2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part226

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 10:05:07.51 ID:zN+bunZq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上重ねてスレ立てしてくださいなのじゃ
ワッチョイが反映されていないスレは破棄して立て直して下さいなのじゃ

【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたり

前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part225
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1668664452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

85 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:27:41.47 ID:IMtCEM7Ma.net
ブルプロ通信#5の詳しいところを見返す動画見てきたが、近接クラスにはエネミーステップジャンプからの強襲攻撃にボーナス効果付くんだな
初めて見た時は気づかなかったわ

86 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:33:41.40 ID:EfF8DVvt0.net
>>81
あ、4.0のグラボを3.0のMBに指したら3.0で動作するってだけなのね
てっきり挿し口も差異があって使えないと思ってた

>>82
NTプレイしてみてグラボ交換考えてみる!
でも俺のなかでMB交換=全とっ替えなのでそっちは躊躇してまう

87 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:36:22.39 ID:H+0crKIbd.net
まあマザー変えるならほぼ全部外すからな

88 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:42:09.68 ID:PBvJnGmk0.net
5700Xがクソ安い今はCPU買い時ではある

89 :通りすがりの中国人 :2022/11/19(土) 16:46:16.86 ID:MihpFfWxH.net
>>80
そのモデルならZEN3 5000世代は対応するぞ。BIOSアップデート必要があるが
GPUはPICE4.0とは言え、少なくともGeForce RTX3000やRadeon RX6000番台
においてPICE3.0ですら使い切るにほど遠いぐらいので性能にほぼ影響しない
B550マザーも高くないから買い替えもありかと、ただGPUはRadeonにしないとメリット皆無

90 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:52:01.57 ID:H+0crKIbd.net
RX6600だかは4.0x8接続だから3.0で使うと性能落ちるぞ

91 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:52:19.80 ID:OaDQVQh8M.net
このタイミングでAM4がAM5に切り替わったぞ
俺は留まるが行く人も居るだろうな

92 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:57:08.61 ID:H+0crKIbd.net
自分はLGA1851までは1700だな
おまえらはちゃんとZen4買うんだぞ

93 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 16:58:04.89 ID:EmAMzvoz0.net
>>63
俺ホグワーツレガシーとゼルダとFE辺り買うかも

94 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:03:13.50 ID:fxtQyfwhd.net
コスチュームをどれくらいの頻度でどれくらい追加してくれるかなぁ

95 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:03:48.00 ID:EmAMzvoz0.net
去年BTOで5600XのPC買ってまだまだ使えるのに70シリーズ買うのはなあ
ケース、グラボ、電源、SSD以外は買い換えになるからあと数年は今のままだわ
でもCPUはネットワークテストの結果次第で5700Xか5800X辺りに変えたい

96 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:09:36.10 ID:bjzagKStd.net
Ryzenの7000番台はメモリにマザーにでCPUだけじゃないしな

97 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:14:47.71 ID:gYsS0d7b0.net
>>90
落ちるといえば落ちるけど4.0が100だとしたら3.0にしたところで99とか98だ。
4.0x4のRX 6400、RX 6500 XTはゲームによっては落ちる
まとめると
4.0x8のRX6600、RX6600XTはセーフ
4.0x4のRX 6400、RX 6500 XTはアウトかな
1%でも落ちたらアウトって人の意見はしらん

98 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:20:17.07 ID:xpWUe4cdM.net
どうせいらない設定どんどん削ってくし神経質にならなくてもいいんじゃね

99 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:32:07.57 ID:bjzagKStd.net
>>97
6600は大きくても5%くらいで
6500が大きいと20%以上も性能が落ち込むんだっけか

100 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:38:35.16 ID:EmAMzvoz0.net
早春ってことは遅くても3月中には開始だよな?
ベンチマークいつ出るんだろ
正式リリース前までには出してほしいわ

101 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:39:19.05 ID:bjzagKStd.net
>>100
NT後に出すとかこの前の放送で言ってたよ

102 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:40:31.67 ID:EmAMzvoz0.net
お、その辺り見逃したわ
正式リリースまでの楽しみできた

103 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:42:48.50 ID:bjzagKStd.net
>>102
言ってたのが第2部の40個全部言い終わった後のコメント少し拾うわってところだからほんと最後らへんまで見てないと見逃してると思う

104 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:45:35.27 ID:fxtQyfwhd.net
キャラクリも先行でやらせてほしいね

105 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:47:59.75 ID:EfF8DVvt0.net
キャラクリは本サービス開始時に引き継いでくれるやつで頼む

106 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:48:09.70 ID:H+0crKIbd.net
>>97
まじかよ発売当初5-7%落ちると見たけど勘違いだったか

107 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 17:51:25.39 ID:bjzagKStd.net
>>106
ゲームによるけど5%くらい落ちることもあるよ

108 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:06:51.23 ID:gJmRgJ6c0.net
古い通信で確か「キャラクリができるベンチ」的なことを言ってた気がする
うろ覚えだから間違ってたらすまんけど

109 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:09:54.65 ID:2Y/JsSPw0.net
まあキャラクリのレシピ保存くらいはできんじゃね?
出来なくてもNGSほど無調整スライダーではないから
記録とっておいて再現余裕だと思う

110 :通りすがりの中国人 :2022/11/19(土) 18:10:07.36 ID:MihpFfWxH.net
>>108
正式サービス前に出す予定
最新の通信だとバージョン合わせのためNT前はだせない

111 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:15:30.09 ID:Vmr4SRQr0.net
キャラクリ画面にクリエイトデータ呼び出しの項目があったよ

112 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:20:07.34 ID:KL0FSAjj0.net
男女選ぶところに「キャラクターデータの呼び出し」ボタンがある

113 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:20:20.83 ID:IX+8LhgNd.net
https://youtu.be/Vc0rdazCw24
これ見てふと思ったんだけど
ブルプロはモーションキャプチャーなの?

114 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:29:54.10 ID:DVjIMusO0.net
バンナムにモーションスタジオあるから自社でやってるんじゃないかな?

115 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:31:11.86 ID:nyisTpRj0.net
今どき大手がモーションキャプチャーを使わずに作ってることなんてないでしょ

116 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:34:30.50 ID:KL0FSAjj0.net
新卒募集でモーションキャプチャ/モーションエンジニア職がある

117 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:34:55.67 ID:m5bOMe/l0.net
若干ぎこちない時あるよな
イージスファイターのジャンプからの振り下ろしが地面でモーションピタッと止まったり

118 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:35:27.45 ID:Vmr4SRQr0.net
いくらモーションキャプチャーで上手く再現できても全員がパンツ一丁とか衣装が固定
な訳じゃないからね。
衣装に破綻がなく装飾やアクセがめり込んだりしないように作ろうとするとどうしてもぎこちなくなる。
アライズのシオンとかキューピー立ちって言われるけどゲーム的にはあれが正しい。

119 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:42:35.31 ID:eQgbcc8x0.net
ネトゲキャラの75%が女キャラで、そのうち88%が中身男
女キャラで中身も女は全体で9%しかいない
アステルリーズもぱんつぱんつ言ってるおっさんであふれるでしょう

120 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:42:54.42 ID:DVjIMusO0.net
空中状態でのモーションは難しいらしいね モーションアクターを浮かせて演技させるからって婆ちゃんが言ってた

121 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:43:12.66 ID:4rJlTtGf0.net
事前キャラクリできんのか

122 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:46:08.28 ID:cKc7kPe50.net
男キャラの性別の比率も教えてよ

123 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:54:20.53 ID:t908lWz7p.net
むしろ大体10人に1人は中身女なのか

124 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:54:26.68 ID:njnlwIvp0.net
>>119
それFF14のソース?

125 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:57:25.44 ID:E1atLjBYa.net
前いたギルドでは男キャラで中身が女の場合は20%位だった

126 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 18:58:57.27 ID:MN5pIL6H0.net
見抜きした相手が男だったらホモだよね

127 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:01:17.93 ID:t908lWz7p.net
女が描くエロ漫画でしか抜かんのか

128 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:03:55.20 ID:xpWUe4cdM.net
男のがフェラうまい

129 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:05:57.65 ID:cc9MxDmk0.net
女は女キャラ使う率のほうが高いのか

130 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:07:24.38 ID:cKc7kPe50.net
RUSTみたいに性別ランダムでいいよもう

131 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:11:35.68 ID:zN+bunZq0.net
>>105
https://blue-protocol.com/nt/
ネットワークテストで作成したキャラクターやアイテムなど、全てのデータはテスト終了後に削除されます。

キャラクリベンチ待つか設定のスクリーンショット取っておくのがいいかもね

132 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:16:28.23 ID:4rJlTtGf0.net
>>128
男だから当たり前だよな、同棲なんだし。ホモじゃないけど一度だけでいいからしゃぶられてみてぇ

133 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:20:40.88 ID:MN5pIL6H0.net
>>132
ホモでしょ

134 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:33:05.30 ID:IyZ9KwZ70.net
ホモ

135 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:43:04.87 ID:TE54rHfL0.net
(´・ω・`)ブリュっとうんちでた

136 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:50:18.88 ID:KZV1YpI7a.net
女装モノで結構抜くけどホモじゃないよ

137 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 19:54:11.31 ID:6Mw4/uUA0.net
この手のゲームやるたがる人間は男も女も女キャラ使いたがるからね
リアル志向のグラだと割合変わるだろうけど

138 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:00:50.15 ID:EfF8DVvt0.net
さすがブリュスレ、多様性ですね
ゲーム内はどこまでポリコレの影響でてるかなあ

>>131
キャラクリベンチなかったらSS撮っておくことになりそうね
まさか製品版だけにあるパーツとかはないやろうな・・

139 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:06:13.84 ID:KL0FSAjj0.net
下着とパンツは確認出来た

140 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:09:55.95 ID:Do0W7HAid.net
パンツは下着でしょ

141 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:10:21.69 ID:njnlwIvp0.net
真面目に考えてネトゲで男キャラ使うメリットがないんだよな
おっぱいもない、お尻もない、パンツもない、何が楽しいの

142 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:11:24.66 ID:wwQ47iFla.net
男にもおっぱいとおしりとパンツはあるよ?

143 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:15:19.16 ID:1mZGk44gM.net
(´・ω・`)モンハンの男装備の手抜きさのせいで女キャラ派になりました
(´・ω・`)100%モンハンのせいです
(´・ω・`)

144 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:17:00.46 ID:eQgbcc8x0.net
>>124
ネトゲじゃなくメタバースだったわw
https://kai-you.net/article/81853/images/6
https://kai-you.net/article/81853

145 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:17:51.14 ID:EfF8DVvt0.net
だって男キャラの装備ってダサいのばかりだから

146 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:19:19.58 ID:KL0FSAjj0.net
男も揺らすボタン使えます

147 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:22:13.23 ID:ymw/0vq00.net
オスキャラも股間スライダーいっとくか

148 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:23:58.82 ID:w26v6Nlt0.net
>>138
髪型は課金発生してから初めて選べるパーツあると思う
むしろ他人との違いは多くなって欲しいからせめて無課金の人と被りまくらないように課金で多様性を持たせて欲しい
単純に制限なくバリエーション多いだけじゃ大体人気が偏るの目に見えてるし

149 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:24:17.91 ID:OGGeEWCY0.net
男性キャラでも女装できるようにしちくりぃ

150 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:26:31.29 ID:nHnm8OSc0.net
男の娘作れそうだからそれで良いじゃん

151 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:36:10.50 ID:athoBtw80.net
>>138
ベンチで使ったキャラクリデータをエクスポートできるんじゃね?
とは思う。
バンナムさんならそういう細かいところ対応してくれそう。

152 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:36:32.45 ID:2Y/JsSPw0.net
でもブルプロはイケおじ作りやすそうだぞ
アニメにありがちなイケメンにひげ生やしただけのおっさんじゃなくて
ちゃんとおっさんなおっさんが作れる

153 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:40:27.66 ID:h/yjoCLn0.net
ちゃんとしたおっさんには自分がなれば良いだろ

154 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:46:17.17 ID:TE54rHfL0.net
(´・ω・`)テイルズとコラボしろ

155 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:46:19.26 ID:56LfwbxD0.net
NPCでいえば槍男普通にかっこよくて使いたいんだが
ていうか原神や幻塔の後だと女キャラ芋っぽくてびみょい

156 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:48:56.51 ID:NndnZpXm0.net
アニメ顔おっさんのバリエーションはそこそこ作れそうだったな
でもやっぱコスとかアクセ系は女キャラのほうが何でもあり感出るからな

157 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:49:11.40 ID:2Y/JsSPw0.net
>>155
素朴と言え

まあ艦これで天龍やら龍田を見た後吹雪とか見るとなんか田舎臭く思える現象と似てると思うんで、わかる

158 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 20:51:09.84 ID:eb5yn4Yc0.net
34インチのウルワイモニター使ってるけどブラックフライデーで40インチウルトラワイドモニター買う予定
NGSはもう終わりだしブルプロいおおおお

159 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:06:35.72 ID:CDkkGLMh0.net
ブルプロはウルトラワイド非対応だけどな
有利になるから実装しないとか言ってたけど、ただの工数削減だろあれ

160 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:11:46.44 ID:2Y/JsSPw0.net
いらんわそんなもん
俺持ってないし

161 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:12:10.93 ID:TE54rHfL0.net
(´・ω・`)ブリュブリュ

162 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:13:07.06 ID:vRKjC1c10.net
ウルトラワイド買った事あるけど対応してないゲームやると黒帯出るのに萎えて4k買い直したな

163 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:13:48.04 ID:KZV1YpI7a.net
女の子の尻やパンツが見たいって気持ちもあるんだけど
ゲームの主人公は男でやりたいんだよなぁ

164 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:13:58.57 ID:0wmyrBgE0.net
>>159
世界規模の早クリレースしてるFF14でも対応してるからなウルトラワイド
それで有利だズルいとも言われてないし

165 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:15:28.43 ID:TE54rHfL0.net
>>163
(´・ω・`)他人のキャラで見抜きしよう

166 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:16:57.80 ID:kCu6KcTm0.net
放送プリセットですでにムキムキイケオジいたからね
ショタホモとかワンパンでいけちゃうようなモヤシホストじゃないんだわ

167 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:27:17.87 ID:CDkkGLMh0.net
今時のMMOなら性別変更ぐらいできるやろな

168 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:44:33.06 ID:5o/t+V2va.net
性別変更チケット(5000JPY

169 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:47:29.66 ID:rQtrmwNv0.net
女キャラはそこら中に居るから男キャラでも良いかもな
フォトモード使えば見放題だろ

170 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:49:05.29 ID:DAOHGm4q0.net
スキルポイント振り直しはストレスになるからやめたって言ってるから
多分キャラの見た目や性別もいつでも変更できるようにするだろう

171 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:52:49.50 ID:ZtgEJ6Ww0.net
そういや戦闘について結構文句言われてること多かったけど実際どうなん?
個人的にはモーションは微妙(≠戦闘の楽しさにはそんな関係ない)、戦闘は普通に楽しかったんだよな
自分がビルド考えてその結果が反映できてるか確認できさえすれば楽しめるタイプだからかもしれんが

172 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:57:49.33 ID:KZV1YpI7a.net
テストで触って判断するといい
弓以外は結構楽しかったわ

173 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 21:58:15.14 ID:EfF8DVvt0.net
課金装備や髪型は試着機能実装してくれると親切なんだけどね

174 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 22:00:15.08 ID:HLd+BUQid.net
>>162
ハイスペ要求してウルトラワイドなしは割とギャグだわ

175 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 22:03:07.79 ID:eI7PKD7s0.net
正直ビルドなんて有用なテンプレビルドが速攻広まって終わりだからなあ

176 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/11/19(土) 22:04:38.78 ID:Vmr4SRQr0.net
旧PSO2のフォトンブラスト好きだったからバトルイマジンかっこいいといいな

177 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 4230-iKek):2022/11/19(土) 22:10:33.54 ID:QnZmu5+q0.net
ぶっちゃけウルトラワイド使ってる奴そんな居る?

178 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ cf96-TaOI):2022/11/19(土) 22:20:30.26 ID:KL0FSAjj0.net
Steam
1920 x 1080 65.08%
2560 x 1440 13.42%

2560 x 1080 0.87%
3440 x 1440 1.30%

179 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 0ee2-SfIt):2022/11/19(土) 22:21:35.12 ID:vRKjC1c10.net
ウルトラワイドなんぞに掛ける工数があったら他の部分の改修するってスタンスは正しいだろw 直すべき部分が多すぎるし

180 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd22-Q88T):2022/11/19(土) 22:22:21.55 ID:mK7XKfsNd.net
>>178
こんなんじゃ構っとれんわな

181 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd22-dRtL):2022/11/19(土) 22:23:24.76 ID:H+0crKIbd.net
ケートス一択

182 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 4be3-VZQy):2022/11/19(土) 22:23:32.73 ID:6Mw4/uUA0.net
WQHDは意外といるんだな

183 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd22-pVsF):2022/11/19(土) 22:25:41.64 ID:5ai0oJowd.net
>>178
全然おらんやんw
そら切るわ

184 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e2e3-kfYZ):2022/11/19(土) 22:26:28.75 ID:ZtgEJ6Ww0.net
>>175
強いビルド探してたらそうだろうけど、ビルド好きな人って特化とかそういうピーキーな奴とか器用貧乏で楽しむからあんまり関係なくない?もちろん一理あるけどさ

185 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a25d-TaOI):2022/11/19(土) 22:30:55.36 ID:IyZ9KwZ70.net
クリア難易度が趣味ビルドでも余裕なのかガチビルドでもしんどいのかで変わってくる

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200