2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part224

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/15(火) 20:55:35.14 ID:OboZcIfR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上重ねてスレ立てしてくださいなのじゃ
ワッチョイが反映されていないスレは破棄して立て直して下さいなのじゃ

【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】http://www.youtube.c...tQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたり

前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part223
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1668505002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

690 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:10:29.67 ID:CXiqwOZQ0.net
>>689
ステータスがあるのは武器とエンハンスイマジン
見た目があるのは武器と服やアクセ

691 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:12:32.44 ID:CXiqwOZQ0.net
装備して強くなるのはエンハンスイマジンだけど、こいつは見た目に一切影響なし
たとえ裸でもごつい鎧着てても、エンハンスイマジンが同じなら同じステになるよ

692 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:19:42.28 ID:sguaASL2d.net
軽量でスルスル動き回る板金鎧とか嫌だぞ

693 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:36:32.32 ID:Lv2ZzOTs0.net
鎧着てても杖は使えます!

694 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:38:24.39 ID:sguaASL2d.net
それは問題ない
ただの打撃武器だしな

695 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:46:39.11 ID:2/Z9qNRR0.net
正式時に銃と槍は使えんのか?pvで出しといて使えんのはキツイわ

696 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:53:29.71 ID:rGvg8Dri0.net
>>688
めちゃわかりやすくまとめてて助かる
二段ジャンプの仕様やボーナスとかかなり聞き漏らしてたわ

697 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:54:34.71 ID:STXIt1s3d.net
その二つはNPCが付けてただけだぞ、双剣や刀もNPC用なんだ…

698 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:55:34.72 ID:ng7ouv2Fr.net
追加コンテンツ自信あるみたいだから来月ので何か言及あるんじゃないのそこは

699 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:56:05.90 ID:3q16Vymd0.net
武器追加はアプデの目玉コンテンツやろ
当分は5種類のままや

700 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:57:03.23 ID:WXFjnV9V0.net
アプデの弾は必要だからな
銃使いたいから早めに来て欲しいが

701 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:57:42.18 ID:dtwI5txXa.net
銃と刀を合体した武器を出しましょう!!

702 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:58:55.56 ID:gosxxizi0.net
双銃やりたいけど複数クラス育てることを考えると後からじゃないときつい

703 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:59:14.19 ID:Xjh6mRNQ0.net
イスで殴るとかも出そう

704 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 22:59:57.63 ID:9IlQ+PDKd.net
ハセヲの双銃みたいなの出してくれんかな

705 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:01:05.56 ID:DvYsIkQj0.net
キンタマも両玉で殴らせろ

706 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:02:12.40 ID:CXiqwOZQ0.net
近距離はナイフ、遠距離は投擲になるクラスがほしいわ

707 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:07:43.45 ID:3fLru+gE0.net
キャラクリやり直し券いくら位になるだろうなー

708 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:41:30.25 ID:RGuDFB+g0.net
ネ実2に来てくれただけでも助かる
煽り噛みつき亀は即ワッチョイNGにぶちこめるからほんと助かる

709 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:53:30.27 ID:p+W4vPeT0.net
おそらくヘイトを取る盾職が不人気になるから盾使おうかな

710 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:53:37.64 ID:PAFluag40.net
年末年始のセールに買い替えるか、ネットワークテスト後に様子を見て買い替えるか迷ってる
最高レベルを求めなければ、今のままでいいけど・・・

711 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:54:26.35 ID:PAFluag40.net
そういえば、ブルプロのベンチマークテストは無いのか?

712 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:55:37.63 ID:RGuDFB+g0.net
キャラクリベンチは欲しかった

713 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:56:38.06 ID:7Rlb2WZT0.net
>>710
とりま推奨PCまで様子見っしょ
特典見なきゃ

714 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/16(水) 23:57:38.26 ID:45Pystjh0.net
>>683
なるほど。ありがとう!

715 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:00:42.24 ID:uOTb5QaX0.net
ヘイト取るなら先行しないとな
先行するためにMAPは完全に把握しろ
先導遅いよなにやってんの

やめてください死んでしまいます

716 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:02:16.03 ID:1r67ygkC0.net
>>715
野良マッチングでめんな駆け抜けて全滅

チャットも不可能なので無言抜け あると思います

717 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:03:50.43 ID:XrBtzcF30.net
>>716
KMR「固定を作る努力を怠っている」

718 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:05:48.51 ID:S/QcVI+b0.net
ベンチはネットワークテスト後って言ってた気がする

719 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:06:01.63 ID:1r67ygkC0.net
掲示板とかから簡単にpt入れるシステムがあるといいな 

ngsのpt募集うんこだから
>>717

720 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:10:51.66 ID:vxM0cFGF0.net
>>718
おおマジすか、

721 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:14:17.95 ID:Oi/APMDJ0.net
バトルエリアまでどれくらいトレインになるようになったのかしら

722 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:21:43.91 ID:C64Rh3RHp.net
覇権すぎて震えてきたな

723 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 00:47:38.17 ID:LPdFOfCb0.net
開発も派遣だしな

724 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 01:01:55.33 ID:jFkA11Ea0.net
>>716
βだと無言抜けはなかったけど周回してる風な人らがダンジョン駆け抜け後続が死のうがお構いなしは多々あった

725 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 02:26:15.71 ID:9PgoSKrwa.net
>>709
正面しか守れないのに敵はヘイト取ろうが後ろに回り込むルーチンだからしょうがないね必要ないもの

726 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 04:06:16.39 ID:8HAj7vkxd.net
NT抽選当たったらクラスどれでやるか悩む〜
CbTは三日間ガッツリやったけど双斧完ストで最強武器クラフトしてレイドと闘技場でほどほどに遊ぶ…ぐらいでちょうど3日だったから複数職触る時間無かったんだよね
近接職と遠距離職でアクション性の評価だいぶ割れてた気がするから杖か弓やってどんな感じか経験してみたいな

727 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 05:04:33.16 ID:6AopxXY80.net
俺も速く銃欲しいな
いつも見かける初期職なのにイマイチぱっとしないのは世界観との兼ね合いのせいかね

728 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 05:33:35.00 ID:aHttj05N0.net
なんで皆キンタマッシャーを無視するんだい?

729 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 05:53:24.47 ID:qw3BMAFLd.net
こっちが本スレでいい?
テスト申し込んだのでよろしく
バトル以外結構変わってるみたいだね

730 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 06:03:47.11 ID:vG5Jme+vd.net
過去スレの流れ的にこっちが本スレっぽい
というか小規模の方のスレはカオスすぎて見る気にならない
サ会したら大規模に移動?その辺はよく分からないけど

731 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 06:07:45.26 ID:vG5Jme+vd.net
>>729
システム周りは大改修って感じで大きな不満点ほぼ消えてうれしい
バトルもスピード感/モーション/SEあたりはあんま変化無かったけど、ヘイト導入/エネステ

732 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 06:10:10.82 ID:vG5Jme+vd.net
/ジャスガとか新システム追加されてるからプレイしてみたら結構感触違う可能性はあるよね

733 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 06:40:48.80 ID:9B7ca6v00.net
最高画質の推奨スペックでcori7-1170ならRyzen5 5600Xで十分いけると思うんだけど……
バンナムさんRyzenの最適化してないのかな

734 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 06:54:06.67 ID:nWfS2sqBd.net
(´・ω・`)ジャストう○ち!

735 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:03:57.47 ID:GFXXdDsg0.net
BLUE PROTOCOLエクゼクティブプロデューサーの酒井智史です

736 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:04:11.28 ID:G8jsLk/A0.net
やっぱり戦闘面があまり変わってないという意見がチラチラ見かけるけど(ワイも正直思った)
慣れたら楽しくなってくるんかな

737 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:09:19.57 ID:9B7ca6v00.net
戦闘面はスピーディーに雑魚敵を倒せて爽快感があるかどうかだわ
雑魚敵に時間かかったりするの嫌だし毎回戦闘でモッサリも嫌
スタイリッシュでアニメちっくな決め技見れると良いんだけどね

738 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:12:22.45 ID:cjtBI05c0.net
通常攻撃にスキル4つ差し込むスタイルとなると
通常攻撃のコンボルートとかバリエーション次第だな
攻撃に強弱あったっけ

739 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:18:21.45 ID:j2oRvd+1d.net
>>733
5600Xて物理6コアしかないじゃん

740 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:19:47.68 ID:9B7ca6v00.net
>>739
でも色々なゲームのフレームレートとかそんな変わらんよ?

741 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:21:31.91 ID:zYEK0iXs0.net
ゲームするならIntelは昔から言われてるし…

742 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:24:15.05 ID:xsqCAdyud.net
色々なゲームでじゃなくてこのゲームで出ないとダメだろう

743 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:25:09.07 ID:HAue42cb0.net
cpuでアタフタしてるやつ多いな

744 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:27:39.06 ID:xsqCAdyud.net
自分もi7にしておけば良かったと後悔しきりだよ

745 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:28:25.15 ID:FhuotiyR0.net
>>740
最高なパフォーマンスでやらんかったら余裕でしょ
ライゼンなら5800X3Dていうゲームに向いてるやつあるしな
ゲーム用途としても最低物理8コアの時代やね

746 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:29:56.32 ID:7CaSHwRo0.net
2年前に買ったPCのcpuとグラボの性能がi7-9700の1660tiなんだけど最高画質は流石に負荷きついかね?

747 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:33:18.92 ID:AVEE35zVa.net
>>737
戦闘のカッコ良さと爽快感を改善できるかどうかで続けるか決めそう

748 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:35:13.28 ID:HAue42cb0.net
i512400やめといてよかった

749 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:35:44.87 ID:XqTmxQiA0.net
推奨スペック以下ならキツイとしか言えんのでは。
誰もやったことないし、ベンチないし。

750 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:40:03.15 ID:enQn9OLe0.net
エフェクト全ぎりしてフィールドなら軽いんじゃねβでもアステルリーズは重かったしそこは瓦なさそう

751 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:55:06.33 ID:vG5Jme+vd.net
>>738
CbTが昔過ぎて記憶曖昧だったから調べてきた
通常攻撃は単なる殴り(左クリック)とレギュラースキル(方向キー派生)があって
前派生…属性攻撃
横派生…範囲攻撃
後派生…バフ
って感じなのは概ね全職共通で、何段目で何に派生するかはCbT時点では固定ルートだった
これに加えて右クリックで職固有の攻撃が出る(杖だとEP回復?やってないから分からない)

俺の記憶だとこれらのコンボはタクティカルスキルとVLTで任意にモーションキャンセルできてコンボ繋げられたと思う
NTでは更にアクションとしてエネステ、強襲攻撃、回避攻撃とかが追加された感じかな

752 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:57:14.77 ID:vG5Jme+vd.net
>>751
VLTって何だ…ULTね

753 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 07:57:52.35 ID:xsqCAdyud.net
おまえらCPUグラボばかり気にしてストレージおろそかにしてないか
FF14ベンチのロード時間を見るに状況次第では馬鹿にならない影響が出るかもしれない
自分はブルプロ用にOptane SSDを確保したぞもし足りなかったらSN850に入れる
まあメモリ32GBなければ先にメモリを買い替えた方が費用対効果高いだろうけど

754 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:01:06.76 ID:lUcwq5r4a.net
ブルプロのために最高の環境を用立てろ
それが『幸福』だ

755 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:04:18.55 ID:FhuotiyR0.net
5800x3Dはゲーム用途コスパ最強説12世代i9にトータル勝ってる
https://youtu.be/wMkvHOA1T7M

756 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:05:10.68 ID:RcuA0fxaa.net
>>751
固有技が
盾剣士が盾を構える
双斧がSA付き踏み込み回転斬り
弓が退き撃ち
術がEP回復だった

757 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:06:02.15 ID:BSl1muQ80.net
増えてきた。頑張ろう
BLUE PROTOCOL
15万 フォロワー
チャンネル登録者数 5.91万人

758 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:08:21.69 ID:FxQM99Fzd.net
属性武器で属性スキル撃ったらどっちの属性になるの?

759 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:10:56.53 ID:RcuA0fxaa.net
戦闘面、今まで追加されたのも考えると思ったよりも高難易度化、複雑化してそう
まずβじゃ未実装の開発も勝てなかった敵パーティーAI
通常攻撃派生のバフデバフ
移動距離の長いスキル
自分だけじゃなくてパーティー全体のコンボ管理
ヘイト管理
エネミーステップジャンプ追加による回避択と攻撃択の増加
ジャスト回避、回避攻撃
強襲(落下)攻撃
パッと思いつくだけでも結構ある

760 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:12:10.88 ID:G8jsLk/A0.net
>>757
寝る気でハセヨー(*^o^*)b

761 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:12:32.38 ID:RcuA0fxaa.net
>>758
属性武器は無属性攻撃に属性を追加する効果だったから、元々属性あるスキルはそのままの属性

762 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:17:29.23 ID:JRf2CD8n0.net
intel13世代とか40XXぐらいで新調考えてる人ぐらいならそもそもSSDはM.2のGen4ぐらい当然ってくらいの話じゃないの
そもそも大容量にしなけりゃCPUGPU程高価な買い物じゃないんだしそこケチるなよ程度で話は終わりだし

763 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:17:58.96 ID:RcuA0fxaa.net
ダンジョンで敵をスルーしたらトレインすることになる仕様、かなりいい
結局このゲーム戦闘はPTvsPTだから多数戦を起こしたいわけだしこの仕様によってそれが実現されやすくなる
AIによってエネミーが共闘行動をとるわけだから、敵の数が増えることで一気に難易度が増加して開発陣でさえ全滅しかねない状況になる
高速で周回できるってリターンに対して、明確に釣り合うリスクを発生させることができてるわけだ

764 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:27:23.09 ID:F+xI3dbb0.net
まとめ狩りはDPSはおきらくだけどタンクの負担ハンパないからそれが当たり前みたいな風潮になるとタンク足りなさすぎ問題におちいるわけだな

765 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:29:25.24 ID:PyC1sPh/0.net
範囲狩りばっかになる予感しかしないけどなぁ
相当雑魚な相手じゃないとやれない事を祈る。

クラス格差にもなるだろうしな

766 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:32:14.76 ID:9B7ca6v00.net
まとめ狩りになるだろね

767 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:35:19.47 ID:RnOlmAFk0.net
バトルフィールドまでトレインは普通やね
大乱戦や!

768 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:35:42.72 ID:JRf2CD8n0.net
トレイン可能は相当上手い事調整しないと範囲特化スペルキャスターのみ募集で結局ダンジョンを駆け抜けろになりそうな予感が凄いしてるが…
アクション要素ないRPGならそれじゃどうにもならんだろうけどアクション要素そこそこあるなら被弾は動きで切り抜けろにもなりそうだし

769 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:40:54.48 ID:7CaSHwRo0.net
タンク必須かタンクいらねの両極端になりそう

770 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:41:21.73 ID:KCnz16810.net
Ω<弓さん回復お願いします
弓さんこっちにも回復とみんなにバフくださいー>Ω
Ω<弓さん頭壊してー
弓さん範囲も撃ってー>Ω

771 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:41:46.46 ID:q9xz/8vZd.net
高速周回@盾1 弓1 杖3です

772 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:43:19.53 ID:CrfyDJNMa.net
金玉ッシャーか弓でまとめるんか

773 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:46:46.47 ID:j2oRvd+1d.net
シャキ待ちオンラインになるんか
低難易度だとタンク邪魔で高難易度だとタンク必須になるもんなそしてPT崩壊したら全部タンクのせいにされるという

774 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:48:02.64 ID:7CaSHwRo0.net
そんな某民度の低いゲームにならなくていいから...

775 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:50:12.72 ID:KCnz16810.net
リューサンポジはどれになるのか

776 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:50:52.21 ID:FxQM99Fzd.net
>>761
ありがとう

777 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:51:24.58 ID:yY2mGiWj0.net
グローバル版とかポリコレ対応で作ったもの全部取り消しになって損しか無さそう

778 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:53:00.19 ID:AlEGazF80.net
>>775
どのクラスも自己回復持ってるし、極端な防御になってなさそうだからリューサンにはならなそう
あいつは魔法防御が紙すぎた 今は修正されてるけど

779 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:55:04.43 ID:ZC4SNtyy0.net
ブルプロの雑魚まとめはタンクより弓の責任のほうがデカくなる気はする
弓でまとめてヘヴィスマッシャーのウルトぶつけてチェイン加速と雑魚削りって考えたらイージスよりヘヴィ弓のほうが役割重そう

780 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:57:30.08 ID:j2oRvd+1d.net
通信で開発がスマッシャーがST的な役目と言ったのを忘れてはいけない
MT,STの概念があるということ

781 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 08:59:57.32 ID:G8jsLk/A0.net
そんなことより早急にキャラクリしたいんだが

782 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:03:41.43 ID:hMQGpEJV0.net
どうせタゲ持ちがグルグルしてる間にボス倒せって流れになるんじゃね

783 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:05:44.00 ID:y38PKZdV0.net
色々予想しながら「あーでもないこーでもない」って言ってる時が一番楽しいのかもしれないなぁ

784 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:07:30.47 ID:JhlH+zMHd.net
一時的に盾役やって、みたいな話あったけどヘイトコントロールスキルどうするんだろうな

785 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:09:37.86 ID:AlEGazF80.net
ヘイト上げるバトルイマジンとかが居るんじゃない?
それか付け替えスキルにヘイトコントロールできるスキルがあるのか

786 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:14:11.20 ID:6mF3VXN9a.net
各々が持ってるタゲを真ん中に引っ張ってこればいんじゃね?とは思う闘技場見てると特に

787 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:23:55.42 ID:GFXXdDsg0.net
双斧と電マカッコ悪いな

788 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:25:01.08 ID:6AopxXY80.net
斧はスト2のブランカみたいなキャラクリできるならカッコいいんじゃね

789 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/17(木) 09:30:53.67 ID:phrSi/ID0.net
斧二本はオラフしか思いつかねえ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200