2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part251

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd1f-hBpy):2023/01/26(木) 09:22:58.33 ID:zhfQ7Modd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上重ねてスレ立てしてくださいなのじゃ
ワッチョイが反映されていないスレは破棄して立て直して下さいなのじゃ

【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ
テンプレは>>2-3あたり

前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part250
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1674616684/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

535 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:35:18.82 ID:ZtJxw/t70.net
少なくともストーリー良ければ口コミで人口増えるのは間違いないよ
ストーリー疎かにする=キャラ人気も生まれないだからな

536 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:36:22.65 ID:G8yAqCiua.net
>>533
あなたが日本語怪しいだけでは

537 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:38:26.28 ID:2ufQ7RRs0.net
どんだけ面白いシナリオでも何回も見らんけどな

538 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:39:29.23 ID:Tra2Z0IkM.net
ブルプロは自キャラを愛でるゲームだろ
NPCとかどうでもいいから自キャラがかわいくなるコスメを実装しろ

539 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:44:49.79 ID:lEAL1bzg0.net
>>537
シナリオに凝りすぎるとゲーム部分がめんどくさくなるんだよね
ラスアスとかもう映画でいいじゃんって思ったわ

540 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:45:30.51 ID:ZtJxw/t70.net
つーか世界観が良い、ストーリーが良いなんかは新規を入れる為の導線になるんだわ
でストーリーが良ければ次も読みたいとゲームを続けるきっかけにもなる
そうやって人が増えてくんだよ
で人が多ければより多くの人を集まる導線になる
少し考えればわかる事では??

541 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:46:21.69 ID:5y/vO67q0.net
シナリオは凝りすぎるほど映画ドラマ小説でいいじゃんとなるね

542 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:47:18.32 ID:lsfHuJ8J0.net
FFは信者がストーリーいいよって布教するのに序盤のお使いで初見をふるいにかけるのはなんなんだろう

543 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:47:24.77 ID:lEAL1bzg0.net
>>540
暇だし好きなゲームのストーリー教えてよ
タイトルオンリーでいいから

544 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:48:57.36 ID:2ufQ7RRs0.net
アクションRPGでゲームつまんねーけどストーリーがいいってのは全然ダメ
逆の方がいい

545 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:51:17.55 ID:s8nbR+LjM.net
それはない
ストーリーがよければアプデの度に帰ってくる

FF14がこれ

546 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:52:25.57 ID:Htehl7Hza.net
メディアミックス視野に入れた新規IPってことだからストーリーやら設定は作り込まなきゃな
ブルプロみたいに王道ファンタジーに謎の超テクノロジーが混ざってるような世界観だとある程度説明が無いと置いてきぼりにされる

547 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:52:41.50 ID:s8nbR+LjM.net
FF14は漆黒のストーリーが滅茶苦茶いいらしい
俺のおすすめの素晴らしいシナリオのゲームもあるが、パクられたくないから紹介したくない
漆黒の5倍はいいわ

548 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:54:39.97 ID:yuL/nDVR0.net
>>496
君はスキップしてもつまらないかどうか判断できるの?

549 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:55:49.92 ID:e4yKUIQmd.net
ネトゲのストーリーはスパイスみたいなもん
周回要素を楽しめるかどうかが肝心
ストーリーががっつりボリュームあってもオフゲで出せよってなる

550 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:58:28.38 ID:lEAL1bzg0.net
FF14ねぇ…
グロシーンと筋肉ダルマお怒りシーンはインパクトはあったけどさ
クリスタルタワー関連は本編と直接関係ない話いきなり突っ込まれて混乱したわ

キャラの細かい言い回しとかは世界観練られてて良いと思うが1本の話としてまとまってるかと言われると疑問

551 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 13:58:30.77 ID:T2wz4hmt0.net
NO:ストーリーが良いから戻る
YES:いつ戻っても同じに遊べるからアプデタイミングで戻る

552 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:00:11.89 ID:s8nbR+LjM.net
>>549
ならないよ
バトルはいずれ飽きる

553 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:00:49.27 ID:ZtJxw/t70.net
>>543
暇なくらいゲームやり尽くしてんだろ?
そんな奴に紹介するものなんてねーよ

554 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:04:39.53 ID:lEAL1bzg0.net
>>553
別に馬鹿にしないから言ってみ?
どういうのが好みなのかなって

555 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:04:58.07 ID:mTQyO5qmd.net
>>542
まあ、ラノベ脳はお使いは無理だろうなと思うよ

556 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:05:27.07 ID:BN515+Mx0.net
極端に言えば同じボスを2回やる時点で飽きる
1つのダンジョンは1度しかやりたくないし、同じボスは1度しか倒したくない
何度も何度もやるという体験自体がその記憶を薄れさせて価値を棄損させていく
最初に倒したときにはあんなに鮮烈だったはずのボスが今では面倒な作業のためのサンドバッグにしか見えない、とね

557 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:08:34.04 ID:+hOIXEwi0.net
>>536
FF14も原神も(途中までストーリーを見てつまらないと判断しその後は)全部スキップ(FF14ではムービースキップとボタン連打をして読み飛ばし原神ではムービースキップ(ムービーと言ってもリアルタイムレンダリングでの話)が出来ないためボタン連打またはスマホをいじるなどの暇つぶしをして極力ストーリーは無視をして)進めた

ここまで言わないと「ストーリーは個人的につまらなかった」と言う感想が伝わらないのはおかしいと思わないのか?

558 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:09:30.85 ID:cQlpEQsR0.net
>>551
RPGでいつ戻っても同じということは成長要素を薄くしてるからだけど
薄味なだけでは成り立たないから他に味付けが必要でFF14ではそれがストーリーなんじゃね

559 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:10:22.90 ID:ZtJxw/t70.net
任天堂ゲーなんて
ストーリーが良い→キャラ人気に繋がる
→シリーズがブランド化する
基本はこれだけで商売してるからな

バンナムのキャラIP商法もそう

ストーリー軽んじるって事は固定ファン層なしで商売するって事だからゲーマーの言うゲーム性の部分に予算もかけられなくなるからつまらないゲームになりやすいんだよ
当然長期アップデートも無理だろうな
面白いゲームやりたいって言ってるくせに発想が貧さんすぎるわ

560 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:10:30.64 ID:+hOIXEwi0.net
例えばチェンソーマンはつまらなかったから途中でやめた
に対して「全部見てないならつまらないと言えないのでは」
は料理に対して1口目から不味くても美味くても美味しいともまずいとも言えないのと同じと思うぞ

561 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:11:11.34 ID:0WlNRlKb0.net
飽きないほどのコンテンツを用意するのはほぼ不可能だしプレイ時間水増しのために同じ事を周回させるしかない
何回もやること前提だと頭空っぽでできるようなものはツマンネってなるし高難易度でいろいろ考えないとダメなやつはメンドクセってなる
この辺のジレンマを解決できるアイデアは何かないもんかね

562 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:11:46.29 ID:faH531YOr.net
なんかmmoにストーリーは要らないからゲームにストーリーは要らないになってない?

563 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:11:59.87 ID:BN515+Mx0.net
>>557
どのみち、読んでないということは評価出来る立場から降りている、という自覚がないのが恥ずかしいね
知らないので良いか悪いか評価出来ませんとしか言えないのよ、飛ばしてるような人間は

「個人的につまらなかった」というけれど、そんな言葉を使える立場にすら無い
知らないのだから
アニメで0話切り、1話切り、みたいな事をしている連中もだが
見ないのは結構だが主観的にすら作品を評価出来る立場にないのに語りたがるのねえ

564 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:12:05.35 ID:ypJ/FthU0.net
下岡氏:進むにつれて、みんなのキャラクター性がもっともっと出てくるし、登場していないキャラクターも、もちろん沢山います。メインNPCは総勢30名以上登場するので、まだ見ぬダースベイダーがいると思っていてください(笑)。
鈴木氏:ダースベイダー方面なんだ(笑)。

(´・ω・`)楽しみね

565 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:13:36.26 ID:ZtJxw/t70.net
>>554
まずお前が言うべきじゃね
何上から目線でほざいてんだ?

566 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:15:54.84 ID:+hOIXEwi0.net
>>563
それをクリエイターが言ってるのならそれこそ恥ずかしい行為だよ
「ここからは面白くなるから」「君には理解できなかっただけ」なんてのは最初から面白くしようとしてない、またはその力量がないことを他人のせいにしてるだけ
ドラゴンボールやハンターハンターは1話目から引き込まれるし、1話目で合わない人もいるだろう
合わなかった(つまらないと感じた)のならそれも評価
それが嫌なら日記帳にでもシナリオ書いて誰にも見せなければいいだけ

567 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:16:41.41 ID:ZtJxw/t70.net
>>562
寧ろMMOなら余計人集めはシビアじゃね
買い切りゲーなら失敗しても次があるけどMMOはそうはいかないし

568 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:17:31.23 ID:Ic3uWWBnd.net
どうでもいいけど長文ばかりだな
要点をまとめて書きなさい

569 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:17:59.60 ID:bCiO1QSG0.net
任天堂ってむしろストーリーは動機づけ止まり、ゲームこそ本題ってスタイルじゃ?
最近触ってないからわからんけど、マリオとかカービィとか前はずっとそうだったでしょ

個人的にストーリーがいいゲームをあまりやったことがないんでそこに拘る理由がわからんなぁ

570 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:20:01.38 ID:BN515+Mx0.net
>>566
私はクリエイターではないしねえ・・・
1話しか見ていない人間は1話の評価を語る資格しかないと言っているだけだよ
それを作品全体のものというように語るからただの嘘になる
あんた中身のない言い訳と自己正当化ばかりでうんざりするよ
私が相手してくれるからって甘えてきてさ

571 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:21:30.64 ID:Pkf9o38z0.net
姫を助けに行くだけで成り立つマリオ

572 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:21:48.24 ID:bXmaIVNzM.net
>>555
社畜脳でお使いに慣れてるよりいいじゃん

573 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:23:08.02 ID:+hOIXEwi0.net
クリエイターでも無く作品を評価する立場が「アニメ数話見ただけの人の評価はなんの価値もない」
って言ってるのが既にそれこそが他人への評価だからな
自分で評価することは良しとして他人の評価は良しとしないという評価を下してるのは矛盾だと思うけどね

574 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:23:14.25 ID:5y/vO67q0.net
>>562
自分はネトゲストーリーはスキップ派だからなんで新しいエリアに行くのか程度わかればいいや

575 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:23:33.27 ID:/a32CPLx0.net
>>529
明日同じ場所で同じ楽団が月1でやる演奏会は9割以上席埋まるんだよ
国2の場合全席一律1万円とか舐めた価格設定なのももちろんだけど純粋に人気がない

576 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:25:35.00 ID:+hOIXEwi0.net
例えば大型アプデの時にストーリー最初は嫌でも見てみる
漆黒も暁月も
どれも全然惹き込まれなかったし続きみたいと思わなかった
この時点で自分の中ではつまらない作品だったと評価できるのよ
「全部見てないと評価出来ない」というのは「全部見たのなら楽しんでる」という矛盾も産まれるからね

577 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:27:07.87 ID:HyKxY01I0.net
任天堂のゲームこそほぼストーリーはおまけ程度でゲーム性の部分に全振りしてるだろ
本当に面白いゲームはこういうのなんだよ

578 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:27:22.98 ID:ZtJxw/t70.net
>>569
ゲーム中のストーリーなんて動機付けでも十分でしょ

579 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:28:39.25 ID:ZtJxw/t70.net
シナリオが良いのと1から10まで全部ムービーでやるは別なんで

580 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:29:17.01 ID:mN5CMNEC0.net
>>575
定期演奏会にオタク来るわけないやんね
まぁ前回7500円だったのに9000円に値上げしたり
NGS開始前の一番期待上がってる時と今の時期比べたら当然の結果だけど

581 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:29:51.02 ID:/sCdwtzL0.net
チンタラポンタらストーリー見ておもろいか?
サクッと先進みたいじゃんやっぱ

582 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:30:37.94 ID:+hOIXEwi0.net
アニメは3話までは見るしゲームのストーリーも2時間くらいは付き合うかな
そこまでがんばっても個人的には惹き込まれず面白くなかったのが原神とFF14とチェンソーマンってだけの話だぞ
別にそう感じるのが正解というわけでもあるまい

583 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:31:05.42 ID:R3Zgcb5Yd.net
チンタラポンタらって何ですか?

584 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:32:07.40 ID:ZtJxw/t70.net
んほー!!

585 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:32:33.79 ID:tCh6LVQBd.net
2ヶ月こんな感じなんかな

586 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:33:19.03 ID:ZtJxw/t70.net
>>582
チェンソーマンは漫画は面白いな

587 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:34:24.50 ID:ypJ/FthU0.net
2年間よりマシ

588 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:34:44.80 ID:mTQyO5qmd.net
>>572
意味不明すぎ

589 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:35:25.09 ID:BN515+Mx0.net
最初の2時間が自分にとってつまらなかった、とだけ評すれば嘘にならないのに
最初の2時間がつまらなかったから後も全部つまらないに違いない
という決めつけ、妄想を垂れ流すから嘘つきにしかならないということでしょ
それを嘘でなく現実だと言いたいのならつまらなかろうが最後までその目で見て語るしか無い

590 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:36:00.94 ID:+hOIXEwi0.net
色んなアニメ色んなゲーム娯楽が溢れてる現代において
君の軽んじるたった数話、たったの1時間
ってのがめちゃくちゃ重要なのよ
そこでつまらないなら返品するしもう話題にもしないそれが今の時代
クリエイターがいくら努力しようといくら次から面白くなると言えど評価する側は1時間ほどやって面白ければ更にやるしそうでなければつまらないと言うだけだ
FF14はストーリーが良いと言われてるから成功だろうけど
だからこそ個人的にはすあなら天地創造とか他のゲームでいくらでも良い奴経験してるからつまらないと感じた
という話ね

591 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:36:34.24 ID:/sCdwtzL0.net
チンタラポンタら知らねえとかwwwwwwww

592 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:36:44.31 ID:lEAL1bzg0.net
>>569
一応ファイヤーエムブレムシリーズはストーリーはある
誰も知らないだろうが銀河の3人ってゲームも任天堂が出してて
戦友の相棒は敵軍へ特攻玉砕 
ヒロインは主人公が殺して終わりっていう救いのない任天堂らしくないストーリー

593 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:36:58.57 ID:WreNO5WV0.net
まあ、クソスレって開いた瞬間に分かるよね

594 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:36:58.72 ID:R3Zgcb5Yd.net
巨大うんち

595 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:37:26.60 ID:ZtJxw/t70.net
もう個人の好み、価値観ですでいいんじゃね

596 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:39:23.65 ID:+hOIXEwi0.net
>>589
別に全部を知ったような評価はしてないけどな最初から
だからこそ個人的にってつけてるし引き込まれなかったからその後全部スキップしてゲームコンテンツだけ楽しんでる
楽しんでるけどストーリーは合わなかったって話をしてるだけだ

597 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:40:12.42 ID:lEAL1bzg0.net
だって春まで何もないし
リリース日守られるかも怪しいしただの暇つぶしよ
3月まで糞スレ

598 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:40:19.52 ID:K2BiSa2uM.net
9年分のバトルとシナリオと釣りがある
ブルプロ覇権ゲー😡

599 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:40:41.55 ID:lsfHuJ8J0.net
1回ブリュブリュして落ち着けよ

600 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:41:53.79 ID:ZtJxw/t70.net
まぁ俺の言いたい事はプレイヤーに先に進みたいと思わせる動機付けという意味で面白いストーリーはあった方がいいって事
1から10までムービーは中弛みになるからない方がいいよ
とにかくプレイヤーの没入に水差したり、単純につまらなかったり、作業に思わせない工夫はいるよ
その中の1つがストーリーってだけ

601 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:42:17.27 ID:cBqE8DCn0.net
>>595
おれは主観でブルプロに期待してるしFF14が大嫌い!
14の話やめてマジで
話だけなら良い
大成功だとかセルランだとか吉田神だとか書き込むのやめろ吐き気がする
あ、主観です

602 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:43:01.35 ID:/a32CPLx0.net
いつまで早春だァ~?

603 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:43:46.23 ID:WreNO5WV0.net
クリックでオート移動オートバトルストーリーメッセージはスキップ連打

これが最悪のパターンw

〇〇を倒してきて!とか手に入れてきて!とかさ
プレイスタイルによるいくつもの攻略法があっていいと思うんだよね
そういうゲームはなかなかないが

604 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:44:08.90 ID:BN515+Mx0.net
一生懸命語ってるけどただ時間無駄にしてるだけのお馬鹿さんにしか思えない

そもそも、ストーリーとキャラしか楽しむ部分がないような原神でスキップして何になる?
イベントの知育ゲームでもやるのか?
FF14は?ストーリー飛ばしてまで大急ぎでマスゲームやるのか?
その2つとも飛ばした先に何も無いだろうに

どうせエアプなのだろうけどね

605 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:44:34.60 ID:+hOIXEwi0.net
>>586
原作ファンですらアニメは微妙って言ってたもんなあ

606 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:47:09.07 ID:K2BiSa2uM.net
ブルプロ9年の超大作覇権ゲー😡

607 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:47:27.06 ID:ZtJxw/t70.net
知育👶と周回🐹

どっちもどっちでは?🤪

608 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:48:33.91 ID:+hOIXEwi0.net
>>604
原神は暇な時に石貯めてガチャ引いて新キャラのもーしょんあや組み合わせ考えたりあるだろ
FF14はギャザクラしかりアライアンスレイド早期初見攻略とか楽しみ方なんて色々あるだろ

つまり君は最初から評価という言葉を盾に「自分の良いと思ったところを悪く言うやつが許せない」だけなんですよね
それが文章からひしひしと伝わる

609 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:50:44.10 ID:lEAL1bzg0.net
>>602
なんで「早」つけたんだろうな

610 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:51:11.64 ID:ZtJxw/t70.net
>>609
  決  算

611 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:52:30.81 ID:BN515+Mx0.net
>>608
石貯めてガチャ引いて?新キャラのモーション?
ギャザクラ?アライアンスレイド?

エアプ臭いと思ってたがやっぱりエアプだったね
実際にそのゲームをやってる人間の前で良くもまぁ無理やりひねり出したような話を出来るもんだ
恥というものが無いから0話切りで作品の評価をしたり、5分で投げたゲームのsteamレビューが出来るのでしょう

612 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:54:12.35 ID:s8nbR+LjM.net
そもそもMMOでもない、ガチャしかない
中国のゴミゲー原神をなんでやるかね?
そんなにソロでガチャしたいの?

競馬なら100円から賭けれてリターンまであるよ?

613 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:54:19.33 ID:FP4qUJkK0.net
ブルプロはやりまぁす!

614 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:54:40.88 ID:U/9oeuc10.net
フレとメインクエ一緒に進めてストーリーにあーだこーだ言ってる時が1番楽しいと思うんだけどなあ
それ終わったら適当な周回要素やるだけだけどメインを楽しんで進められる世界観があるからこそそこで周回してキャラ育てようって気にもなるんだがな
そこ一切省いても楽しめるゲームて逆にやった事ない

615 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:55:11.18 ID:+hOIXEwi0.net
一生懸命話してる人に時間の無駄と

またお得意の評価出ましたね
ストーリーは全部見ないと評価出来ない恥ずべき行為と言っておきながら
一生懸命に語る人には最後まで話を聞くこともせず「無駄なおバカさん」と蹴散らしてるじゃないですか

つまり貴方も「ものの数話で全体の評価を下し切り捨てる側の人間だった」
ということです

616 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 14:58:11.80 ID:kujMwfNaa.net
ストーリー見直せる機能つけたんやぞ
ストーリー見ろよ

617 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:01:48.43 ID:BN515+Mx0.net
アライアンスレイドは.1、.3、.5でしか実装されない
つまり拡張パック開始時には存在しないので早期攻略もクソも無い
大体、あれ自体が攻略を楽しむというより雰囲気とストーリーを楽しむための難易度の低いもの
一生懸命メインストーリースキップして進めた先にアライアンスレイドの早期攻略など存在しない

平然と嘘を付き、それを突っ込まれても開き直って居直るばかりかな

618 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:04:00.99 ID:/sCdwtzL0.net
ディビジョン2でもやって気長に待つわ

619 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:04:12.47 ID:+hOIXEwi0.net
アライアンスレイド「とか」
ギャザリング「とか」「色々あるよね」

もしかして日本語苦手なのかな?

620 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:06:47.50 ID:lEAL1bzg0.net
見殺しは夢見がわるいと言ってた直後にハメるからなあ
キャラが安定してない

621 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:06:49.31 ID:+hOIXEwi0.net
しかもあなた自分でレイドはやらない、ストーリーだけひと月触って2年休止するとか言ってる時点で
ライトゲーマー目線でしか語れないじゃん

622 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:08:32.94 ID:S+p7YM0TM.net
単純にブルプロのストーリーが糞つまらないのがいけない

623 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:09:14.79 ID:BN515+Mx0.net
ストーリーだけしかやらない人間ですらエアプの嘘はひと目で分かる
「嘘を付きました、ごめんなさい」で終わるだけの事なのに
こういう手合いは絶対に謝れないのよね

624 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:11:41.14 ID:8PT7Slcwp.net
見映えはいいのにしょうもない世界観しか作れなかったら台無しだからな
NGSとか無茶苦茶えぐれてるデカい山があって昔大きな戦闘でもあったのかなと思ったら誤射で間違って削ったとかいう話出てきて台無しだったわ
まともなライターは絶対に必要だぞ

625 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:13:32.10 ID:+hOIXEwi0.net
待ちなさいアナタ
自分で「全て見ないと評価できない評価するのは恥ずかしい行為」と言っておきながら
バトルコンテンツ触ってないのにレイドの早期攻略は存在しないと言ってしまってますよ
おかしいですねえ
アライアンスレイドなんて初見24人集めるのが1番難しいのに早期攻略なんて無意味だと言いましたね
本当はストーリーもやってないのではないんですか?

626 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:15:29.80 ID:+hOIXEwi0.net
ボズヤ前線とか麻雀とかただ座ってメンバーとチャットするのもネトゲの楽しみ方だし
コンテンツに早めに参加して初見でいくなんてゲーム好きなら1番気にするところでしょう?

本当はゲーム嫌いなんじゃないのですか?

627 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:20:47.73 ID:ELyYnWdy0.net
ディビジョン2っておもろい?

628 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:30:45.79 ID:1RipRciG0.net
ディビジョンやるくらいなら無料のディスティニー2やったほうがええ

629 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:33:28.60 ID:yz2mVdDW0.net
なんかやばいやつが住み着いたなここ

630 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:34:33.28 ID:wsbWO5010.net
でってにーはボイチャ必須じゃんだるいわ

631 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:35:38.38 ID:kC9B4zJP0.net
なんかフリーザ様みたいなの居ない?

632 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:42:27.85 ID:ZU2pKhOu0.net
>>629
長文垂れ流すやつはNGでいいよ

633 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:42:32.50 ID:MiBbFCJSM.net
14日に開始してれば今頃普通に盛り上がってただろうに大ゴケするから客は逃げてウンコが寄ってくる

634 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:50:17.60 ID:PyqGiwRHd.net
>>630
レイド行かなきゃええ
3人分くらいわかってれば聞き専でもだいたいいけるが

635 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2023/01/28(土) 15:50:58.50 ID:Htehl7Hza.net
CbTの頃からヤバい奴はずっといたけどね
「俺は〇〇なのが好き!だから〇〇が正義!」
みたいな会話にならんアホが多過ぎる

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200