2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】フォース総合スレ【223】

1 :名無しオンライン:2014/05/30(金) 07:10:36.09 ID:nFlqV5DW.net
ファンタシースターオンライン2のフォースについて語るスレです。
質問者は、質問する前.に必ずテンプレ>>2-5に目を通してください。
次スレは>>950が立てる、無理な場合は細かく安価指定

フォースwiki
http://wikiwiki.jp/force/?FrontPage
※wikiは現在更新が滞ってますので最新情報はテンプレをご覧下さい

ステータス/スキルシミュレータ1(更新停止中) http://pso2skill.web.fc2.com/
ステータス/スキルシミュレータ2 http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/index.htm
スキルシミュレータ3 http://pso2skillsimulator.com/


【PSO2】フォース総合スレ【222】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1400752614/

315 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:20:14.85 ID:70oNtB7G.net
リリーパならこの上なく無双できるから作っとけ

316 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:20:31.67 ID:z+juddWR.net
強いけど奇行種と戦う場面があるのかと。
ウェドルパーク堀にFoBrは大いに活躍したよ?でも過去形の話なんだよね最早。

317 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:21:13.87 ID:q0gxczVg.net
機甲雑魚相手ならイルメギで大抵足りるし、ボスはイルバだし

318 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:23:57.61 ID:PnOvtUPE.net
光テクの梃入れを見据えて果汁を今買おうか悩んでる

319 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:24:55.38 ID:riNnMwyo.net
ガチウェドルより適当3スロセイメイのが強くてなんだかな

320 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:25:23.29 ID:m5ErLLN4.net
>>313
一般的なユーザーだとせいぜい1日1Mくらいしか稼げないからな
TA1セット+拾ったものをちまちま出品とかそんなもんだろ
それを全部ユニットに費やすわけじゃないんだし、1箇所15Mかけられる人は「普通の社会人」には少ないと思う

321 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:27:49.06 ID:riNnMwyo.net
ちょっと遊ぶために換金率悪いスクラッチ削るのもなぁ

322 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:28:27.10 ID:EksH8lDt.net
一般的なユーザーはTAなんて頻繁に行かないんじゃないか?

323 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:28:43.47 ID:/GYUKbRR.net
>>299
https://www.youtube.com/watch?v=ZVYG7nsBsZQ
こういう光球を5つくらい纏って、イルバ並のダメがオートで5秒に1発ずつ飛んでいく
光テク欲しい

324 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:43:22.44 ID:EfBPjCu8.net
光ってほぼ全てのダーカーに有効な分便利な物、使いかっての良い物を作るとってのがあるんだろうが…
それでも今の光テクは微妙なのが多いからな
イルグラでやっとっだがあれって近距離が駄目だからな

325 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:54:01.08 ID:P7q9X0cn.net
セイメイ使ってたけど、いちいち投げてからイルメギ撃たないといけないからメンドかったので安くなったウェドルに乗り換えようと思うんだけど
タリステックセイメイのイルメギとウェドルのイルメギってどれくらいダメージに差が出るんだろ?

326 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:58:13.70 ID:n268HgfT.net
評判良くないけど深闇イルメギのデメリットそこまで気にならなかった
まだ侵入で使ってないからかもしれないが

327 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:58:28.54 ID:3jlTmKVy.net
>>324
コアという概念のあるダーカーには光テクより属性合わなくても他の威力のあるテク使った方がいいけどな
DF本体には有効だけどさ

328 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 21:59:34.79 ID:5xIbvYFg.net
ウェドルセイメイの差って10%くらいだっけ

タリスって敵の横でレスタになって困る
戦闘中の補助テクなんて死んでるんだから自分から発動でもいいと思う

329 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:01:47.49 ID:DcN7jGO/.net
タリボの分20%無くなって法が200ぐらいUpだっけか
中の人の法撃力にも寄ると思うがダメ1K減ぐらいではなかろうか

330 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:02:28.40 ID:P7q9X0cn.net
>>328
10%かー、結構大きいなサンクス
でもまあ、普段も最初はタリテク使ってたけど、途中から投げずに素でイルメギ撃ってたし
流石にタリステック無しじゃセイメイよりウェドルの方が強いし、そもそもタリステックというスキルが自分に合わなかったみたいだわ

331 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:05:40.14 ID:Cumv/PZL.net
>>324
ラグラ(あとサフォも)みたいなインファイトテクは火力あげて欲しいよね…

332 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:20:25.54 ID:Bz0DIUzs.net
>>328
その代わり激戦地帯にタリスだけ投げ込むみたいなプレイが出来るわけだ
要は慣れだよね

333 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:29:28.44 ID:P7q9X0cn.net
もうひとつだけ質問、セイメイとウェドル両方を使い分ける人っているのかな?
道中はすぐに先進んで移動するからタリスじゃメンドかったけど、ボスならじっくりタリステックで戦うみたいな

334 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:39:24.98 ID:0wPYXZfd.net
>>315
ありがとう。全種滅牙そろえようか迷ってたもので。
運営のことだからそのうちイルメギ弱体化するって予想して坑道用に作っておくよ

335 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:43:49.48 ID:DcN7jGO/.net
ガルミラ5S必死こいて報酬期間に作って、報酬期間終わったら
Sロール弱体予定でーす!だもんな・・・
もしイルメギ弱体来てもあぁまたか・・・で終わってしまうだろうなと思うあたり
飼いならされてるんだろうなとは思う

336 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:51:00.55 ID:/GYUKbRR.net
>>335
まぁぶっちゃけここまで職差別が進んだのは星11取引解禁がそもそもの原因だと俺は思うよ

337 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 22:58:57.25 ID:Cumv/PZL.net
そうは言うがな大佐

ラウンディートですらSHでソロが可能なクラスと、
カリカリ強化してはじめてSHに行けるクラスって云うレベルで差がついてるから、
11や10が取引できなければここのスレの大半が白目を剥くことになるんじゃないか?

現在使ってるロッドやタリスが自引きの人は少ないと思うんだよ

338 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:00:21.01 ID:f08I1a3V.net
バースト時か段差激しい場所しかウェドルは使ってないな

339 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:11:12.35 ID:hGn9PdSR.net
>>328
サブパレ余裕あるならディメイト入れとくと便利だぞ
タリスに慣れてるなら床や遮蔽物に投げて消してからレスタでもいいんだけどね
PP節約したいときや緊急事態の即発回復手段として優秀だから俺はいつも入れてる

340 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:13:49.70 ID:jGsGlT5n.net
ウェドルとセイメイの火力差が約10%あってさらにタリテク振らなくて済むことによってSP5浮くから実際の火力差は5%程度だよ
タリス投げのデメリットが嫌ならロッドオンリーでも十分だ

341 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:16:37.41 ID:Cumv/PZL.net
>>338
素朴な疑問なんだが、起伏がある場所でこそ、
ロッドからの発射は障害物回り込みとか起きて面倒じゃないか?
平地でのバースト中は当然ロッドの方が捗る

起伏のある地形では上にタリスぶん投げて、そこから打ち下ろしで飛ばした方がやりよく黒いのが敵を食い散らかす希ガスる

342 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:17:04.76 ID:mWnM5eb+.net
炎特化使ってる人いる?

343 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:21:35.82 ID:mWnM5eb+.net
質問なんだけど
炎特化ツリーでチャージテック1,2全振りで
エレコンとって
レアマスタリー1だけ振って
15余ると思うんだが
イルバやゾンデ関係なしに
ハイアップ側に振るかJAに振るか教えてくれ
どっちも試したが
もうよくわからん

344 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:28:37.44 ID:mWnM5eb+.net
例えば
ハイアップに振ればSPが4余るからフレアアドバンスに振って
フレア中は30秒間140アップの状態だろ
単純に法撃30で1%なら
ハイアップ含めてフレア中は8.6%ぐらい上がるだろ
フレア切れた後30秒は5%弱
それから60秒間は4%

JAは5%安定だもんな

どっちがいい?!

345 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:30:12.85 ID:QTPye3yi.net
>>340
SP5でどうやって闇の火力5%もあげるん?
タリステック取ってもテックJAテックチャージエレコンはもちろんハイアップも振れるんだけど

346 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:32:37.51 ID:jGsGlT5n.net
TJA10振りで常時+10%だろうが何言ってんだ?

347 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:35:41.79 ID:mWnM5eb+.net

そうだわ

348 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:36:52.76 ID:mWnM5eb+.net
それならフレア中よりJAの方が強いことになるよな?

349 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:40:42.64 ID:g03FWUBm.net
>>344
ついでにとれるボルトPPセイブがイルゾンとゾンディに有益だから雷側の方がオススメ
フレアは発動の手間もリスクもあるからオススメしない
ボスにはチャンスを見計らって叩き込むスタイルになるから、
無理の利かなくなるHP減と貴重な時間を削るガッツポーズは相性悪い
サブTeならコンバはまぁPP補給と継続火力強化目的で相性はいいけどね

350 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:41:20.39 ID:jGsGlT5n.net
>>345
すまん、余剰分氷マスタリに振ってたわ
5%もあがらんな、法撃に振って闇に特化しても2%で8%差ってところだな

351 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:41:46.61 ID:2AmAWV6a.net
イルメギドがだいたい16000近く出てるからフレアツリーにしてるな
JAとフレアだと、フレアのほうが使い勝手がよかったな

352 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:42:53.98 ID:HJOOtiII.net
なんで30秒しかもたないのに変なポーズで時間を浪費させられなきゃならんのか

353 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:42:55.79 ID:Cumv/PZL.net
>>348
気づいてしまいましたか…

氷ツリーには更なるksスキル、フリーズイグニッション大先生がいるんだが、
常軌を逸した使えなさ過ぎて、誰もが存在を認識できない状態

354 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:45:07.34 ID:f08I1a3V.net
>>341
肩越しで投げるのが面倒くさくないならバースト時しかウェドル持たないで良いと思う

355 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:50:05.76 ID:mWnM5eb+.net
もうこここ2年近くずっと氷側使ってなかったから今回試してみて
楽しかったが
今の話で捨てることにしたわ

356 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:50:41.34 ID:PnOvtUPE.net
フレアは95レベル辺りから実用出来るってどっかで見た

357 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:51:32.56 ID:40VbtaBJ.net
フレア先生もαやα2の位置なら30秒間以外弱体するスキルって言われることもなかっただろうに

358 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:55:03.26 ID:2AmAWV6a.net
>>355
俺はセイメイをこのツリーでやっているよ
http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@310550050200000x10v00f000x12000555

フォトンフレアは防衛とかの短期決戦ならとくに使えると思うよ
ADとかだとまた多少いじる必要があるとは思うけど
不便に感じるのはPP消費量だし、火力は申し分ないと思う

359 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:55:22.52 ID:Cumv/PZL.net
>>357
上昇数値が加算である以上、
レベル向上と武器強化で法撃値が上がった現在はそもそも
α時代の効果と見較べて相対的に1/3くらいに弱体化してる問題もあるんだよねツライね

360 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:56:41.95 ID:Cumv/PZL.net
>>354
せやね
遊び方が違うだけだから、人によってやり易いやり方は違うさね

361 :名無しオンライン:2014/06/01(日) 23:58:46.54 ID:2AmAWV6a.net
すまん、イルフォの話か
フレアの話かと思ってたよ、忘れてくれ。

362 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 00:21:35.18 ID:JwVEkPBJ.net
>>335
クラフトして全職武器にする最終手段がある

363 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 00:31:34.67 ID:BbXb7zuc.net
零クリとフュリクリでクラフトガルミラ生涯安泰の予感

364 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:12:45.65 ID:ygRktdBC.net
今日初めてルーサー参戦したんだがフォースは何を撃てば良かったんだ?
とりあえず光特化でイルグラ撃ってたけど

365 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:16:16.62 ID:kKvFHOAG.net
他に使うテクがいなければレスタとザンバシフタメギバ優先
余裕あるならエリュもってサザン連打が楽でダメージも安定して高いと思う
イルバでもいいがコンバ時以外が重い
イルグラは攻撃力自体は強いから特化なら悪くないかもな

366 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:16:58.15 ID:pt6C6lFf.net
腹前テリバザンバースレスタかイルバで宝石破壊じゃないかな
イルグラはあかん

367 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:26:40.27 ID:Gjzx6t1k.net
特化ならいいんじゃないか?一発30kくらい出るしただ座標型じゃないのでルーサー相手だと狙ったとこに当てづらそうではあるが

368 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:46:55.13 ID:zXJAancc.net
俺はテリバからのザンバメギバ撒きながらたまにシフデバレスタを撒いてる
攻撃は一切してない

369 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:49:27.84 ID:pH7TaHBD.net
vita出る前から果汁ガセに釣られてたのに適当に炎鑑定してもうた

370 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:50:10.50 ID:7ijkHfJO.net
Foはイルバで装飾撃てなんて話もあったけど最近は最速組が多くて腹前レスタザンバになったわ

371 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:55:11.94 ID:fI4dM4Y1.net
>>367
・・・流石にWB有りだよな?光特化なんて試してもみなかったからちょっと興味はあるは
タリテ氷プルミケでビブ非弱点に単発1600とかだったから特化したら強いんだろうな〜とは思ってた

372 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:55:41.17 ID:zpWLdkO2.net
上でみんながいってるのと同じだけど

・眷族、本体の両方
レスタを巻いて床ぺろ勢を減らす
スパトリ付きアンティを撒く(ソルアトマイザをサブパレに入れておくとセンサ代りに出来る)

・眷族
イルグラでパニックをとる(空中でヘロヘロになるのでみんなで集中砲火出来る
四隅に立った柱にはイルバータを叩き込んで素早くへし折る(一本目の足元でイルバしたあと、そこから動かず、両隣の柱をへし折れる。対角線の柱は仲間を信じる
柱をへし折ったあと、倒れた眷族の腹の上に登ってザンバースでダメージ稼ぎ

・本体
(野良では)腹の円盤の前に陣取り、ザンバースを焚きながらサザンを連射
適度にメギバースかレスタも混ぜ、仲間の体力を回復
円盤にサザンを連射するとクパァと開くので、ザンバース維持を心掛けつつサザン(頼りにできる仲間がいる場合、ザンバース維持を優先した方が良い
本体が沈み込んだあとは、くちばしと宝石がロックできるようになるので、ザンバース維持しつつレスタを混ぜつつイルバかサザンで宝石を砕く
腕を壊す場合は、下腕にはサザン、上腕二頭筋がクパァしたら、ザンバース維持しつつイルバ連打(6段目からのみチャージ

ってな感じ?
巨腕のときと違ってえらく忙しい

373 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:04:56.40 ID:Gjzx6t1k.net
>>371
WB無しの話だよ。ビブロッド10503フォリヘイ3スロ凡装備の俺で2.8k×10だったからここの連中なら30k容易だろう
コアならもっと出るはず

374 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:06:41.65 ID:Gjzx6t1k.net
あ、単発30kと思ったんならすまん

375 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:07:09.76 ID:hSZcWr/n.net
タリステック切ってアイスマスタリー1に振るか
普通にタリステックに振るか迷う
そろそろSPオーダー追加しろし

376 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:10:26.24 ID:5FZBWvri.net
チームに入りたいですどうしたらいいですか?

377 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:11:48.89 ID:30aMG4O+.net
双葉にたしかチームメンバー募集のスレがあったよ

378 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:19:17.08 ID:Nw3sv/Nk.net
ここできくんかいw

379 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:29:09.39 ID:30aMG4O+.net
したらばだった。
しかもほとんどいま書き込みないや
ゲーム内で検索してフォースメンバー多いところ探したらどうだろう??

380 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:32:14.38 ID:BDe/c9nz.net
ルーサー戦いろいろ試行錯誤してるけどしっくり来るのが来ない

スパトリコンバと総合力を考えるとFo/Te氷光ツリーなんだよなぁ。イルバは圧倒的に早い
ザンバと支援考えるならTe/Huで風殴りElでラプタザンバも狙える
ロマン求めるならFo/Brでバニッシュイルバかな

支援ザンバは味方がハマれば倍々ゲームで強いけど、味方がしょぼかったら役立たずだし…
デバカ10レスタメギバ撒いても床ペロ連打する奴いるしね

381 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:33:23.63 ID:5FZBWvri.net
ご丁寧にありがとう
スレ内チームとかあったら入りたいなと思ったけど残念ながら無いようだからゲーム内でウロウロしてみます

382 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:39:06.59 ID:30aMG4O+.net
赤い誘導弾とロックオンの遠距離攻撃、避ける時間は十分あるとおもうけど死ぬまで張り付いて居るのは脳死しすぎだと思う。

イルグラは結構ダメージでるからお気に入り。闇ツリーのあまり分しか光に振ってないけど…

383 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:45:50.33 ID:fI4dM4Y1.net
>>373
トンクス つーとコアに6000とか出ちゃう訳か ビブ殺すマンになれそうね
果汁買って試してみたいけどメセタがだな・・・

384 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:48:24.75 ID:ygRktdBC.net
ルーサーでは下手に攻撃するよりも、出来る味方への援護がいいのか・・・
風特化でも作って色々試してみるわ

385 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 03:18:42.85 ID:ngQiJKvf.net
イルフォイエってSチャージ10振りでチャージ時間1.5秒なのよね?
テクカスでチャージ時間−0.65引いたから使ってみたけど
チャージ時間が1.5秒なんやけど

ストップウォッチで何度測ってもやっぱ1.4〜1.5秒やわ

386 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 03:25:31.84 ID:nN7cSlD5.net
エリュマグ完成したんだけど氷プルミケ闇セイメイばっか使ってからPP面で使いづらいな…

387 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 05:21:30.02 ID:XRYw0B2n.net
今のエリュマグってPPEJの鳥マグの事だと思ってたが
PPEとってないのか?

388 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 05:41:09.20 ID:8Lj5Qizh.net
>>380
Elでサザンだろjk

389 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 06:24:08.47 ID:7ijkHfJO.net
>>385
他のテクと撃ち比べてみたけど0.85秒出てると思うけど
ちゃんとディスク使ってる?

390 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 07:50:21.55 ID:zpWLdkO2.net
>>383
光のお魚タリスの潜在開放して、
光特化のエレコンタリステ全開の状態で、
ビブラス顔面の前にお魚を置いてチャージイルグラ連射がオススメ

イルグラの速度の遅さをカバー出来るから着弾まで時間を短縮できるのでビブラス処理する機械になれる
当然、PPが持たないのでPPコンバ必須

391 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:04:04.38 ID:T/24m4QS.net
>>342
いるよ。FoGuとかいう希少種だけど

>>389
詠唱マイナスはSチャージ前の適用なんだが
ナフォイエあたりと間違ってないか
イルフォの詠唱-0.51使ったときは体感では短くなってた

392 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:26:11.04 ID:XxMqFrvN.net
初心者ですまない
ルーサーの役割はスレ見て分かったけどダークファルスアームは、何撃てばいいですか?

393 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:28:37.35 ID:JlAbXjMm.net
イルバ

394 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:30:53.27 ID:XxMqFrvN.net
>>393
ありがと 今日の夜あるみたいだから突撃してきます!

395 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 12:40:25.02 ID:f0/WXnCO.net
>>391
イルフォの0.65でゾンディやデバンドと体感で同じくらいかちょい早いくらいだったよ
もちSチャ10
1.5sは流石に分かるから無いわ

396 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 13:27:21.66 ID:UB6UaGWL.net
ほかのテクはいいからイルフォイエだよ
チャージ時間1.5秒なんよ

397 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 13:45:18.09 ID:HdOJYjru.net
当たれば倒せるにしても消費50は結構痛い

398 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:04:03.33 ID:SohMAp23.net
動けないのも結構痛い

399 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:07:50.05 ID:bDFUDrtx.net
落ちて来るまでの時間差も中々痛い

400 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:16:39.74 ID:nwpN+asq.net
エフェクトが激しくて目が痛い

401 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:27:30.59 ID:SohMAp23.net
それでもイルフォイエを使い続ける君に防衛であいたい

402 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:28:28.59 ID:SohMAp23.net
私はご遠慮ねがいたい

403 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:55:34.48 ID:OKMEaFGT.net
この流れを面白いと思っているのかと問いたい

404 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:55:40.08 ID:lRr79HLx.net
Foが防衛でイルフォをぶちかまし始めるのヤバい状況
具体的には、タリゾンで敵をまとめても殲滅してくれる味方がいない時
こんな状態ではタリゾン集中イルフォが強かろうが大抵、早晩ぐだる

ソースはおれ

405 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 15:45:56.45 ID:ZjblxZot.net
自分は使わんからどうでもいいし、イルフォが足引っ張ろうが3S出来るなら文句無い

406 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 15:57:47.45 ID:WV7ZN+5m.net
お前らのトークバトルを見てるよ

407 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 16:28:47.81 ID:c0dWK5+x.net
うをwミスって氷マスタリ1,2マックスにしてる、イルメギド威力これじゃ下がったな・・

408 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 17:08:13.94 ID:/8ZHYdB+.net
>>407
今は氷闇ツリーが主流だから間違ってないと思うんだが・・・

409 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:07:26.49 ID:/Jbfsbng.net
闇特化でTJAとか振って残りは法撃ハイアップとろうとしてたのに
間違えて中途半端氷ふり汎用ツリーになったのならここに
これはこれで便利だからいいやもう

410 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:11:19.69 ID:BTTi4jll.net
氷の途中にある前提2だけでいいのを3取ってしまう失敗も多い

411 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:15:47.33 ID:SohMAp23.net
いまいち、イルバータが強いって実感できないんだよな
7発当てる手間なら、ナメギドじゃ駄目なのかね

412 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:18:01.34 ID:HdOJYjru.net
雑魚狩りにも使えるしコンバすればナメギより倒すの早いじゃん

413 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:20:19.73 ID:X7SiIqBL.net
>>410
前提飛ばして取りたいスキルクリックしたら自動で振り分けてくれるとか
最終確認が出るようにして欲しいね

414 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:25:20.24 ID:SohMAp23.net
>>412
雑魚狩りはイルメギのほうが優秀じゃないか?
FoTeだとどうしてもエリュシオンが持てないからイルバの良さがわからないんだよな
時間内に攻撃しないとならないし、効果時間すぎたときの絶望感がな

415 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:36:02.74 ID:EavKzrhF.net
>>414
それならわざわざ氷ツリー用意しなくていいからバッチリだな
エリュシオンだとノンチャでオマケつき(今ほど弱くなかった頃の)ラフォみたいな操作感で使えるからすっげえ取り回しがよくて快適
広域カスタムしてないナメギより判定甘いからサザンとかゾンディで吸ったところに適当に放り込んでまとめてあたるし楽しい
快適で楽しいだけで強いとは言ってないからな?

総レス数 1004
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200