2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part238

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/21(水) 08:27:27.69 ID:7NuuTzLw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上重ねてスレ立てしてくださいなのじゃ
ワッチョイが反映されていないスレは破棄して立て直して下さいなのじゃ

【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたり

前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part237
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1671443064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

849 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 20:59:59.88 ID:vPS8Xy800.net
本来のアクションの面白さは展開が早くてこそなんだけどな
こんだけモーションが長くて敵の攻撃スパンも長いゲームだと
ターン性のゲームと何が違うのって思うんだけどね

850 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 21:02:15.76 ID:BcnnuEEs0.net
>>849
「本来の」じゃなくて「俺が思う」の間違いだろ

851 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 7be3-s0Sd):2022/12/24(土) 21:12:12.37 ID:xUIZOp9B0.net
>>849
好みと事実を混同するのは本当に危ない

852 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ dd6f-wo8M):2022/12/24(土) 21:13:02.14 ID:BYTf7+vZ0.net
>>849
敵が沢山出てくるんだからゆっくりじゃないと反撃できないぞ

853 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 517a-aH43):2022/12/24(土) 21:13:20.60 ID:bQVPqktC0.net
>>849
お前がそう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな

854 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 175b-dxp0):2022/12/24(土) 21:15:04.51 ID:vPS8Xy800.net
>>850
本来のだよ

例えば、何か見てから対応しようとした時、
20F以内だと難しいけど30Fぐらいだとそこまで難しくない
40Fとかだと他に何かやりながらでも余裕
これが1秒以上とかになると、判断する時間があり過ぎるんで
アクションゲーム的な面白さは皆無になる

855 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8b0d-/RRk):2022/12/24(土) 21:17:24.49 ID:BcnnuEEs0.net
>>854
はいはいお前の好みは分かったよ

856 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 175b-dxp0):2022/12/24(土) 21:17:35.07 ID:vPS8Xy800.net
>>852
俺はそれに関してはゲーム設計自体に疑問を感じてるんだが

敵がたくさん出てくるならなぜ自キャラのモーションをこんなに長くしてるのか
細かく動くことを想定してないじゃん
それで敵のモーションは超遅いって何を目指してるのか良く分からん

857 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 179d-fQVR):2022/12/24(土) 21:20:18.83 ID:CEN+d61A0.net
スピード感のあるアクションをしたいならスピード感を売りにしてるゲームやってろ
ブルプロはスピード感を売りにしてるゲームじゃない
君みたいなのはブルプロのターゲット層に含まれてないんだよ

858 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9b41-/5Bn):2022/12/24(土) 21:23:02.43 ID:nkj72dyv0.net
でも通信6の前までは生活コンテンツは6で紹介されるはずなのに今から文句言ってる奴はバカだ釣りだけなはずがないって信者が散々言ってたのにけっきょく釣りだけだったからな。今あらゆる期待値が低いんだわ

859 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff89-TshJ):2022/12/24(土) 21:24:32.34 ID:aae3kl8/0.net
敵のモーションに関しては連綿は一番簡単って言ってたし、その中の前半部分だからじゃない
コンテンツ自体も20lvだから最初から難しくしないでしょ
50lvが上限かわからないけど、一番難しいやつの最上階付近とかならAIももっと優秀でモーションの間隔とかももっと早くなるんじゃない

860 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9f96-4Ar3):2022/12/24(土) 21:27:51.85 ID:4zfhfHV/0.net
過疎と言われてるスタイリッシュアクションPSO2NGSや幻塔を助けてください

861 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd13-duPH):2022/12/24(土) 21:28:44.41 ID:0auN6Lumd.net
出てないゲームでこんだけ熱くなれるってすごいことやと思うよ僕は

862 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sdf3-FNCy):2022/12/24(土) 21:30:52.47 ID:Z8Qpr6qXd.net
こういう奴が思い通りの調整じゃないとギャーギャー騒ぐんだよな

863 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウウー Saed-XToA):2022/12/24(土) 21:33:29.46 ID:YeVZw7qMa.net
>>856
モーション中いつでも回避でキャンセルできるから

864 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ef8a-ihrF):2022/12/24(土) 21:33:33.05 ID:aKEF4ejl0.net
んでたいして金払わないんだよな

865 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 5bbe-7Ka7):2022/12/24(土) 21:39:14.91 ID:+bW9s0jL0.net
スキルクールタイム制だからこそ、立ち回りが生きていくんじゃないの?
MP消費のみだとエルデンリング初期の霜踏み連打みたいな糞ゲー生まれることあるし

866 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウウー Saed-XToA):2022/12/24(土) 21:46:07.32 ID:d42gVKSha.net
週刊ファミ通に下岡とAmazon Gamesの偉い人のインタビューが載ってたらしいな

867 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 21:48:18.94 ID:SRQW3HqG0.net
この時期になってきたらさすがに年内当選発表はなさそうだな

868 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 21:51:32.84 ID:UbW/zzQIM.net
クリスマスイブなのに盛り上がってんじゃーん

869 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 21:59:53.23 ID:3j+J295M0.net
>>833
ワイ5800x3d
ベンチでたら数値公開するわ

870 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:10:01.47 ID:sou2irKIa.net
pso2とか同じスキルしか使わない糞戦闘だしな
mmoの戦闘に関してはTERAが最も完成されてた

871 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:12:24.15 ID:NO8cWItm0.net
>>870
ブルプロも通常攻撃ばっかじゃね?

872 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:19:01.88 ID:ujhA/5/Ba.net
>>871
まだ始まってもないしなんとも言えんだろう
低レベルと高レベルでも大分違うだろうし
まぁαβやった感想としてはスキル少ねえなとは思ったが

873 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:22:29.88 ID:N9xQq73X0.net
ZEN4の3Dがサ開までに来そうだけどそれが最強になるんか

874 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:24:30.67 ID:EQBnCREd0.net
>>873
もう来年頭にくんの?

875 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:26:35.36 ID:k3d6P7MC0.net
で、魔神剣は使えますか?

876 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:37:34.57 ID:xUIZOp9B0.net
>>866
ガチ?気になるな

877 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 22:43:19.03 ID:A+IBw66U0.net
レベル上げてもアクティブスキルの枠は増えないしあんまり変わらないっしょ

878 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:07:30.10 ID:NO8cWItm0.net
新スキルはあるとは言ったもののスキル追加はLvで解放だから
サービス開始時点の上限Lv次第ではある。
だがしかし設定出来るスキル枠は4個に変わりないので少ないのは変わらないな。
スキルのクールタイム長いからスペルキャスター以外は通常攻撃メインで戦うことになるだろう。
スペルキャスターは通常攻撃で戦わない分同じスキルばかりで更につまらない気もするが

連綿の塔の動画見る限り通常攻撃メインでの戦闘はそういうコンセプトなんだろうね。

879 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:10:57.09 ID:vIrqC67x0.net
見た目の切り替え機能欲しかったなぁ
街中にいる時はオッサンの姿で、クエスト中は切り替えて美少女とかにしたかったぞ

880 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:11:49.88 ID:BYTf7+vZ0.net
同じスキルを連発する自由がないのがクールタイム制なんだよなぁ

881 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:12:36.86 ID:FhL3yEtO0.net
スキルの数が少ないとか連呼する奴って大抵回避と攻撃タイミングというものが存在しない
棒立ちMMOしかやったことないガイジだから困る

882 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:12:37.42 ID:bQVPqktC0.net
同じスキル連打じゃつまらんだろう

883 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:14:25.72 ID:NO8cWItm0.net
スペルキャスターの糞ポイントは火・氷・雷以外のスキルが無いから
この3つ以外の属性を揃えようにも属性やられが上書きされて上位コンテンツだと
属性揃えるPTでは確実にハブられるって事だ。
基本的に土属性武器で火属性スキルを使うとスキルの属性が優先される。

884 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:16:50.94 ID:BTD5fbCp0.net
同じスキル連打ってジャンプして手裏剣投げる糞ゲくらしか経験ないや

885 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:17:10.85 ID:hGxvx9Aed.net
>>883
属性やられ発生したら他属性の蓄積値ってリセットされるの?

886 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:17:31.51 ID:5nsFn55o0.net
攻撃の種類が少なくても立ち回りが出来れば普通に面白い
マリオですら面白いんだぞ

887 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:18:29.21 ID:BYTf7+vZ0.net
>>882
色んなスキルが使える自由もあるし連打する自由もある方がいい

888 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:18:31.97 ID:bQVPqktC0.net
http://imepic.jp/20221224/837570

889 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:18:53.25 ID:xUIZOp9B0.net
それ自体は大いに同意するが流石にマリオさんを引き合いに出されると

890 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:21:48.86 ID:NO8cWItm0.net
>>885
βの時点では属性やられ+大ダメージしかなかったからあまり気にしてなかったけど
炎やられの状態で氷属性の攻撃しても炎やられのまま
たぶん正式版の仕様だと土属性やられの敵に炎属性の攻撃しても炎やられにはならないが
土属性ゲージは増加しない

891 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:22:22.49 ID:4gsWK64j0.net
ゲーム性は重要だな
ナインパーチメントっていう海外ゲームはよく出来てるなと感心したよ
バンナムは商売上手いんだろ?
課金したくなる面白いゲームを出してくれりゃいい

892 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:23:27.57 ID:hGxvx9Aed.net
>>890
属性やられって永続なの?

893 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:24:43.03 ID:NO8cWItm0.net
>>892
βでは属性やられの属性攻撃しないと時間経過で消失

894 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:25:16.64 ID:PhsxRMed0.net
Amazonとは最初からやる気だったんやなぁ

895 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:26:27.84 ID:hGxvx9Aed.net
>>893
し続ければ永続?

896 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:27:16.76 ID:SZ8Osl2fp.net
>>888
CBTの酷評結構効いてたんだな

897 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:28:48.98 ID:L3nQUtWX0.net
CBTの反響しっかり受け止めてるっていうのは好印象だな
大部分作り直したって程には今のところ違いが見えないのとテスト挟まずに正式決定してるのが不安だけど

898 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:29:09.64 ID:NO8cWItm0.net
>>895
HP低い敵はバーストせず倒す
HP多いネームドエネミーやレイドボスはそのままバースト
ちまちま攻撃で長時間検証はしてないけど仕様的には消える前に1回当てたら永続だろうね

899 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:31:16.00 ID:bQVPqktC0.net
効いてたからこそあれだけの大改修ができたんだろうね

900 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:33:02.92 ID:Y8llyGjPp.net
通信5、6見て前との違いが見えないってどこ見てたんだろう・・・

901 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:36:22.57 ID:/ngPuPuLd.net
CBTでは戦闘部分が恐ろしくつまらんかったからな

902 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:37:11.24 ID:ZLhUb+6M0.net
ブルプロのためにウルトラワイドに対応してないの承知でOdyssey G9 49インチモニターポチっちゃった
引き伸ばされたパンツはよ

903 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:37:57.52 ID:xUIZOp9B0.net
内容に賛否はあれど、CBTの結果を受け止めて大部分を作り直すと決断したことはマジで称賛したい

904 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:38:51.54 ID:/ngPuPuLd.net
CBTで一番楽しかったのは鹿を引っ張ってきて他人を崖から落としてMPK

905 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:39:16.31 ID:NO8cWItm0.net
開発予算当初よりめちゃくちゃかかってるんだろうな
こんなんで課金が優しくなる未来なんて見えねえよ

906 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:47:10.66 ID:qWRnmbzn0.net
ff14のパッチと被って遊べないンだわ

907 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:48:14.45 ID:bQVPqktC0.net
課金圧強めたら人がこねーよ
長期運営を目指してるのに鬼課金になどできるわけがないだろ

908 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:48:44.55 ID:Sqc9X/zka.net
>>881
黒い砂漠もc9もTERAもスキルは結構多いぞ
スキル少ないってモンハンくらいだろ

909 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:52:05.85 ID:ua1IGyo8M.net
>>908
古臭いゲームと比べるなよ
時代が違う

910 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:57:30.49 ID:ivPLkiyvM.net
そもそもCBTでその鹿とやら出てくるところまで進められた時点であらゆる要素気にもせず楽しめてると思う

おじさんは割と序盤にあった水汲み10ヶ所お使いに1時間くらい掛かって
更に水汲みハズレスポットだらけで出たゴミアイテムで埋め尽くされるスタックしない仕様と
いちいち要らないゴミ捨てるのも面倒臭いCATから続投の全画面UI仕様に萎えて
手に入れた物が水か石コロかも解らない池沼っぷりで
更にマップは雲で網掛けされてて踏破スポット探さないと目隠しされて怠くて辞めたからCBTのことには糞要素ばかりしか思い出に無い

生配信でそれら改善されてるのもあるが戦闘システムについては殆ど変わってないように見受けられるし
CAT→CBTで改悪するゲームなんて初めてだったからブルプロへの期待値は低過ぎる

911 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/24(土) 23:59:49.33 ID:06E8v7gD0.net
んじゃあやめろおっさん

912 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:01:33.50 ID:KrO3Ccxs0.net
どういう層が粘着してるのかよく分かる

913 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:05:09.35 ID:cx45Fp3o0.net
下僕ども
おやすみなのじゃ
明日も良い日になるよう祈ってるのじゃ

914 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:06:03.62 ID:K/ew6Vfp0.net
UIは大部分改修されてそうだったから安心だけど戦闘面よなぁ
通信だけじゃ実際にプレイしてみないと良くなってるって確信できるほどじゃないと思ったけど一応見直してくるかな

915 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:07:34.29 ID:VC4hqo/la.net
>>909
pcmmoの新しいのが少ないからしょうがなくね?
原神や幻塔なんかはソシャゲだし
ゲーミングマウスやパッド勢はボタンすかすかだと思うぞ

916 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:09:18.69 ID:vr5QW/Ja0.net
>>910
おっさんが求めてるものはもうここにはないよ、このゲームはもうあきらめて他のところ行きな

917 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d7e3-C9Mo):2022/12/25(日) 00:23:12.20 ID:Xt3Sn/8s0.net
戦闘はレベルアップで解放されてく沢山のスキルから選んだぼくのかんがえたさいきょうこうせいを楽しめるかどうかだと思うわ
システム自体は簡素極まりないからこれからの拡張性があると思えばいいんじゃない

918 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 5be3-8gmB):2022/12/25(日) 00:45:26.22 ID:Nm47YSnZ0.net
ジジイはネトゲやんなよw

919 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd13-FNCy):2022/12/25(日) 00:46:22.61 ID:omz1u7Vkd.net
テスト大してやってないのに戦闘がどうのこうの言ってるの笑っちまうよ

920 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:50:22.51 ID:hVdmj4vJ0.net
正直この祭りの前のザワザワ感とか
いざ始まってわちゃわちゃと色々楽しむ感じとか
そういう雰囲気含めてMMOは楽しむもんだと思うわ
今めっちゃ楽しい

921 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:54:18.09 ID:RSACOGoG0.net
まずは伝統のログイン祭りからだろ

922 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:55:42.79 ID:FXktHDcF0.net
あれで鹿まで行けないとかそもそもゲームに向いてない

923 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 00:57:20.12 ID:9n9DmJNf0.net
まぁでも叩かれなかったらあんなクソゲーが世にでてたと思うと身震いするな
出てたら既にサ終かReしてたんじゃね

924 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:00:23.43 ID:FXktHDcF0.net
PC新調しようかといろいろ見てたけど、予算的には13900+3080で35万あたりのがいいところか
特典付きの推奨PC出るかもしれないからまだ買わないけどさ

925 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:01:36.94 ID:K/ew6Vfp0.net
実際プロデューサーが酷評でプロジェクト折れかけたっていうぐらいには酷い出来だったからな
そっから強行しなかっただけ全然マシなんだけど何であれでCBTやろうと思ったのかが謎だわ

926 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:02:24.70 ID:9QOwSWdM0.net
もう改善とかはないんだろうけど通常画面下部のスキルアイコンが解りづらいうえに地味でなんとかしてほしい感ある。

927 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:07:43.77 ID:UAFJ5Ss00.net
>>924
この金額を見ちゃうと高画質にこだわらなければ箱SSのコスパってマジでやべーなってなるな

928 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:08:18.99 ID:/vCxO7ZR0.net
改善されてあれなんだよな

929 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:13:05.45 ID:vr5QW/Ja0.net
>>925
それこそ良く言ってるやつのいる「納期迫って出すしかない」って奴な気がする
そこからAGSにも話付けて総改修ってんだからさぞかしきつかったろうな

930 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:20:13.06 ID:f/9Qg+WA0.net
>>924
13900だと3080がボトルネックになるんじゃね
4080か13600にした方がいい

931 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 01:45:28.31 ID:HyCosixI0.net
おっぱい装備はあるの?

932 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 02:02:10.26 ID:UAFJ5Ss00.net
ネトゲなんだから改善の本腰はサービス開始後なんじゃね?
まぁまずはNTだけど

933 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 02:19:58.16 ID:LOtWhwgE0.net
>>925
剣作ってたやつらだぞなめんな

934 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 02:26:23.26 ID:wsu50ssj0.net
まあここの運営いらん要素作ってユーザーに怒られて戻すを繰り返しそうなイメージはある

935 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 02:29:15.00 ID:vwnTNRF+M.net
>>933
あの剣もう出番ねえのかなww

936 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 02:39:33.22 ID:uASIw9JQ0.net
正直属性バーストクッソ楽しいだろ

937 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 02:39:43.68 ID:utQIhmu30.net
スキルスロットアイテムスロットが多くて、戦闘中クールタイム毎にひたすらテンポよく順番に押すだけのリズムゲーみたいなMMOってもう絶滅したの?

938 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 02:57:01.09 ID:CRI42IzHM.net
やべえNT2垢で応募しちゃったわ
一応自宅回線のPCとスマホ回線で分けたけど弾かれるかな

939 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8f96-s0Sd):2022/12/25(日) 04:17:18.84 ID:kVguz9Hd0.net
俺100垢当選したわ

940 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 04:37:43.43 ID:4JrWgfyw0.net
そもそもMMO で楽しい戦闘も言うのは存在しうるのか
結局高難度になれば縄跳び化が避けられないのでは

941 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 04:50:07.93 ID:8oVELuRs0.net
俺が楽しい戦闘であり、他人が楽しいとかは関係ない

942 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 04:56:16.47 ID:SIKPy5Pq0.net
>>910
エアプだろ
水汲みクエストは拾った瞬間に水だと分かるぞ

943 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 05:24:45.54 ID:/f25mvkI0.net
でってにーのレイドは大縄跳びだけど結構楽しいよ
まあ一人称視点でクッソ金かかってるロケーションと大迫力の大ボスを鑑賞するアトラクション的な楽しみだけど

944 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 06:57:16.05 ID:1g3YmWRWM.net
大縄跳びでギスギスするのもう見たくないから気軽にできるのがいい

945 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 07:22:21.44 ID:AVcmZfIga.net
属性の仕様、前も話題になってたけど、
・何か属性のある攻撃をすると、「属性値」が蓄積される。
・『全ての属性値の合算』が一定以上蓄積されると、『最も割合の多い属性のやられ状態、バースト状態になる』
つまり表示されてる属性ゲージの
「量」は「全属性の属性値量を合計した値」
「色」は「全属性値量の内最も割合が大きいもの」
になる
たとえば炎のゲージが出てるときに雷攻撃してもゲージは溜まるが、炎の方が多ければ炎でバーストする
βの仕様がそのままだとな
通信ではこの仕様に関する変更は言及してなかったからそのままだと思うが

946 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 07:48:06.14 ID:tD+d16qWd.net
>>940
縄跳びじゃなければゾンビゲーかPOTガブ飲みゲームが基本やね

947 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 09:24:51.76 ID:YdiTuLVCd.net
>>945
つまりバーストさせたい属性以外の人もちゃんと貢献できるのね

948 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 09:44:04.88 ID:XCim8GXsa.net
そろそろ踏むか♡

949 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/25(日) 09:49:29.46 ID:RLLiG6bB0.net
どっちにしろ弱点属性で殴れってなると思うけどね

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200