2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】フォース総合スレ【223】

1 :名無しオンライン:2014/05/30(金) 07:10:36.09 ID:nFlqV5DW.net
ファンタシースターオンライン2のフォースについて語るスレです。
質問者は、質問する前.に必ずテンプレ>>2-5に目を通してください。
次スレは>>950が立てる、無理な場合は細かく安価指定

フォースwiki
http://wikiwiki.jp/force/?FrontPage
※wikiは現在更新が滞ってますので最新情報はテンプレをご覧下さい

ステータス/スキルシミュレータ1(更新停止中) http://pso2skill.web.fc2.com/
ステータス/スキルシミュレータ2 http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/index.htm
スキルシミュレータ3 http://pso2skillsimulator.com/


【PSO2】フォース総合スレ【222】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1400752614/

112 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 13:34:51.76 ID:kNOCV8nx.net
ぼっち涙目だな!

113 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 13:35:41.97 ID:kNOCV8nx.net
とりあえず安いしロダン買ってみよ

114 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:07:23.48 ID:9vLuopPq.net
イルメギについて質問出す
テクカスはやったほうがいいですか?それともそのままがいいんでしょうか?
なんでもするんで教えてくださいお願いします!!

115 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:09:59.49 ID:R5e2TrSp.net
FoBrでイルフォとか上手く集団に直撃させられないと涙目必至だな
もちろんそれをできる人がオススメしてるんだろうけど一人で全部やる必要がないからロマンと言わざるを得ない

>>114
ガチで無知なのか?尻だせよ

116 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:11:05.31 ID:wFXAMJsE.net
>>114
>>3

117 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:14:06.06 ID:wFXAMJsE.net
何か最近同じような質問ばっかりだよな

118 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:14:25.77 ID:q4fN72/k.net
ガチ無知…

119 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:18:17.95 ID:M9R7DIBd.net
とりあえず審判持ってシュンカとかとりあえずガルミラ持ってくるりんみたいに簡単な回答は無いんだよ

120 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:28:36.24 ID:6BA3Fc56.net
Q: 質問があります
A; Brスレにお帰りください

121 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:40:18.30 ID:3V6wJRKw.net
>>120
これな

122 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:45:33.48 ID:r0zBBAjB.net
>>114
なんでもする なら適当にテクカスやってノーマル含めて使いやすいやつ残せばいいじゃない
威力ほしい イルメギが早すぎて小型の回りをくるくる回るだけで当たらない
PP消費が大きくてつらい
各自問題点が違うのだし

123 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 14:58:04.78 ID:mHlkoETQ.net
質問に関してはFoは金かかるクラスだから A 100m持ってない奴は帰れでいいんじゃないの

124 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 15:08:02.32 ID:wgdaYUVI.net
>>122
そいやイルメギのクルクルってあれは近すぎるからなのかな?
アドの大量の小型エネミー相手にしてると、よく怒るんだけど…

125 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:14:53.89 ID:LCWTEdlY.net
雷極ツリー持ってる人に聞きたいんだが、
Fo/Brで機甲種にどのくらい出る?
あと出来ればサテライトライザーのダメが知りたい

126 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:15:43.12 ID:sd1l2CUx.net
>>124
目標が早く溶け過ぎて迷子になっているんだと思う
だからイルメギは適度に中型が湧く所の方が効率が良い

127 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:19:08.60 ID:sd1l2CUx.net
>>125
サテライト10503で全身ソール3の法撃特化マグのタリステック切ったのでウィーク乗せてシグガノンは楽に1確取れる
正確なダメは覚えてないが1万は行っていたはず

128 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:25:48.92 ID:0rOJbJhy.net
シグノ70は16000だからサテだと厳しかった記憶がある

129 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:44:43.01 ID:Pa9rLN4e.net
>>114
イルメギはテクカスなしで良い
セイメイキカミ等の闇テクダメUP潜在を3にするのを忘れるなよ
テク強化されたからって古参ぶって調子こいてるアホは無視していいぞ

130 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:46:38.28 ID:wgdaYUVI.net
俺氏、海岸ADでセグレズン透明化がウザくてイルゾンデ轢殺しに目覚める

131 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:48:00.72 ID:MvMXKMBJ.net
ギバータ撒こうぜ

132 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 16:57:22.26 ID:L6QVTykP.net
暑さとおなじ質問の繰り返しで壊れる奴が出てきてしまったか…
まぁ、発言には概ね同意できるけど。

133 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 17:01:23.45 ID:FerYhm0H.net
あきらかにBrから流れてきたんだろって質問だらけで凄い

134 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 17:21:37.35 ID:LCWTEdlY.net
>>127-128サンクス
ちょっとサテライトかってくるあ

135 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 17:36:42.59 ID:ekWGRDhp.net
>>111
顔面直撃の話だよね?
それならチム木なしで95k出る

>>130
そこイルザンも便利

136 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 17:55:44.67 ID:gjV/FhvP.net
>>9
エリュはこれの風ツリーでいいの?

137 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 17:59:13.75 ID:J6WI3cTE.net
イルバータのことでお聞きしたいんですが
ノンチャイルバをエリュで6回当てたあと、モタブで7発目を当てることは可能ですか?

138 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 18:00:04.15 ID:5zcJfET0.net
イルメギテクカスなし推奨で、初期化したんだけどちょっと後悔
-10の0.21だったんだよな……

139 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 18:03:24.59 ID:UJj1yZfi.net
イルザンはもっと評価されてもいいと思うの
広域カスタムで捗りまくる

140 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 18:13:49.82 ID:A1i4b2LI.net
>>125
シフドリ有りで法撃力2319だけどゾンデが11500くらい

141 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 18:44:35.81 ID:louwgY1S.net
>>139
あれ便利よな
草狩とかエルアーダ落しが捗る

142 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 18:45:36.18 ID:sd1l2CUx.net
>>141
ガロンゴを転ばせるのにも便利よ

143 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 18:51:35.47 ID:Qwlod48u.net
広域だと待機状態で横一列になってるガーディンをまとめられる横幅あるのな

144 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 18:53:09.25 ID:R5e2TrSp.net
>>138
それを初期化するとか勿体なさすぎ・・・
掲示板なんかで自分のスタイルを見失うのはバカバカしい

145 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 19:04:09.61 ID:MvMXKMBJ.net
自分を信じられる人でないと(テクニックカスタマイズするのは)難しい

146 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 19:12:11.68 ID:LCWTEdlY.net
>>140助かる
シグのガン以外ならいけそうだな
今集中ゾンデ2カスタムしたけどめっちゃはやくてワロタ

147 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 19:27:45.71 ID:Vygv4SjL.net
ゾンデは集中のがええのか?

148 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:13:01.33 ID:i84g9Ps5.net
ボルトテックあるんだし効率なんていらんだろ

149 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:14:32.04 ID:8hAgvd1X.net
集中2ならデメリット無しだからなゾンデ

150 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:17:33.34 ID:lGuLGhUX.net
>>137
自分で出来るだろ
なんでしねーの

151 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:24:48.12 ID:J6WI3cTE.net
>>150
エリュがステータス的に持つことができなかったので…

152 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:45:27.28 ID:bZ6bW526.net
>>151
持ち替えて消失しないかという疑問なら
エリュじゃなくてもノンチャはうてるでしょ

153 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:55:42.00 ID:+lmOBG/D.net
今日森林SHADで驚愕なFOにあった。
14500くらいダメでてたから 聞いてみたら森ガロンゴ以外1確殺だってよwwwwww

テクカス深淵みたいだけど デメリット最小値とかいってたなぁ。
ELサザン法撃2500の俺だけど何もできなかったわ。。。

イルメギはよ削除しろやwwwwwwww

154 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:56:50.91 ID:lGuLGhUX.net
>>153
お前の方が圧倒的に速いはずなんだが何してたん

155 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:58:27.05 ID:3V6wJRKw.net
>>153
くさい

156 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:59:01.68 ID:louwgY1S.net
>>153
サザン2〜3発撃てば、範囲内ではイルメギ着弾の前に同じことできるだろw

157 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 20:59:33.15 ID:+lmOBG/D.net
w一人ぢゃ早いもなくね?
サザンELで一確できるわけでもないし。
俺一匹サザン2発あててる間にあっち一体あてて6匹轢き殺せるんだぞwwwww

指くわえて眺めてるしかなかったわ。。。

158 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:01:37.53 ID:+lmOBG/D.net
実際やってみw 一人で一体に二発打ってる間にあっちは俺が狙ってる奴以外にあてたら6匹殺せるんだぞwwww
一緒になってみなけりゃわからないかもだが。。

159 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:02:16.61 ID:sAXwPF74.net
>>157くっさ

160 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:02:59.21 ID:0Mf5cP52.net
>>153
こいつ出川

161 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:11:39.81 ID:CPn8j9Go.net
ちなみにウーダンが確か15k

162 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:12:57.80 ID:CPn8j9Go.net
gbk

163 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:15:12.72 ID:CPn8j9Go.net
新しいバーストの仕方色々やって見てるけどやっぱり脳死ノンチャサザンが楽々だなー

164 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:27:42.44 ID:aG+GSLAD.net
わーイルメギすげーでいいすか

165 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:34:00.29 ID:40MFN+hd.net
今だったらエリュシオンって風と氷どっちのほうがいいかな

なんとなくイルバはエリュシオンじゃなくても問題ないようなイメージあるけど

166 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:36:15.81 ID:cPkTadOB.net
イルバは賛否両論出る、つまりどっちでもいい
エリュは風か闇だけあれば充分

167 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:36:53.81 ID:cINcS60v.net
火山海岸海底ここら辺で使いたいなら氷じゃないと確殺ライン落ちる

168 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:40:26.95 ID:cINcS60v.net
てか、エリュそんな高くないんだし風と氷両方持っとけばいいよ

169 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:43:14.85 ID:lGuLGhUX.net
>>165
どっちか一つっていうんならやっぱり風じゃないだろうか

170 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:43:20.31 ID:Qwlod48u.net
確固たる信念がないなら、イルバイルメギナメギ等の意見が割れるテクカスには手を出すな
一人でもテクカスやらない人が増えることで運営のメセタ回収が渋り、テクカス3が甘くなる
エリュは風と氷だけあれば充分

171 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:48:42.46 ID:lBQ4qJA4.net
氷エリュは必須として、風は3確が2確になりそうだと感じたら用意かな。
自分の装備とよく行く場所と相談で。

172 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:50:06.09 ID:pwvwRFKC.net
要らんだろ
イルバは氷プルミケと氷魚だけありゃ十分

173 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:50:13.03 ID:cINcS60v.net
個人的には火山大好きだから氷エリュだけど人によるのかなー

174 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:50:30.72 ID:RMlPb/AA.net
読み返してきたけどやっぱ雑魚ばっかww

どのクエでも緊急でも炎特化だけど
テクと視点の使い分けができるとどんな状況も打破できるんだが

ここのヤツら見てるといつも口だけだしなw

今夜も炎特化おしに来たわ

175 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:53:07.81 ID:pwvwRFKC.net
イルメギスレでID変わったか確認してるあたりビジフォン戦士がロダン売りに来たって所だな

176 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:54:17.03 ID:louwgY1S.net
エリュでのイルバは氷闇の時のPP効率悪いかわりに威力が上がったサザンって感じ
防衛とかだと風エリュでもイルバでゴルコアやチンコケース次々ぶっ壊したりカルターゴやエルアーダ即殺もやれるんだけど、
氷にすれば10%あがるとおもうと作りたくなってくるね

177 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:54:23.47 ID:RMlPb/AA.net
今更ロダンなんて売れねぇよアホ

178 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:54:28.27 ID:0K6oZqOw.net
炎特化もやってるが殲滅速度は負けると思うけどなぁ
炎はどうしても近接と似たような使い方になるから遠距離を範囲攻撃出来るイルメギの方が早かった
今は凍土、市街地、襲来しか使ってない

179 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:55:26.00 ID:cINcS60v.net
炎は確かに強いんだけど炎弱点じゃないと少しキツイかなー
それにアドだとゾンディ役とかに別れてになるから身内じゃないと辛い

180 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:55:43.04 ID:lBQ4qJA4.net
>>174
機甲種複数をキングス投げてラゾンデよりも手早く片付けられるなら火特化最強でいいよ

181 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:58:29.95 ID:RMlPb/AA.net
それは肩越しができないやつの意見ね

確かに接近っぽい戦い方は得意だけど肩越しラフォの無限距離と肩越しフォイエの
前方全体巻き込みはイルメギより全然強いし
チャージだって断然速いから

182 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:58:50.75 ID:vt7yHfFD.net
一回興味本意で10503ロダン買ってFoBrで森林潜ったことあるけど5分で出品したよ

183 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 21:59:16.49 ID:QozGYfw3.net
襲来に氷闇エリュで行くからエリュは氷にしてるわ、俺のノンチャイルバが小型の確殺周辺っぽいし

聞きたいんだけど闇特化したイルメギが非弱点属性非弱点に5桁ダメ出す為にどはの位法撃盛ればいいの?

184 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:01:00.49 ID:RMlPb/AA.net
機甲種にタリス投げてる暇あったら肩越しフォイエで全部溶かせよ

185 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:01:52.24 ID:0K6oZqOw.net
肩越し出来てもそう都合良く巻き込める範囲に毎回いないんだよ
更に森だとフォイエで巻き込める範囲ならサザンでも吸えるからやっぱり負ける

186 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:03:21.34 ID:RMlPb/AA.net
5分で使いこなせれるわけがねぇからな...
お前みたいなやつが雑魚なんだろうなw

187 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:03:30.76 ID:cINcS60v.net
基本アドやらない人と基本アドやる人で感覚違うからね
アドやらない人にとっては道中殲滅早い=強いだから

188 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:05:43.92 ID:lBQ4qJA4.net
>>184
常に一直線に湧いてくれてJAなしフォイエとJAフォイエで倒せるならそうするわ。

189 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:06:48.42 ID:RMlPb/AA.net
だったら右上の拡大マップ見ながら
立ち位置移動しながらの肩越しフォイエだ
自分の視界に入ってなくてもちょっと後ろに敵がいるなら
接着フォイエで溶けてるからな
Elサザンもやったけどやっぱフォイエ系の方が強かったわ

190 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:09:25.50 ID:lGuLGhUX.net
アドっていうかソロかそうでないかじゃね

191 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:11:54.38 ID:A1i4b2LI.net
フォイエがFoBrロダンでウーダンに9.5k程度しか出ないんだけど低い?
大体こんな物?

192 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:12:04.43 ID:Qwlod48u.net
わかったから動画うp
話はそれからだ

193 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:12:26.01 ID:RMlPb/AA.net
倒せるじぇ
因みに2発目はJAしなくても機甲種は2確だしついでにミクダも1発目で消えてる
周囲に湧いても1発で3匹巻き込めたら元以上とれるだろ

194 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:13:10.74 ID:hBx0qtyh.net
実際エレコン来て以来通常クエとか緊急やる分には炎1本でも困らないくらい炎強いと思うぞ
でもアドで重要なのはバースト効率であってこの視点だと炎は凍土以外微妙
森もイルフォバーストちゃんと完成させれば高効率だけど場所を選ばず高効率のElが最も得意とする場所だからな
そしてアドバースト以外って正直今適当にイルメギイルバしてればなんとでもなるのでわざわざ炎を使う意味が無いという
TAではいつもお世話になっております

195 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:13:49.86 ID:RMlPb/AA.net
低い
FoTeで10000前後してるぐらい

196 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:14:32.55 ID:RMlPb/AA.net
FoBrで14000ぐらいだったかな

197 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:16:44.44 ID:RMlPb/AA.net
俺からすれば
そこまでわかっててイルメギイルバに頼ってる意味がわからんけどなw
ダメージが出ねぇのか?

198 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:20:35.39 ID:hBx0qtyh.net
>>197
使用率の低さの理由を述べただけ 普通の人ならイルメギイルバの方が簡単で楽
俺は単にFoではアドとTAしか行かないし森はEl 凍土はイルバ掘り終わったので行かないからTA以外では使わない

199 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:22:06.68 ID:vt7yHfFD.net
大事なのは脳死できるか田舎
チャージジャンプゾンデもエリュサザンも脳死が出来るから流行った

200 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:22:48.58 ID:lBQ4qJA4.net
>>189
それならタリス投げてラゾンデで一掃して追撃ゾンデのほうがはやそう。

201 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:24:08.16 ID:Qwlod48u.net
炎の優位性を証明する動画はよ
100レスより1本の動画の方が強いぞ

202 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:25:45.66 ID:RMlPb/AA.net
森でも砂漠でも凍土でもどこでも使えるぞ!
敵の湧きとフォイエの範囲をよく理解してたら案外楽
拡大マップ使った肩越ししてたら海岸で差がでるわ

203 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:27:57.14 ID:RMlPb/AA.net
それも試したけどタリス遅いわチャージ遅いわで
速さ的にはやっぱフォイエだわ
サフォギフォでも同じこと言えるからな

204 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:30:52.93 ID:RMlPb/AA.net
おぉ!
動画やったことねぇけど...
やってみたいな
どんなの観たい?
防衛襲来SHソロをランク関係なしで敵全滅とかできたらどうだ?

205 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:32:20.79 ID:AB+Fd36M.net
俺は森林は火FoBrに風エリュ持ち歩いて基本はロダン、バースト時の場所やメンツでエリュ持ち替えでやってる
森林で火FoBrがいいかElがいいかは道中をどこまで意識してるかで変わってくるから平行線だと思うよ
道中の処理はロックフォイエ、かすりフォイエ、ギフォって状況で使い分けが出来るなら間違いなく火FoBrのが早い
でも道中にそこまで求めなければ脳死連打でも十分に戦えるElに軍配が上がる

206 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:34:49.56 ID:RMlPb/AA.net
脳死考えたらその通りだな...
俺も前まではElサザンとフォイエ系使い分けてたからな
バーストは確かにElサザンが楽だがつまんねぇし
器用貧乏が嫌いだからやめたわ

207 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:35:09.13 ID:R5e2TrSp.net
>>204
煽る訳じゃないが見てみたい あと火山海底で氷エリュより炎テクの方が勝る点オナシャス

208 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:36:09.29 ID:0SczMqwu.net
BrだとWSチャージがエリュに乗らないんだよな。。

209 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:38:13.99 ID:RMlPb/AA.net
そうか...
ちょっとやってみる!
最近海底も炎特化でやってるけどイルバよりElサザンの方が速かったし
ppの持ちもいいと思う
炎特化でそれより上手く回せればいいんだな!

210 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:43:04.53 ID:AB+Fd36M.net
>>206
器用貧乏だろうと火FoBrでも Elサザン>フォイエ な状況だったら俺はサザン使うわ

>>208
それでもシフシフで単発2.7kは出るからサブとして持つなら使えるダメージだよ

211 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:43:46.46 ID:R5e2TrSp.net
>>209
持論が氷エリュ接着たまにサザンがベスト!だからそれより良く回る炎テクってのは興味あるな
炎で回る人と組むなんてなかったからなあ

212 :名無しオンライン:2014/05/31(土) 22:45:50.56 ID:lBQ4qJA4.net
フォイエ0.5秒で2確
集中ゾンデ0.6-0.7秒で1確、雷迅ラゾンデ0.9秒で1確
後者はタリス投げの分遅くなるとはいえ、フォイエ3発以上撃つなら追いつくんだけど遅いか?

総レス数 1004
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200