ+ba.net
(´・ω・`)一時PC冷却で流行りかけたわよねペルチェ素子

709 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:02:38.42 ID:/q/LCp8N0.net
(´・ω・`)単にYシャツの中に背中から風送るタイプの、
(´・ω・`)首掛けセットするミニファンで良かった気がするよ。
(´・ω・`)ふざけた設定温度のオフィスで生き残れればそれでいい。

710 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:03:19.69 ID:wX0EMgL+0.net
調べたらなりゅほどねえ
片面熱で片面冷になるのね

711 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:03:56.86 ID:teeE7cgjM.net
>>706
(´・ω・`)メモリースティックを思い出したわ
https://i.imgur.com/0BTyHLM.jpg

712 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:04:39.19 ID:mc7biu10r.net
>>707
ペルチェ素子に電気流すと電子の移動に伴って
片面が冷えて片面が温かくなるだけ
温かくなる方の放熱をしっかりすると
冷えるほうもより冷える
というだけのお話

713 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:04:49.06 ID:ZjjsQpRA0.net
>>710
(´・ω・`)らんらんは小学生のころミニ四駆のモーターにこれを貼り付け熱対策を講じた
(´・ω・`)無事なんの効果もなく重量だけ上がったミニ四駆が完成した

714 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/06/29(水) 17:09:36.94 ID:/q/LCp8N0.net
(´・ω・`)つまり猫ベッドのそこに冷たい方敷いて
(´・ω・`)その下にレトルトカレー置いとけばいいって事?

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200