2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MoE】対人のバランス、弱体を語るスレ129

1 :名無しオンライン:2013/12/22(日) 14:08:54.90 ID:Uw7SbdUc.net
【対人バランス議論、またそこから派生する弱体について語るスレです。】
・基本的に修正要望を垂れ流すスレです。
・煽り上等、俺の勝てないあいつの構成を存分に叩いて弱体要望を通しましょう。
・次スレは>>980が忘れずに立てましょう。踏み逃げ厳禁です

前スレ
【MoE】対人のバランス、弱体を語るスレ128
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1381985117/

2 :名無しオンライン:2013/12/22(日) 14:09:36.14 ID:Uw7SbdUc.net
宛先 support@moepic.com

件名 【MoEサポート】要望

本文

お手数をおかけして恐縮ですが、下記の項目にご記入いただいてから、送信をお願いいたします。
ゲームID(半角):【 】
あなたのキャラクター名:【 】
プレイサーバー名:【 】
以下に詳細内容をご記入ください。

3 :名無しオンライン:2013/12/23(月) 01:12:03.98 ID:6K/prp+k.net
Dで大会あったらしいね
上位の構成とか教えて

4 :名無しオンライン:2013/12/23(月) 17:44:18.07 ID:t1ltEj/M.net
対人スレは前スレで終わったので書き込まないでください
このスレは早急に落としてしまってください

5 :名無しオンライン:2013/12/23(月) 19:19:43.16 ID:YiqkZRe3.net
Dの大会俺も気になるわ
メイジとかいたのか?

6 :名無しオンライン:2013/12/23(月) 19:40:35.01 ID:6K/prp+k.net
大会のページあったけどキャラ名そのままだし構成は乗ってなかった
メイジ賞とかあるしメイジは居たらしい

7 :名無しオンライン:2013/12/24(火) 06:26:40.72 ID:rKOEoeUg.net
優勝キックジャスタン、2位素手刀剣、3位素手投げ、だな
ルールの問題でジャスタンはとにかく抜けて硬かった。もちろん本人がくそ上手いのもあるが。

素手刀剣勢は全体的に、普段みたいに課金装備で素手の火力が上げられないから、ごり押しが通用しなくて戸惑ってる感じがした
素手投げは普通に中の人が上手かったな、素手刀剣以上に低火力が苦しいはずだが槍持ちもほとんど苦にしてなかったように見えた
キックジャスタンはもうすげえとしか言いようがない

8 :名無しオンライン:2013/12/24(火) 07:10:49.32 ID:xZx9QwZ/.net
動画ねえの?

9 :名無しオンライン:2013/12/24(火) 08:53:50.87 ID:1p/FFVyS.net
キックジャスタンは2位だよ

10 :名無しオンライン:2013/12/24(火) 10:11:25.67 ID:0tzJkwFk.net
一位素手刀剣回避
二位キックジャスタン
三位素手投げ着こなし
メイジは着こなしメイジが一人だけ
全部で21人
大会の動画はまとめるために撮ってる人は居なかったっぽい
キックジャスタンはこの前ニコニコにワラゲ動画あげてたよ

11 :名無しオンライン:2013/12/25(水) 13:49:49.04 ID:ZIzlzmzz.net
にこ動見てきたらキックジャスタンの人上手かったわ
でも一位が素手刀剣でしかも回避持ちなら相手が悪かったな

12 :名無しオンライン:2013/12/26(木) 15:20:04.65 ID:mhN80WgJ.net
条件付けて遊ぶしかないんだな

13 :名無しオンライン:2013/12/27(金) 00:33:51.70 ID:/BF8eibb.net
課金装備禁止 課金レシピ品禁止 トールベヒモス禁止 ミスリルオリハル禁止 カオステク禁止

14 :名無しオンライン:2013/12/27(金) 06:28:32.34 ID:IzLsIQHL.net
上手い下手の前に縛りが多すぎ
素手刀剣にはデメリットがない

15 :名無しオンライン:2013/12/27(金) 11:58:12.50 ID:IDVTWqs7.net
廃火力アクセに身を包んでボルケニッククローを身につけてても別にいいと思うけど
そういう奴に限って負けると熱くなってネガ垂れ流すからほんとにめんどくさい

16 :名無しオンライン:2013/12/27(金) 12:30:35.87 ID:5FwU6zVJ.net
じゃすたんさん低調合だっけ
すげえな

17 :名無しオンライン:2013/12/27(金) 19:07:56.87 ID:XLyLtY7U.net
素手刀剣共が情けないとも言えるが
こういう結果見ると嬉しくなるな

18 :名無しオンライン:2013/12/27(金) 19:22:06.75 ID:X9G/xEYw.net
刀剣素手でどうやって棍棒キックに負けられるのか

19 :名無しオンライン:2013/12/27(金) 19:30:23.61 ID:zJPPdwW8.net
スタンしてスニークムンボディスロケで無様に負けてそう

20 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 03:21:01.83 ID:8g71Bh9E.net
P鯖WarAgeを終戦させるべく協力者を求めている

BSQ軍 又は 山賊 に所属し エルガディン王国に潜入し敵を攻撃または殺す

死亡したら王国へ これを繰り返すだけだ 簡単だろ

物資不要 裸 シップ装備 など その辺はまかせる自由だ

どうだ やってやろう という奴はいないか?

21 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 06:11:56.11 ID:9z2By4Ey.net
偉そうな事を言いつつも、このスレにキックジャスタンさんに勝てる奴はいないのであった

22 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 09:00:49.85 ID:sGWmE613.net
まぁ鯖も違うしなんとも言えん

23 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 10:22:00.20 ID:xK+I/Nl6.net
動画見る限り上手いんだけど大会で準優勝するほどかっていうと疑問
いくつか知らんけど調合も低いだろ
上手い相手なんだけど他の2武器調合勢は情けない

24 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 13:44:31.39 ID:vPq3y9Zl.net
あの人は調合0だけどAC150↑HP400↑とエンデュランスである程度持久戦出来るから怖い
大会の時もエンデュランス発動して瀕死で勝ってたのが何回かあった
あとムーンシューター6人持ってるキックキチだけあってキックがうまい

25 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 14:03:59.18 ID:/lB7e3um.net
実質脳筋オンリー大会なのにジャスタンってのがすごいな
抵抗90丸々死にスキルじゃん

26 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 14:35:01.80 ID:gaGMgvYl.net
普段課金アクセじゃらじゃら糞武器に頼ってる奴には分からんよ

27 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 15:40:05.63 ID:vPq3y9Zl.net
エンデュランスとかジャスタン装備とか対投げ罠シャウトとかでメイジ以外にも丸々死んでは無い
あとムーンシューター8キャラだった狂ってる

28 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 17:16:43.43 ID:pV7M10wQ.net
>>26
ほんとこれな
普段カイゼルSoIで俺tueeeしてるやつってなんか自分のことがうまいと勘違いしてる

29 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 21:17:17.39 ID:1s41bxQH.net
所詮MMO対人だし悪いとも言えないのが困ったところ
もっとも他の構成に武器がないからアンバランスではあるが

30 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 22:49:43.29 ID:gBLAO1mc.net
てす

31 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 23:04:32.94 ID:/lB7e3um.net
むしろそれ以外の構成やシップ武器使ってる奴は
負けたときの言い訳のためって奴が8割だろ

32 :名無しオンライン:2013/12/28(土) 23:10:52.02 ID:pV7M10wQ.net
雑魚が思考停止するとこうなるのか...

33 :名無しオンライン:2013/12/29(日) 04:56:00.66 ID:KkhxSQVS.net
素手刀剣様に上手い下手の話したって仕方ない
特にモニ素手刀剣なんて遠隔相手にしたら下手くそでもある程度は勝てるから勘違いもしやすい

34 :名無しオンライン:2014/01/01(水) 20:32:04.88 ID:6WGRJA4h.net
5年ぶりにスレ覗いてみたら未だ素手天下で笑った

35 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 13:19:08.70 ID:Fi9Bv0qn.net
トップメタの構成がこれほど変わらないゲームは滅多にないだろうな

36 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 20:30:19.80 ID:yG+Jyd9W.net
warageで偵察したいんだけどどんな構成がおすすめ?
一応思いついたのが死魔忍者なんだけど他にこれは!ってのある?

37 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 20:45:29.06 ID:KSpeMEFg.net
調和、以上

38 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 20:50:59.18 ID:3xnxwrH+.net
半端な調和構成だと速度マシマシの轢き専に食われて偵察にならん
あとギガくらいはソロで落とせる戦闘力は欲しい

39 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/01/02(木) 21:00:20.48 ID:ggMjwCLO.net
んじゃ刀剣単調和スモワブラストカレー2種だな

40 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 23:07:11.12 ID:nM1dYERv.net
筋力 90 着こなし 71 生命 90 持久 65 調合 65 槍 100 銃器 90 盾 91 戦技 98 調和 90

41 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 23:31:13.95 ID:oh8IBlVV.net
つまんねー構成だな

42 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 23:34:55.25 ID:Fi9Bv0qn.net
そういう構成しか勝たせる気の無いつまんねえゲームだから仕方が無い

43 :名無しオンライン:2014/01/02(木) 23:37:24.83 ID:oh8IBlVV.net
スキル制とは一体なんだったのか

44 :名無しオンライン:2014/01/03(金) 00:28:04.80 ID:2CSKKgex.net
うんこ

45 :名無しオンライン:2014/01/03(金) 04:47:51.06 ID:5ox1Q3w2.net
偵察特化なのか
ただ前いって見たいだけなのかで変わるしな

あと鯖にもよる

46 :名無しオンライン:2014/01/03(金) 06:27:49.18 ID:mpTRgX9h.net
偵察特化なら基礎御庭でカレー2種でいいと思うが、足りないなら課金バフもつければ俺haeeeできるよ
まあ課金バフまでやるなら死魔取ってリープとかしたいとこ

47 :名無しオンライン:2014/01/03(金) 13:01:12.68 ID:cg5AIpZE.net
オワコン

48 :名無しオンライン:2014/01/05(日) 00:51:02.82 ID:WSgDbE8K.net
タイマンだけじゃなく集団も腐ってるからな
罠牙って何年強いままなんだろ

49 :名無しオンライン:2014/01/05(日) 10:03:32.24 ID:MMKHG8Nb.net
投げ9スロウしながらCFジャブSDしてれば勝てるゲームだからなぁ

50 :名無しオンライン:2014/01/05(日) 17:23:26.21 ID:yWe6Mjqk.net
オワコン

51 :名無しオンライン:2014/01/05(日) 17:41:05.85 ID:L7zV32WT.net
リカバリゲー

52 :名無しオンライン:2014/01/06(月) 21:40:23.00 ID:BAQAcOBA.net
クソゲー

53 :名無しオンライン:2014/01/07(火) 00:41:50.36 ID:j1f79zYm.net
終戦

54 :名無しオンライン:2014/01/08(水) 00:24:06.20 ID:L1aFHIOI.net
糞バランス

55 :名無しオンライン:2014/01/08(水) 19:57:21.35 ID:2eQiadSH.net
みんなでガンオンやろうぜ

56 :名無しオンライン:2014/01/08(水) 20:34:15.07 ID:1ZjYxeyq.net
ガンオンはもっとクソな課金ゲーだった

57 :名無しオンライン:2014/01/08(水) 20:56:34.57 ID:+v/+/8qJ.net
moeと違って対戦が楽しい点は素晴らしい

58 :名無しオンライン:2014/01/08(水) 21:14:34.56 ID:GXX2kRn2.net
対人スレでそれを言うんだからひねくれてる

59 :名無しオンライン:2014/01/09(木) 03:06:57.60 ID:MQakz7vb.net
バランスとシステムいじっていけば面白くなる要素あるのに運営が糞すぎてどうにもならない

60 :名無しオンライン:2014/01/09(木) 04:04:06.44 ID:SLKZ0kiL.net
うんこ

61 :名無しオンライン:2014/01/09(木) 11:48:29.84 ID:4MCRfvVL.net
バランスよりシステムの方が深刻だな
war過疎ったのはCCワープでゲリラ殺したからだろ

62 :名無しオンライン:2014/01/09(木) 11:52:11.53 ID:sJZSDnYM.net
偵察しても誰も見つからず、カレーを消費しマラソンを続けるだけのゲームであると気づく

63 :名無しオンライン:2014/01/09(木) 12:11:58.84 ID:tB7qiyxO.net
なんで普段からカレー食うの?

64 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 00:08:07.34 ID:SLKZ0kiL.net
ゴミゲー

65 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 00:12:08.62 ID:a3GpOogi.net
年末で死んだかと思ってたけどわりかし人戻ってきてるじゃん

66 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 00:13:08.93 ID:BtpTZihW.net
オワコン

67 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 03:07:05.37 ID:s75osSyZ.net
ゲリラ死んだのはタイマンがgdgdになってゲリラ向きな戦いじゃなくなったからだろ

68 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 09:58:06.29 ID:v57yBUmo.net
今日は多いな で精々20vs20
感覚が麻痺してるとしか

69 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 10:17:51.54 ID:GzCKTJ0Z.net
MMOなのにFPSゲームの1ルーム以下って冷静に考えるとすごい

70 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 10:41:50.91 ID:gy7a/YuC.net
面白い戦闘もあるけどそれ以上につまらないというより下らない戦闘が多いから仕方ない
運営が手を加えない以上どうしようもないし更に糞ゲーにしたがるプレイヤーの質も糞
まさに糞が糞を呼ぶ糞ゲーのループ

71 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 10:44:37.64 ID:GzCKTJ0Z.net
上質なプレイしたらクソプ構成で養分うめえするくせになにいってんの
今もなお残ってるお前みたいなのがそういうの食いまくったからこうなってんじゃん
自分のこと棚に上げるなよ

72 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 10:52:24.30 ID:gy7a/YuC.net
>>71
もう数年ワラゲには武器が壊れそうな時の在庫処分の時にしか出てないから安心しろ
そもそも俺はソロでしか遊ばないし普通の脳筋だよ

73 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 10:55:15.32 ID:GzCKTJ0Z.net
こんなところで愚痴ってる奴がそんなわけねーだろ
いいから今日も調和PTと一緒にソロでも轢いてこいって
ああ人いなかったね

74 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 11:03:39.94 ID:gy7a/YuC.net
オイオイ俺のフレンドリストはゲーム初めて以来0だぜ?
なんだかんだでワラゲでのタイマンが一番バランスいいからちょくちょく出てるけど
こんなに戦える奴が少ないワラゲは初めてだわ…

75 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 11:10:55.58 ID:2189i7U8.net
轢き専が居なくなって大層快適です

76 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 11:27:58.22 ID:v57yBUmo.net
そもそも轢き専などいない
やっとの思いで見つけた敵がソロだっただけ

終始マラソン

77 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 11:50:24.75 ID:EqE0Qh6D.net
前は敵本拠地に向かって走ってれば途中で同じようなソロと戦えたんだけどな

78 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 11:51:37.42 ID:8JvLbarH.net
ID:GzCKTJ0Z と ID:gy7a/YuC が対人するスレになりました

79 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 12:01:50.06 ID:gy7a/YuC.net
昔は過疎時間は両軍のソロが本拠地目指して押し引きしてたんだよな
それで片方が本拠地前まで押したら集団が形成→集団戦に移行→ゴールデンって流れだったな
集団に混ざるにもソロで主戦場まで移動するというリスクがあった
今はワープ一発で集団形成じゃねえか結果金魚の糞がうごめく一方的な糞展開ですわ

80 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 13:29:00.95 ID:s75osSyZ.net
牙罠みたいに集団戦に強いやつが
ローリスクですぐ飛べて、たいしたbuffも必要ないから、
レラン食って即戦力だもんな

81 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 14:07:04.36 ID:hLLlvk9l.net
罠牙ソロなんて回復が飛んでこないと対した戦力でもねーけどな

82 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 16:58:03.89 ID:BtpTZihW.net
今日も相変わらずの糞スレで安心しました

83 :名無しオンライン:2014/01/10(金) 22:19:23.11 ID:2CviL0En.net
http://sharl.haun.org/MoE/
ゲームには結構いるんだよな。ワラゲには来ないけど

84 :名無しオンライン:2014/01/13(月) 03:15:47.43 ID:TWtUjGZB.net
ff14の対人がつまらなすぎて久々にやろうと思うんだけど、
今でもやっぱり素手刀剣盾調合カイゼルが強いの?回避もにはどの程度いる?轢きは?

85 :名無しオンライン:2014/01/13(月) 04:33:54.01 ID:aogmtu3e.net
ワラゲなら90割ドラスケ回避もに
高確率で素手持ち
やるならP鯖が一番人多い
昨日Bはピークで70くらいいたかな?
平日はわからん

86 :名無しオンライン:2014/01/13(月) 13:22:15.32 ID:TWtUjGZB.net
9割回避もにか、、、とりあえずダーインに潜ってみます。
ありがとう。

87 :名無しオンライン:2014/01/13(月) 14:57:13.82 ID:yfx51a5W.net
90割ワロタ盛かっても9割はいいすぎじゃね7割位はガチっぽいけど

88 :名無しオンライン:2014/01/13(月) 15:12:35.52 ID:LyOjQlND.net
ソロゲリラ出来る鯖ないの?
とりあえず全鯖キャラいるんだが、最近war行ってなくて事情がわからん

89 :名無しオンライン:2014/01/13(月) 17:14:09.24 ID:BxUBUYDx.net
>>86
P鯖ダーインに人いないよ
夜中から明け方にかけたガチPT模擬してるだけ

90 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 16:04:41.30 ID:Xi7URVSz.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=JYSxdJYwTy0

うんち

91 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 16:55:36.69 ID:000fWXvl.net
ワラゲ引退して数年経ちます。
久々に顔出そうかなと思ったけど軍チャの人数が機能してないほど少なかった。
ワラゲのゲートをくぐるのを辞めた。

まだみんなで仲良く楽しく殺し合いしてます?

92 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 16:56:44.74 ID:IDzofY8j.net
1鯖1000人程度はいるゲームで対人に1割もいないって悲しすぎるな

93 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 19:33:06.33 ID:l+tGLevR.net
昔のソロゲリラは増援が来る前に殺そうと双方が思ってたからお互いに攻め攻めで
早めの決着になることが多かった
今はタイマン見守りとか普通にあるせいでお互いに負けにくい戦術を普通に使うんで
gdgdと長期戦になる
ゲリラ自体が成立しない

94 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 19:58:41.06 ID:OYZ5IEeb.net
昔から別に早く決着つけようなんて思ってないぞ
篭もり方とかが広まってなくてただぶっぱが多かっただけ
勝てる方法とかが広まって皆篭もり出すようになった頃から糞ゲーが始まった

95 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 20:21:47.91 ID:Xi7URVSz.net
勝てる方法≠負けない方法

うんち

96 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 20:26:46.06 ID:Xi7URVSz.net
(´・ω・`)トール実装直前まで戻してくれんかね

97 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 20:30:28.20 ID:OYZ5IEeb.net
戻すならCC実装前だな

98 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 20:33:55.31 ID:Xi7URVSz.net
だらだら竜丼回復まで逃げまくる回避モニクソ相手すんの疲れたは・・

99 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 20:43:12.88 ID:000fWXvl.net
昔みたいに「あ、敵だ!いざいざ!」てのが減って増援待ち逃げ撃ちがデフォになった感じなのかな?萎えるわそれ。
他の対人ネトゲで多い仕様はCCとか「ここを落されてはいけない、これ以上下がれない拠点」てのが設置されてる事が多いよね。
MoeのCCはまだまだ防衛価値が無いんだと思う。

砦落すと8000jゲット+ランクPプラスとかならないかな?それ触媒や空き瓶代にするからやりがい湧くわw

100 :名無しオンライン:2014/01/14(火) 21:48:10.99 ID:s7RT+z0e.net
昔とか数年前とか曖昧でわかんねーよ

101 :名無しオンライン:2014/01/15(水) 00:40:25.79 ID:eIQ/EPKD.net
cc落としも給料長倒しても何も意味ないもんな

102 :名無しオンライン:2014/01/15(水) 02:09:34.68 ID:0RxnMSmd.net
CC落として褒章は過疎時間に2キャラで張り付くヤツ出るから無理だろうな

103 :名無しオンライン:2014/01/16(木) 01:10:54.34 ID:b7lZhUrh.net
>>90の動画の相手みたいなド下手には籠ってれば絶対負けないからな
攻めてるから負けてるクソ動画

104 :名無しオンライン:2014/01/16(木) 01:44:02.05 ID:5vp5fjXZ.net
いや〜まだまだネット上位層様はいるんですなぁ

105 :名無しオンライン:2014/01/16(木) 22:23:43.18 ID:b7lZhUrh.net
雑魚オーツ

106 :名無しオンライン:2014/01/16(木) 23:06:03.32 ID:6c6Un8Ee.net
Warage鯖統合してくれたら各鯖のキャラ消してキャラ数絞れんだけどなあ
もう人も少ないし統合してくれよ

107 :名無しオンライン:2014/01/16(木) 23:33:19.12 ID:v82msA1x.net
まずウィローに鯖統合が可能なんですかね・・・

108 :名無しオンライン:2014/01/17(金) 00:13:55.77 ID:CV0i8zKA.net
太陽パクパク奴〜wwwww

109 :名無しオンライン:2014/01/17(金) 00:55:58.86 ID:JT5OcS+G.net
>>106
せっかく存在する鯖を減らせとかユーザー側としては損するだけだろ?何言ってるの?
人数集めたいならネットやゲーム内で呼びかければよい。

110 :名無しオンライン:2014/01/17(金) 01:13:44.26 ID:wSlMEE44.net
損か?

111 :名無しオンライン:2014/01/17(金) 01:24:43.99 ID:jLUMXLAC.net
鯖統合なんてしたら一時的に人は増えるけど『D鯖糞化→P、E鯖』に移住みたいなことが出来なくなるから
腐った瞬間一気に過疎るよ

112 :名無しオンライン:2014/01/17(金) 01:34:48.08 ID:CV0i8zKA.net
アリーナ行ったらタックル竜丼自タゲぶんぶん丸ばっかだった
寝る

113 :名無しオンライン:2014/01/17(金) 16:05:16.58 ID:b/27ufdv.net
アリーナは火力を上げた素手がバランス壊してるから素手を取る事も考えた方がいい取らないなら修羅の道
タックル連打はゲームにならないから対戦拒否しよう
一応読んで高倍率ぶっぱしとけば刺さるけど本当に使いどころ考えて使われればどうしようもない
素手の火力とタックルはこのゲームの本当に壊れてる部分だと思うよ

114 :名無しオンライン:2014/01/17(金) 22:51:57.62 ID:CV0i8zKA.net
ナックル外し素手でクリ率増えるのもジャブ読み
スタガ見越して読めないタイミングで来る盾不可なジャブも
カイゼルで高速化するクリアタックも
隙の少ないIFCFも
カイゼルとベヒモス一式の火力も
槍より長いデスペも
物理なら遠隔でも跳ね返せるSDも
スタンして棒立ちだろうが発動する回避も
warageにはドラスケモニーしかいないのも
もう疲れた

寝る

115 :名無しオンライン:2014/01/18(土) 02:04:57.71 ID:F8y4Wu11.net
私たちと貴方たちの間にどんな差があるっていうの!?
生まれた種族が違うだけじゃないの!
ひもじい思いをした事があるの?
数か月もアマチュア給料の200jで暮らしたことがあるの?
なぜ私たちが負けなければならない?
それは貴方たちエルモニーが奪うからだ!
生きる権利のすべてを奪うからだッ!

116 :名無しオンライン:2014/01/18(土) 02:51:36.50 ID:MxPfc7hV.net
数勝ちしてるほうが攻めないと交戦にならないのにこねーんだよなぁ
P鯖の話だけど

117 :名無しオンライン:2014/01/18(土) 03:21:43.67 ID:F8y4Wu11.net
!!!!!

118 :名無しオンライン:2014/01/18(土) 07:24:10.32 ID:OA51RCbU.net
轢き殺し強すぎぃ!
弱体化きぼん!

119 :名無しオンライン:2014/01/18(土) 10:24:58.25 ID:S2iQEOLG.net
>>115
フン、汚らわしいッ!生まれた瞬間からおまえたちはオレたちエルモニーに尽くさなければならない!
生まれた瞬間からおまえたちはオレたちエルモニーの家畜なんだッ!!

120 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 02:31:45.19 ID:t9deX7/E.net
誰が決めたッ!?そんな理不尽なこと、誰が決めたッ!

121 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 04:51:02.61 ID:gDCH1w+v.net
それは運営の意思だ!

122 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 05:27:46.46 ID:t9deX7/E.net
運営の意思?鈴木プロデューサーがそのようなことを宣うものか!
鈴木Pの前では何人たりとも平等のはず!
鳩山もそのようなことをお許しにはならない!なるはずがないッ!

123 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 13:12:58.21 ID:7KKRIeQ9.net
あー俺もゲームのセリフ改変して喜んでた時期があったわー
恥ずかしいー

124 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 13:13:48.75 ID:9iWkpa6U.net
「家畜に神はいないッ!」までもたなかったかw

125 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 14:07:58.99 ID:uad6yWj+.net
【新肉団子案】
サイ団子 素材:サイの肉
効果:全ての移動速度増加buffを解除する。
ツイスターランなど移動速度buf中の相手に対して判定さえ出せれば必中。

カッシー団子
素材:カッシーの肉 
効果:強制シャウト
命中後1分後とに「ここだよ!ボクはここに居るよ!」と全体チャットでシャウトする。
吹き出しの表示で居場所がバレる。ついでにキャラ名もバレる。
シャウトbuffは5分回持続しMRP・ディバインシャワーで解除可能。エグゾ不可。

126 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 14:11:03.59 ID:9iWkpa6U.net
なんで強スキルである投げを強化するんだろう

127 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 14:13:50.61 ID:uad6yWj+.net
使ってるの見ないから

128 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 17:27:24.02 ID:ew0jBj2F.net
素手 投げ 弓 刀剣
こいつらは強化いらない

129 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 17:29:36.91 ID:ekjyU/8m.net
こんぼう!
こんぼう!!!!

130 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 17:43:12.78 ID:7LfDQ2dD.net
>>127
素手投げとか普通に見るが

131 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 18:50:20.39 ID:BrZPG68k.net
投げはプレ限定なら強化してもいいよ

132 :名無しオンライン:2014/01/19(日) 20:20:52.83 ID:Xvyo6plV.net
キャノンボール投げさせろよ

133 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 01:17:14.60 ID:qg4C9QNi.net
このサイとカッシー団子案を投げ強化とるヤツは偵察調和だろ?w

134 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 03:24:18.50 ID:ts3Ggoxk.net
武器バランスよりも
調合、包帯、HA、スパルタン、竜丼の回復量落とすほうが先だな

135 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 03:59:43.93 ID:qg4C9QNi.net
そうか、ならワラゲではアイテム使っても魔法使っても技使っても
一度減ったHPは絶対回復しないようにしようぜ

136 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 04:51:35.73 ID:cJWvMK8p.net
調和潰す為とは言え、現状で足止めやdebuff強化は、
調和集団の轢き性能も強化される諸刃の剣だからな

137 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 05:31:40.17 ID:eVlx4MlK.net
リザ詠唱ももっと長く
リザポは論外 即廃止で

クエイク ボルテ PI ディスロケは移動発動可能に
ニークラ一発で装備ランダムで一か所破壊
GH GRは回復量半分に

138 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 09:57:30.53 ID:qg4C9QNi.net
JOJO!きさま!こんぼう使いだな?!
ニークラは自分も2.3発でどっか防具一箇所は壊す性能でよいと思う。

ゴルゴタショットの倍率が3.5射程+40に

139 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 10:10:23.36 ID:qERNTqvS.net
壊すのはあれだから修理するまで装備不能状態(半壊)とかにしたらいいんじゃね

140 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 10:13:37.25 ID:wnF8VRUh.net
ホークアイで+20なんですけど

141 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 10:24:07.42 ID:qg4C9QNi.net
どーせ死んだらロストしまくるんじゃん装備?
それにデイレイ考えたらひとあて中にニート食らっても1.2初程度じゃん?
それならそのくらいの破壊度にしたほうが戦略も生まれて面白そう。

棍棒の集団に一斉にレイプされたら知らん。

142 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 11:51:47.03 ID:qERNTqvS.net
棍棒にやられるわけないのでロストを考慮する必要がない

143 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 11:56:16.03 ID:qg4C9QNi.net
?じゃあ壊されれ

144 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 12:59:36.72 ID:bOI6XA/2.net
そっすね

145 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 13:11:46.59 ID:qg4C9QNi.net
パンダ姉さんが一斉にニークラくらって
全裸ポロリとかロマンじゃないか

146 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 13:37:10.85 ID:Wiyr4Kk3.net
何かテコ入れこねぇかなぁ・・・
このゲームの対人好きなのに空白の期間長すぎんよ〜…

147 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 13:58:06.02 ID:+O8MtLzw.net
スキル制と対人要素だけ抜き出したゲームを最近のグラで作って欲しいわ
対人要素っつっても、CCやらのシステムは刷新でな

148 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 22:56:49.38 ID:qg4C9QNi.net
運営は全く使われて無い不人気スキルや死にスキルをどうにかしようとか考えないのかね?
自分のゲームなのに愛着ないんだろうか?

149 :名無しオンライン:2014/01/20(月) 23:50:15.87 ID:IH46YxGc.net
愛着持ってた運営やGMは去ったのだ…

150 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 16:05:24.86 ID:sDHljFvw.net
なんかカオスみたいに公式的な戦争が欲しい
週2ぐらいで
いっそCCはその時しか動かないぐらいでもいい

151 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 17:07:17.91 ID:AaYW902B.net
MoEでゲーム性のあるコンテンツって対人ぐらいだけど
その対人に力入れないってことは運営はMoEを単なるカネになる商品としてしか
見てないと思う
まあコレは広く日本のゲームメーカーでも同じことだけど

152 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 17:18:22.05 ID:j+7ttaEm.net
何かテコ入れ頼むううううううううううううううううううううう

153 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 17:36:45.93 ID:atH6PlCt.net
この運営じゃもう無理

154 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 18:09:19.36 ID:CvtFBjY4.net
数年前から改悪しかこないのによく期待できる
プレート時代はMMO対人としては神架かってたのにな

155 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 18:22:55.09 ID:wCXwXY7V.net
別に神がかってはない
昔から糞バランスだったけどプレイヤーが慣れてなかった
今は強構成や戦い方が分かってしまったから糞バランスなのが全面に出てしまったってだけ

156 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 20:20:45.52 ID:BQmOJ4bG.net
カイゼルと投げ9、レフトナックルの弱体化来たらいいんだがな
もう使うやつに合わせてみんな使うせいでなしでやろうとか言いづらいし
竜丼発動するまでタックルしまくるやつとかアリーナでヘルメやナイトバックシールド使ってるやつとかどんだけ負けたくないんだよ
mmoにしては珍しくプレーヤースキル競うゲームだから流行ったんじゃなかったのかこのゲーム

157 :名無しオンライン:2014/01/21(火) 20:25:28.39 ID:JQWrerc4.net
みんなが手探りで遊んでた頃が一番面白かった
ここまで煮詰まるとスキル制も糞も無い

158 :名無しオンライン:2014/01/22(水) 02:46:24.43 ID:IIJqHnsj.net
死にスキルや不人気スキルの調整を定期的に行えばパワーバランスも変わるから飽き難いのにね。
あ〜…でも今の運営じゃ糞チョンゲ化するだけなのかな?

159 :名無しオンライン:2014/01/22(水) 03:58:58.06 ID:+QJyv5QH.net
割りとマジでまだここにいるやつらってmoe好きなんじゃないの

160 :名無しオンライン:2014/01/22(水) 07:24:58.06 ID:ofb4dL5e.net
嫌いならやってねーよ。マゾかよ

161 :名無しオンライン:2014/01/22(水) 08:20:16.13 ID:IIJqHnsj.net
みんなMOE大好きだよ!しねよ!

162 :名無しオンライン:2014/01/22(水) 11:40:59.83 ID:+QJyv5QH.net
いろいろ言われてるうちが華だよな・・・

163 :名無しオンライン:2014/01/25(土) 01:45:11.20 ID:+C4FJCzB.net
>>157
ひとえにこれよな

164 :名無しオンライン:2014/01/25(土) 16:21:25.34 ID:dBFtEQou.net
素手削除すれば神ゲー

165 :名無しオンライン:2014/01/25(土) 19:44:35.93 ID:l20t26ob.net
warage初心者で申し訳ないんだけど、warageでだけ回復系の効果1/2になると
ダメージレースしかなくなってクソゲー化するかな?

怖くてタックルも簡単に振れなくなって盾とカウンターとSD読みだけ!みたいな
盾貫通したほうが負ける!みたいな
回避ゲーみたいな
刀剣必須ゲーみたいな?
紙装甲4武器遠隔もちが勝つ!みたいな

166 :名無しオンライン:2014/01/25(土) 21:45:13.53 ID:dBFtEQou.net
回避モニゲーになるな
紙装甲4武器遠隔もちが勝つ!これは意味がわからん三武器ベヒモスになるだけ

167 :名無しオンライン:2014/01/25(土) 23:05:03.77 ID:l20t26ob.net
そっかーそうだよな
それにダメージレースに強いのはやっぱり素手と刀剣だもんね

168 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 00:55:41.80 ID:lIt0vArY.net
まぁ言いたかないけどWarに修正が入ることはもうないだろうな
直接的な金に繋がらないのはやらんし、今更エンドコンテンツとしては盛り上げるには難易度が高すぎる
今Warで一番楽しいのは実際プレイすることより、このスレで書かれてるような妄想することだわ

169 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 01:46:31.19 ID:73vOMu75.net
今の篭もりゲーよりかはカウンターゲー回避ゲーになったほうが楽しいわ
同時に回避も少し下方修正すればいい

170 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 03:22:42.82 ID:/jyvqkZl.net
篭るのも自タゲも結局読み合い要素が必要だからなぁ
そこらへんネガってる人って結局今勝てない人なんでしょ?
ボタンポチポチして派手なテクぶっぱするゲームがしたいなら他当たった方がいいと思うが

171 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 03:47:42.69 ID:jeK0vZhs.net
やめてった90%近い奴らはみんな勝てないからやめてったと
なるほど

172 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 04:33:22.49 ID:KlqfynyR.net
自タゲを読み合いなんて綺麗事言わないでくれ。あれは相手の選択を運や勘に頼らざるをえなくする不条理な要素
それがどんな構成でもノーコストでローリスクで無制限に扱えるからサブスキルが全部死んで
タイマンに二武器着こなし盾調合以外のスキルが不要になって全員テンプレ化してるんだろう

ネガるのは勝てる勝てない云々じゃなくて、「ゲームとして楽しくない要素」を排除したいからだと思う

173 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 05:25:00.85 ID:dE76vj3O.net
素手刀剣「読み合いだから(キリッ」

174 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 06:56:10.42 ID:73vOMu75.net
今の回復リカバリゲーより3武器とかが主流になったほうが楽しいとは思う

175 :名無しオンライン:2014/01/26(日) 11:23:40.89 ID:TRkDNLZs.net
昔みたいに物資の持ち込み禁止にすりゃいいんだよ

176 :名無しオンライン:2014/01/27(月) 07:55:05.98 ID:raDMFMiA.net
>>175
こういうルールできる場所あればいいのにな
デベも中途半端なダーイン作るし課金に繋がる提案しか出来ないんだろうな

177 :名無しオンライン:2014/01/27(月) 14:51:14.86 ID:UA2IFTyR.net
ダーインは課金アクセ持ち込んだり空気読まない人が出てからどうでもよくなった

178 :名無しオンライン:2014/01/27(月) 19:45:03.52 ID:vptQ1iKr.net
ほんとそれだわ
なんでアリーナ行かないんだろあいつら

179 :名無しオンライン:2014/01/27(月) 22:43:51.87 ID:h1zDhLd8.net
勝ちたいから課金アクセするんだから
同じ課金アクセだらけのアリーナ行くより
そらダーイン行く方が賢いだろ

180 :名無しオンライン:2014/01/27(月) 23:25:09.84 ID:XFV5fw44.net
キック()wwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ タイマンおもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(雑魚ばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' ダーインは神wwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          雑魚乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        俺は賢い!!          (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

これは人消えますわ

181 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 01:21:19.52 ID:bBS/HOGX.net
キック()とか縛り構成でタイマンとかほざいてた奴らが
そもそも周りからキモがられたんですが
当然の結果としてそいつらが駆逐されただけ

182 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 14:15:29.53 ID:WhL484tX.net
少しのミスでやられるほうが腕が顕著にでる
現状調合振ってたらGHPきれるまでやられるほうがあほなレベル

183 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 17:22:28.66 ID:mDZgAvNE.net
また対人したことなさそうなやつらで盛り上がってんのなこのスレは

184 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 20:48:00.71 ID:3M0qd8BH.net
駆逐()
おかげで人が減りました おめでとう

185 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 21:09:45.62 ID:Z136pI8w.net
MoE自体がクリックゲーとかソシャゲーと変わらない方向に突っ走ってるから
複雑な操作や駆け引き(超簡単)な要素を持つ対人は増えないだろうなとか思ったけど
駆け引きとか排除して最強なのが永遠に素手刀剣だし思い込みだったわ

186 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 22:06:16.19 ID:mDZgAvNE.net
相手の盾ディレイやSTさえ見られないやつが駆け引き()とか言っても説得力ないんだよなぁ
そのくらいある程度見られるレベルなら装備ネガとかやってもいいと思うが
まあそのくらいのレベルのやつならここであれこれ言わないんだろうけどさ

187 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 23:03:59.52 ID:70+RuI0R.net
D鯖が平和になりました

188 :名無しオンライン:2014/01/28(火) 23:31:50.69 ID:bBS/HOGX.net
で、でたー
強い奴は文句言わないとかいって遠回しに強い奴アッピルする雑魚奴ー

189 :名無しオンライン:2014/01/29(水) 00:37:50.24 ID:+SeznahR.net
D鯖は山奥の限界集落状態
23時前後は尼橋コピペが頻繁に再現されるから困る

190 :名無しオンライン:2014/01/30(木) 10:59:42.40 ID:1tnk1JpG.net
だって何がおもしろくて遊んでるかってレベルだしな
MoEはもう少し生きるかもしれないがワラゲはもう長くなさそう

191 :名無しオンライン:2014/01/30(木) 20:33:20.11 ID:95zFs5wL.net
http://www5.pf-x.net/~vip-moe/cgi-bin/img/3962.jpg

192 :名無しオンライン:2014/01/31(金) 02:07:24.59 ID:4ja4jP5d.net
相手にダメージを与えるとその数値分自動的にお金が銀行に振り込まれるシステムにしよう。

193 :名無しオンライン:2014/02/05(水) 02:03:11.33 ID:Wxx0B+1r.net
タイマンはそこそこ面白いけどなぁ
集団戦はやっぱFEZとかDFとかには勝てんな

194 :名無しオンライン:2014/02/06(木) 18:55:34.41 ID:OSjfo9JM.net
タイマンも集団戦も変化なさすぎ

195 :名無しオンライン:2014/02/06(木) 19:50:10.00 ID:083CCun9.net
変化はあるだろ
壊れスキルやチート性能の武器防具をつかってドヤ顔してるやつが増えた

196 :名無しオンライン:2014/02/06(木) 22:00:56.61 ID:wAGlmvso.net
ソシャゲやめちくり〜

197 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 03:06:46.48 ID:W2zid1tX.net
ダーインは実装するべきではなかった
あれでwarの空気が一気に腐りきった

198 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 05:49:06.57 ID:ukXw8tA8.net
それE鯖だけだろ
もともと対人に関しては遅れ気味な上にクズが多い鯖だし、森模擬も盛んだったから結果は変わらなかったとは思うが

199 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 05:58:10.41 ID:P6WiLP6/.net
むしろwarですらタイマンルール持ち込んで来るような奴が減ってよかったわ
昔のE鯖はタイマン見守りとか糞すぎた

200 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 06:45:17.32 ID:ukXw8tA8.net
いや、それはおれもクソだと思ってたが
完全に弱いと分かってる構成で堂々と出てきてボコボコにされた挙句ギャーギャー騒ぐ奴ばかりの現状の方が酷いと思うがな...

ガチパ総叩きだし、ご自慢のダーインもオリアクセやらミソスラスト、光矢にバットミート、カオス技に課金アクセとやりたい放題なんやろ?
森模擬の頃の方がまだまともだったがな...

201 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 06:56:41.45 ID:P6WiLP6/.net
前半部分とダーイン実装が何の関係があるのかが分からん
ダーイン自体は知らんけどお前エアプレイで語ってたのかよ
変なプライドでダーインに行けないただの老害か

202 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 07:37:14.32 ID:TLODHZx1.net
>>201
俺はダーイン実装とwar廃れたのが関係ないって言ってる立場なんだが
お前あれだろ、ネタ構成で出撃して轢かれた轢かれた言ってる一味の1人だろw

つまんねえ内輪ネタとクズプレイばっかりで戦闘自体がクソぬるいからE鯖warなんて出ようと思わねえんだよなぁ
結局warは腐ってそのまま模擬も腐った

タイマンしたかったらもっとまともなメンツがいる別鯖でも行くわw
今のダーインにまともなメンツがいるならE鯖来るやつなんて勝手に増えると思うぞw

というか、E鯖の事情を勝手に一般化して話してんじゃねえよ
完全にガラパゴス状態だし良くも悪くも全く他鯖とは比較にならん

203 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 10:55:59.23 ID:jhuSsh4a.net
そうやって轢かれた轢かれたうるさい奴ほど轢きの傾向
轢きだと自覚してる轢き専と比べて恐ろしいのはあいつら自分達が轢きだとは露ほども思ってないところやね
聞いてて寒気がするわ

204 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 11:10:13.58 ID:lgaR6iZC.net
調和持ちゲーはそれはそれで本隊化に繋がらないし
複数の遊び方を認めてるのに一つのやり方を強制する変な空間だよな
調和なくなれば本隊構成とゲリラ構成に差異はなくなるからどの形でも対応できるんだが

205 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 17:35:07.73 ID:P6WiLP6/.net
>>202
一般化してないぞ話の流れでE鯖の話って分かるだろうに
煽られたからって勝ってに妄想して盛り上がってないでちゃんと文脈読めよ
自分の発言も含めてな

206 :名無しオンライン:2014/02/07(金) 20:13:20.90 ID:JmufkdZj.net
>>204
2行目と3行目が矛盾してるんだがw

207 :名無しオンライン:2014/02/08(土) 18:02:57.86 ID:44inWEFW.net
今更だけどSDの何が強いのか考えてみた

格闘ゲームで例えると下段技はしゃがみガード、中段技は立ちガードで防げる。これで二択が成立する

MoEだとVB.ハラキリ.IFは盾を出す、CS.GB.CFは盾で防げないから何かでカウンターする。これで二択が成立する

しかしSDだとハラキリでもGBでも両方防げるから二択が成立しない。しかも反射+削りダメージまである

格ゲーで例えると中段と下段対応かつ反射付かつダメージまで取れるガード?昇竜拳?

この技強すぎるだろ何か間違ってたら教えてくれ

208 :名無しオンライン:2014/02/08(土) 18:05:40.95 ID:cxFLcZC6.net
正解だけど改行してるのが気持ち悪い

209 :名無しオンライン:2014/02/08(土) 18:19:21.78 ID:K4aAZm2r.net
VB.ハラキリ.IFは盾出さなくてもカウンターでもいいから二択は成立しないんじゃ
ぶっちゃけ全部カウンターしていればいいけど盾出した方が体力やSTで有利になるから一応二択かな

210 :名無しオンライン:2014/02/08(土) 18:22:07.79 ID:VLm8q80T.net
要するに刀剣持ち相手には勝負を急いでは勝てない
じっくりやれよ
どうしてもタイマンしたけりゃなー

211 :名無しオンライン:2014/02/08(土) 18:25:53.96 ID:K4aAZm2r.net
刀剣単相手ならそれでいいけど大体素手か遠距離で削ってくるから待っても不利だな

212 :名無しオンライン:2014/02/08(土) 18:40:35.91 ID:cxFLcZC6.net
刀剣というスキルが守り重視なら納得できるんだが
SD削り、武器性能で万能
万能なら万能でそれぞれ半端能力なら納得できるんだが
攻撃面も防御面も優秀

超攻撃的スキルの素手にスパルタンも付いてるのが糞なのと同じ
スパルタンに比べりゃSDもまだ可愛いとは思うが

213 :名無しオンライン:2014/02/08(土) 19:25:52.19 ID:NIOG8O/X.net
長所と短所の付け方を間違ったんだと思うんだよな
「刀剣はタイマンならここが強くてココが弱く、集団戦ならコレとコレが」みたいな感じじゃなくて
「刀剣はタイマンに強い。集団戦では弱い」だからな
場面ごとに強いスキルが決められてて選択肢が狭くなってる

214 :名無しオンライン:2014/02/09(日) 03:13:33.08 ID:5bc3OZfy.net
端から一人で何構成も作って使い分けるゲームデザインじゃないんだからどうしようもない

215 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 17:53:02.81 ID:TbmFcW/S.net
ずっと前に引退してたけどwarageが終戦したと聞いて
やっぱり一番良くなかったのは罠牙を放置したことだろうな
一人で特化キャラを何個も持つプレイヤーが増えて
半生産やpre民の入る余地がなくなってwarの敷居が高くなった
トール実装で物資高騰がそれにトドメを刺した
初期のwarageは本当に楽しかったよ

216 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 18:07:31.43 ID:CQhwfiMy.net
PT特化罠牙がいるから調和が溢れて対応パターンがさらに狭くなって遊び辛くなる
わかっちゃいるが終わってみると単純な話だわな

217 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 18:15:29.89 ID:lut7uft/.net
ポケモンみたいに環境メタゲームになってりゃよかったんだけど
罠牙や素手刀剣を機能停止させるメタがないから
そこで環境が固まって終わった

218 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 18:28:38.56 ID:jqp039xy.net
環境メタいうなら素手刀剣については必ずPTで動けばいいだけの話だな
罠牙がうんこ

219 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 18:31:05.00 ID:aiIFsE0k.net
罠牙は遠距離必中の魔法がアンチになれるスキルだと思ってるんだが
魔法は火力がなあ…

調和さまも多いし魔法と弓のレンジ昔に戻して延ばしたら?

220 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 19:19:16.71 ID:zQ299x0E.net
一番ウンコなのは調和だけどな

221 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 20:37:46.69 ID:vURHN/Yb.net
>>218
素手刀剣一人に対するメタとしてPTで動けってそれメタじゃなくね?
でも俺も素手刀剣より罠牙というかガチパ構成がうんこだと思うわ

222 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 20:42:09.88 ID:lut7uft/.net
メタになってないだろ
タイマン構成の素手刀剣は轢き専構成にPT戦だと負けるが
轢き専構成は素手刀剣にタイマンだと負ける
で一瞬三竦みのように見えるかもしれんけど
そもそも轢き専構成がタイマンしかけることなんてないんだから成り立たない話

223 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 20:45:41.13 ID:aiIFsE0k.net
昔はお庭番やら釣り人も参戦して楽しかったがなあ
崖上釣りを数人がかりの弓で時間かけて射殺したりとか「何やってんだ俺らw」的なイベントも起こって面白かった

224 :名無しオンライン:2014/02/11(火) 20:56:23.48 ID:CQhwfiMy.net
>>220
どっちもかみ合わない面でおかしいから卵が先か鶏が先かみたいな話
結果だけみれば両者の間の構成が限定ルール以外で死んでしまったってだけ

225 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 00:40:18.83 ID:81NfS7+B.net
お庭なら今もいるな

226 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 01:35:43.45 ID:ucLeDQgz.net
狩りをする調和が手出し辛くなるように草食動物の様に固まるって対策もありだし、
固まってるやつに対して調和で釣って、はぐれたやつをタゲ合わせて瞬殺してすぐ撤退もありだし、
どちらも間違ってはない

227 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 01:38:14.99 ID:/9kf+M1O.net
調和ないほうが絶対warは楽しいと思う

228 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 01:43:41.55 ID:OKAMXpEJ.net
調和ゲーがいいならそれはそれで本隊構成を殺してしまったほうが楽しかったと思う
両者の構成が同じフィールドにいる時が思考がバラバラになって一番つまらない

229 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 01:45:01.00 ID:vUVoxDqw.net
足速くなる要素は欲しいけどペナも欲しいよなあ
罠でもっと地雷的なアレを作れるようにすればいいのに、ダメージ+スロウ効果みたいな

調和様は先行して走ってる分踏みやすいだろうしw

230 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 01:51:48.59 ID:OKAMXpEJ.net
本隊をやるゲームをメインにするなら調和に偵察以上の能力を与えると一向にまとまらない
遭遇戦をやるゲームをメインにするならガチガチにPT固めて居座ると戦場が動かない

231 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 01:52:27.12 ID:vUVoxDqw.net
経済評論家みたいな事いわれてもw

232 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 04:28:38.45 ID:TsxYmNwO.net
調和の問題は逃げ性能だろ
これはタイマンでも籠もりに繋がることだが
対人戦闘ゲームにおいて拒否性能が一番高いとかゲームにならないんだわ

233 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 04:58:08.01 ID:uVI1p3LQ.net
移動馬鹿っ早同士で遊撃戦というのがwarageの戦闘の最終形なんでないの?
スレが同居しているけど、対人大会での強さとはむしろ対極のもの。

通常の戦争だと、リソース維持のために守らなきゃならない拠点とかあるから、
重火力・高防御が決め手となる局面が必ずある。
warageの設計者は元々そういう状況を想定してたかもしれないけど、
warageに24時間貼り付いていることを前提にするわけにもいかないから実現不可能。

234 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 06:52:05.49 ID:FrSRwbqr.net
>>228
タイマンを推し進めたE鯖が終戦して
本隊を推し進めたD鯖が終戦した
そして自由に遊んでいるP鯖が残った

235 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 10:48:00.07 ID:vUVoxDqw.net
つまりローカルウール大好きな仕切り厨が諸悪の根源だと…

236 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 13:03:44.55 ID:U7MrECst.net
P鯖だけ活発アピールで一時的に他鯖からも人が来たが
どの鯖も差が無いほど寂れてるのがバレて1鯖集中計画は潰えた

237 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 13:16:58.15 ID:vUVoxDqw.net
大勢で野良轢き殺しばかりやって
同数だとひたすら逃げるような戦術やってりゃ、そりゃソロ皆引退するよな

238 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 13:33:52.05 ID:rWTQOK60.net
結局罠牙なんだよ
結果として負けてもある程度戦闘が長引いたのなら楽しめるが
罠牙の戦力差によっては何も出来ずに一瞬で勝負が決まるから

239 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 13:57:59.92 ID:B0/FJc9g.net
罠牙絶対殺すマン構成とかないの?

240 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 14:01:21.31 ID:gtpqYcxh.net
MoEのトップメタ構成はどれも絶対殺すマンが居ない

241 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 16:38:10.62 ID:UbRwIDtl.net
>>239
150ペット3匹

242 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 16:44:49.47 ID:gtpqYcxh.net
厨構成にはそいつのアンチ構成をぶつけたいが存在しないので
もっと酷い厨構成をぶつけてゴリ押しするしかないんだよな

243 :名無しオンライン:2014/02/12(水) 17:18:40.78 ID:/9kf+M1O.net
E鯖一時期終戦したけどなぜか復活した
D鯖も復活するかもしれんから頑張れよ
P鯖は人集めほどほどにな

244 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 02:13:45.20 ID:8p2HUfJr.net
ハーベスト使用中は全魔法耐性-50にしよう

245 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 02:21:41.89 ID:OmDBOGT4.net
俺が一番warでダルかったのはガチPTだな
昔はいわゆる過疎時間ですらALLで20〜30人いたんだけど
過疎時間にガチPTが出てくると野良が5人10人集まったところで勝てないから
実働を全員集める必要があった
だから丘にEガチPTとか報告あったら渓谷で遊んでたBも帰らないとだめなわけよ
それも面倒だけど少数に多数でぶつからないと勝てない雑魚の役割の押し付けられるのも嫌なわけよ
ガチPTに数以外で勝つ方法って同じガチPTになるしかないし

まぁ結局上で何度も言われているように、罠牙や回避ヒーラーにアンチ構成が存在しなかったのが
諸悪の権化だったんじゃねぇかな
クエイカーとアタッカーしかいなかった頃の本隊戦が懐かしいな

246 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 04:22:30.93 ID:p5bjE0YE.net
>>245
同数で勝てないから数で押すしかないけど、それは自分たちがザコみたいで嫌だってことか?
数でしか勝てないけど、数で押すと自分がザコみたいで嫌だと考えるのは分かるけどな・・・
しかし押し付けもなにも、おまえさんがガチパより弱いのは事実だろ?
ザコが強者を数で押すのは当然だと思うぞ?
俺もそのザコの1人だからガチパには数で押すのは当然だと思ってるし、それが嫌なら自分もガチパやるべきだと思ってる。
ガチパやるのも嫌って言うならザコなりに群れるべきだと思うよ
今はその群れるための人数がいないんだけどなwwwwwwww

247 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 04:32:03.54 ID:aMVvTQFt.net
そのEガチPTがアクセル狙ってるなら帰らないといけないけど、
丘で少数B轢いてるだけなら帰らなくてもよくね?
轢かれる方も轢かれる方だし、勝手にやってろよって思うが。

248 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 04:43:13.57 ID:rjbhppqp.net
warで回避半分になるくらいあってもいいよな
そしたらガチパも落としやすい
ガチパの強さって単純に回避だからな
ガチパは回避特化PTってだけなんだよな

249 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 11:06:56.28 ID:p66tc3b2.net
回避だけでもクソうざいのに全身ドラスケだしな
ドラスケのACはwarのみ半分でよくね

250 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 12:19:10.45 ID:kHmzXIj6.net
回避モニ、調合、ジャブ、SD、スパルタン、物理火力増し増し他を放置、変な練金スキルは投入しまくりで調整放棄
強構成であれこれするだけのゲームとしてももう他の対人ゲーよりバランスも完成度壊滅的だし
雰囲気ゲーとしてもCCアルターとタイマンエリア増設で死亡
強化戦士、神秘刀剣、着こなしメイジ等の構成の絶滅に伴いそれらをメインで使ってた奴らは続々とWarを離れた
ここからの復活の道は正直見えない…
まずは実用構成増やすのが先決かなぁ…

251 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 13:13:02.78 ID:L7glMAn6.net
強化戦士も神秘刀剣もWarじゃ最初っから死んでんじゃねぇか
特に強化戦士で戦えてたのなんてせいぜいバーサークでST消費2倍だった頃までだろ
どんだけ昔だよ

252 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 13:24:59.18 ID:kHmzXIj6.net
トール前後くらいまではまだ動いてるの見たぞw

253 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 13:38:14.65 ID:FYop3xyi.net
今も数人は見るから総数に変化ないように思える

254 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 15:32:13.43 ID:8p2HUfJr.net
回避も罠牙もアンチは破壊魔のハズなんだけどなあ
なんであんな低火力さらに相手は高抵抗装備ばかりが…

255 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 18:26:53.95 ID:rjbhppqp.net
GMPが標準装備になってガチパがさらに落ちない

256 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 18:44:01.32 ID:VAXu+rCZ.net
まともな罠牙はしっかりと抵抗ふってるよ。
もっとwarでて知識を広げろよ

257 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 18:54:19.44 ID:kod1XmOw.net
強化戦士面白いで

258 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 18:57:44.02 ID:Xbr8U0kZ.net
強化戦士してたけどロットン粘着すごかった
対策とろうにもレランあんまり持てないからどうしようもなかったな

259 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 19:05:51.08 ID:rjbhppqp.net
ロットンは5バフで防げるけどあいつら5バフなくなるまでやってくるからうぜえ
そういう奴はたいてい回避持ってるし
なんか回避絡みが基本的に糞だな

260 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 19:34:48.17 ID:1XU5wR5U.net
ロットンも抵抗で剥がす数減らすとか、連打出来ないようにするとか有耶無耶になったな

261 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 19:40:51.52 ID:8p2HUfJr.net
ジャンケン要素が上手く循環してない気はするな。

調和様対策⇒10分程度持続する設置型ステルス地雷(ダメ+スロウ数秒効果)の罠実装
罠牙対策⇒ハーベストプレイ使用中は使用者の魔法耐性全-80
回避⇒高AC装備の回避マイナスペナの強化。ドラスケも-1以上はつけろ
GHメイジ⇒プリザナーのデイレイ短縮等実用レベルのマホトーン実装
M2(笑回避⇒ワラゲでのM2視点廃止(代わりに魔法で壁召還などの実用レベルの防御方法は実装必須)
モニミスザマーク⇒モニにだけヘッドショットの実装。

異論は認める。というか妄想だ、流せ!

262 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 22:20:58.33 ID:m4R54wIc.net
warageのアイテム枠制限は脳筋ばっか得してるからな
強化戦士とかハンデの塊

263 :名無しオンライン:2014/02/13(木) 23:07:40.32 ID:MF2OAEEN.net
調和は単純に逃げるためというよりは
罠牙ヒラパーティを無視するために取るとも言えるんだよな
ガチパと調和はそれぞれ別の位置で壊れてる。そしてお互いの領域を犯さない

264 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 11:34:32.89 ID:owMwuowk.net
ロットンは対ソロでは糞だけど対ガチPT相手の遭遇戦では
味方にロットン調和いるだけで明らかにガチPT弱体化するんで難しいな
廃物資PTメタみたいなのはやっぱ欲しいし。

剥がすbuffの数を対象のPT人数参照にすれば良いのか。
5人PTで5枚、対ソロ1枚でファイアーストーム並の詠唱速度に変更とかで大分良くならないか?

265 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 11:47:56.32 ID:BVVTLg/U.net
防ぐのも妨害も超余裕ですね

266 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 12:14:04.88 ID:owMwuowk.net
強化戦士とか着こなしメイジとか考えるとソロ相手はもうロットン殺した方が良いかな的な感じで一応書いてるから防ぐのが余裕なのは折り込み済み
ロットン見てPTならPT解除して再申請とかマクロで防げそうだけど戦闘中にそれやらせるだけでミスは誘えるしメタとしては機能してるかなと

267 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 13:46:29.01 ID:y8iAHZZX.net
今の運営にそんな梃子入れが技術的にできるとは思えんけどな

268 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 15:37:50.89 ID:B8sY5nYM.net
回避完全弱体でいいんじゃねえの
ロットンの恩恵受けるのって回避だろ?

269 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 16:15:17.22 ID:S9X3dwJu.net
魔力・死魔スキル値で消えるbuffの数を変更すりゃいいだけの話

270 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 16:57:20.23 ID:ak+Wo0Sw.net
盾Avoidより先に回避判定出せばいい
回避とってもエルアンでほとんど盾も死なないのがクソなんだよ
回避判定先に出せばスタガ踏ませ損ねとかも起こる

271 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 17:05:52.19 ID:B8sY5nYM.net
warageじゃ回避マイナス100でいいよ
腕のいらない回避なんてもともと対人に要らん
罠牙もガチパも弱体、相対的にロットンも弱体されてちょうどいい
回避付き複合は可愛そうだからマスタリにwarでも回避下がらないでもつけときゃいい

272 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 17:17:00.97 ID:/PKXmaYv.net
こうして素手刀剣トールが相対的にさらに強化されるのであった

273 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 17:28:21.83 ID:q3Q34jg9.net
ところで、何でこんなに回避が嫌われてるんだ?

274 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 18:09:42.07 ID:ak+Wo0Sw.net
単に運要素になるからだろ
その上負けりゃ「避けなかった」だからな

275 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 18:25:43.20 ID:q3Q34jg9.net
なるほど、駆け引きで
コレを出して、アレを出させたらコイツを出して抗してみたらどうだろう
ってのができないからか

276 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 19:01:22.38 ID:wTkIJeRl.net
まあ回避蔑視のせいで低スキルスロウナイフですらパンダには驚異になるという側面もあるんだけどな
難しいもんだ

277 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 19:03:15.45 ID:VXOax/3M.net
運がからんだ上でも弱いから回避とってるやつが少ないんだろ
ここで喚いてる連中はむしろ、「避けたから負けた」って悔しがってるようにみえるんだがね
本当に強いと思うならとればいいだろ
運が絡むの嫌でとらないなら、それで負けたからって文句いうなよ

278 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 19:08:33.10 ID:B8sY5nYM.net
回避単体じゃわりと別にどうでもいい
問題は罠牙やガチパやロットンと組み合わされること
回避弱体すればこいつらが一気に落ちぶれるからいいんだよ

279 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 19:20:29.10 ID:T6z6MF5y.net
攻撃の手数を減らす手段やHPを瞬時に回復する手段の2種が
回避と無茶苦茶相性いいんだよ

280 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 19:30:07.26 ID:B8sY5nYM.net
あと回避バフな

281 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 19:34:33.61 ID:Ah/3U7IY.net
クイックとドラスケが弱体するだけでいいよ

282 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 20:30:26.87 ID:14T6cKVV.net
クリキャンCFカイゼル追加の運ゲーしてる奴は回避が運ゲーとか言う資格ないんやなw

283 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 21:55:20.37 ID:Ah/3U7IY.net
そりゃ勿論ないだろ

284 :名無しオンライン:2014/02/14(金) 23:43:53.52 ID:T6z6MF5y.net
要素として比較できない物を同列に並べることはないと思うぜ
それを解決すれば回避がどうなるわけでもないし逆もしかり。繋がりがないのさ

285 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 03:20:27.46 ID:VA26O6uw.net
ほんと言い訳ばっかだなー
ウザイ相手が回避とシナジーあるから弱くしろってこの論調、なんなの?
そういうこといいだしたらみんな高ACの高調合のアリーナ状態になるけど
脳筋タイマン世界にしたいわけ?
それとも全然避けなくなった回避をもったままの罠牙やガチパとかをイージーに倒す世界で遊びたいってこと?

286 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 03:56:30.42 ID:0v27CfkM.net
おちつけ
熱くなる要素がない

287 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 05:08:35.08 ID:i4V4ioQQ.net
なんで回避なくなる=タイマン世界になると考えるのかが分からん
タイマンとかどうでもいい
集団戦でバランスブレイカーなのは全部回避だし
集団戦で回避なくなったほうが楽しそうじゃね
全員着こなし調合のほうがまだバランス取れてるだろ
集団戦の話な

288 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 07:18:22.20 ID:c12I7Tyq.net
FEZやった方がはやいと思う
マジで

289 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 10:46:40.83 ID:nlHW4iLV.net
ドラスケ以外の装備が相対的にゴミになったのは残念
着こなし調合の脳筋とか回避ドラスケに比べたら驚異でもなんでもない

290 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 11:17:17.82 ID:Zzy2yhwE.net
回避あるからヒラが成り立ってんのに回避無しヒラとか無意味
うまい人じゃ1人でヒラ絶対落とせるようになるし
うまくなくても2人でタゲ合わせれば落ちる
一部のスモワズレとかをうまく使える人でもなきゃ
近接が一気に突っ込んでヒラ倒すゲームになっちゃうじゃん

291 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 11:27:00.27 ID:B8jzQr1c.net
タイマンで強いスキルもあれば集団戦で強いスキルもある、それの何が悪いんだ?
集団戦で活躍したけりゃ自分もとればいいんじゃん
とらないのは自分がタイマンになったときに着こなし調合相手に不利になるのが嫌なだけ
タイマンベストの構成のまま集団戦でも不利になるのが嫌だとか甘えすぎだろ

292 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 12:49:13.52 ID:lNCl6di3.net
キャラ作り放題なんだから集団戦とかタイマンで強いとか関係ないんだよ^^

293 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 14:41:32.45 ID:VLbXWIKH.net
血雨したら回避ゼロでいいんじゃね。サプ削除でもいいけどさ

294 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 14:45:58.33 ID:uwLuDZnn.net
血雨の発動まで10秒かかるようにすりゃいい
それでも引っかかるような馬鹿が名物になれる

295 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 15:59:04.28 ID:zBSStj4w.net
このスレって強スキルに対して誰が見ても滅茶苦茶だとわかる馬鹿な提案出してる奴が大量にいるけどアンチの振りした強構成使い本人なの?
それともMOE長くやってると本当にこんな思考回路になっちゃうの?

296 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 16:12:16.42 ID:ypFfVJa5.net
>>291
場面ごとに強いスキルが決められてるわけだから、
対戦相手が使ってくる構成が似通った物になって飽き易いという問題があるな
両方にバランスよく対応できる構成を組むメリットも無いし特化キャラを複数作って使い分けるだけで済む
それでは面白くないので、どのスキルにもタイマンと集団戦それぞれに長所と短所があるようにして、
色んなスキルが使われるようになったほうが良いと思う

297 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 16:28:20.83 ID:4XBS91Am.net
スキルゲーで垢作り放題ってのがもうそもそもゲームデザインとして終わってた
PreもWarな

298 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 16:46:09.78 ID:ypFfVJa5.net
特化型の影響は垢の数に制限があるほうが大きいんじゃないか?
集団とタイマンの両方をやりたい人が組んだバランス型は、
片方に興味が無い人が組んだ特化型に狩られるわけだし、
自分も特化キャラを増やして対抗することもできない

299 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 17:26:57.83 ID:jg9odDBR.net
運営が定期的にバランス調整すればある程度スキルの硬直化は防げるが…
強スキルにテコ入れする有様だからなあ

300 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 17:35:24.17 ID:VLbXWIKH.net
アンチ要素が相手と同じやり方をするが正解になっちゃってるからな
調和には調和、罠牙には罠牙、素手刀剣には素手刀剣
同キャラ対戦すればバランス取れるでしょって考えになって終わったゲーム

301 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 18:38:58.97 ID:TiwUgqzr.net
回避があるからヒラが成り立つって今のヒラの硬さがバランスいいとでも思ってんのか?
2に狙われたら落ちるってそれが普通になればまわりが落とさせないように動くか
先にこっちが相手落とすかという流れになるだろ
少なくとも今よりはバランスいいわ

302 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 18:56:38.18 ID:2pk7jOAK.net
脳筋のいうバランスは自分たちが活躍できることが第一だからなぁ

ロットンうったりすればいいじゃん
TFでもええで
こっちも回避ヒラ用意すりゃ五分だな
脳筋単独でってのは諦めろ

303 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 19:04:55.59 ID:TiwUgqzr.net
言っておくけど回避ネガじゃないぞ
回避ないほうが楽しいだろって話だ
俺もガチパしてTUEEEしたことあるけど
最初は強いこと自体が楽しいんだが慣れると喋りながら作業的にプレイ

304 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 19:28:32.91 ID:Q3Ohh87D.net
>>300
これな
アンチが別構成にあってそれが循環していけば流行ができてもメタれたりがあるんだがな
強構成、強編成のアンチがなくてミラーゲーになってるからな
惜しいゲームだったよ

305 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 19:45:09.59 ID:QT3tVq0/.net
何かに特化したら別の何かに弱くなるって仕組みがあればいいんだけどな
重い鎧を着たらST消費増とか、POTに副作用Debuff付けて調合あげると副作用も増、とかさ

あくまで一例だけどこういう要素がないから強い構成と戦うには同じ構成にするしかなくなるんだと思う

306 :名無しオンライン:2014/02/15(土) 20:53:46.79 ID:uwLuDZnn.net
>>295
お前なかなか面白いな

307 :名無しオンライン:2014/02/16(日) 01:51:50.83 ID:/QdB8Eu4.net
ドラスケと罠弱体だけで十分回避とガチPTは弱くなるのに
いい加減修正入れて欲しいぜ

308 :名無しオンライン:2014/02/16(日) 09:37:46.15 ID:Mqemsa0e.net
ドゥーリンが完全死亡してて可哀想です>_<

309 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 00:02:53.13 ID:OooduMRL.net
ガチPTに勝てないからガチPTが弱くなるような修正をしてほしい、って考えてる奴は本気で言ってるのかね
自分で強さを追求しないくせに出る杭叩きまくって、最終的には真面目にやっても勝率変わらんような対人を求めてるんか
みんな一列でゴールするゆとり運動会みたいな気持ち悪さを感じる

スキルがおかしいっていってるなら分かるけど、なんか憎い相手ありきなんだもんな

310 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 00:18:50.65 ID:Ne2lxEUz.net
ガチPTに勝つにはこっちもガチPTになるかそれ以上の人数集めるしかない
糞ゲーだわ

311 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 01:35:15.14 ID:FufW/REl.net
理想的なバランスはジャンケンなんだがMoEのガチはグーでパーもぶち抜ける
それならパー使いもグーに代わるしグーしかいないならチョキもいなくなる
グーグーで相子が続けば飽きた方からいなくなる 結果過疎
未だに強さの追及とか言って結局テンプレのままなら笑われるぞ

312 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 01:42:37.24 ID:X4DB78O1.net
んなぐだぐだ言ったところで、いまさら運営が修正しようとか思うはずもなく。
んなヨタは、運営スレでやってくれよ。スレ違いだ。

313 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 01:45:38.95 ID:OGkqsaX0.net
>>312


314 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 01:46:33.80 ID:X4DB78O1.net
ああすまん。ここは垂れ流しスレだった。
もちっと生産的なスレはないのかな。

315 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 01:52:00.53 ID:Ne2lxEUz.net
こいつ真性か

316 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 12:35:27.34 ID:Y1vgfzNs.net
>310
適当にやってる少人数のほうが勝てなきゃ糞ってどういうことだよ、意味不明すぎなんだけど
あっ課金額で勝つタイプの人でしたか

317 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 12:56:41.93 ID:emVDXC+y.net
構成が一極端すぎて糞ゲーってことだろ
その構成に勝つには同じ構成にするか人数集めるしかない
確かに糞ゲーだとは思うが

318 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 13:14:46.17 ID:Kf7I7kKs.net
タイマンだけじゃ飽き足らずPTすらも構成固定されてるからな
クラス制ゲームでもここまで酷くねーぞ

319 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 13:38:24.87 ID:gQctsLHP.net
罠牙+ヒーラーってのが鉄板だからな
結局これを突き詰めていくと回避というスキルが
手数を減らす手段と瞬時に回復する手段の2点の親和性に辿り着く

320 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 13:52:56.23 ID:gQctsLHP.net
ヒーラーだけなら手数が減らせないのでボコられて死ぬ
罠牙だけなら瞬時に回復できないからボコられて死ぬ
両方揃った場合はどちらかを機能不全にする必要があるがその手段が限定的
結果的にミラーゲームの推奨。付き合うのが面倒になった奴らから交戦を避けることを重視する

321 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 15:03:32.69 ID:/wccU08F.net
確かにガチパのバリエーションはないな

322 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 15:05:00.40 ID:sOy4E1uR.net
回避PTと回避なしPTの差がとんでもないんだよ
回避無し側に勝ち目が見えない

323 :名無しオンライン:2014/02/17(月) 15:55:26.52 ID:iG9m7OTE.net
リープPTでも組むか

324 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 10:27:02.47 ID:Qj/K5eVJ.net
そりゃPTだと回避強いんだからある方が強いの当たり前だろ
なんで回避なしでPT戦勝とうとしてんだよ
タイマンで調合なしで勝てないって喚いてるのといっしょだ

325 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 10:55:57.90 ID:jE7jgUmM.net
タイマンも似たような理由で構成ゲー化してるからな
手数を絞る要素→盾タックルSD。瞬時に回復→高調合スパ竜丼
ただ回復が分散してる分高調合だけなら強いで収まってるからマシかもな
だから装備ゲーが顕著になるまでは生きてたんだしな

326 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 12:19:29.04 ID:OJ9s1rru.net
装備揃えるのもMMOの要素だしそれで差が出るのはわかるバランスが良くないの許容しよう
それでも純粋に楽しめないんだよな
こう思うようになったり他人に強いるようになったら引退すべきだな

327 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 13:33:16.72 ID:ZaM9zTKD.net
チョンゲやソシャゲの課金次第な対人戦闘も
それでもやる奴がいるのはそこに「勝つことの魅力」があるからなんだよな
それこそが結局「ゲームの魅力」なんであって
もうMoEには多くにとってそれがないゲームなんだろう

328 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 13:53:53.34 ID:/jnQBLeb.net
調合も回避も仲よく弱体化して死滅しろ

329 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 14:28:01.21 ID:4ckh9taL.net
最近鯖おかしくないか?
位置ズレが以前以上に酷い気がするんだが

330 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 14:31:01.91 ID:ZaM9zTKD.net
安い鯖に変えたに決まってるやろ

331 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 14:40:23.86 ID:fGa6Fkxr.net
もう人少ないしワープあるしワラゲの使ってないエリア削除していいよ
丘と本拠地以外削除で

332 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 15:20:18.87 ID:4ckh9taL.net
>>330
正直マジでそれ言われても信じられるわ
タイマンだとダーイン以外で安定してない
また森模擬があればなぁ

333 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 15:50:11.71 ID:/jnQBLeb.net
【システム】

◇ヌブールの村を除く War Age 全域で連れていける特殊ペット(調教スキルを必要としないペット)を1体に制限する処理を追加しました。
 現在、特殊ペットを複数連れている場合は強制的にペット屋に送られますので、ヌブールの村のペット屋でで引き取ってください。
 ※制限は特殊ペットのみで調教スキルに依存するペットに関しては、今まで通り3体まで連れるいくことが可能です。

 例:調教スキルが100の場合
   @特殊ペット1体+Lv100通常ペット2体
   ALv100通常ペット1体+Lv50通常ペット2体


【NPC】

◇ヌブールの村(War Age)にペット屋『 カリン 』を追加しました。

334 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 15:54:18.44 ID:soX/oWJy.net
要望見てることは見てるんだなー
他も頼むよ運営

335 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 16:08:03.42 ID:qtJFEKdz.net
PとEのネコマタ3匹でやりたい放題してたテイマーざまぁとしかw

336 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 16:17:03.78 ID:/jnQBLeb.net
特殊1体でも使えるのがまだまだ生ぬるい

337 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 16:20:22.88 ID:fGa6Fkxr.net
この機会にペット自体warにいらない事をもっと認識してくれ
確かにペットは集金率高いんだろうがwarにもってきてる数人のキチガイなんか考慮する必要ないからな
pvpエリアなんだぞ?なんでLv制のNPCと戦わなければならないんだ

338 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 16:32:24.07 ID:/jnQBLeb.net
特殊1体すら出させたらだめだろ
或いは特殊もwarのみで調教依存にしろよ

339 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 16:51:20.68 ID:qtJFEKdz.net
>>337
そうそうPvPでペットっつうのが間違ってる
GMのタイマン対人イベントでペット3匹にGMが瞬殺されてたしな
しかも80レベル前後に

340 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 17:10:46.71 ID:1DFop1jp.net
150 100 100
この三体でも十分異常だわ
全部まとめて調教100で合計200LVだろゴミ運営

341 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 17:37:33.89 ID:G7+PA2DP.net
金槍の性能、がげき完全死亡じゃね
金盾は・・・好みか?

342 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 17:39:07.15 ID:hNhsw6CU.net
カイゼルとかSoI並みの槍を期待したが
方天に回避+3して誤差レベルの強化だった
パリイといい槍は回避(モニ)と使ってね!って事なんだろうなwはーwww

343 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 17:44:20.62 ID:Qj/K5eVJ.net
普通に考えたら確かにWarに高レベルペットはいるべきじゃない
けど、今の減りに減ったWar住民と低マーの課金額を考慮すると、カンスト後の使い道を減らすものだろうか
今回の特殊制限がはいっただけでも僥倖

344 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 17:53:57.06 ID:a/cyrHsC.net
死んだwarが黄泉がえるには、これだけじゃ駄目なんや
遺体の放置が長すぎて腐りきっておる

345 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 17:55:27.96 ID:Fpc/4s4x.net
儲けるのにカンスト後の使い道など不要
どんでゅん新しいペットを育ててもらわなきゃ

346 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 20:44:56.05 ID:kl+x0DAn.net
おい、本スレで盾のst回復はバーサーク消費st2倍がなくなった後に実装されたっていわれてるんだが本当かそれ?

347 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 20:55:51.19 ID:07vycBi0.net
本当なわけないじゃん・・・
wikiの過去ページでも見てこい

348 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 20:59:08.14 ID:kl+x0DAn.net
情弱ですまないんだがいつ頃の出来事だろうか…?

349 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 21:05:55.06 ID:OWQgV7eY.net
当時からまだやってる奴ってどれくらい残ってんだろうなあ
知ってる人間はほんとに一握りなんじゃね

350 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 21:50:02.22 ID:UHndknig.net
とりあえずバーサークの仕様変更があったのが2005年8月31日のようだ
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?cmd=read&page=%A5%D1%A5%C3%A5%C1%BE%F0%CA%F3%2F050831
戦技+盾でST回復はいつからかよくわからないが盾のコメントページやそれ以前のパッチ情報にそれらの記述があることから
少なくともバーサークの仕様変更前からあったことは間違いないな

351 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 21:52:52.02 ID:kl+x0DAn.net
あれ?使用変更は7月22じゃなかったか?

352 :名無しオンライン:2014/02/18(火) 22:32:29.91 ID:eSpKsRAR.net
いずれにせよ戦技のst回復はバーサークの変更以前からあったことは間違いなさそう

353 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 10:17:28.24 ID:dR0rikdM.net
盾以外に移動回避テクまとめて新スキル作ってくれないかな
バックステッポとかパリィとか結構溜まったろ

354 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 11:31:47.71 ID:JmLxVBwt.net
メイジ5人で出撃して
キッチリタゲ合わせ出来りゃ
ガチパ()ですわ

355 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 11:56:59.27 ID:Rqr+NEad.net
メイジ5と脳筋5(中抵抗中調合)がよーいドンしたらどっちが勝つかねえ

356 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 15:51:24.19 ID:u7HQCUR2.net
それビッグバンPTじゃん

357 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 20:44:23.16 ID:3e4vprdx.net
FSのイベントでアリーナ行ったら召喚弓刀剣とか言うわけわからん構成の奴とメイジが乱入してきたんだが
メイジはともかく召喚弓刀剣はどうすりゃ勝てるんだ
召喚してから戦うの前提で

358 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 20:58:40.15 ID:Akzhq0QS.net
ネコマタ3匹で余裕

359 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 21:09:39.09 ID:un5MinkS.net
神秘魔法で召喚帰還させる

360 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 21:30:16.80 ID:Rqr+NEad.net
アリーナだと狭いから、召喚出して盾篭りしてたら勝手に削ってくれるもんな
召喚早めに消せないようならしんどいだろーな

361 :名無しオンライン:2014/02/19(水) 21:44:54.09 ID:15iOdGKO.net
>>357
自分の構成がわからないのとなにを召喚してきてるのかわからないからなんともいえんな。

362 :名無しオンライン:2014/02/20(木) 01:34:04.36 ID:uEdvETCs.net
アリーナで召喚有りなのを許可した時点で何でも有りな感。

363 :名無しオンライン:2014/02/20(木) 01:36:45.39 ID:pT/6tmAk.net
大使や女王ですら結構やっかいだったのに今はオルタードとかもいるしな

364 :名無しオンライン:2014/02/20(木) 04:34:28.23 ID:rXOFVTVw.net
栽培キノコに比べりゃ召喚なんて可愛いもんだ

365 :名無しオンライン:2014/02/20(木) 11:33:30.75 ID:YxYehaRm.net
>>357
銃で大砲おいてこ

366 :名無しオンライン:2014/02/21(金) 10:31:36.00 ID:dPNRC0sC.net
バフタイムがある時点でおかしいの
ゲリラこそ華

367 :名無しオンライン:2014/02/21(金) 11:24:58.51 ID:1dL56Qcc.net
>>366
ほんとこれ
ダーインなんかで魔力バフ→強化バフ→竜丼スキヤキとか食ってるやつ見るとほんとカスだなーと思うわ

368 :名無しオンライン:2014/02/21(金) 14:15:22.88 ID:TQuAV2ay.net
バフあり構成がゲリラでバフなしで歩いてるわけないだろ
アリーナは待機時間でもバフ維持するのは馬鹿らしいから
戦闘前にバフタイムがあるんだよ

369 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 10:32:19.62 ID:NdiH3BQm.net
>368
それは遭遇戦
ゲリラは隙をついて攻撃するイメージ

370 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 13:30:30.51 ID:QxL8A8tB.net
BUFFも維持出来ないような隙だらけの雑魚を攻撃するのが華だって?

ぱねぇ

371 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 17:58:42.62 ID:S4HERPOl.net
理想
相手がBuffしていない、しそうな隙をついて襲撃

現実
CCワープ後のBuf無いところを集団で襲う

372 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 18:39:43.39 ID:BZXV7iCf.net
理想
ワラゲ共闘を皆殺しにしろ!!

373 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 18:48:09.93 ID:zZAeVLuh.net
>>370
雑魚がうろうろしてたら普通に死ぬ
んなもん語るまでも無い事だと理解しろよ

374 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 18:59:19.37 ID:ty0Dikfz.net
飯バフなんて1秒かからんから襲撃も糞もないよな

375 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 19:04:37.40 ID:BZXV7iCf.net
ワラゲで飯を1つ使うたびに
骨付き肉をガツガツ喰ってガッツポーズを取る行動不可モーションを追加しよう。

376 :名無しオンライン:2014/02/22(土) 22:12:56.87 ID:8ESL2B2h.net
>>366>>367がwar行ったことないのに
ゲリラが華だとか言ってアリーナでのバフを否定しただけ

377 :名無しオンライン:2014/02/23(日) 04:54:13.06 ID:tDc3qqKE.net
ゲリラが華()

378 :名無しオンライン:2014/02/23(日) 10:07:47.61 ID:VbH/caKM.net
ダーインじゃなくてアリーナかよ
ならもっとクソだな

379 :名無しオンライン:2014/02/23(日) 12:35:09.47 ID:FVEwJEas.net
warでバフがないのなんてCC飛んだ直後くらいだからな

380 :名無しオンライン:2014/02/23(日) 13:24:14.61 ID:xKBJfwSv.net
DSを5重までかけれるようにしよう
ただしバフ枠も1重につき1枠でスタックはされない

381 :名無しオンライン:2014/02/23(日) 23:39:26.25 ID:kkuBp/z3.net
終わったゲーム

382 :名無しオンライン:2014/02/23(日) 23:48:45.30 ID:jsl7aA+4.net
調和弱体と神秘弱体と給料長の意味と奇跡の意味合い強くすればまだなんとか

アリーナは知らん

383 :名無しオンライン:2014/02/24(月) 01:19:25.96 ID:xVg4f7w7.net
ツイスターランに攻撃防御抵抗マイナスの効果でも付けりゃゃいいのに

384 :名無しオンライン:2014/02/24(月) 02:22:06.00 ID:nbKp9BPI.net
TRにレインボーショットとカンフーを合わせたようなステ低下効果つけりゃいいんだよ
調和スキル100で約30程度のALLステダウン

385 :名無しオンライン:2014/02/24(月) 10:02:47.02 ID:NF9rNMAt.net
ついでにPOTのディレイとカブるようにしよう
飲んですぐには走れないし、走っていきなりは飲めない感じで

386 :名無しオンライン:2014/02/24(月) 12:04:52.78 ID:7ywotVCT.net
罠牙消えたら普通に殴り合いメインの構成で遊びそうだけどな
罠牙あるうちに調和消そうとするのは無駄だろ

387 :名無しオンライン:2014/02/24(月) 13:39:11.75 ID:/x8S57JH.net
TRかけると5分後にしぬでばふをつけよう
罠はじゅつしゃにもどうとうのこうか・だめーじをもらうようにしよう

388 :名無しオンライン:2014/02/25(火) 01:13:27.43 ID:vy+WszCn.net
集団戦がつまんなさすぎる
そのつまらん集団戦すら滅多に起きない
タイマンもつまらんけど集団戦よりかはマシ

389 :名無しオンライン:2014/02/25(火) 03:39:31.70 ID:X1xE4MJS.net
普通にダメージ解除でよくね?

390 :名無しオンライン:2014/02/25(火) 04:44:23.23 ID:HK58BHCK.net
素手刀剣盾着こなしベヒモス調合ドヤァのタイマンも集団戦に負けないくらいつまらない

391 :名無しオンライン:2014/02/25(火) 05:30:40.28 ID:JiEEeUbk.net
では一体何が面白いの??

392 :名無しオンライン:2014/02/25(火) 10:08:00.80 ID:CK0Ei4WU.net
ここで煽ること

393 :名無しオンライン:2014/02/25(火) 20:33:18.68 ID:ZIUzYe13.net
罠牙ってサブで何取ればいいの?
音楽、シャウト、盾、キックあたりで悩んでるんだけど

394 :名無しオンライン:2014/02/25(火) 21:24:46.50 ID:X9evJ6Xx.net
ソロ
PT
中規模
大規模

でかわります
盾は大前提です

395 :名無しオンライン:2014/02/26(水) 07:55:10.96 ID:me2Vx9np.net
そんな前提条件ないです

396 :名無しオンライン:2014/02/26(水) 10:33:29.30 ID:zKcWv0w8.net
必須、とか前提条件、とか言うの大好きだよな
頭が固いというか思考停止してるというか…

397 :名無しオンライン:2014/02/26(水) 12:42:36.83 ID:dXzA6cFY.net
知られざる強スキルがあるならそういう話も分からなくもないが、
そういうのは無いから思考停止と行き着くところは変わらないという

398 :393:2014/02/26(水) 15:06:06.24 ID:wVnh1wRV.net
とりあえず盾100にしときます

399 :名無しオンライン:2014/02/26(水) 18:21:04.49 ID:o57UuLsL.net
罠牙が盾とるとか…俺とは違うワラゲにいるんだろうか

400 :名無しオンライン:2014/02/26(水) 22:11:00.25 ID:FhJuIe5j.net
俺なら暗黒

401 :名無しオンライン:2014/02/26(水) 23:32:39.36 ID:nvHWMnse.net
まあ落下100は必要ですわな

402 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 00:04:20.41 ID:zKcWv0w8.net
水泳100取らないとかありえないだろ?

403 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 00:27:47.56 ID:+bE5uD8w.net
罠牙使うような奴が盾なんてとっても割られるのがオチだからいらねえだろ

404 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 00:58:22.76 ID:PdUIUmsg.net
鯖の違いだろうなぁ
多分P鯖の話なんじゃねーかとおもう

405 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 15:23:09.33 ID:avohB05C.net
P鯖
課金バフ調和落下課金テクからカオス技までなんでもあり!
無害を装って襲うことなど当たり前!
轢かないヤツとか情弱ですわwwwWWWWwwww
糞プレイやらせればダントツトップ!
えっ?槍でリザステ食ってない?wwwwWWWWWWWWwwwWWWWwwww
warage来るんじゃねーよ(笑)

E鯖
ネタ構成の宝庫!
ぼくたちはネタ構成楽しんでます☆
調合とかマジクソ!
ぼくたちじゃ落とせないから調合切れよ!
レベルの低さダントツトップ!
身内は襲わないフレンドリーなwarageだよ☆
敵軍とは適当に仲良くしよ♪

D鯖
過疎

406 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 16:27:36.50 ID:0fZ0TUkd.net
Pがゲームとして当たり前

407 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 16:43:36.78 ID:whN3jhVx.net
だがE鯖の精神があったからこそ
ここまでこのゲームが続いてるとも思う

408 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 16:47:51.98 ID:Gl19YuDU.net
アリーナやダーインは知らんがwarならどの鯖もあまり変わらん
Pにもネタ構成ごろごろいるし
Eは思ったほどネタ構成いないし轢きプレイが普通
Dは過疎そのとおり
少し前のD鯖のギガ横タイマン大会だけは糞だったと言い切れる

409 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 18:12:35.76 ID:q+3wux7G.net
過疎ってない鯖なんてないんだけどな

410 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 18:55:41.96 ID:5vLiRH8P.net
昔から糞プレイのゴミクズどもが同じ面子で盛り上がってる鯖に移動してるだけだけどな

411 :名無しオンライン:2014/02/27(木) 19:47:29.36 ID:yg2RFNR+.net
そいつらが愛想尽かしたら終わるってのが現実なんだよな
よく持ったゲームだ

412 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 17:47:57.73 ID:RuR6I8Ry.net
人のいる鯖へccして遊ぶだけ
war民の中の人は、ほぼ一緒

413 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 19:03:55.51 ID:M9ZsnYd4.net
Eがネタとかいつの話だよ
普通にガチだし轢きはあるしで>>405に書いてあるP鯖みたいなもんだぞ


あ、Dは過疎であってると思いますはい

414 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 20:45:02.60 ID:mfcFUlel.net
Eはとぶよとかいう糞が現れるまではネタ鯖だった

415 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 20:54:01.98 ID:duDZnbbS.net
>>413
E鯖基準のガチはガチじゃないんだよなあ

416 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 21:41:38.29 ID:M9ZsnYd4.net
誰もE基準とは言ってるないんだよなあ

417 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 22:49:59.19 ID:duDZnbbS.net
>>416
おっE鯖民乙です
ガチ(笑)

418 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 22:52:42.94 ID:M9ZsnYd4.net
いや俺D鯖民なんだが
全鯖にキャラいるけどな

419 :名無しオンライン:2014/03/02(日) 23:19:20.93 ID:mfcFUlel.net
ガチ(轢き)

420 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 00:02:22.38 ID:fheN3ruB.net
鯖どうしで批判して争うような段階はもう過ぎてるだろ
対人自体が終わりかけてんのに

421 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 00:09:34.00 ID:8qc17pwp.net
本当に運営は抜本的なことは何もしないまま、

422 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 00:13:57.98 ID:hlhM80yb.net
そりゃ抜本的なことをやろうとすると、
少なくとも数千万円単位の金がかかるからねえ。

その金を出すとmoeから得られる金がそれ以上に期待できると
運営が考えるなら投入するだろうが。

423 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 16:28:39.08 ID:bZRIIKXB.net
半年前までなら全鯖わかるけどE鯖明らかに腕も必死度も一段下でヌルい鯖だったわ
それが悪い事とは言わないがな

424 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 18:19:46.61 ID:bu9xcxRA.net
集団 ガチパ・罠牙
タイマン 素手調合竜丼

ずっと変化なし

425 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 19:56:59.15 ID:hruU8nvw.net
調合が落とせないのはnoob乙なんだが竜丼はなあ

426 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 20:25:19.15 ID:bu9xcxRA.net
3武器にするか2武器調合にするか迷うくらいのバランスがいい

427 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 21:34:23.74 ID:BNBAjT0+.net
メイジってGMP+セレ茶かGMP+ミルクティってどっちがいいと思う?

428 :名無しオンライン:2014/03/03(月) 21:37:37.08 ID:p8xJS9B2.net
最優先で修正するべき個所は運営だろ

429 :名無しオンライン:2014/03/04(火) 07:00:39.85 ID:XtYJEAbo.net
今更対人()
もう、思い出を語るスレにしようぜ

430 :名無しオンライン:2014/03/04(火) 07:46:55.16 ID:RWFi40Xp.net
お断りします

431 :名無しオンライン:2014/03/04(火) 08:00:09.75 ID:GlO6t8Gi.net
まず最初に素手刀剣と罠牙なんとかしないと、
何を話し始めても最終的にそこに戻ってきてずっとループだし

432 :名無しオンライン:2014/03/04(火) 18:06:05.19 ID:f85qUr8S.net
このゲームの運営は無能すぎる

433 :名無しオンライン:2014/03/04(火) 19:19:41.88 ID:KSM3g87J.net
向こうも商売だからな
末期なら1円にもならない対人が放置なのは必然

434 :名無しオンライン:2014/03/05(水) 00:06:56.03 ID:orNR/OiP.net
Pre民だけど対人・War放置しすぎたから末期になったんだと断言できるよ
消費の場になるエンドコンテンツが腐ったら
色々な方面で飽和が起きてPreも終わるのは時間の問題だと判りきってたしょ

435 :名無しオンライン:2014/03/05(水) 01:37:59.66 ID:ZA9GU8vT.net
なんで自称pre民が対人スレを覗いたのか

436 :名無しオンライン:2014/03/05(水) 05:51:36.33 ID:oSOLZFOd.net
半プレ民の雑魚っぽい書き込み多かったからな
どうせE鯖民だろ

437 :名無しオンライン:2014/03/05(水) 07:10:47.97 ID:vpNxKpgJ.net
どの鯖も中の人は一緒

438 :名無しオンライン:2014/03/05(水) 15:20:34.08 ID:c3ap0v/D.net
未だに鯖がどうこう言ってる奴はまだまだ対人頑張ってるんだなと思うと微笑ましい

439 :名無しオンライン:2014/03/06(木) 08:55:06.21 ID:ime7xFXD.net
>>438みたいな事を対人スレに書いちゃう奴って見ててかわいそうになってくる

440 :名無しオンライン:2014/03/06(木) 13:28:51.26 ID:Q8yfkr+p.net
>>436みたいな子供連中がワラゲ過疎の一番の原因
子供と遊ぶなら部屋入って戦って無言で退出できる環境の方がいい

441 :名無しオンライン:2014/03/06(木) 16:37:28.26 ID:QraMIp/H.net
Pre民って言葉だけに反応して勝手にE鯖民と決め付けて叩く
病気だろw

442 :名無しオンライン:2014/03/07(金) 15:43:59.27 ID:ieXj+pFR.net
>>440
そういう戦争ゲームもCoD4以降ガキの大量流入でオワコン化した
とにかくなんでもそうだけどガキが手を出すようになってから
オンラインゲームは全て終わっていった

443 :名無しオンライン:2014/03/07(金) 17:34:31.96 ID:wLJo/Ko6.net
対人まだやってる奴はメールしようぜ

宛先 support@moepic.com

件名 【MoEサポート】要望

本文

お手数をおかけして恐縮ですが、下記の項目にご記入いただいてから、送信をお願いいたします。
ゲームID(半角):【 】
あなたのキャラクター名:【 】
プレイサーバー名:【 】
以下に詳細内容をご記入ください。

444 :名無しオンライン:2014/03/07(金) 18:33:26.95 ID:TIPRVcGH.net
なんでプレ民叩いてるのかしらんが
ふつうに対人糞になりすぎて自然に引退プレ民化って奴多いだろ
対人引退したら馬鹿みたいに金が溜まるようになり
課金装備買ったら装備作らなくなり
金があるから消耗品も買って済ますようになり生産キャラ・採取キャラ死亡
金も物資もあるからMoB狩りする事も減りどんどんログイン時間も減っていく
消費の場がなくなるって言うのはそういうこった

445 :名無しオンライン:2014/03/07(金) 18:33:33.38 ID:ZPkCHdIU.net
メールしてやるからテンプレ頼むわ>>443

446 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 00:04:44.37 ID:XIf7052Y.net
明日夜Dで大会あるよ

447 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 02:14:56.08 ID:fGTBiY4W.net
どうせ素手刀剣かメイジ優勝でしょ

448 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 02:22:29.77 ID:Qc1i298S.net
運営がデズッパで定期的に対人戦主催するのはたいへんなのかもしれないけど、
協賛みたいな形で賞品だけ提供するとかできんのかねえ。

449 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 03:45:38.51 ID:8+SnRkCJ.net
賞品てw

450 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 12:03:04.82 ID:Qc1i298S.net
>>449
ん?そんなにおかしいかい?

大会優勝者には、そこそこ珍しい過去の課金品をスポンサー(運営)様がご提供!とか
やれば、対人戦キャラを新規で作るもしくは以前のキャラを復活させるやつも
出るんでないの?

ガチャに入れるアイテムの検討材料のために、
運営は、ユーザの全所持品を調べるプログラムをたまに動かしているはず。
だから、今となってはそれほど実用性がないけど、所持者がほとんどいないアイテム
なんてすぐわかる。

451 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 12:57:54.62 ID:xNcs+FLf.net
0点

452 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 14:42:49.80 ID:+rKUOQrq.net
対人やらない層にしたら「何で対人だけ?贔屓?」になって自分のプレイする分野でも「俺のところもそういうのやれ」の大合唱になるだろ
漏れた分野があればネガネガネガネガになるし
結果コストが大幅にかかる、そんなに金かける価値はない

453 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 15:17:50.25 ID:+FIiFOWb.net
>>450
八百長大会が捗るな

454 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 15:40:55.37 ID:Qc1i298S.net
今でも対人大会で賞品は出てるだろ。

12月のD鯖対人戦大会でも優勝者の賞品は

>5,000,000Gold 竜丼1,000個 GHP1,000個 GSP1,000個 GMP1,000個 ラッシー1,000個 スノウテイル染色可セット おせち(約1年前)
また、トロフィーとして「聖杯」がおくられました

協賛に運営が入れば、主催の負担は少なくなるし、各鯖でも同様の大会が
開かれるようになる。

455 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 18:45:49.42 ID:EbjTbdyv.net
ゲーム内での消費活動を考えれば対人は重要分野だよ

456 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 18:55:15.42 ID:xFg2si50.net
目の前の集金が最優先ですから

457 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 18:57:52.69 ID:+rKUOQrq.net
>>455
それが分かってたら何年もWarage放置してねーわ

458 :名無しオンライン:2014/03/08(土) 23:46:54.73 ID:XIf7052Y.net
一位強化素手刀剣
二位素手投げ

459 :名無しオンライン:2014/03/09(日) 03:32:21.96 ID:2/PYm5gx.net
フルバフの素手刀剣様とか胸熱

460 :名無しオンライン:2014/03/09(日) 17:10:05.62 ID:uz2FytZv.net
アイテム枠や効果時間的にアリーナの大会ルールにマッチしてるな
カンフー使えないかわりにバフやデバフ、龍気使用
ドラスケ着てEAでメイジ相手も強い
調合の低さはUHでカバー
バフのかけなおし必要なし
AC差はスピリットリヴィールで逆転
アリーナじゃ天敵のバフ剥がし構成も少ない
かろうじて存在するキッカーも大会ルールじゃ制限時間までに有効バフ消すのは難しい
強化戦士のアイテム枠の辛さもpreじゃ関係なし

461 :名無しオンライン:2014/03/09(日) 20:37:40.41 ID:qJ2g8AWN.net
実際楽しくてやってる奴ってもうだいぶ少ないだろ
惰性で続けてる奴多そう

462 :名無しオンライン:2014/03/09(日) 21:02:19.52 ID:/iBEb2XN.net
百花繚乱はこのスレ的にどうなのよ

463 :名無しオンライン:2014/03/09(日) 23:36:40.23 ID:YSa/wjul.net
>>462
わらげでは別に使っていいんじゃない?
ダーインなんかのタイマンなら絶対相手にしないけど

464 :名無しオンライン:2014/03/10(月) 01:47:29.93 ID:S61KE5aG.net
破壊+魔熟みたいに必要スキルが事実上ノーリスクな技だったら批判するけど
普通の戦闘にはほぼ関係ないダンスが必須だから割りと納得してる

465 :名無しオンライン:2014/03/10(月) 02:27:30.21 ID:Il47K+Pj.net
でもダンスで反射テクって、ここでSD弱体案で出てたよな

466 :名無しオンライン:2014/03/10(月) 06:57:51.96 ID:/yBdVQYg.net
SDが刀剣90からダンス90にいけばいいんだよ
スパルタンは戦闘技術80だ

467 :名無しオンライン:2014/03/10(月) 11:38:55.61 ID:umjA03eE.net
ねーよスパルタンは削除かパフォ行きでいい

468 :名無しオンライン:2014/03/10(月) 11:43:03.67 ID:rqakIdNt.net
まあ反射テク、特に発生が早いものが増えれば増えるほど待ちゲー篭もりゲーが加速するだけだから
反射テクは実装するなら発生を遅くしてほしいとは思う
発生が多少遅くてもPreなら十分使えるだろ
更に短ディレイとかいうオマケはPreでもいらない

469 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 01:44:24.62 ID:ZZdOADv7.net
もう全員最大HP1000にして回復禁止でいいよ

470 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 01:58:32.72 ID:BbytkwMP.net
>>458
結局いつも通りか、相変わらずクソゲーだな
たまには面白い構成が優勝したりしないものか
まぁ無理だろうけど

471 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 02:41:09.98 ID:q59p9qNP.net
素手刀剣有利な縛りがある大会ルールでは厳しい
大会ルールは一定の公平性はあるけど
チートクラスの武器、技使用を禁止してる以上、発展性は無い

472 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 02:56:32.18 ID:Z82p+AnJ.net
低リスク=高威力とか意味不明な事になってるからな
ジャブとか投げ9スロウとか上限20ダメ位が適正だろ(´・ω・`)

473 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 03:07:23.88 ID:BbytkwMP.net
もうバランスよくすんのは無理だろうから
せめて定期的に強構成入れ換える位しろよなホント

474 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:40:53.45 ID:dGh13VS7.net
全部無理だからユーザールールで縛るしか楽しめる手段はないだろうね
方向性変えて条件つけられるアリーナ作ってくれんかな

475 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:26:49.19 ID:mLHUMmiP.net
>>474
してくれんかなー作ってくれんかなーは全部無理だから…

476 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:49:50.34 ID:SqNjz4SH.net
自タゲマジでいらない要素

477 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 08:36:51.47 ID:mizGFPNp.net
スパ調合竜丼弱体で自タゲブンブンも弱体化

478 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:19:00.15 ID:KGRAEwT2.net
素手が一番いらね

479 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:40:38.92 ID:6bJkeKJF.net
調合だろ

480 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 04:09:53.90 ID:Xs9UinGd.net
個人的には調和
TRが無ければ互いにクソがボケが言いながらも続いていくと思ってる

481 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 05:05:53.97 ID:pH24QoS5.net
調合なくなったらいろんな構成にワンチャン出るようになって面白くなると思う
回避とメイジが相対的に強くなるけど強構成入れ替わるならそれでいい

482 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 08:40:46.97 ID:DbxGZF2t.net
調合とか竜丼はボタン押すだけで差が出るからな回避とかACとかの差は腕も糞も無いが
無い方が余ったスキル分他に回せれば腕の差は出るだろう

483 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:53:33.92 ID:3KpdGAEw.net
3武器着こなし盾か2武器盾抵抗が流行るような仕様になってほしいな
調合も回避もいらぬ

484 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:21:50.90 ID:NzdYdIev.net
個人的には別に調合あってもいい
ただしモーション中は行動不可付けれ

485 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:46:43.71 ID:5PccC1dL.net
回避は運ゲー的要素を含むから確かに微妙ではあるんだが全切りが基本なせいで
投げ9とかが普通に脅威になるという面もあるんだよな

486 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 01:51:44.41 ID:zpd7U5LY.net
調合も回避もあったら普通に使うだけだが
なくなったほうが面白くなりそうな気はするな

487 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 02:48:37.65 ID:Js8RpDzm.net
何一つ修正が来なそうなのが絶望的だよな

488 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 08:10:46.24 ID:s9tWPaXK.net
くるとしたらぶっ壊れ要素なんだが
いつもくるのは素手刀剣破壊なんだよな

489 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 08:50:00.20 ID:uyvN7cfo.net
着こなし戦技盾素手刀剣が調合も回避も干渉することなく取れてるのが1番の問題だろ
素手と刀剣、着こなしと調合回避の相性悪くしないとダメ

例えばSDの発動条件に素手30以下とかポーション系の回復量と回避がACに反比例するとか
素手刀剣は単体でも普通に強いけど調合回避は高ACと混ざることで壊れてるんだよな

490 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 09:24:59.20 ID:zpd7U5LY.net
メンドくさい考えせずに
素手と刀剣と調合と回避弱体化すればいいだけじゃん
着こなし取ってないので調合の効果高くしてくださいとかは甘えだろ
効果量あげたければそれ相応のスキル取るべき

491 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 09:55:27.57 ID:H6n8Qpaq.net
回避ネガは流石に情けない

492 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 11:40:28.99 ID:ZRghucft.net
調和メイジでも使ってポイーで

493 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 12:44:28.05 ID:JeTs1Vgm.net
面倒な考えをしなかった結果の糞バランス

494 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 14:17:08.12 ID:uyvN7cfo.net
このスレ見てるとバランスやスキル制活かした多様な構成とかよりも
何も考えずに自分が勝てればそれでいいんだってのをよく理解したし
なんで対人が終わってるのかもよく分かった

495 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 15:50:12.19 ID:A7yBb9pW.net
むしろネトゲに「自分さえよければいい奴」以外いると思ってたのか

496 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 17:11:58.19 ID:AOrtNQnR.net
>>491
ワラゲを機能させてタイマンなんて例外よりもフィールド重視するなら
変えなきゃいけない場所は回避と罠牙だろうけどな
変わってしまった順序がガチPT→調和age→タイマンageなわけだし

497 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 17:24:20.72 ID:zpd7U5LY.net
あのスキルを取ればこのスキルが死ぬっていうバランスの取り方はスキル取得の自由度下げる
好き勝ってにスキルとってもバランスが取れるように各スキルの効果量調整する方がいいだろ
そっちのほうが運営にとって簡単だし現実味がある
どっちにしろ運営に動く気はなさそうだが

498 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 19:29:26.98 ID:ZRghucft.net
PT組めない仕様にしたらいいんだよ

499 :名無しオンライン:2014/03/15(土) 22:37:39.10 ID:Js8RpDzm.net
修正来るよりもmoe終わるほうが間違いなく早いだろうな

500 :名無しオンライン:2014/03/16(日) 03:04:51.91 ID:xoOFFFV/.net
ひっさびさにアリーナいったらなんだあれ、課金装備だらけじゃん
あきれて即ログアウトしちゃったけど今はあれがデフォなのか?

501 :名無しオンライン:2014/03/16(日) 04:20:03.22 ID:cCBfDPaj.net
個人的に廃物資は気にならないけど、
そこまでするやつって構成や戦い方もマジだからやりたくないんだよな

502 :名無しオンライン:2014/03/16(日) 13:00:32.80 ID:q1AHpt2t.net
戦い方がマジって当たり前だろ手抜きされたいのかお前は?

503 :名無しオンライン:2014/03/16(日) 13:48:09.00 ID:Z0NobJgn.net
終わった後にあーだこーだ言ってくるのが面倒なんだろ
動きが悪かったとかで

504 :名無しオンライン:2014/03/16(日) 18:14:11.26 ID:8LaSgQHj.net
最上の装備バフスキルを揃え己の腕を磨く
極、当たり前の事

505 :名無しオンライン:2014/03/16(日) 19:15:13.02 ID:a+uoMCd/.net
アリーナってwarageの練習用って思ってたんだけど
どうやらアリーナ民は違う考えなのな

506 :名無しオンライン:2014/03/16(日) 20:02:15.23 ID:BpoTLGCn.net
最近はダーインあるしwarageの練習はそっちのほうがいいんじゃない?

507 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 01:28:10.62 ID:owEycGuo.net
アリーナしか廃物資同士のバランスを語れる場所が無い
そこへ足枷を付ける必要は全く無い
思う存分全力で戦うべき

508 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 01:59:43.14 ID:CMBOCAqm.net
というかNPCじゃないんだから廃物資用意できないので普通の装備でやってもらえませんかとか交渉しろよ
仕方なく廃物資に付き合ってるやつだっているだろうし普通は断らないだろ

509 :501:2014/03/17(月) 06:31:11.26 ID:r1fn1F1O.net
なんか誤解されてるけど、別に物資はそこまで問題じゃないんだよ。
トールもACレランも弱体されてしまったけど、
元々は素手の攻撃が通り過ぎて他の構成じゃ痛いからAC底上げしたら、
素手刀剣様がトール着て無双するハメになった。
トール高調合でもお互い素手や刀剣が無かったら、割と熱い戦いでバランス良かったし、
アリーナでもジャスタンがクリ装備付けてもあまり文句は出ないが、
素手刀剣が付けてたら萎えるだろ?
一番詰まらなくしてるのは構成や今のようなグダグダな戦い方なんだって。

510 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 07:03:53.99 ID:Uq3/QSKp.net
勝つのに必死なガチ勢同士とエンジョイ勢同士それぞれ別々にやればいいんだよ、多くの競技だって階級とかレギュレーションで別れてるでしょ
戦いたくない相手なら対戦断ればいい
お前ら普段からメイジ戦はちゃんと避けるくせに脳筋同士だと断れずに後でネガるんだろ

511 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 07:48:59.65 ID:Et6VEuC8.net
特定の相手を避けるのは人口が多くて構成がばらけてればいいと思うがMoEだと相手選ぶのは至難
例えば最近の格ゲで糞強いキャラ出たけどキャラが20以上いるし人口も多いし自分の強さが段位でわかるから
そのキャラだけ避ければいいし自分と同じくらいの強さの相手も見つけやすいから充分楽しめる
MoEは人口少ない上に構成が偏りすぎてるから相手選ぶほど人いないよねって話アリーナなんて10人いないしw
こんな状況だと同じぶっ壊れ構成にするか、アホらしくてやめるか、あえて抗おうとする物好きしか残らない

512 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 13:57:38.16 ID:5dYs8LKK.net
>>507これでしょ

そもそもアリーナなら戦いたくない相手とは拒否して戦わなきゃいいだけ
「装備ゲー嫌なんでやりたくないです」って言えば終わりでしょ

513 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 15:21:30.21 ID:UHtlGx5u.net
ペットは対戦拒否するくせに廃装備は「全力投球」とする二枚舌

514 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 15:23:34.92 ID:2p+cbINr.net
調合・包帯・回復魔法禁止
2ラウンド先取式ってレギュレーションでなら大会やって欲しいな

調合ガン待ちゲーになってから一気に対人つまらなくなったよな
散々脳筋連中がネガってたメイジの回復篭り戦法を
メイジより完成された形で脳筋がやり始めたっていう・・・

515 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 15:28:23.14 ID:UHtlGx5u.net
メイジより完成されたガン籠もり戦術をやってた奴らが当時からメイジのガン籠もりを非難してただけ

516 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 15:31:19.00 ID:Uq3/QSKp.net
>>514
スパ竜丼もな
確かに回復禁止ルールはやってみたいな
リカバリ技術()という名の篭りは本当につまらない
ローリスクハイリターンすぎるんだあれ

517 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 17:32:39.30 ID:W53NUgUO.net
今アリーナで強いと言われてる奴は全員篭もりマスターだな

518 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 17:39:02.26 ID:mWz76nUK.net
タイマンもワラゲも籠もりゲーW
そら人いませんはW

519 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 19:27:17.30 ID:akPq5V7O.net
素手禁止でいいじゃん

520 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 19:56:46.11 ID:RBNXc1+X.net
そもそも篭り落とせないヤツの言い訳にしか聞こえないんだよなぁ

521 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 20:09:48.25 ID:Uq3/QSKp.net
篭りマンって>>520みたいな勘違いした言い訳よくするよね
そもそも勝ち負けの問題ではなく、相手してて非常につまらないって事なんだが
接待させられてるというか、オナニーにつき合わさせられてるというか、そんな感じ

522 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 20:11:15.74 ID:bpakYzyF.net
本気で篭ればペットとか持ち出されない限り物資切れるまで落とされないよ

523 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 20:12:09.37 ID:6mNraOgR.net
素手刀剣使うとイージー過ぎて、相手も素手刀剣じゃないと楽しめない

524 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 20:14:24.18 ID:W53NUgUO.net
篭もり落とせない奴も悪いけど回復量落ちたほうが面白くなると思う
篭もり落とすにしても構成縛られるからな
落としやすいスキル積んでおくか自分も調合取っておくかのどっちか
いろんな構成に息をしてもらいたいという意味で俺は調合弱体を望む
回避とメイジが強くなるけど調合振ってるような奴はこいつらと戦わないだろ

525 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 20:15:33.56 ID:vo14qQko.net
最近槍使ってる奴よくみるんだけど
槍って今どうなの?

526 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 20:26:55.68 ID:RBNXc1+X.net
どうすれば落とせるか、どういう技術・戦略が必要なのか、という戦闘の大前提無視して
やることもやらないヤツが「篭りは卑怯」とかよくネガるんだよなぁって俺は思っただけ

別に俺自身篭りうまくねーし普通にやられるわ

527 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 21:13:29.48 ID:CMBOCAqm.net
素手も刀剣も調合も無しで篭り落とせんの?
最強の篭り戦法崩すのにこの辺のスキル取るしかなくて構成偏ってるのが問題だろ

調合素手刀剣篭りマンはバランスよくなるといろんな構成の対策考えたり戦いたくない構成が出てくるのが嫌だから
全力であーだこーだ言って正当化しようとするよな

528 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 21:18:27.71 ID:RBNXc1+X.net
>素手も刀剣も調合も無しで篭り落とせんの?

えっ、落とせないの・・・

529 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 21:40:13.38 ID:CMBOCAqm.net
じゃあ暗黒棍棒調合なしで落としてみて
モチロン動画でよろしくネ

口だけなら何でも言えるからね篭りマンクン

530 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 21:46:50.47 ID:bpakYzyF.net
どっちもある程度のうまさなら篭る方が有利なんだよなぁ

531 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 22:04:03.59 ID:vo14qQko.net
棍棒はタイマンでは諦めるんだ…

532 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 22:07:55.98 ID:owEycGuo.net
動画見る暇がある位ならアリーナ行け
ただでさえ人少ねぇんだから

533 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 22:30:29.66 ID:Et6VEuC8.net
糞クリキャンCFジャブSDスロウのカスしかいないから嫌だよ^^

534 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 22:32:32.54 ID:IKT3fbaI.net
>>527
刀剣、素手、調合なしだと、槍パニなら落とせるな。
ダーインやGAならともかく北西だとあの狭さで槍パニ相手はきつい。

535 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 22:35:33.13 ID:Et6VEuC8.net
落とせる以前に素手も刀剣も調合もない構成だと攻められて死ぬわw
まず調合の回復量とジャブの差だけで時間経つだけで終了する

536 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 22:42:46.98 ID:RBNXc1+X.net
>>529
分かってたけど、こういう極論でしか議論できないキチガイがいると
自分が論破できるまで反論してくるんだよなぁ。

篭るってことはそこそこダメ入れて相手がピンチなんだよね?
そしたら自タゲ振って盾ださせることでST減らして、段々窮地に追い込んでいく戦い方とか色々考えられると思うけど
篭ってたらHPST全回復するのかな?その間もこっちには攻撃する手段あるよね。

貫通技とか別に素手や刀剣じゃなくてもあるよね、それじゃダメージ入らないの?


素手も刀剣も調合も無しで篭り落とせんの?= 暗黒棍棒調合なしみたいな言い方もよくわからないし
もうちょっと言いたいこと整ってから言うようにしたほうがいいと思うよ

537 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 22:53:59.80 ID:Et6VEuC8.net
ごたくはいいからさっさと素手刀剣調合無しで篭ってみろや
なんでこうまで言われて反論がそんな相対的な技術の問題だと思うんだよw

538 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 23:08:03.81 ID:Et6VEuC8.net
>篭るってことはそこそこダメ入れて相手がピンチなんだよね?
なんでそこそこダメ入れるのが前提なのか極まるとちょっとダメ受けただけで篭り移行するから

>そしたら自タゲ振って盾ださせることでST減らして、段々窮地に追い込んでいく戦い方とか色々考えられると思うけど
自タゲ=相手が盾出す前提っぽいのはなんで?盾の減るST<調合の回復なんだけど?竜丼の回復もあるしインパカミカゼ踏んだらスパできるし

>篭ってたらHPST全回復するのかな?その間もこっちには攻撃する手段あるよね。
>貫通技とか別に素手や刀剣じゃなくてもあるよね、それじゃダメージ入らないの?
カウンターか背中消しって籠り側に手段がある。最も当て安いブレイクでダメージが糞みたいに高いのはCF^^
全てのブレイク技がCF並みに当て安く威力があればええんやなw

539 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 23:16:35.86 ID:Et6VEuC8.net
てめえらがキックジャスタンの人のわけねえだろ
俺はお前が上げろと言ってるんだよ素手刀剣様w
この人は落とせるから問題ない^^じゃねえんだよほんと馬鹿だな

540 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 23:22:18.05 ID:RBNXc1+X.net
俺が言いたかったのは>>526であって、篭りの善悪は中心議題じゃないことを理解してくれ

まだ話したいことあるけどもう十分見苦しいからやめておくわ、あとはおまいらがんばれ

541 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 23:25:56.13 ID:OcGr9pNQ.net
もうテクの強さは諦めたから他のスキルの廃物資を素手刀剣並みにぶっ壊せよ
カイゼルデスペ糞粉並みに頼むわ

542 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 23:27:08.55 ID:vo14qQko.net
運営はどうやら槍を強化する気はあるみたいだから期待するなら槍だな

棍棒はお察し

543 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 00:17:59.76 ID:c8bUFdCi.net
>>540
あなたが籠りマスターだから安心して眠ってください

544 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 00:25:50.60 ID:RxOUC//L.net
篭りが詰まらないって話で誰も卑怯とか言ってないのに、戦略だの善悪だの言い出して一番ズレてる

545 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 00:48:17.56 ID:ntJpXKSI.net
調合でpotの効果が上がるなら、料理で食事buff強化されたら
海王様が凄い事に・・・ならんよな・・・・

546 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 00:48:20.24 ID:9KswFnxV.net
素手、刀剣、投げ
この中から2つ取った構成が強すぎる
更にこの中のどれも入ってない構成だと勝つのが辛すぎる

547 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 01:10:04.99 ID:Bs0uEOWG.net
技術や戦略以前にID:RBNXc1+X自身が篭り切れ無くて崩されてるんですがそれは…

548 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 01:28:50.47 ID:o+ffZUVj.net
ID:RBNXc1+Xみたいな極論でしか議論できないキチガイがいると
自分が論破できるまで反論してくるからめんどくさいんだよなぁ

549 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 02:07:05.75 ID:ZtZMJFqu.net
素手刀剣だらけのタックル盾スパSD篭もりゲーに萎えて対人辞めたけどまだそのままなのな
相手が自滅するまで自タゲジャブクリcCFしかしない奴ばっかですげーイライラしたっけか

550 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 03:57:37.12 ID:dg84OXuE.net
>>546に弓追加な
弓は他と比べて何も考えなくても強いっていう強さはないが
攻め方分かれば平均して素手のちょっと下くらいの強さにはなる
当たり方によっては余裕で素手超える、当たらなければお察しだが

551 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 08:22:29.81 ID:uw8WWdU6.net
もうこのゲーム長いから中級者以上なら
主要近接の構成に対して「この行動にはコレを返せば殴り合いで負けない」
って安定行動が積み重ねや理論で完全に判ってる
それを着実にこなせる脳筋の篭りは完璧な構成ゲー。崩すも糞もないよ
たまたま上手く行っても勘ぶっぱが成功したとか相手が反応ミスってくれたの世界

それを判ってない雑魚が篭る側やると勘違いして篭り崩せないのが悪いとか言い始めるけどな
まだ抵抗ゼロでメイジ相手にするほうが事故ぶん勝機があるわ

552 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 13:30:43.38 ID:eVAQodXD.net
アクションだし操作ミスや心理的な駆け引きは否定しないが
詰め将棋になってるのは事実なんだよな

553 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 15:52:54.21 ID:w3zMMWrt.net
>>539のほうがキチガイに見えたわ

554 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 16:17:06.17 ID:uw8WWdU6.net
火力脳筋がメイジを攻めるときならまだ
魔熟ディレイ読みながらHAマラソンさせる脳筋主導の詰め将棋にもなるが
篭り脳筋をそうじゃない脳筋キャラで攻めるときは詰め将棋なんて上等なもんじゃない
既に相手が最善手を打てば必ず負ける詰んでる状態の将棋を
投了せずに相手がアホでミスるのを祈りながら続ける詰められ将棋でしかない

555 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 17:29:54.36 ID:o+ffZUVj.net
轢きつまんねーからってタイマン志向になった
そこもガチ構成のタイマン特化が溢れてオワコンになった
そんでゲリラ遭遇戦チマチマやって楽しんでたらまた轢き専が溢れた以下ループ
なおその度に人数減る模様

556 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 17:49:04.52 ID:m2kK1eBs.net
スト2のガイルみたいなもんだろ
ソニックサマソのコマンドも安定しない奴相手なら
そりゃJ大Kも通るが、そんな次元の話してんじゃねーよっていう

557 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 17:57:19.34 ID:Xk74OGr1.net
まだ時間制限もあるし回復しないしガイルの方がマシ

558 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 18:09:58.53 ID:Bs0uEOWG.net
で、結局篭りマスターは素手刀剣調合無しじゃ篭ってる素手刀剣調合は落とせないって理解できたのか?

559 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 19:14:56.05 ID:uw8WWdU6.net
こっちは>>555とは逆でタイマンがオワコンになったから集団戦に移行したな
錬度の低い構成だけガチPTに野良同数でも勝てることもあれば
ガチPTで3倍数に稀に勝てたりとまだ連携や勢いで数や構成が覆るぶんマシ

でもCCアルター実装で遭遇戦が廃れた上に
本体戦は味方のガン逃げが原因の轢きゲーが酷くてやってらんないと
ワラゲ行かなくなったわ。本体戦よりに移行するなら敵軍の/w検索復活させりゃいいのに
ゲリラのために/w潰して本体戦だめにしたくせに
CCアルターでゲリラ潰して両方終りって何考えてんだか

560 :名無しオンライン:2014/03/18(火) 19:17:18.70 ID:oaUiyesh.net
詰め将棋なら捨て駒がたくさん出るけど、war ageは誰も死なないように戦うじゃん。
ずいぶんちがうよ。

むしろ詰め将棋のように、突撃死に役とか予め考えるような戦い方ができれば
戦術の幅が広がるんでないの?
そのためには、将棋の王のように、決定的に重要な特定のキャラがいることが
前提になってくるけど。

561 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 00:52:42.98 ID:suNpl9Qs.net
ガチパが野良同数に負けるってメイジが多いかどうかなだけじゃね

562 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 01:36:42.17 ID:zAwhNXoO.net
野良同数に負けるのにガチとはどういうことなの?

563 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 01:44:37.70 ID:Xql4KGEk.net
構成だけガチなんだろ

とはいうもののPT構成がガチな以上野良同数にとってはきついことにはかわりはない

564 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 02:39:39.15 ID:khcRtKZU.net
同じガチでも初心者が慣れるためにやってる素手刀剣は戦ってて別に嫌な感情はない
実力あるくせにガチ構成にすがって自タゲぶんぶんしてくるヤツと戦うのはマジで楽しくない

操作が上手い人ほどガチ構成ばっかで下手な人ほどネタ構成をやる傾向が強いけど、本当は逆なら楽しい

565 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 02:43:11.69 ID:O3H+AeMn.net
ガチパって何だかんだ言ってアタッカー2だから
ヒーラー罠牙がどれだけ上手くて大人数相手に耐え続けようが
アタッカーがへぼくてサクサク敵を減らせない場合、ただのしぶといサンドバッグ化するからな

で、耐えれはするけど倒せない形だけのガチPTがどうなるかって言うと
戦闘長引くのが常でも増援に轢かれないよう自領地をパトロール
そして同数集まられると野良にすら負けちゃうレベルなので
ソロ見逃しは絶対せずに執拗に芽は摘むスタイル

566 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 02:58:56.28 ID:wpbTcgrq.net
メイジ5人、いやテイマー5人PTを落とせるPTが最強

567 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 05:50:02.85 ID:Q9iSLTIt.net
相手が同じ構成揃えなきゃそれでも有利だけどな
集団も所詮は構成ゲー

568 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 09:51:56.43 ID:muE4O4SL.net
暗黒埋まりとシーインビジの効果時間を短縮するだけで死んでる構成がかなり生き返る
鈍足素手刀剣なぞどうでもいい
スポーツチャンバラごっこ遊びしかしないんだから

569 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 15:27:45.99 ID:S0Cvv0Q1.net
ハンギングは上に飛ばす効果を廃止して、
Debuff自体の効果にテク使用不可を付けるようにしたほうがいいんじゃないかな
そうすれば埋まりは無くなるし、Preで行動阻害が付かない問題も解決して一石二鳥じゃね?

570 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 16:34:43.78 ID:tPyPIw/r.net
今じゃもう見ないがアタッカーが強いガチパは白ネが即殺されてリザしようとするやつを芋づる式に殺して
相手逃げ腰になるやつ出てきたらどんどん死体が増えていくような感じだったからな

571 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 20:00:48.70 ID:E/gNpE5M.net
ハンギング食らったおかげで助かったことは多いんだからやめろ

572 :名無しオンライン:2014/03/19(水) 20:23:12.95 ID:zAwhNXoO.net
ハンギング以外にも落下野郎の埋まり防止に埋まる高さで落下したら着地硬直付ければいいじゃない

573 :名無しオンライン:2014/03/20(木) 07:40:04.48 ID:SnenrjQO.net
モニは坂走ってるだけで埋まるんですが

574 :名無しオンライン:2014/03/20(木) 07:52:04.30 ID:KfeMjMvX.net
同期取ることを放棄してるデザインだからMoE2以外解決できないだろうな

575 :名無しオンライン:2014/03/21(金) 10:54:23.76 ID:LLRI8NPW.net
調和のTRについて色々意見が出るが、
TRのbuff自体にダークネスフォグの効果+魔力減少のdebuffを内蔵
するのはどうだろう。

576 :名無しオンライン:2014/03/21(金) 12:52:37.49 ID:BHhYL2Nw.net
TRもGEみたいに発動と同時にDebuff効果がPT共有になる様にすれば調和が群れられなくなると思う

577 :名無しオンライン:2014/03/21(金) 14:29:54.41 ID:0BJ2gyWh.net
回避弱化すれば調和も戦うようになるだろうよ

578 :名無しオンライン:2014/03/21(金) 16:57:08.20 ID:/SQ6ddbi.net
命中UPの歌をなぜ実装しなかったのか

579 :名無しオンライン:2014/03/21(金) 18:35:33.24 ID:CwMRJhGE.net
TRは普通にダメージ解除でいいんだよな

580 :名無しオンライン:2014/03/21(金) 19:29:28.06 ID:dUtdrwhI.net
TRだけじゃそれほど問題じゃないし。
だから最高速度制限したけど何も変わってない。
FW、PS、ブラスト、クイック、スモワ、この辺の組み合わせが悪い

581 :名無しオンライン:2014/03/22(土) 10:11:00.95 ID:FtUBmsnd.net
鈍足篭り(ソロ勇者様)と調和(PT)との戦闘を前提にする話がおかしい
戦場の単独行動は死あるのみ

582 :名無しオンライン:2014/03/22(土) 10:44:39.91 ID:3BBUkTJ9.net
アリーナとwarを混同にしてるから話が混ざるんだろ

583 :名無しオンライン:2014/03/22(土) 18:26:57.24 ID:RegkPxRe.net
FEZのハイリジェみたいなwar専用課金リジェネPOTでも実装しちまえばいいんでね(割高だけどjでも買えるなら尚良し)
金になれば要望も聞くようになる可能性が微レ存
もしくはMoE2

584 :名無しオンライン:2014/03/22(土) 21:23:13.96 ID:5TREnfCo.net
調和は、追撃は難しく、撤退や斥候を得意にすべきだと思うわ。
例えると>>575やターゲット不可(サイレントラン状態)が理想なんじゃないか。
対して、
スモワは追撃や撤退(集団戦のみ)が得意。

調和は必要スキルも少なすぎる上に、一般的な近接職や戦闘技術との相性があまりに
良すぎる。もっとスキルを分散させて、現状の近接調和を実現するには、
もっともっとスキルを割くように(=戦闘能力が落ちるように)すべきだと思うわ。

FW、PS、ブラスト、TR、調合でのST回復とかが容易に同時に1キャラで実現できるのがおかしいんだよ。

585 :名無しオンライン:2014/03/23(日) 04:04:19.99 ID:3T1Myids.net
調和に80点↑裂く時点で戦闘能力十分すぎるほど落ちまくってるやん
実際問題としてTRとFWだけじゃタックル逃げされると詰む程度のディレイと移動速度だ

実際にやばいのはスキル80点とトレードオフしてる調和なんかより
純戦闘スキルに組み込まれてる移動スキルのほうなんだがな

586 :名無しオンライン:2014/03/23(日) 04:20:36.26 ID:TlOJq/76.net
TRの移動速度アップが戦闘能力を上げないとでも思ってるのか
タイマンでも隙あればTRかけるっつーの

587 :名無しオンライン:2014/03/23(日) 07:12:28.93 ID:d4lo0w9n.net
>>585
スキル多いからとか少ないからとかを基準にするのはバランス考える上で不適だろう
なぜならスキルは単独で使える物、組み合わせで強い物、組み合わせ出来ない物の3つがある

調和は調和-80で調和の戦い方が出来るんだから破格の価値と言えるだろう
この-80してない鈍足脳筋が5人集まっても回避PTは倒せない
倒せないなら逃げように価値を見出すなら-80はマイナス効果ではないわけだ

588 :名無しオンライン:2014/03/23(日) 12:37:27.73 ID:IeSKqLF6.net
>>585は多分戦闘経験がほとんどないんだろうね。
スキルやスキル値だけみればこう見えてもおかしくはないと思うよ。

>>586が言ってるように移動速度UPは投げ等遠隔はもちろん、
攻撃範囲調整=レンジ調整ができる強さがあるんだよ。
>>585は仮に自分が重量オーバーしている状態で相手と戦って、対等だと思うの?

他にもSR,センスヒドゥン,ネイチャービート,リーシング等、状況は選ぶが
有用なスキルが多すぎる。センスプレイ以外全部実用的なんだよ。

あと刀剣で一閃とかいう訳わからないスキルもあるしね。
そりゃ調和人気あって当然。オーバースペックだわ。

589 :名無しオンライン:2014/03/23(日) 21:58:51.49 ID:3T1Myids.net
レンジ0.2差で武器が強い弱い言ってた昔ならいざ知らず
今の命中判定で早足によるレンジ調整がめちゃつええとかねえわ
そんなもんが本当に強いならみんな斧なんざ捨てて鎌メインにしてるつーの
実際は斧や素手アタックだらけなあたりお察し
無理やりいちゃもん付けご苦労さんだよ

590 :名無しオンライン:2014/03/23(日) 22:19:05.59 ID:HpJfhHCA.net
距離を詰めるメリットと距離を離すメリットは調和うんぬん
他のスキル間のバランスだと思うけどね
調和取ったくらいで微々たる変化だ

591 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 00:46:05.86 ID:wcpd0kcs.net
轢く為に調和取ってる奴と轢かれない為に調和取ってる奴の差が分かりやすく出てるな
過小評価してるのは前者だろ

592 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 01:20:55.91 ID:6RcZAxgJ.net
真逆言ってるw見当違いすぎて話になんねえわw
轢くために調和使うやつなら戦闘能力の低下も糞もないから文句言わないだろ
文句言うのは轢き回避のために調和取ってソロゲリラしてその戦闘能力を体感してるからだべ

だいたい 高調合2武器 と 調合無し2武器 の差や
もしくは 高調合2武器 と 高調合1武器 の差がTRで足早いだけで埋まるかっつの
おまけにそのハンデ背負ったうえでのタイマンで相手を追い詰めても
調和だけじゃ高調合がタックル逃げに入ったら
タックルで飛ばされた距離を再び詰める時間よりタックルのディレイ回復のほうが早く
追いつくたびにアタック1撃入れるのに成功しつづけたとしても与ダメ<回復量は容易
っていうレベルの速度でしか追いつけない
ひたすらタックル射程外でナイフでも投げ続ける?
スロウの与ダメ/ディレイと高調合GHPの回復量/ディレイを見比べてみろ
轢き回避できても割に合わないほど弱いから鈍足ソロで自領地パトみたいなソロばっか増えたんだよ

593 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 01:37:18.86 ID:2mkV/uHy.net
ワッキーソードでワンチャン狙うのが楽しくなってきた

594 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 03:50:38.48 ID:j3bLNaUy.net
TRの移動速度アップ過小評価されてんな
背中消し対策になるからかなりでかいわ
あと投げ相手が楽になるな
カウンターが入れやすい

>>592の言ってることは合ってるが調和がタイマンで強いかどうかとは話は別
タックル逃げなんてされたら調合2武器じゃどうあがいても落とせないし比較にならん

595 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 04:11:30.87 ID:a0shXmcP.net
>>592こいつ馬鹿だろ。論点把握できないというか馬鹿。

他の人は、自然調和が
「追撃・撤退できる上に、戦闘能力UPにも繋がるのがおかしい。」
「TR、センスヒドゥン、リーシングとかも優秀すぎ。」
「もっとスキル分散させろ。」
って言ってるんだろ。


調合の回復量増加に文句あるのは分かるけど、話がズレすぎ。
なんで調和と比較してんの?
結論として>>592は、何がどういう修整希望なのかが全く見えてこない。

596 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 05:29:37.35 ID:wcpd0kcs.net
タックルされても再び攻撃可能な時点で調和の優位性が証明されてる
調和無かったらそれすら出来ない

597 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 06:24:13.80 ID:1dDrJWJc.net
>>595
戦闘力UPが個人より集団に作用するなら良くなるとは思うけどね
攻撃タイミングを合わせ易くてもそれだけでは相性が悪すぎる相手の場合は
数以外に対処できないのが相手の選別に繋がってるわけだし

598 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 09:40:20.10 ID:HRGFGGD4.net
だからー
鈍足篭りはどうでもいいんだって
(調和に)轢かれたーだの、ブーメラン卑怯だの、ガン逃げ乙だの
篭って相手してもらわなければ何も出来ない構成なんだから
見即殺か無視し続けて対戦相手を無くしてでも駆逐していくしかないのよ

調和とれ

599 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 11:21:28.48 ID:a0shXmcP.net
>>598
でもメイジからは逃げるんでしょう?

お前の言い分だと全プレイヤーが調和必須スキルになるじゃん。
「調和がおかしい。」
って結論にはならないわけ?

600 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 11:26:15.57 ID:2mkV/uHy.net
Preではゴミだしそんなもんじゃねーの

601 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 13:03:15.94 ID:rOFuGpLm.net
また篭りマスター沸いてるの?

602 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 13:09:14.17 ID:GDkwLjUU.net
そもそもWarage人いねーけど、こんな言い争うほどどこに居るんだよ

603 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 14:20:45.67 ID:Up7pouJP.net
>>602
P鯖
ただしD鯖終了してからD鯖の汚物が大量に流れてきてるから
いつかP鯖も終了するわ

604 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 14:38:55.75 ID:0dToDU5A.net
E鯖は息してるの?

605 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 14:50:31.11 ID:Xt1N8mcl.net
息してるどころかD鯖よりは人いるぞ
色々な意味で村だしよく終戦するけどな
人いねーって言ってる奴はD鯖しか知らないかいつもの脳内鯖の奴なんじゃね?

606 :名無しオンライン:2014/03/24(月) 17:52:31.06 ID:1dDrJWJc.net
>>599
逆に非常に優れてるならそれはそれでバランス取れると思うよ
問題は調和取った切った程度の差ではどうしようもない場合が多いから
狙う対象が偏ってくるわけでそこがつまらなさを助長してるんだし

607 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 05:57:50.04 ID:Yf0NRzqZ.net
>605
MoEで人が多いという感覚(錯覚)は10vs10以上位
しかし週末ゴールデンでもせいぜい20vs20程度
他ゲー経験者だと最低ラインが50vs50
一般的な感覚だとどの鯖も人いねー状態

608 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 17:54:20.63 ID:jRKTdzO+.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23174175

609 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 18:15:52.53 ID:cYPRmyok.net
やったなお前ら!また刀剣が強化されたぞ^^お前らがネガればネガるほど強化されていくなw

610 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 18:29:47.89 ID:hoDVmS7K.net
調和とバクステとPSとブラストと一閃と回転切りで飛び跳ねながら戦うのカッコいいかもしれん
STマッハだけど

611 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 19:35:45.02 ID:GyhgNSVV.net
SD、盾出来る時点でまだ甘い

というかこんなの実装するぐらいならFSとか元に戻せよ
抵抗0のネガばっかり反映してアホか

612 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 19:39:50.58 ID:cYPRmyok.net
モーションキャンセルでそもそも反応出来ないがな

613 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 19:49:07.30 ID:QpyhD11n.net
清清しい気分だ

614 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 20:25:28.40 ID:/2BSx6MZ.net
ビルボ表示もなしだからな

615 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 20:45:14.70 ID:hoDVmS7K.net
射程が長すぎてビルボ見えてないだけで表示自体はあるだろ

616 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 21:10:33.01 ID:cYPRmyok.net
見えないなら結局同じようなもんだろ

617 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 21:14:23.01 ID:dCNhkXvw.net
これおいくらまんえんするの?
つーかダメージいくらでてんのかよくわからん

618 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 22:45:34.34 ID:Au69gO3X.net
近いうちにコレより強いテクが追加されるだろうから慌てなくていいだろ
刀剣とか素手に

619 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 23:41:28.53 ID:cYPRmyok.net
もういっそのこと全武器に壊れ出してカオスにしちまえよ

620 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 23:43:44.47 ID:RQMXYA4h.net
弱体は必須だがこれだけ壊れた対人性能で釣ってガチャ回させて弱体
最近は十八番の弱体商法を自重してたみたいだがまた発作が再発したのだろうか

621 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 23:46:55.81 ID:qXpsBXi4.net
時代劇の真剣勝負みたいに、近接は一撃で決まり。
どちらが先に相手を切るか、みたいな対戦に変わっていくのかな。

完全にプレイヤースキルのみ依存になれば、それはそれでありかも。

622 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 23:47:45.23 ID:d2vq5CyK.net
壊れ技は今後も一部に独占させ、「全武器」に与えられることはありえないだろうな
いまトップにある構成は永遠にトップでないといけないし、
中堅は中堅のまま、不遇な奴は一生地を這わなければならない
こういう方針でアップデートしてると思われる

623 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 23:52:30.06 ID:wUjbwg3p.net
さすがに気持ち悪いゲームに感じる
4月から心おきなく新生活に入れます
ありがとうMoE

624 :名無しオンライン:2014/03/25(火) 23:52:33.41 ID:cYPRmyok.net
まぁ現実はそれだろうな

素手刀剣は永遠に最強
槍は中堅
棍棒は最弱

これをキープしていくんだろうな

625 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 00:28:46.23 ID:fr5A+4jS.net
期間限定のぶっ壊れテクだから
RMかGoldを叩いて買った奴はこれで弱対したら弱体商法で見限るといい
手に入れられなかった奴は再入手不可のバランス崩壊テクは弱体しろと叫ぶ

手に入れた奴はずっと弱体に怯え
手に入れられなかった奴はずっと回転斬り持ちにリードされる

壊れテクを実装しちまった以上どちらかに転ぶしかないな

626 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 00:34:25.15 ID:0w3eqQ6V.net
特殊矢バルク復活しねえかなぁ
あれ決まるとスカッとして気持ち良かったのに

627 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 00:36:46.70 ID:Olwgezzi.net
>>626
特殊矢3本で回してやってるぞ俺は

628 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 00:38:55.79 ID:fr5A+4jS.net
>>624
もし狩りに回転斬り相当のテクが棍棒に来てたとしても
30Mで取引されたりこんなにガチャ回されまくったりしなかったろう
運営もそれを分かってるから刀剣テクばかり追加するんだよ
あとはPre向けの銃(ハンドガン)くらいか

629 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 04:35:27.62 ID:rRr8PdFq.net
どの武器でも使えたらよかったのにな

630 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 07:17:56.44 ID:bWFPBlql.net
いま特殊矢って同時に1種類しか効果ないだろ?

631 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 07:30:32.15 ID:rQw8HGKc.net
光バルクが修正食らって虹色バルクもそのあと修正食らったような話をきいた

632 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 09:18:15.59 ID:ExgXUGkw.net
回転切り+モーション消しえげつないな

633 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 09:18:25.60 ID:wxlrgMmh.net
ガチャゲーって考えればもうMoEは終わってるんだよな
それがなかったから続けてたんだしさ

634 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 09:31:00.88 ID:Qbt2ypDK.net
テコ入れ全くないのに頑張って続けてきた対人層を激減させたカオステク実装
そのカオステク実装に耐え抜いた少数の対人層に止め差しにきたな

635 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 09:36:22.46 ID:GESvjb2p.net
それがなかったから続けてたんだしさとか言われても特に同意はしないけども

636 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 09:53:19.06 ID:rRr8PdFq.net
まったくバランス理解してない上にこれだけユーザーに不誠実な運営は初めてだな
さっさと別の運営に変わって欲しい

637 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 10:02:59.86 ID:/i5cpQPS.net
この運営になってからプラス要素皆無だな
完全に食い潰しにきてる

で、これ移動可なの?

638 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 15:59:39.13 ID:mMBmfG8H.net
もうみんな素手刀剣でいいんじゃないかな

639 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 17:20:40.85 ID:/07baErU.net
対人しなければおk

640 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 17:40:13.99 ID:Qbt2ypDK.net
長くやってた奴ほど絶望しただろうな

641 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 17:52:55.03 ID:mT7pzPB7.net
ウインドエッジと回転切りで遠距離から削って接近してサイズミック
やべえ詠唱ある分メイジの魔法ぶっぱの方がマシだこれw

642 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 20:33:41.12 ID:Yhz+1JXT.net
ネコマタさんの前例があるから課金要素はもう弱体されることはないんだろうなぁ・・・

643 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 22:18:17.12 ID:0w3eqQ6V.net
もう篭りageを変える為に壊れ技追加ならいいよ
ただ素手や刀剣以外にもくれよ

644 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 22:19:46.48 ID:O+m1gIUf.net
正直これが槍か棍棒なら文句はなかった

645 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 23:09:22.19 ID:GZBRi3iz.net
どうせ人が多いところに壊れ技突っ込むなら、刀剣じゃなくて戦技90にでもすれば良かったのにな
「斬り」なのに銃やら槌やらで出せるのは変ではあるが気にしなければ問題ない

646 :名無しオンライン:2014/03/26(水) 23:26:48.35 ID:rQw8HGKc.net
AC0だと49x3の魔法貫通ダメージあるからパニなんかもこれで殴れば150ダメージとれるな

647 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 05:29:54.07 ID:SN9pR/W1.net
ここまでやる気無いならもう潰せ
所持SPがダメージになる攻撃と最大HPになるバフ実装させてすっきり終わらせてくれ

これ以上ない対人課金ゲーのストレートな本音だぞ

648 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 07:52:05.11 ID:GPkuoWki.net
>>646
魔法ダメージなのか
てことは抵ACがSDなんかも無意味なんだな
本格的に抵AC終わったな

649 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 07:52:57.03 ID:GPkuoWki.net
抵てなんだよ。低

650 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 09:53:06.91 ID:lv2TAZQB.net
入手した層が嬉々としてwarに出陣する様になれば
一見、人が増えた様に見えますね^^


終戦

651 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 17:05:06.39 ID:Da934pIB.net
お金払えば強くなれますよーって。
ただのクソゲーじゃん(笑)

652 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 17:33:22.92 ID:p80j9tGE.net
来週修正来なけれ見限る

653 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 18:49:32.42 ID:tWEU44K/.net
こいついつも見限ってんな

654 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 20:46:48.23 ID:XmACz/Rz.net
見限ってる人が増えてるし
もはや見限られても仕方のないレベル

655 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 20:54:16.00 ID:tWEU44K/.net
いつも見限られてんな

656 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 21:17:51.16 ID:XmACz/Rz.net
だから過疎

657 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 22:42:20.79 ID:oSAWcegV.net
ちょっとでも不毛に感じたらやめるべき
もっと楽しいゲームいくらでもあるぞ

658 :名無しオンライン:2014/03/27(木) 23:44:42.17 ID:tWEU44K/.net
過疎なんだからやめればいいのにw

659 :名無しオンライン:2014/03/28(金) 00:40:26.11 ID:T4U1d4d+.net
辞めたらスレ覗いたり書き込んだりしないと思ってるのか
ウィローより頭軽いな

660 :名無しオンライン:2014/03/28(金) 01:59:04.88 ID:H1QU3sp2.net
辞めてるならそれでいいんだ

661 :名無しオンライン:2014/03/28(金) 03:09:16.39 ID:m1UItC96.net
やめるって言うやつほど未練あってやめない
そういう奴はよくいる
ただ実際やめる奴は多いだろうな
今から1ヶ月後には今の人数の半分になるだろう

662 :名無しオンライン:2014/03/29(土) 20:03:58.86 ID:axHjBo0A.net
前は次の日が仕事だとしても対人したいから12時過ぎまで起きてたり、
人が多いと聞けば他鯖にもキャラ作って遠征したりもしたけど、
今はPreで少し遊びながら、このスレや晒しスレ見るだけになったな

663 :名無しオンライン:2014/03/29(土) 20:24:40.49 ID:HO3FIels.net
俺はカオステクで対人がわりとどうでもよくなったな
だがスレにまだいるってことは俺はまだ期待してるんだろうな

664 :名無しオンライン:2014/03/29(土) 20:37:53.15 ID:0ZJ4yRYj.net
俺はまだ出てる

665 :名無しオンライン:2014/03/29(土) 21:24:12.52 ID:6CYVJsTz.net
調和の轢き状態になるまで交戦しない
ガチPTの同数になるまでひたすらTA

これに萎えてどうでもよくなったな

666 :名無しオンライン:2014/03/29(土) 23:05:30.09 ID:rKQlHO5X.net
やめたあともそりゃスレに来る奴もいるんだろうけど
まぁバカだよな

667 :名無しオンライン:2014/03/29(土) 23:52:48.18 ID:9MVipXxJ.net
ここまで放置されると飽きも来るし人減るわなぁ
意見をまるっきり無視してるわけじゃなさそうだけど

668 :名無しオンライン:2014/03/29(土) 23:58:37.24 ID:rKQlHO5X.net
放置どころか悪化させにきてるからな

669 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 00:26:37.18 ID:JtakXMum.net
萎えて自分はプレ民化しても
対人はプレの経済に関わるから情報だけは見てる

まあワラゲが終了したらプレの経済も終了したね
消耗品がぜんっぜん売れなくなったわ

670 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 09:43:49.59 ID:WhmsfeV6.net
どらすけはめっちゃ売れますけど

671 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 10:33:17.31 ID:Ruz0hq9t.net
鯖にもよるだろ
本気で終わってるD鯖のワラゲ専生産屋はお気の毒に
P鯖は正直供給不足だと思うから生産好きな奴は楽しめるかもな

672 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 13:27:27.98 ID:q9mTq8sg.net
>>669
D鯖民は乙

673 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 13:41:13.83 ID:TZobnLq/.net
カオス技や今回の件で移住先探してるんだけど、意外とMoEの代替になりそうなのってないんだよな。
対人ゲーってバランス調整しやすいクラス制が多くて、完全スキル制はマジでMoEくらいしかない。
主流から外れた構成でも状況次第で戦えたり、地形や戦況を見て動きを考えたりとかワラゲならではの面白さをもっと煮詰めたようなネトゲが出てほしいわ

674 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 13:41:21.67 ID:rU7N5TWZ.net
まあD鯖はWar以前に生産盛り上がる要素がないから

675 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 14:45:05.87 ID:yTreZOD2.net
>>673
なんだかんだで辞めた奴がこのスレにしがみついているのも
MoEのWarはよくできてたからなんだよな
・スキルバランスの調整と、新スキルの追加で選択肢の増加
・MAP追加などマンネリの解消
・システム面での戦闘機会の追加
このあたりの方向に進んでいたら神ゲーになっただろう
現実はペット、強構成の強化(=固定化)の方向に進んでしまったが

676 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 15:04:33.19 ID:61RvSRFX.net
グラが致命的に古いから資産あるから続けてるだけだな

677 :名無しオンライン:2014/03/30(日) 16:56:42.37 ID:cSHqCFj0.net
fezっぽいグラでmoeやりたい
fezももう大概古いが

678 :名無しオンライン:2014/03/31(月) 06:46:26.76 ID:9e3rjHeY.net
せめてFF14だな

679 :名無しオンライン:2014/03/31(月) 06:55:38.03 ID:YRPgvc6i.net
そんなの重過ぎてカクカクになるヤツばかりになるだろ

680 :名無しオンライン:2014/03/31(月) 20:27:58.37 ID:nKpVxiLm.net
MoEはあのグラでいいんだよ
あれで高グラになったらちょっと気持ち悪くなりそう...

681 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 07:49:30.78 ID:D19q5aPc.net
今日の更新で回転切り修正来なければ
この先更新は一切期待できないことを意味するが

682 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 08:29:31.06 ID:9HGH8mM6.net
回転斬りはスナップブレード専用にでもしとけ

683 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 16:03:04.07 ID:g8lErdin.net
対人での倍率に調整入ったぞ回転斬り

684 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 16:17:34.28 ID:D19q5aPc.net
ゴミとまで化すほど倍率落ちてたら運営を見直す
半端に下げただけなら糞運営

685 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 16:40:11.73 ID:nBbeW2i8.net
長い射程でビルボ見えづらい上にモーション消し
そして刀剣である以上、ちょっとやそっとの倍率低下ではなー

686 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 16:43:25.09 ID:Ffp7gyba.net
30Mで回転斬り買ってアリーナでぶっぱなしてた奴は息してるのだろうかwwww

687 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 18:14:59.72 ID:nClL1y46.net
回転斬り調整はエイプリルフールネタだろ(震え声

688 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 18:22:26.13 ID:0c7W2fDD.net
威力下がろうがスロウとかスパとかバーサクにカウンター狙えるし
場合によってはインパとかカミカゼだって縫えるし
モーション消しは見えねーし普通に強いわ
一番糞なのが刀剣でこういう事が出来るっていうね
似たようなゲイルシュートがゴミに見えるまあウインドエッジもあるんだが^^

689 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 18:59:45.49 ID:i55l6FYq.net
SOIデスペSDウィンドエッジ回転切り…
うわ〜刀剣って強いな〜(白目)

690 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 19:05:58.97 ID:TmWj24bU.net
>>689
ウインドエッジまで持ってるやつは少ないんじゃないかな

691 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 19:13:44.25 ID:iwKdaGQA.net
対人ダメどれくらいになったか気になるな

692 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 19:20:30.95 ID:9uH9eLTi.net
最初に壊れ性能でガチャ回させて次の週で弱体ってこれマジで詐欺じゃねーの?
いつもこんなことあるけど

693 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 19:24:41.85 ID:CXfzzltx.net
今のMoEで対人にそんな金かけるやついるんかな

694 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 19:30:56.93 ID:0c7W2fDD.net
ゲイルシュートがトールに40ダメちょいでST38消費+反動6〜10ダメ位だから
ST消費とダメージ見合ってないけど長レンジ技だしST+反動→ダメージ交換って意味で使えたし
ゲイル以下にならない限り使えるバフ乗るしモーション消したら見えないしね

695 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 19:35:57.82 ID:iwKdaGQA.net
刀剣90だけで使えるのがでかいな

696 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 19:59:56.42 ID:HPGkESU8.net
単に追加ダメが一回減っただけで倍率変更も仕様変更もなし

697 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 20:17:23.54 ID:wORQSB39.net
約0.47倍らしい

ソース
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23230569

698 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 20:22:17.05 ID:qsmIlK3C.net
このくらいじゃぁ、まだ全然強いんだよなぁ

699 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 20:34:02.33 ID:g8lErdin.net
長射程盾貫通
長射程ダイイング
次は長射程ニューロンだ

700 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 20:36:29.94 ID:SsUJEiKp.net
何を言ってるんだ・・・
次は長射程SDに決まってんだろJK

701 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 21:29:28.37 ID:tOuSACxj.net
SDは長距離にする必要無くないかw
出の早さは脅威かもしれないが反射に距離関係無いだろうし・・・

702 :名無しオンライン:2014/04/01(火) 21:39:52.80 ID:nBbeW2i8.net
たいして変わらん修正だったか

703 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 06:07:00.82 ID:mEWrp8jB.net
盾篭りゲーですらない何かになろうとしてるな

704 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 09:27:26.93 ID:jF8DhTqr.net
モーション消し無くなったって聞いたけどまだ消えてるの?

705 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 15:20:27.44 ID:xst9NbqH.net
まだ消えてる
この期にモーション消し全部修正されねえかな

706 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 19:09:11.53 ID:ML1L9+F0.net
遠隔ならモーション消されても動いてれば当たらないもんな
必中だからどうしようもないデスペだと本当に長い見えない

707 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 19:52:29.41 ID:Rdvgu0ou.net
そろそろデスペと両手槍の調整してやれよと思う
今の同期・判定なら両手槍・デスペのレンジは5.5〜6.0
パイク・ナギナタで6.5でいいだろ

708 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 20:09:06.73 ID:q1JNLa0M.net
90シップ槍の射程が6.0だった頃が懐かしい

709 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 20:45:49.32 ID:8ogIYQOG.net
回転切り倍率低下しもDoT部分は変更なしなんだから
対パニとかだと逆に強化だろ(笑)

710 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 21:58:45.87 ID:cjRpYa9A.net
防御できない部分のダメはそのままなんだよな
SDで返されてもおつりで黒字になる

711 :名無しオンライン:2014/04/02(水) 22:11:18.77 ID:MdhQW9wq.net
抵抗0でもパニ狩れるなこれwwwwww

712 :名無しオンライン:2014/04/03(木) 00:14:44.94 ID:n1PQVQTY.net
ワラゲで無難に闘える構成って罠牙?

713 :名無しオンライン:2014/04/03(木) 00:19:31.71 ID:bgT+cHaU.net
むしろ物理部分なんて倍率低い方が反射怖くて使いやすいまである

714 :名無しオンライン:2014/04/03(木) 00:29:11.09 ID:FsuTncnH.net
>>712
無難に戦える場面がないから別ゲーお勧め

715 :名無しオンライン:2014/04/03(木) 00:47:32.89 ID:4iO839HG.net
調和以外は無難に戦えません

716 :名無しオンライン:2014/04/03(木) 06:18:49.67 ID:CytbLT8y.net
必中の意味勘違いしてない?

717 :名無しオンライン:2014/04/05(土) 12:43:12.30 ID:rJX1wjY3.net
ロア回転斬りSD回転斬りSD
時代は刀剣シャウト調和

718 :名無しオンライン:2014/04/09(水) 17:35:14.13 ID:XZZ0PKSc.net
保守

719 :名無しオンライン:2014/04/12(土) 12:27:20.04 ID:s/tdL/0C.net
過去に例を見ないほどの過疎

720 :名無しオンライン:2014/04/12(土) 18:16:56.21 ID:iCuh7Xp3.net
もう過疎というよりサービス終了間際じゃん
今月で終了すると言われても驚かないわ

721 :名無しオンライン:2014/04/12(土) 20:35:13.36 ID:/U+hAxSp.net
MMOってだいぶ減ってるからなぁ
MoEは貴重だよ

722 :名無しオンライン:2014/04/12(土) 22:01:32.36 ID:IL1KQPwG.net
11年「ここ数年で一番過疎がひどい」
12年「10年に1度の過疎」
13年「1976年以来の減少率」
14年「MoE史上最悪の不作」

723 :名無しオンライン:2014/04/12(土) 23:15:31.05 ID:+tTduyty.net
まぁ過疎なんだから毎年更新するだろそりゃ

724 :名無しオンライン:2014/04/12(土) 23:17:28.41 ID:rswxL9KT.net
元ネタと違うのは、減ったぶんが蓄積する上に、
過疎自体が減り具合に拍車をかける可能性もあるってところだな

725 :名無しオンライン:2014/04/13(日) 11:10:32.30 ID:JO3ks0urf
あかん
俺のアサシンが回転斬り1発で沈む
モーション消されたら何も出来ん

726 :名無しオンライン:2014/04/13(日) 11:53:30.38 ID:yaF6V1NW.net
ワラゲ民は調和がデフォになればみんな平等

727 :名無しオンライン:2014/04/13(日) 12:03:40.85 ID:3WenlZz9.net
調和で調和

728 :名無しオンライン:2014/04/13(日) 12:59:14.26 ID:c53KHA9A.net
調和必須なら上限770ポイントになるようなもんだし有りだわ
脳筋の籠りゲーはメイジ相手に詰将棋するよりつまんねえんだよ

729 :名無しオンライン:2014/04/13(日) 14:51:12.83 ID:jTZ2GZ8n.net
んで最初の目視から30分ぐらいしたら交戦するんですかね?

730 :名無しオンライン:2014/04/17(木) 13:52:38.89 ID:nWnCGOIt.net
ずっと850でやってきたからそう思えるだけで、
1000なら1000の、500なら500の良構成や糞構成が出来上がるだけだよ

731 :名無しオンライン:2014/04/17(木) 14:03:46.76 ID:fteYA4Cm.net
850制限は必要な物が全て取れない取捨選択が必要になるから良バランスとされてきたけど、それによって有利不利や構成ネガが生み出されてるんだよな
上限アップは今以上に戦闘が長引き糞ゲー化するだろうけど、構成差が縮まり競技性は高くなるかもね

732 :名無しオンライン:2014/04/17(木) 14:09:32.72 ID:Gd3gYrq6.net
不遇な構成からテンプレ構成を見れば、
自分が切り詰めてる必須項目の全部乗せが出来てる壊れ性能ってことになるしな

733 :名無しオンライン:2014/04/17(木) 16:06:57.14 ID:ucBccvim.net
じゃあ素手調合を戦技に組み込んで1つにした方がいいな
PSの前にこれのあり無しで勝敗決まるし

734 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 03:44:24.56 ID:E2sDPt9E.net
末期だと言われ続けたが人が多い鯖に移動することで耐えてきた
だがもうそろそろ本当にやばいな
皆糞ゲーだと気づき始めた

735 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 09:27:08.89 ID:byj8gcPk.net
今更

736 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 11:27:38.77 ID:IGL2IjIG.net
とっくに皆気づいてる

737 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 11:32:27.18 ID:7Gpi15cS.net
「気づき始めた」じゃなくて、クソゲーだと分かった上で割り切って遊んでたけど
それすらも限界に感じて、プレイすること自体やめたって感じじゃね?

738 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 18:19:31.14 ID:EfX1s8sS.net
札束で叩き合う対人はもっとも求めてなかった形だしな

739 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 19:32:50.66 ID:Y/epGlUe.net
FEZでも痛感してるが
対人ゲーってのはプレイヤーの質が腐ったらどうしようもない

(FEZはメインのHP回復手段がアイテムで一定時間おきに定量だけ回復するという内容
 つまり個人に許される被ダメージのペースは限られる。ここで重要になるのが被害の分散
  全員がタゲ分散に参加しダメージを分散、各自が回復の追いつくダメージに抑えていれば
   全員が戦闘できる間合いで戦線を維持できる。だがタゲ受けるの嫌がって分散に参加しない奴が増えた
    他人盾が増えれば増えるほど他に負担が行き、負担が回復アイテムの回復ペースを超えればと
     いずれ戦線が維持できなくなる。そしてプレイヤーの姿勢。全員でダメ分散してるなら自分もやらなきゃとなるが
      糞プレイヤ―が混じると、糞のために頑張るのが馬鹿らしくなって加速度的に糞が増える
       MoEで言うなら追撃専の糞調和が増えすぎて誰もガチり合わない状態に変貌)

740 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 19:42:40.65 ID:bW6WKzco.net
()の中身なげえよ

741 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 19:50:16.67 ID:nSilrvR6.net
なんのために書いたんだこれ

742 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 20:37:55.49 ID:wR7K1F0Q.net
どこかに縦読み隠されてるんだろ?

743 :名無しオンライン:2014/04/18(金) 21:25:07.59 ID:o4nm+Bh3.net
糞調和が増えすぎて誰もガチり合わない状態

これだけでわかるだろ

744 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 01:24:16.86 ID:a0vFRX3B.net
調和を使ったことがないんだろう。
子供が「大人って汚い」って思ってるのと同じレベルなんだよなぁ。

745 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 01:48:13.09 ID:1yJp7GtC.net
調和がwarを面白くしてるかつまらなくしてるかのどちらだと思う?

746 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 02:06:03.53 ID:FWlcpKWK.net
調和にしろ籠りにしろ、潔く死なないやつが糞ってとこじゃね

747 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 02:11:02.62 ID:3A6rCQPw.net
調和は使い手次第。つまり↑で言われてるプレイヤーの質で変わる

一方、籠り脳筋は性質上ゲームをつまらなくしか出来てないな
構成差・リソース差・数差・援軍が来る前に勝負を決められるか
などなど状況をPSで覆すプレイヤーの余地をことごとく潰す方向性しか持ってないからな

748 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 02:26:18.44 ID:eTOUW5Pg.net
俺はタイマンと本隊が詰まらなくなってから調和始めたなぁ

749 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 11:50:36.96 ID:HJl1qOlE.net
ワラゲにおいて回避PTと調和は水と油だからな
数以外で勝てないガチガチに固めた奴を相手するほど馬鹿じゃないしな
気の毒なのはどっちかになるしかないのを知らない奴ぐらいだろう

2択すらないタイマンよりはマシかもしれんがバランスはもう詰んでるゲーム

750 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 20:31:38.12 ID:vQN+ldf+.net
どーせ調和に文句垂れてるのも素手刀剣鈍足様か回避モニなんだろ?

751 :名無しオンライン:2014/04/19(土) 21:05:24.42 ID:LBuYSMMm.net
たかだか回避110モニなんてネガる要素なくね
ガチPTの回避160付近モニなら別だが

752 :名無しオンライン:2014/04/20(日) 00:55:23.05 ID:WUJbHFfR.net
もう今からバランス調整するより1から作り直したほうがマシなレベル

753 :名無しオンライン:2014/04/20(日) 02:19:20.82 ID:34bi2c17.net
タイマンで負けると調和を言い訳に使う調和WL

754 :名無しオンライン:2014/04/20(日) 05:28:47.39 ID:mVObtg14.net
攻めたら勝てるゲームじゃないからな
どんどんそれが強くなってしまって
回復力か固さか機動力かを取得して防御に回してるのが実情だろう

755 :名無しオンライン:2014/04/20(日) 05:47:15.33 ID:U9jvUvNT.net
アリーナまで廃れてる理由が最近わかったわ

756 :名無しオンライン:2014/04/20(日) 10:43:35.68 ID:U2+rz1YH.net
俺は攻めたら勝てるゲームだとは思うけどなー調和と暗黒と物まねと牙を除いて
何の構成とは言わないけど最上位構成の攻めるリスクが低い割に高威力なのが糞だと思う
何の構成とは言わないけど

757 :名無しオンライン:2014/04/20(日) 12:12:21.75 ID:0fMaF4sf.net
こ、こん棒と酩酊が許された

758 :名無しオンライン:2014/04/20(日) 20:49:38.41 ID:dpqBqR/W.net
華麗なる素手刀剣様語録

「弓に勝てないじゃん」  なんで素手刀剣なの?との問いに

「(パニを目の前に)準備していないから無理」

「あれ強いよね」

「(別キャラで)俺はネタを忘れたくないな!」

「CCすれば勝てるわ^^」  ネタ構成で連敗した後素手刀剣にCC

「(サイズミックと回転切りをチラつかせながら)この技は今後使わねーわ」

「今日は調子が悪い」

759 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 01:23:47.09 ID:r93mHlCp.net
模擬で素手刀剣の強さに発狂して散々ネガって色んな構成を転々とした挙句
最終的に自身も素手刀剣になって大会で優勝した奴もいた気がするよ
ミイラ取りがミイラになる怖さがあるゲームだと思うわ
運営はいつまでこのバランスを放置するつもりなんだろ

760 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 01:25:29.46 ID:G0x9tKYp.net
みんな同じ構成になればある意味完璧なバランスだからな
むしろ1強をより盤石にする方向で動くかもしれん

761 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 01:34:26.79 ID:r93mHlCp.net
もはやスキル制の意味が…

762 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 02:36:49.60 ID:n6zldmiU.net
回避取るならモニにするし、魔力厨ならコグにする
Preでルート取りたければクリ銃とかにするし、
Warで轢いたり轢かれたくなければ調和取って、
タイマンでTUEEEEEしたければ素手刀剣取る
ある意味当然なのかなぁと思うようになってきたよ

763 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 03:11:17.42 ID:eGUVmz9F.net
弓槍棍棒のが俺TUEEEE出来るし!

764 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 08:40:45.28 ID:G3Z0WaKD.net
家も目に見えて過疎ってるし流石にそろそろサービス終了なんじゃないかと

765 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 13:16:46.59 ID:DA28FIQI.net
せめて複合で刀剣以外にも技入れてくれればな

766 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 13:42:31.11 ID:Mm6j/krI.net
複合どころか刀剣だけで使える回転斬りが、低ACが土下座で逃げ出す性能だしな

767 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 13:52:34.31 ID:DA28FIQI.net
そろそろ半年だし錬金更新されるのかな
刀剣ってか武器についてはもう何やっても無駄っぽいし諦めてるんだが
デバフは回避倒しやすくなるのが出ればまたちょっと変わるんじゃないかなと

768 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 13:59:47.40 ID:Mm6j/krI.net
マッドコートがあるけど死魔だしなあ
使ってるやつほぼ見ないな

769 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 14:02:11.92 ID:IrMCnY6R.net
>>767
いやもう1年だよ
いつもなら連休前ぐらいにアナウンスあるんだけど、今は某チート自動錬りのおかげで売り上げ無いだろうしもう更新しないと思ってる
これからというかこれからも新技はガチャとか課金にいれてくるんじゃないかな

770 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 14:06:57.07 ID:DA28FIQI.net
マジだ。とうとう錬金も終わったのか…
開発ペース相当落ちてるね

771 :名無しオンライン:2014/04/21(月) 19:19:12.29 ID:i5rrJDdW.net
もうとっととサービス終了して続きはエミュ鯖ってのが理想

772 :名無しオンライン:2014/04/22(火) 08:57:18.53 ID:ZAAGrNN1.net
デベが辞めたのも開発費縮小のためだったわけか
今更新規もいないししょうがないか

773 :名無しオンライン:2014/04/23(水) 23:37:04.72 ID:16EjZ9tB.net
D鯖が終戦したのはしってたけどいざ見に行ってみるとすごいな
23:30でichが立ってなくてallbsq検索で誰も引っかからないとか

774 :名無しオンライン:2014/04/24(木) 13:02:17.39 ID:KoCeWM5H.net
そろそろ鯖統合した方がいいんじゃないの?
サーバー代だってタダじゃないんだし。

775 :名無しオンライン:2014/04/24(木) 14:11:36.37 ID:7i/97Xhf.net
毎月一回とかの頻度で3鯖統一ワラゲやりたい
勝利条件や制限時間も明確にしてお祭的なのやりたいもに

776 :名無しオンライン:2014/04/24(木) 14:25:07.92 ID:JLOUDnG2.net
>>775
テスト鯖のわらげが3鯖統一状態で楽しかったよ
あれアップデートの前とか定期的にやってほしいな
地名の呼び方がバラバラでどこ鯖出身かわかったりとか

777 :名無しオンライン:2014/04/24(木) 18:41:55.30 ID:5U76ZN5e.net
T鯖またやりたいわ
warだけ統合はほんと考えてみてもらいたいな

名前の問題があるから難しいか

778 :名無しオンライン:2014/04/24(木) 19:42:31.94 ID:oCAs+oJ3.net
ワラゲオンリーの鯖ができれば面白そうだ

779 :名無しオンライン:2014/04/24(木) 19:48:19.92 ID:GvIF99bt.net
昔war統合しようとして失敗したと聞いたが

780 :名無しオンライン:2014/04/24(木) 20:40:36.96 ID:lhGVndzK.net
ひとつの鯖に集まってる現状は統合されたようなものだな

781 :名無しオンライン:2014/04/25(金) 07:49:14.93 ID:3aEmKVNN.net
鯖統合しても今のクソゲーが解消されるわけじゃないからな
根本的にバランスいじらないと何の解決にもならない

782 :名無しオンライン:2014/04/25(金) 09:25:04.00 ID:MB77Oq2T.net
鯖統合なんてされたらもれなく糞プレイしてる連中が全員集合するわけでむしろトドメになりそうな気もする

783 :名無しオンライン:2014/04/25(金) 09:28:03.96 ID:85M5ZrzO.net
接待プレイで満足する素手刀剣様は黙ってろ

784 :名無しオンライン:2014/04/25(金) 09:56:35.55 ID:/0qmdOJo.net
T鯖といえば運営が素手刀剣最強を公認したのが忘れない死ねばいいのに

785 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 11:40:51.80 ID:jc2FrOJm.net
運営くそ

786 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 12:28:48.17 ID:NprxqiF5.net
>>782
統合しても盛り上がるのは最初だけ
糞プレイに嫌気が差してやめた奴は二度とワラゲに戻ってこなくなる

787 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 12:32:47.00 ID:vGmemiBR.net
糞プの範疇に入るかしらんが、調和やアトラクトやガチPTなんかより
鈍足ソロの待ちプとそれを助長するようなタイマン見守りに嫌気がさして対人しなくなったな

788 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 12:38:41.94 ID:5ccjt9ge.net
対人しなくなったのにこのスレは見てるのか

789 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 12:46:59.68 ID:vGmemiBR.net
消費コンテンツの流行り廃りはプレでの経済にもろ影響するからね
といってもワラゲが廃れすぎてクラフトRPするのも困難

790 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 12:52:02.32 ID:P7Yt4/hK.net
対人してないのに対人関連スレをチェックしあまつさえ書き込むとかそれ自体が糞プ

791 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 14:09:08.46 ID:ojU4R5Xo.net
このスレでワラゲの現状知って復帰するヤツも居るから
別に居ても不思議じゃないぞ

792 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 14:09:42.24 ID:nGxiBm2S.net
戦争というか戦力比の調整に関してシステムの縛りが全くないからな
・できるだけ公平なスポーツ戦争がしたい、そのためなら手段(見守り、故意のスルー等)をいとわない連中
・できるだけ勝ちたい、そのためなら手段(敵より多く集めて轢く、味方肉壁にして逃げる、優勢側にCCする等)をいとわない連中
・自分が楽しめればそれこそなんでもする連中
・その他
これらをひとつのフィールドに丸投げして放置じゃそりゃ咬み合わないだろうさ
月額時代はまだキャラ数縛りで何とかなった部分もあるんだろうけど今はもう無理

793 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 14:19:51.87 ID:vGmemiBR.net
あるいみ唯一のシステムの縛りだった/wを撤廃したのが終わりの始まりだったわ

/w
 →同数だから気合い入れて当たるぞ!
 →数圧勝してるからこっちから攻めよう!
 →数負け話にならん、籠って給料帳防衛すっぞ!

これがなくなってワンサイドゲー増えまくって
あまりにも酷いからイナゴプレイが増えてさらに悪化のループ

794 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 14:25:34.33 ID:92FC5FM/.net
RvRゲーでは仕方ない事だと思うよ
仮にシステム的に目標設定は戦力調整があったとしても、プレイヤー個々の求める物が違うのでどうしても噛みあわなくなる
それでも人が多ければそれぞれ求める対戦相手に不自由しなかったけど、過疎ったから目立つだけだよ
そういうの回避するには完全に同じ目的を持った者同士の集まり(クラン等)で閉鎖された空間で戦うしかない
アリーナ勢とかもそういった棲み分けの結果だと思うよ

795 :名無しオンライン:2014/04/26(土) 16:17:31.06 ID:cMjeiA3s.net
ここにいるのは辞めたのにスレにしがみついてる奴ばっかだろ

796 :名無しオンライン:2014/04/27(日) 01:45:35.78 ID:1926bsjx.net
「辞めた」とか「引退」とかそんな大袈裟なもんじゃなくて、
詰まらないからやってないだけで、変化があればまたやるよ
あとはペット育成やトレハンなんかもやってないけど、
興味自体はあるからそっち系のスレも覗いてる
みんなそんな感じだろ?

797 :名無しオンライン:2014/04/27(日) 01:56:22.20 ID:hxr6wnGH.net
やめたってか休止中ってやつだな。蔵は入ってるもの

798 :名無しオンライン:2014/04/27(日) 02:23:41.82 ID:K6sbrMtL.net
もう改善される気配ないからやめたも同然だな

799 :名無しオンライン:2014/04/27(日) 17:36:28.47 ID:tBEiLjtu.net
運営くそ

800 :名無しオンライン:2014/04/28(月) 20:54:36.95 ID:BUIoUUEG.net
人と活気が戻るなら今すぐにでも再開したいくらいだ
マンネリや飽きは当然あるけど、なんだかんだ言っても
どの別ゲーと比べても面白いからね
平日21時、all50以上よ再び

801 :名無しオンライン:2014/04/28(月) 21:10:53.44 ID:7unC1Qes.net
>>800
P鯖ならich70超えでNPTも多いし結構活気あるよ
ただ昔からそうだけど開店が遅すぎるのがな
あと終戦と言われてたD鯖も人が少し戻ってきてるし自分から動いてみてもいいんじゃね?

802 :名無しオンライン:2014/04/28(月) 21:25:48.23 ID:rIVrpvaq.net
連休〜夏休みぐらいで少しずつ戻ってくるね
でも長くはないだろうな。とにかくアプデが皆無で何も変わってない

803 :名無しオンライン:2014/04/28(月) 21:26:24.98 ID:Tn260xCH.net
P鯖住人だが70超えるのは週末のみ
平日は40程度

804 :名無しオンライン:2014/04/28(月) 21:29:10.82 ID:8I7FZrBn.net
新要素スレが落ちっぱなしになるくらい新要素ないからな。服しか増えてない

805 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 01:52:09.69 ID:g/Fbp4FI.net
>>802
変わってるだろ糞技追加のオンパレードでバランスは悪化し続けてるwww
上方修正はせいぜい特殊ペット一匹のみになったくらいだわwww

806 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 02:58:39.10 ID:ZaMhUjnX.net
新技出ても強かったら対応出来ないアホがうるさいからな

807 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 03:04:12.55 ID:/noNZyBp.net
刀剣以外に入ってれば違ったんだろうけどな

808 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 03:06:17.67 ID:g/Fbp4FI.net
盾不可能で魔法ダメのサイズミックと盾貫通長距離ウインドエッジの対策あればご教授願いたい
長距離モーション消し回転切りの対策も教えて下さいね^^

809 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 03:32:40.10 ID:H/gG+6n5.net
サイズミック→抵抗でゴミテク
ウィンドエッジ→missになるのを祈れ
モーション消し回転切り→missになるのを祈れ

下二つはともかくサイズミックは抵抗あるとまじゴミだぞ

810 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 03:55:53.04 ID:eIospZgd.net
回転切りに文句はわかるけど他2つは別にって感じ

811 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 06:10:00.75 ID:JGLNvNmO.net
回転切りで、忍者がSDの上から魔法ダメで死んでてわろた

812 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 06:30:06.32 ID:1t5Q/YG6.net
>>809
サイズミックがゴミになるほど抵抗とってる構成相手なら素で勝てるから関係なくね

813 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 10:18:43.20 ID:/mEWJIlb.net
D鯖人戻って来てんの?
なんか人が増えてもまたキチガイが暴れだして即過疎そうな予感しかねえなあ

814 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 11:24:33.42 ID:pQBwqxbD.net
抵抗あるとゴミとか関係ねえよ
素手持ちが抵抗取ることを相手に強いる時点で糞バランスなんだよなぁ
最強の盾崩しのクリキャンCFに見えないジャブ回復も出来るスパ抵抗強いるサイズミックとか馬鹿か

815 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 11:28:41.74 ID:/noNZyBp.net
なぜかその他の武器はウンコテクで枠埋めてる謎なんだよな
棍棒とか似たような使い分けもできないテク多すぎんよ

816 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 11:38:35.44 ID:b9495xXQ.net
運営はわかっててやってんのか、対人わかってなくて適当匙加減でやってんのか
どっちも怖い

817 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 11:41:06.04 ID:VI0rv2Pu.net
使用者の多いスキルを課金対象にするのは当然

818 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 11:45:36.39 ID:oga2TyNc.net
運営がやりたいのは「大金と引き換えに俺TUEEEできるテク」の実装だしな
お大尽に無双させるためには格差が付いてるのは好都合だし、むしろわざと拡大させてくるだろうな

819 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 13:28:45.46 ID:bQq+ZMp9.net
いまだにwarに出ず怠慢タイマンonlyの素手刀剣が主流という事は
運営ガー以前に、俺TUEEEEしか残ってないという事

820 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 13:47:13.46 ID:/noNZyBp.net
>>817
使用者が少なくても金生んでる事実は変わってないし
ウンコテク作っても蔵重くなるだけで誰も得してないんだよ

821 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 14:16:41.91 ID:7XOoUUsy.net
T鯖の「一番いいのを頼む」で素手刀剣になるとかさ、わかってるならいい加減何とかしろよってマジで思う
調べてみたらそれが3年半も前のことで未だに変わってねーしどんだけ放置してんだよ

822 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 14:53:55.55 ID:H/gG+6n5.net
ああそうだったな
このスレはアリーナ前提だったな
そりゃ抵抗いらんわすまんかった

823 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 15:58:34.11 ID:1t5Q/YG6.net
warでもいらんが

824 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 16:06:54.16 ID:nwJKyvSg.net
こっちは複合三次のために必須なんだよ!

825 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 16:09:01.87 ID:f3JSLX2m.net
ゴッドレランか
お前みたいな奴がいるからWarは活気があるんだよな
そのネタを忘れない心、大切にしてくれ

826 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 16:21:41.76 ID:nwJKyvSg.net
ジャスタンですんまそんw

827 :名無しオンライン:2014/04/29(火) 18:54:32.57 ID:lVdgMnNY.net
Dはもう終わったよ
結局いつもの轢き専もいるしまた同じことになる
さっそく見限ってるやつらが大半

828 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 01:34:30.83 ID:f9QdKUZH.net
轢き専とか言ってる段階でクソ
鈍足素手刀剣様は黙ってろ

829 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:02:58.39 ID:YNLhHkB0.net
それで人がいなくなってるんだけどな

830 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:36:39.39 ID:LNiw3Z0Q.net
TESOは轢き合いマラソンだが轢いても轢かれても気持ちいいんだよな
なぜワラゲはこうならないんだと疑問だったが、
やっぱりね、プレイヤー自身に対して吐き気を催すほどの嫌悪感に襲われるんだよ
とてもじゃないが一緒には遊べないと思わせるあのウザさは何なんだろうね

831 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:42:44.32 ID:YNLhHkB0.net
moeは一方的な轢きだからな
両軍で轢いてるように見えても
轢いてる奴らはやばくなったらすぐ逃げてるから結局轢かれてるのは残りの奴

832 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:47:15.37 ID:c5OuK6Yh.net
PもDと同じ道を辿り始めてるから次はEかな

そしてめでたく全鯖終戦

833 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:48:06.37 ID:I5VcS31f.net
ウンコの残留思念みたいなやつらがいるからな

834 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:52:59.97 ID:wqnOfx7I.net
スポーツじゃねえからなあ

835 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:53:19.12 ID:9nyMen63.net
何を言ってるかよくわからん

836 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 02:54:10.09 ID:cONA8QEh.net
敵軍だけじゃなくて同軍の轢き専にも嫌悪感を抱くし邪魔だと思ってる
年齢層の低いゲームでもないのにいつまでつまんねー事やってんだよと

837 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 04:29:32.65 ID:tngrLXgk.net
轢きとかは気にならんけどこんだけ金掛かるゲームになると準備がだるいんだよな

838 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 08:10:22.09 ID:6pozI52r.net
轢かれたくなければ調和取れよ
先走りが交戦開始して鈍足が着いた頃には終わってるなら
いち早く交戦機会にありつけるように調和取れよ

839 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 09:59:57.93 ID:kWXcKuay.net
調和取れば轢かれないとか
そんなんじゃ甘いよ

840 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 10:16:24.93 ID:Q3vlm8fV.net
システムが複雑すぎてリアル脳筋には厳しいゲームだからなぁ、コレ。

841 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 10:47:10.13 ID:PkRsvqI6.net
上のほうで誰か書いてたけどさ
warは850から調和を90取った上での最適構成を考えるのが良いのかな
行った事ないけど

842 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 10:56:04.81 ID:ZjP7HtS7.net
warageの銀行枠が増えれば面倒さがいくらか緩和される気がする。

全員増えると、pre専も含めて倉庫が増えるようなもんだから、
階級上昇と増加枠をセットの報償にしてほしい。

843 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 10:57:13.26 ID:7yeIdxkK.net
>>841
Warといっても求める物が人によって全然違うので目的にもよる
轢かれたくないソロゲリラ、轢き専PT、偵察、味方を生贄にして気持ちよくなりたい人はそれで良いと思う

844 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 11:33:05.51 ID:9nyMen63.net
今の銀行枠で何をするためのものが足りなくて面倒なんだ?
あとpre専を除外するのは人を増やすため?

845 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 11:48:04.03 ID:7yeIdxkK.net
>>842
階級を報酬にするとWP目当ての糞プレイが増えるから絶対駄目、今までの歴史がそれを証明している
そこまでWP貯めるのが容易で銀行枠広げるのに拘る人って轢き専PTでルート拾うのに命かけてる人な気がする

846 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:02:33.07 ID:ZjP7HtS7.net
スキル構成だけでなくbuff枠の選択にももうちっと頭を回しても良いと思うよ。

糞プレイが増えるというのは定性的にはその通りだが、
参加者が増えることのメリットは大きいから、あくまで程度問題で考える必要がある。
つまり、釣られる人間が多い、というのはそれだけで大きな利点。

ただし、報償の点については、「実際にwarageに参加していること」を倉庫増の要件とする
というのが本旨だから、適切な基準を設定できればそれでかまわない。

Guard以上にも非常に緩いウォーノルマを課し、Guard以上は固定で倉庫増、
殺された場合もポイントが入るようにする、とかね。


warage銀行枠増加が釣りだというのはそのとおりだが、
「warageに実際に参加していること」を倉庫維持の要件とする以上、
対人戦をやりたくない人間にとっては結局のところデメリットの方が大きい。

847 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:07:35.21 ID:InDZ3hGL.net
エサで釣ったって別に楽しくはならんだろ

848 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:13:20.03 ID:ZjP7HtS7.net
食わず嫌いが来て定着する可能性があるってことだよ。
プレイヤースキルの問題は大きいから、居着かないやつは居着かない。

849 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:16:23.22 ID:InDZ3hGL.net
もうここまで先鋭化しすぎたWarでPre民を呼び込んだって逆効果な気がするなあ

850 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:22:30.84 ID:Rrbe75Qe.net
規模と時間決めてヨーイドンで戦えるようにお膳立てしないと定着なんて無理だろうな
今人増やしたいとか言ってる奴だって単に簡単に殺せるエサが欲しいだけだろ

851 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:28:11.68 ID:bCob0JOu.net
対人に興味があってもwarをやらない・やめた層が多いのに
対人に全く興味の無い人を釣ってもなぁ・・・

せめて前者がwar行こうと思える程度にしてからじゃないと

852 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:29:36.94 ID:AAMqBEbW.net
こんなクソゲーに強引なやりかたで人を呼ぶのは巻き込まれた人が気の毒だ

853 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:32:19.29 ID:7yeIdxkK.net
>>848
それは既にWarで遊んでいる人間への影響を考慮してないと思うよ、ほんの小さな可能性を拾うために生じるデメリットのほうが大きいと思う
新規を呼ぶなら潜在的に興味を持ってる人を呼び込める体験イベント的な物でいいと思う
結局今までの歴史からエサで釣ってもロクな事が無かったし、本質で釣るべきかと
もうプレイヤーもゲーム自体も煮詰まってるし他に楽しみを見出せなくなったプレイヤー間のモラルの低下もどうしようもなくて小手先じゃジリ貧だと思うよ
かなり大胆な切捨てをするぐらいの大改修に期待したいけど望み薄だなあ

854 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 13:51:04.13 ID:eWVYT6+M.net
既存サービスタイトルで集金して恋愛エターナル学園に社運かけてる赤字企業には何も期待出来ない

855 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 14:21:56.90 ID:YNLhHkB0.net
今の糞バランスに変化がないと人呼んでも無駄

856 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 14:52:21.63 ID:Rrbe75Qe.net
どれくらいすごいのかと見てみたらOGがカンガルーにやってるのと同じだった

857 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 16:33:45.56 ID:Q3vlm8fV.net
初心者のうちに、わけもわからずぶっ殺されて「弱ええええwwwww」って煽られて顔真っ赤にしてガクブルしたやつの方が将来ワラゲにハマりやすいよw
ワラゲの半分は私怨で成り立ってるんだから。

858 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 19:36:25.45 ID:zBub12uw.net
バランスってか小手先以外もうやりようがない
例えば計算式触る程度のスタミナ回りの調整を仙島ですら嫌ったからな
全体に及ぶ影響がデカいからなんだろうが、その仙島も消えた今
唯一の可能性が消失した

859 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 21:05:51.59 ID:tngrLXgk.net
追加アプデすらデベいないと放置だしな
緩やかに死に向かってる

860 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 22:45:03.61 ID:uK61Zjer.net
運営にはダーイン24時間開放にしてもらって
ユーザーは毎晩そっちでヨーイドンの本隊戦すればいんじゃね

861 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 23:37:46.09 ID:eWVYT6+M.net
落ち目のゲームに縛られるよりは新しく面白いゲームを開発しに行ってくれた方がいい
デベロフとミシャグジー退社がMOEの終わりだったと今になってより一層感じる

862 :名無しオンライン:2014/04/30(水) 23:41:43.77 ID:AAMqBEbW.net
雲やホウキやらハンドガンやら回転斬りやらは、デベロフが楽器演奏をごり押ししながら
新モーション開発の準備も整えたから作れるようになったわけだしな

863 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 00:08:47.03 ID:hRY6XUPi.net
在りし日のUOみたいにFSwarでも実装すればいいのに
宣戦布告と受理から戦争状態成立で全ageで戦闘可能に

864 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 01:06:25.39 ID:T6dD5Fgz.net
>>861
http://koisurugame.com/
その新作がこちらになります^p^

865 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 01:56:08.37 ID:3oY1woH1.net
退社したのに同じ所のタイトルではおかしくないか?

866 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 02:40:57.38 ID:QsCSOO5w.net
数のマッチングをなんとか導入できれば調和も調和なしも同じ土俵に立てるんだが

867 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 08:37:38.48 ID:6LVEb21/.net
>>866
数合わせと調和の有無は関係ないと思うけど?
ってかそもそも同じ土俵に立ってるじゃん
調和ネガの根本的な問題はそこじゃないよ
他の同数対戦ゲー見ればわかるけど数のマッチングによるデメリットも大いにあるんだよ
数だけ合わせれば轢きゲーが無くなると思ったら大間違い、状況によっては轢きを加速させる場合もある

868 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 10:44:07.20 ID:qbjqQduQ.net
戦場にソロで勇者プレイも程々に
そんなので轢かれたとかいう愚痴も大概に

PT組め
FSに入れ
情報を共有しろ
戦場をナメるな

869 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 11:03:58.97 ID:6LVEb21/.net
そういえば某鯖の轢き専調和集団が相手が集団行動するようになってソロ喰えなくなったら相手を轢き専本隊のクズとか必死に煽ってたな
結局轢きがどうとかネガ垂れ流してる奴は自己中のキチガイしかいないでFAだと思うわ

870 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 11:19:12.52 ID:k6aGdwoF.net
ま、気にいらねえならさっさとワラゲ辞めろってことだわな
マッチングある他のゲームでもやっとけよ

871 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 12:55:52.44 ID:QsCSOO5w.net
気に入らないならやめろって
それならこのスレの意義ないな

>>867
普通になぜか分からないから説明頼む

872 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 13:53:24.43 ID:6LVEb21/.net
>>871
同人数ってのは平等に見えるけど、異なる複数の目的を持った人が集まる場合は必ずしもそうじゃないんだ
ものすごく極論で例えると、ガチ本隊勢100人vs普通に戦いたい人10人、残り別働丘パト、スパイ工作員、味方肉壁WP厨、死体漁りや観光目当ての非戦闘員なんかで構成されたら実質10人が蹂躙され続け増援も見込めない糞ゲーになると思う
同数制限が無ければもちろん勝ち馬乗りゲーになってさらに酷くなる可能性もあるけど不利側に人が増える可能性もあるし有利側もまともな戦闘ができないので不利側にCCしたりとかもよくある

MoEの場合は例えば同じ目的を持ったFS同士で同数対戦できるようなマッチングがあるとかなり楽しめそうだと思ってる、模擬戦の延長でしかないけどシステム的に仕組みがあれば活発になるかもしれない

873 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 16:17:46.20 ID:WVUkS0YX.net
PKゲームなんだから格差があるのは最初から推奨のゲーム
逆に言えば格差があるのにも延々粘れる構成相手に対策ないほうが糞すぎる
こっち優勢なら成立するけど劣勢化では逃げることしか出来ないから
戦わなきゃ勝利みたいな変な答えが生まれる

874 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 19:04:06.18 ID:xAS2y3Gp.net
人が去って過疎った時点で糞ゲー認定されたようなもの

875 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 19:30:14.23 ID:yQ4dxE8V.net
もう終わりなんだし
クズ同士クズクズ言い合いながら仲良くやろうぜ

876 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 20:39:31.99 ID:+VX24WY9.net
FFのRvRもついに来るし出来次第では移住だな。ワラはもうやってないけど

877 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 21:34:29.07 ID:6085YUoW.net
FSのRvRもついに来るし
に見えた

878 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 22:30:31.98 ID:OMZGMOtW.net
FF14…?あんな対人に期待してんのかw

879 :名無しオンライン:2014/05/01(木) 22:54:57.78 ID:+VX24WY9.net
いやMOE替わりになり得るものなど存在しないから妥協するしかない
平日早めの時間帯からでも大人数でやりたいんだよ
既にある4〜5人戦はイマイチらしいから蓋を開けてみるまで分からん

880 :名無しオンライン:2014/05/02(金) 00:38:18.41 ID:x9+cVkax.net
タイマン、本隊、ゲリラ
見事に全部糞バランス

881 :名無しオンライン:2014/05/02(金) 09:58:15.67 ID:vXl06Iz4.net
そもそも物語の設定が剣と魔法のお話なので
その他要素は蛇足なの

882 :名無しオンライン:2014/05/02(金) 16:34:33.75 ID:vVuQH8tz.net
まだお前らいるんだな
数年前から対人ゲームを名乗れるバランスじゃねーよ

883 :名無しオンライン:2014/05/02(金) 17:55:39.11 ID:y/m/BmvJ.net
バランス壊れてるなら壊れてるでいいんだけど
現状は壊れてると言うより停滞してるという表現が正しい状況だからな
同じやり方が何年も続いてる

884 :名無しオンライン:2014/05/02(金) 18:29:32.99 ID:x9+cVkax.net
バランス悪くても強構成が入れ替わる変化があればいいんだがな

885 :名無しオンライン:2014/05/03(土) 08:21:24.00 ID:oOtP1QuW.net
元々人気のあった対戦ゲーとかでもバランスが良かったことって少ないし
ある程度バランスが悪いことはそれ程致命傷じゃないんだよな

弱キャラでも使いこみたくなるような魅力があるのが一番なんだけど・・・

886 :名無しオンライン:2014/05/03(土) 13:45:42.78 ID:E593y3/c.net
バランスひどくても人気があるのは元々メジャーなタイトルで人が多いとか
毎回バランス悪くても定期的にアプデでの調整ははいるタイプだったりするだろ

MoEは人が居なくて調整されてないんだからそりゃ過疎る

887 :名無しオンライン:2014/05/03(土) 15:08:01.90 ID:8PPiefSP.net
定期的にアプデ
これって他国で先行INしていて、作り置きがあるから定期で出来るんだよな
それが尽きて集客も弱まったらサービス終了ってパターン。最初から短いスパンで回収するモデル
幸か不幸か作り置きが無くて、今からこれから作ろうかやっぱり作れないで数年放置がMOE

888 :名無しオンライン:2014/05/03(土) 15:33:40.03 ID:L2H7Eq/D.net
自分本位のバランスに良い時なんてないし
最強が入れ替わり続けるならそれでいいよ

889 :名無しオンライン:2014/05/03(土) 17:22:25.76 ID:ixxZa/p6.net
今日はDで久しぶりにWarイベントがあるらしいな

890 :名無しオンライン:2014/05/03(土) 18:00:34.42 ID:28j3IjEd.net
だからなに?
D鯖にもう用はないよ

891 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 00:15:55.52 ID:hzZtbqmK.net
中々の盛り上がりで楽しめてます

892 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 05:26:19.99 ID:TQ5uD/kd.net
新規バイバイの調合篭もりゲーのバランスは糞
ネガじゃないがそれで何人が去って行ったことか
初心者に押されて篭って勝つ玄人が初心者を萎えさせる

893 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 07:41:06.11 ID:Y77qnZ7B.net
最初の衝撃はビジポガブ飲み逃げだった
warって凄く稼げるんだなって思った

894 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 15:55:15.95 ID:dy5X6yVq.net
物資の差は確実に有るわな。
ビジポがぶ飲み程度の物資でも初心者とは差が有るし。
バナミルで出てるようなやつではなかなか勝てんよ。

でも、それはプレイヤーの金策スキルの賜物なんだよなぁ。
戦いというものは戦う前から勝負なわけで。
こうゆうところが馬鹿には難しいゲームにしてるよな。

895 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 18:13:46.05 ID:CUggc2GT.net
ビジポどころか風神Bにオリハルだの強化ミソやヴァル使ってるような奴までいたけど1人で集団壊滅させられるような俺tueeeになるわけじゃないからな
よくあるチョンゲのPvPだとLvでステ差100倍どころじゃなくなるし本当にLvと回復アイテムで殴りあうだけのゲームだけど、そういった単純にわかりやすい強さを好む人のほうがやっぱり多いのかねえ

896 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 19:43:21.30 ID:8lZ7/p77.net
力うどん   スキヤキ
トール    ベヒモス
非課金アクセ 課金アクセ

攻撃力だけに限定しても左右で誇張抜きの雲泥の差が出る
これ+Pジェムとかカイゼルとかグラ盾みたいに装備で上がるのもあるしね

897 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 20:05:08.24 ID:8AoL0t+S.net
対人初心者が物資用意した所でその準備に見合わない戦闘時間で村戻り
手間>>>戦闘じゃ対人目的でも人が減って行くのは当然

898 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 20:16:46.47 ID:LLjofPph.net
廃物資が新規にとっての敷居を高くして周りのモチベを下げてるんだよな
加えて廃物資が前提になるとデスペナを恐れてアルター待機が増える

人は減るし出撃頻度も減る。そりゃ終戦するわ

899 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 21:20:51.42 ID:LaRRyZUb.net
何のためのドロップ緩和なんだ?却って仇になってるじゃん
廃物資の強さだって結局は需要喚起だし

900 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 21:23:39.40 ID:V6nEEr7I.net
弱い構成が物資に金掛けて勝つのはアリだと思うんだが、
現状、素手刀剣みたいな元々強い構成が物資にも金掛けてどうしようもない

901 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 23:08:03.38 ID:nxNNDrXC.net
Guard以上の軍属は、銀行枠とは別に各本拠地に兵站枠を持てて、
消費物資に限りそこにモノを置けるとかならんかな。

warageに参加してないやつは、war銀行やwarの自身を倉庫にしたりしてるから、
warage参加者はそうでない人間より実質的に銀行枠が少ないのが現状。

902 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 23:11:50.77 ID:L9HcGK72.net
>>900
棍棒91武器に80%の確率で発動する追加効果100ダメージとかはアリかねぇ

903 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 23:13:05.85 ID:CUggc2GT.net
>>901
だからそれこそ糞プレイ量産&初心者冷遇でロクな事ないわ
前にもいたけど何が目的でそこまで枠にこだわるんだろうねえ

904 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 23:21:11.81 ID:ZK/fVD/g.net
ベストは持ち込みの一方通行化だけど今更そんな仕様入れられないから仕方ない

905 :名無しオンライン:2014/05/04(日) 23:38:21.35 ID:nxNNDrXC.net
>>903
warageの初心者=moe初心者だとでも思ってるのかね?

仮にmoeの初心者が来ても、他のゲーム経験者がほとんどだから、
FSの初心者に最初に聞かれるのが、「(リアルの)お金は何に使えば良いですか?」だ。
moeに籠もっている人間よりむしろはるかに課金慣れしている。

>>904
>ベストは持ち込みの一方通行化

俺のレスより良い仕様だ。

「兵站」にいったん入れたものはフラグが付いて、preに移動できなくなる。
これなら、階級だの余計な問題は不要。

906 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 00:11:23.00 ID:+0aRYSzm.net
調整語るより何故終わったかを語るスレになってしまった

907 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 00:35:51.74 ID:z7r2dzHT.net
そういえばPRE民て回廊の黒イチョン倒して枠増やしてんのか

908 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 02:10:34.78 ID:q/8na/GP.net
知り合いの範囲ではいない。
事実上warage参加者唯一の枠特典だね。

909 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 05:45:15.46 ID:BlAFc2Aj.net
そもそも俺らが調整なんか語っても無駄以外の何物でもないですしおすし
必死に修正案とか考えても何一つ修正されないし

910 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 06:17:21.72 ID:YcVVZMiD.net
>>854が真理
それを分かった上で板オンラインしてるんだから水差すな

911 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 06:21:26.40 ID:/HOxeqZl.net
ここは既にwarの思い出を語るスレだって
もう何年も前から言ってるのに
諦めの悪い連中がいるな

912 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 06:22:59.95 ID:uSBEiuJf.net
じゃあもうスレタイを対人の思い出を語るスレにすれば?

913 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 08:03:51.04 ID:uJ+J8QeR.net
>>905
warの話してたはずだと思うけど、どこからmoe初心者が出てくるの?
他ゲームの経験者とか全く関係ないのでどうでも良い
重要なのはwarの初心者かどうかだ
轢き専WP厨糞プレイのお前は知らないのだろうけど、war初心者のソロでニュビより上に上がるのどれだけ大変だと思ってるんだ
階級装備も廃止されて初心者も参戦しやすくなったっていうのに時代に逆行して初心者を締め上げるようなマネしてどうするんだ
どうせルート厨で拾ったドラスケやエルアンの置き場に困ってる底辺のカスなんだろうけどな

914 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 08:17:29.74 ID:ZuBXyv6v.net
war初心者の頃懐かしいなぁ... 死んでばっかだったけど楽しかったな

915 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 08:36:47.03 ID:WBtyiu/D.net
今はwar初心者ほどwar向けキャラを作るったほうがいいし
それにできれば調和を取ったほうがいいゲームなんだよな
ソロ殺す手段は腐るほどあるのに逆はまったく手段がないから

916 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 09:27:10.08 ID:fG5HwChd.net
敵味方問わず死体漁ってサッサと復帰してもらう
ただでさえ少ない参加者がリザ待ちとかふざけんな
装備品はゴミ箱直行 鍛冶屋の嗜みですわ

917 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 17:29:07.14 ID:gj9uDAbr.net
調和より神秘とってテレポチャージでもした方が確実に逃げられる
調和があってもダメなときはダメだ。

918 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 20:46:18.68 ID:8AB88suy.net
そういやさすがにテレポット常備してる奴はいないな

919 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 20:48:54.69 ID:f/uBbiav.net
テレポPotは昔と違って飲み干すのに凄く時間がかかるようになったからな

920 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 20:49:10.27 ID:MmHsLoD1.net
ごくまれに拾うからそれをつかうことはある

921 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 20:54:41.48 ID:8AB88suy.net
>>919
「スニーク食らったり調和に追われたらテレポットで脱出」
なんてのを考えたがいつの間にかそんな変更があったんだな
ずっと使ってないから知らなかった

922 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 20:59:28.97 ID:WBtyiu/D.net
>>917
逃げるだけ考えるなら参加しないのが一番だと思うぞ
調和は優勢の時に戦うチャンスをもたらすのが最大の利点だろう
本当は劣勢でも返す歯があれば調和抜きが楽しめるんだがそれは望めないゲームだしな

923 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 21:03:02.52 ID:qEHGzrME.net
POTも飲み干すまでに3発食らったら止まるんだっけ?

924 :名無しオンライン:2014/05/05(月) 21:29:49.44 ID:6Py9LYR/.net
フレイムブレスとか罠と攻撃がタイミング悪く重なって3回食らうと妨害されるね
妨害されてもディレイはしっかりあるから気をつけないといけない

925 :名無しオンライン:2014/05/06(火) 21:56:41.50 ID:c8+7XSU0.net
今各鯖のダーインってどんな感じなん?

926 :名無しオンライン:2014/05/06(火) 23:15:39.54 ID:FC5i7L7T.net
P住人だからP鯖だけ

明け方に超ガチPT同士のPT戦練習に使われてる

そんだけ

927 :名無しオンライン:2014/05/06(火) 23:28:50.57 ID:hTDqTtAg.net
自演っぽさがプンプンするな
ガチパに超も普通もねえよ
回避で固めてヒラと罠牙いるだけでいいんだから

928 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 00:02:05.16 ID:SMGcCgZm.net
朝からモニ糞回避ゲーとかなに考えとんじゃwwww

929 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 00:58:19.39 ID:GmexGFXv.net
ガチパ同士だと決着つかずに物資垂れ流し続けるだけなのにな
テスト鯖で実証済み

930 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 01:12:26.68 ID:r1oeq8aI.net
誰かがミスるまで延々続くからな

あいつらはそれが楽しいんだろ

931 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 02:12:46.57 ID:xGoSvTNE.net
性能任せで粘るゲームは出来ても瞬殺するゲームはできないんだよな

932 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 02:36:52.01 ID:ihfZuT4E.net
回復ソースが充実しすぎてて糞

933 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 02:54:47.44 ID:hRDrSYi4.net
回避も調合も同時に弱体化されたら面白そうだな
ガチパや罠牙超涙目
ベヒトール調合100涙目

調和だらけになるなw

934 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 11:07:16.01 ID:HTwfRY7M.net
糞修正すら来る気配のない糞ゲーなんだよなぁ…

935 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 13:20:14.67 ID:q9RVmopP.net
タイミング激ムズでいいから相手の打撃を倍返しする棍棒技はよ
棍棒はそのくらいあってもバチは当たるまい

936 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 20:06:16.14 ID:M+UYbo+Z.net
棍棒ストライク
持ってる棍棒を相手に投げつけ刀剣に持ち換える
実装はよ

937 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 20:25:20.94 ID:CKDJ/NXJ.net
>>935
こちらの攻撃に対して相手がカウンターになるタイミング、
つまり後だしで攻撃してきた場合に限って反射しつつ攻撃出来る棍棒スキルなんかがほしいな
ただし当然ながら盾貫通は出来ない
・・・妄想だけなら楽しいな

938 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 21:54:34.72 ID:0C+Q+ofD.net
棍棒はせめて槍くらいまで強くならないものか…

939 :名無しオンライン:2014/05/07(水) 21:57:53.40 ID:Rto3nRNn.net
今でもおにぎり食えばつええんじゃねーの?

940 :名無しオンライン:2014/05/08(木) 04:11:45.68 ID:rWPsfq+/.net
ディザームが最強の素手に意味なし
刀剣SoIに意味なし

941 :名無しオンライン:2014/05/10(土) 10:41:23.78 ID:hGPAKPwL.net
糞運営

942 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 11:14:36.60 ID:HFKNkUmp.net
本来の棍棒は
間合い 素手<刀剣<棍棒<槍
重量、殺傷能力 素手<棍棒<刀剣<槍
攻撃速度 槍<刀剣<棍棒<素手

MoEでは鈍器扱いになってるのが納得いかない
軽い棒にして手数で攻めるべきだ

943 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 11:22:37.57 ID:4jHc+arZ.net
>>942
棒術のイメージならウッドゥンポール使えばいいんじゃね?
手数で攻められるぞ

944 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 11:33:50.16 ID:4JKueoPD.net
棍棒は鈍器でも構わんぞ
だが鈍器らしく高ACや盾のダメージ貫通率をボーナスするべき
鎧ごと衝撃で叩き壊すイメージでお願いしますはい

945 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 12:09:38.92 ID:iCNCmvGi.net
棍棒はもう諦めろ

946 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 18:23:50.32 ID:5wnmnup3.net
ゲームでリアリティを語ってもしかたがないのはわかってるけどさ
目標までまっすぐ最短距離で到達するはずの刺突武器が他より遅いってどういう理由なんだろうな
糞重いであろうハルバが遅いとかはまだわかるがダガーが他の武器より遅いとかありえん

947 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 18:36:12.66 ID:4jHc+arZ.net
>>946
モーション見ればわかると思うけど、一度後ろに引いてタメてから刺してるから発生が遅いんだ
リアルで実際に傘とかで刺すマネしてみ?一度引かないと0距離から刺すのは難しいと思う
ダガーはディレイ自体は速いっしょ?

948 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 18:41:58.81 ID:LrbhXW+7.net
ディレイの話じゃねえだろ

949 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 20:09:36.02 ID:O68wp2eB.net
スタンやスニーク中に回避するこの世界でそんなリアリティ求めてはいかんよ

950 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 21:00:13.64 ID:Iwhai7WD.net
予備動作なら刀剣や棍棒だって振りかぶらなきゃいけないんだから
結局刺突武器だけ遅いのはおかしいって話にしかならんぞ

951 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 22:03:04.64 ID:lrpMM24O.net
槍のアタック修正の話は完全になかったことにされたな

952 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 22:11:46.04 ID:BinE4vXT.net
リザステという最悪の形で手が入ったと言えなくもない

953 :名無しオンライン:2014/05/13(火) 15:43:52.26 ID:CSM4SKpX.net
もともとは片手槍モーションが見えづらいことへの配慮だったんじゃないかな
もうアタックビルボードが出るようになったんだから、
片手槍はむしろ他より早くしてくれても許されると思う

954 :名無しオンライン:2014/05/14(水) 15:30:02.91 ID:/GlzZJc/.net
修正メールテンプレ
war調整しろ馬鹿って最後に送ろうぜ

宛先 support@moepic.com

件名 【MoEサポート】要望

本文

お手数をおかけして恐縮ですが、下記の項目にご記入いただいてから、送信をお願いいたします。
ゲームID(半角):【 】
あなたのキャラクター名:【 】
プレイサーバー名:【 】
以下に詳細内容をご記入ください。

955 :名無しオンライン:2014/05/14(水) 15:33:22.75 ID:gYi9uiMh.net
運営「分かりました。素手と刀剣をさらに強化します」

956 :名無しオンライン:2014/05/14(水) 23:04:56.26 ID:mxvobIY3.net
もう素手の対人倍率を100倍くらいにして
逆に使われないようにしよう
今でも素手刀剣とかやってるやつはそれでも使うか

957 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 00:59:50.03 ID:hzBhH8YQ.net
ジャブとSD範囲攻撃は運ゲーですらないからな

958 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 20:22:52.67 ID:UK33cq6H.net
サイドキックもそうだが人間の反射神経で見切れない技をディレイごとに連打するゲームだからな

959 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 21:28:29.82 ID:J6TdsIn3.net
そりゃだって大体の技は見てから間に合う何でも防ぐ盾とSDがあるんだからそうしないと倒せないだろ

960 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 21:30:55.05 ID:VXaW1zRu.net
キックに蹴られまくって死ぬ奴はちょっとアレ

961 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 21:52:30.48 ID:J6TdsIn3.net
盾持ってないんだろ

962 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 21:56:09.49 ID:/KblucBv.net
対人やったことないんだけど
単武器でいこうとすればオススメってある?
ほぼ集団でたまにはタイマンもやってみたい

963 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 22:01:47.02 ID:UzhHSNrV.net
そういうことなら回避型かな

964 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 22:25:52.91 ID:acWpZJkF.net
それならおすすめは槍だな
ただ先に言っとくけど単武器でタイマンは辛いぞ

965 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 22:52:39.93 ID:EGOM05Jw.net
タイマンしたいならとりあえず調合100とっとけ

966 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 22:53:49.71 ID:0ckGmiaB.net
調和とれ

967 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:03:10.58 ID:6g6x012E.net
今の単武器最強って刀剣?

968 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:06:39.83 ID:EGOM05Jw.net
ウインドエッジと回転斬り追加されたしな
それでもまだ素手だと思うが

969 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:17:17.10 ID:UEqD2tcT.net
デスペSOISD回転切りウインドエッジ

vs

カイゼルジャブCFスパルタンサイズミック高性能アタック


ファイッ!

970 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:17:40.52 ID:VXaW1zRu.net
金に糸目付けなきゃ刀剣かもしれんな

971 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:20:21.98 ID:D/u0Sf6t.net
そしてそれらを全て有する素手刀剣がぶっちぎりで最強、と

972 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:41:28.71 ID:j8sn+F/4.net
単武器は相手が盾下手じゃない限りかなりの長期戦になってgdgdになる

973 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:44:35.81 ID:p+SsgM17.net
なんで相手まで単武器の前提になってんだ

974 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:49:53.45 ID:D/u0Sf6t.net
単武器で2武器に勝ちたかったら何かしらサブスキルとらないとな

975 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:51:52.98 ID:UzhHSNrV.net
単武器のサブスキルに棍棒48だな

976 :名無しオンライン:2014/05/15(木) 23:57:44.39 ID:6g6x012E.net
それなら30スキル分投げ取って残り18適当なのにふった方が強いんじゃ(ry

977 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 00:09:44.89 ID:ycOCkSuX.net
素手なしの2武器より素手単のほうが強いけどな

978 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 00:18:58.26 ID:y4lBDL4V.net
今2連リープってできるんだっけ?

979 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 00:38:47.91 ID:X0StBmuU.net
弓刀剣とか素手ないけど素手単より強いと思うんですがそれは大丈夫なんですかね?

980 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 00:44:21.95 ID:ycOCkSuX.net
弓は当たり具合

981 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 00:46:17.31 ID:YWwKfTvS.net
刀剣+こん棒以外の2武器なら普通に素手単に勝てそうだが

982 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 00:47:12.72 ID:XTMqFsZh.net
弓は対モニ糞だと当たらん。

983 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 00:50:34.20 ID:FfraPIdH.net
つか上でも言われてるけど
金に糸目をつけなきゃもう刀剣単でも素手単に勝てるだろ

984 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:02:42.72 ID:PIbwLfYB.net
回転切りが強すぎるからなぁ

985 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:04:17.22 ID:FfraPIdH.net
そのうちもっと強い技が来そうだな

986 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:07:15.36 ID:T+Hm8eT5.net
カオス技ですらゴミな棍棒さんは心配しなくていいな

987 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:08:51.93 ID:FfraPIdH.net
こん棒も新技くるかもな



ゴミ性能の

988 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:09:10.43 ID:ycOCkSuX.net
勝てるだろうが勝ち越せるかというと難しい

989 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:11:25.72 ID:FfraPIdH.net
回転切りを備えた今の刀剣なら単武器で素手単に勝ちこせるよ、ましてや2武器なら尚更

回転切り実装前なら素手単の方が強かったけどね

990 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:14:13.60 ID:L93qoJOi.net
槍にも新技くれよ

991 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:16:32.34 ID:92LSK5xQ.net
銃にもなんかくれ!

992 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:18:02.87 ID:ycOCkSuX.net
2武器側にもウインドエッジや回転切りがあること考えてなかったな

993 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:18:32.17 ID:92LSK5xQ.net
とにかく何かしらの変化をですね…

994 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:19:32.76 ID:T+Hm8eT5.net
バランス破壊の錬金テク更新ですら懐かしくなってしまった

995 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:20:05.38 ID:92LSK5xQ.net
デスペ回転切りウインドエッジで槍の射程が完全に死んでる

996 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:22:17.64 ID:92LSK5xQ.net
バランス崩壊テクをガチャにつっこんでくるようになったのがもうね

997 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:24:59.23 ID:QnOxaK6A.net
ほんと糞運営

998 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:36:54.63 ID:X0StBmuU.net
オワコン

999 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:38:31.45 ID:X0StBmuU.net
っと誤爆、でも間違いでもないかw

1000 :名無しオンライン:2014/05/16(金) 01:39:04.33 ID:X0StBmuU.net
ついでに>>1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200