2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■-Master of Epic- Day5546

1 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 15:55:24.01 ID:fqYYrTOC.net
【公式】ttp://moepic.com/top.php?mid=_ 【MoEインストーラ】 ftp://transfer.moepic.com/pub/groftp/moe/MoE_setup.exe" target="_blank">ftp://transfer.moepic.com/pub/groftp/moe/MoE_setup.exe
【始める手順】ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php 【問合せフォーム】 ttp://moepic.com/inquiry/inquiry.php
【運営Blog】ttp://blog.livedoor.jp/moepic_ru/
【公式Youtube】ttp://www.youtube.com/MasterofEpicJP/ 【公式Twitter】ttp://twitter.com/mmomasterofepic

◆最重要◆ネトゲ実況3は晒し禁止。晒しはネトヲチ板の各晒しスレでやること。
荒らしに触る奴も荒らし。気に入らない書き込みは、各自NG登録かスルー推奨。
【重要】次スレは>>900 祭り進行の時は>>850を踏んだら「立てる宣言」をし、出来ない時は引継ぎ指定をする。
スレ立ては重複や関連スレの更新に注意して必ずスレタイに ■-Master of Epic- Day を入れること。
新スレを立てたら「本スレ案内所」と本スレに新スレのスレタイとURLを報告すること。
派生スレ乱立、出張宣伝などは絶対にしないこと。
※アプロダの偽装JPGや本スレ&MoEWikiのURLにはウイルス等の危険も有るので十分注意すること。

■初心者向け情報
【公式:初心者教室】ttp://moepic.com/beginner/beginner.php 【公式:新初心者教室】 ttp://moepic.com/beginner2/beginner.php
【MoEWiki:初心者ガイド】ttp://www6.atpages.jp/mwm/?BeginnersGuide

■MoEWiki ミラー1に負荷が集中し易い為、他のミラーを使う等の負荷分散にご協力お願いします
【ミラー1】ttp://moeread.usamimi.info/ 【ミラー5】http://mwm.wkeya.com/wiki/

■関連サイト
【操作関係】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/            【Skin情報】ttp://www.wikihouse.com/MoESkinSec/
【マクロエディタ】ttp://moonoverthecastle.dyndns.org/     【スキルシミュ】ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/
【廟堂マップ】ttp://wikiwiki.jp/moe_baha/              【複合テク成功率】ttp://members2.jcom.home.ne.jp/masterofepic/
【MoEロケータ】ttp://syntacticsugar.net/moeloc/
■リンク集
【MoESearch】 ttp://moepic.sakura.ne.jp/

■Up系 更にもっと負荷分散にご協力お願いします 晒しは禁止
【moeraup(仮)まとめ】ttp://www5.atpages.jp/nyutaonna/  (画像掲示板&アプロダ)
【Master of Epic fan site】ttp://diaros.net/            (画像掲示板&お絵描き板)
【落書き絵チャ】ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=214444

■関連スレ(晒し禁止)関連スレは外部板とネ実3を検索。
【外部板したらば】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/36557/
【質問スレ】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1389887733/
■晒しスレ(【ネットウォッチ板】ttp://awabi.2ch.net/net/) 晒しは各鯖の該当スレへ
■本スレ案内所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1336642841/

前スレ
■-Master of Epic- Day5545
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1394096695/

2 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 15:55:56.68 ID:fqYYrTOC.net
■ツアー用テンプレ

【サーバ】
【ツアーorイベントタイトル】
【目的地】
【主催】
【集合場所】
【集合日時】
【編成開始】
【参加条件】
【チャンネル】
【PTの有無】
【AFK表示の有無】
【アイテム分配】
【備考】

3 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 15:57:28.06 ID:fqYYrTOC.net
■おやくそく

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。.人
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶこともに。荒らしにエサを
 ||  与えないでもに。                  (___)
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ ('-' o) キホンモニヨ。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番でもす。     ⊂⌒ )
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、もに子先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

4 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 16:01:15.78 ID:SuBT60JL.net
>>3
いちおつ
モニオ君のωをあげちゃうもに

5 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 16:43:24.01 ID:rEaMOVzT.net
>>1

魔方陣が好評だったらカラバリ増やした上でガチャに投入して更に稼ぐと予想
慌てて課金する必要無いな

6 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 16:48:28.26 ID:Bm5qe1c4.net
>>1
MP枯渇することなんて無いからなぁ魔力次第か
5とか10上昇だと知能上げるだけ無駄だな

7 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 16:49:03.94 ID:SqNjz4SH.net
百花もそうだけどもっと必要スキル高くしろよ・・・
バランスなんて毛ほども考えてねえなマジで

8 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 16:51:26.71 ID:w/9sqs4B.net
死体回収を複合に取り入れた壊れスキルだしてもいいのよ?

9 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:00:20.95 ID:eAR78Xe7.net
やっぱりグラやネタでもなくて
性能なんだな売れるのは

10 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:07:32.21 ID:9O86T8G6.net
趣味はそれぞれ違うが性能求める奴は一定数いるからな

11 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:08:21.33 ID:6Ll2OyQH.net
グラとかネタに大金を出せる人は少数派だろうからなあ
グラ(エロ)なら話は変わってきそうではあるが

12 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:09:13.65 ID:YiIQKXgc.net
過去の例を見るとどうせ再販するし今買わなくてもいいやと思ってしまう
いちおつ

13 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/11(火) 17:10:27.10 ID:Gzm7i049.net ?2BP(3686)
(´・ω・`)やっと魔方陣きたとおもったらこれは・・・

14 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:10:58.25 ID:eAR78Xe7.net
エロは抜いたらすぐ興味失うと思うの
エロパーカーもガンガン値下がりしてるし

15 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:12:14.97 ID:x+Fw5DyN.net
グラが良ければ売れるのは本当だろう、魔フィニュとか出たばっかは凄かったし。
ただ、それ以降のグラがパッとしないだけで。
テクの見た目にって話なら売れるわけがない。
ただでさえスキル枠カツカツなのに。

16 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:12:26.69 ID:0zYz+OSu.net
神秘88の盾ヒラがギリギリ知能50なんだけど
残り8をどこから持ってこれば良いんだ……

17 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:13:40.05 ID:+3Xa9JMY.net
え、ネタじゃなくガチでMoEでオナヌーしてる人いるの…?

18 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:17:50.26 ID:cgLY/nJW.net
だれか、3DS持ってる人居ない?

19 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:17:53.40 ID:9O86T8G6.net
生命だな

20 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:20:06.34 ID:3dfBajcp.net
投げ捨てるものの代表生命さんでいいよね

21 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:25:33.07 ID:0zYz+OSu.net
ああ生命か
92まで削るわ

22 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:28:47.91 ID:8Brvwe+4.net
無理やり取らなくてもいいのよ

23 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:29:42.60 ID:Guo5Cx50.net
ためしに私でヌイてくだい!

24 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:35:09.22 ID:is3uxwsL.net
ttp://diaros.net/up2/img/moeup4861.jpg

25 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:35:29.09 ID:VH9CCMFO.net
クリ装備って、バサカリング以外高くてなかなか手が出せないよ。
こんな俺みたいなのでも銃でそれなりに狩りは出来るのか?

ちなみに盾神秘調合に、銃+戦技にするか、素手+強化にするかで迷ってる所。

26 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:37:10.41 ID:w+ThpO4W.net
マインドショットのためだけに取った知能58が役に立ちそうで嬉しい

27 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:38:47.27 ID:snWEWMtB.net
知能で効果うpするから100にするしかないな
とかになりそう

28 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:39:21.06 ID:RCLSUpDC.net
昔アクティ素手作ったなあ
Buffかけるのが面倒になって3日で解体した

29 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:39:39.16 ID:Fv2Yq9bB.net
クリ装備なんてなくても銃器は強いよ
アタック性能は全部気でダントツだし

30 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:42:13.77 ID:QqF9BsPI.net
運営!ラブペ還元セールやってくれるなら課金しようじゃないか

31 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:42:48.37 ID:5URG7YYU.net
>>17
二次元でもリアル志向な人もいればデフォキャラ好きな奴もいる

32 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:43:52.18 ID:snWEWMtB.net
http://diaros.net/up/img/moeup13405.jpg
変なのがあがってたぞ

33 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:44:30.18 ID:5URG7YYU.net
>>25
ロアクリ銃ならお手軽で十分強い

34 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/11(火) 17:45:38.45 ID:Gzm7i049.net ?2BP(3686)
(´・ω・`)そういえばクリ銃とか長い間君臨してましたねー

35 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:46:16.34 ID:+8H7oS9o.net
しょうがないにゃぁ

36 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:46:52.83 ID:x+Fw5DyN.net
>>25
バサ耳くらいなら家コイン3つほど売れば即買えるんじゃね?
むしろ家コイン3つと交換ch立てたほうが早いかもしれん

37 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:48:13.28 ID:YsQsfhwX.net
黒猫面だけピンポイントでゴミにしたのはなんでやねん

38 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:48:37.12 ID:eAR78Xe7.net
次の課金ははクリティカルガチャと
リバサークル3000sp以上消費プレゼントだな

39 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:48:39.48 ID:Fv2Yq9bB.net
半端なスキルで使えるのはいいと思うんだけど、スキルの組み合わせが面白くないよな
知能+精神って何のひねりもないw

40 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:50:45.96 ID:Fv2Yq9bB.net
黒猫面クリ銃は見た目があまりにもキモすぎるから減らしたかったのかもな
あんなのが何匹も跋扈する世界なんてイヤすぎる
個人的にはゴキブリ綸子も何とかしてほしい

41 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:51:53.57 ID:6Ll2OyQH.net
どうあがいても避けられないスキルで覚えられるわけだから、
残りの部分で変な振り方をしたときにカバーできるとも言える

42 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:53:07.57 ID:YsQsfhwX.net
ええ黒猫面格好いいのに

43 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:53:53.80 ID:Bm5qe1c4.net
知能で効果アップとか嫌がらせにもほどがあるな

44 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:54:35.55 ID:3dfBajcp.net
かっこいいし、うちのもにこは愛用してるけど
たしかにあれをかぶった銃器が何人も集まって戦ってる光景は見たくない

45 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:54:49.95 ID:+8H7oS9o.net
必死な魔力厨の、魔力さえあがれば見た目なんかどうでもいいっていう服装の方が目障りだわ

46 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:54:50.41 ID:Dnw2C/Dq.net
2,3年前に同じようなtellもらったことあるわ
いきなりtellで「こんばんは」返信したら「失礼ですが女性の方ですか?」
おかげでtellを警戒するようになってしまった

47 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:55:25.55 ID:6Ll2OyQH.net
リプレイス前提の生命0の構成を組むときに少し幅が広がるくらいかな

48 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:56:08.99 ID:5URG7YYU.net
>>45
そういうのは基本アレな人が多いから近づかないって目印にはなるねw

49 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:56:45.98 ID:YsQsfhwX.net
でも実際は黒猫から般若のお面になっただけだよね

50 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 17:59:24.97 ID:RCLSUpDC.net
猫面の性能で狐マスクのグラだったら常用してた

51 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:00:30.11 ID:sixon3Qy.net
ヴァッシュサングラスがオシャレも出来て良かった
カラーが欲しかったがもう手遅れだったし

52 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:03:08.60 ID:6Ll2OyQH.net
>>46
女性ですかと聞かれたら、男だと教えてあげたあとにフィルターへ突っ込んでやりましょう

53 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:03:13.64 ID:0zYz+OSu.net
ロア銃より弓銃の方が簡単に作れるよな

54 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:04:08.58 ID:x+Fw5DyN.net
あー、俺も同じtell貰ったことあるわ
自分が女性だったとしても男性ですって答え一択だよなこれ、とか思ったなw

55 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:04:37.63 ID:Guo5Cx50.net
どれも重ならない様になるよりましじゃ
他の同系列のBUFFで重なるのって
MP消費低減の数個だけ?

56 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:04:58.72 ID:6Ll2OyQH.net
そもそも、ロアはST喰うしBuff時間短いしでお手軽ではないような

57 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:06:33.13 ID:njPcyOMz.net
>>46
俺もあったわ
初心者に話しかけられたときに「わたし?」って答えたのがいけなかったようだ
女ってことにしてからかおうかと思ったけどメインキャラなのでやめた

58 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:07:18.28 ID:9O86T8G6.net
ナウいJKです☆ミみたいに答えるネカマやおっさんとかいるだろ!

59 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:07:39.37 ID:EO1PXB5B.net
触媒が豪華すぎるから効果も効果時間も結構たかいんだろうな

60 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/11(火) 18:07:58.44 ID:Gzm7i049.net ?2BP(3686)
(´・ω・`)しかしPNQ3つ使うST技って
(´・ω・`)つまりPNQを握りつぶして地面に撒くってこと?

61 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:08:42.69 ID:YsQsfhwX.net
俺もパンデモス♂で採掘してたら同じようなtell来たな

62 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:09:14.10 ID:SuBT60JL.net
それならパウダーでも良い気がするw

63 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:10:49.79 ID:sQW32sDR.net
本当にぶっ壊れ性能ならガチャに入れてくるんじゃ
性能の詳細がわかったら誰も回さなくなる物だったりw

64 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:12:10.91 ID:IpPXPs+8.net
ところでノアキューブとピュアノアキューブの差である
ノアキューブのピュアじゃない部分には何が詰ってるもに?

65 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:12:49.35 ID:82iLMeqY.net
優しさ

66 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:14:04.89 ID:6Ll2OyQH.net
バファリンの残り半分で出来ているのか

67 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:14:23.98 ID:SuBT60JL.net
多分、10金と24金くらいの差だろう

68 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:14:42.22 ID:sQW32sDR.net
処女が精製するとピュアができるのだ

69 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:16:43.86 ID:IpPXPs+8.net
てっきりパン粉みたいなデンプン質でつないでいると思ってたデモス

70 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:17:50.51 ID:82iLMeqY.net
自分で言っといてなんだが、優しさが不純物って言われちゃうと寂しいな。

71 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:20:41.41 ID:R8VDj5k+.net
大きなノアキューブから答えが出そうである

72 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:21:01.61 ID:aLVOwN/N.net
優しさには下心が含まれる場合があるからな
不純のときもある

73 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:21:22.55 ID:6Ll2OyQH.net
ピュアノアキューブ「愛などいらぬ!!」

74 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:22:52.92 ID:eAR78Xe7.net
ノアキューブ一番絞り

75 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:23:11.09 ID:Dnw2C/Dq.net
差といえばノアキューブだけ色が違うのも気になる
>>52
多分SSのと同一人物だと思うけど俺の時と名前違うし旅人だったからあんまり意味なさそう
だいたいにゅたこちゃん使ってるのに女のはずないだろ!(暴言)

76 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:25:55.32 ID:Guo5Cx50.net
>>71
パワーですね

77 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:29:50.13 ID:VsoWzpow.net
錬金の更新履歴
2006年8月17日 錬金の森 (初期)
2006年9月8日 錬金の森 (二期)
2006年9月19日 錬金の森 (第 1 弾)
2007年03月13日 錬金の森 (第 2 弾)
2007年12月04日 錬金の森 (第 3 弾)
2008年4月22日 錬金の森 (第3.5弾)
2008年7月29日 錬金の森 (第4弾)
2008年12月2日 錬金の森 (第4.5弾)
2009年3月10日 錬金の森 (第 5 弾)
2009年7月21日 錬金の森 (第 5.5 弾)
2009年12月15日 錬金の森 (第 6 弾)
2010年7月20日 錬金の森 (第 7 弾)
2010年12月7日 錬金の森 (第 8 弾)
2011年12月6日 錬金の森 (GENERATIONS)
2012年04月24日 錬金の森 (第 9 弾)
2012年11月20日 錬金の森 (Fancy)
2013年04月23日 錬金の森 (Light)

78 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:31:22.06 ID:eAR78Xe7.net
森は燃えました

79 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:31:52.54 ID:bSVvz5vs.net
オリーブオイルかよ
>>1乙

80 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:36:12.98 ID:MH+6/yvL.net
マイページに溜め込まれた浮き袋の腐敗がひどくて再開できません

81 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:36:27.74 ID:EO1PXB5B.net
蓋を開ければ魔方陣所持者はかなりいるだろうし、宮殿やカオスでは誰かが常時魔方陣出すだろうし
そう考えたら別に自分が持ってる必要性が感じられなくなってしまった
ソロで使うにしてもPNQ3個だったら他の魔法使ったほうが効率よいしパニとかの特化構成でもないとそんなに必要性がないような…

82 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:40:39.32 ID:Guo5Cx50.net
需要の多くはスパルタドSテイマー

83 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:41:11.51 ID:NtmNFJcW.net
錬金終了で剤コインも終了か
錬金が更新されないならもう使い道も無いだろ

84 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:43:22.36 ID:YsQsfhwX.net
課金の森

85 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:45:21.49 ID:ssiQZccy.net
課金の森更新しなくていいから練金更新よろです

86 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:47:24.31 ID:YsQsfhwX.net
ガチャの森もしょっちゅう更新あるぞ

87 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:47:37.68 ID:wvm6Mito.net
家コインの高騰が錬金を終わらせてしまったな
錬金でSP消費するぐらいなら家コイン売ったほうがマシだし

88 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:49:14.72 ID:YsQsfhwX.net
今100sp=100kくらいと思ったけど家コインの買ch330kとかになってるし

89 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:49:55.72 ID:sixon3Qy.net
そりゃ無課金で急ぐ時は色付けないとな

90 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:50:05.99 ID:G7YkyOFf.net
錬金更新は新テク考えるの大変そうだなといつも思ってたけど
こんなとこに新テク入れてくるんじゃ錬金は更新されそうにないなあ

91 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:53:34.08 ID:6C7Se+8l.net
マジックサークルか・・・
うちのアイシクル要因におぼえさせるかなぁ

92 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:56:02.56 ID:Fv2Yq9bB.net
今や変性コインが56kで売ってて笑える
これじゃ誰も錬金のために課金しないわな

93 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 18:59:40.80 ID:Ms/4i1p2.net
これはきっと運営が考えたボス張り付き対策に違いない

94 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:00:16.91 ID:5URG7YYU.net
まあ今更新したところで安売り石油王が一ヶ月も立たず終わらせちゃうんじゃね

95 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:02:36.81 ID:Guo5Cx50.net
対策とは?

96 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:03:34.73 ID:qW/yRg+/.net
>>25
遅レスだけどバサ耳は家コ3枚じゃ買えないよ
また2m以上に戻ってる
生産隠密なら運がよければ300kくらいで買えると思う
カンフー・クリLv1ABあればそれなりに戦えるんじゃないかな

97 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:04:58.94 ID:x+Fw5DyN.net
たとえ錬金更新したとしても褒章も無いし赤字でばら撒く人居るしで
練る人は激減してそう。剤女神買う金でコイン換金して買った方が安いくらいだし。
懐中時計露天で見た時は笑った。

98 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:08:08.65 ID:qW/yRg+/.net
あ、すまん・・・生産隠密じゃバサ耳の変わりにならないわw

99 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:08:33.51 ID:cgLY/nJW.net
〜ときはワロタ
っていってるひと、って笑ってはいないよな

100 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:12:40.65 ID:x+Fw5DyN.net
>>96
そうなんだ?
去年末くらいに900k売りのchとか見た気がするんだけど
箱から出難くなってるのかLV3箱自体があんま開けられなくなったのか…

101 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:13:14.70 ID:YsQsfhwX.net
EだかDで最近1M売りあったよ

102 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:17:59.82 ID:hQAGjjyV.net
攻撃で開いた頃は3箱ポンポン出てたのになんかでなくなったな

103 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:18:08.66 ID:SuBT60JL.net
Pも1.1Mで家売りがあったよ

104 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:18:15.26 ID:qW/yRg+/.net
年末くらいまでは1mくらいの売りかなりあったんだけどね〜
多分だけど箱から出にくくなったんじゃないかな

105 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:20:56.05 ID:wvm6Mito.net
箱Lv3自体、開けてる人が減ってるんじゃね

106 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:21:01.51 ID:VH9CCMFO.net
この新スキルで、リプレイスマナが活きる気がした。

新スキル+コンデ+闇ブロ+飲み物でどれだけ回復するかにもよるけれど

107 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:23:02.06 ID:cgLY/nJW.net
>>105
人が減ってるんじゃね

108 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:24:15.87 ID:F0ouWRjX.net
>>1
ミラー3(atpages)撤去乙だが、抜けがあるのでメモ


【MoEWiki:初心者ガイド】www6.atpages.jp/mwm/?BeginnersGuide

【MoEWiki:初心者ガイド】ttp://moeread.usamimi.info/?BeginnersGuide


【moeraup(仮)まとめ】www5.atpages.jp/nyutaonna/  (画像掲示板&アプロダ)

代替siteが無ければ撤去?

109 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:26:04.99 ID:x+Fw5DyN.net
3箱は10個ちょい開けたけどゴミしか出なくて開けなくなったな
アレは50円ガチャでゴミ掴まされてるのと一緒だな
素直に家コイン売った方がいい

110 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:27:32.69 ID:XDhMw76Y.net
街中でブルーハート?をみたんだけど、なんか・・なんだろう。
フラッシュ連打で昏倒するテンカンじゃないが、なんか・・気持ち悪くなるんだ。

うーん、ごめん・・上手く説明できない。

111 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:31:44.93 ID:YsQsfhwX.net
自分であけた限りじゃLV3よりLV2のほうが儲かってるんだけどどうなってんだ

112 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:33:52.70 ID:SUv4TGVo.net
んでこの魔ガチャで使えそうな装備ってどれよ
高精錬フィニュでいいのか

113 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:42:39.69 ID:qWD2UfVb.net
3月5日に土地期限切れるってメールが今日発行で来たんだがどういうことやねん
既にコインもいれてある

114 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:44:42.84 ID:IaZzAXih.net
オークヤクザの仕業

115 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:45:12.02 ID:JGJZMlcj.net
ブルーハート ペンダント結構好きだ。
でも好みは別れそうな感じだったね。

116 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:52:22.36 ID:6uVvXOBA.net
さらっと流し読みしたけど黒猫面ゴミになったってマジか?
俺の銃キャラ使ってるからすごいショックなんだが…

117 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:52:41.96 ID:mNWxzUxA.net
>>112

14-03-11 春一番に乗って飛び回れ!「魔力」コンセプトガチャ登場

もうある程度人気があるマジックブルームを出す為だけのガチャだろ。
公式がタイトルで言ってる。

118 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:56:04.90 ID:wvm6Mito.net
魔力を売りにするガチャならwizローブやカオスベルも入れてくれ

119 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:57:17.39 ID:ssiQZccy.net
数年前に黒猫のクリティカルバフがカンフーと重複しなくなった以外は変更ないよ

120 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 19:59:48.96 ID:6uVvXOBA.net
>>119
サンクス
今回のメンテで急にゴミ化したとかならどうしようかと思った

121 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:09:39.81 ID:sixon3Qy.net
戦技無しやカンフーで回避下げたくないキャラには今も有用だしね

122 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:17:09.73 ID:XwuCMVX3.net
結局課金課金課金かよ
やんなっちゃう

123 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:20:14.43 ID:6uVvXOBA.net
コスチュームはまあ分かるけどテクニックや魔法まで最近実装する物は課金ばっかりだな
どうせ今度のも半年以内にはガチャで量産されて露店で叩き売られるのがオチ
今課金する必要はないな

124 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:21:34.73 ID:cgLY/nJW.net
今後も課金する必要はないな

125 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:22:09.08 ID:P7AnVfoB.net
>>25
クリ銃ってのはクリ装備がフルで揃って初めて真価を発揮するキャラだから
中途半端なクリ装備なら弓のほうが強い

126 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:23:45.32 ID:cgLY/nJW.net
弓にはリス装備でもあるんですか?

127 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:26:36.75 ID:ouFQadwx.net
つ「リスの尻尾」

128 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:37:16.01 ID:YsQsfhwX.net
つーか籠手の売りがなさすぎ

129 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:37:48.90 ID:+8H7oS9o.net
マジックサークルの相場は定額3Mでいいっすか?

130 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:48:41.28 ID:Bg3rQDZe.net
まあ振込みすらされてない技をどーたらこーたら言い過ぎ
あげく値段まで決めるしまつ

131 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:48:52.19 ID:sixon3Qy.net
常時購入できるコイン相場で3Mが
1週間限定なのに同じ相場になるわけないっしょ

132 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 20:55:41.66 ID:G7YkyOFf.net
性能次第だろう
ライブみたいに有用なら3M以上、大して役に立たないなら以下

133 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:01:56.97 ID:Fv2Yq9bB.net
新テクは昔から錬金上位ばかり、すなわち課金だったんだがw

134 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:12:13.44 ID:lp/4Jxmo.net
ゲーム内素材を使うということが重要だったんだわ
これで狩りをするという行動原理が一つ失った

135 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:24:29.13 ID:zYqc8Ecq.net
簡略化望む人ばっかりだったから良いんじゃないですかねー

136 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:25:18.89 ID:x+Fw5DyN.net
だな、錬金素材集めるために狩りに行くってしなくなった。
GM稼ぐのも家コイン1枚売れば良いし。
今はのんびりペット育成するくらいでちょっとマンネリ気味。

137 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:26:28.90 ID:njPcyOMz.net
3000SP分のおまけを3000SPの価値で計算してるやつが毎回出るのはなぜなのか

138 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:29:33.90 ID:A3u9AWp5.net
ガチャでゴミしか出ないと悟っているからさ

139 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:43:53.13 ID:IpPXPs+8.net
ガチャでゴミしか出ないなら 3000SP以上の価値で計算すべきでは・・・?
あれ?違うのかな

140 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:49:11.66 ID:ouFQadwx.net
>>131
つまりこの一週間は、「3000SP=3M+おまけ技」となるわけだ

141 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:52:17.64 ID:VsoWzpow.net
★マジックサークル相場予想
・初日
安売り3〜5Mが売り切れて、売れ残りベンダー上限10Mで設置される。

・数日後の相場
供給もなくなってしばらく10Mのベンダーもボチボチ売れていく。

・数週間後
売り切れ、10Mで買えたらラッキー、即ほしい人は15〜20M覚悟

・1カ月後以降
必ず復刻します。またキャンペーンやります。エクストリームガチャでINしちゃう予感

▼結論
安く買いたい人は初日の相場が出来る前に安く買ってしまおう!

142 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:56:30.95 ID:zYqc8Ecq.net
売りたい買いたいの攻防がすでに!
大成功の予感

143 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 21:57:52.75 ID:NyvdDyo8.net
3000円使えば確実に手に入るテクを
GMで買いたいって連中に媚びる必要はないと思ってしまう
ガンガン足元見るべき

144 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:00:28.79 ID:QvykyccX.net
今後こういった技テクがどんどん増えてきそうだ
もうバランスもクソもなくなってる
いっそのことキャップ上限も開放しちまえばいいのに

145 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:01:00.73 ID:BsNR4bIi.net
このスレが勢いついてるのは久しぶりな気がする。

146 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:01:51.92 ID:iD4oQN4i.net
運営:
おらおら家畜ども!超性能(と思われる)テクだ!まとまった金キリキリ落とせよ!
レシピも一通りやったし次も複合条件ガバガバの超火力ノアピで行くかww
馬鹿でも学習するのかガチャもここんとこ本気でまわさねーし
錬金は規制で旨みゼロな上に自動は手に負えないし、もう直球で集金してくからヨロシクな!

ユーザ:
続いてくれたら何でもいいです

147 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:02:49.34 ID:CucwmXQA.net
そして14日後・・そこには阿鼻叫喚の本スレが

148 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:03:58.26 ID:Bm5qe1c4.net
金払えば誰でも手に入るならガチャよりはマシだな

149 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:04:16.05 ID:zYqc8Ecq.net
>>144
何を今更w

150 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:04:39.95 ID:eAR78Xe7.net
やぁ性能厨のmoe民
これはサービスだから課金してほしいんだな(´・ω・`)

151 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:05:38.83 ID:iD4oQN4i.net
未だに残ってる人ぐらいになると実際もうバランスがどうだろうがどうでもいいんじゃないの?
どこまでぶっ壊されたら辞めるかって聞かれて答えられる人はもう既にいないんじゃ

152 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:08:13.72 ID:aZPBNuWE.net
今回の技が復刻されても
1000SPのエクストリームガチャだよ^^

153 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:09:47.74 ID:+5a1H9KH.net
もう課金者によるチキンレースなんだから
欲しけりゃさっさと課金して手に入れろ

154 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:11:35.41 ID:B72OUX2K.net
もうあかんね
まだ更新ないときのほうがマシだった
今のmoeを食いつぶして行ってるのは見てられない

155 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:12:05.33 ID:snWEWMtB.net
3000SPのオマケ=初値は700kっていうイメージ

156 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:13:52.56 ID:NyvdDyo8.net
ユーザーからの直取り以外に運営が潤う方法を誰か教えてやれよ

157 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:13:58.80 ID:eAR78Xe7.net
正直課金壊れ技を出しまくって
いろいろとカオスになったほうが面白いと思うわww
何も起こらないよりはいいww

158 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:14:08.62 ID:6Ll2OyQH.net
バランスを壊すな(俺が使ってる構成がオワコン化するからやめろ)

159 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:20:08.25 ID:TfgnjsED.net
凄まじくどうでもいいことだが不思議な石版がカリッカリに焼いた食パンのネオソフトに見えてきた

160 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:21:19.40 ID:hVFoiFBQ.net
数年ぶりに戻ったけど販売物が増えただけで大きい変化はないようだな
偶然見かけた尻尾2本ある三毛猫に*やωが無いのが残念すぎた

161 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:22:06.45 ID:QvykyccX.net
MoEより古参のseal onlineがついにサービス終了

162 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:23:10.79 ID:ssiQZccy.net
なんとテイマー用マップが増えたよ

163 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:23:30.69 ID:cXCj9Um0.net
>>160
ファミリアフェイクには*あるのに・・・

164 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:24:47.70 ID:h2vP4P98.net
まあ壊れ云々言ったらクリ装備の時点でバランスなんて完全終了してるし今更ではあるな

165 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:25:06.42 ID:3YLvhOrr.net
クリ装備、石仮面の時からぶっ飛んでたしどうということはない
ネコマタケツ穴あるよ

166 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:28:40.81 ID:JGJZMlcj.net
>>160
おいおい、君が休んでる間に超々大きなアップデートがあったんだぜ。
それもダイアロスをゆるがすような。
聞いて驚かないでくれたまえよ。


なんと箱庭遺跡の二重扉が治った。

167 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:31:17.53 ID:eAR78Xe7.net
もっと壊れ技・装備を出してもいいのに
なかなか良心的というべきなのかな
どんどんバランスを壊すぐらいのやつを実装してもいいのよ

168 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:32:28.52 ID:+8H7oS9o.net
sealの本スレは大規模板のでいいのか?
MoEより古いって割にはスレ番が448なんだが

169 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:32:42.97 ID:T5Z5Cg/O.net
性能を明かさずに課金させる運営の根性が気に食わない
装備なら事前に判断できるけど、ノアピでこのやりざまはどうなのよ

170 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:33:15.57 ID:G7YkyOFf.net
新要素が増えないのは運営にやる気が無いんじゃなくてバランスを保つためだったのか

171 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:35:28.68 ID:6Ll2OyQH.net
バランスを保つというか、大きな変化が起きない程度の壊れ性能を
小出しに実装して何回も搾り取ろうとしてるって感じ

172 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:36:18.82 ID:cgLY/nJW.net
もうなんか、いっそのこと壊れてしまえって意見もあるのな
このまま真綿で首閉められて死ぬよりは・・

173 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:37:08.57 ID:ouFQadwx.net
凄まじくどうでもいいことだがネオソフトはマーガリンじゃないのか

174 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:38:12.49 ID:82iLMeqY.net
>>166
(ちびちびプレイしてたのに知らなかった)

175 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:41:08.62 ID:TfgnjsED.net
ダブルソフトだったわ 凄まじくどうでもよかった

176 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:41:17.83 ID:KS/RmyvZ.net
それでは聞くが、全く性能の良くない技なり装備を実装しまくって
社員が食うのに困らないくらい売れるのかと

177 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:43:40.12 ID:h2vP4P98.net
ダークフレイムバーストとかいう誰得技

178 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:45:53.97 ID:eAR78Xe7.net
真・ダークフレイムバースト mp消費50
威力;メガバの3倍

これくらいはしないと売れないね

179 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:49:32.65 ID:6Ll2OyQH.net
性能の低いテクは壊れテクと同じくらいダメだぞ
必要なのは「妥当な範囲内」で、「選択の幅を狭めない」「強テク」だ

180 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:51:29.86 ID:ouFQadwx.net
「選択の幅を狭めない」じゃなく「選択の幅を広げる」のほうがいいぞ

181 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:52:35.38 ID:+yD+2SWt.net
ワンヒットキルの魔法が出たら買います

182 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:54:06.03 ID:6Ll2OyQH.net
>>180
可能ならそっちのほうがいいな

183 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:54:20.11 ID:ssiQZccy.net
既存スキルとか誰も狩らないようなmobとか一切調整する気ないからね、仕方ないね

184 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:55:46.22 ID:JGJZMlcj.net
>>181
カースオブデス <ガタタッ

185 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:56:22.79 ID:ouFQadwx.net
>>182
まあ、現実には無理だと思うけど
「差がある」=「一番いいもの以外イラネ」な話の展開になる世の中じゃね

186 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:56:26.44 ID:NtmNFJcW.net
今のMoEだとバランス云々よりも錬金終了した事の方が痛い
何か喪失感が凄いわ

187 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:57:46.22 ID:5cQA4zZn.net
>>176
問題視されてるのは課金課金課金で無課金系がまったくアプデされない現状じゃねえの
んで更に課金優遇するもんだから云々
こんなの出すくらいなら錬金やらに回せるだろっていう感じ

188 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 22:58:42.28 ID:ssiQZccy.net
ビークの大羽とかいうゴミ

189 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:05:55.64 ID:Bm5qe1c4.net
もう末期でラストスパートに入ってるから仕方ない

190 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:14:28.45 ID:ho+KZNNn.net
錬金の更新が長らくない上に、年末のボスバインダーとかで、
変性コインや錬金剤が量産されちゃって、
次の錬金はそれらコイン剤を使う機会になって、
労力のわりに収入が見込めないから錬金は見切っちゃってると予想。
ただコイン剤のドロップ率はこっそり低くなってるような気が・?

191 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:14:36.22 ID:EO1PXB5B.net
そのうちスキル上限100アップチケットとかでて一か月に3kとかで売り出しそうだ
まあ、一か月3kかけてスキル上限100アップを維持したい奴が今どれくらいいるかわからんけど

192 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:14:38.78 ID:KS/RmyvZ.net
>>180
ホーリークロスなんかは、純ヒーラーでも攻撃参加できるという
選択の幅を広げる魔法と言えると思うんだけど
実際に実装された時はヒーラーが攻撃手段なんて気に入らんと思ったでしょ?

>>183
>>187
無課金の部分をアプデすれば課金するの?

やっぱりいまいち解らないな
バランスブレイカーな何かが実装されても
それが気に入らないなら使わなければいいだけじゃないの?
自分は使わないのに人が使うのは気に入らないと駄々をこねているようにしか思えない

193 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:16:44.08 ID:ouFQadwx.net
>>192
それは、ヒーラーだけ見れば行動の選択肢の幅が広がったが、トータルで見れば狭まっているだけの糞バランス

194 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:17:29.38 ID:zYqc8Ecq.net
量産って
普段張り付いてる奴が居ないとでも…

195 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:18:16.69 ID:6Ll2OyQH.net
>>192
MoEというゲームは、「自分が嫌いな構成しか選択の余地が無い状況になったら引退するしかない」わけだ
そして賢明な人がそれに従った結果が今の過疎だ

196 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:20:38.89 ID:tZAtvz85.net
ヒーラーじゃなくとも高威力長射程の無属性魔法が増えて選択の幅が広がったがな
他に攻撃手段の無いヒーラーでもホリクロ使ってみたがあまり撃つ機会もないし面白くもなかった

197 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:23:21.76 ID:ouFQadwx.net
既存の要素をいろいろ潰して猫も杓子もホリクロうってるのは選択肢が広がった状態とはとてもいえない

198 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:24:45.25 ID:6Ll2OyQH.net
ホーリークロスは最強の回復スキルに攻撃手段が付くという立派な壊れテクだが、
毒を持って毒を制す言う感じで魔法を使う構成の幅を広げたな。ドルイドの構成に余裕が出たりとか。
魔法の仕様自体がアンバランスだったのを少し壊してくれた

199 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:27:59.25 ID:ouFQadwx.net
>>198
単に元から有用なスキルだけがさらに有用になって取捨選択しなくてよくなっただけでしかない
そういうのは幅がひろがったんじゃなく特化優遇になっただけだ

200 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:28:36.58 ID:6Ll2OyQH.net
ホーリークロスがダメなのは、
「回復魔法を取ることで得られる物があまりにも大きすぎる」という問題を
さらに強化したところだな

201 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:29:21.81 ID:8Brvwe+4.net
真・ダークフレイムバースト SP消費50
威力;メガバの3倍

202 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:31:03.87 ID:h2vP4P98.net
暗黒でホリクロが取れればよかったな…

203 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:32:22.33 ID:tZAtvz85.net
バグレベルで急遽修正が必要って程でもなければテクが増える分にはそれでいいんだよ
今みたいにまともにまとまって新テク含むアプデが無い状況が一番まずい
ホリクロなんてワラゲじゃ馬鹿相手にしか通用しねぇしな

204 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:33:16.22 ID:9O86T8G6.net
馬鹿どころか人いんの

205 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:33:27.96 ID:NyvdDyo8.net
>>202
色違いで黒いクロスを実装しようそうしよう

206 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:34:10.86 ID:heQQ8im6.net
いい加減に売り露店での陳列数を増やして欲しい
昔は4枠に絞ることで独占を封じる意味合いがあったんだろうけど
家ageが出た今じゃ露店があまりにも不便すぎる

街とかがガラガラなのって景観的にも寂しいから8枠くらいにはしてほしいわ

207 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:34:24.08 ID:jjaa2Wpw.net
今回のようなキャンペーンの形での新テク・スペル追加は歓迎
やっぱり新技にあわせて構成を考えるのが楽しいからね
ガチャだとちょっと・・・ってなるけど3000円ポッキリならお布施しちゃうよ

ただし、入手できるまで詳細な性能が分からず
性能が判明した時点で産出が断たれるのはいかがなものかと思うw

208 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:34:56.09 ID:A3u9AWp5.net
SD等反射以外の攻撃テクの無為さ

209 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:35:34.72 ID:6P6pjshp.net
お金を払えば強い技が使えますって
クソゲーじゃん。

210 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:42:15.08 ID:BsNR4bIi.net
>>209
課金技を持ってなきゃどうしようもないボスmobがいるわけでもなし、
今のところ実害があるとは思えんね。

211 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:42:32.96 ID:zRJgzjqX.net
ダークフレイムメガバースト(性能はただのメガバ)でも十分にいい値になりそうな気がするでもす

212 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:44:52.71 ID:6Ll2OyQH.net
その名前だと破壊80に加えて暗黒80とか要求されて性能はメガバのコピペとかになりそうで…

213 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:45:18.35 ID:9O86T8G6.net
>>209
なんだ現実のことか

214 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:45:48.74 ID:njPcyOMz.net
ダークフレイムバーストってボス戦なんかで使うとサボってるみたいになるから使いづらいんだよな
普通に必要スキル破壊は88でメガバの威力にしてほしかった

215 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:46:35.04 ID:BsNR4bIi.net
>>206
売り露店の機能強化などやったら家主が猛反発するじゃないか。

ただでも家捨てるやつが増えてるのに、
家破棄の大雪崩が起きて、ゲーム自体終了しかねない。

枠を増やしても良さそうなのは買い露店のほうだけだ。

216 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:49:42.61 ID:zYqc8Ecq.net
枠増える位じゃなんもいわんでしょ
額の上限上げるのはだめだろうけど

217 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:53:33.04 ID:zRJgzjqX.net
>>212
テラチャ破壊破壊ハンギング破壊ギロ楽しいでもす

218 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:57:13.06 ID:+5a1H9KH.net
神聖魔法なら分かるが回復魔法であれはねーよw

219 :名無しオンライン:2014/03/11(火) 23:57:20.45 ID:6Ll2OyQH.net
テラチャからの攻撃でヘイトが上がってないのにハンギングとな?

220 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:01:41.29 ID:IC1Y/8Do.net
>>219
二発目何撃つかってのと集中次第かも

221 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:09:58.09 ID:NIvc6cpO.net
真 ダークフレイムバースト

詠唱と共に、キャラがポーズを取りながら決め台詞(ランダム)を吐く。

shoutで。

222 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:10:43.89 ID:Fs/NwIrM.net
バランス厨のせいでゴミスキルだらけのゲームになってたんだけどな
バランス厨的には良バランス()らしいけどw

223 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:14:40.90 ID:5KaWyo7Y.net
>>209
むしろこれ以外のどこに金を使うんだ
GMなんて余りに余ってるから課金技ぐらいしか金を使わないぞw

224 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:24:09.50 ID:/Ly5ULv7.net
そういえば、リアルキラービーがまた中国から渡ってきてるらしいな
要らんことしかしないな、中国

225 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:24:14.26 ID:AgW7wfMG.net
ホリクロはレストインピースに毛が生えた程度の威力なら文句も無かったろうに
回復魔法でアンデット以外にも使えるってだけで結構なアドバンテージなんだから

>>221
sayで技名言って動かすタイタンロボを思い出した
あれディレイ判らないからつい連呼しちゃうんだよねw

226 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:25:55.70 ID:/Ci6S7cl.net
ハンギングは破壊通すための鈍足目的では無いだろうか

227 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:28:29.05 ID:dUGuTh1S.net
誰も欲しがらない糞テクにリソース割くなという文句は出るんじゃないかな
しかもホリクロと違って喜ぶやつは一人もいない

228 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:30:25.82 ID:X7ju0Dfx.net
最初がテラチャでその後に破壊2発だから起点のハンギングは要らなさそうだし、
Debuffが切れた状態で攻撃が入らないようにしていれば、
テラチャのディレイ回復を待って最初から繰り返すだけで済むわけなので、
どういう状況か想像できなかったぜ

229 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:31:44.67 ID:QT14XW/g.net
マジックサークルが振り込まれる2週間後のメンテ明け5分で「はい、解散」てなりそうで怖い

230 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:35:17.02 ID:IW4IMbkM.net
株と変わらんわな
予想で買って事実で売る

231 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:35:56.41 ID:eVrlpSmm.net
性能が微妙だったとしても「結界展開!」みたいな遊び方は出来るじゃないw

232 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:38:11.72 ID:aISI2qAk.net
>>225
セイクリッドレイ程度の性能ならアリだっただろう

233 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:41:58.94 ID:uQLpSJ/Y.net
誰からも文句が出ない技=誰も使わない技だよ。

234 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:44:33.92 ID:aISI2qAk.net
そりゃそうだ
性能厨はバランスブレイカーじゃなきゃ満足しないんだから
バランス取れていても文句は出る

235 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:47:09.52 ID:dUGuTh1S.net
破壊を切るという選択肢を与えたのが重要だからな
RIPやセイクリッドレイ程度の威力じゃ破壊がなきゃ話にならんし破壊があるならテク枠割いてまで覚える必要はない
メガバと同威力で触媒コストとディレイで差を付けるというのは破壊を切る選択肢を与えるという上では絶妙なラインだった
それでも修正を求めるとしたら性能ではなく必要スキルのほうだよ
運営の利益も考慮せずバランスバランス言ってる奴は運営にボランティアしろと言ってるのと変わらんわ

236 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:51:00.25 ID:QT14XW/g.net
運営が利益を出したいなら
客を満足させることに専念したらいいだけ

237 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:52:54.63 ID:DY7xfxni.net
行き過ぎたバランスはマンネリでしかないからな...

238 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:54:12.64 ID:uQLpSJ/Y.net
まあ、壊れ技だの壊れ武器だの壊れペットだの文句を言うやつは、
運営にこうすりゃ金が入ると提案してやらにゃいかんよ。

あーちなみに、mapを今の倍に増やせば客が来るとかは、
金が入る提案じゃなくて金が出ていく提案だから論外だよ。

239 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:54:25.03 ID:aISI2qAk.net
金余りの状態で触媒代の差なんぞ意味がない
メガ単位で金が動いているのに、ほんの少しよけいな触媒代かかるといっても大差ない
一般Mob相手にメガバ並のダメージ出して、アンデッドには格段にダメージが増え
破壊のぶんのスキル90前後節約できるんだからな

240 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:56:01.81 ID:3/6efhCj.net
イマイチな複合シップやら日の当たらないスキルに光が当たるなら大歓迎なんだがなー

241 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:57:37.79 ID:aISI2qAk.net
単純に回復集中のガチキャラがさらに破壊切ってもっとガチになれる、
ガチメイジに限り実質上限940にしたようなもんだ

242 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 00:58:15.09 ID:PdCcWIJ1.net
複合シップでシップ装備ないのはいつ埋まるんですかね?

243 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:02:31.70 ID:/Ci6S7cl.net
破壊回復集中取ってるけど破壊切ろうとは思わないなぁ…
アイスボールと雷霆切ってまでホリクロ欲しいと思わない
破壊単体のみって構成なら破壊切りも考えるかもしれんけど…

244 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:02:58.65 ID:g8WyHMhB.net
でもたとえばアドベンチャラーとかに技増えても誰もお金出さないだろうから
強い構成に強いテクが増えてくのも仕方ないんやな…

245 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:08:46.81 ID:X7ju0Dfx.net
破壊魔法がバースト系列しかないスキルだったならホーリークロスで死ぬが、
実際はDoTやら追加効果付き魔法やらと色々とあるわけだから喰われるのは一部だけだな

246 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:09:16.04 ID:DY7xfxni.net
特殊ペット付けたら誰だって攻撃手段持てるし
ホリクロだけで狩りなんてしないわw

247 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:20:56.80 ID:Y4GVhXrp.net
ホリクロだけで狩りしてスイませェん

248 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:24:37.06 ID:5KaWyo7Y.net
ホリクロの利点はヒーラーにも攻撃手段が出来たことだな
これが大きい

249 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:25:23.69 ID:6tCu1EcG.net
破壊使ってたメイジがホリクロ一本に変えたらかなりストレス溜まると思う
バハと骨処理用だけでも取る価値はあるけど、攻撃魔法使いたい人にとってあのディレイは辛い

250 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:25:30.36 ID:/Ci6S7cl.net
ペット使ってると破壊死魔複合のレインボーショットなんかも支援兼攻撃として強いし
やっぱ破壊は破壊で有用なんでホリクロで全部は代用できないよ。

251 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:28:15.56 ID:0YUlVfmv.net
破壊にはみんなシュワシュワになれるずんびとかあるしな〜

252 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:31:14.90 ID:m72X/a3d.net
結局今回のサークルってさトライデントみたいに自分には影響内とかに修正されるんだぜ絶対

253 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:31:33.42 ID:zE0/xiPa.net
条件軽くて使えるから角が立つんだろう
その辺をダンス58みたいな死にスキルと絡めてくれたらいいんだけど

254 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:34:21.48 ID:Y4GVhXrp.net
ダンスだと繚乱と被るしスワンが有用なのでパフォあたりで

255 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:34:25.19 ID:rDpZDW8W.net
ついにジャスティスタンクになった。
長い戦いだった・・

256 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:34:39.20 ID:6/xXnC9w.net
取りあえず家コイン30個買ったけど、あと6000円は輪姦すか沈めてみるか
タイタン用品買ってみるか悩んでる(´・ω・`)。
1ヶ月前何個かあった本幼女が全く無くなってた(´・ω・`)。
何だかんだで経済活動活発ですねダイアロスは(´・ω・`)。

257 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:35:36.05 ID:QT14XW/g.net
ホリクロいいじゃない
PTの火力上がって

ソロは知らん、スキル上げの時くらいしかソロしないし

258 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:37:16.75 ID:QT14XW/g.net
>>256
1垢1個ですぜ

259 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:40:26.22 ID:7piljR2X.net
>>215
>ただでも家捨てるやつが増えてるのに、
家放棄は家コインの値上げについてけなくなった無課金層だよ

260 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:40:27.89 ID:n6E8PhhE.net
骨処理ってバハはしらんが宮殿じゃ
2/3不発するw

261 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:43:56.56 ID:2qD31iG4.net
サークル用にどっかから8欲しいな
バハってクロース8割でも大丈夫?それなら神秘88を削るんだけど…

262 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:46:02.89 ID:6/xXnC9w.net
>>258
豚を気遣って頂きどうもありがとうございますお(´・ω・`)。
今回は間違えてないですお(´・ω・`)。

3000円じゃ輪姦すも沈めるも力不足だよね(´・ω・`)。
ガチャとか5000円から出すか出さないか判定あんのかって
感じだしね(´・ω・`)。

263 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:47:19.52 ID:jmN9VMH6.net
骨に近寄って行って攻撃すると同時にホリクロが飛んできて暴発してる光景はまれによく見る

264 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:49:23.52 ID:uQLpSJ/Y.net
骨はホリクロ2発で沈むんだから、ヒーラーがペア組んで、せーのでやればOK。

265 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:51:14.86 ID:/Ly5ULv7.net
>>263
骨が爆発するだとっ?!

266 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:53:55.16 ID:XpjwFw2J.net
ボーン

267 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:54:58.71 ID:hOzmhImB.net
あほね

268 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 01:55:52.30 ID:/Ci6S7cl.net
>>259
無課金と言ってもその家があるから他の課金者が代わりに家コイン買うんやで?
コイン課金者の家しか無くなったら売るためにコイン買う人も減って、
結果家コインの売上は減ると思うんだけど。

269 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 02:05:34.59 ID:HsC9Iy6S.net
ショップから購入されることで新たに発行された家コインのうち
家の維持に消費される割合がどれくらいなのかは気になるところ

270 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 02:30:12.60 ID:n6E8PhhE.net
そりゃ100%ですよ!消費出来るのは家だけですし
発行された何割が消費されたんだろうってのなら分からないけど

271 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 02:58:03.64 ID:WTV2LkqT.net
現状家コインが高いのは
金持ちたちがGM管理に家コインに変換してるってのもある
だから、使われてない家コインも多いと思う

272 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:01:23.82 ID:+XtIDb6S.net
ワラタMMO運営会社のレビュー見たら鳩山推してるってコメあったから
意味わからん、、と思いながらウィローのHPみたら売国奴の鳩顧問に迎えるとかアホかとw
MOEはいいゲームだと思うけど運営がほんとダメだな色んな意味で腐ってる

273 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:02:31.61 ID:/Ci6S7cl.net
インフレ対策として流通してるコインも相当数あるんだろうな。
あと10M以上の買い物をするのにも便利だし俺も80枚位持ってる。
でもダブついて価値が落ちてるGMみたいに、消費先の無課金家が無くなって
ダブついた家コインはどうなんだろなぁ…半年で家500軒減ったんだっけ?
課金家は自分で調達するんだろうしさ。

274 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:09:08.49 ID:Y/5nn7Fk.net
半年で500件も?

275 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:12:51.55 ID:8cPvuJUN.net
急落するビットコインみたいなもんだな
早く家コインを手放さないと!!

276 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:19:26.04 ID:n6E8PhhE.net
そんときゃ自分で家持てばいいかと
蓄え無いのに持つから苦労するのはリアルでも同じ…

277 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:22:48.51 ID:8cPvuJUN.net
家コインの価格操作をしたつもりがマジレスもらっちゃって照れるわ(*´ω`*)

278 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:30:52.71 ID:DY7xfxni.net
SP+GMで2区画維持してきたけど半分にしたわ...

レア装備のドールが置かれたまま返還中になってたり
メモに絶望が書いてあったり結構寂しいもんだ

279 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:42:05.57 ID:3/6efhCj.net
2013/8/25→2014/2/21
E鯖 1259件→1048件
D鯖 1119件→918件
P鯖 1115件→998件

引用元は家ageスレ

280 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:43:27.42 ID:XpjwFw2J.net
でも逆にこれだけ何もしてない運営でそのくらいしか減ってないって地味に凄いことなんじゃね?

281 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:45:39.19 ID:pzmMphbc.net
TERA ソウルリーパー【魂ヲ刈ル者】3月12日 本日実装

http://tera.hangame.co.jp/static/teaser/2014/0219/index.nhn
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_13.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_03.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_14.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_15.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_16.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_12.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_11.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_10.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_09.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_08.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_07.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_06.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_02.jpg
http://images.hangame.co.jp/r02/game/tera/teaser/2014/0219/batkzmhxh/img2_show_01.jpg

今までとはまったく違う超爽快なTERAを楽しもう!

282 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:47:06.24 ID:/Ci6S7cl.net
換金しにくくはなってもコインの価値は落ちないでしょ、
GMの価値はそれ以上に落ちてんだから。
多分サービス終了時に結構な数が使われないで消えんだろうなと思う。

283 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 03:56:44.98 ID:Y/5nn7Fk.net
なるほど。先月までの半年か。
たしかにその時期は盛り下がる要素がいくらでもあったからな。

>>280
鳩山もそうだけど人が減る要素はたくさんやってきてる。

284 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 05:00:18.59 ID:NK6RCXqR.net
>>268
課金者はガチャの余りモノ処分した金で家コインに変換したりするわけで、
課金者全員ストレートに家コイン買うわけじゃないだろう

285 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 05:05:05.36 ID:XpjwFw2J.net
スワーン

286 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 06:03:20.83 ID:dZ8L1Oyk.net
>>280
FFのレガシー先輩並に
moeには何をやっても憑いていく覚悟の奴らがいるから

287 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 06:09:26.38 ID:dZ8L1Oyk.net
あと、同時接続がいくつかしらんけど
たしか家の数と接続人数がほぼ同じなんだっけ?
てことは今いるのはmoe民はほとんど家持ち
ってことになるんだがどんな感じなんだろ。
俺は家持ってないけど

288 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 07:28:17.48 ID:8i1nNE7q.net
   ξ
  (´ω`)
  ノ ノ
 (  )
  _| |_

289 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 07:30:43.94 ID:pAszqBUP.net
俺も家持ってないな FSのストレージとベンダー借りた事ならあるけど

290 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 08:07:00.03 ID:fWEABj0y.net
>>286
というか、MoEの代わりになるようなゲームがない
洋ゲーは趣味じゃないからUOには手を出していないし
他のゲームではいまのとこと、MoEみたいにのんびりテキトーを楽しめそうなものを見つけていない

291 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 08:23:26.19 ID:+XtIDb6S.net
レガシー先輩、、PSO2連想した、売るものなくなって家手放しちゃったなぁ
ガチャしなくなり生産も面倒になったら維持しても無意味にSP突っ込む事になるし

ストレージ機能だけは管理と2pc起動よりキャラ間の移動で楽だったから
ドール置かせろとかはさすがに言わないから枠少なめでも良いからせめて
ストレージ機能のみ使えるゲームマネーかコイン一枚位で使えるコインロッカーとか欲しいな

292 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 08:25:13.94 ID:NZew7NqZ.net
まあspで残ってたらまずいけど
ゲーム内部アイテムがどんだけデッドロストしてようが
ゲーム内資産なんて現実価値無いしな

293 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 08:33:48.99 ID:CBJ3TuSJ.net
SPで残っててもいいんじゃね?返金してもらえるわけでもなし

294 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 08:49:25.47 ID:B1Sb+ZZZ.net
G=ドル
Aコイン=円
経験粉=ユーロ

295 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 08:52:12.78 ID:NK6RCXqR.net
ネイチャーミミックで姿消しつつさっそうと近づいてパンチラ激写したり
ミニスカコグ姉さんにシャドウハイドしてローアングルから激写したり
えろいかっこした放置露天にパーフェクトミミックやって人気のない所でエロイポーズとれるのは
MoEだけ!

296 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:20:30.04 ID:eVrlpSmm.net
>>279
ミトヤの実装が8月6日だぞww

新ハウジングマップが実装されてたくさん土地が埋まった瞬間のデータと
半年後とを比べて「これだけも減った!!」っていうのは流石にアレだわさw

297 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:24:52.87 ID:8vYxPBaL.net
シールオンラインも遂にサービス終了だってよ…。

298 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:34:37.04 ID:3/6efhCj.net
>>296
増減グラフ
http://i.imgur.com/H0WOJqO.png

ミトヤ実装されても「たくさんの土地が埋まった」のではなく
空き地率が激増しただけなんだなコレが

299 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:39:00.63 ID:A3mOEy2r.net
レベル3の箱からウンエイカワール出たってマジ?

300 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:40:37.84 ID:cJmb8GSZ.net
何に変わるかが問題だ

301 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:44:05.82 ID:NK6RCXqR.net
任天堂ひろってくれねえかなあ・・・

302 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:45:38.54 ID:a37z360+.net
ん?なに またデブ戻ってきてんの?

303 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:46:00.19 ID:2OSOdrgV.net
シルオラかあ
初めてネトゲしようと思った時リネUとどっちにするか迷ったんだよなあ
結局迷った末にリネUにしたけど

304 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:47:06.02 ID:2OSOdrgV.net
そういやWonderland Onlineとかトリックスターも終わっちまったよね

305 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:52:35.31 ID:dUGuTh1S.net
デブはいつだって貴方の心の中に

306 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 09:52:38.51 ID:73xAzDGf.net
マジックサークル10Mで買います。だれか当日売ってください

307 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:00:27.05 ID:/Ly5ULv7.net
>>301
もうそういう願望しかないよな
オワリ

308 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:02:14.91 ID:GtgGQu/z.net
なんか今年もしくは来年あたりサービス終了しそうな気配が漂ってって課金する気出ない

309 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:04:41.25 ID:cJmb8GSZ.net
あと一年はもつと思うが、それ以降は解らんな

310 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:09:24.60 ID:+XtIDb6S.net
とことん搾り取られて産廃状態になってから捨てられそうな気もするが
どこかもっとまともなところが里親になってくれれば良いな

311 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:16:32.12 ID:/Ly5ULv7.net
もうこんなゴタゴタいろんなものくっついてる落ち落ちげー買うバカいないだろ

312 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:25:26.40 ID:85iP8tb2.net
任天堂に拾われたらジャンプした時隠しブロックにぶつかるん?

313 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:30:40.64 ID:jmN9VMH6.net
終わった終わった言ってない時期があるのだろうか
つまり平常運転

314 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:50:28.34 ID:/Ly5ULv7.net
そうだね。最期まで寝ぼけたまま死にそうだね

315 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 10:52:14.37 ID:RW76bgw7.net
Dota実装して一発逆転とか熱い展開こねぇかな

316 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:00:58.94 ID:hq3DeTWO.net
家コインが値上がりしたらもっと空き地が増えるだろうね
バランスはどのへんで取れるんだろう

317 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:06:15.93 ID:5KaWyo7Y.net
家コインが高騰してるのはインフレ対策として所有してる人が多いから
増えすぎたGMを減らすか家コインの価値を下げない限り値上がりし続けるだろう

318 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:15:15.04 ID:NRyhnRA0.net
このゲームやってみようかとクライアントインストールしたが
ランチャーでパッチ当て始めて終了まで7時間とかなんだよこれ

319 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:19:00.24 ID:cJmb8GSZ.net
回線速度なんだろうが酷い環境だな

320 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:20:44.87 ID:8vYxPBaL.net
このゲームはもうすぐ終了するからやっても無意味。
シールオンラインってのが面白いらしいよ。

321 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:24:44.68 ID:jmN9VMH6.net
トリックスターやろうぜ

322 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:27:58.89 ID:2OSOdrgV.net
いやいやArkSignだろう

323 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:29:35.28 ID:dFbcFXhb.net
そろそろXPもおわりか・・・買いかえないとなぁ
windows8.1がメインになりつつあるけどちゃんと8でも動くんだろうか?
まだ7に下げたほうがいいのかな

324 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:30:38.13 ID:NRyhnRA0.net
原因はセキュリティソフト(NOD32)だったわ恥ずかしい
一旦切ったらサクサクになった

325 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:53:12.74 ID:++Gbi0WH.net
>>290
相対的に見ればまだまだ良ゲーだからな
右も左もWoWクローンしかない

326 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 11:53:42.53 ID:85iP8tb2.net
ワイPC8.1、家落ち以外に死角なし
安心してかいたまえ

327 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:10:49.23 ID:6lZl3EQH.net
やっぱ家落ちするのか・・・
自分も買い換え考えてるけど今のXPのPCが家落ちあんまりしないから買い換えるのが怖い

328 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:30:22.24 ID:n6E8PhhE.net
XPのマシンに8入れたらええねん

329 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:32:27.17 ID:U/ObnAmP.net
ずっと続いてきた錬金も終わってアプデの予定も無い状況だから末期臭を感じる人も多いんだろうな
過疎ってるのに集金ばっかだし土地維持するのも無意味に思えてくる
どうせ今年実装されるのは夏か秋あたりにあの場所一つだろ

330 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:33:04.56 ID:GOiC7x01.net
ちゃんとした短期、中期、長期の開発予定を公開するだけで全然違うのに。

331 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:38:05.55 ID:A3mOEy2r.net
洋ゲーみたいにユーザーにmodとかマップ作ってもらえるツール公開すりゃいいんじゃね
mmoじゃ無理やろか

332 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:41:24.07 ID:X7ju0Dfx.net
MODは「マルチプレイ可能なソロゲー」くらいじゃないと厳しそうだ
蔵の内容が全員違うのが当たり前のゲームでバグなしで鯖を動かすなんて出来る気がしない

333 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:41:28.92 ID:n6E8PhhE.net
無理でしょw
家落ちどころかログイン出来なくなるよ

334 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:45:53.75 ID:u/09T1DX.net
マップ作成下手なんだからデザコンで募集すればいいんだよ

335 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:46:15.57 ID:n6E8PhhE.net
ああ自分だけもしくはMOD入れた人同士だけ
なら昔やってたよ

336 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:48:44.28 ID:2Dg4v0QB.net
>>324
最近、MoEのクライアントを再インストールした初心者だけどサクサクってことはないなあ。
フルクライアントをダウンロード、インストールする時間はそう気にならなかったけど、
最近のデータでまとめてないらしくパッチが落ちてくるのにエライ時間がかかって参ったわい。
IDちぇっく。IDの数字の数だけMoEスレの乙女のふとももがぼりゅーむうp

337 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:52:09.86 ID:n6E8PhhE.net
俺も昔MOD入れたせいでSS上げれないという

338 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 12:53:08.37 ID:/Ly5ULv7.net
ツアー集合写真で装備無しもにこが、まっぱですか・・・
懐かしい

339 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:09:29.99 ID:2OSOdrgV.net
顔描けるだけでもかなり違うのにな

340 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:15:02.37 ID:2Dg4v0QB.net
>>331
ユーザー・クリエイテッド・コンテンツ?
MAPやダンジョンをプレイヤー個人で作って運営の与り知らないところで
他のユーザーに遊んでもらうってのは無理じゃろ。対人エリアで自陣に
有利になるように橋を建てるとか罠を設置するとか、スローリムの突発イベント
みたいなのはできそうだけど。
Warが10年後の未来じゃなくてPreより過去にあったら、Warの影響で
Preのレーヌが死んでるとか○○が変わってるとかが出来たってな話は昔もあったね。

341 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:16:26.79 ID:n6E8PhhE.net
デザコンで3Dモデル送りつければ良いんじゃ

342 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:20:36.78 ID:X7ju0Dfx.net
送り付けても著作権の問題が面倒くさいから使われないだろう
あと蔵解析をした人でなければ構造が同じ3Dモデルは作れないからそもそも役に立たないだろう

343 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:21:26.79 ID:2Dg4v0QB.net
プレイヤーが押せるスイッチはもっとたくさん欲しいのう。
ビスク中央で魚を釣りすぎるとウォーターウンディーネが出てくるとかやって欲しい。
「おいてけ〜おいてけ〜」って言わないとダメだよ
>>341
to-ruに3Dで描いてもらうか。
でもフィギュアとか二次元で描いたイラストをよく再現してるからなあ
あんま詳しくないからいい加減なこと言ってます

344 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:26:27.66 ID:QC+ogc8t.net
プレイヤーが押せる巨大マユ?
谷底や湖底に捨てられるんですね

345 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:29:55.03 ID:n6E8PhhE.net
>>342
何の著作?
構造って別にまるまる移植しろって言ってるわけじゃない
2Dで送ってもとんでも解釈で返ってくるから
これじゃないは抑えれるかと

346 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:31:05.67 ID:R/DGffgi.net
洋ゲーだと
「出来の良いMod作った奴は採用する」
位の勢いなのにね

どこで差がついた

347 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:33:44.23 ID:P5Xc2VrN.net
ハドソンイベントだっけか
初めてタイタン見たときは爆笑しつつ感動した

348 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:36:54.36 ID:85iP8tb2.net
modが発展、分離して単品のゲームになったりね

349 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:41:27.17 ID:0YUlVfmv.net
実力がなければないほど他人の力は
認めにくくなるものだからw
自分の存在価値、生存がおびやかされるのだから
それはそれで仕方がない。

350 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:44:32.55 ID:X7ju0Dfx.net
>>345
モデルの著作権は製作者が持つわけだから余計な手間が増える
あと丸々移植できないのなら送りつけられても手間が増えるだけの余計なお世話だろう

351 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:46:26.12 ID:+aaZx39M.net
マジックサークル20Mで全キャラ分買う予定だが30〜40Mあたりまで上がりそう
超優良テクで再入手不可だからこの機に課金しないと皆と差が付いてしまう
ライト層なら3k、ヘビー層なら30kは課金する価値あるね

352 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:51:56.82 ID:2OSOdrgV.net
そういや金使わせた後に弱体化するのがウィローのパターンじゃなかったっけ?

353 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:52:04.48 ID:mcSNZ6J3.net
自分に効果がないなら全く必要ないけどなw

354 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 13:54:07.68 ID:a37z360+.net
性能が判明する前ってのも滑稽だけどピンボケ気味だと思うな。差がつくとかの思考は
高性能なら魔法陣出したやつの周りにいればいいんじゃない?

俺はテクの見た目だけ期待してネタ技としてひとりには覚えさせるけどもw

355 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 14:32:20.81 ID:NRyhnRA0.net
>>336
その後パッチ適用が終わるまで10分ぐらいだった
とはいえこれから始めようかって時に待たされると萎えるから
インストーラーはパッチ済みの物に差し替えて欲しいよなあ

とりあえず山登りするゲームだと聞いてきたけど普通のRPGっぽいな

356 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 14:38:32.30 ID:X7ju0Dfx.net
山登りは一部の物好きがやるお遊びって感じだな
裏技的なテクニックを利用して城とか崖とか色々と登れるが、
あくまでも自己満足の世界

357 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 14:47:13.26 ID:HZ7SAvJz.net
ミーリムの山の上からの眺めは絶景なのだがー?

358 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:01:10.97 ID:a37z360+.net
何はともあれ初プレイが登山っていうのは特殊だろうし山登りってのもあるって頭の片隅に置いておく程度でいいじゃない
とりあえず好きなように始めるといいと思うよ
逆に自由過ぎて続かん人もおるみたいやし

359 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:02:19.55 ID:85iP8tb2.net
本格的な登山は金が無いと始まらない
他のことして稼ぐね

360 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:12:34.51 ID:dUGuTh1S.net
普通のRPGではないな
なにせ進めるストーリーがないから受け身だといきなりやることがない

361 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:12:40.34 ID:wqs+/sc9.net
腐るほど量産された風加護装備と焼き芋で登山装備終わりや

362 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:20:28.54 ID:2OSOdrgV.net
じゃあまず収穫でいも掘るところから始めようか

363 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:22:41.16 ID:X7ju0Dfx.net
芋=飛ぶ道具とネタ抜きで認識されるのはMoEだけだろうなw

364 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:24:17.23 ID:EsLWh3kw.net
焼き芋グレード品だから、料理スキルも上げないとな

365 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:26:18.46 ID:a37z360+.net
フライパン自作しようぜ よし鍛冶も上げないと
そうだ バターはしぼりたての乳から作ろう 牛捕まえてこないと

366 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:38:24.60 ID:7iaOEZwn.net
収穫、料理、鍛冶、調教
こうして複合シップ、クライマーが誕生

367 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:39:43.68 ID:a37z360+.net
むしろまだ焼き芋屋さんなだけでは・・・

368 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:53:42.26 ID:/Ly5ULv7.net
そろそろ、鬱陶しい焼き芋やの声を聞かなくなるのでうれしい

369 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 15:54:58.09 ID:PF2xIeI3.net
冷やし中華はじめました

370 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:06:48.74 ID:X7ju0Dfx.net
焼き芋屋「わらびぃぃぃぃもちぃぃぃいい」

371 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:12:23.91 ID:/Ly5ULv7.net
>>370
連呼しすぎじゃ、どやかましい

372 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:34:22.19 ID:2OSOdrgV.net
焼き芋屋「やきいもっ!やきいもっ!やきいもっ!いっしっやっきっいっも〜〜〜〜〜ッ!」

373 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:42:44.07 ID:8vYxPBaL.net
ぶっ ぶりゅっ

374 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:46:19.38 ID:8Kh1ZbSq.net
>>372
アンキモ、アンキモ、アンキモ!に通じるものがあるな
分かる人いるかしら

375 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:49:27.56 ID:/Ly5ULv7.net
改造バイクと、連呼バカ政治屋と、連呼バカ石焼き芋には石投げていいと法律で決めて欲しい

376 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:50:33.07 ID:X7ju0Dfx.net
 たたかう
 にげる
[>じゅもん

やまおか「アンキモ、アンキモ、アンキモ!」

377 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:50:57.11 ID:dFbcFXhb.net
>>326
お、そうかいありがとう
家落ちはXPマシンの今でも普通になるからもう気にしてない

378 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:52:19.32 ID:/Ly5ULv7.net
現状、家落ち、西落ちを気にしない位の人くらいしか残ってないな

379 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 16:52:39.26 ID:8vYxPBaL.net
>>377
SSDいいぞマジで。
8,1はめっちゃ起動も早いがSSDだからか
電源押してから10秒かからずに起動完了できる。

380 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:03:54.60 ID:dFbcFXhb.net
>>379
SSDに興味はあるけれどそこまで求めてるかというと微妙なんよね
さすがにMoEクライアントとかのゲームや趣味ソフトはHDDになるし
問題はXPから8.1にいきなりタイムスリップして体が追いつくかどうかだな・・・
7でもうよくわからない

381 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:10:18.08 ID:wqs+/sc9.net
最近の戦争ゲームなんかだともうSSDじゃないと不利くらいのもあるな
マップ読み込みの容量がすごすぎてHDDだと60秒 SSDだと10秒みたいな差が開いて
HDD組が出撃する頃にはもう攻められてるみたいなことがある

ゲームメーカー側もPCやパーツメーカーとグルだからそこの調整もあえてやらない

382 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:24:25.53 ID:jmN9VMH6.net
あえても何もただの時代の流れなんじゃあ
ゲーム機と違って動く分だけマシと思ってたが

383 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:40:53.75 ID:vbNdArcx.net
採用する=公式にマージン落とさせて有料化する

384 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:51:28.85 ID:A3mOEy2r.net
moeのwiki見られへん

385 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:54:38.02 ID:/Ly5ULv7.net
へん?

386 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:55:07.92 ID:A3mOEy2r.net
あ見れるようになったわ

387 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:57:51.91 ID:/Ly5ULv7.net
たわ?

388 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 17:58:36.11 ID:8vYxPBaL.net
せやかて工藤!

389 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:13:19.64 ID:vC38d2o7.net
マジックサークルかぁ
今から金策するのと3k課金するのどっちが良いかな
2時間も残業すればおつりがくる程度だけど
今の運営に金渡すのはちょっと……

390 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:15:55.27 ID:A3mOEy2r.net
3mで売られると仮定しても狩りで3mも溜めるのは死ぬほどきつい

391 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:19:46.37 ID:orogsFGC.net
3000SPでマジックサークルを買うのなら確実に3M以上になるだろうが
3000円で普通に家コインとか買ったらマジックサークルがついてくるので
3M3M言ってる奴は運営乙と言わざるを得ない

392 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:21:31.47 ID:Pk1OLag5.net
普通に装備セットが5M以上の世の中じゃ3Mといかなくても2Mはいくんじゃね
というかそれ以下で売りに出す奴いるのかという感じ

393 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:21:53.04 ID:vC38d2o7.net
よし1mで買いch建てるわ

394 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:22:56.78 ID:tWbmxIJw.net
なーに、俺は誰かが使った魔方陣借りるから問題ないぜ
現金3kつめば確実に手に入るんだし、集団戦では必ず一人は使うから俺はそれに便乗する

395 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:24:01.85 ID:A3mOEy2r.net
仮にっつってんだろクソハゲ
俺は500kで買い立てるわ

396 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/12(水) 18:25:25.97 ID:1jed3Ecg.net ?2BP(3686)
(´・ω・`)3000SP買ってあげれば

397 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:25:36.09 ID:YB702FQt.net
じゃあ510kで買うわ

398 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:27:19.31 ID:HN/8+Dal.net
なら私はウェブデザイナーになるわ

399 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:31:13.79 ID:YB702FQt.net
たかがスキル一個の追加くらいしか新しい事がないなんて悲しいなぁ

400 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:34:10.16 ID:b1/5+twg.net
装備品みたいに簡単に付け回し出来ないから自分用に2つはキープしておくな
使える性能なら20Mで売りch建てる、売れなくても困らないし

401 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:34:16.95 ID:g8WyHMhB.net
スキル一個追加されたら大騒ぎやで

402 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:36:19.25 ID:W9xHxgn5.net
知能58まで上げる気なんだなみんな

403 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:36:56.06 ID:8vYxPBaL.net
ギャンブルスキルはまだですか!山は死にますか!川は死にますか!

404 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:38:54.63 ID:A3mOEy2r.net
(ろくなアップデート)ないです

405 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:43:40.23 ID:tWbmxIJw.net
複合シップで、逆バージョンみたいなの欲しいな
例えば魔剣士があるとして必要なスキルに生命があって
生命90以上で1次、生命70以上で2次、生命40以下で3次みたいに必要スキルが逆に低くないと無理なタイプとか

406 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:48:26.42 ID:bFV8uVn7.net
魔方陣が一定時間展開場所に維持されて、魔力と回復速度が上がる(術者含む) その間術者も他のスキルを使用できる、なら神スキル技
魔方陣展開して他人の魔力と回復速度が上がる(術者動けず、もしくは動くと消える)なら超ゴミ

さぁどっちだ!

407 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:51:33.14 ID:TKSBRjw8.net
アルケミラプソディの範囲版+ピクニックなんじゃないの

408 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:53:31.46 ID:DY7xfxni.net
後からジワジワ上がるパターンだろうな
秘石みたいに

409 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:54:42.32 ID:OYg/Dtsa.net
まるでピクニックだな

410 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 18:58:27.46 ID:tBdRgZy8.net
バエル召喚してさあ俺の力で全力を出すんだみたいなRPしたい

411 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:04:11.62 ID:17Ik6HMS.net
>>331
美味しんぼネタww

412 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:17:39.25 ID:+aaZx39M.net
マジックサークルやばいな
20Mで買うつもりだったが30Mは見ておいたほうがいいかもしれん
今課金すると3000SPで30Mと家コイン10枚と凄い得するぞ!
ウィローマジイケメン神!

413 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:19:26.96 ID:EKRqIxe0.net
ヒクワー

414 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:21:44.38 ID:17Ik6HMS.net
ここまで来たら社員ですらない

415 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:24:54.26 ID:+aaZx39M.net
30Mは言い過ぎたかもしれんがコンデンスマインドが期間限定の魔法だったとしたらそれくらいするだろう
今課金しないでいつするのよ
再入手不可、ペットやNB装備とは異なり汎用性の高いテクニック
これは入手するしかないでしょ

416 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:27:31.70 ID:rdXIVgny.net
雇われ湧いてんよ〜

417 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:29:30.69 ID:BnUAHIfi.net
某鯖のchにて
買)ミルク 31g 2〜5枠

これは指摘してあげた方がいいのだろうか…

418 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:30:23.11 ID:+aaZx39M.net
ガチャじゃなく課金したら公平に全員がもらえる優秀テク
誰がどう見ても運営GJなんだが
またデブが湧いてるのかあいつマジでMoEの癌だな

419 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:30:35.15 ID:A3mOEy2r.net
30Mはさすがに草生える

420 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:36:11.02 ID:4hJaRmwN.net
>>417
店売りが30gとかだっけ?

421 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:38:58.29 ID:7iaOEZwn.net
>>417
買って運ぶ手間を考えたら適正価格のような気もする

422 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:42:45.80 ID:PF2xIeI3.net
モエシー先輩ぱねぇっす

423 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:45:45.59 ID:1nSVVINE.net
超優良で競争率高くなりそうだけど、特別に20Mで予約させてさしあげるから鯖とキャラ名はよ

424 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:50:55.68 ID:EKRqIxe0.net
俺20Mなんて贅沢言わない、10Mで負けて予約販売しちゃうから、鯖とキャラ名はよ
もちろん転売OK。

425 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:51:22.09 ID:DY7xfxni.net
>>417
ミルクティならわかるがw

426 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:51:46.88 ID:NFXNSovI.net
ええいこっちは5Mだ!!もってけ泥棒!!

427 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:54:34.80 ID:orogsFGC.net
提供)マジックサークル 求む)Lv150ねこまた3匹+色々 足跡よろ好条件のみ返信

ってchを立てようかねぇ

428 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 19:56:49.82 ID:EKRqIxe0.net
マジックサークルすごーい(棒)
30Mなんて謙遜、300Mクラスだね!

429 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:03:02.09 ID:EKRqIxe0.net
まぁ冗談は置いておいて、
・術者も対象
・術者行動可能(移動で解除までは許容)
・MP回復量はコンデの1/3以上
・BUFFは以下のどちらか
  ・術者スキル依存なく魔力×1.○倍(誰のBUFFでも魔量上昇量は自分の魔力次第)
  ・他人のBUFFより自分のBUFFが優先される
・他のあらゆる魔力UPBUFFと併用できる

というような条件なら、5Mくらいまでは行きそうな気もするw
(再び同じ消費キャンペーンが来るまでという条件)

430 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:11:40.58 ID:1YfGs1Gs.net
またBuff枠との戦いが熾烈化するのか…!

431 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:13:03.37 ID:NIvc6cpO.net
MP回復に関して言えば、POTや茶と違って枠を喰わないのが強みかね
魔法職ならPNQは持ち歩くだろうし

432 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:20:55.31 ID:tWbmxIJw.net
仮に召喚系だと4分くらいは持続しそうだ
まあ、長持ちするけど効果もそこそこ程度になりそうだけど
召喚系ならスキル値によって効果変動もないしギリギリ振るだけでいいって安心感もあったり…

433 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:24:31.95 ID:dUGuTh1S.net
発表時には壊れテクと叩かれ
実装時にはゴミテクと叩かれるとか悲惨だな

434 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:32:15.20 ID:vC38d2o7.net
オリハルコンて破片でもマイペに入ったのか今更気がついた

435 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:32:40.97 ID:jmN9VMH6.net
今の世の中手首にモーターがデフォだからな

436 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:44:14.60 ID:EKRqIxe0.net
おめかしタイタンセット(オリエント)まだー?

437 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 20:54:21.50 ID:fTGrCKYQ.net
ウィキがおかしいんだが・・・・
つながらんと思ったらめっちゃ中国語でてあなたのログインネームではログインできませんとかでたんだが・・・
ウィキの編集なんかやった事もないのに・・・
他のとこではウィルス仕込まれたり騒動になってるようだしこええよ・・・・・

438 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:02:19.94 ID:QKID+XwT.net
昔鉱石が練れた後で
3倍くらいの価格設定で破片が練れるようになった気がする

まあ当時は色々作った

439 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:05:13.49 ID:+aaZx39M.net
触媒がPNQ3個の時点で超性能確定

440 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:08:25.64 ID:BnUAHIfi.net
>>437
どのwikiでそうなったのかkwsk

441 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:18:27.28 ID:NK6RCXqR.net
火狐にNoscriptつんどきゃとりあえずブロックされたものに許可ださないかぎり平気

442 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:24:38.25 ID:X7BoRAc7.net
スクリプトもcookieも普段からオフ
ホワイトリスト入れたとこだけつけてる

443 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:24:44.25 ID:fTGrCKYQ.net
>>440
ミラーじゃないノーマルウィキ。
鐃緒申鐃緒申鐃緒申/鐃緒申鐃緒申(鐃緒申)/鐃緒申鐃緒申椶鐃 は有効な WikiName ではありません。
とでた・・・なんなのこれ・・・

444 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:25:15.58 ID:jmN9VMH6.net
>>439
ディバイングレイス「」

445 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:29:08.26 ID:tBdRgZy8.net
少なくともmainwikiは正常に見えるんだが

446 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:30:21.57 ID:0S3hzmON.net
>>443
どのページかリンク貼れや

447 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:37:10.18 ID:TfPRa2oA.net
最近google検索からトップ以外のページに行くとそういう文字化け起こるようになったな
当方Firefox
トップページから飛びなおせば平気

448 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:37:54.75 ID:N9XdZFnw.net
>>447
うちも同様
MoEwikiにかぎらないな

449 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:40:25.57 ID:TfPRa2oA.net
>>448
だな…オフゲーのWiki見るときもなる

450 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:42:05.01 ID:fTGrCKYQ.net
ああ そうだったのか。安心しました。
お騒がせしました。
どうも艦これなんかのウィキのパスワードやらなんやら流出して 
ウイルスやらなんやら仕込み放題にされてるとか言うのをみてびびってしまっていたので。
どうもでした。

451 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 21:48:37.35 ID:uQLpSJ/Y.net
googleからとぶと全部文字化けなのは、wikiのpageの文字コード指定が
間違ってるからだよなあ。
あれは、管理者じゃないと直せない。はやく直して欲しいなあ。

452 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 22:03:30.31 ID:eq+WUtOP.net
>>447
うちの環境だと火狐は大丈夫だがchromeとoperaがそうなるな

他のwikiでも起こるわブラウザによって違うわgoogleのリンクの時点で既に化けてるわで
ブラウザの問題かと思ってたがwiki側の問題なのかね?

453 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 22:04:02.90 ID:1YfGs1Gs.net
ツアーいきてえーなあー

454 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 22:04:32.11 ID:TfPRa2oA.net
いろんなwikiでなるからgoogleかFirefoxが犯人だと思ってたわ
確かにあちこち見たら問題ないwikiもあるな

455 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 22:06:09.48 ID:BnUAHIfi.net
>>450
atwikiで大騒ぎになってまだ完全に解決してないっぽいから文字化けとか出たら焦るよね
まあとりあえず何も無かったようでなにより

456 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 22:08:43.22 ID:vC38d2o7.net
主催しようぜ

457 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 22:16:12.78 ID:fpq1FCcV.net
googlemapがまたわけわからん更新してる
あちらさんはバージョンアップしたら
操作性やらインターフェイスを根底からぶっ壊さないと
担当者が変死するような厳しい風習でもあるんだろうか

458 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:29:50.35 ID:XqVXL6l+.net
ランチタイム売ってないな・・・入手不可能なのかな・・・

459 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:35:08.00 ID:NIvc6cpO.net
コンビニ行けば売ってると書こうと思って
あれはランチパックだったと気がついた

460 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:36:39.37 ID:N9XdZFnw.net
トンチタイムなら
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4522182031/

461 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:42:00.63 ID:T/ux3GDm.net
コンビニとか怖いお兄さん達が座り込んでるからちょっと…

462 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:47:27.94 ID:JvoU2J1F.net
部屋の外に出るとかいくらなんでも難易度が高過ぎるだろ

463 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:51:58.96 ID:jmN9VMH6.net
お前トイレとか・・・あっ

464 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:56:55.07 ID:/Ly5ULv7.net
一昔前ならこの流れも冗談に聞こえたんだけどなあ

465 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:58:57.99 ID:ki1b9jBx.net
コンビニとか怖いお兄さん達が座り込んでるとかどんな田舎だよw
夜8時には閉まって誰も居ないだろw

466 :名無しオンライン:2014/03/12(水) 23:59:14.89 ID:XbYxvfOw.net
ひと昔の間に自分のおかれた状況が変わって冗談に聞こえなくなったのか…(ゴクリ

467 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:11:04.71 ID:/yvN+trk.net
なんか、なんjとかVIPくさくなったねここも

468 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:11:25.00 ID:gBXzFIrB.net
もにこちゃんの●ンチタイム

469 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:14:20.37 ID:VdkO24Ed.net
クソして練るもに

470 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:34:49.62 ID:/dWqFgUq.net
ここでのツアーの募集もほとんどなくなったな
皆、去ってしまったのだろうか

471 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:39:03.38 ID:VzTkJ+PG.net
まだもにまだがまんするもに…

472 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:48:45.81 ID:/yvN+trk.net
MoEスレの低年齢化

473 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:49:18.99 ID:/yvN+trk.net
(でも実年齢はかなり上がってる)

474 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:51:01.52 ID:IP3J5zo2.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00028311-1394639437.jpg
こんな感じ

475 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 00:55:32.79 ID:QjPSkDUp.net
なるほど

476 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 01:30:15.62 ID:7UlW5tdb.net
なんだっけ。なんJ民?とかいうのがMoEやってるんだっけ?

477 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 01:38:19.24 ID:uxGQaoLT.net
本スレ探すのに手間取った

なんだかアレだわ・・・・・。
MoE2で心機一転して欲しいわ

478 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 01:41:26.59 ID:uxGQaoLT.net
ざっと過去スレ読んだがバラモスさん健在なんですね。
D民としては新規取り込んで派閥をつくろうとするバラモスさんマンセーです

479 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 01:48:31.26 ID:uxGQaoLT.net
MoE2が新規にスタートしたら今までの飽きてやめてしまったプレイヤーたちが戻ってくると思うんです
アイテムの価格とガチャは現状のままでチケットの値段は上げていいと思います!
国産、スキル制、生活系をなくさないで!!!!!!!!!!!!!


本家がMoE2つくらないなら参入していいですか?

480 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:02:21.81 ID:uxGQaoLT.net
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
久々にログインしたら人の少なさ、家の少なさに泣いた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大丈夫かよ・・・・・・・・・・

481 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:09:05.31 ID:uxGQaoLT.net
ガードに殺されたなう

なぜだ!!!!!!!!!!!!!!

482 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:14:03.35 ID:ouy4M6g8.net
家は何かテコ入れしないと減る一方だろうなー
なんでもいいから心躍るようなアップデートの予定でも発表してほしい
不安になる

483 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:15:41.49 ID:+A/ynHqs.net
>>479
どうぞどうぞw

484 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:18:19.87 ID:uxGQaoLT.net
スレにツアーテンプレがないとかヤバそう

いくいくあればD鮫で主催するけどどっかない?
MoEが1年半ぶりだからアレなんですけどね!!

485 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:19:35.75 ID:C5OBax8J.net
俺なら家エイジのソレス、ユグとかの町同士を敵対させたり同盟組ませたり、街の開発をできるようにするわ

486 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:21:54.60 ID:uxGQaoLT.net
>>485
かなり殺伐としそう
でも、それくらい張り合いあっても良いよね

マジデMoEがこんなだとMMO市場に参入考えちゃう

487 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:23:25.41 ID:2PbdPDuc.net
今回のキャンペーンで家コインを買う人が増えて値下がりするかなと思ったけど
ch見てる限り相場に動きがないな

488 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:24:46.46 ID:N7a7HNfT.net
買い取り露天ベンダーだせるようにすりゃ解決さあー
あとは税金精度導入して高額税者は家アゲにおける恩恵があるとか

489 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:26:09.22 ID:7tojkP54.net
SP購入手続きに進めない
数年ぶりだから少し考えてからにしろとのお達しなんだろうか

490 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:36:38.91 ID:uxGQaoLT.net
メアド晒して意見募集したら要望届けてくれる?
当方400万までくらいなら投資できるネット系商店です。。
5年で出資ペイできればOKで、6年目で70万程度利益が出れば喜んで出資します!
で、Oβから10年で一段落つけたい
10年200万程度の粗利で十分です。てか多少赤字でも自分がプレイして楽しめたら全然OKだわ・・・。
でも開発400じゃ全然足らないだろうな。。

491 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:40:37.67 ID:wr2gfTaG.net
よくわからんが出資したいならウィローの株を買えばいいんじゃね

492 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:45:12.97 ID:uxGQaoLT.net
ウィロー株買うくらいならビットコイン買っとくほうがよくね

493 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:46:57.20 ID:VzTkJ+PG.net
もう相手すんなよwwww

494 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:48:26.80 ID:+A/ynHqs.net
今のMOEでも開発費累計したら相当なもんだと思うよ。
ハド時代のRA時代、それ以前からの迷走部分はさっぴくとして
RAからMOEのクローズが始まるまででも1年くらいはかかってるし
デザイナー10人として(少ないと思うが)人月80で見れば
それだけで1億いく。
限界まで安く見て月50としても6000万。
国内じゃどうにもならないから実作業は全てオフショアに出すとしても
ディレクタークラスは手元に必要だからどんだけ圧縮しても
3000万はいると思う。ディレクターできるってレベルの人だと
そんなに安くならんしね〜。
まぁとにかく3Dグラフィックは金食い虫なのよ。
グラフィックだけでもそうだから企画プログラム運営とか思うと…。
ロッソはパンドラ・ドルアーガ・アルカディアとよく開発したなと思うよホント。

495 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:51:02.28 ID:uxGQaoLT.net
今はなきインデックスさんの功績ですよね。。。。。。。。

496 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:53:41.72 ID:wr2gfTaG.net
アルカディアさんは散々赤字垂れ流して早々に消えましたけどね…
あれがなければMoEももっと潤ってたはず

497 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:57:12.45 ID:N7a7HNfT.net
難しい話はわからんが、よーするにサービス終了しないMoEすげーってことっすねw

498 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 02:58:02.72 ID:uxGQaoLT.net
終了しなければ             ですね

499 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:02:28.82 ID:uxGQaoLT.net
8年くらい前からシステム周り変わってないし、MAP追加のような大幅アップデートも家とサスールとか程度だろ
盗み、栽培に関しては去年実装ですしおすし
一昨年だったっけ。。

自己資金500万で企画作って銀行が2000万くらい貸してくれればいいんだけどな

500 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:03:15.43 ID:+A/ynHqs.net
アルカディアはなんでダメだったんだろ。
戦争がハードすぎたから?
ナイトオンラインが超少数超重課金だったらしいから
それを目指したのかなぁ

つーかまだナイトオンラインあるんだなw

501 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:07:16.50 ID:DM/ssOSO.net
ついに10年持ったsealオンラインが終了するか
次はmoeかな?

502 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:11:08.00 ID:B8u6i3Fw.net
MoE民をアルカディアに移行させて、MoE終了させたかったんだろ?

503 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:21:55.65 ID:UB+SV11k.net
そういえばドルアーガもパンドラもよく続いてるな
UOでさえ日本公式が撤退?するのに

504 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:31:16.39 ID:+A/ynHqs.net
まぁあのグラフィックのカラーからすると
そうなのかなぁとも思いつつ

つか、アルカディアって復活してたのか。
なんかロストアルカディアって…でもウィローのページにない。
売られたのか?

505 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:37:42.38 ID:wr2gfTaG.net
運営が違うし売り払ったんだろうね
買い手がついたのが驚き

506 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:51:37.36 ID:+A/ynHqs.net
売られたっていうよりウィローの親会社の元社員が
自分で会社作って引き取ったとかそんな感じっぽいな。
会社の所在地神戸だし。

507 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 03:52:51.84 ID:JDJH4Tvk.net
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1355079967/92

508 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 05:50:58.76 ID:asM8q4EE.net
くだらねえリンク貼ってんじゃねえよチョウセンヒトモドキが

509 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/13(木) 07:24:18.08 ID:qjE+QNkX.net ?2BP(3686)
(´・ω・`)MoEってハドソンを生け贄に召喚されたようなものだから
(´・ω・`)新たに作ろうとすると億単位かかるんじゃないの

510 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 07:45:13.09 ID:OpmyZNfj.net
殺 伐 と し た ス レ に チ ン ポ コ ポ ン が ! !

                      _/\/\/\/|_
             _i⌒r-.、    \          /
           ,,-'´   ノ     <  チンポコポン!!! >
          ./     .l      /          \
          /       l       ̄|/\/\/\/ ̄
   ((  ◯  .l        l
      .ヽヽ、l  i      .l
       \ヽ l      l   ))        _/\/\/\/|_
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl            \          /
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl            <  チンポコポン!!! >
     i    i        .i            /          \
     ヽ、  丶      .ノ              ̄|/\/\/\/ ̄
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

┏━━┓┏━┓┏┓    ┏┓┏━┓┏━━┓    ┏┓┏━┓┏━┓┏┓
┗┓┏┛┗━┛┃┃┏━┛┗┃○┃┗━┓┃┏━┛┗┃○┃┗━┛┃┃
┏┛┗┓      ┃┃┗━┓┏┗━┛    ┃┃┗━┓┏┗━┛      ┃┃
┗┓┏┛    ┏┛┃┏┓┃┃┏┓      ┃┃┏┓┃┃┏┓      ┏┛┃
┏┛┃  ┏━┛┏┛┃┃┃┃┃┃  ┏━┛┃┃┃┃┃┃┃  ┏━┛┏┛
┗━┛  ┗━━┛  ┗┛┗┛┗┛  ┗━━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━━┛
                                    〜チンポコポン〜

511 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 07:53:47.43 ID:1loH8btD.net
4gamerの当時の記事だとMoEの開発費は数億円になってるけど
10億円よりちょっと下と言ってたような覚えがあるなあ。
リチャード・ギャリオットのTabula Rasaの開発費は1億ドルだって?
潰れるの早かったのう。IDちぇっく。IDの数字の数だけわるたんの
ふとももがぼりゅーむうp

512 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 08:17:12.66 ID:bQawrQuZ.net
ギャリおが新しいMMO作るために募金してるな
画面を見たけど魅力を感じなかった

513 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 08:36:01.00 ID:GlxBrhwd.net
RAのころ無責任にいっぱい要望送ってたけど今にして思うと迷惑だったろうなあ

514 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 08:41:11.15 ID:qL+w+D4Z.net
アップデート予定も公表ないしテストサーバーすらないし

515 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 08:42:58.32 ID:+Orj73Jy.net
>>500
PKがフリーダム過ぎたせいだと一般には言われてるようで
課金tueeと合わさって完全に新規・無課金お断りになっちゃったとか

516 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:12:33.49 ID:+A/ynHqs.net
>>511
MOE10億かぁ…。まぁRAまでかなり迷走したっぽいから
半分としても5億。これだけの規模の3Dリソースあるモノ作ろうとしたら
やっぱそれくらいかかるんだよなぁ。
メンバーを絞って基礎段階をきちんと作るようにすれば
圧縮できるとは思うんだけど形にするまでに
3億くらいはどうしてもかかるだろうな〜。

>>515
MOEから客入れ替えるつもりだったのか
ナイトオンラインを奪われた穴埋めしたかったのか
はっきりしないままやっちまったのかもねw

ちょっとロストアルカディアやってみたけど
なんかもうちょっとこう…キャラに愛着わくような
グラにしてくれればいいのにとは思った。
へぼいっていうよりグラ自体が無表情なんだよな〜。
あとアニメーションがヒドイw
にゅたこなんか顔あれでも走りのケツ振りだけで全て許されてるのにw

517 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:17:46.50 ID:N7a7HNfT.net
メイプルみたいに糞グラでもハマればアバターに金出してもらえるんだから、
MoE開発リソース食いすぎるようなグラでやらなかったのは、結果論だが正解だったな
MoEがもっとキャラグラこってたら、コンテンツの追加が出来なくてもっと早い段階で終わってたかもしれん

518 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:27:53.99 ID:+A/ynHqs.net
メイプルは2Dだからあれだけど、そういうのあるかも。
結局技術投入してこりまくればいいって話でもないんだよな〜。

でも正直スペキュラくらいは入れればよかったのに、とは思うw
なんかキラって光るのがあるのとないのとじゃえらい違いなので。

519 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:32:13.92 ID:+JeaMhvZ.net
日本人にMMOとPKを合わせたものは鬼門
WIZONもPKがないかPKした時のデメリットがもっとあればもうちょっと盛り上がってただろうに

MoEですらwarageとプレで人が別れてしまうくらいだし

520 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:34:37.73 ID:N7a7HNfT.net
FF14とかさ、パッチあたっても1週間でやること無くなるのに、
(トーク取得制限があるから厳密には1週間に3時間くらいやることがある)
次のパッチまで3ヶ月もかかるんだぜ? 
月額なんだから毎月変化があるよう小出しにしろって要望してもプロジェクトが
大きすぎて出来無いみたいなこといいやがるの。事情とか知らんわ。
開発リソースを食いすぎる弊害は消費者におもいっきし跳ね返るんだなーって14で学んだ。

521 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:36:41.26 ID:HGHB2l27.net
対人したけりゃ例えばFEZなりBFなりやればいいしなぁ
UOをやってた頃はPKもWarもやってたけどMoEでやりたいとは別に思わない

522 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:38:29.72 ID:qL+w+D4Z.net
warは皆似たような構成でおもんない
そんなんならFPSのがいいし

523 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:41:39.90 ID:ZacdU+G5.net
河童やろうぜ

524 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:44:45.28 ID:qL+w+D4Z.net
河童メイジで抵抗無し殺すとせこいとか言われるので河童はNG

525 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 09:47:06.01 ID:UB+SV11k.net
メイポまーだ続いてるのか
厨ゲーは強いな

526 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 10:14:42.86 ID:HTGPlWCL.net
河童とか高い所で待ち伏せとか早足でハメ殺しとかいろいろ考えても結局プレイヤーに潰されるっていう
そんなんじゃあ変化なんかあるわきゃない

527 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 10:28:53.61 ID:JLPlHYEL.net
久々に戻ってきたんだが ラッカメリアとか他にもイベントの謎のアイテムがあって吹いたw
UO日本撤退するのかよ・・・・・・寂しいなあ
高校の頃に知って憧れて憧れて・・・でも当時はネットもPCも高くてできず・・・
数年待ってやっとこやったMMOがUOだったなあ。年喰ったわけだ・・・・

528 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 10:42:14.12 ID:Q6SvrIRj.net
>>520
ガチャで実質的に月額1500円以上搾り取ってるのに
全くコンテンツ追加がないクソゲーあるんだけど

529 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 10:45:18.65 ID:+A/ynHqs.net
それは酷いなw
やめちゃえ!w

530 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 10:47:38.64 ID:Y7urFoza.net
メイポで初期に中学生だった人は今何歳くらいなものなの?

531 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:12:20.73 ID:UB+SV11k.net
あれも10年以上続いてるから、当時中学生だった奴はもう25歳とかそのぐらいじゃないか?

532 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:30:11.92 ID:cWJQh9oF.net
運営がここ(2ch)見てるみたいだから要望洗い出し
・買取ベンダー
・まとめ売りベンダー(出品中のアイテムをまとめてでしか買えない、開発も楽そう)
・着せ替えのみのノアドール(ベンダー機能なしで複数設置できるように)
・所持金10M以上所持、またはNPCで手形アイテム発行(手数料1%ぐらいとってもいいかも、アイテムデータはレコ石みたいに座標の代わりに金額で)
・新テク追加または錬金更新(マジサの課金キャンペーンでの入手方法はやりすぎwせめてガチャで!)

要するに
家維持のメリットをもっと追加すること。
MoEの長所であるスキル制をより楽しむために新テク追加でユーザーが新たにスキル構成を考える楽しみを与えること。バランスは注意w

533 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:31:54.44 ID:crZ6SmCn.net
ここに書くより要望メール出した方がいいのでは

534 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:34:32.99 ID:VLx6CeJq.net
>>532
新テク以外はまったくいらんなあ
家維持のメリットって言うなら、1年維持するごとにノアドール上限を1体ずつ増やして欲しい
そのくらいのボーナスはあってもいいだろう

535 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:44:15.94 ID:0K9m/Cpe.net
要望スレ落ちてるのか
所持金10M云々は家コインの購入者減るからやらないでしょ
家ならメール機能(添付有)と買い取りくらいかね
まとめはワンクロ梱包(新品のみ)みたいなのを作ってくれればいい

536 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:47:32.13 ID:kIftAk/E.net
もにこ用の風呂を(´・ω・`)。

537 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:51:27.62 ID:oV+nFPYd.net
さぁ俺とともにこの赤の扉を選ぼう

538 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:53:01.90 ID:qL+w+D4Z.net
最近またサーバー安いのに変えたの?mobの死体よく消えるしワープしまくるんだけど

539 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:53:24.16 ID:f309PoUK.net
もう家ageがあれば他いらないんじゃね?www
取引スキルなんてなかった

540 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:56:19.72 ID:IoWaXFGr.net
海王になるために必要です!

541 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 11:57:30.86 ID:91G9FA03.net
まあ多分安物に変えたんじゃないかなって思うような現象は各地で起きてるな

取引さんは24時間狩場に引きこもれる良スキルじゃないですか

542 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:02:03.18 ID:VzTkJ+PG.net
個人の意見をさも住人の総意らしく語るのは…

543 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:03:22.70 ID:HTGPlWCL.net
>>532
>MoEの長所であるスキル制をより楽しむために新テク追加でユーザーが新たにスキル構成を考える楽しみを与えること
ガチャに入った時点でスキル構成を考える楽しみとやらを享受できる奴はマジックサークルより少ないんだがそれでいいのか?

544 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:06:06.35 ID:qL+w+D4Z.net
取引もちでも1時間狩りすると限界がきてまう

545 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:06:59.15 ID:yOu85Ub/.net
芝生えてる時点でお察し

546 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:07:53.87 ID:VLx6CeJq.net
俺は取引もちでも30分で限界だわ
それでも生皮集めにはバンカーが最高だから外せない

547 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:15:08.80 ID:oV+nFPYd.net
放置露天で皮買ってテレポ
俺によしハンターによし世間によし

548 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:16:51.49 ID:vbTI+mFf.net
マジックサークルで課金を煽っておいて
マイペ振り込み前にサービス終了したら
ネタ的においしいと思う

549 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:20:10.95 ID:VLx6CeJq.net
新テクばらまくなら毎度この方法がよさそうだねえ
欲しい人は確実に手に入れられるし、レアリティもそこそこ維持される

550 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:20:48.21 ID:qrqV8LT9.net
>>515
PKゲーで課金ゲーて最悪じゃねえか

551 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:21:19.24 ID:2rrCJQaA.net
とりあえず早急に大型アプデを実行しないと今後も人は減り続けるし空き地も増え続けるだろう
錬金の終了が新たな末期臭を放って人離れに拍車を掛ける可能性もある
今のMoEには現存しているプレイヤーを安心させるアプデも無いし人が増えるような要素も無いんだよな

552 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:24:34.57 ID:Q6SvrIRj.net
ウィローからすればこの状況(大型アプデなしの低コスト運営でマジックサークルみたいな集金)でなきゃ
MoEを継続させる意味がないんだろ
大型アプデでコストかけて集金へのプラスを図る みたいな博打がしたいわけじゃない

553 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:26:09.62 ID:VzTkJ+PG.net
6000sp購入者に!10000sp購入者に!100000sp購入者に!

554 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:26:26.54 ID:VLx6CeJq.net
俺の記憶では、大型アップデートで人が増えたためしがない
アップデートがあった直後だけは復帰者が現れるが、そういう輩は1週間もしないうちに消える
そして人が急激に減った寂しさに耐えかねて、それまで遊んでた人もいなくなっていくんだ…
大型アップデートなんてなくていい…いいんだ…

555 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:32:59.12 ID:VzTkJ+PG.net
>>554
ほんと増えないねw
砂漠と平原で同じ事感じたわ

556 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:35:19.50 ID:dy/oB4M/.net
もえたみは良く言えば個性的だが悪く言えばバラバラだから大型うpデっても方向性が難しいんじゃね
よくあるのだとLvキャップ開放!とか強敵ダンジョン追加!とか新職追加!で済むけど

557 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:37:02.34 ID:aUfaYhOr.net
錬金は残念だけど、テクやレシピ、装備は増えてるからまあ……。

558 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:38:54.72 ID:vbTI+mFf.net
新マップ増えても開店セール期間が終わったらまずく修正されるしなw

559 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:39:26.19 ID:8PRZzcb3.net
飴と鞭というか バランス感覚って大事だよね
なんでもかんでも課金かガチャじゃ辟易する

560 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:39:53.76 ID:mXLpt2ep.net
MoEのアップデートは規模は大きいものの「未知の要素」があまりないんだよな、
色々と検証したり、組み合わせたり、立ち回りを工夫したりといった楽しみを増やしてくれない
既存狩場でやれていたことがちょっぴり便利になる程度のものしか増えないから、
数日でコンテンツを消費し切ってしまう

561 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:41:48.43 ID:ZacdU+G5.net
moeてスキル上昇率アップとかドロップ二倍とかのイベントないよな

562 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:43:10.80 ID:VzTkJ+PG.net
チケット有るからね
ドロップは一応新MAP来た時ははじめだけ良いけどw

563 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:43:41.31 ID:mXLpt2ep.net
2倍になってもうれしくないしな
スキルのほうはすでにカンストしてたりするし、
レアを探すゲームじゃないからドロップ率もありがたみが薄いし

564 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:43:54.44 ID:Q6SvrIRj.net
>>560
ペットと死魔がいる限り立ち回りを工夫する必要がない
こいつらですら倒せなかったらもう誰にも倒せない

565 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:46:29.27 ID:qrqV8LT9.net
トレハンみたいなできることが広がるアプデがいいんだよな
もうちょっと解読上げは楽だと助かるけど

566 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:57:06.92 ID:VLx6CeJq.net
解読上げはもう十分すぎるほど楽だと思うよ
普通にトレハンしてるだけでサクサク上がるし、昔が嘘みたいな楽さだ

567 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 12:58:23.75 ID:crZ6SmCn.net
がっつり遊べる一人用バハはよ

・・・ごめん、言ってみただけ

568 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:00:15.77 ID:qPw8nF1l.net
課金技・魔法でPC強化しまくったら
テイマーへの不満もなくなる

569 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:03:21.92 ID:qL+w+D4Z.net
なお新しい課金技は・・・

570 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:03:22.20 ID:/yvN+trk.net
>>551
それやる人がもういませんよ?

571 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:04:33.49 ID:VLx6CeJq.net
実際PCはかなり強化され続けてるんだよな
新テク・新装備が増えたしテク倍率も強化されたし、新ペットに劣らない強化を果たしてると思う

だから昔からの青ペットもそろそろ強化してやってください

572 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:07:50.16 ID:/yvN+trk.net
で、さ

ハトってなにかやったの?w
やらない方が良いけど
何のために名誉なんちゃらに据えたの?

573 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:11:56.60 ID:mXLpt2ep.net
そこは韓国人にならないと分からないのかもしれない

574 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:17:24.06 ID:VLx6CeJq.net
名誉何たらという名前のただのイメージキャラクターですよ
宣伝以外に仕事はしてないでしょう

575 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:19:09.68 ID:DcLYCRRf.net
おまいらがうるさいからMoEには何もしないことにしたんだろ

576 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:24:55.30 ID:qPw8nF1l.net
ハトって韓国で人気なの?
まぁ韓国でウィローをPRするために
ハトをウィローが起用したんだから
たぶんそうなんだろ

577 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:54:37.85 ID:QRIvhsQJ.net
スキル制を活かした特化MAP作ったら作ったで
生産で行けないとかゴネ出す奴が現れるのがMOE

578 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 13:56:52.87 ID:mXLpt2ep.net
そういう奴はまともに相手にされないだろ

579 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 14:03:02.19 ID:Q6SvrIRj.net
>>568
定位置にMP回復力と魔力上げる魔法陣展開とかテイマー強化用テクニックなんだが

580 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 14:12:32.77 ID:ncNwv66X.net
飽きた マンネリ

581 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 14:21:41.22 ID:VzTkJ+PG.net
効果時間1分回復量40とかだったら一気にゴミだけどな

582 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 14:27:15.26 ID:qPw8nF1l.net
ゴミかもしれないものに3000円もよく払えるなと思うわ
複数垢で課金した人もちらほらいるみたいだし
moe民って富裕層多いの?
それとも普段ペットアプデばっかだからこういう技に餓えてるの?

583 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 14:34:39.07 ID:BbFSYxVb.net
今までだって見た目だけのアイテムを3k購入/消費でプレゼントしてたんだし。
実用かもしれないテクニックならそりゃあ釣られるよ。

584 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 14:49:03.10 ID:w1rcParV.net
>>579
テイマーは別にあってもなくてもだろうけどモーフやパニには必須の大幅強化だな

585 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 14:59:42.85 ID:ncNwv66X.net
説明文だけなら魔法熟練のホーリーブレス+メディテーションの効果がある領域を発生させるテク
触媒や設置型っぽい所をみるとピクニックセットか生命の木のどちらかのタイプと思われる
前者であればテイマーにも需要があるが現状スパルタ育成でもピクニックセットで十分
後者だと召喚扱いで青ペットに使用制限がかかりテイマーの需要減
そして何度も言われているモーフメイジには自己buffであろうがどんな設置タイプだろうが必須テクになる

586 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:02:42.49 ID:VLx6CeJq.net
どうだろねー
モーフメイジならPNQ3つも消費してモーション200も使ってまで使うだろうか
それよりマナポでも飲んだほうが安くて有用な気がするが

587 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:03:13.47 ID:fEsV8rGL.net
効果時間のこと忘れてないか
もし30秒くらいしかないならモーフメイジでも使わないぞ

588 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:04:08.22 ID:fEsV8rGL.net
マナポ飲んだ方がとか言ってるのって魔力にこだわった事ない人なのかな
MP回復なんておまけだろ・・・

589 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:07:18.32 ID:mXLpt2ep.net
モーフメイジが魔力にこだわるのは、モーフの効果時間という
コストに直結する要素を効率よくするためじゃないのか?
PNQを3個支払うのに見合った効果が出なければ、発動させても損するだけかもしれない

590 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:07:48.18 ID:VLx6CeJq.net
だからさー魔力が多少上がったってモーフの時間を消費しないといけないだろ
マジックサークルするよりマナポ飲んで破壊の一発でも撃ったほうが効率的じゃね?ってことよ

591 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:09:20.82 ID:fEsV8rGL.net
だから重要なのは効果時間だろ?

592 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:10:37.44 ID:VzTkJ+PG.net
一人で使う分にはゴミの可能性が有るけど
これが複数人に掛かるとなれば世話焼きの人にはたまらないスキルじゃ

593 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:10:41.25 ID:IP3J5zo2.net
今でも運用できてるのに未実装テクが必須ってどういう意味で言ってるんだろ
どっちにしろ現状カツカツのbuff枠じゃ結局使うなら代わりに何を捨てるかになるんでなきゃ困るなんてことはない

594 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:13:35.60 ID:VLx6CeJq.net
効果時間と魔力の上昇量だね
200フレームもあればバーストの一発くらい余裕で撃ち込めるわけだから、
よっぽど効果が強くないとモーフで使う意味はなさげ

595 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:15:08.01 ID:mXLpt2ep.net
MoEでいう「必須」とは「(特定の構成で)それの有無でキャラの強さが大きく変わる」と言う意味だろうな
MoEには色んな構成が居るし、そもそも強さにこだわらない人も居るので、不要に感じることもある

596 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:16:06.10 ID:pIOR6cLX.net
魔力上がってもすることないですしおすし

597 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:22:17.49 ID:VzTkJ+PG.net
BUFFの掛け直しにわざわざ使う人が居るかもしれ ない

598 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:22:32.04 ID:aUfaYhOr.net
レイドなら魔法小隊みたいな感じで破壊魔法一斉に打ち込んだりしたら楽しそうだと思いましたまる

599 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:23:17.57 ID:cy6fXLz0.net
実装前から楽しそうだなお前ら

600 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:26:22.83 ID:VLx6CeJq.net
マジックサークルの前人気の高さ
その一番の理由は「かっこよくて目立てるから」だと思う

601 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:29:12.21 ID:cy6fXLz0.net
エフェクトはアザゼルとかもっさん召喚するときの使い回しがいいところだろ
それでも見せ技としてはなかなか派手だろうがそれだけで終わっていいと思ってるヤツが課金してるんじゃないの?
モーフメイジだろうがテイマーだろうが既存の仕様で十分無双やらかして回ってんだしどうでもよくね?

602 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:31:37.74 ID:HTGPlWCL.net
まあそもそも自分に効果なかったらテイマーだろうがモーフパニだろうがパーだけどな

603 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:52:20.50 ID:0m//yuXb.net
性能がアレだったとしても魔法陣たのしいですしおすし(^q^)

604 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:54:08.17 ID:1loH8btD.net
>>512
スキル制でゲームの雰囲気はUOの続編っぽいね。
ちょろいのリリースされる前にMoEの北米展開で先手打って欲しいす

605 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:54:20.61 ID:+kaUvHhe.net
MoEのクッキー面クリアできないんだけど あのおかしのさ

606 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:56:30.81 ID:L2h7bHD9.net
それはおかしいな

607 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 15:59:59.96 ID:h3qTECFn.net
スペルじゃなくてテクニックだし効果時間は短めと予想

608 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:04:48.75 ID:HTGPlWCL.net
効果時間1秒。魔力200うp

609 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:11:37.87 ID:0m//yuXb.net
何かそれレッドチリスープっぽいなw
ブラッド オブ イーゴも効果時間ごく短いか。

610 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:16:49.40 ID:7gCmUWbu.net
良くてメディテ 悪くてもホリブレくらいの時間と予想

611 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:18:15.03 ID:7gCmUWbu.net
どっちもそんなに変わらないな上にホリブレのほうが長かったでござる

612 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:18:22.28 ID:dy/oB4M/.net
>>608
範囲だからむしろそっちのが強いな

613 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:21:57.30 ID:cy6fXLz0.net
上昇量・効果量が魔力とか知力依存だとガチキャラじゃないのに持たせる予定の俺は
隅っこでこっそり魔法陣出すんだろうなーとかしか考えてねーわ

614 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:33:44.91 ID:xoZ5f3it.net
リプレイスマナと組み合わせた構成がはかどるかな?

615 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:37:16.01 ID:VzTkJ+PG.net
合わせて使わないといけない場面が想像出来ないが…
リプレイスそんなに効果時間長くないからなあ

616 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:44:51.72 ID:L2h7bHD9.net
前衛陣からの「エフェクトで重くなるから使うな」コールが聞こえる

617 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:48:29.31 ID:VzTkJ+PG.net
エフェクト切ってるから

618 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 16:51:15.79 ID:VzTkJ+PG.net
そもそも前衛に打つ魔法じゃないw

619 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:14:25.88 ID:dy/oB4M/.net
サマル「それはどうかな(HGを撒き散らしながら」

620 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:18:38.57 ID:+kaUvHhe.net
なんか5回ぐらいタイタン時間切れまで座ってたら・・・・・!?

621 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:18:59.92 ID:fEsV8rGL.net
低スペな人に気遣う必要なんてないでしょ
今時5万もだせばMoEくらいサクサク動くPC買えるんだし

622 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:24:29.67 ID:2oLU+khG.net
MoEはPCスペックとラグの関係はあまり無いんじゃないかな?

623 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:25:29.59 ID:/yvN+trk.net
>>621 といく、DF常時発動ツアー

624 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:26:08.53 ID:0iB6TmGq.net
あるよ
昔使ってったPCでカオスみたいな人いるとこいくとfpsが1桁になって
面白いことになってたな

625 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:26:39.04 ID:cUXG6ahT.net
オーバードライブとか凄いんだっけ

626 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:31:25.62 ID:fEsV8rGL.net
不必要なところでエフェクト連打とかそういうのはやる気全くないよ
必要な場所必要な時に使うなら低スペどうのこうのなんて気にする必要ある?
カオスは新テク使う使わない関係なく重いじゃん
重くなるからやめてくれってそれは低スペPCな人のわがままでしょ

627 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:33:48.02 ID:VzTkJ+PG.net
盾が下手な原因は8割がPCスペックと聞くぞ
俺もハイスペだったらなあー

628 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:39:09.87 ID:IP3J5zo2.net
重いのはしょうがないけどボスごと光に包まれてなにも見えなくなるような魔法がちょっと
ビッグバンとかビッグバンとかビッグバンとか
前衛はエフェクト切ってて当然みたいな風潮は悲しい

629 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:40:54.39 ID:Ab2m/m7U.net
エフェクト最小でもまったくかわらないのを作り出すウィローがまずゴミ

630 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:44:31.91 ID:yVkIsQMJ.net
普段エフェクト最小でボス戦の時はだいたい切る
最小って言葉に全然意味ないよなーと思う

631 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 17:51:01.07 ID:mXLpt2ep.net
最小(邪魔にならないとは言ってない)

632 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:09:17.87 ID:fEsV8rGL.net
ふと思ったけどそういう人達はアルティメットフレアにリベガは絶対使わないのかな
後ろから見てるとだいたいリベガしてるように見えるけど

633 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:15:06.49 ID:VLx6CeJq.net
これでも昔の最小よりさらにエフェクトが弱くなってるんだぜ…

634 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:18:23.92 ID:VzTkJ+PG.net
目が会うんじゃない?

635 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:23:24.49 ID:SfDry4Cy.net
一番重いエフェクトはきっと雷霆召雷
次がナイトカーテン
オーバードライブはぬるいな!

636 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:25:50.46 ID:Ab2m/m7U.net
ヴァルのエフェクトが一番邪魔だな・・・

637 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:28:51.46 ID:/yvN+trk.net
>>635
1,2位はDFじゃない?
名前間違えてるかも試練が、本人に黒モヤがかかるの

638 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:31:59.12 ID:0m//yuXb.net
シュヴァルツェ フューラー エンブレムのBが一番重いw

639 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:38:55.90 ID:1loH8btD.net
雷霆召雷は重いという人が多かったね。初めて見たのが砂漠で
mobのように移動するこういう天候が実装されたのかと思った。
チョンゲだとエフェクトビカビカだけど簡単に作れるんだろう、
雷雨も実装したまへ

640 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:41:08.16 ID:1loH8btD.net
凄い台風が来てたまにビスク港のNPCが行方不明になってもいいんですぜ

641 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:42:24.38 ID:cUXG6ahT.net
千年は攻撃の間隔それなりにあるからリベガしてもまず困らなかった
最後に戦ったのが結構前だから今どうかは知らんけど

ナイトカーテンってそんなに重いんだっけ
あんまり印象にないのは滅多に見ないからか

642 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:43:28.67 ID:HavcFmFr.net
ツアーに参加したときに雷霆召雷は重いから禁止って言われた時は流石に噛み付いた
人の構成にケチつけてんじゃねぇよ、お前がエフェクト切れや

643 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:45:11.17 ID:32g3Wzd0.net
ビスク港の何かがその台風を隠れ蓑に狩りを行うんですね

644 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:45:55.13 ID:A/Yvohiq.net
ツアーに参加したときに死魔にマイナーヒーリングとコットンバンデージするの禁止って言われた時は流石に噛み付いた
人の構成にケチつけてんじゃねぇよ、お前がさっさと死ねや

645 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:45:55.53 ID:SfDry4Cy.net
言ったのが主催者なら噛み付くほうがどうかと思うぜ

646 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:46:37.01 ID:1loH8btD.net
そういえばリチャード・ギャリオットの新作Shroud of the Avatarは
ジャンプあり、落下ダメージなし、水泳なし、マントひらひらだったけど
街のNPCだけは動き回ってたな。

647 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:51:14.57 ID:1loH8btD.net
>>643
レラン本部裏の海底には白骨を置いといて欲しかった。
まったく意味なしか。地下水路、スルト鉱山、砂漠みたいな
迷いやすい場所でも一応目印になるものはあるのう。
あれは運営が意図して置いてるのか、賢いプレイヤーが
勝手に目印を見つけて覚えてるのかどっちなんじゃろね

648 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:52:59.46 ID:2oLU+khG.net
>>644
冗談じゃなく、ツアーでPT組んでから「パニだから回復やめて」とか
むかつく

649 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:54:09.67 ID:vxk8iPka.net
ツアーに参加したときにこぐ姉さんが熟女設定だったときは流石に噛み付いた
人の妄想にケチつけんじゃねぇお前こぐ姉さん泣いてるぞ

650 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:54:24.75 ID:cy6fXLz0.net
シレーナ様お手製のハンバーグがどうしたって?

651 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:56:38.24 ID:bQawrQuZ.net
マップ作るのに目印を置くなんて細かいことやってるわけない

652 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:56:58.18 ID:udm+cAI+.net
それ人の構成に文句をつけてるのか?

653 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:57:18.75 ID:HavcFmFr.net
>644
それ構成じゃねぇw

>645
理不尽な要求されたら噛み付くだろ 上がりは主催の総取りですって言われても聞くのか? ならツアー条項にでも書いておけや
最初から参加しねぇから って話

654 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 18:58:59.83 ID:ZwNnLt4c.net
こぐ姉さんにむしゃぶりつくスレはここですか?

655 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:03:59.13 ID:MmXmgJuG.net
なぜかドラクエ3の夢見たんだけど、最初の王様に会うシーンでさ、あのしょぼい支度金貰ったあとに王様が
「勇者になりたい者はお主以外にも大勢おる、その者全員に高額な支度金など渡せるはずがなかろう」
とか凄く常識的なこと言われて仕方なく酒場に行こうとしたら
「じゃが、お主が夜にわしの寝室に旅の記録をとりにくるなら色を付けてやらんでもないぞ」
とかいやらしい顔で言ってたんで、ついギガディン撃ち込んでしまい、そのままアリアハンを飛び出してお尋ね者なった夢だった

656 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:03:59.36 ID:vxk8iPka.net
誰かもにこちゃんがうんこしてる絵を書いてくれませんかね
納得行く出来だったらおにいちゃんなんでもしちゃう

657 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:05:00.19 ID:VzTkJ+PG.net
こぐ姉さんがむちゃぶりっこスレ?

658 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:05:57.15 ID:WFYFf4hV.net
パンダのケツにフィストファックしてるゲス顔もにおの絵誰か持ってませんかね

659 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:06:02.02 ID:SfDry4Cy.net
>>653
総取りはともかく雷霆使うなは理不尽なのか?
雷霆取ってるってことは破壊も召喚もそこそこあるわけで別の戦い方もできるし
そもそも噛み付くようなところなのか僕には理解できましぇん

660 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:07:59.99 ID:oV+nFPYd.net
押し付けと文句だらけな自分の発言を見返してみる回

661 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:11:38.64 ID:Y7urFoza.net
既存エフェクトは最小で減ってるけど後実装のはさっぱり減らないんだよなぁ
特にアクセの闇の波動みたいな奴

662 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:11:44.37 ID:fEsV8rGL.net
使わないほうがいい理由がちゃんとあるなら禁止なのも頷ける
単純に重たいからとかって理由だと納得はいかないなぁ
というか雷霆とかライブとか使われてもプレイに支障をきたすほどFPS落ちたことないし
シュヴェルツェB装備でも1すら下がらないし
結局はそいつのわがままだと思うわけよ

663 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:11:56.35 ID:HavcFmFr.net
>659
理解できないくらいの頭なら最初から食いついてくるなめんどくせぇ

664 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:12:37.02 ID:bQawrQuZ.net
アルビーズの雪が霧になったのは納得いかない
雪、霧、雨、晴れの4パターンあってもいいじゃないか
ねえ?
シレーナっていくつ?70歳overの女史がお嬢扱いされる業界もあるらしいんよ

665 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:13:15.76 ID:IP3J5zo2.net
雷霆程度でまともにプレイできなくなるほど重いって尋常じゃない糞スペだからな
そんな自分に配慮してプレイの幅狭めろと言えるのはたいした肝っ玉だわ

666 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:15:23.69 ID:ZwNnLt4c.net
「そういうことは先に言っとけ」というのはわかるが、
ここで必死に罵っているID:HavcFmFrやID:IP3J5zo2もお近づきになりたくない人種だな

667 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:21:50.37 ID:/yvN+trk.net
君らは今日も生理かなにかか

668 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:22:10.08 ID:IP3J5zo2.net
始めからおかしなことは言ってないのに間違ってるみたいに叩かれてるのはあんまりだから味方しただけなんだけどな
片方が一方的に煽ってる状況ならともかくお互い噛みつきあってるところに自分が同意できない方だけ荒らし扱いは卑怯すぎるわ

669 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:25:45.96 ID:R5zOmoql.net
        ┼─┐─┼─  /  ,.      (⌒~) `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'     | シ.|       ゝ;。←>>70
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /

670 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:26:12.17 ID:1loH8btD.net
雷霆程度というが重いと感じてるプレイヤーのほうが多いんじゃないか?

671 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:30:17.00 ID:WFYFf4hV.net
その不満の矛先は使用したプレーヤーではなく開発した運営側に向くべきじゃないか

672 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:30:52.95 ID:1loH8btD.net
家を作ったやつには文句たらたらです。
まだMoEにいるらしいが

673 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:31:00.57 ID:mXLpt2ep.net
ただの愚痴と脊髄反射の煽りに矛先もクソもねえさ

674 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:31:11.02 ID:dy/oB4M/.net
エフェクト禁止ツアーの流れと聞いて
…あれ魔法全滅じゃねこれ

675 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:31:42.64 ID:/yvN+trk.net
>>672
家を造ったのは、悪名高いイメエポじゃなかったか

676 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:32:03.56 ID:1loH8btD.net
俺が名づけたわけじゃないが三馬鹿トリオだっけ

677 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:33:01.95 ID:HavcFmFr.net
萎えたなぁ 腰折られたわw

678 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:33:09.08 ID:IP3J5zo2.net
>>670
ないない
未だにcore2世代のPC使ってる俺だからこそそう言ったんだ
core2より前の世代のPCでも尋常じゃないほど糞スペとは言えないとか言うならもうなにも言えんけど

679 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:34:35.36 ID:mXLpt2ep.net
モラタワーと箱舟遺跡は良い出来だから、
しょぼい家本体はゴンゾロッソが作ったんじゃないかと疑っている

680 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:36:17.86 ID:1loH8btD.net
>>679
無用の長物だったな。あれ作る時間や予算で
家関連のことを充実させてほうがよかった

681 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:40:12.66 ID:uq9LTlwL.net
大半のもえたみんはその糞スペック以下のPCを愛用しているんだよ(ブチギレ)

682 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:40:49.21 ID:26p5vcfg.net
ライテイもDFも重いと感じたことはないな

683 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:41:21.11 ID:1loH8btD.net
MoEの雪は6角形の結晶が降ってきて綺麗だな。
アルビーズはなんで雪やめて霧にしたんだろうね。
そのほうが森で迷いやすいからかな

684 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:42:08.15 ID:aCczTJs/.net
sandboxieで取引上げってツール使用でBANにならないのだろうか

685 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:42:08.37 ID:vxk8iPka.net
ゎぃの最新PCならどんなゲームも最高設定やでwww

686 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:42:36.14 ID:f309PoUK.net
最近のMAPは家以外でも重い
そこでエフェクトなんかかかったら矢倍は

687 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:43:38.53 ID:7tojkP54.net
低スペはツアー来るなでいいだろ

688 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:54:29.58 ID:/yvN+trk.net
昔、西でやたら落ちる話したら、低スペ乙だの、高スペ乙だの言われたからなw

689 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:55:52.91 ID:XPLDD4Br.net
年収250万の俺は低スペですか?

690 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:57:05.70 ID:pw6lFr53.net
そんなことより誰か装飾100にする意味を教えるもに

691 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:58:05.86 ID:DVVuBfaR.net
ID:HavcFmFr
この人とはお友達になりたくないな
すぐキレそう

692 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:58:51.12 ID:aCczTJs/.net
総支給額で250万てこと? 田舎ならアリなんじゃね

693 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:58:59.12 ID:R5zOmoql.net
うちの露店PC、Pen4だぜw
使用10年、壊れるまで使おうと思ってたが、先にWinXP終了が来るとは思わなかった…。
Win7はスペック的に動かんだろうし、消費電力的にも買い換えだな…。

694 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 19:59:18.43 ID:iRahzx9Z.net
>>690
SB使って装飾細工スキルを吸われても
むしろ他のスキルを吸われずに済んでラッキーと思える

695 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:00:51.12 ID:/yvN+trk.net
>>694
装飾100のキャラが狩りするとは思えない

696 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:00:54.11 ID:A/Yvohiq.net
ID:HavcFmFrがコワいもにぃ><
ゲーム内で関わりたくないからツアーに来ないで欲しいもにぃ><

697 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:01:11.76 ID:qL+w+D4Z.net
パソコン自慢大会かな?

698 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:04:25.09 ID:VLx6CeJq.net
装飾のMGは意外と需要あるよ
闇ブロなんかHGの10k増しで置いといても先に売れたくらい

699 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:05:53.00 ID:IP3J5zo2.net
複合生産で装飾使うの結構あるだろ
今ならクリスタル武器もあるし

700 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:06:36.09 ID:pw6lFr53.net
きゅ 91の生産品をたった100でMG止める自信なんかないもに

701 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:06:43.99 ID:Ab2m/m7U.net
前の雷霆は雲の量が濃かったし
複数だせてたからな・・・

702 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:12:36.82 ID:n/2POO3u.net
IDC Eがあったらツアー

703 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:12:46.48 ID:HavcFmFr.net
お前らは初心者を見つけたネヤ在住の古参かw

704 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:15:02.66 ID:XPLDD4Br.net
>>692
心強いお言葉ありがとうございます

705 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:23:34.54 ID:AC5w0ZOk.net
ドラゴンフォールもドラゴンフェイタライズもダークネスフォースも全く重くないけど
シュヴァルツヒューラーアクセサリーのあの黒いエフェクトは糞重いし、雷霆を視界に入れると結構重い

706 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:25:07.81 ID:mXLpt2ep.net
ダークネスフォグ「私の出番ときいて」

707 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:29:59.96 ID:7gCmUWbu.net
エフェクト重いとか言う奴の要求飲んでたらアイスボールとバーストしか撃てねぇ

708 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:30:26.37 ID:Y7urFoza.net
そもそもエフェクトがカメラアップになると重くなる仕組みがよくわからん
他のゲームじゃおきない
変に不器用な処理してるんかね
ちょっと違うけど弾道を飛ばすエフェクトも弾が飛んで行く感じじゃなくて対象の方に順次に点滅させてる感じなのも気になる

709 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:32:12.72 ID:WY3K884a.net
エフェクトで重い重い言う奴ほどエフェクトOFFにせず人には文句付ける不思議

710 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:35:02.79 ID:AC5w0ZOk.net
アイスボールのエフェクトは画面いっぱいになると糞重いぞ
メガバやメテオやアースエクスプロージョンやファイヤストームやビッグバンなんて画面いっぱいになっても全く重くないのにな

氷系魔法以外に毒罠etc.もそうだが、細かい粒子がごちゃごちゃする系のエフェクトは画面に表示される範囲が広くなると糞重くなる
画面内の狭い範囲にしか表示されなくても糞重いシュバルツのエフェクトは異常

しかしあれで蝶の羽生やして匍匐してたバエル頭タイツパンダ男はカメラで追ってSSゲット狙いました
FPS下がりすぎて失敗したけどなー

711 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:36:47.11 ID:Sp2VRc/x.net
ツアーでくっそ重い雷霆使うやついたから、やめてくれって文句言ったわww
っていったらスレの賛同得られたのにな

712 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:37:18.05 ID:AC5w0ZOk.net
>>709
重いという事実を発言されることすら許せないのか?
エフェクトで重くなることを許容したところで重いことに変わりはないんだが

713 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:37:38.86 ID:qPw8nF1l.net
プレイヤーに言わないで運営に言え( ^ω^)

714 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:39:35.83 ID:IMPbYb94.net
シュヴェルツェBを自キャラにつけるだけでFPSが60から一桁に下がるでござる

更に低スペなはずの以前使っていたPCではそこまで落ちなかったから
どちらかというとドライバとか相性の問題なんだろうけどな・・・

715 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:40:49.02 ID:WY3K884a.net
>>712
別に好きなだけ言えばいいのよ?

716 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:42:15.72 ID:AC5w0ZOk.net
>>715
>>709

717 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:43:57.68 ID:mXLpt2ep.net
>>716
あなたが事実を口に出すのを止める理由が無いのと同じように、
それに対する反応を止めることもまたできないのである

718 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:44:35.86 ID:Y7urFoza.net
OFFは有用エフェクトも全部消えるじゃん
エフェクト最小っつーいい設定を生かしてない運営をみんなでどうにかしようって流れにしようぜ

719 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:45:21.81 ID:AC5w0ZOk.net
>>717
いや単純に>>709は意味不明だって話
エフェクト切ろうが切らなかろうが、重さを許容しようがしなかろうが、重いエフェクトが重いエフェクトであることに変わりないだろう

720 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:49:11.14 ID:WY3K884a.net
なぜそんな必死なのか知らんが
好きにせよと言っておろうに

721 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:52:58.89 ID:R5zOmoql.net
以上、お金にならない修正には興味のない運営の言葉でした。

722 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:53:10.85 ID:qPw8nF1l.net
結論:エフェクトは重い

はい次の話題〜

723 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:54:06.58 ID:IMPbYb94.net
自キャラとmobの攻撃以外のエフェクトオフとかペット・召喚だけ非表示があったらいいのにな

>>718
レイドでの乞食とかでもだけど
運営があてにならないからPC間での自粛からの叩き合いになるんだよな

724 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:55:53.13 ID:pw6lFr53.net
あのE鯖宮殿のエンターテイナーは本体バレしてるんけ?
そいつ以外でPT組んで道中のトカゲからはひたすら逃げる とかで対処できんの?
ちょっと厳しいか?

725 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:57:47.56 ID:qPw8nF1l.net
荒らしに効くのはスルー&通報
これ以上に有効な方法なんて存在しない

726 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 20:58:25.59 ID:cUXG6ahT.net
プレイヤー同士で妥協点探っても誰かは我慢する形になるからな
一つ一つは些細なことでもちりも積もればアースエクスプロージョンよ

727 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:03:34.63 ID:vxk8iPka.net
も、も、もにぃいいいいいいいいいいいいい!!!
もにこのおっぱいが大爆発したもに!!!!!どうしたらいいもに!?
ちょっとばいーんさんに相談してくるもに!!

728 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:04:34.31 ID:MmXmgJuG.net
エフェクトは見た目の大きさで重さが決定するわけじゃない
使われてるテクスチャの量が問題だ
つまり馬鹿でかくても中身スカスカなら軽いが、小さくでも無駄に作り込んでるのは超重い

729 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:08:49.81 ID:7UlW5tdb.net
【サーバ】 Daiamondo
【ツアーorイベントタイトル】 釣り地図やるよ!海戦士集合!
【目的地】 イプスとエイシスの釣りトレハン
【主催】 釣り竿もにこ
【集合場所】 ムトゥーム地下墓地のSB付近
【集合日時】 21:40
【編成開始】 21:50
【参加条件】 ぐだぐだしても怒らない人
【チャンネル】 /chjoin つりはん
【PTの有無】 有り
【AFK表示の有無】 有り
【アイテム分配】 有り(主催がいらない未鑑定とか粉とか宝石とかダイスしたら均等に分けたり)
【備考】
ひさびさにつぁーしたいので開いてみた。
海戦士がいたら楽かなーっておもいましたけどどうでしょう。

730 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:10:48.20 ID:aUfaYhOr.net
結論:小さくてもおっぱい

731 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:16:28.96 ID:pw6lFr53.net
【Master of Epic】「マジック サークル」紹介ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=yFSnWbuKZnw

だってさ
良かったな壊れって感じじゃなさそうよ

732 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:18:47.80 ID:qPw8nF1l.net
       _______ 
     /  .|  |  \
    / ___|  |___.\
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  .| スタァァァップ!
  |  |    .(__人__).   | | (STAP)
  |  |     |::::::|      | | ガセとかがっかりだわ
   \|     l;;;;;;l      | / 
   /      `ー´     \
 /               ヽ

733 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:18:48.26 ID:MmXmgJuG.net
課金しなくてよかった…予想の五分の一くらいの性能だった

734 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:21:16.49 ID:qMAJJ/nv.net
魔力の上昇量が分からんがMP回復や効果時間は大したこと無さそうだな
簡単にもらえるだけあって見た目技って感じか

735 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:21:19.97 ID:ZacdU+G5.net
申し訳ないがペットはNG

736 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:22:28.60 ID:qPw8nF1l.net
課金した人が発狂してしまうううう
なぜもっと高性能にしなかったのか・・

737 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:23:58.57 ID:WFYFf4hV.net
これはネタですねえ・・・

738 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:24:14.71 ID:h3qTECFn.net
念のため課金したけど別にこれでいいと思うが

739 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:24:21.41 ID:MmXmgJuG.net
20Mとか凄い言ってた人が居たけど、結構産出量多そうだし200k位で取引されそうな気もしてきた

740 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:27:31.99 ID:qPw8nF1l.net
マジックサークルPNQ3つも使う技じゃないだろww
この性能なら触媒なしでいいだろww
多分3つも使うからかなりみんな高性能を期待して
課金しただろうにwww
運営は搾り取るの本当に上手いわーww

741 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:27:36.08 ID:5hTDzNYd.net
休憩所ってかんじだな

742 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:28:46.42 ID:SsaNlTiK.net
3000円のオマケだししばらくは700k〜800kなんじゃないの?

743 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:29:46.25 ID:dy/oB4M/.net
初動200kってゴミ一歩手前くらいのだろ

744 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:30:49.03 ID:VzTkJ+PG.net
設置された魔方陣の効果時間25秒BUFF効果時間10秒?w

745 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:31:59.12 ID:pw6lFr53.net
Buffは再点灯してるように見えるな

746 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:32:18.38 ID:Dg1z2l28.net
何故情報を後出しするのか

747 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:32:49.72 ID:cUXG6ahT.net
設置型でBuff発生から魔法陣エフェクト消滅まで30秒強?
Buff15秒くらい?(範囲内にいれば自動で再点灯、最大3回)
44〜45秒で13回復だから分間17〜18
ただしスキル値不明
ペットは対象外
こんな感じかな

748 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:33:10.10 ID:MmXmgJuG.net
まあ、25秒ごとにPNQ3個飛んでいくとか正直実用は難しいかもしれない…

749 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:33:13.18 ID:/klsU9+8.net
やっぱりピクニックのMP回復版かな?
うちは知能40だから これのために58までひねり出すのはなあ・・・
課金する前に動画きてくれてよかった

750 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:35:38.23 ID:aCczTJs/.net
おっ久々にツアーか
でも釣りトレハンて正直良く分かんないな

751 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:36:19.54 ID:MmXmgJuG.net
なんというかこれ使ったらリザオに使うからその粉3個くれって思われそうなテクだよな
正直触媒なしでよかった性能…

752 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:37:50.46 ID:xoZ5f3it.net
そのくらいでちょうどいいんじゃないですかね
くそっ、ツアーはDか

753 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:38:05.86 ID:VzTkJ+PG.net
いやこれからどんどん触媒消費型にしてGM回収だ

754 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:39:07.89 ID:7UlW5tdb.net
>>750
釣りができれば釣りキャラでもいいし普通の戦闘キャラでサメに飲み込まれるのもいいと思う。

>>752
PとEは2次シップのキャラしかいないんだすまない。

755 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:39:45.94 ID:qPw8nF1l.net
露天に並ぶ日も近いな

756 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:44:21.17 ID:IMPbYb94.net
魔力の上昇量次第じゃね?
魔力が10以上あがったら十分欲しいけどなぁ・・・

757 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:46:55.03 ID:VzTkJ+PG.net
10以上あがっても自分で使うには…
始めの発動時間5秒位かかってるしな
都合良く効果得れるってモーフメイジ位か

758 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:46:58.32 ID:pw6lFr53.net
まぁ期待はしすぎないほうがいいさな
無課金最強厨っぽいのが喚いてたのが煩わしかったけど一番いい着地しそうじゃね?っていう
課金マッタリ層の感想

759 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:47:37.23 ID:cUXG6ahT.net
使用者のスキル値と魔力上昇量わからないからどっかな
ただMP回復は動画のだとミルクティの半分なさそうな…ような
しかもよく考えたら自然回復分さっぴいてねぇけど
流石に何か別の手段で自然回復とまってるんだよなきっと

760 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:48:28.47 ID:7UlW5tdb.net
自然回復の分を考えてるような動画には見えなかったな・・・

761 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:49:16.43 ID:mXLpt2ep.net
害はないけど得るものもない、増やした意味もない
毒にも薬にもならないとはまさにこのことだな

762 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:49:55.65 ID:mmoe9sHN.net
情報もなしに釣られるアホが少なかったらもっと高性能になってたな

763 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:51:03.80 ID:AC5w0ZOk.net
大勢に効果が及ぶものをボッチ基準でしか考えないこのスレって

764 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:51:50.39 ID:MmXmgJuG.net
設置型だしおそらく召喚系だと思うからスキルによる能力の変化はない気もする

765 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:52:21.32 ID:qPw8nF1l.net
大勢(半径50cm)

766 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:52:41.07 ID:26p5vcfg.net
あんな狭い範囲でミルクティの半分ぽっちじゃ大勢だろうが実用的とは言い難いな
魔力上昇量によるけど

767 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:52:48.38 ID:DcLYCRRf.net
効果時間短すぎていらんなこれ

768 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:56:46.80 ID:AC5w0ZOk.net
大勢に効果が及ぶものを何故か人数で考えず妄想で半径を持ち出す
魔力上昇+MP回復のものをなぜか片方の効果だけで評価して「実用的じゃない」と言い出す

どう見てもネガることが目的です

769 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:58:09.80 ID:qPw8nF1l.net
どうした!課金したのか!?

770 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 21:59:58.19 ID:WfIsA43K.net
んーカオスかボス手前で強化buff配る時に使うくらいしか思いつかない

771 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:00:06.72 ID:ZacdU+G5.net
効いてる効いてる

772 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:00:36.77 ID:0m//yuXb.net
魔法陣自体の見た目が好みだからありかなーって

773 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:01:39.32 ID:MmXmgJuG.net
「ちなみに開発段階なので、細かい所はちょっと違うかもしれないから注意してね!」
これは課金具合によって性能が上がるって意味じゃないかと思ってしまう

774 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:02:04.05 ID:pw6lFr53.net
課金最強厨はショックかもなぁ
まぁいいじゃない

775 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:02:51.14 ID:26p5vcfg.net
>>774
課金最強厨は躊躇なく買うだろ
魔力限界突破できるんだぞ

776 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:03:34.10 ID:pw6lFr53.net
じゃあ誰も傷つかないいい着地さぁ

777 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:04:43.39 ID:AC5w0ZOk.net
>>770
どんだけ高性能でも設置型範囲Buffの時点でカオスやレイドくらいしかまともに活躍する場所ないでしょ
ライブステージの同類というか、チアーやツイストやレッツダンスのようなもの

778 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:05:41.25 ID:/klsU9+8.net
そのうちエフェクト重いから使うな! とか言われたりしてw

779 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:06:03.44 ID:pw6lFr53.net
魔熟切りの強化戦士育ててる俺得なのは間違いない

780 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:07:56.80 ID:IMPbYb94.net
効果30秒でPNQ3つでモーションが結構長い分
コスト的には英霊に加えてマナポ飲む方が良さそうだからな

魔力厨垂涎だし、英霊とマナポ常用していてそこから更に併用したいなら良いだろうけど
メイジなら構成変えてでも使いたい程ではなさそうってだけだな

781 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:07:59.43 ID:0m//yuXb.net
Buff「マジック エンハンス」の効果に
"魔力とMP回復速度が 『少し』上昇する"と書かれてるからなぁ。
魔力上昇量自体は本当に微々たるものだと思うよ。

782 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:11:57.10 ID:pw6lFr53.net
アワビ一個分くらいで万々歳と予想してるw

783 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:12:55.05 ID:qPw8nF1l.net
星型とかセフィロトの樹を作ったり
おしくらまんじゅうの土俵にしたり出来るかもしれない

784 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:20:38.16 ID:WFYFf4hV.net
ネタで止めてくれたのは現場スタッフの良心だと思うと涙で、出ますよ

785 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 22:27:25.57 ID:ZacdU+G5.net
ぶっ壊れ技実装しても後からバランスとれば大丈夫だって平気平気
30分で…5万

786 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/13(木) 22:40:29.22 ID:qjE+QNkX.net ?2BP(3686)
(´・ω・`)前提スキル高くて効果微妙なのはともかく
(´・ω・`)コストのわりに短すぎじゃない?
(´・ω・`)なおBuffありなので使うと怒られる

787 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:03:50.51 ID:GWc09N9e.net
課金壊れテクじゃなかったんならMOE終了じゃないんだしいい事
性能が怪しい言ってた人なら当然様子見でSP購入して無いだろ
触媒がーって今言ってる人は神殿宮殿で蛇弾ガンガン撃ってる奴が増えると思ってみたら?

この時点で批評してる人はどういう立場なのかよくわからないんだが

788 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:08:31.78 ID:/yvN+trk.net
もう大半の人が、MoE終わっても
あー、やっぱりなーとしか思わなくなってるんじゃね・・

789 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/13(木) 23:08:56.31 ID:qjE+QNkX.net ?2BP(3686)
(´・ω・`)念願の魔方陣→できれば使いたい→どこで使えばいんだー
(´・ω・`)ガチャ産装備なら当然のごとくスルーされる感じの物なのに、技になったとたん必死になる人が増えて面白いですね

790 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:16:13.91 ID:Y7urFoza.net
魔法陣を出すテクが欲しかったんじゃない!テクに魔法陣が出て欲しかったんだよ!

791 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/13(木) 23:16:38.14 ID:qjE+QNkX.net ?2BP(3686)
>>790
(´・ω・`)まさにそれ

792 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:18:35.63 ID:+A/ynHqs.net
パンドラスレやドルアーガスレ見ても
もうダメだ、サービス終了だ!!
みたいな雰囲気だけどこのままウィロー解散なのかw

793 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:23:56.19 ID:iV+nqorv.net
>>792

794 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:31:46.71 ID:7UlW5tdb.net
>>729のツァー、2人きりでデートしつつ無事に終了しました。人が集まらなかったのはあれかな。
どのキャラでいったらいいかわからない、てきなことなのかな、そうだと信じよう。

795 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:32:02.84 ID:C5OBax8J.net
触媒が要らんわ、1回120Gとか怖すぎ。本気になった時しか使えない

796 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:33:46.46 ID:f/LPJs0h.net
必須レベルの強スキルなのは論外としても
スキル変更を検討するに値する技が増えるのは良いと思うんだけどな。

797 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:34:41.81 ID:VzTkJ+PG.net
ドミニオンして使ったら超巨大に

798 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:36:50.03 ID:o/b2V9ot.net
>>794
釣りスキルがないとアレなのかなーと思ってしまった。

そういえばうちに育成中の海戦士もどきがいたから
また今度あったら参加させてくれぃ!

799 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:43:04.75 ID:/klsU9+8.net
729のツアーは読み方次第では
主催者だけいいもの取って 他は残り物しかもらえない って読めるんだがどうなんだ?

800 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:46:53.26 ID:mXLpt2ep.net
主催が地図を提供するなら何も問題ないし、
仮にツアーの内容が主催が利益総取りでも、それを開くのを咎める理由もなかろう
利用されたみたいで嫌だと思うなら参加しなければ済む話だしな

801 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:47:48.44 ID:sV+jkXbw.net
解読上げに使えそうな未鑑定は主催、それ以外は分配って読んだ
その実分配なんてどうでもよかった。ただツアーに参加したかっただけなんだ

802 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:47:55.33 ID:1loH8btD.net
解読上げ用の未鑑定品が欲しいと読んだが

803 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:53:32.32 ID:/klsU9+8.net
すまん そういうのもありなのか
俺の場合 参加した全員が ダイスの運次第という配分しかしてなかったから勘違いした。

804 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:54:26.80 ID:cH2KzhVG.net
今地図もすげーたかいからな

805 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:56:55.19 ID:aaL/PfpI.net
>>797
貞子人形に…

806 :名無しオンライン:2014/03/13(木) 23:59:48.74 ID:IP3J5zo2.net
足枷なんかトレハンキャラ持ってないやつがもらってもしょうがないし
解読担当に譲るというか押し付けるでしょ

807 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:02:28.63 ID:AC5w0ZOk.net
ツアーに限らずトレハンは基本的に、まず地図提供者、次に解読者が良いものを取って、あまりものを分配するイメージだな
地図提供者が総取りでも良いと思うが、自分だったら総取りしても後始末が面倒だし捨てるよりはダイスのネタにしたいところ

808 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:06:53.75 ID:7UlW5tdb.net
なんかごめんね適当なテンプレで。
ちなみに実際は801のような感じです。地図はこっちで集めてた釣り地図出しました。

>>804
そういえば196地図の20k買い露店をみた、とかいう話を聞いた。

809 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:10:41.56 ID:IUIBtjL3.net
196なんかD鯖じゃちょろっと行ってパパっとやったら粉だけで35kだもんなあ
金策目的で買い取るのは微妙かもだけど解読上げや育成ついでに貼り付くにはうまいわな

810 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:16:08.21 ID:QNDXi0+x.net
196地図20kたまにあるね
Bまでなら高くなってるけど逆にAは安くなってるよね

811 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:21:29.65 ID:7zlSGl+4.net
196はいつ行っても読み取れないような気がする
人気地図なんだろうな

812 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:33:04.05 ID:bqmvTjQE.net
んでこれ高魔力で使うと超ぶっ壊れるオチまだすか?

813 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:35:36.43 ID:6EHm5GhN.net
人気不人気だけじゃなくて産出量もすごいからなぁ

814 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:49:07.13 ID:ofdG9J1K.net
魔力で効果UPはないんじゃない

効果が切れる前にサークル出せば無限に上がっていくww

815 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 00:52:17.56 ID:08LsSQAo.net
この前サスールの忍者地図に小細工無しに挑んだがくっそ手こずったな
大砲大量に置けば楽なんだっけ?

816 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 01:38:23.89 ID:FXuh2/mB.net
モーフブリザで数分で終わるよ

817 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:08:57.55 ID:vdnAhu8v.net
モーフソロなら4分 ツアーなら10分とかいうクソ地図

818 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:08:59.21 ID:zBy477j0.net
スワンスワン

819 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:09:03.71 ID:itSK8Fpo.net
すわ

820 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:09:37.54 ID:zvxuXOc6.net
スワンしようと思ったら既にされてたかはえーな

821 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:10:03.50 ID:MoKSykOS.net
すわんとかどこいな

822 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:10:16.96 ID:7TOEtrCz.net
すわん〜〜〜

823 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:11:44.99 ID:ZMARWnoF.net
スワンするならせめて地域も書いてほしい

824 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:11:49.41 ID:4KGKeiX2.net
すわーん!!!

825 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:16:18.83 ID:08LsSQAo.net
今のは結構な震度だったな

826 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:17:28.19 ID:2KwVJOB7.net
SDM!

震度5強とか久しぶりで焦ったw

827 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:17:40.08 ID:8TOdjNmX.net
四国か 九州から関西まで揺れたようだ 南海のこともあるからこの時間はキツイな

828 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:19:30.58 ID:hVo9tKNA.net
福岡揺れたの久しぶりだわ

829 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:19:38.73 ID:H1qZ7Qck.net
普段全然揺れない地域だからびびるわぁ

830 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:25:19.06 ID:MoKSykOS.net
ここで日本人と外国人の震度別の行動に違いコピペを貼ると…

831 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:30:06.83 ID:/21Yhpqu.net
震度5弱だったよ@呉市
10年くらい前の芸予地震なみに揺れたわ

832 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:32:26.84 ID:4KGKeiX2.net
遊びに来てるフレのロシア人が涙ぐんで「何を冷静にネットゲームしてるんだ!」って
ついさっき叫んで外にでていったが・・・
そういう行動のがよっぽど危ないと帰ってきたら説教使用と思う

833 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:34:16.05 ID:55J1+IYQ.net
びっくりした結構長かったな
とっさに時計見ただけでも20秒位揺れてたのう

834 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:35:36.27 ID:H1qZ7Qck.net
グラグラ来たなぁ、やばい揺れってどんなのだっけ?

835 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:36:35.99 ID:55J1+IYQ.net
>>832
動けなかっただけで動揺してんじゃねえかw

836 :ワルキューレ ◆eLi..illl. :2014/03/14(金) 02:38:51.08 ID:97BpzvBj.net ?2BP(3686)
>>832
(´・ω・`)耐震構造じゃない建物なら外出るのが正解だし、とっさには分からないんじゃない?
(´・ω・`)救急車がすぐこれない事態になったらクラッシュ症候群も怖い

837 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:39:54.21 ID:DTHqrpCw.net
関西人結構いるのな
全然気づかなかった

838 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:40:18.01 ID:4KGKeiX2.net
>>835
揺れた時に真っ先に思いついたのが・・・
「すわーん!!」と書き込もう、という考えだった
実行するまでにALT+TABしてスレ開いたり時間がかかったが
その間に外国からの友人がアタフタしてて面白かった


・・・まだ帰ってこないが、どこまでいったんだ

839 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:40:56.15 ID:/21Yhpqu.net
>>834
最初縦に小刻みに揺れてから大きく横ゆれし始めたらやばい

840 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:42:56.88 ID:u/tv400w.net
>>835
揺れたら臨時地震+で1か2を狙うから離れられない

841 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:44:13.06 ID:H1qZ7Qck.net
>>839
縦揺れは覚えてないが横揺れが結構大きめだったな、うーむ恐ろしい

842 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:44:17.22 ID:LA2K8OO6.net
揺れ始めてまず、すわんという言葉が頭をよぎったけど、
すぐ速報が来て揺れも大きかったからそれどころじゃなかった

843 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:49:27.33 ID:4KGKeiX2.net
だいたい、おまえらだってさ
揺れ始めて直後に「あ、すわん書き込みくるかな」って思っただろ?
正直に言ってみろよ

844 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 02:50:45.21 ID:55J1+IYQ.net
関西とういうか九州・四国・中国・関西・一部東海辺りまで揺れたんじゃ

845 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:23:44.88 ID:XAUZIkZ6.net
よかった。すわんって言葉がよぎらなかったから多分正常だわ。

846 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:27:02.61 ID:x1ej5obV.net
椅子に座ってたけどまったく揺れなかったなあ。
俺はニブくないぜ(`・ω・´)
IDちぇっく。IDの数字の数だけ白くてすべすべしてむちむちになる

847 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:29:27.77 ID:fCV2D9BH.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20140314021932495-140207.html
気象庁によるとこんな感じでゆれたらしい
この辺がゆれるのってめずらしいな

848 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:31:31.39 ID:i/i4zrGs.net
なんだ、震度6未満か、大したことねぇな

849 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:32:45.95 ID:tbefNscH.net
このゲームの地震って局地的だけど尋常じゃない吹っ飛び方するよな

震度いくつだよ

850 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:33:28.59 ID:PLD8bLhU.net
まあいきなり横揺れなら、少々揺れが大きかろうと安心して良いよ。

851 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:35:31.80 ID:CerW5qOC.net
引退して1年、地震が来たのでスワンしてるかなーと見に来ましたよ

すごい人減ってるのね

852 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:35:45.91 ID:i/i4zrGs.net
クエイクビートダメージ出るようにしてくれよな〜頼むよ〜

853 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:38:34.92 ID:CerW5qOC.net
>>843
ここは昔からどこの速報よりも早くて正確だったんだ
それ故「地震が来たらまずMoEスレ」だったのよね
そこの懐かしいコテさんはよく知ってるはず

854 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:39:00.58 ID:BzxSVD8y.net
数年前 九州北部で結構でかい地震なかったっけ?
とにかくこの国はいろんなプレートめり込みすぎだよな

855 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:40:25.84 ID:zvxuXOc6.net
地震の記録だか何だかの見ると凄いことになってっからなこの国

856 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:40:50.44 ID:PLD8bLhU.net
>>854
そのめり込みがなかったら、日本列島自体が存在しないからねえ。
プレートさんには頭が上がらない。

857 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:44:20.48 ID:BzxSVD8y.net
>>856
まぁそうなんだろうけどさ
程度ってもんがあるでしょーに とプレートさんに泣きつきたい
半泣きで訴えたい

建築関係の知人が日本はこんな国だからか、家の構造の頑丈さが他国のそれとは段違いらしいね

858 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:45:32.80 ID:BzxSVD8y.net
文章が脳みそシェイクされた感じで発信してしまったけども
知人から聞いたが と言いたかった
もう寝る

859 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:45:52.06 ID:i/i4zrGs.net
わりとどうでもいい!

860 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:48:58.03 ID:Qhz4fmOa.net
>>848
思ってしまうね。。。

861 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:49:51.82 ID:PVEelZCU.net
大したことあったら困るだろ

862 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:51:06.03 ID:6FO3GwEM.net
震源
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2014/03/20140314000009.d.png

DASH島
http://nownownews365.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_634/nownownews365/E799BEE59088E5B3B6.jpg

863 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 03:51:17.66 ID:i/i4zrGs.net
そりゃ大したことあったら困るだろ

864 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 04:01:28.38 ID:x1ej5obV.net
神殿が始まるとスルト鉱山がグラグラ揺れるのは好きじゃ。
巨大ミストワンダラーみたいのが歩くたびに地面が揺れるとか
よっぽどノロマに動かないと絶えず揺れっぱなしになって無理そうだねえ

865 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 04:03:54.32 ID:6FO3GwEM.net
地震よりもっとヤバい事が進行中かも…


【速報】 京都で大事件が発生 京都府警がマスコミ各社に報道・取材自粛を要請
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394721984/

866 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 04:16:53.75 ID:vdnAhu8v.net
>>852
地震攻撃は素手の領域だからダメ

867 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 04:23:38.67 ID:ugUKFNVW.net
>>731
楽しみだ

868 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 04:33:51.11 ID:0cKyCf6S.net
これどんなゲーム?

869 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 04:39:08.42 ID:x1ej5obV.net
>>868
特定のスキルを鍛えるとこんなゲームになるらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=-JFm-RGcNao
ttp://www.youtube.com/watch?v=SQBaFJ3iVuA

870 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 05:37:15.96 ID:iLqeQTJv.net
こんなゲームでもあるらしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22018274

871 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 06:27:36.65 ID:qKuNK1Ln.net
あー深海にいきてーっ

872 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 06:39:15.99 ID:x1ej5obV.net
深海探検は火星に行くより困難なんだって?TVで見たぜ

873 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:32:26.42 ID:VKEueELN.net
めりこみ5を思い出した
グリーンだけボーリング玉なんだったか

874 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:36:51.10 ID:4pgy4Vcf.net
運営のHPに乙女ゲーに関して一切記載がないから
頓挫したのかと思ってたらここまで出来てた
http://koisurugame.com/

875 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:42:18.27 ID:mmYGpBqo.net
じゃあウィロー学園も報告がないだけで実は毎日学校に通って授業受けてるとか?

876 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:43:47.67 ID:Gbniet5H.net
エターナル学園
相手は死ぬ

877 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:47:23.44 ID:VKEueELN.net
エターナル日曜日
誰も死なないが腐る

878 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:47:53.04 ID:iLqeQTJv.net
これをハトポッポが宣伝すんのか
すごい時代だなあ

879 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:48:37.65 ID:Gbniet5H.net
エターナル学園
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) moe
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ドルアーガ   \|   (    )  パンドラ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /



     ∧_∧      /___/|
    ( ´・ω・`)    .| ∧_∧ !/!
    /     \    |(´Д` )|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
  |/  //|/.|         \|.!/!!(    )... | /.|
  || // ..|/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // | |二⌒)         /|.|...|// | ll/|
  |.|//  .| | ヽ\∧_∧    (⌒\|__./ /.!

880 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:56:35.61 ID:YIKKxq63.net
学生服の袖を通さずに腕を組むっていうセンス…

881 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:57:39.83 ID:4pgy4Vcf.net
>>878
あのページの一番下のウィローのロゴをクリックしても
なぜかHPに飛ばないのは、鳩山は見せたくないのではw

他の「プライバシーポリシー」とかからトップに飛べば見えちゃうけど

882 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 07:58:28.31 ID:I7p2skDT.net
わたしは今、エターナル学園の事を考えています

てポッポが宣伝するの?w いい罰ゲームっすな

883 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 08:10:33.63 ID:Gbniet5H.net
課金してきた金が友愛エターナル学園の開発に
回っていたと考えると胸が熱くなるなwww

884 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 08:26:23.99 ID:ZljFrTH3.net
マジックサークルってPreのレイドだとbuff枠が問題になりそうだし
Chaosだと触媒がネックになりそうな微妙な性能だなあ
回復量はなんとか実用レベルだが・・・

885 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 08:38:54.22 ID:IUIBtjL3.net
>>870
正直実用的とは思えないのがほとんどだけど
ポールシフト回避は熱いな

886 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 09:00:54.26 ID:egsna1HQ.net
一体どんなイラストレーターに頼んだんですかねぇ
ピクシブ当たりで適当な人をスカウトしたんかなってレベル

887 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 09:27:31.13 ID:IUIBtjL3.net
ソシャゲってそういうもんだろ
素人を安くこきつかってガッツリ儲ける
でも恋愛物で男も女もターゲットみたいなのはコケると思うわ
まさに二兎を追う者

888 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 10:01:55.94 ID:t5M1yYwZ.net
悠久幻想曲とかウィザーズハーモニーとかですか

889 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 12:47:03.63 ID:08LsSQAo.net
男声優が豪華すぎてワロタ
女オタが金落とすって事だけはしっかり分かってんのがうぜえ

890 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:11:02.31 ID:Jm3qaaiU.net
女の方が金落とすっていうのは幻想もに
単に女の方が声が大きいだけもにってもにおが達観した目で呟いていた

891 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:20:29.50 ID:NMU8Xjyf.net
今ってスキル考えずに近接のアタック性能だけで見た場合って、

刀剣、棍棒、槍、素手でどんな感じ?やっぱ刀剣がダントツ?
武器はそこそこ入手しやすいレベルと考えて。

892 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:27:57.39 ID:URQJ9zb4.net
槍>棍棒≧刀剣>素手

アタックのみという前提だからこの優劣は意味ないけど

893 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:29:04.72 ID:vdnAhu8v.net
ディバインブレイドある刀剣がその位置はない

894 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:30:14.28 ID:E9FKuLHM.net
武器のお手軽さを考えるとそんなもんじゃ

895 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:33:13.63 ID:vdnAhu8v.net
ディバインブレイドなんてもう15kくらいなんだよなぁ

896 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:36:53.19 ID:vdnAhu8v.net
槍レゾランス>刀剣ディバインブレイド・アイスブレイド・SoI>素手カイゼル≧棍棒ギガハンだと思う
固定追加ダメージがアタックDPSに与える影響がでかすぎる

897 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:39:00.07 ID:E9FKuLHM.net
安くなったなぁ
でもカイゼルのぞく他の武器の倍くらいしない?
あとオリハルコンだから実質的に修理できないようなもんだよね

898 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 13:42:24.27 ID:NMU8Xjyf.net
>>892
ちょっと意外だったわ。

俺のイメージだと、アタック強いのが刀剣でスキル強いのが槍ってイメージだった。
棍棒は範囲スキルとスニーク以外は微妙ってイメージだったけど、刀剣よりアタック性能いいのか。

素手はカイゼル?だっけ、あれ付けたらもっと上位に食い込めるのかね。
で、刀剣はSoIあたりか。

899 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 14:41:58.74 ID:E9FKuLHM.net
まぁ、入手自体はお手軽だから趣向としてはあってるのか。すんまそん

900 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 14:59:14.77 ID:+JyspS+8.net
アタック性能だけ見ると銃器がぶっ飛びすぎてて、近接武器はドングリの背比べ状態なんよね
あまり気にするほどの差はないと思う

901 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:07:17.95 ID:+/VNBulM.net
クリ装備ない銃とかもうそんなに強くないよ

902 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:09:42.86 ID:FXuh2/mB.net
クリ装備なくても神秘銃でディレイカットすれば近接より火力上じゃん
銃と弓が強すぎて近接火力は悲しい事になってるよな

903 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:11:03.89 ID:+/VNBulM.net
コストかかってんだから当たり前でしょ

904 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:11:43.87 ID:+JyspS+8.net
オリハル武器<コストかかってるのに悲しいことになってるんですけど…

905 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:12:39.66 ID:FXuh2/mB.net
当たり前だけどじゅうぶん強いじゃん
そんなに強くないってクリ装備有りと比べて?
そんなの当たり前だよね

906 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:13:46.83 ID:+/VNBulM.net
そんなんいったら攻撃力220の銃でバジエリにアタック130くらいだけど
精神95の破壊90魔熟80のメイジでバジエリにカオス使えば一発190くらいいくんだけど
侍だってクリ無銃と同じくらいダメージでるし

907 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:14:25.61 ID:YFC8MwIZ.net
ディバインブレイドは使ってるけど
正直錆あったら買わない、取るのにボッタくられるし

908 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:19:13.29 ID:ast4d6M+.net
ボス狩れなくしていいから蛇弾戻して欲しいなぁ
狩りでgsp使う日がくるとは思わなかったな

909 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:22:04.15 ID:H1qZ7Qck.net
机上論なら近接の火力も結構なものになるが
リスクリターンや発揮できる状況を考慮すると遠隔が有利
って話やな

あと>>900次スレー

910 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:22:13.99 ID:FXuh2/mB.net
>>901>>903で矛盾してるだろ
近接と比較して>>901と言ってるんだろうと思って反論したら>>903って
それ弱いと思ってないって事じゃないの

911 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:25:09.28 ID:+/VNBulM.net
コストかかってるわりには強くないじゃん
近接の最終武器とかチェイスガンみたいに40kもしないし一回攻撃するごとに蛇弾と同じ額減らないじゃん

912 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:27:39.00 ID:ast4d6M+.net
クリ装備無しの銃器はまぁ…
しゃあないな弓やって、どうぞ

913 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:28:22.07 ID:4lAzV0/Z.net
クリ装備でおかしくなったから仕方ない
攻撃受けずに一方的だった昔はダメだろ

914 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:30:48.03 ID:4lAzV0/Z.net
コストで言ったら投げが強くないのはおかしいな

915 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:32:19.80 ID:FXuh2/mB.net
コスパの話しの流れじゃなかったじゃん

916 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:32:39.57 ID:YIKKxq63.net
こういう時、罠師は気楽だ

917 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:34:32.82 ID:tPkUtx5H.net
クリティカルでなくても迷わず銃選ぶわ
アタックがあらゆる面で強いからね

918 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:34:55.18 ID:ast4d6M+.net
銃器はテクがクソなんだよなぁ
大砲に見方入れて飛ばすとかいう最強スキル

919 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:36:54.31 ID:BzxSVD8y.net
弾職人は一斉に値段引き上げて一発200gぐらいにしようぜw

920 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:38:48.68 ID:+JyspS+8.net
罠はなんだかんだで安いよな
種1個10Gで100ダメージは稼げる

921 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:39:36.04 ID:ast4d6M+.net
ぶっちゃけもう40でも売れない(切実)

922 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:46:11.05 ID:PVEelZCU.net
クリ装備なくてもまだ十分強い部類だろ
生産の護衛用とかは別として

923 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:47:41.66 ID:YIKKxq63.net
そういえば鍛冶スキル上げの時に蛇弾作りまくったが、それ以降一度も作ってねえな

924 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:51:47.25 ID:FXuh2/mB.net
コスト考えても銃だよな
楓丸に蛇弾クリ無しでも近接より稼げるし
近接以上に稼げるってことはコスパいいってことだ

925 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:53:16.95 ID:YFC8MwIZ.net
一発30g以上って正直儲かる感じがしないんだが
いやまぁ弓とかも作ったことないからわかんないんだけどさ

926 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:54:28.14 ID:AcD06/FW.net
バンカーコールイズゴッド
銃はスキル余るのがでかい

927 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 15:56:50.35 ID:+JyspS+8.net
極まった銃器は狩るスピードが尋常じゃないからな
多少のコストは無視できるくらい稼ぐのだよ

928 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:01:59.93 ID:ast4d6M+.net
篭手欲しいけど高すぎて買えない

929 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:02:07.36 ID:HjOtgLk4.net
3DS持ってて、ニコ動画インストしてる人居ない?

930 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:03:53.02 ID:ast4d6M+.net
えっ何それは

931 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:04:04.75 ID:72VJTRs+.net
シルク包帯と蛇弾が同じくらいだと考えると、
アタック3発以内くらいで倒せなければ侍のほうが安くなりそうである

932 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:12:53.48 ID:6EHm5GhN.net
マスターオブエピック3DSageの話?

933 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:12:57.57 ID:nB6eqImn.net
近接は防具削られるから割に合わない
とか考えるのは俺だけなのか

934 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:15:37.46 ID:ast4d6M+.net
3dsでもオフラインなら余裕でできそう

935 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:15:43.79 ID:JCKD93dW.net
900踏んで建てる気もなく会話続けてるヤツは何なの?

936 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:16:01.27 ID:6EHm5GhN.net
経費に影響出るほど高級な防具あったっけ
バサ装備すら付けっぱでもいいレベルだ(売れなくはなるが)

937 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:18:31.26 ID:HjOtgLk4.net
いや、3DSのニコ動で、MoEのすれ違い宣伝やってるけど登録してる人が誰もいなくてね
ま、いいけど

938 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:18:57.33 ID:ast4d6M+.net
侍はフィヨ一回修理するまでに3mくらい稼げるから安心しろって

939 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:20:18.04 ID:HjOtgLk4.net
>>935
嵐が勝手にテンプレ変えてからそういう風潮になった

940 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:23:30.62 ID:FXuh2/mB.net
進行遅いし900で問題ないと思う
今回の900がスレを立てないのは荒らしとは関係ないだろうw

941 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:23:48.98 ID:ZYT9cs7/.net
じゃあ俺が立ててみるから待ってて

942 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:25:47.70 ID:DTHqrpCw.net
前スレも指摘されるまで放置だったんだよなぁ
それはともかく今回踏んだ奴が糞なのは事実

943 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:25:57.69 ID:YIKKxq63.net
狩りしまくって金稼いでも使い道ないしなあ

944 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:26:32.05 ID:72VJTRs+.net
850の頃から踏み逃げはあったが、850近くになるとフミダインが現れたり
教える人が居たからなんとかなっていただけだな

945 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:26:39.35 ID:ZYT9cs7/.net

仲良く使ってよな

■-Master of Epic- Day5547
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1394781923/

946 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:27:06.05 ID:HjOtgLk4.net
指摘する方も長年850だったんだから、スルー安定でしょ

947 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:28:00.80 ID:4lAzV0/Z.net
使い道ならアホほど高い高性能ペット&装備があるじゃない
狩りだけで買うには気が遠くなりそうだが

948 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:34:36.70 ID:5SSzjklS.net
課金服と小物いくつか買ったら金策どうでもよくなった。最近全然お金つかってない。
ペットはいまいち面白さがわからず4レべルで挫折・・。

949 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:38:46.75 ID:E9FKuLHM.net
4レベルって5分もやってないじゃないですかー!!

950 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:40:40.09 ID:VK86KZZ1.net
ペットは連れ歩けるレベルにして
ぼっちが友達代わりに一緒に冒険するためのものなんだよ
そう俺だよ俺

951 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:48:31.21 ID:Pu3QH86j.net
ペットどころか召喚もろくにやったことない。
賢者のため40まで上げたっきりだな。

952 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:54:06.64 ID:tJ+K72JT.net
さて3k買ったのは良いけど何に使おう
sp購入じゃなくて消費しないといけないんだったよなマジックサークル

953 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:54:23.21 ID:5SSzjklS.net
30分くらいはやった気がするけどやり方が悪かったなかな?
なんかやってると眠くなってくるし、なかなか上がらないし
本物のペットの方が手がかからないんじゃ?と思ってやめちゃった。
なんか別に強くしなくても観賞用でいいや

954 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:55:15.72 ID:BzxSVD8y.net
>>952
だねえ とりあえず今日の夕方か晩にガチャ絡みか精錬絡みの何か来るんじゃないかと全裸待機中

955 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 16:59:28.17 ID:1E+ifaOg.net
>>945
スレ立てありがとうございます

956 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:03:04.72 ID:tJ+K72JT.net
そうかもうちょっと待つべきだよな
ガチャ絡みの何かが来たらコンセプトガチャ回すわ

>>953
wikiにおススメの育成場所みたいなのが幾つか書かれてるぞ
実は本当に効率的な狩り場は掲載されてないらしいけれどLv.50あたりで挫折したから良く分かんないな

957 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:09:02.01 ID:ofdG9J1K.net
リファイン更新してくれ
マイペ枠やWレンタル欲しいんだ
ゴミ五行はもう十分

半年放置とか恐れ入ったでござるw

958 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:10:53.38 ID:YFC8MwIZ.net
無理だって、もう無料コンテンツは諦めよう

959 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:14:37.50 ID:ast4d6M+.net
練金…

960 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:24:07.89 ID:HjOtgLk4.net
練乳…

961 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:25:41.21 ID:OH+Kr96T.net
生乳…

962 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:25:59.38 ID:YFC8MwIZ.net
貧乳・・・

963 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:28:39.53 ID:55J1+IYQ.net
搾乳…

964 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:37:36.96 ID:tJ+K72JT.net
複乳はノーセンキュー

965 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:45:14.78 ID:BzxSVD8y.net
にゅたこの不自然な乳は関係ないだろっ!いい加減にしろっ!!

966 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 17:59:47.92 ID:A3rO+4by.net
 
最近、Googleの検索表示が一時的におかしくなった奴いないか?

Googleがヤバいことに
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Google%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E5%90%8D%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%8C%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=slv1-ff2tbtop&x=wrt

・検索結果のフォントが勝手に変わった
・サイト名が大きくなる
・サイト名が表示されず「・・・・」と表示される
・タグが見える

もし、これに当て嵌まる奴は早めに対策しとけよ
検索履歴が漏れる不具合も起きてるから

967 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 18:46:51.92 ID:55J1+IYQ.net
やばい ぱんつ おっぱい が漏れる
って別に良いや

968 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 18:46:58.78 ID:vNvcEauJ.net
直ったっぽい?

969 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 18:47:43.19 ID:McB9EUBZ.net
○ 秘伝の書 [ マジック サークル ] ○  【 マジック サークル 】を体得できる。

<技> マジック サークル
足元に魔法陣を展開させて魔法陣内にいるキャラクターの魔力とMP回復速度を上昇させる

使用ST:23
使用アイテム:ピュア ノア キューブ ×3
発動時間:200
ディレイ:2200
必要スキル:精神力 50、知能 50
魔力上昇 魔力2倍(装備・バフ含む)
MP回復上昇 30秒間に15〜16程度

970 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 18:49:40.83 ID:55J1+IYQ.net
え・・・
願望だ よ ね?

971 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 18:49:47.95 ID:BzxSVD8y.net
ガチャ3kで
おめかしフィニュ×2 眼鏡レシピ 時石
他ガラクタ多数

972 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 18:50:58.49 ID:55J1+IYQ.net
魔力900位いっちゃうよ

973 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:16:58.02 ID:vNvcEauJ.net
回避が500でカンストだったから魔力も500で止まりそう
というか魔力2倍とか釣り針大きすぎて入らないもに(*>ω<)=3

そろそろ書き込めそうかな?

974 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:17:50.23 ID:tbefNscH.net
魔力900ホーリーガードとか嫌がらせじゃねぇか

975 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:18:30.56 ID:6ORFplEN.net
お?書き込める?

976 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:25:47.35 ID:Pu3QH86j.net
回避500ならボスの攻撃もサクサク避けちゃうのかな

977 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:26:12.72 ID:tbefNscH.net
残念ながら...

978 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:27:36.67 ID:E9FKuLHM.net
命中が150で回避が500だと被弾率は20%くらい

979 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:28:07.25 ID:IUIBtjL3.net
どういうこと?
回避500って実現可能なの?

980 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:28:07.60 ID:u/tv400w.net
初めてニンジャの世界に足突っ込んだけど大変だなこれ
スキルカツカツであると便利な魔法系もおぼつかないし
御庭番目指したら年単位で時間もってかれそう

981 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:31:37.36 ID:72VJTRs+.net
回避はACと同じように高くなるほど1当たりの効果が下がっていく

982 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:33:51.83 ID:vNvcEauJ.net
>>979
短時間だけど酔避連撃中は回避2倍効果だから割と余裕
そして回避500状態でも雑魚からの攻撃も当たるというね(´;ω;`)

983 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:37:06.62 ID:IUIBtjL3.net
あアナルほど

984 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:44:34.21 ID:4lAzV0/Z.net
ACと違って回避は乗算だから高ければ高いほどいいでしょ
最低被弾率ってのが設定されてるので子蛇でも回避100%にはならないはず

985 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:48:51.62 ID:i/i4zrGs.net
最低被弾率とかマジでいらん要素

986 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:49:48.91 ID:72VJTRs+.net
>>984
それは1当たりの効果が一定の時の話だな
MoEはそういう計算式ではないのでそれは当てはまらないし、そもそも80%を越えること自体が難しいので
最低被弾率が本当にあるかどうか検証するのも困難だったりする

987 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:57:14.11 ID:6ORFplEN.net
ああああああああああああ
最強のアサシンのスキル構成が決まらねえ!
死魔アサシンとかリープに頼りたくないから嫌だし…。

988 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 19:58:05.33 ID:72VJTRs+.net
じゃあ暗黒アサシンで

989 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:00:41.13 ID:08LsSQAo.net
戦技アサシンならpreで普通に活動できる
御庭番は知らん

990 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:00:45.69 ID:4lAzV0/Z.net
ニコ動あたりで忍者絵巻でも見てくればいい

991 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:07:15.15 ID:72VJTRs+.net
280スキル値でなれるアサシンと、630スキル値も埋まった御庭番とでは世界がまるで違いますぜ
生命持久筋力全部0なのに残り220しかない

992 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:12:35.45 ID:Fhe3AWKf.net
もうスレが終わるから告白する
俺さ、MoE3年続けてるけど友達いないんだ
どうすれば友達って出来るんだろうね…

993 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:18:19.82 ID://3MVgXf.net
AUCで友達募集中です! って言えば みんなスルーしてくれるよ

994 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:19:04.29 ID:zvxuXOc6.net
勧誘会でFS入ったら知り合いできたよ(フレンドとは言っていない

995 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:21:59.12 ID:55J1+IYQ.net
>>992
バハの改修来たら通え
チャンスを逃すな

996 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:23:53.04 ID://3MVgXf.net
そこで青の廟堂の実装ですね わかります

997 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:24:02.51 ID:5SSzjklS.net
しょぼいとこでしんでたりすると助けてくれて仲良くなったりできるよ!
でも見ず知らずの人とも楽しく遊べるのがmoeのいいとこじゃないかな?
FSはなんかめんどくさいわぁ。一人で遊びたい時もあるし

998 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:26:10.04 ID:8BN1Fu1X.net
ブログやってると何かのタイミングで
「見てますよ^^」みたいな感じで繋がりができたりする

999 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:30:36.29 ID:zvxuXOc6.net
何かそこだけ聞くとこえーな

1000 :名無しオンライン:2014/03/14(金) 20:34:22.46 ID:Gs9IpjBw.net
>>3なら>>992に友達ができる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200