2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part240

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/28(水) 18:47:06.37 ID:XzBRcGUE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
                 
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上重ねてスレ立てしてくださいなのじゃ
ワッチョイが反映されていないスレは破棄して立て直して下さいなのじゃ

【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
 
次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたり

前スレ

BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part238
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1671934625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

908 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:07:04.50 ID:CdFH4LfE0.net
>>899
素直にやったあああ!って言えない奴なんだよ
やれやれ系コミュ障みたいなもん
関わってもろくなことない奴

909 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:14:42.01 ID:Lj7/qSX50.net
ブルプロアンチ落選組が一番発狂してる

910 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:21:39.44 ID:Hz6vGoPEd.net
アンチ落選のお気持ち表明は脳が回復する

911 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:29:26.09 ID:ZU0Ggq/S0.net
面白かったら煽ってくれ
でもcbtと変わらずつまらなかったら掌返してお前らもこっち側(落選組)にこい
要は3馬鹿虚無の2年間の出来次第だからな

912 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:29:38.11 ID:7qxQBGON0.net
まあ荒ぶるのはわからんでも無いし
良くも悪くも祭りだから盛大にやってくれとも思うが強い感情なんて3日続かないだろ
3日続けてギャオーンしてる情緒MAXには近寄りたくねえわw
4日目以降もギャオーンしてるなら自分に酔ってる演技派()か詐欺師の類い
そろそろバレる頃合いですよ

913 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:30:39.47 ID:GJMHlLz+0.net
>>905
裏切り者なのだ!

914 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:33:05.57 ID:zRZLexKI0.net
>>856
さんきゅー

915 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 08:41:58.59 ID:Wm7CQsgi0.net
>>895
普通はそうだよな、UIだけとかなんとか言ってるのもいたので釘を刺しておいた(´・ω・`)

916 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ c196-gB2L):2022/12/30(金) 08:55:08.27 ID:BtnivUcY0.net
NTには新要素詰め込まれてるんだっけ?
新しい街とか釣りとか

917 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 09:23:44.77 ID:MnaBcYeA0.net
紹介した要素がNTに入ってないのなら通信5,6でそう言ってるだろう

918 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 09:33:26.04 ID:bkbayGRFM.net
>>896
視野角上げられるのがでかいやろ
綺麗になるとかよりメリットでかい

919 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ db6a-++Cz):2022/12/30(金) 09:41:53.73 ID:KE+DXbMj0.net
🥺

920 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sddb-Jky/):2022/12/30(金) 09:48:51.79 ID:3nAOqPM9d.net
実際2日間だけど臨時メンテあるだろうしな。
CBTのときの1分前メンテナンス延長告知が懐かしい
キャラクリメインでちょこっと触ったら終わっちゃいそう。
前回よりも色々増えてるしその分、時間掛かるだろうし

921 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:13:09.68 ID:hfMay/im0.net
>>918
視野角は変わらんだろ
解像度が上がるだけだ

922 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:19:14.92 ID:J+ksjX+J0.net
視野角変わるは草
何もわかってない奴ほど解像度とかfpsに拘るいい例だな

923 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:21:33.91 ID:y/bP5Tb50.net
落選したのであまってる誰か垢くれませんか?

924 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:22:25.26 ID:N8bpmZ2R0.net
通信量増えるだの視野角上がるだの本当に現代人かよw

925 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:22:53.21 ID:EdRlH9150.net
NTでキャラクリなんてベンチマークで一生できるんだから後回しだ!
ストーリーも会話も全スキップでスタートダッシュ有利になる情報蓄えとけ!

926 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:28:11.72 ID:PSf+WcIV0.net
4Kで通信量増えるとか言うのが一番面白かった
これもう半分クラウドゲームサービスだろ

927 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:30:31.65 ID:8PRCOndU0.net
>>925
もうちょっと楽しみたまへ

928 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:35:19.52 ID:HCu+p2U40.net
比率を変えれば結果的にFOVが変わるってのは一応あるな
昔なんかのゲームで常用してたことがある

929 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:37:44.29 ID:6O57JSxy0.net
>>907
テンパガイジなんて門前払いしてほしかったわ
どうせこいつらがテスターしても14と違う!ってぎゃおってるだけで何にも役にたたんだろ

930 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:39:13.38 ID:ftHntnLGM.net
>>925
多分そんなのねーよ
正式で周回する時間か金準備しとけ

931 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 10:40:35.99 ID:CPEaBpjB0.net
テストでまたログイン不具合出して2か月ください言ってベンチだけ1週間後に来るオチ

932 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d3b6-rKIQ):2022/12/30(金) 10:52:25.11 ID:OI+f1bo00.net
双斧のハイジャンプバグ便利だったから残して欲しいけど修正されてるんだろうな

933 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ c196-4Ar3):2022/12/30(金) 11:00:02.76 ID:8PRCOndU0.net
開発「バグじゃねぇよ!仕様だ!」
って言うかもしれない

934 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:26:31.40 ID:OI+f1bo00.net
>>933
崖ショトカできたし他クラスだと絶対登れないとこ登れたりして楽しかった

935 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:29:19.31 ID:HdTXeMqc0.net
4kで視野角変わらないとか言ってる奴いるけど
FOV(FieldofView)の視野角の事言ってるんやぞ
コントラストの視野角と勘違いしてないか?
解像度上がるんだから見える範囲広がるのは当たり前やろ
運営が言ってたウルトラワイド非対応になった理由理解してなさそうだな。

936 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:35:28.19 ID:m9LAxhbp0.net
うるせえ!カイザーエルクぶつけんぞ

937 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:36:24.65 ID:Aqx5jBNpa.net
マジで?WQHDでも変わるのかな?2060で60fps切らなかったら良いな 高画質くらいで

938 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:38:42.75 ID:HdTXeMqc0.net
>>937
2060だとHD中画質平均60fpsくらいじゃないか?
街、レイド、ダンジョンボスでWQHD高画質だとガクガクなると思うわ

939 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:40:25.60 ID:8PRCOndU0.net
さすがにHDはバカにしすぎ

940 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:47:37.95 ID:CPEaBpjB0.net
推奨動作環境が30fps基準の可能性なくはないな

941 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:48:47.31 ID:hfMay/im0.net
>>935
言ってること支離滅裂だな
解像度と視野角をごっちゃにしてるし4行目と5行目が矛盾してるし

942 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:49:00.28 ID:HdTXeMqc0.net
>>939
いや真面目に答えてる
自分が2060Super、WQHD高画質で街、レイド、ダンジョンボス平均70FPSいかないくらいだから
2060なら確実にFPS60割る

943 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:50:48.56 ID:/wxeALQx0.net
2060sと2060の差は15パー前後

944 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:51:12.19 ID:HdTXeMqc0.net
>>941
俺が間違えてるかもしれないから
詳しく教えてくれ
ゲーム内の視野角に上限があるから解像度上げるしか無いと思ってるんだけど

945 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:52:35.34 ID:OI+f1bo00.net
>>935
他のゲームは知らんけどブルプロは4Kになっても見える範囲(視野角でもFOVでもどっちでもいいけど)は広がらないんじゃね?
不公平と言ってウルトラワイド切った訳だし
キャラの大きさとか見える範囲は変わらず精細化するだけでしょ

946 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:53:25.43 ID:HCu+p2U40.net
発端の>>918が言ってるのは>>935の事じゃないのか?

俺はモニタの16:9に対してゲーム側の解像度を16:4や16:5にするって意味だと思ってた
まあゲーム側が変形解像度とでも言うのか?に対応していればだが

947 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:53:45.73 ID:f6ULjnFY0.net
公式の動画見る限り画面がエフェクトまみれで見にくすぎたから
自分以外のエフェクトはかなり絞る感じでプレイすることになりそう

948 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:54:39.62 ID:HdTXeMqc0.net
>>945
HDからWQHDにしたら見える範囲広がったけど。
これを視野角(FOV)広がったて言わないなら何て言うん

949 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:55:29.91 ID:OI+f1bo00.net
ウルトラワイド非対応は明言されてるし全画面UIのデザイン見ても16:9意外のアス比は非対応でしょ
黒帯入るだけ

950 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:56:45.23 ID:f6ULjnFY0.net
人気が出れば需要見て対応するかもしれないでしょそんなの
まず人が残るかどうか勝負だ

951 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:57:50.46 ID:OI+f1bo00.net
>>948
それCbTの話?解像度変えてテストはしてなかったなぁ
NTで4KとFHDの見え方の違い検証してみようかな

952 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 11:58:33.65 ID:HdTXeMqc0.net
>>950
あなたにはとある選択をしてもらいます。
ステ立て か 死か

953 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:00:54.23 ID:HCu+p2U40.net
>>950
門番を助けたいか?ならば新スレだ

954 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:00:56.87 ID:hfMay/im0.net
>>951
CBTで4:3画面に映したら上下に黒帯出たよ
https://i.imgur.com/sFXBPxQ.png

955 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:00:57.15 ID:CPEaBpjB0.net
見える範囲広がったって遠くの木を認識出来るようになったのを広がったって言ってるだけじゃないの

956 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:04:00.76 ID:HdTXeMqc0.net
>>954
節子それ解像度やないアスペクト比や

>>955
解像度上げるから当たり前だけど純粋に左右上下の描写される範囲が上がる
描写される範囲が変わらないなら解像度はそもそも上がってない

957 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:04:01.92 ID:OI+f1bo00.net
もしそういう話ならFOVも視野角も用語間違ってるな

958 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:05:13.02 ID:OI+f1bo00.net
>>957
これは>>955にたいするレスね。どうも違ったみたいだけど…

959 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:05:42.25 ID:HdTXeMqc0.net
>>957
たしかにこの場合はゲーム内でFOV固定されてるから間違ってるか
でも伝えたいことは分かるやろ。これなんて言えばええん

960 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:06:35.86 ID:hfMay/im0.net
>>956
違うよ見える範囲は固定で精細化(ピクセル密度)が上がるんだよ

961 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:08:03.78 ID:OI+f1bo00.net
>>959
コミュニケーションて難しいな笑
まぁNTやればわかる話なんだが
CbTではHDからWQHDにしたら上下左右に見える範囲が広がった、って理解でいいの?

962 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:09:52.49 ID:HCu+p2U40.net
>>955
それは描画距離のことだ確かLOD(Land Of Distuns)だったかな?
最近その手の設定する機会なくて忘れ気味だわ

963 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:10:59.49 ID:f6ULjnFY0.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1672369781/

964 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:11:54.50 ID:MJ/38DDu0.net
>>963
需要を満たすスレ立て乙

965 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:14:33.94 ID:baTKJExu0.net
ワイドにしない理由が公平性とか、将来的にPvP考えてるような発言だったな

966 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:15:08.05 ID:HdTXeMqc0.net
HDと4Kなら4Kの方が描写される範囲広がるってのは分かるやろ
これ視野角でもFOVでもないけど4Kの方メリットあるよな
HDで見えなかった部分が4Kで見えるようになるんやから

967 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:15:28.51 ID:hfMay/im0.net
>>965
運営はPVP自体は否定してないしね

968 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:16:29.74 ID:DanIYUL/d.net
視野角の公平性を理由にウルトラワイド切ったのに4Kは広がるん?

969 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:16:45.44 ID:hfMay/im0.net
>>966
だから描画範囲は広がらないって
分からない奴だな

970 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:17:33.90 ID:MJ/38DDu0.net
視野に関しては16:9ベースで統一した方がバランス調整しやすいとかでしょ
複数戦するなら視野は広い方が有利だしフィールドギミックがあれば尚更

971 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:18:06.01 ID:OI+f1bo00.net
>>966
一般論だと4Kは4倍の面積だからピクセル等倍なら4倍広く表示できる
それは分かるが、ブルプロの仕様はそうなってたの?って話よ

972 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:18:26.54 ID:HdTXeMqc0.net
>>969
マジで言ってる?
そんなゲーム無くねーか・・・

973 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:21:10.72 ID:hfMay/im0.net
>>972
マジで言ってるよ
解像度が上がるっつうのはピクセル密度が上がるってことだから例えばエッジのギザギザが目立たなくなって映像が綺麗に見えるってことだぞ
ウルトラワイドが否定されてることからも分かるように描画範囲が広がることではない

974 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:24:05.96 ID:N8bpmZ2R0.net
FHDと4Kでどんだけ解像度違うのかすら理解してなさそう
4倍も見える箇所が違うとかもはや別ゲーの領域だわw

975 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:24:32.90 ID:HdTXeMqc0.net
>>973
いやウルトラワイド非対応は分かるけど
描写範囲が同じなんて運営が一度でも言ったことなくね?
HDと4Kが同じ描写範囲なら映像潰れて4Kの方が見辛くなるやん

976 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:29:28.04 ID:HCu+p2U40.net
多分ハードウェア視点とソフトウェア視点で話が噛み合ってないんじゃないかなって気がする

977 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:30:08.50 ID:hfMay/im0.net
>>975
ウルトラワイド非対応は分かるんなら4Kで描画範囲広がるわけがないことも分かるだろ
あと潰れるってなんだよ4Kモニタ使えよ

978 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:31:00.87 ID:YnpDrOG3d.net
君らいつも何かしら争ってんね

979 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:37:06.00 ID:tLnc6bYY0.net
2Dエロゲーの解像度変えても描写範囲が変わらないのと同じ仕様でしょ

980 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:38:23.64 ID:CPEaBpjB0.net
25mプールをHD画質で撮っても4Kで撮ってもそこにあるのは25mプールなんだ

981 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:39:07.19 ID:g0nL2Ouw0.net
フルHDのことをHDって言ってそう

982 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:40:09.12 ID:tLnc6bYY0.net
HDって1280×720のことなんだけどね

983 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:41:31.36 ID:HdTXeMqc0.net
>>980
その25mプールを小さい筒の中からで録画するのと
大きい筒の中から録画するのとじゃ違うだろ?

984 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:46:42.46 ID:D1T7t/FK0.net
>>983
筒の大きさは、アスペクト比だね。
EIZO様が分かりやすく解説してくれてるのでご参考まで。
ttps://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_03/

985 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:49:06.76 ID:g0nL2Ouw0.net
これだけ突っ込まれてるのに自分がおかしいと思わない時点で病気だよね

986 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:51:18.89 ID:HdTXeMqc0.net
俺が間違ってるのは分かるんだけど
描写範囲変わらないってのが分からんのよ
フルHDでもWQHDでも4Kでもアスペクト比は16:9だけど
フルHDと4Kで描写される範囲が同じってよく分からん。
どのゲームでも4K対応ならその解像度の描写範囲になるやろ

987 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:54:05.74 ID:zRZLexKI0.net
描写のキメが細かくなるだけじゃないの?

988 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:55:15.05 ID:8PRCOndU0.net
FHDよりも4kの方が遠くの敵とか物とかはよく見えると思うよ

989 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:56:56.31 ID:HdTXeMqc0.net
どのゲームでも解像度上げると画面上でキャラが小さくなって描写範囲広がるやん?
それがブルプロには無いの?

990 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:57:22.13 ID:D1T7t/FK0.net
>>986
単純に落ち着いて整理して考えれば大丈夫だと思うけど。

FHD(1920×1080)で画面一杯に表示される映像データがあったとする。
4k(3840×2160)なら
この映像データを画面上に4枚くらい並べられるよねっていう理解は正しい。

けど”映像データ自体が4k対応”している場合
FHDで画面一杯に表示される映像データを4k解像度に耐えられるよう高精細にするんだわ。
だから視野角は変わらない。

991 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:59:06.44 ID:hfMay/im0.net
>>989
ないよ
映像が綺麗になるだけ

992 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 12:59:19.29 ID:s4moGZ+R0.net
>>989
そんなゲームあるか?
例をあげてほしい

993 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:00:23.82 ID:CPEaBpjB0.net
オフゲーだけやろ
オンゲじゃないわ

994 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:00:49.90 ID:HdTXeMqc0.net
>>992
エペ、ヴァロ、FF14、メイプル、NGSは変わる

>>990
そういうゲームやった事ないから分からなかったわ
助かる。

995 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:01:45.94 ID:HCu+p2U40.net
>>986
それこそゲームによるんじゃないか?スケーリングだかなんだかってやつ
3Dゲームは解像度に応じて画面サイズに表示を合わせる事もあれば
カスタム解像度では本来画面外だった両サイドが描画される(=描画が拡大される)事もある

描写範囲が変わらないってのは多分
TVのサイズが変わっても表示内容は変わらない的意味だと

996 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:02:59.59 ID:HCu+p2U40.net
ってせっせと書いてたがもう終わってた気がするスマンコ

997 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:04:03.01 ID:HdTXeMqc0.net
まぁNTで全部分かるか
許せ

998 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:04:56.46 ID:OI+f1bo00.net
何だ他ゲーではこうなのにって話か
ブルプロではそうじゃないで終了だな

999 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:05:51.63 ID:HdTXeMqc0.net
>>998
運営がそうじゃないって一度でもそう言ってれば分かるんだけどさ

1000 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2022/12/30(金) 13:06:15.82 ID:HdTXeMqc0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200