2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】フォース総合スレ【223】

1 :名無しオンライン:2014/05/30(金) 07:10:36.09 ID:nFlqV5DW.net
ファンタシースターオンライン2のフォースについて語るスレです。
質問者は、質問する前.に必ずテンプレ>>2-5に目を通してください。
次スレは>>950が立てる、無理な場合は細かく安価指定

フォースwiki
http://wikiwiki.jp/force/?FrontPage
※wikiは現在更新が滞ってますので最新情報はテンプレをご覧下さい

ステータス/スキルシミュレータ1(更新停止中) http://pso2skill.web.fc2.com/
ステータス/スキルシミュレータ2 http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/index.htm
スキルシミュレータ3 http://pso2skillsimulator.com/


【PSO2】フォース総合スレ【222】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1400752614/

368 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:46:55.13 ID:zXJAancc.net
俺はテリバからのザンバメギバ撒きながらたまにシフデバレスタを撒いてる
攻撃は一切してない

369 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:49:27.84 ID:pH7TaHBD.net
vita出る前から果汁ガセに釣られてたのに適当に炎鑑定してもうた

370 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:50:10.50 ID:7ijkHfJO.net
Foはイルバで装飾撃てなんて話もあったけど最近は最速組が多くて腹前レスタザンバになったわ

371 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:55:11.94 ID:fI4dM4Y1.net
>>367
・・・流石にWB有りだよな?光特化なんて試してもみなかったからちょっと興味はあるは
タリテ氷プルミケでビブ非弱点に単発1600とかだったから特化したら強いんだろうな〜とは思ってた

372 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 01:55:41.17 ID:zpWLdkO2.net
上でみんながいってるのと同じだけど

・眷族、本体の両方
レスタを巻いて床ぺろ勢を減らす
スパトリ付きアンティを撒く(ソルアトマイザをサブパレに入れておくとセンサ代りに出来る)

・眷族
イルグラでパニックをとる(空中でヘロヘロになるのでみんなで集中砲火出来る
四隅に立った柱にはイルバータを叩き込んで素早くへし折る(一本目の足元でイルバしたあと、そこから動かず、両隣の柱をへし折れる。対角線の柱は仲間を信じる
柱をへし折ったあと、倒れた眷族の腹の上に登ってザンバースでダメージ稼ぎ

・本体
(野良では)腹の円盤の前に陣取り、ザンバースを焚きながらサザンを連射
適度にメギバースかレスタも混ぜ、仲間の体力を回復
円盤にサザンを連射するとクパァと開くので、ザンバース維持を心掛けつつサザン(頼りにできる仲間がいる場合、ザンバース維持を優先した方が良い
本体が沈み込んだあとは、くちばしと宝石がロックできるようになるので、ザンバース維持しつつレスタを混ぜつつイルバかサザンで宝石を砕く
腕を壊す場合は、下腕にはサザン、上腕二頭筋がクパァしたら、ザンバース維持しつつイルバ連打(6段目からのみチャージ

ってな感じ?
巨腕のときと違ってえらく忙しい

373 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:04:56.40 ID:Gjzx6t1k.net
>>371
WB無しの話だよ。ビブロッド10503フォリヘイ3スロ凡装備の俺で2.8k×10だったからここの連中なら30k容易だろう
コアならもっと出るはず

374 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:06:41.65 ID:Gjzx6t1k.net
あ、単発30kと思ったんならすまん

375 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:07:09.76 ID:hSZcWr/n.net
タリステック切ってアイスマスタリー1に振るか
普通にタリステックに振るか迷う
そろそろSPオーダー追加しろし

376 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:10:26.24 ID:5FZBWvri.net
チームに入りたいですどうしたらいいですか?

377 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:11:48.89 ID:30aMG4O+.net
双葉にたしかチームメンバー募集のスレがあったよ

378 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:19:17.08 ID:Nw3sv/Nk.net
ここできくんかいw

379 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:29:09.39 ID:30aMG4O+.net
したらばだった。
しかもほとんどいま書き込みないや
ゲーム内で検索してフォースメンバー多いところ探したらどうだろう??

380 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:32:14.38 ID:BDe/c9nz.net
ルーサー戦いろいろ試行錯誤してるけどしっくり来るのが来ない

スパトリコンバと総合力を考えるとFo/Te氷光ツリーなんだよなぁ。イルバは圧倒的に早い
ザンバと支援考えるならTe/Huで風殴りElでラプタザンバも狙える
ロマン求めるならFo/Brでバニッシュイルバかな

支援ザンバは味方がハマれば倍々ゲームで強いけど、味方がしょぼかったら役立たずだし…
デバカ10レスタメギバ撒いても床ペロ連打する奴いるしね

381 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:33:23.63 ID:5FZBWvri.net
ご丁寧にありがとう
スレ内チームとかあったら入りたいなと思ったけど残念ながら無いようだからゲーム内でウロウロしてみます

382 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:39:06.59 ID:30aMG4O+.net
赤い誘導弾とロックオンの遠距離攻撃、避ける時間は十分あるとおもうけど死ぬまで張り付いて居るのは脳死しすぎだと思う。

イルグラは結構ダメージでるからお気に入り。闇ツリーのあまり分しか光に振ってないけど…

383 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:45:50.33 ID:fI4dM4Y1.net
>>373
トンクス つーとコアに6000とか出ちゃう訳か ビブ殺すマンになれそうね
果汁買って試してみたいけどメセタがだな・・・

384 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 02:48:24.75 ID:ygRktdBC.net
ルーサーでは下手に攻撃するよりも、出来る味方への援護がいいのか・・・
風特化でも作って色々試してみるわ

385 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 03:18:42.85 ID:ngQiJKvf.net
イルフォイエってSチャージ10振りでチャージ時間1.5秒なのよね?
テクカスでチャージ時間−0.65引いたから使ってみたけど
チャージ時間が1.5秒なんやけど

ストップウォッチで何度測ってもやっぱ1.4〜1.5秒やわ

386 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 03:25:31.84 ID:nN7cSlD5.net
エリュマグ完成したんだけど氷プルミケ闇セイメイばっか使ってからPP面で使いづらいな…

387 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 05:21:30.02 ID:XRYw0B2n.net
今のエリュマグってPPEJの鳥マグの事だと思ってたが
PPEとってないのか?

388 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 05:41:09.20 ID:8Lj5Qizh.net
>>380
Elでサザンだろjk

389 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 06:24:08.47 ID:7ijkHfJO.net
>>385
他のテクと撃ち比べてみたけど0.85秒出てると思うけど
ちゃんとディスク使ってる?

390 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 07:50:21.55 ID:zpWLdkO2.net
>>383
光のお魚タリスの潜在開放して、
光特化のエレコンタリステ全開の状態で、
ビブラス顔面の前にお魚を置いてチャージイルグラ連射がオススメ

イルグラの速度の遅さをカバー出来るから着弾まで時間を短縮できるのでビブラス処理する機械になれる
当然、PPが持たないのでPPコンバ必須

391 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:04:04.38 ID:T/24m4QS.net
>>342
いるよ。FoGuとかいう希少種だけど

>>389
詠唱マイナスはSチャージ前の適用なんだが
ナフォイエあたりと間違ってないか
イルフォの詠唱-0.51使ったときは体感では短くなってた

392 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:26:11.04 ID:XxMqFrvN.net
初心者ですまない
ルーサーの役割はスレ見て分かったけどダークファルスアームは、何撃てばいいですか?

393 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:28:37.35 ID:JlAbXjMm.net
イルバ

394 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 09:30:53.27 ID:XxMqFrvN.net
>>393
ありがと 今日の夜あるみたいだから突撃してきます!

395 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 12:40:25.02 ID:f0/WXnCO.net
>>391
イルフォの0.65でゾンディやデバンドと体感で同じくらいかちょい早いくらいだったよ
もちSチャ10
1.5sは流石に分かるから無いわ

396 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 13:27:21.66 ID:UB6UaGWL.net
ほかのテクはいいからイルフォイエだよ
チャージ時間1.5秒なんよ

397 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 13:45:18.09 ID:HdOJYjru.net
当たれば倒せるにしても消費50は結構痛い

398 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:04:03.33 ID:SohMAp23.net
動けないのも結構痛い

399 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:07:50.05 ID:bDFUDrtx.net
落ちて来るまでの時間差も中々痛い

400 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:16:39.74 ID:nwpN+asq.net
エフェクトが激しくて目が痛い

401 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:27:30.59 ID:SohMAp23.net
それでもイルフォイエを使い続ける君に防衛であいたい

402 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:28:28.59 ID:SohMAp23.net
私はご遠慮ねがいたい

403 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:55:34.48 ID:OKMEaFGT.net
この流れを面白いと思っているのかと問いたい

404 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 14:55:40.08 ID:lRr79HLx.net
Foが防衛でイルフォをぶちかまし始めるのヤバい状況
具体的には、タリゾンで敵をまとめても殲滅してくれる味方がいない時
こんな状態ではタリゾン集中イルフォが強かろうが大抵、早晩ぐだる

ソースはおれ

405 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 15:45:56.45 ID:ZjblxZot.net
自分は使わんからどうでもいいし、イルフォが足引っ張ろうが3S出来るなら文句無い

406 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 15:57:47.45 ID:WV7ZN+5m.net
お前らのトークバトルを見てるよ

407 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 16:28:47.81 ID:c0dWK5+x.net
うをwミスって氷マスタリ1,2マックスにしてる、イルメギド威力これじゃ下がったな・・

408 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 17:08:13.94 ID:/8ZHYdB+.net
>>407
今は氷闇ツリーが主流だから間違ってないと思うんだが・・・

409 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:07:26.49 ID:/Jbfsbng.net
闇特化でTJAとか振って残りは法撃ハイアップとろうとしてたのに
間違えて中途半端氷ふり汎用ツリーになったのならここに
これはこれで便利だからいいやもう

410 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:11:19.69 ID:BTTi4jll.net
氷の途中にある前提2だけでいいのを3取ってしまう失敗も多い

411 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:15:47.33 ID:SohMAp23.net
いまいち、イルバータが強いって実感できないんだよな
7発当てる手間なら、ナメギドじゃ駄目なのかね

412 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:18:01.34 ID:HdOJYjru.net
雑魚狩りにも使えるしコンバすればナメギより倒すの早いじゃん

413 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:20:19.73 ID:X7SiIqBL.net
>>410
前提飛ばして取りたいスキルクリックしたら自動で振り分けてくれるとか
最終確認が出るようにして欲しいね

414 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:25:20.24 ID:SohMAp23.net
>>412
雑魚狩りはイルメギのほうが優秀じゃないか?
FoTeだとどうしてもエリュシオンが持てないからイルバの良さがわからないんだよな
時間内に攻撃しないとならないし、効果時間すぎたときの絶望感がな

415 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:36:02.74 ID:EavKzrhF.net
>>414
それならわざわざ氷ツリー用意しなくていいからバッチリだな
エリュシオンだとノンチャでオマケつき(今ほど弱くなかった頃の)ラフォみたいな操作感で使えるからすっげえ取り回しがよくて快適
広域カスタムしてないナメギより判定甘いからサザンとかゾンディで吸ったところに適当に放り込んでまとめてあたるし楽しい
快適で楽しいだけで強いとは言ってないからな?

416 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:41:47.91 ID:jkjfkJ9k.net
3日ほど前に始めたフォースなんだけども
スキルとかは何をどう振れば良いんだ?
必須とあるチャージPPリバイバルだけは取ってある
使いたいテクニックはメギド系とその他有用なテクニックです

>>9の通りに振っておけばいいのか?
フォースが
風光闇受け:http://pso2skillsimulator.com/force/index.php?code=03000005050500050002000500000010010002001010000000000102000000050405D

テクターが
闇:http://pso2skillsimulator.com/techter/index.php?code=0300000300000000000501100000000503000010050010000010100001000000000000D

417 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:43:22.62 ID:SohMAp23.net
>>415
なるほど、サザンみたいなテクってことか。
イルメギドの強さに感覚が麻痺していたようだ。
たしかに、サザンって立ち位置でみれば楽しそうだな

どうにも、イルバイルバって声が大きいから
過大評価していたみたいだな

418 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:50:28.38 ID:KRqQPLlq.net
イルバもイルメギもエリュに比べればかわいいもんだ

419 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:51:20.67 ID:JlAbXjMm.net
ここでも全クラスやってる人多いと思うけどスキルリセットした時に振り直し多いから失敗したときしょんぼりする
テク系はミスしがちなのでシミュで振ってそれ見ながらやるようにしたわ
最終的にこれでいいですか→おk→確定って感じならいいのにな

420 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 18:58:45.69 ID:EavKzrhF.net
イルメギも珍しく取り回しのいい使ってて気持ちのいいテクだけど騒ぐようなもんじゃないだろ
イルメギドを叩いていいのは挙動消費威力でほぼ食われたに等しいギゾンデだけだと思う

421 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:14:22.83 ID:pdY6YhsZ.net
イルメギに矛先向いているからまだいいなぁ・・・

422 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:30:55.95 ID:1FnLUa7/.net
ブレイバー辞めて今度はフォースやんないといけないゲームになってきつつあるから仕方ない
ハンターにいつ戻れるんだろ

423 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:35:18.52 ID:iOnviD5e.net
>>416
初心者の方だと信じてマジレス。それだとセイメイキカミ(タリス)を主軸にする闇特化FoTeになる
基本は使うテクの属性に合わせて属性マスタリーを特化させる。後悔しない為にFo側にある他属性も視野に入れてみ
その他有用テクと言われても・・まぁ大抵使い道はある、しかし特筆すべきはやっぱイルバータかな
タリス派かロッド派かでタリステックの有無、使うテクによってPPコンバの降り幅(3,6,9,10のどっちか)
上記二点は人によって変わる部分なのでレベル上げしながら、タリスロッド両方使いつつ様々なテク使ってから考えるといい
とりあえず降るなら今後いろんなツリーに派生しやすいとこ、Fo→TCAそれぞれ6くらいまで、Te→PPリストレイト辺りに
まぁツリー追加する気あるならテンプレツリー揃えときゃ問題ないけどね
我ながら長文キモ、みんなすまん

424 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:35:39.42 ID:fyh/G+b7.net
>>419
前にやったネトゲでツリーの下の方のスキルを習得すると
自動で前提スキルも一気に習得出来るやつがあったんだけどそれが欲しいね

425 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:47:05.91 ID:ffDEVBdE.net
全身エルダーテク3スピ3スピブで特化マグ装備
タリステックとエレコンと闇マスタリー最大まで取ったセイメイ10503で
対ボス以外ずっとイルメギマシーン
状況によってはタリゾンやザンバもしてたら邪魔にならないよね?

426 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:49:46.54 ID:pDhH2Nfs.net
>>425
いく場所による

427 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:53:28.19 ID:XRYw0B2n.net
個人的にそのツリーの闇特化FoTeで一番いいと思う

まずそのツリーが用意できたら、エリュを使えるPPE法力マグと氷50エリュを用意する
エリュイルバはマスタリー特化してなくても十分強いのでこの時点でぐるぐるとボスに
両対応出来るようになる。
防衛でも、前線イルメギ殲滅やエリュイルバによる浸食瞬殺破壊が可能

次に欲しくなるのが闇50エリュ、ノンチャナメギが依然糞強い
クォーツ等、部位破壊怯みから瞬殺ハメ殺しするのに非常に有効

その後、7発目イルバ用杖とかも用意出来ると良し

たぶんここまでが汎用闇特化FoTeのテンプレ
それ以外にもやりたい事が出来たら、他ツリーを用意したり、武器を揃えるといいと思う

428 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 19:54:18.13 ID:pDhH2Nfs.net
新テク追加や既存テク修正じゃツリーリセットパス来ないだろうから
(イル系追加→リセットパス来ない)
ここらで一発闇以外のテクにも光あたってほしいなぁ
新テク追加となるとまだ先になるだろうけど…

429 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:10:22.33 ID:xcVZCYNB.net
なんか良く闇エリュ言う人いるけど毎回同じ人?
正直そんなに有用だとは思えないのだけど

430 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:17:21.13 ID:SohMAp23.net
ニュマ子だとFoTeでエリュもてないよ(´・ω・`)

431 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:19:50.22 ID:pDhH2Nfs.net
スレ違いになるけど、今はエレコンあるからエリュやるならFoTeだよ
それ用のマグとスキル持ってる人も多いかと

432 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:20:39.57 ID:CW3jCxAf.net
エリュ持てないとか今更問題外だろ
以前程突出してないから無くてもいいけどある程度突き詰めるなら持てるようにするべき

433 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:22:44.80 ID:T/24m4QS.net
まさかのデュマ子大勝利とは
ニュマ子から乗り換えてよかった

434 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:30:11.53 ID:XRYw0B2n.net
>>429
優先すべき武器じゃないけど、あれば便利だよ
一発目からの火力はイルバより高いから、速攻部位破壊からハメ殺せる
まあ、ほとんど対クォーツ用ともいえるから、やっぱりあればいいぐらいだよ

435 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:32:55.71 ID:0pIg7iE2.net
デュマ子かわいいもんねわかる

436 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:38:22.63 ID:N0I3L4ec.net
失敗することを運営は望んでるからな
一応個々の確認画面は出てるから、間違えてるならユーザーの責任なので
失敗=ツリー購入という流れに繋がりやすくなる
アイテム課金じゃなくて月額ゲーなら個々の後に最終確認の画面を作ってたと思う
そういった課金要素が無いのならサービス充実させた方が評価高いからな

437 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:49:42.06 ID:T/24m4QS.net
わざと不便に作ってリアルマネーで利便性アップする(元に戻す)のは
アイテム課金の基本だからな

438 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:49:45.08 ID:0d56aJ4m.net
昔作ったエル/テク3/スピブの3スロを4スロにしたんだが博打になったわ…
レセプ3スロとエル/3テク3/スピ3の合計50万+スピブ代4M+30%upで100/100/86/100博打には勝ったけど最初から本体4スロにして作ったほうが安く付いたかもなぁ

なんで1年前、3スロにスピブぶち込んでたんだろう俺は

439 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:54:02.56 ID:pdY6YhsZ.net
たまにキャストで嘆いてる書き込みみるけど
キャスト可愛いから許せるよね

440 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:56:29.20 ID:kKvFHOAG.net
>>438
1年前はスピブ1Mくらいじゃなかったっけか

441 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:57:17.23 ID:HdOJYjru.net
箱が杖持ってうろついてると白い目で見られるけどな

442 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:57:26.45 ID:9MlDLYJo.net
沼子でも打撃に振ればエリュ持てるよ
コンバ取れないけどPP積んでケートス回せば問題ない
マグはリセット振り直しこないから特化以外あり得ないや
将来的にコンバも取れるようになることを考えたらゴミマグ作る気にはならない

443 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:59:36.21 ID:TLh/BN4D.net
>>437
パッケージ+月額とかなら人が来てもらわないといけないから如何に便利にするか?ってなるんだがな

444 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:00:41.28 ID:t/tXbCY2.net
コンバなしエリュは流石に終わってる
というかサブTeである意味がない

445 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:03:55.30 ID:0d56aJ4m.net
>>440
1年は盛りすぎた。VH時代だし9-10月辺りだったと思う。その時で大体3m位。
最近エルソテクスピブだとロビーで微妙に恥ずかしいかったんだわ…

テク方面で見ればキャスは不遇だけど打撃射撃職の場合は沼だと技量、ステ、HP少ない
しかしPP盛らなきゃならないで下手な俺だと辛かったなぁ…

446 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:08:33.18 ID:9MlDLYJo.net
>>444
むしろコンバ以外が重要だわ

447 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:14:48.85 ID:xcVZCYNB.net
打撃振ったツリーでコンバ以外が大事とは・・・
せめてコンバ取ってから言おうよ 使いもしないで否定だけする人多いよね

>>434
消費とツリー考えると自分的にはやっぱり無いかな
タリテチャージナメギでも良いわけだし

448 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:16:22.33 ID:CW3jCxAf.net
>>446
テクターツリーで打撃に振るなら必要でない物をいっぱい取らないとだろ
コンバ以外も捨てなきゃならんわ

449 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:16:32.67 ID:XRYw0B2n.net
ていうか、マグとかツリーをけちる人がテク職やったらあかんだろと思うが
打撃にふってまでエリュとかつかうほど、もうエリュにメリットもない
特に闇特化テクターでまったく必要ない左風ツリーふってくとかマジ悲惨
エリュ使うのは諦めて、チャージイルメギイルバで脳死したほうがいいと思われ

450 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:17:36.12 ID:T/24m4QS.net
Fo諦めてTeFiで闇特化すればいいんじゃないかな

451 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:21:08.16 ID:0d56aJ4m.net
打撃振らなくてもヒュマ沼でも持てるようになるのには、残り大体+LV8ほど必要
LV5ずつのキャップ解放だと…あと1年後くらいになるのかな?
エリュ用のマグ1週間で作れたし、たった300円。ストレス感じるくらいなら払うよ普通w

そもそも1年後は多分やってない

452 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:21:17.49 ID:pdY6YhsZ.net
闇特化で左振るってことはEWHなしか・・・
リストレが結果取れない闇風ツリーかな?

453 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:22:00.42 ID:XRYw0B2n.net
てか、沼子FoTeでエリュ打撃たりないって32でしょ・・
打撃アップを8まで振る気とか狂ってるだろ・・

454 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:27:46.62 ID:pDhH2Nfs.net
ゴミマグが残るのが嫌ならマグリセットデバイスを使えばいいじゃない

455 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:57:33.75 ID:sCIHuMVi.net
TeはSP足りんだろうが・・・

456 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:59:09.69 ID:EavKzrhF.net
>>451
1050でしか売れない☆の多い武器も餌にできるようになったしな
追加マグ購入不可避

457 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:03:57.26 ID:j62DyU3S.net
そういやこの前のエルダーのSW解凍してなかったなぁと思ったらサイコヲォンドあってワロタ
やべーシコシコブラオレッツ握り直し続けた甲斐があったわと思ったらゴミスキルだらけで更にワロタ

458 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:04:08.26 ID:0d56aJ4m.net
>>456
実は星9は軒並み2-3kになってるけどねw
緊急後とかは1050-2100で大量に投げ売る人が大勢いるから、買い占めりゃすぐよ。
育成に使う個数も少ないから倉庫にも優しい

459 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:05:09.41 ID:XRYw0B2n.net
☆9エサメインで、今だとここぞの進化スキップ用にフードデバイスも活用したら
PPEとかもすぐ出来たよ
4日〜5日ぐらいでマグレベルカンストしたきがする

460 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:05:50.16 ID:EavKzrhF.net
>>458
餌用のヴィタなんやかんやが5kで飛ぶように売れたのも今は昔だよなあ

461 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:17:23.44 ID:0d56aJ4m.net
>>460
ヴィタフォールオンスだったっけ…鎌状のやつをビジホンで取り合いしたなぁ

462 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:17:47.18 ID:RQ5ctN0a.net
最近になってFo再開し始めたんですけど、武器が昔使ってたアマテラスしかないので新しく武器を揃えようと思います
エレコンっていうスキルの為にやっぱりテクニック属性ごとに対応した属性武器を複数用意するって感じでしょうか?候補となる武器は自分で思いつく限り
闇:セイメイ、ウェドル  炎:ロダン  雷:ライザー   光:カジュー  氷:  風:  

氷と風の潜在がロッド、タリスで無いので思いつかなかったですが、全属性武器揃えようとしたらすごく大変そう・・・
参考までにみなさんが使ってますFo用武器を教えてください

463 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:19:57.60 ID:9cig1Qwn.net
全部エリュでおk

464 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:21:14.27 ID:2jcpgrll.net
エリュシオン風 氷
プルミケ 氷

465 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:21:48.42 ID:8/Nk13KA.net
いくらなんでも最近このタイプの質問多すぎないか
かと言って更新の多い武器でテンプレ作るのもあれだしなあ

雷は実際の用途的にライザーよりキングスをやや優先
氷はプルミケかモタブかElツリー作る気があるならエリュシオン
風は属性潜在あるだろって突っ込みたくなるけどあんま使わないのでエリュ以外そんないらない

466 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:23:14.70 ID:XRYw0B2n.net
闇:セイメイ、ウェドル、エリュ
炎:ベルトロダン
雷:サテライトライザー
光:カジューシース
氷:サイコウォンド、オーバーテイル、クラフトアダマン、モタブの書、エリュ、ビブラスボウ、その他いろいろ
風:エリュ、それ以外しらん

467 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:23:47.48 ID:0d56aJ4m.net
忘れ去られたグリンデュエルさん

総レス数 1004
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200