2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part243

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 11:29:28.43 ID:3lVcHaNx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
                 
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上重ねてスレ立てしてくださいなのじゃ
ワッチョイが反映されていないスレは破棄して立て直して下さいなのじゃ

【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
 
次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたり

前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part242
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1672729753/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

23 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:27:01.79 ID:fJG7BUQ8a.net
来者乙

24 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:27:29.98 ID:wKtYpbjq0.net
>>1

FEZは持ち替えキャンセルとかステップキャンセルとかあったよね
ああいうのあると面白いんだけど

25 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:29:44.54 ID:AqSeumKyd.net
回避キャンセルはどっからでもできる

26 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:29:45.71 ID:+ETQ7eZq0.net
キーボードでやる人は左手で移動しながら左手でスキル回しするんだよな?
上手くできる?

27 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:31:06.42 ID:AqSeumKyd.net
出来ないなら多ボタンマウス買って割り当てろ

28 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:31:20.46 ID:1I1FO6XC0.net
マウスの再度ボタン使えばいいだけやろ

29 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:32:17.33 ID:bvsTIMQ+0.net
ff14は面白いか面白くないか一切わからず吉田って人しか知らないけど皆が吉田吉田言ってたから面白いのかと思って過去にパッケージ買ってやってみたら全く面白くなかった

30 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:34:46.10 ID:RH4aiYVF0.net
お使いストーリーを楽しいと思えるかどうか
ブルプロもCBTのストーリーだと延々お使いしてるだけだったしそこは変わらんと思うけど

31 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:36:53.85 ID:LEcSnA3Zr.net
(´・ω・`)スキル多いゲームって大体上位互換が出てきて死にスキルが増えるじゃん。
(´・ω・`)でスキル格差で死にキャラが出来るのだ。強キャラもスキル構成ワンパタなのだ。
(´・ω・`)だからか最近CT短めでスキル数を減らしてるのだ、ビルドはアイテム等で変化させるのだ。

32 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:38:02.95 ID:byIyP6pTd.net
>>26
CbTマウキーでやってたけど緊急回避的に咄嗟にスキル撃ったりするからキーボで全部やるのは誤爆したりでしんどかった
素直にmmo向けの多ボタンマウスに割り当てるのが楽

33 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:39:09.73 ID:lLJMeFbC0.net
>>30
ラノベ脳がネトゲ始めると下っ端扱いが気に入らないのかもな

34 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:40:24.05 ID:Ibmsesula.net
ラノベ脳じゃなくて水戸黄門脳、な

35 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:41:59.22 ID:1I1FO6XC0.net
丸でブルプロなら大丈夫とか思ってるみたいだけどブルプロも使えるスキルなんてごく一部だったけど
素ぺきゃすなんて氷降らす魔法と氷打ち上げる魔法以外ゴミ以外の何物でもなかった

36 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:42:04.36 ID:3lVcHaNx0.net
>>26
怖いもの知らずって恐ろしいな
FPSスレだったらエイムアシスト論争に発展して戦争が起きるぞ

37 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:45:07.12 ID:POmb8ZoR0.net
スキルは数だけ増やしても死にスキルばっかで結局テンプレビルドだらけ、みたいにならなきゃいいけど

38 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:48:21.04 ID:ZG55ZMt4p.net
新しい土地に行く→徐々に信頼を得る(お使い)→英雄になる
徐々に、の部分の速度の問題

39 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:49:23.69 ID:mITodlbmr.net
大半の新規からすればネトゲかソシャゲかの区分なんて関係ないな
まぁ原神より面白いって言葉を誰も言えてないのが答えではある
競争止めたらそこで成長は止まるし開発運営の事擁護してもプレイヤー側にとって何の益もないからね

40 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:50:10.61 ID:ZG55ZMt4p.net
関係あるよ
原神オフゲだし

41 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:50:51.02 ID:POmb8ZoR0.net
>>39
原神信者ずっといるな笑
そもそも比べてねーつってんだろ

42 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:52:03.14 ID:AqSeumKyd.net
これ待ってる人は原神なんて端から論外でしょ

43 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:52:08.15 ID:1I1FO6XC0.net
スキル多くても少なくても結局デザインの問題なんだから関係なくね
デザイン悪ければ少なかろうがテンプレにしかならない

44 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:52:28.68 ID:Cvyw2hmOM.net
ブルプロでたら原神で宣伝すればいいってこと?

45 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:53:10.48 ID:Cvyw2hmOM.net
>>42
ほんとあんなソシャゲーなんて論外なんだよな
あんなボッチ糞ガチャゲー絶対やらんわ

46 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:54:44.53 ID:iVGCUt66a.net
ガチャを身内ではしゃぎながら引きまくる文化

あれマジで怖い

47 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:59:43.01 ID:mITodlbmr.net
戦闘の爽快感=飽きにくいアクションゲーで話してんだけどそんなにネトゲどうこうって関係あるか?
その例えとして原神を出してるだけでさ
面白いアクションって話なら別に他のゲームでもなんでもいいんだよ
ダクソシリーズとかな
あっちはもっさり過ぎて全くMMOには合わないから挙げなかったがアクションゲーとしては飽きにくい設計してるだろ
ジョブメイクゲーとしてはかなり見習うとこはあると思うぞ

48 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 12:59:57.56 ID:Cvyw2hmOM.net
しかも麻痺してる奴ら見てると売上みて順位が上がっただのもっと課金しろとか言ってるからな
社員だとは思うが終ってるわ

49 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:03:07.30 ID:s65pcvycd.net
日本人だけSteam利用不可とか差別的なことしなきゃいけるやろ
これやったら徹底的に叩くが

50 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:04:14.19 ID:mITodlbmr.net
原神のアクション周りの飽きにくい設計が見倣う部分があるよねって話してるだけで原神というゲームの全擁護なんて誰もしてないんだが
アレルギー発症しすぎじゃね

51 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:04:48.51 ID:96p9thBG0.net
ん?これもガチャあるだろ?

52 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:05:52.49 ID:iVGCUt66a.net
元素スキルと爆発をキャラチェンジしながらブッパするだけをアクションと言っていいのかな

53 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:08:02.62 ID:POmb8ZoR0.net
>>50
アレルギーってか、原神に端から興味無いかやってもすぐ辞めたような奴が多い中で原神を引き合いに出すのがセンス無いしコミュ障で引いてる

54 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:08:56.46 ID:Cvyw2hmOM.net
>>51
こっちはおしゃれとマウントだけ

55 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:09:20.94 ID:96p9thBG0.net
ガチャ叩いてる奴がサービスインしてガチャあるの知ったら発狂してアンチになりそうで怖いな
それなら最初からFFでもなんでもやってりゃいいのに

56 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:10:37.78 ID:Cvyw2hmOM.net
おしゃれとマウントはガチャって言ってるのを頑なに聞かない奴がいるよな

原神はな。課金で全ての強さが決まるんだよ

57 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:10:58.65 ID:RuO8FvM8a.net
steamはアマゾンの管轄地域だけだぞ
おつかれ

58 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:11:06.03 ID:rxHx1fWA0.net
>>49
もうすでにsteamはおま国で見れんよ

59 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:11:59.12 ID:mITodlbmr.net
>>53
ゲームやらんならアクション周りに対してアンケ書けなくね
文句は言うけど建設的な意見は何も言わないって事?

60 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:12:50.71 ID:iVGCUt66a.net
アバターガチャなんて引かなくてok

61 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:13:20.67 ID:AqSeumKyd.net
原神はガチャ引かないと新キャラ手に入らないし
1回引いただけじゃゴミでダブらせまくらないと使い物にならない
武器も強いのはガチャ専用
あんなのゲームじゃないよ

62 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:14:02.19 ID:4JbSV6Voa.net
キャラ育成要素が少なすぎるわ
武器クラフトとプラグの賽の河原(1or0)で成長が感じにくい
スキル熟練でもあればよかったのに

63 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:14:09.30 ID:mITodlbmr.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃ会話にならんわな
お前らアンケで一体何書いたんだよ

64 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:14:41.12 ID:mITodlbmr.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃ会話にならんわな
お前らアンケで一体何書いたんだよ

65 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:14:57.05 ID:iVGCUt66a.net
原神のタイムアタック動画で操作上手くて真似できないですってコメントあって笑った思い出あるわ

66 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:14:59.68 ID:Cvyw2hmOM.net
>>62
これからどんどん出てくるに決まってる

俺が危惧してるのは日課週課がどれだけぬるくしてくれるか。だけ
毎日1時間以上かかるなら辞める

67 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:17:22.02 ID:POmb8ZoR0.net
>>59
「面白いアクション」の例で真っ先に原神出てくるってお前のゲーム履歴やばくね?と思ってしまうが

68 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:17:48.03 ID:Cvyw2hmOM.net
そのうち、宝珠やペット出てくるよ
まだその宝珠つけてないの?
ペットでダメージ150%だよ?

とかなる

69 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:19:36.60 ID:+ETQ7eZq0.net
料金体系ちゃんの装備どれも特に欲しくないんだよな
下手すると魅力不足で頓挫する可能性がある

70 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:19:54.17 ID:7OfyVGBf0.net
俺がやってた頃は強元素PT組んでボタン連打するだけだったけど
今の原神は面白いアクションになってるんだなぁ

71 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:20:08.26 ID:iVGCUt66a.net
笑うな!あいつは原神で毎日過酷なアクションしてんだ!

笑うな!

72 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:20:57.18 ID:Cvyw2hmOM.net
どっちにしろソロゲーとガチャの時点でねーわ

73 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:21:14.31 ID:bvsTIMQ+0.net
>>68
だろうな
まあそれは仕方ない

74 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:22:08.60 ID:1I1FO6XC0.net
アクションの面白いの観点がバラバラだからかみ合うことはないけど
一般大衆の大多数が面白いと思うのはなんちゃってアクションだよ
コアゲーマーならガチアクションの比重高いんだろうけどそんなのは大衆受けはしない

75 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:22:15.51 ID:vE1ftRde0.net
雑にコーデして料金体系ちゃんレベルなら充分期待できる

76 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:22:39.34 ID:Cvyw2hmOM.net
戦闘って絶対疲れて飽きてくるから、その時に逃げないように
ガジノやハウジング、生活系、農園とか

今からしっかり作って欲しい

77 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:22:46.19 ID:SOQAScNtd.net
ネトゲでセキロみたいなアクションにされても困るし…

78 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:22:57.13 ID:RuO8FvM8a.net
具体的に原神のバトルのどこを見習うべきだと思ったのかはちょっと気になる

79 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:23:13.64 ID:8WcUI/+s0.net
プラグ再利用を頑なに時短と言ってる層も謎だ
どう考えても金かけた奴が強い仕組みだよね
期待してるゲームなら違うと思ったら、それは違うでしょって言わないとな
ブルプロ信者やってる自分に酔ってる奴が多くて参るよ

80 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:23:25.46 ID:RH4aiYVF0.net
節々にPSO真似てる感あるからコスも微妙なの量産しそう
アクションの改善で出てきたの回避攻撃とダイブアタックだし

81 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:23:29.81 ID:zBi0ELNc0.net
面白いアクションってポチポチかどうかじゃなくて演出とか動きとかが気持ちいいかどうかだと思ってる

82 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:24:10.81 ID:Cvyw2hmOM.net
>>80
そりゃ最初は地味な服ばかりに決まってる
木村も言ってたろ

83 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:24:38.87 ID:iVGCUt66a.net
アクション壊れるー^

84 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:25:13.99 ID:Cvyw2hmOM.net
>>76
出来れば、あつまれどうぶつの森みたいに地形もカスタマイズ出きるようなハウジングがベスト

そうすれば若い女も取り込むことが出来る

85 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:25:22.72 ID:iVGCUt66a.net
最初から完璧な服を出すと満足する懸念があるからな

86 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:25:34.87 ID:1I1FO6XC0.net
>>81
自分もその観点だな
どっちにしても母数とれないと先細りしかないんだからブルプロは母数獲得できるかどうかなんだよね

87 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:25:43.06 ID:vE1ftRde0.net
>>79
そりゃ金かけて弱くなるわけないだろ
遠回りでもゲーム内で全部手に入るだけマシよ

88 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:26:00.12 ID:bvsTIMQ+0.net
三千円ぐらいで服買って二千円ぐらいでアイテム拾うペットほしい
これが服一万円ペット一万円だったら逃げ出すわ

89 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:26:00.29 ID:9U0HkzqH0.net
原神は強くなる意味全くないからな
それでも知り合いに2凸したくなってきたって何十万も課金してるやついて理解できん
敵が強すぎる幻塔ならまだわかるけど

まあわいも祝福課金だけはしてるんすけどね

90 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:26:36.40 ID:AqSeumKyd.net
>>79
時短の意味が分かってなさそう

91 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:26:42.81 ID:8WcUI/+s0.net
>>68
最強ペットも時短で手に入る未来
ゲーム自体が面白かったらその商品買ってやるよ

92 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:26:56.96 ID:iVGCUt66a.net
ネトゲやる若い女を取り込むのはホモの存在だろ

93 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:34:49.49 ID:8WcUI/+s0.net
>>87
運営が課金で強くなる仕組みにはしないってドヤってたからな
発言の矛盾が気に入らないだけだよ
そりゃ今話題に挙がってる原神も日課やりながらコツコツ石集めれば復刻ガチャでいつかは欲しいキャラや武器手に入るよ

94 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:35:27.72 ID:AoTuCtTka.net
はい、インタビューの記事見てきてどうぞ

95 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:36:24.67 ID:8WcUI/+s0.net
>>90
じゃあお前の考える時短ってどういうものだ
批判せずに聞くから話してみろ

96 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:36:58.66 ID:AoTuCtTka.net
>>93
今の原神ってガチャの石制限無しに掘れるのかすげぇな

97 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:37:37.36 ID:Ibmsesula.net
時短はp2wだと何度言えばw
じゃあお前の1年分を“時短”してもええんか?w

98 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:39:08.20 ID:lLVcsHmu0.net
ジタン・ウヅキ「いいえ、私は遠慮しておきます」

99 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:39:12.98 ID:6gE8USVY0.net
今日はP2Wガイジャの日か

100 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:39:31.98 ID:J5CY2nDPr.net
ペットは無課金でも手に入るが、ペットスキルを発動する為の餌は課金だぜ!まで幻視した

101 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:41:05.55 ID:8WcUI/+s0.net
>>96
お前読解力なさすぎだろ
日課をこなせばちょいちょい石が回収出来るから、長く地道にやれば石貯まるって言ってんだよ

102 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:41:49.47 ID:Cvyw2hmOM.net
ここの原神ガイジの面白いところは
完全に現金でしか強くならない原神を叩かずに
現状おしゃれとマウントしかガチャがないブルプロを叩いてると言うことw

頭のネジ10本くらいネジ切れてるだろ

103 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:42:04.08 ID:m29bHmKi0.net
時短とP2Wがごっちゃになってそう

104 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:42:41.30 ID:cnTcC0mL0.net
今日は原神信者が暴れる日か

105 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:42:45.07 ID:Cvyw2hmOM.net
>>97
そんなことしたらやることなくなるだろアホ

106 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:43:08.24 ID:AoTuCtTka.net
>>101
ブルプロの時短と全然違うじゃん!ねぇ!違うけどどういうこと!?

107 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:43:29.17 ID:8WcUI/+s0.net
>>100
ペットのエサはフィールドで集めることが出来ます!
→『ペット成長素材パック5000円』
時短やぞ

108 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:44:20.68 ID:Cvyw2hmOM.net
なんでそんなに時短を恐れるんだ?

FF14でも金さえ払えばレベルMAXまであがるんだぞ?

109 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:44:27.86 ID:AoTuCtTka.net
>>97
どうぞどうぞ
じゃあ俺は一年分ゆっくり楽しむわ

110 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:44:52.86 ID:AoTuCtTka.net
>>108
ストーリー全スキップもあるよな!

111 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:45:18.55 ID:Cvyw2hmOM.net
>>110
うむ。ドラクエ10でもバージョン6までスキップ出来る

112 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:45:45.09 ID:/1KN5HvB0.net
レベル上限上がったら装備作り直しって聞いたけどそういうシステムだとゆっくりもできなさそう

113 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:46:16.74 ID:1I1FO6XC0.net
時短はP2Wじゃね
時間かけていつかそれなりのものができるっていう話ならそこら辺のガチャゲーも配布でそのうちそれなりのものが作れるよな
全部時短になる

114 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:47:21.83 ID:8WcUI/+s0.net
>>106
お前は何でも一から説明しないと理解できないのか
ブルプロもフィールドで素材集めてコツコツやればいい武器作れるだろう
それが課金せずに3ヶ月で手に入るか、一日で手に入るかの違いだよ

115 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:47:51.71 ID:Cvyw2hmOM.net
P2Wは金払わないと強いキャラや技、武器を取れないものを言う

時短は違う。なぜなら金を払わなくても横に並ぶからだ

116 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:48:24.63 ID:+ETQ7eZq0.net
確率の沼が深すぎるから理想武器作るのに100年ぐらいかかるだろ
しかも四半期ごとにアプデで武器が更新されるからまた始めからになる

117 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:48:24.70 ID:cnTcC0mL0.net
こんなの見たら気絶してしまう

FF14
レベルブースト
新生の冒険録:1,210円(税込)
蒼天の冒険録:1,650円(税込)
紅蓮の冒険録:2,200円(税込)
漆黒の冒険録:2,750円(税込)

118 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:49:00.80 ID:Cvyw2hmOM.net
>>117
それで世界でMMOの頂点に君臨してるからな

119 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:50:11.00 ID:S3zfbsZMa.net
RPGなんてじわじわ強くなる工程が楽しいんじゃないの?個人差はあるが

120 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:50:30.89 ID:Cvyw2hmOM.net
>>116
それは製品版が出ないとわからないだろ
怯えるなよw

121 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:51:01.39 ID:Slnh+yA4a.net
>>105

やることは無くならないでしょwスタミナ制のソシャゲじゃないんだからw
ただ君たちは1年間ずっと弱いけど気にしないでねw

122 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:51:31.64 ID:Cvyw2hmOM.net
だいたいアクションゲーで時短してもプレイヤースキルが身についてないからいざPTに加えたところで下手くそなんだよな

時短使わずに楽しめよ

123 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/06(金) 13:51:39.19 ID:+ETQ7eZq0.net
>>120
今出てる情報だけでわかるぞ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200