2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】フォース総合スレ【223】

440 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:56:29.20 ID:kKvFHOAG.net
>>438
1年前はスピブ1Mくらいじゃなかったっけか

441 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:57:17.23 ID:HdOJYjru.net
箱が杖持ってうろついてると白い目で見られるけどな

442 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:57:26.45 ID:9MlDLYJo.net
沼子でも打撃に振ればエリュ持てるよ
コンバ取れないけどPP積んでケートス回せば問題ない
マグはリセット振り直しこないから特化以外あり得ないや
将来的にコンバも取れるようになることを考えたらゴミマグ作る気にはならない

443 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 20:59:36.21 ID:TLh/BN4D.net
>>437
パッケージ+月額とかなら人が来てもらわないといけないから如何に便利にするか?ってなるんだがな

444 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:00:41.28 ID:t/tXbCY2.net
コンバなしエリュは流石に終わってる
というかサブTeである意味がない

445 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:03:55.30 ID:0d56aJ4m.net
>>440
1年は盛りすぎた。VH時代だし9-10月辺りだったと思う。その時で大体3m位。
最近エルソテクスピブだとロビーで微妙に恥ずかしいかったんだわ…

テク方面で見ればキャスは不遇だけど打撃射撃職の場合は沼だと技量、ステ、HP少ない
しかしPP盛らなきゃならないで下手な俺だと辛かったなぁ…

446 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:08:33.18 ID:9MlDLYJo.net
>>444
むしろコンバ以外が重要だわ

447 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:14:48.85 ID:xcVZCYNB.net
打撃振ったツリーでコンバ以外が大事とは・・・
せめてコンバ取ってから言おうよ 使いもしないで否定だけする人多いよね

>>434
消費とツリー考えると自分的にはやっぱり無いかな
タリテチャージナメギでも良いわけだし

448 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:16:22.33 ID:CW3jCxAf.net
>>446
テクターツリーで打撃に振るなら必要でない物をいっぱい取らないとだろ
コンバ以外も捨てなきゃならんわ

449 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:16:32.67 ID:XRYw0B2n.net
ていうか、マグとかツリーをけちる人がテク職やったらあかんだろと思うが
打撃にふってまでエリュとかつかうほど、もうエリュにメリットもない
特に闇特化テクターでまったく必要ない左風ツリーふってくとかマジ悲惨
エリュ使うのは諦めて、チャージイルメギイルバで脳死したほうがいいと思われ

450 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:17:36.12 ID:T/24m4QS.net
Fo諦めてTeFiで闇特化すればいいんじゃないかな

451 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:21:08.16 ID:0d56aJ4m.net
打撃振らなくてもヒュマ沼でも持てるようになるのには、残り大体+LV8ほど必要
LV5ずつのキャップ解放だと…あと1年後くらいになるのかな?
エリュ用のマグ1週間で作れたし、たった300円。ストレス感じるくらいなら払うよ普通w

そもそも1年後は多分やってない

452 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:21:17.49 ID:pdY6YhsZ.net
闇特化で左振るってことはEWHなしか・・・
リストレが結果取れない闇風ツリーかな?

453 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:22:00.42 ID:XRYw0B2n.net
てか、沼子FoTeでエリュ打撃たりないって32でしょ・・
打撃アップを8まで振る気とか狂ってるだろ・・

454 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:27:46.62 ID:pDhH2Nfs.net
ゴミマグが残るのが嫌ならマグリセットデバイスを使えばいいじゃない

455 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:57:33.75 ID:sCIHuMVi.net
TeはSP足りんだろうが・・・

456 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 21:59:09.69 ID:EavKzrhF.net
>>451
1050でしか売れない☆の多い武器も餌にできるようになったしな
追加マグ購入不可避

457 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:03:57.26 ID:j62DyU3S.net
そういやこの前のエルダーのSW解凍してなかったなぁと思ったらサイコヲォンドあってワロタ
やべーシコシコブラオレッツ握り直し続けた甲斐があったわと思ったらゴミスキルだらけで更にワロタ

458 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:04:08.26 ID:0d56aJ4m.net
>>456
実は星9は軒並み2-3kになってるけどねw
緊急後とかは1050-2100で大量に投げ売る人が大勢いるから、買い占めりゃすぐよ。
育成に使う個数も少ないから倉庫にも優しい

459 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:05:09.41 ID:XRYw0B2n.net
☆9エサメインで、今だとここぞの進化スキップ用にフードデバイスも活用したら
PPEとかもすぐ出来たよ
4日〜5日ぐらいでマグレベルカンストしたきがする

460 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:05:50.16 ID:EavKzrhF.net
>>458
餌用のヴィタなんやかんやが5kで飛ぶように売れたのも今は昔だよなあ

461 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:17:23.44 ID:0d56aJ4m.net
>>460
ヴィタフォールオンスだったっけ…鎌状のやつをビジホンで取り合いしたなぁ

462 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:17:47.18 ID:RQ5ctN0a.net
最近になってFo再開し始めたんですけど、武器が昔使ってたアマテラスしかないので新しく武器を揃えようと思います
エレコンっていうスキルの為にやっぱりテクニック属性ごとに対応した属性武器を複数用意するって感じでしょうか?候補となる武器は自分で思いつく限り
闇:セイメイ、ウェドル  炎:ロダン  雷:ライザー   光:カジュー  氷:  風:  

氷と風の潜在がロッド、タリスで無いので思いつかなかったですが、全属性武器揃えようとしたらすごく大変そう・・・
参考までにみなさんが使ってますFo用武器を教えてください

463 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:19:57.60 ID:9cig1Qwn.net
全部エリュでおk

464 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:21:14.27 ID:2jcpgrll.net
エリュシオン風 氷
プルミケ 氷

465 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:21:48.42 ID:8/Nk13KA.net
いくらなんでも最近このタイプの質問多すぎないか
かと言って更新の多い武器でテンプレ作るのもあれだしなあ

雷は実際の用途的にライザーよりキングスをやや優先
氷はプルミケかモタブかElツリー作る気があるならエリュシオン
風は属性潜在あるだろって突っ込みたくなるけどあんま使わないのでエリュ以外そんないらない

466 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:23:14.70 ID:XRYw0B2n.net
闇:セイメイ、ウェドル、エリュ
炎:ベルトロダン
雷:サテライトライザー
光:カジューシース
氷:サイコウォンド、オーバーテイル、クラフトアダマン、モタブの書、エリュ、ビブラスボウ、その他いろいろ
風:エリュ、それ以外しらん

467 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:23:47.48 ID:0d56aJ4m.net
忘れ去られたグリンデュエルさん

468 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:24:19.03 ID:XRYw0B2n.net
ごめん、使ってるのかww
サイコとかもってねーわwww

469 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:25:14.37 ID:RQ5ctN0a.net
ありがとうございます、参考になります
特定の属性特化潜在ではなく、全属性で使える潜在で選ぶことを全く考えてませんでした

470 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:25:24.92 ID:BcFiUYHf.net
障害情報によると6/11に既存武器に西風追加が来るらしい

471 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:26:02.04 ID:0d56aJ4m.net
いやいや使ってないよw
自分は闇セイメイ、氷プル、氷エリュ、特化マグ、el用打振マグだけ

472 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:27:05.57 ID:L2ThluHb.net
傷害情報とかマジでやめろ
その辺の奴のチラ裏とかわんねーよ

473 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:28:17.46 ID:HdOJYjru.net
西風よりノンチャサザン2発撃った方が早いし…

474 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:30:57.98 ID:J9MdrYnm.net
よほど強い武器に西風付かないとエリュには勝てんからな

475 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:31:05.48 ID:EavKzrhF.net
サザンなら西風より無心だし、かといってザン縄跳びだけのためにグリンデュエルゲイズ潜在3にする人は他人に相談するわけないよな
ザンバースは潜在なんかより周りの人間の強さのほうがよっぽど重要だし

476 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:32:55.61 ID:JlAbXjMm.net
氷は対ダーカーボス用にラズワルもええな

477 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:34:53.98 ID:kyGXRJQq.net
最近エリュ風氷持っててプルミケ氷もつ意味が疑問になってきた
闇に変えちゃうかな

478 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:50:50.19 ID:bfzwes9q.net
元々エリュ持ってない人がプルミケ作ってただけだし。
まあプルミケも使いやすいけどな

479 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:52:14.32 ID:2jcpgrll.net
俺はプルミケはほぼ移動用だな

480 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:53:09.47 ID:pxEuEv+N.net
プルミケ氷を選ぶ理由はイルバ7発目を喰らわせる事を考えたらPP効率も考えなきゃいけない、
加えて素の法撃も高いっていう所からでしょ。現状のSP的にタリテクになるのもあるし。

481 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:54:58.12 ID:kKvFHOAG.net
プルミケはマルチのボス用だな
エリュも使うけど、PP効率もあるし
誰かがイルバ一緒に撃ってると7発目うっかりノンチャで撃った時に悲しくなるから

482 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 22:58:36.93 ID:9cig1Qwn.net
障害に一番恨みを持つべきは俺たちだからな
タリステックは絶対に許さない

483 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:08:24.87 ID:CW3jCxAf.net
>>482
どうせあのまま実装されてても下方修正だったろ
まぁ1振りでMAXにしてほしかったが

484 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:11:20.78 ID:pdY6YhsZ.net
あのまま実装だったらエレコンが実装されなかった感じじゃね

485 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:14:49.02 ID:CW3jCxAf.net
>>484
どうだろ、あのままだとロッドの死にっぷりが尋常じゃなくなってただろうからな
俺はタリスばっか使ってたから構わなかったが多分タリステック下方修正になってたんじゃないかな

486 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:39:23.45 ID:XzXjejee.net
巨躯に氷ぜんぜん通らないな
ダマされたわ

487 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:41:07.18 ID:adklOJso.net
本体にウェドル携えてイルメギドゥwしてる奴いたけどこれがイナゴってやつか・・

488 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:43:09.26 ID:uAHpFGYU.net
エルダーにイメルギやイルバータ撃ってるFoがいた・・・
ほんとこういう奴ら消えてくれねーかなぁ 同じテクメインとして本当に悲しくなる
ライトユーザーで無知のくせして最強厨とか、絶対にフレになりたくないタイプだわ

489 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:45:21.90 ID:pdY6YhsZ.net
イルバはましなほうだけど
イルメギはさすがにないなぁ

490 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:49:02.27 ID:XRYw0B2n.net
エリュイルバならまだマシなほうだけど、チャージで使ってたら酷いかな

491 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:51:42.16 ID:uAHpFGYU.net
イルバもあかんやろw
よく雨風のバンサ・ドンナにイルメギしててイライラしてたけど、エルダー本体にイルメギしてるようじゃもうあかんわ
こいつら今まで脳死インフィやシュンカしてたから今まで目だってなかっただけか
最強厨ならちゃんとどんな場面でも強くあってほしいもんだ

492 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:52:09.95 ID:gnw5u04D.net
まぁエルダーだし、なんでもいいんじゃね
単にテクレベル上げたいだけかもしれないし

493 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:53:39.09 ID:tbly6Az5.net
エルダーには攻撃テクよりザンバ置いておくほうがいいと思う

494 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:55:00.03 ID:t/tXbCY2.net
他にFoがいるときはタリスに持ち替えてイルバしてほしいわ
これも「エリュイルバが強いらしい」とか聞いてやってみたみたいな人なのかねえ

495 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:55:01.70 ID:3/08UCDt.net
いや雷テク打ってよ

496 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:55:47.61 ID:T/24m4QS.net
テクレベルわろた
使い込んだテクをディスクに戻せるようになるのはいつですか

497 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:55:58.90 ID:pdY6YhsZ.net
いやザンバも全然とおらないぞ?
コア直してて火力がすごいならそれはそれで強いが

498 :名無しオンライン:2014/06/02(月) 23:57:08.55 ID:9MlDLYJo.net
打撃振ってもEWH触れるんだが
頭沸いてんの
ゴミマグ無駄にしたくないのか知らないけどゴミマグ作れる時間ある暇人ニートが気にすることじゃないだろ

499 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:06:00.12 ID:Y/TMbpo+.net
エルダーって腕は弱点だと減衰無いけど、本体はすべて減衰されるんだっけ
雷光以外は0.3倍だったかな
イルバよりも光マス5振りのイルグラの方が強いんじゃなかろうか
一番いいのはFiやBr、Raで行くことだろうけど

500 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:06:37.49 ID:VfOnAd+p.net
コンバ切りのゴミツリー作るくらいならゴミマグ作ります200円安いですし。

501 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:11:24.32 ID:chIbhhiP.net
イルグラを閃光にすると射程が減るらしいんですが、これって結構辛いですか?飛んでるビブラスに当たらなくなったりしますか?

502 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:23:11.44 ID:yKvDrZHG.net
イルグラはノンカス

503 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:38:44.37 ID:0kXixZZY.net
安いとかじゃなく作るの面倒なのは分かるよ
作りやすくなったとはいえまだまだ暇人にしか作れないからね
マグに関してはケチってると言うより時間ないんでしょ
エリュマグ作ってるフレ居たけど平日日中フィールド放置で何時間こもってたのって言う
それくらい惨めにやる覚悟ないからエリュは触ってないな

504 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:42:55.41 ID:LJL6Icue.net
エリュマグなんて最初のテンプレが終われば後は使いながら法伸ばしてけばいいでしょ
そこまでならあんま時間かからんよ
なんで完成してから使うことが前提になるのか

505 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:49:44.54 ID:qK2jqABu.net
>>423
なるほど正直まだ分からないけどありがとう

506 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 00:51:14.28 ID:EUtMYkDa.net
PPE J マグでもLV108まであっというまだしなぁ

507 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:04:55.99 ID:9pxEEf5t.net
100までなら一日でできるよな

508 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:05:30.31 ID:KFVTn+iG.net
>>505
今強いと言われてるのが>>9のFo闇Te氷の組み合わせ
風光闇受けってのはピーキーな振り方だからオススメはできない

509 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:15:37.16 ID:jSJiqHTG.net
PPJ・PPE持ちのマグを作ろうとしたら
法30でレプス
法30技33射32でアントリア
法32技33射35でコルブス
でいいのかい?
一日で出来るなら作っておこうかと思える

510 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:24:29.34 ID:QirGrwwU.net
1日ではけっこうしんどいと思うけど
1日で100レベルぐらいは出来るよ、フードデバイスとフードデバイスミニを
ピンポイントで使うとさらに早い、進化スキップや微妙なレベルの調整が楽になる

早い人で2日、普通にやって5日前後で作れるんじゃないかな

511 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:25:45.96 ID:w9m8lWf4.net
お前らと一般アークスの一日はまた違うと思うけどな

512 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:26:05.14 ID:QirGrwwU.net
あ、マグの作り方は違うと思われw

513 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:30:24.95 ID:OX5Sgq2s.net
タリスでイルバ打ってる地雷は消えろ

514 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:32:30.48 ID:lE71dkZX.net
>>511
それに尽きる

515 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:37:01.54 ID:yKvDrZHG.net
Elの話がしたいならスレチ

516 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:55:29.55 ID:AnfjBcWo.net
>>505
ごめん、本当に初心者だったのか、もうちょっと簡単に書けたらよかったな
一応>>508の言う通り、現状で人気が高いのは氷Foと闇Teの組み合わせ
氷属性のイルバータ(ロック箇所必中で繋げて7回目まで当てるとダメージ大幅UP)と
闇属性のイルメギド(ロック可能な複数の敵を自動追尾)
で単体火力と複数火力をあわせ持つ万能型、しかしPPきついし装備も要るから初心者にはきついかもね
とりあえず初心者ならタリスの練習もしつつ、いろんなテク触っといた方がいいと思う
タリステックボーナスっていうスキルでタリスの火力上げれるけど、タリスの挙動は合わない人には合わないからそこは慎重に
あと、このスレは上級者向けというか割と前衛的な案や極論も出るし、殺伐してることも多いから、
できればゲーム内でFoのフレ見つけて指導してもらいつつ、wiki見て自分でも考えてみた方がいいと思う
あ、また長文になった・・・とりあえず覚えることも多いけど、個人的に好きな職だから是非楽しんで欲しい

517 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:58:32.86 ID:jSJiqHTG.net
>>512
調べた。シミュレータ様様だわ

法11技10射 9でレプス
法11技13射11でアントリア
以後法射同時上げで延々スキップ
法43技13射43から射を1上げてコルブス
最終が法118技13射43のアプス

スキップ回数多くてめんどそうだが、頑張ってみるかね

518 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 01:59:42.63 ID:P7XEEGKw.net
一般アークスってアレだろ
ハゲがぬかしよる「一日1時間程度のプレイで一ヶ月くらいで目当てのレアが手に入る」とかいうありえない設定の生物

519 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 02:23:37.27 ID:pavrV+Al.net
1日1時間程度のクロトでセイメイキカミやザムラナザン買えるしなぁ
で、ザムラナザンやセイメイイルメギより他職が強い状況なんて滅多にない
強さだけなら潜在開放含め1ヶ月クロトしてりゃすぐソールVに出来て追いつくよ
それでエルダー本体にイルメギマンが出るわけだがw

520 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 02:39:22.29 ID:V0xkn5Vn.net
祭壇でアリシアがポンポン拾えるんだけど
エアプなんで何で鑑定すれば良いか分かりません
光じゃないほうが良いんでしょうか?

521 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 02:42:04.67 ID:zOaYWEPH.net
>>518 へぇ禿ってそんなことも抜かしてたのか
>>517 分かり安いまとめだしこれ見て俺も作ってみようかな・・
    何もわからんで申し訳ないんだがスキップってなんぞ?

522 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 02:42:53.67 ID:lE71dkZX.net
>>510
当たり前のようにこう言うこと書く人もいるから仕方ない

523 ::2014/06/03(火) 02:49:05.92 ID:QirGrwwU.net
>>517
法射同時上げでスキップしなくても、今ならレア9武器とかフードデバイスで
一つのステを一気に2レベルあげれるからスキップできるよ

てか返事遅くてわるかったな、、変な手間をかけてないといいけど

524 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 03:06:55.58 ID:YJCUzzN/.net
>>520
売るにせよ使うにせよ特化ロッドのない氷がド安定
自分で使うなら手持ちの武器とツリーで要相談で雷、闇、炎くらいが選択肢に入るかな

525 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 03:22:37.71 ID:TmLU6WNN.net
どうせ使わないだろうしあんま売れないだろうから
オバテとかこれから来るかもしれない良い杖用の属性強化の為に
とって置いたらどうじゃろう

526 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 03:28:10.91 ID:QirGrwwU.net
スキップってのは進化や変化を飛ばす事
基本的に5の倍数のレベルの時に進化および変化を起こす

まず、PPEJマグを作るためには最終進化がコルブス(射>技 かつ 射>打or法)である必要がある
コルブスにする条件は第2形態がアントリア(技>打or射or法)から上記の(射>技 かつ 射>打or法)
を100レベル到達時点で満たす必要アリ

1.まずPPJをつけるために第2形態の最初30レベルでレプスに進化させる(法>技or打or射)

2.最終形態コルブスにするのにレプスのままでは不可能なので35レベルでアントリアに変化させる(技>打or射or法)

法11技13射撃11で35Lvアントリアにしたとすると
法15技13射撃11で39Lvアントリア、このまま法16にすると法>技になって変化してしまうのでスキップする

やり方は一度にレベルを2つ以上あげて40を通りこして
法16技13射撃12で41Lv達成
39→41とかにするこれで変化をスキップしてしまう事ができ以前アントリアのまま
以上がスキップ

一つのステの種類は50レベルまでは30で上がるので

レア9武器で64 フードデバイスで240上がる為、法と射を同時に上げて2レベルあげなくても
スキップする事が可能

例えば
法15技13射11の39レベルからレア9法武器をくわせると
法17技13射11で41レベルにスキップ出来る

法11技13射11の35レベルから法フードデバイスをくたせると
法19技13射撃11の43レベルになりこれでもスキップする事ができる

527 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 03:47:16.08 ID:zOaYWEPH.net
>>526 親切にありがとうございますm(_ _)m
   ・ワ・)ノシがんばって作ってみま!!

528 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 04:06:09.38 ID:TmLU6WNN.net
マグで思い出したけどトロ/クロほしいなぁ。Vitaなんて買うつもりないし…
Vita接続限定は辛い

529 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 04:06:53.05 ID:QirGrwwU.net
極端な話フードデバイスだと7個と★9法武器3個で法11技13射防11からなら
変化の怖い99レベルまで達成できる

法11技13射防11 35Lvアントリア
↓射防フード
法11技13射防19 43Lv
↓射防フード
法11技13射防27 51Lv
↓射防フード
法11技13射防35 59Lv
↓射防フード
法11技13射防43 67Lv
↓★9法武器
法13技13射防43 69Lv
↓法フード
法21技13射防43 77Lv
↓★9法武器
法23技13射防43 79Lv
↓法フード
法31技13射防43 87Lv
↓★9法武器
法33技13射防43 89Lv
↓法フード
法41技13射防43 97Lv
↓★9法武器
法43技13射防43 99Lv
↓適当に射防1つあげる
法43技13射防44 100Lvコルブス

ただ、法武器あたえてる最中に技量下げる必要が1度か2度あると思う
まあ、ぶっちゃけ1日、2日で作るつもりでもないならお金かかる事なんてここまでする必要ないよ
鯖相場はしらないけど射防フードは安めだったら使ってもいいかも
まあ、地道に育てても今ならレア9武器で2レベル上がるから120ぐらいまでならすぐだよ

 

530 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 04:16:34.69 ID:QirGrwwU.net
法武器4個でした、すまんw
それとあと技量下げ用のマイルーム用品1個か2個

531 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 05:40:25.61 ID:lE71dkZX.net
KIMOI

532 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 06:13:59.92 ID:V0xkn5Vn.net
>>524
ありがとうございます
大変参考になりました
>>525
意外と売れるんですよねコレ
30本くらい拾ったけど27本は捌けました
1本1mくらいなんで属性強化用にするには悩む値段ですね

533 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 06:51:34.38 ID:sdCnPgNa.net
PPEの恩恵あんまり感じたことないんだけど
無駄ステ振ってまで取る価値あるもんかね?

534 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 06:59:37.46 ID:PVZM9NzK.net
キューブで変えればいいだけなのに、無駄ステ振る理由が俺もわからない

535 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:00:16.85 ID:IkN4pIEg.net
なにいってるの

536 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:04:43.55 ID:/Vu1zNYM.net
>>534
え?

537 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:07:32.76 ID:5Mx0cH6a.net
射防で作る人多いのはなんで?

538 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:10:32.71 ID:3BD1AUAH.net
PPEあるけど結局175法撃マグと法143打32エリュマグしか使ってねーな
やっぱ法撃下がるのはいたい

539 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:26:06.93 ID:ZcrTmgAB.net
Foで射撃力あっても無駄じゃん

540 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:28:08.60 ID:4UZnTmH3.net
ppeマグ使う場面ってTAと防衛くらい?
使ったことないからわからないけど、ケートス感覚なのかな

541 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:49:49.48 ID:UpCcWcbK.net
いや無敵AのPP回復版でクールタイムも同じ
ただあまり回復速度は速くない

542 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 07:53:43.78 ID:2cJNKldH.net
ボス戦限定でふと閃いたんだけど、ガンスラのコールサイファーでペチペチやりながらノンチャイルバで6発溜めるってどうだろ?
ガンスラでPP稼ぎながらだから7発目でPP切れることもないし、コールサイファーなら多少の法撃力つくからダメージもそこそこ出せる
雑魚戦じゃまったく需要ないけど、ボス戦だけで言えば戦術としてありじゃないかな?

543 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 08:08:52.40 ID:ausXCTtC.net
あれ握ってカタコンでいいんじゃないスかね(鼻ホジ

544 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 08:37:45.11 ID:GSkQJNb4X
>>542
普通ボス用にコンバ用意してるだろうから、ノンチャするならエリュシオン用意した方がいいんじゃない?

545 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 08:55:34.40 ID:w9m8lWf4.net
ラピシュでいいだろ

546 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 09:08:12.80 ID:ny5OJeDZf
ガンスラで法撃力2000確保して一発目が10k出たとして、7発目だけヘレソーでチャージして合計178kくらい?
エリュでだと合計240kで34%↑。全部ヘレソーチャージなら283kで58%↑。
ガンスラ4セット掛かるとこを2セット、3セットですむならやっぱりコンバかなぁ?

547 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 09:23:00.92 ID:4XZaYFpRb
ガンスラで法撃力2000確保して一発目が10k出たとして、7発目だけヘレソーでチャージして合計178kくらい?
エリュでだと合計240kで34%↑。全部ヘレソーチャージなら283kで58%↑。
ガンスラ4セット掛かるとこを2セット、3セットですむならやっぱりコンバかなぁ?

548 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 10:14:14.65 ID:EffyvaJZ.net
>>528
そんなの良い出来じゃないよ
作りが甘くて見た目のしょぼさにガッカリする

549 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 11:22:20.25 ID:XI5278Oo.net
PPあげてたらイルバ1セットくらい1人で出せんだろ

550 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 11:25:53.49 ID:CQoqOKdt.net
PP175使うんだぞって発言よく見るけど
氷河0.1でチャージしてるから1セットくらい普通に撃てるし気になんないわ
リバイバルあるしな

551 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 11:54:28.75 ID:EUtMYkDa.net
>>533
法撃102でPPEか法撃143だったら少しでもPPまわり便利なほうがいい人もいるって所

PBMAXで発動、間隔ながいわけじゃないし好みで作る物だねぇ

552 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 11:55:30.19 ID:TwKhn57f.net
君はElでイルバ撃たないの?

553 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 11:57:51.67 ID:CQoqOKdt.net
エリュでイルバ撃つ必要のある場面が無いからエリュでは撃たない

554 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 12:23:40.58 ID:SoiDndtG.net
一般ピープーは闇特化で氷無視でハイアップでいいよな
ボスに闇氷でイルバとか撃ってもプロのイルバ邪魔するだけだしイルメギなら2回は当たるし雑魚も巻き込む

555 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 12:45:35.38 ID:TwKhn57f.net
>>553
君はどの武器でイルバ撃ってるの?

556 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 12:50:01.22 ID:TmLU6WNN.net
そういえば氷エリュ/闇セイメイだと氷側ってTCA1,2とかタリステクなんかも
切り捨ててノンチャ、TJAとか取る感じなのかな?
何かどっちも半端にしかならないような気がするけど…。氷/風ELなら良いカモしれけど
そうなると集団戦ですげー弱そう…

557 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 12:56:42.82 ID:IkN4pIEg.net
PP175はEl用だろ

558 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 12:57:35.52 ID:PxvusA/+.net
プルミケ、エリュ、各種滅牙ぐらいかイルバに合う武器

559 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 12:58:04.03 ID:EUtMYkDa.net
その二つは同時に使う武器じゃないな
やるなら相当中途半端になる

氷プルミ/闇セイメイなら雷側放棄するだけだからバランスはいい

560 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 13:01:13.09 ID:IkN4pIEg.net
そもそもElでのイルバとFoでのイルバは用途が違うしな
Foのはボスや中型にラストまで撃ち切る用
Elのはボスや中型もそうだけど、一番は単純に高火力単体用氷テク
だからPPはあればあるだけいい

561 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 14:59:43.13 ID:9pxEEf5t.net
なんかこのテクはEl以外認めないみたいなレスあって怖いわ〜
やっぱエリュシオン持ちってちょっとおかしいひと多いよね

562 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 15:05:35.86 ID:PxvusA/+.net
Elと各属性特化と滅牙とプルミケ以外認めない

563 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 15:14:34.35 ID:leF/U5Ga.net
>>560
使わず嫌いはよくないよ

564 :560:2014/06/03(火) 15:15:31.75 ID:leF/U5Ga.net
>>561さんへの誤爆でつ

565 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 15:22:41.57 ID:9pxEEf5t.net
Elは持っているが強化してあげないも〜ん

566 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 15:23:43.89 ID:Dyr3CsGs.net
なにがどう転んでも対ボス戦はElには勝てないし、雑魚もバーストでElのがいいからな
防衛侵入だけ闇イルメギワンチャン有利
けど近接はアホばっかでイルメギにタゲ集中してるからElは弱体から助かりそうだな

567 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 15:45:38.84 ID:9WnTRdBH.net
      三圭ミミミミミヾ ハ彡彡ミ}
      三圭圭圭ミヾ  ,,-''ヾヾ彡
     三圭圭ミミ`    ,,''--、 ヾ彡
     三圭圭ミ{ ""-''' ,,,.(   ) イ)  <イルメギドゥwwwwwwwwwwwwwゥwwwwww
       三ミミ-(   )ハ、ー '.  / _ _
          三!、` 彡n ィ' ヾ,  }_/: : : : : : : ` ヽ
           ハ    ィェッ>  イ.|: : : : : : : : : : : :ヽ
            ヽ  ` =´ ./ |: : : : : :/: : : : : ヽ
         ,, -''" ヽ、    _ノ  j: : : : ',/: : : : : : : : イ
       ,,-'' : : : : : '、_`""__,, ''": : : : y: : : : : : : : : : }
      ,,.'': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : :|
     / : : : : : : 丶: : : : : : : : : : : : : : : : {: : : : : : : : : : |

568 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 15:54:31.59 ID:EUtMYkDa.net
逆にElを頑なに認めないのも理解できんけどな

569 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 15:59:34.49 ID:XI5278Oo.net
Huが頑なに全職カタナを装備しないのと同じ理論

570 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:02:15.59 ID:M1977OTa.net
うるせえええええええ
刀もったらブレイバーだろうが!!!
イルメギドゥwwwww

571 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:28:39.21 ID:SoiDndtG.net
>>569
とてもわかりやすい

572 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:29:15.54 ID:qK2jqABu.net
>>508,516
おお詳しくありがとう
タリスは回復以外なら凄く便利で使いやすいと思ったからタリステックも取っておくことにします

573 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:33:57.11 ID:lMuBs484.net
Elの強さって限定的な使い方が多いからちょっと触ったくらいじゃ実感できないからってのはあると思う

574 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:35:20.59 ID:5sYelg+W.net
>>567
このつまんねー腐った死体のAAなんなん?

575 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:39:06.13 ID:AnfjBcWo.net
浮遊祭壇以外のAD行けばヤバさは簡単に分かる気がするけどな。
自分が使わなくても、pt内にElがいれば強さがはっきり分かる

576 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:39:59.76 ID:yFAiG4dG.net
Elはエレコンやばら撒きされる迄はHuBrグレンみたいな存在だったね

誰でも気軽に買える今となってはワイヤー使わないHuと同義でいいだろ
別にソード(ロッド)パルチ(タリス)だけでも戦えるからそれでいいよ
専用スレあるしEl使う人はそっちでいいんじゃないか

577 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 16:41:10.37 ID:sEUXrpai.net
イルメギ12kマンがいてElが森でなんにもできないって愚痴ってたやつおったな

578 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 17:40:09.92 ID:hUE4MOsI.net
個人的にはPBすぐ溜まって消費多いチャージ必須のイルメギにはPPEけっこう重要だと思うけどな
氷とコンバ10振りもできるし

579 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 17:45:11.83 ID:F1FuhA+N.net
イルメギで12K出そうがElが森で何にも出来ないとか意味不明だな

580 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:01:36.68 ID:EYSxAa0R.net
イルメギのチャージ終わる前にノンチャサザンで終了
ハッキリ言うと森では一般的なタリステックチャージサザン一確にもイルメギは初動で余裕で負けるからな

581 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:03:47.03 ID:GeJYXZrq.net
両方持って使い分ければ何の問題も無いよね
Foが短杖使いたくない、みたいな拘り?

582 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:04:22.45 ID:A1qD2I/c.net
仮にEl1名イルメギマン1名だと、置きタリスされたらEl側は結構辛いだろう
1確出来なきゃイルメギ初弾当てる余裕は十分にあるから

>>578
メセタに余裕あるならルトラーとセイメイの二刀流おすすめ
道中PPきつい面子にも補給できて捗る

583 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:11:30.27 ID:I3lmPrhP.net
>>582これ
>>575は盛り過ぎ
まあ森火山海岸海底はイルメギのオート追尾すら始まらないけど

584 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:12:16.61 ID:DzTqIks0.net
なんの勝負やねんw

585 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:16:41.25 ID:IMRcAzU4.net
殲滅できるんなら誰が倒したっていいだろ

586 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:17:41.60 ID:gXboVnKb.net
フォイエ最強

587 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:27:40.04 ID:jDy7d+8k.net
ふぉいぇぇぇ

588 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:36:47.47 ID:hiffEK0l.net
イルザン=ブッパーッ!フォイエエエエエ!

589 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:46:46.43 ID:XI5278Oo.net
置きタリスされたらEl側はキツイとか意味不w
イルメギ先に当てたんならサザンで1確できるようになるってだけじゃん

590 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:48:57.36 ID:yUCspJAf.net
>>585
わざわざやりたくも無い強職に乗り換えてまでしてるのに
俺TUEEEEが出来ないじゃないですかやだー、って所だろ

591 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 18:59:18.11 ID:X0OHTKmX.net
>>582
ルトラーそんな変わるのか
たしかにPTプレイなら一確とか気にせずGuとかに削ってもらって倒せばいいし面白そうだな

592 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 19:03:08.17 ID:jDy7d+8k.net
思う怒った、フォイエしか使わない

593 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 19:07:06.02 ID:PMdc9BKA.net
バグバースト修正で産廃化したルトラーが情弱に売れるといいっすね

594 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 19:20:14.58 ID:bl8WfHIz.net
前提条件はきついが浮遊限定ならまだ以前並みの効率でルトラーニフタゲー

595 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 20:16:44.15 ID:2B9C/pB1.net
あのもっさりイルメギ着弾までに、
座標指定で即時発動のサザンがさわれないないとしたら装備どうこう以前にロック技術、敵を視認する技術が大変に残念な状態な気がする

ぶっちゃけ、風雨なら火特化FoTeベルトロダンのラフォ(火焔カスタム)で相当に無双できると思うんだが

596 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 20:22:25.85 ID:6yS9jcKX.net
最近フォイエフォイエやかましい人のせいで自分の中のフォイエ系のイメージが最悪に

597 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 20:24:27.74 ID:jSJiqHTG.net
FoTeは分からんがFoBr効率フォイエなら無双できるな
PP消費9とか反則やで

598 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 20:32:41.85 ID:GH2J/W9P.net
>>486

遅レスだけどもしかして>>392
ファルスアームの話かと思ってイルバと答えたけどエルダー本体戦のこと聞いてたんか

599 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 20:46:15.90 ID:nY3YL10r.net
ダークファルスアームって書いてる罠

600 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 21:11:15.69 ID:pejQMd4g.net
フォイエは謎の持続力がすげー便利だよな
後から射線に入ってきた敵にも当たって笑う

601 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 22:15:36.53 ID:i6XEkWL6.net
フォイエは効率レシピでPP効率、チャージ速度があって威力も悪くない上に
ロックして単体狙いも良し、かすらせてまとめて焼くも良しなのがいい
ここまで使い手次第で評価が変わるテクはないと思うわ

602 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:05:15.07 ID:zOaYWEPH.net
>>595 俺広域なんだが雑魚になんぼダメでるもんでっか?

603 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:11:29.66 ID:HXIEolI4.net
イルメギのチャージ終わる前にノンチャサザンで終了
ハッキリ言うと森では一般的なタリステックチャージサザン一確にもイルメギは初動で余裕で負けるからな

こいつwww チャージ終わる前にとかいってるけどさ それで20体近くでてくるの全部初動で勝つつもりか?www
草不可避なんだが。。。 初動まけてたとしてもELが3体くらいサザン10発打ってる間に
うまいイルメギマンなら タゲずらして6体くらい蒸発させてるわw

604 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:16:16.01 ID:w9m8lWf4.net
タゲずらしたら脳死できないじゃないですかヤダー!

605 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:20:42.75 ID:HXIEolI4.net
終了ってことはイルメギチャージ終わる前に1ブロック全て蒸発できるんですかねぇ。

やっぱELさんは格がちがいますわ。はっきりいっとく
冷静になって考えてみてみ?今イルメギフォンガルフとガロンゴ以外森1確できるんだが

サザン一発で一確できる状態でもないかぎり話にならないと思うぞ?
まずサザン3発とかの火力のELは話にすらならない気がする

仮にさサザン2確だとした場合。 20体出てきた敵に2体くらい巻き込んでダメ与えられるとしても
サザン20発必要なんだよ?

20体イルメギ1確奴なら3発イルメギチャージ打てば終わるんだが。

3確だとしたらそれこそ話にならん。 20体倒すのに30発必要だわwww

606 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:27:15.23 ID:eKQ6HeCb.net
これがエリュアレルギーか…

607 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:30:51.19 ID:HXIEolI4.net
まぁ ELお得意の EL3人いたらイルメギマンさわれなぃとか言い出すのかもだけど

そんな事野良ぢゃまずありえないからな?

っていぅとフレでいきますしオスシとかいって逃げるがwwwww

少なくともうちの鯖ではEL4人だと思われるフレンド限定部屋そこまでみないんだがw

口先大魔神の多いこと。。

普通の状態野良で考えたらEL1 イルメギ1 他職2ッて感じくらいだぞw

そう考えたら確実にイルメギ奴の方がPTに貢献できる。

まずPSEの発生の仕組みわかってる?wwww
バースト中はEL楽かもだけど まずバーストさせるまでの前提ではELより
イルメギの方が断然いいからな。

608 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:33:22.55 ID:HXIEolI4.net
いぁ 別にELがどうのこうのってわけぢゃなぃんだょ。

ただ単にイルメギは 浮遊祭壇以外で使ってる奴頭湧いてるって風潮の今が気に食わないだけで。。。

そのなかでELは森だったらEL一択だろw イルメギやつwwwwww
って認識だろ? それがきにくわないだけ。

確かにELは森強いと思うよ?でもイルメギも認めてやって欲しいだけなんよw

609 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:35:17.40 ID:yKvDrZHG.net
そろそろスレチなような

610 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:39:12.43 ID:quF0ToWT.net
イルメギはどう考えても強いし森で使ったって弱くはないよ
野良部屋前提ならElよりいい場合が無いとも言いきれないだろうね
でも強さとか効率を議論する上で元から非効率なの分かりきってる野良部屋想定なんてしても意味ないだろう
あとPSEの仕組みはたぶん勘違いしてるからアドスレでも読んで来い

611 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:41:44.45 ID:LJL6Icue.net
もしかして一時期アドスレでおおまじめにログとって議論してた
PSEのレベルアップは歩数+攻撃回数+一度に倒す量で変化するって奴?
あれ結局最後には関連がないって否定されたんだが

612 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:42:01.29 ID:HXIEolI4.net
え。PSE発生って連続で敵蒸発させることぢゃなぃのか?
ちと確認してきます。。。

連続Orまとめて蒸発だとおもってた。 一体目倒した数秒以内に倒したら発生しやすいのかと。。。

613 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:44:23.03 ID:cTcKTjvf.net
文章長すぎ。いいたいことだけ書いてくれ

614 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:47:47.55 ID:bnsVrtJL.net
イルメギでフォンガルフガロンゴ以外1確ってどれだけ法撃あるの?
リスク0ウーダンでさえ13700くらいHPあるしレベル70ザウなんて18900くらいあるんだが…

615 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:47:51.86 ID:quF0ToWT.net
まあ結局アドスレでも ○○は関連がない。 って結果ばっかで運ゲーって結論に至ってるんだがな
とりあえずElだろうがイルメギだろうが近接だろうがPSE発生に関しては一緒

616 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:48:08.65 ID:eKQ6HeCb.net
>冷静になって考えてみてみ?今イルメギフォンガルフとガロンゴ以外森1確できるんだが
ウーダンですらLV70でHP15kあるんだが凄いな。ザウーダンも殺せるとの事で単発19k出るってわけだ

617 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:49:51.44 ID:V3sZN0Lm.net
言ってる事は至極まともで正論なんだけど、文章がおかしいから相手にされないという悪いパターン

618 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:53:55.13 ID:0VCJrTbY.net
まったくプロのイルメギマンはすげえや
なんせLv70ザウーダンを一確できるんだからな
どれくらい法撃力あるんだろうね

619 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:55:30.88 ID:VxSxcNQf.net
議論以前にイルメギでフォンガルフとガロンゴ以外一確ってのが既におかしいんだけど

620 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:56:13.29 ID:HXIEolI4.net
814
ありがとう。。。頭悪いから文章まともに考えれないんだ。。。

でもわかってくれる人もいてくれて 嬉しかった。。。

621 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:58:33.95 ID:HXIEolI4.net
70はさすがに1確無理だが0リスクなら可能だぞ。
セイメイでシフタシフ撮りツリー込法撃3150ある

622 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 23:58:59.11 ID:0VCJrTbY.net
なに未来のレスにありがとうしてんだ

623 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:01:42.40 ID:AIaHz3Fr.net
イルメギ1発撃って2HITして倒した場合は一確じゃないとすると、
サザン1発撃って3HITして倒しても一確じゃないのか…

一確って何やねん

624 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:02:59.62 ID:49LjYtG2.net
イルメギはランダム性があって
サザンはない

625 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:03:57.00 ID:KlqXNvBO.net
そこまで法撃盛り盛りならなおさらサザンの方が強そうなんだけど・・・
単発5000くらいでるんじゃないか?

626 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:04:21.58 ID:8A8O+0d/.net
SP消費一回なら一確じゃないの?知らんけど

なんか色んなとこでイルメギイルメギ言われるのウザいから火特化ツリーに振り直そうかな…

627 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:04:56.52 ID:B+o9qQ2j.net
>>621
0リスク限定で法撃3150て
そんな物でよく「冷静になって考えてみてみ?」とか言えたもんだな
普通誰もがそこそこの装備で再現できる程度の前提で話進めるだろう

628 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:05:02.11 ID:na4i6H5j.net
>>623
お前は>>605の20体をイルメギ3発って発言からイルメギ1確とはイルメギ複数ヒットで1体を倒すことだと読み取れるの?

629 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:06:39.28 ID:cI6Omu8z.net
仮にイルメギの動きをほぼ完全に制御できるとしても1体に戻ってもう1回当てるんじゃ肝心の多数へのダメージが失われかねないしな
イルメギに関しては最初の1hitで倒せるものを基本は1確と呼び複数回なら回数明記した方がいい
シュンカがよく突き1確とか縦切り1確とか全段当てきって1確みたいに表現されるのが参考になる

630 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:07:03.57 ID:sfG/5n+m.net
イルメギって最大6ヒットじゃないの?
20匹に3発じゃ全段ヒットしても2匹残るんじゃ

631 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:08:35.91 ID:0/EW+FDN.net
最近闇ツリーで龍族用のEWHバージョンと汎用シフタ+エクスバージョンの二つほしくなってきた

632 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:10:58.18 ID:kIOCvcdY.net
>>630
6匹まで誘導ホーミングするんだけど、その途中で巻き込んだ分はヒット数に換算しない
ので密集してる状況だと10発くらいあたったりする

633 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:11:13.55 ID:873NHNzw.net
イルザンとフォイエとギフォがあればええねん!

634 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:11:49.86 ID:32tMD9ok.net
>>631
EWH取ってジャスリバ、エクステ、テリバ各1振っても3SP余るからそれをシフアドに振るのじゃダメなの?

635 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:12:13.48 ID:EA5pzFXQ.net
まあ結局森は火だわ

636 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:12:58.88 ID:37fdjSgc.net
622 仮にサザン5000*3だせても ザウーダン一確できないからなぁ。
618 そこそこの装備とテクカスのサザンなんて。そこそこの装備イルメギマンと
比べようにないほど イルメギマンの方が強そうなんだが。。。

PP-6 でウーダン3発 ザウーダンには4発くらい必要だな・・・
そこそこ装備でもイルメギは2発で十分だぞ?

そこそこ装備ELはPPも少ないだろうから エリア1蒸発させるまえにPPきれそうだしな。

637 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:14:48.95 ID:06d8TDxl.net
イルメギってタゲ合わせて初弾以降の着弾箇所のコントロールは可能でしょうか?

638 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:16:04.78 ID:WNrWNGCX.net
素の法撃力2000超えたぐらいなのに君らすごいな
3000とか作成できる気せえへん

639 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:16:39.13 ID:49LjYtG2.net
そこそこ装備やつはELなんて持たないけどな・・・

640 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:16:47.55 ID:XuW21ICR.net
>>636
お前のイルメギがすごいのは分かったから安価ちゃんとつけて

641 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:17:28.06 ID:na4i6H5j.net
シフシフドリとか込みで法撃2700のキャラでイルメギ試してきたけど森林エネミーに13kくらいだったからこれの1.2倍の法撃3240のキャラでも15.6kでHP17k前後の66ザウーダン1確とれないね

642 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:17:30.81 ID:8A8O+0d/.net
>>638
ここの人達は…自分やっと法撃1400超えて喜んでるよ

643 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:18:30.36 ID:37fdjSgc.net
>>639
だろ?だからそこそこ装備ぢゃない話してたんだが。

644 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:21:07.53 ID:37fdjSgc.net
>>641 テクカスというのがあってだな。。

645 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:23:58.75 ID:32tMD9ok.net
森林13kって間違いなく深闇だろうに…エアプ臭が漂ってまいりました

646 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:26:12.77 ID:na4i6H5j.net
>>644
うん、そう言うと思ってあえて深闇テクカスって言わなかったけど俺のも深闇96%なんだ

647 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:26:47.06 ID:XFePXsrO.net
セイレイキカミ+10。ソールV*4箇所
防具フォリーセットボーナス。Foスキルのハイアップ等
マグ法撃124。これでLV64の法撃2004
3000はアビVテクブまで盛り込むのだろうから普通はりーむーりーりー

648 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:27:04.02 ID:IXp+ejJx.net
11日に来るレシピ3で一確やら何やらの状況もまた色々変わるんだろうな
とりあえず今は法フラ集めなきゃ…

649 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:29:52.87 ID:37fdjSgc.net
>>641 これも癌なんだょね。。。

深淵=絶対ks ←これ違うからね? 確殺数が大幅に変わるような段階まできてれば
深淵はやるべき

仮に 大げさな話 テクカス3きて 速度半減まで落ちたとしても ガロンゴまで1確殺できるレベルまであがるなら
自分はするレベルだとおもう。

自分は深淵にすることによって 森だと ウーダン ザウーダン アギニス ガルフ
が1確殺にできるようになったから 深淵のままだし。

一度ノンカスタムに戻したことあるけど。やっぱり確殺数差でどのMAPでも
深淵の方が楽だったし。

650 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:31:39.17 ID:ZFmOzqmV.net
PP-6て、効率サザン6がそこそこだって勧めてるとこなんかあるか?
エリュスレでも7か8が最低条件じゃね?
この手の比較はそいつが押してるのは条件揃ってて、低く見てる方の条件が悪いのはお決まり過ぎて草

651 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:33:02.47 ID:37fdjSgc.net
>>644 それ+ダメの計算式おかしくないか?
倍率ゲームなんだから 法撃力が1.2倍になる=ダメ1.2倍とはならないだろ?

652 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:33:26.98 ID:WNrWNGCX.net
なんか日記書き始めてる。もうだめだな

653 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:34:38.00 ID:sfG/5n+m.net
>>632
気になっててきとーに試したけど
手前に雑魚6匹奥に中型1で中型ロックしてイルメギしたら
手前の雑魚にダメージ与えつつ中型にあたってその後誘導消えたんだけど

654 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:36:24.78 ID:37fdjSgc.net
>>651 仮に-7 -8だとしてもかわらんよ。そこそこ装備のサザンは確実にウーダン3発必要なんだからw
そこそこ装備でも初動あてれば2発で6体以上溶かせるイルメギ
初動あてても6体以上倒すには 18発近く打たないといけないサザン

PTにサザン一人 イルメギ一人だとしてどっちのほうが活躍できると思う?

655 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:38:07.36 ID:KzqXt8mM.net
サザンは-8が最低ライン
-9から本領発揮
-10は異次元
最低限-8を試さないとElサザンのDPSの高さなんて実感できないよ

656 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:38:07.80 ID:32tMD9ok.net
>>653
一部の敵(例マルモスの胴体)にイルメギ当てるとそのまま無条件に消滅するよ

657 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:39:56.37 ID:lK11RCBH.net
ちょっと前にエリュスレに湧いてたイルメギ13500(チムツリ14k)先輩だねこの人
文章そっくり

658 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:41:16.01 ID:IfKM77io.net
消費ppで確殺数がかわるのかい?
あと、ウーダンなんか3発もいらんだろ

659 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:41:28.02 ID:32tMD9ok.net
>>654
一度に20匹も出たらそりゃエリュでもイルザンやゾンディからサザンするわ
そろそろ全ての発言が胡散臭すぎるから森林の敵にイルメギでいくつ出てるのかSSでも張ってくれ

660 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:41:33.89 ID:sfG/5n+m.net
>>656
ギルナッチ相手だから単体なら普通に追尾するのも確認してる

661 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:42:19.91 ID:na4i6H5j.net
>>651
テクのダメージは概ね法撃が1.2倍ならダメージも1.2倍になるだろ
よしんば多少のズレがあっても3240で無理なものが3150でいけるほどのズレがあるわけが無い
それでも出来るって言い張るならスクショなり貼れ
まず無理だけど

662 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:44:25.50 ID:37fdjSgc.net
>>659 その間にイルメギで終わるんですが?
そこそこ装備の話もちだしたら そこそこだったら3発くらい必要だろw
動画ならだしてもいいが?すでにとってあるわ。
チムメンには披露済み。

だしたら泣いて土下座でもしてくれんの?

663 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:44:34.49 ID:U14cSuq/.net
来週ランセとフロースに氷縛と西風が付くっぽいけど
ランセはエリュ安定でフロースは7段目までプルミケ必須で両方あんまり意味ないっぽいか?

664 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:45:29.92 ID:ZFmOzqmV.net
>>654
反論しやすいのに喜んで食いついたんだろうけど相手間違ってね?
あと俺が言ってんのは両者を同等かそれに似た条件で比べてもいないで、自分の好きな条件で比較しようとしても誰も納得しないってこと

665 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:45:50.33 ID:32tMD9ok.net
>冷静になって考えてみてみ?今イルメギフォンガルフとガロンゴ以外森1確できるんだが
これ証明してくれれば土下座でもなんでもしてやるよ

666 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:49:22.18 ID:bw0WOf1N.net
ランセとフロースのソースは?

667 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:50:10.08 ID:XuW21ICR.net
エリュスレから拾ってきたけど同じ人だね
装備は立派だけど自分を基準に一般化して語っても意味ないだろう
ただ単に俺すごいっていいたいだけならわかるけど

437 :名無しオンライン [] :2014/05/29(木) 18:48:04.42 ID:4vf15L3O (8/11)
なしでいくよー

セイメイ ソールテク3スピ3テクブアビ3ミューテ
ユニット エクス11ユニの同上

シフタシフドリ込 闇特化ツリーで13500でる

チムツリー使うと14000超えますわ

668 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:50:51.32 ID:7jMfWzm8.net
それよりイルメギの追尾を無効にするマルモスとかの最低の屑のバグ野郎どもをイルメギドで土下座させたい

669 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:51:24.40 ID:KzqXt8mM.net
そもそも他職PTに一人テク職入るならイルメギの方がいいっていうのは前から普通に言われてる事だし
逆にイルメギが複数集まっても乗算されないけどサザンはされるから
効率PT組むならEl4がいいっていうのが定説だろ
ゾンディ時代の近接みたいな事言うなよ
というかイルメギカスタムしてる時点で地雷なんだよなぁ

670 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:52:23.80 ID:vovMPqIH.net
マルモスにイルメギが当たっても消えない場合があるんだけどこれは追尾中だったからかな

671 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:52:49.44 ID:vyHAlF2T.net
>>668
そんな奴には頭上からイルフォイエ降らせてやろうず

672 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:53:44.40 ID:EA5pzFXQ.net
確認してないけど角じゃねーの

673 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 00:55:29.98 ID:32tMD9ok.net
>>670
当たる箇所に因る模様
胴体に当たると消えるからウェドル限定だけど奥の敵をロックして射線上にうまくコブが来る常態で撃つとベスト

674 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 01:02:55.89 ID:AnSfyr4n.net
10K〜14Kで大騒ぎとか今考えたら平和な話だな
30Kやら40Kやらを苦もなくぽなぽん吐き出すPA職とかのなかで

675 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 01:06:12.60 ID:7jMfWzm8.net
卑怯なバグ使いのマルモスとヴィドギロスの乗れる箇所にあたると追尾が消えるんだよな
プレイヤーに不利なバグは野放しという安心の屑運営である

676 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 01:22:17.18 ID:ncYEU11v.net
>>674
「ソロ」が条件なら未だにテクは下位か中ぐらいの強さではあるけど
テクの本当の強さは群れることにあるからな

677 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 01:29:40.80 ID:Laf7Z71O.net
ウーダンにテクカスノンチャサザンが3発必要って言っちゃってる時点でエアプ

678 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 01:52:59.38 ID:6VZaXgeT.net
ADウーダンはエレコンくる前からサザン2確

679 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 01:58:22.64 ID:W4tVQpCD.net
イルメギのカスタムって威力上げたところで速度が下がり過ぎると普段なら折り返して2回当たるところが
戻って当たる前に消えちゃったりしちゃうのだろうか
威力こそイマイチでも-4くらいで使ってた方が使いやすいだろうか?

680 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 02:03:46.47 ID:7jMfWzm8.net
迷ったらカスタムするな! 覚えておくといい
デメリットを完全無視できるカスタム以外は、確固たる信念が無い限り絶対にやるな

681 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 02:06:44.80 ID:bw0WOf1N.net
デフォ安定って何度言ったら分かるの
意見分かれるの知ってるだろ自分で試せ

682 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 02:15:52.65 ID:KlqXNvBO.net
防衛だとPPカツカツだから効率ですわ
アドでケートスガンガン回す状況だと流石に差を感じる

683 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 02:20:21.85 ID:KzqXt8mM.net
防衛用キャラとAD用キャラ別にできるなら効率もありだけどなぁ
結局複数キャラ作ったらどのキャラも全部できるようにしたくなるから意味がないという
テクカスパレット実装はよ

684 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 02:45:05.12 ID:W4tVQpCD.net
>>683なるほど。ほんとにカスタムパレットほしいな
使ってみないことにはわからないだろうし前の方がよかったなんてこともあるだろうし

685 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 03:09:58.57 ID:PvKWpiPR.net
おまえら脳内鯖の法撃力やらダメージやら確殺自慢はとりあえず
何かしらSS貼り付けてくれんか?エアプどうのこうのってSS1枚あれば済む話だろうが・・・
同じような話を延々と繰り返しとる

686 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 03:45:33.70 ID:VArHp1aI.net
アリシアデイビスって氷人気なのかな
最安で売ってしまった…

687 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 04:13:16.01 ID:IAV/72p8.net
アリシアデイビスなんて武器は知らん

リビリスは安価で入手できるロッドとしては
イルバと比較的相性がいいからじゃないかね
闇はウェドルあるし、炎はロダンにプロウ、雷はライザー
光はアマ公、となると氷縛のない氷に行き着くって寸法か

688 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 04:15:17.53 ID:Iy3x3Lud.net
>>685
俺は氷エリュ使ってる人のボス以外のソロ道中動画がみたいわ…
10匹くらいに囲まれてる状況、2,3匹が連続してちょい沸きする状況とかPPが気になる

689 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 04:18:36.52 ID:JXwLFkta.net
氷エリュ師匠さまがこのスレにはいらっしゃるからな
華麗なる回答が期待されるな

690 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 04:47:10.37 ID:HsmiTI0D.net
場所によって装備やツリーを使い分ける奴 心が豊かで寛大的

貧乏でツリーも装備も一つだけの奴     心が狭く他を否定する


どうして差が付いたのか

691 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 04:57:53.54 ID:VArHp1aI.net
こう言う書き込みする人間って心が腐ってそう

692 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 04:59:04.23 ID:NbpsNXGL.net
>>690
これは感じるわ
一本で十分、そんなに作って何すんの?と絡んできて
こっちが高ダメ出してると凄い不機嫌になるやつがいる…
他否定するのは金かけたくない言い訳なんだよな

693 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 04:59:55.09 ID:VArHp1aI.net
687のことです

694 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 05:10:36.94 ID:VArHp1aI.net
>>692
自慢げに言うから嫌味ったらしく受け取られるんでは
お金かけたからみたいな言い方ってリアルでも一番敬遠されると思うんだけど
なんか最近性格捻じ曲がったレス多すぎる

695 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 05:19:09.41 ID:NbpsNXGL.net
>>694
そんなエスパーで揚げ足取られても困るな
お金ない奴なら分かるけどそこそこ金あるのにつかわないからね
寄生根性ってのは治らないんだよな
スレでぐらい愚痴らせてくれよ

696 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 05:23:01.83 ID:a9Qgyq6U.net
>>682
身内効率PTなら知らないけど、野良だったらPPJ,PPE,コンバ,ケートスあればW間イルメギ撃ちっ放しできない?

697 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 05:33:46.78 ID:gDugVl9M.net
流石にオウム返しは小学生までにしておこう

698 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 05:55:25.84 ID:cJeFtBaJ.net
タリスでイルバ撃ってる雑魚は晒す

699 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 05:59:15.27 ID:IAV/72p8.net
だから、お前の自己紹介なんて聞きたくもなければ
やれと言った覚えもないからするなって言ってるだろうが

700 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 06:00:32.28 ID:1tBZyNga.net
クソゲだという大前提があるから仕方ないよ
ツリー追加しない人が貧乏人みたいなのはちょっと短絡的過ぎて脳死イルメギマンを笑えた義理じゃない

701 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 06:04:05.07 ID:NbpsNXGL.net
>>700
その糞ゲやり続けてるのに金は意地でも落とさない貧乏人一丁!!

702 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 06:39:24.25 ID:aBwowUJu.net
(´・ω・)-----------以下仲良く楽しいFoスレ--------------(・ω・`)

703 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 06:39:39.10 ID:X45O1GDn.net
>>690
ツリーを使い分ける奴は彼女が出来そう
ツリー一つの奴はいくえふめいになりそう

704 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 06:49:28.08 ID:VhZj3hLs.net
複ツリー持ちだけど最近女の子のフレができたわ
かわいい

705 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 06:49:29.24 ID:EA5pzFXQ.net
PTでもノンチャイルバしまくる迷惑さんがいると聞いて

706 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 07:51:53.31 ID:1tBZyNga.net
>>701
いや、自分はツリーもマグも用意してる上で言ってるんだけど
こんなみみっちい返ししか出来ないから童貞なんだよ

707 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 08:09:47.16 ID:IAV/72p8.net
それを証明する事ができない以上、何言っても妄言でしかないわ

708 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 08:11:34.77 ID:58tW8+vm.net
端から見たら目くそ鼻くそなんだけど

709 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 08:20:02.09 ID:923YK5b6.net
個人的な価値観があるからなんとも言えないが
自分個人の価値観だと実際テク職はツリーマグ買えないとつまんないとは思う
自分はテク職はツリーマグ武器の組み合わせで出来る事を増やして育成を楽しむクラスという認識だし

710 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 08:38:38.67 ID:KSUq8bkT.net
無課金と課金Foの温度差が激しいのか

711 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 08:48:58.31 ID:/FRRIST4.net
ツリーもそんなに良いものとは思わないけどね
イルメギとか特化ツリーじゃなくても十分強いし
というか特化も期待するほど強くならない
何よりクエスト中付け替えできないのが不便。
まあ運営は近接職想定で作ってるから、属性ごとにツリー変えるなんて
想像してなかったんだろうがね

712 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 08:49:33.19 ID:tKaVdCqE.net
ツリーもマグも追加してるけどだからってやらない人を批判する意味あるかと聞かれたらないよね
ましてやツリー追加しないのは貧乏人とかどんな育ち方したらそんな発想になるのか理解出来ない
数百円ケチるんじゃなくてそこまでしなくても楽しめてるか、そこまでする程ハマってないだけでしょ

713 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 08:56:03.18 ID:g11sYCzo.net
あのあの
いっつも襲来の時ゾンディール→らばーたで固めて凍らせてたんだけど
凍らせるとシュンカ当て辛いからやめてって言われたの、ラバータは使わないほうがいいのかな
塔前の話です

714 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 09:02:42.68 ID:nPt4/cJL.net
>>713
ゾンディ→ラバータなら既にまとまってるから問題ないと思うが...
凍結すると重ならなくなるのかね

715 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 09:03:56.36 ID:MY9Pp9RH.net
だよなぁ
俺が課金してるから課金してないやつは地雷、なんてなににいくら金かけるかなんて価値観の違いだけだわな

716 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 09:08:13.94 ID:eOnA3qjP.net
ゾンディにハトウじゃなくシュンカしてる時点でお察し

717 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 09:11:01.91 ID:2XpQXBv4.net
>>713
一ヶ所に固まって凍って見えるのは自分だけで
他からみると凍った座標に一瞬で引き戻されるから
見た目と位置にズレが生じる

まぁ、それでやりにくいとは感じたことはあまり感じないが

718 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 09:25:14.69 ID:g11sYCzo.net
まじかよ知らんかった・・・ラバータは自分一人のときだけに使うわ
みんなありがとう

719 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 09:40:56.15 ID:bw0WOf1N.net
ゴキ動かない方がシュンカ当てやすいでしょ

720 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 10:31:41.23 ID:kYrSYYWg.net
ゾンディ中→後ろから後頭部にズドン
単体→後頭部ロックしてズドン

別に凍ってなくても当てにくいとか無いです

721 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 10:34:08.64 ID:U6tesqwA.net
ゾンディで纏めた後はばらばらになる前には殲滅普通は終わってるから
ゾンディ終わっても殲滅できそうになさそうなら補助的な意味でラバータ使う程度で良さそう

722 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 10:35:26.03 ID:6XdYGFul.net
ゾンディは高速で中心のゴキが入れ替わってるってイメージだな
それでリスキルっぽいイメージでより複数に当たってる気がする
だから上で言われてるように場所が引き戻されて散らばって凍っちゃうんだと思う

まぁ、当てづらくはならないけどまとめて叩きづらくなるかな

723 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 10:35:53.61 ID:32tMD9ok.net
テク職名物イルメギ非弱点13.5k君の動画はまだですか?

724 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 10:38:15.05 ID:6XdYGFul.net
>>722
自分でまとめたりまとまったとこに突っ込んだ時の自分の画面上での感覚だから違ったらごめんね

725 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 10:51:50.90 ID:hbIPnGkQ.net
リクウィグかっこいい

726 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 11:09:28.83 ID:slpkYvHj.net
キャス子だからリクウィグ気に入ってるけどウィグナーなのにロッドっていうのがなんか

727 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 11:24:28.00 ID:KzqXt8mM.net
襲来でゾンディからのフリーズは普通にありだよ
それで当てにくいっていうのはそいつに問題がある
変な位置でやらなければ全然おk
ただ凍らせる必要があるほど周りに火力がないと感じる時以外は別に凍らせなくてもいいけど

728 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 11:49:34.28 ID:VhZj3hLs.net
襲来ならゾンディ2~3回の後に状況みてレスタかラバータ置くといい
タリス投げ直しでゾンディやるとズラす事になって逆に殲滅遅れるからな

729 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:18:48.95 ID:7Kr1Tgbb.net
襲来塔前はゾンディ+ザンバorメギバループでいいよ
周りが低火力で自分で処理するにしても纏めてイルバのがマシだし
ラバータをあえて使う理由が無い

730 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:25:06.67 ID:5w0tgor8.net
タリゾン下手だからW3以降塔前で近接組とイルメギ待機してるけど、とくに問題ないよね?
ちなみに襲来ね

731 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:29:48.59 ID:m0Hh6+AT.net
肩越し視点で塔のちょい前にタリス置くだけなのにうまいとか下手とかあるのか?

732 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:35:20.35 ID:Laf7Z71O.net
うちのチムマスなんて防衛でもどこでもタリス使う気ないとかほざくけどな
タリス扱えないテク職とかマジ不要

733 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:35:54.26 ID:G1fqHcu4.net
そんなに下手なら自分自身がタリスになればいいじゃないか

734 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:45:32.61 ID:aBwowUJu.net
紅蓮タリス来たら積極的に塔前タリゾン考えても良い

735 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:46:55.65 ID:KlqXNvBO.net
>>696
-10 +0.25だけど垂れ流してると普通に尽きることあるよ PPEは作ってないや
でも各ウェブで一回づつ回復アクション入れられればいけそう
ちな侵入ね 襲来だと普通に回るね ただ自分は効率じゃないと無理そう

736 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:49:37.51 ID:6VZaXgeT.net
タリゾン下手とかカタナでジャストチャージできないレベルで雑魚

737 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:53:22.84 ID:VhZj3hLs.net
敵の群れ見て反射的にタリゾンはここだって位置に投げられるぐらいまでタリスに慣れたほうがいい

738 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 12:56:25.69 ID:bw0WOf1N.net
WBと一緒だろ
タリゾン欲しいなら自分がやれ

739 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 13:15:42.44 ID:ThLhMugU.net
ランドリ飲まない人多過ぎだろ

740 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 13:32:09.32 ID:5w0tgor8.net
タリスもつの、防衛と浮遊祭壇くらいだからな
面倒だしイルメギだけぶっぱしてるわ

741 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 13:47:32.92 ID:LfRlHxxl.net
TAならわかるが、緊急やADで毎回ドリンク吟味する馬鹿なんか存在するわけねーだろ

742 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 13:56:34.26 ID:X3qqjtaj.net
「前列火力」「結晶拾い」「スムーズな核破壊」「WB」 
この4要素のうち 3つ以上をこなせる職業推奨


例:メインBr →前列火力 結晶拾い、核破壊の3点でセーフ
メインRa →結晶拾い、核破壊、WBの3つでセーフ
GuHu →結晶拾い、核破壊、火力
GuRa →結晶拾い、核破壊、WBの3つによりセーフ


メインHu →結晶拾い、核破壊の2つによりアウト ただし刀持ちなら前列火力追加によりセーフ
メインFi →結晶拾い、核破壊の2つなのでアウト 
RuTe →結晶拾い、WB、前列でのサポートの3点でセーフ ただし職業かぶりに注意

フォース→前列火力のみなので問題外 役割化してる身内ならいいが野良参加には適していない

743 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 14:02:52.74 ID:Fm3jtK6n.net
そりゃイルメギしかしないだけであってイルバで速攻核割れるしイルゾンで結晶一人でも3000いけるだろ…
少なくともGuRaよりはるかに核破壊早いけど

744 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 14:07:13.48 ID:mCgxbUQq.net
厳選の仕方わからないんでしょ?(笑)

745 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 14:10:43.59 ID:6VZaXgeT.net
イルゾンが一番移動速いのに結晶が無いってことは他の職も結晶はNGなので全職アウトです

746 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 14:13:31.33 ID:AnSfyr4n.net
>>742
核なんてイルバで速攻なんだけど、立ち位置よければ一人で2つ処理できるって
こいつ知らんのな、ちなみにビブ核も4発で割れるよタリス投擲1回ぶんな
あと石ひろいも専念させればほぼトップなんだけど

いったい何時の時代の認識だ

747 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 14:15:09.21 ID:3w2LDxwp.net
つられんなよ

748 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 14:15:46.32 ID:T/qVXX8d.net
肩越しすると画面映ってない核壊せるからそれこそ端から端とか出来るFoは有利だよ

749 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 14:16:30.85 ID:kIOCvcdY.net
別スレでこれで釣れたぞって奴コピペしたんかw
二回目なんぞすぐばれるにきまっとろうに

750 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 15:01:37.74 ID:3NwlmiC8.net
そろそろデイリークラフトにレシピ2追加してほしいな…レシピ1は全埋め余裕だけど
2からは回数も法フラ必要数も増えてきついわ

751 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 15:02:39.79 ID:UgmwkEJL.net
【PSO2】フォーススレの荒らし方教えてくれ
なにこれ

752 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 15:19:34.45 ID:ip/R+dDl.net
Foで海岸アドってどうやって回ってる?
変な沸き方するし見えない敵がふらふらしてるしストレス半端ないんだが…

753 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 15:30:27.40 ID:5/s+aUsE.net
>>752
氷FoBrでいって、ギバとイルバのおりまぜ
ギバ使うから氷ロッドがベスト
鳥ダーカーにはエリュに持ち替えてサザン
リュダソだけは少し厄介でギバ、イルバ等で尻尾壊した後コアにイルバ

754 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 15:32:56.60 ID:hkBfwLIn.net
エリュクラフトしてんの

755 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 15:41:07.79 ID:WkGzljhZ.net
リュダだけはどうしてもめんどくさいよなー

756 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 15:50:24.22 ID:ip/R+dDl.net
>>753
おおそうか、FoBrで行った事無かった
リュダはやっぱみんな苦労してるのな…
助かったありがとう

757 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 16:11:31.23 ID:ttgPOV67.net
>>752
見えない奴は肩越しイルザンであぶり出しオヌヌメ

758 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 16:14:38.87 ID:7Kr1Tgbb.net
>>752
1人ザンぶっぱ担当でバースト20分くらい続く

759 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 16:59:32.17 ID:L/DgKWAi.net
マグって法撃特化でええんか?
他のにふるんか?
教えてくれ

760 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 17:02:52.70 ID:2XpQXBv4.net
>>759
エリュを使わないなら法特化でおk
使うなら自分の種族で足りないぶん打撃orこだわるならPPEマグ

761 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 17:09:04.02 ID:ThLhMugU.net
バースト続くかは死んだPSEの消えるタイミングとかもあるし運次第

762 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 17:13:35.10 ID:L/DgKWAi.net
>>760
法撃特化でいっか
あざっす

763 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 17:17:04.40 ID:3NwlmiC8.net
最近のエリュ議論ってPTかソロかで認識大分変りそうだな
そりゃーPTなら自分以外の火力もあるから、PPある程度無視して連射できるしね

764 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 17:20:36.01 ID:7Kr1Tgbb.net
ボッチで黙々とやるようなコンテンツないだろこのゲーム

765 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 17:38:40.19 ID:49LjYtG2.net
ヒットアンドブロウとビジフォン戦士

766 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 17:40:46.65 ID:BflH0tOk.net
そこでTAのタイム詰めがどうたらこうたら

767 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 18:10:52.51 ID:7779tOQy.net
ヒットアンドブロウのハイスコアが0.011とかなってるけど人間業じゃないよねアレ
確実に運ゲ

768 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 18:25:05.03 ID:6VZaXgeT.net
TAは格下狩ってるだけだからつまんねえ
まだルーサーソロに挑戦してたほうが面白い

769 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 18:46:56.35 ID:ciDHsOHc.net
>>688
俺が氷elするとき、ちょい湧きにはチェイドラーケン氷10503でギバまく。
まぁ、氷ツリー受けのTeは闇コンバツリーに出来るから、セイメイ闇10503でも問題ないんじゃない?

それこそ雑魚相手でちょい湧き程度な特化でないロダン10503でギフォゾンディミラージュでヘロヘロ遊んでも対した問題ない

770 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 18:56:09.43 ID:0/C4uXi8.net
>>753
エリュ握れる前提なら、リュダソには羽にノンチャイルバ叩き込んで速攻叩き落としが楽だと思ってる
何にしろテレポされると厄介だからノンチャ以外ではやりあいたくない
地面に落ちたら適当にギバ撒いて周りを巻き込みつつ、氷結での足止めを期待しつつ、PP節約で仕留める

771 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:11:22.57 ID:QAhaMp+d.net
イルフォイエで80000ってどうやったら出るんだ?
>>53にも78000って人がいるけど出る気がしない

森フリーで炎弱点相手
ベルトロダン10炎503
シフドリシフタで法撃2639
タリステック切り炎特化サブBrウィークスタンスでイルフォ57000

80000も行く気がしない

772 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:23:41.04 ID:k01/AJq3.net
チム木は?

773 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:23:44.47 ID:B+o9qQ2j.net
炎推しの奴ってなんか言ってる事がちょっとおかしいのが多いからな

774 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:26:56.36 ID:KAFHzpIh.net
>>771
侵食核に当たってるとかは?

775 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:32:39.44 ID:FV0HgDsr.net
お前らに質問です
道中イルメギ、ボスイルバのお手軽仕様で
ツリーが氷闇だとテックJAアドバンス取ってないよな
取ったほうがいいのか?
そうすると、どれを犠牲にするのか教えてください

776 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:36:31.60 ID:Vj+2Y37p.net
>>771
俺のFoBrがロダン10503ランドリ弱点うpシフタで62kだったかな?装備詰めてツリー18%やらあれば80k近くまでは上がるんじゃない?

777 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:37:37.41 ID:Vj+2Y37p.net
>>775
氷は右捨て

778 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:42:12.70 ID:Vj+2Y37p.net
ロダンよりタリスで滅牙の方が火力出る気もするけど

779 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:44:37.30 ID:Fm3jtK6n.net
イルフォをタリスでとか超絶限定火力じゃねーか

780 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:45:45.83 ID:Vj+2Y37p.net
>>779
襲来の塔前とかならありじゃない?襲来以外で余り炎使わないし

781 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:46:24.10 ID:bxb+pWDI.net
>>769
種族とマグどんな感じでやってるかな?
沼子だと無駄が多そうでELと両立させるの悩むわあ

782 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:52:49.25 ID:NNwCChwy.net
種族は竜族

783 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:53:38.00 ID:Vj+2Y37p.net
種族はトナカイ

784 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 19:57:47.91 ID:ZqDH6Vo4.net
>>775
取らない
勢いセイブがなくてイルゾンが使いにくくなる
よって結構ストレスを感じるときがある

785 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 20:20:07.08 ID:ATnAPaCV.net
海岸アドなんてチェイド持ってギバータしてりゃいいねん
それだけでリューダー以外全部余裕だろ

786 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 20:20:25.89 ID:BRYS44VI.net
>>781
沼男で打撃51,法撃122,技量1の見る人が見れば涙を禁じ得ない愛用のksマグ
フレからはそんなもの裏庭に埋めてこいと言葉の暴力を受けているw

打撃32版のppe ppjはまだ育成中なんだ…

787 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 20:35:54.88 ID:CUU1iB9D.net
ゾンデの件はもう反省してるからまじでこれどうにかして
               ♭              巛●》
             ♪               //  シュゴォオオー 
             、, ♯            く <
       ラッピー→ Ω             / /
                          く <
    ,__.,、_,、               人
   (  (´・ω・`)          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\< ざまぁああああああああ   
   `u-`u--u′         | ・ U マルモス |  
                     | |ι        |つ
テークニックナーノダ-            U||  ̄ ̄ ||
                        ̄      ̄

788 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 20:46:05.35 ID:49LjYtG2.net
これなんでできたの?

789 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 20:51:54.74 ID:bw0WOf1N.net
凍土にイルメギマンで行かなければいいだけじゃん
エリュサザンなり火ツリーなりあるだろ

790 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 21:01:59.05 ID:VVScMx2/.net
>>757-755
おかげで海岸楽にやれそうだ ありがとう

791 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 21:03:12.83 ID:KAFHzpIh.net
>>781
無駄とか両立とか何を言ってる?
Foは行く場所に応じてツリーやマグを複数作ってきりかえるんだよ

792 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 21:06:05.33 ID:RmkTMra2.net
まったくもってどうでもいい話なんだが
今のオープニングのニュマ子ちゃん地味ね
一瞬パリパリやって終わり
イルゾンで駆け抜けるくらいやってもいいのよ

793 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 21:10:45.04 ID:I4Phvgrf.net
移動も攻撃もかっこいいポーズ縛りとか何の嫌がらせだよ

794 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 21:11:33.25 ID:FV0HgDsr.net
タリスティック取らないで闇ロッド特化したほうが正解なのかな
DFアーム尻WBありでイルバで49万出たけど、それってどうなの?
氷闇が正解?

795 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 21:20:22.83 ID:KlqXNvBO.net
そんなん自分のプレイスタイル次第じゃないか 闇しか使わないなら闇受けの方が強いのはアタリマエ
防衛に限っていえばイルバ欲しい場面もちょくちょくあるから個人的には闇氷

796 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 21:25:30.13 ID:bxb+pWDI.net
>>786
沼男で技量1だとチェイドラーケン持てなくない?

>>791
特化、El打法、ElPPE、法技マグは作ったけど
FoTeでElチェイド用マグ作ってる人どれくらいいるんかな…

797 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 22:00:37.14 ID:AY06Dg6a.net
>>796
普段使いのマグは法撃109、技量66の適当に作ったやつを使ってる
チェイドラーケン用に作ったわけではなく、ごく初期に作ったやつ

むしろ拾ったエリュシオンを握るために今年の年始に無理くり作ったのがさっきのksマグ

798 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 22:52:20.55 ID:pWEoz5qA.net
闇氷でのTeツリーで何に振るか迷う
闇マスやリストレなんかの必須スキルを10振り、コンバは3振りで10p程残ってるんだけど
試しというか遊びでトリート取るか、それともコンバを10にするか
EL握らないし、コンバで回復追いつかないことがあった記憶も無いしトリートにしようかな

799 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 23:09:03.65 ID:54K3uyne.net
ポイズンイグニッションでFA

800 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 23:13:28.22 ID:VhZj3hLs.net
海岸と海底は氷風でいいっしょ
光以外のツリーなんて全部持ってるもんじゃないの?

801 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 23:19:38.72 ID:RmkTMra2.net
切り替えが面倒なことに変わりはない
武器もサブパレもツリーもね

802 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 23:25:45.68 ID:VhZj3hLs.net
闇ツリーの余りって何p余ってるのかしらんけどテリバ1とコンバ10アシスト1テリトリPPセイブ1とか適当に振ればいいんじゃねえの
どうせ左なんて放置だし光もいらないし

803 :名無しオンライン:2014/06/04(水) 23:37:52.02 ID:bxb+pWDI.net
>>797
Elでチェイドも使うーみたいな書き込みだったから気になったんだけど把握

とりあえずPPE亜種マグな感じで作ってみよかな

804 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 02:41:40.91 ID:EtUoaBDR.net
>>800
前回の緩和でTe側のツリーが統合できたから
光特化と防衛用のEWH切光闇特化作ったよ

光特化はトリートメントとコンバ共存できるからルーサーで便利よ
風コンバorトリートメントと天秤かける価値はある
あと、光成分使わないけど海底火山で氷光は無限PPで便利よ

805 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 02:47:40.84 ID:EtUoaBDR.net
>>802
闇に特化するなら断然EWH10だと思う
祭壇浮遊回るスピードが上がるし、何より侵食70クリスとノワルが
クソ硬い上に隙が無いから少しでもダメージあげると死亡リスクを減らせると思う
SHADソロしないんだったら知らね

806 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 03:20:58.04 ID:EZquKClp.net
>>804 確かに火山ならイルバ1確取れるからその光特化で良さそうな気がするが海底でイルメギ撃てなく
なるのは個人的に辛い気がするな鳥三兄弟とかどうやって沈めるんだ? 
自分はルーサー戦は攻撃系イルバしか撃たねぇからTe側はSトリコンバしかとってない

807 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 03:30:57.04 ID:/yUxY5Dm.net
サザンでいいし
そもそもイルバは元々の倍率が高いから非弱点属性でもコアに当てりゃ良いダメージ出る

808 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 03:56:01.49 ID:81NoHkR8.net
闇に関しては特化コンバ10前提として
EWH10取った浮遊、祭壇用と光方向に派生してトリートメント5取った汎用ツリー
2つ用意すればいいんじゃない?

809 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 04:29:41.80 ID:EZquKClp.net
>>807 それは肩ごしで鳥三兄弟のコアを狙ってイルバという解釈でおk?

810 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 07:34:24.80 ID:KgcuYJ27.net
迷ったらイルザン

811 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 07:44:07.30 ID:8VzlYrWb.net
光特化は侵入核処理でおそらく最強だぞ
遠距離から狙撃イルグラ2回だからどの職よりも早い

だからなんだって話だが

812 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 07:50:17.60 ID:8ac5hDmL.net
2確なら他のテクでも出来るから、割と普通なんじゃね

813 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 08:19:37.37 ID:xoPHP0wy.net
集中イルバで3確できるし下手したらエリュ氷牙なら2確できるんじゃないの

814 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 08:40:39.01 ID:tdQZ+Bq1.net
>>811
イルグラ強いよな
閃光カスタムして光特化ツリーと装備なら、
ダーカーコアに7000〜8000*10くらい出る
単体相手のPP効率なら段違いなんだが他の場面で犠牲にするものが多すぎる

815 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 09:22:03.25 ID:u213S89R.net
>>814
閃光イルグラのダメージ上昇って、もしかして一発あたりのダメージにかかる?

その結果として、もしかしてx10発でダメージ大幅アップだったりするのかな
速度低下が怖くて、まだ試したことないのよね

816 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 09:58:15.75 ID:TwS25g6j.net
>>811
エリュナメギのが早い

817 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 11:30:12.16 ID:NR42NB3U.net
エリュノンチャイルバで3発だった記憶あるがミリ残ったかはしらん

818 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 12:11:32.19 ID:UfR6sw9C.net
>>815
レシピ2は速度-14でもブリアーダに追いつけないぐらいに遅くなるからあまりお勧めしない
レシピ1は知らないけど正直カスタムなしか加速2でいい

819 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 12:32:47.68 ID:Ahv1AI37.net
イルグラは下手に流行ると防衛で大惨事だからプッシュは危険なのが…
現状でもイルグラマンが笑えないから困る

820 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 12:37:02.87 ID:81NoHkR8.net
イルグラはビブにパニック入れる目的にしか使ってないな

821 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 12:43:44.68 ID:ioZpWaQN.net
>>818
加速はDF本体なら活躍できるけどそれ以外がどうしようもないわ

822 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 12:50:27.91 ID:1r2ZfX27.net
エルダーでフォースはイルメギ撃ってればいいの?

823 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 12:55:06.76 ID:MxhLXba5.net
イルグラはタリスで弱点設置だろ
速度なんてどうでもいいわ

824 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 13:01:29.17 ID:UfR6sw9C.net
>>822
倒せるイルグラは良いけど倒せないイルグラは大迷惑だね

>>822
エルダー本体は光と雷以外通らない
アームは火力あるならイルバ、無いならショックやれって話になる

825 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 13:20:28.21 ID:N56mtW68.net
雷は基本感電する可能性あるから使いづらいなあ

826 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 13:28:05.43 ID:1r2ZfX27.net
>>824
dクス

827 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 13:37:37.25 ID:fkx0sPyt.net
・エルダーアーム
尻狙えるテクで攻撃に参加するか、起爆ゾンディール等の雷テクでショックさせて他のメンバーの火力集中できる場面を作る
・エルダー本体
光と雷以外ほぼ通らず、雷でショックが狙えるが回数はだいたい4回と決まっている
ショック時は再生後の上腕部に攻撃できる貴重なチャンスなので、基本は光で攻撃
大抵は再生後あらかた下腕部を破壊した後、ショック狙いで雷⇔ショック時は光で攻撃参加を繰り返す
が、腕の部位破壊報酬はユニットなので最近は部位破壊を気にせず攻める人も多い
Foは本体戦ではアタッカーとしては辛いので、他メンバーの補助や回復を意識するといい

828 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 13:45:32.15 ID:kftn8Rpc.net
本体はクラフトアダマンでイルメギドゥwが最強だから覚えとけよBrからきたイナゴ共

829 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:02:23.09 ID:qXaOtWfh.net
↓以下突っ込んではいけないFoスレ

830 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:03:16.12 ID:ok8rEuOD.net
(´・ω・`)ふぉおおおお!

831 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:03:35.58 ID:tDaU4YwV.net
Foにも穴はあるんだよな…

832 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:05:20.24 ID:TwS25g6j.net
ボスはエリュもってけでFA

833 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:10:13.66 ID:8BWV3Yfb.net
ぶっちゃけテク職ってさ、装備揃えてる時が1番楽しいよね

834 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:18:30.87 ID:AWU3LKc8.net
わかる

835 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:26:31.62 ID:Rgfp7wzZ.net
俺は近接が装備整えて満足しちゃうパターンだわ。
5スロ武具そろえるも動画のようにスタイリッシュにボス討伐とかPSが追いつかないので結局すぐ売っちゃう

836 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:28:30.64 ID:/VbwheKB.net
EIでタリスティック振りってありですか???

837 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:40:37.59 ID:qXaOtWfh.net
エリュツリーだとチャージが取れないからタリテとは相性悪い
それでも自分なりの用途があるならどうぞ

838 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 14:43:44.03 ID:RgvbVxbY.net
エリュツリーでチャージPPリバ取るのは割と快適になった
けど正直SP重いしタリテまで取ると更に負担が増えるから自分なりの用途がないと無理ね

839 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 15:15:17.97 ID:vVmDtPAO.net
浮遊でイルメギどれぐらい出るのお前ら

840 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 15:21:23.75 ID:TwS25g6j.net
まあまあ出るよ

841 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 15:24:06.99 ID:vVmDtPAO.net
サディニアンに19759

842 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 15:30:10.44 ID:ecLTt++6.net
FoTeで弱点相手に16800、非弱点相手に12200前後
サブBrは最近してないからわからん

843 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 15:35:52.50 ID:ok8rEuOD.net
今まだFo初めて50前でTeと2職しか育ててないけど、Brとか育てといたほうがいいのかな?
メイン以外が疎らなレベルで放置になるのが嫌で中々他の職を上げるっていう気にならないんだけど

844 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 15:38:39.33 ID:84pk7QpI.net
とりあえずTeあげて闇氷特化作れ

845 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 15:48:38.89 ID:ok8rEuOD.net
先にFoTeカンストさせるほうがいいかぁ、ありがとう

846 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 16:19:35.46 ID:KUWaz3ic.net
WSだけだしSP的に早熟型のBrを先に育てるのもありっちゃありだけどね

847 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 16:28:11.95 ID:76noDJCE.net
起爆ゾンディでアームダウンってまだ有効だったのか
半年ぶりくらいに復帰して、だれもやってなかったから駄目になったのかと思ってた

848 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 16:35:41.00 ID:NR42NB3U.net
イルグランツやイルバータなどの攻撃テクが登場してゾンディでダウンさせようとする人いなくなった
ゾンディまぶしい!って言う奴もこれによって消滅

849 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 16:54:32.35 ID:ok8rEuOD.net
>>846
なるほど、どっちにしてもTeもBrもCOで上げるから30くらいまでBrをさくっと上げてSP+5クエ終わらせて余裕持たせるのもありだよねぇ…

850 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 17:12:49.73 ID:TAparAxH.net
>>847
そんなことよりWB貼られたケツにイルバぶちかまして瞬殺に加担した方がいい
開幕バンバンでメンツがいい時20秒くらいで沈むしな

851 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 17:17:40.76 ID:WaRwvZQH.net
もう今はゾンディ眩しくないけどやってくれる人はいなくなったな

852 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 17:35:40.27 ID:idbqf2Cx.net
>>848
いかに弱い事が悪い事であったかというわかりやすい証明だった

853 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 18:23:13.32 ID:kDJl2tbD.net
ゾンディで複数体巻き込もうとすると結構難しい

854 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 18:25:48.80 ID:ISB7X3vv.net
向こうから食らいに来るから問題ない

855 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 18:34:53.87 ID:L6LVuFyR.net
硬直中に奥から台パンが迫ってきた時、これは死んだと思ったけど
運良くゾンディショックかかって助かったことがあるな

856 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 18:54:10.70 ID:DeN4Ob1s.net
強化期間に天然7スロのエリュ改造しようと思ってるんだが
つけるならアーム3とスタミナ3どっちのがまだ見栄えがいいかな?
ラタンも用意はできてるんだけど、手持ち全部ぶっこんでも7スロにできるかわからんので次善の策も用意しときたい
実用性ならスタミナ3のがまだいい気はするんだが

857 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 18:58:11.37 ID:OOHG5ohh.net
>>856
エルダテク3アビ3スピ3フィバミュテテクブ
GuみたいにPk発動気にする必要ないならスタミナ入れて無いHP底上げした方がいいと思うが
ブロレジ入れてる人ならいたよ

858 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 19:08:35.80 ID:DeN4Ob1s.net
>>857
構成の予定はぴったりその通りだ。上位無心きたら死ぬけどw
やっぱスタミナかね、ありがとう

その7スロ目にブロレジの人、硬さを求めたんじゃなきゃ多分材料に相当苦労したんだろうな
今はエルダー7スロでも100Kだしいい時代になったもんだ

859 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 19:11:01.94 ID:BOOA1AMI.net
7スロフィーバーとかいくらかかるんだろ

860 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 19:28:21.42 ID:PxN5CUv3.net
イオちゃんの体の模様をじーっと眺めて嫌がってるのを後ろから
抱きしめてあげたい。んでイオちゃんのすべてがかわいいよと言いたい

861 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 19:35:20.91 ID:ecLTt++6.net
>>858
エルダテク3アビ3スタ3スピ3ブロレジ3テクブ
ユニットも7スロの化け物だったんだ・・・
なぜカルブンで作ったのかは聞かなかった

>>860
腕枕に一票

862 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 19:48:02.34 ID:/VbwheKB.net
7Sレセプターで完封できるから・・・(震え声)

863 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 19:48:43.13 ID:/VbwheKB.net
あやっぱできないわ

864 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 20:08:58.74 ID:L6FVF7Sl.net
エルダー本体はイルグラするより
最初からコアガードしてる腕に深刻ゾンディ連発でショックに専念した方が良いなぁ
腕破壊なんてもう完全に時間の無駄だし
時間の掛かる氷塊投げに入る前にショック複数掛けてれば撃破1分切れるし

865 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 20:39:19.32 ID:MFo/3HM4.net
光ツリーも光武器も持ってないからエルダーは雷でバリバリ言わせてたけどもう古いのか
イルバータは被ったときなんか遠慮しちゃうんだよなぁ
光ツリー追加したくないし次からサブBrでいこうかな
Wスタラピシュで1.8倍だし埃被ってた光ビブラスボウ持ってけば許されるよね

866 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 20:42:41.16 ID:xoPHP0wy.net
どこをどう読んだら雷の方が古いのか
光使ってる方が古いよ

867 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 20:46:58.73 ID:+j9b/j06.net
イルバは被ったほうがお互いPP楽になるんだから被らせたほうがいい
マルチクエでノンチャで撃ってる馬鹿は知らん

868 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 20:48:50.95 ID:tkER/Hn/.net
書き込みが本当ならイルグラWBダーカーコアに単発20k、合計200kをあの速度で出せるのか


どう考えてもイルバより強くね?

869 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 20:52:09.07 ID:idbqf2Cx.net
光の攻撃テクにビブラスと歯医者のペットパニックさせたりヒューナルの剣折る以外にも使い道があったとか胸熱

870 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 20:56:22.27 ID:RB+Y9906.net
カジューシース、ミディア多スロ、光ロッド特化ツリー、ドリンク、ケーキ、チーム木だったら、どーする?

871 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:17:08.82 ID:u213S89R.net
>>868
イルバは即時発動、かつ、複数人で使えばさらにダメージは加速
イルグラは速度は遅く、ケツ前にタリス投げてもアームが忙しく動き回る
そのうえ、アームは多少ダメージ効率が悪かろうとあんまり気にする人はいない

今はやりの氷闇ツリーから変えるのが面倒ならイルバ安定じゃないかな

一方、私はサブRaでwbしつつレスタシフタでやる気ない寄生をするのであった
エルダさんは邪魔紗枝しなければなにでいってもいいと思うよ!と自己弁護

872 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:18:43.99 ID:qS25wuWR.net
>>868
全部狙ったところに当たればな

873 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:23:27.58 ID:Nf97zvx/.net
>>871
むしろ尊敬に値するのだが
弱小だった時代にサブRaしようと練習したけどテクも混ぜると忙しさぱない

874 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:33:57.18 ID:tkER/Hn/.net
そうだな
イルバの最大の強みは座標必中か
野良だと雑魚Foにフィニッシュとられる危険もありそうだがイルバ安定だな


ツリー作る前から終わってしまった俺の光テク

875 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:37:21.41 ID:OAFD1+Vz.net
ゆりかごってどのツリーでいってる?
炎と雷みたいに被るとすげぇ困るんだが、やっぱりこういうとこは氷闇ツリーかね

876 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:39:25.45 ID:/yUxY5Dm.net
12人いるようなところだとイルメギなんてほとんど役に立たないから風氷でいい

877 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:49:59.65 ID:k1Ej9wb/.net
スパトリして遊んでる

878 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:50:19.81 ID:/VbwheKB.net
ラゾンデマンおすすめ

879 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 21:52:01.92 ID:E8oHU007.net
皆が忘れた頃にゾンディしてPK狙ってる

880 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:14:10.66 ID:OngtWzKW.net
フォーススレ向きじゃないかもしれないがゆりかごは風氷でエリュ握るのが最適だと思う

881 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:15:34.96 ID:idbqf2Cx.net
ゆりかごPAディスクばっかりでゲロマズだったんだけどもしかしてテクディスクボロボロ出るようになったの?

882 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:19:38.05 ID:Rgfp7wzZ.net
そもそもダーカーってテクディスクあんま落さない気がする…ガンスラばっかじゃない?
エインラケーテンとかエインラケーテンとか

883 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:20:37.74 ID:+j9b/j06.net
30枚くらい拾ってテクディスクはメギバLV10一枚だけだったよ
二週目はやらんかったわ

884 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:22:46.32 ID:OngtWzKW.net
ゆりかごはテクでもディスク見なかったことにして多スロソールユニの美味しそうな奴とキューブとSWだけ拾うようにすると捗るな

885 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:24:11.18 ID:VeebAbyx.net
TA用のツリーってどんなの使ってますか?
炎特化がいいのかと思ったんですけどよくわかりません

886 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:26:21.80 ID:idbqf2Cx.net
ガンスラとエルダーとヒールスタッブばっかり出てうんざりしてたけど何ら旨味は増してないのか
答えてくれた人ありがとう

887 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:33:34.30 ID:l+BnErf6.net
>>882
鳥ダーカーぐらいか?
今だったらトリトリ2に喜んで参戦するぞ

888 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:53:40.96 ID:Rgfp7wzZ.net
鳥ダーカーはたしか炎系たくさんだしてくれたよね。
テクカス来るのトリトリだったかで大量に抱え込んだわw

889 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:54:13.67 ID:Rgfp7wzZ.net
↑テクカス来る前の

890 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 22:54:47.46 ID:RB+Y9906.net
Brのばっちゃが言ってた
雨風緊急やADで脳死サザン、イルフォは即BLだと
EL炎風ツリーはソロでやれと

891 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 23:34:07.72 ID:tkER/Hn/.net
サザンとイルフォ二刀流ってことか?
そんなやつみたことねーぞ

892 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 23:39:21.23 ID:u213S89R.net
マルチはどうやっても火力過多になりやすいから、
着弾までのエネミー消失での空打ちや、
味方の迷惑(エネミーを動かす、視界を過剰に遮る)を
しないことを重視すればなんでもいい

視界を遮るも、程度問題で、このスレにきたお客様が
レスタは眩しいから打つな、
メギバースは煩いから打つな、
といってるのを見たので、甚だしい範囲以外は無理することにした

で、避けた方が良いテクを原因別にまとめると以下の通り
これは状況次第では全く変わるので、それを自己判断する遊びをすると少しの楽しみにはなると思う

<空打ちし易い>(チャージャ長い+弾速遅い/射程短い)
イルグラ
ラグラ
ギメギ
集中イルメギ
イルフォ
サゾ
ナゾ
サバ
ナバ
ナメギ

<動かす>(近接悶絶系 射撃職テク職には被害少
サザン
ゾンディ
凍結系全般(バータ、ギバ、ラバ)
ラザン
イルザン

<視界を遮る>
ザン縄跳び
ラメギ
イルフォ
<…超えられない壁…>
ゾンディ
メギバ
ザンバ
レスタ
アンティ

ここまで手足を縛られてマルチに行くのも辛いので、上記で出たものはなるべく使わずに、戦えるものを選ぶ程度でといいじゃないかな、

893 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 23:42:44.54 ID:xoPHP0wy.net
防衛以外の12人マルチなんてラフォ撃ってるだけでも十分

894 :名無しオンライン:2014/06/05(木) 23:50:53.14 ID:E8oHU007.net
俺なんか油売ってる

895 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 00:03:05.72 ID:GKQ8BBZd.net
開幕ショックは正直ウザい
みんな視界悪くて殴る腕バラバラで砕けなかったりするから、開幕ショック入れる奴はアフォースだと思ってる

896 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 01:18:51.81 ID:obSsgoI1.net
腕壊すとコア開いたあとに本体が遠く行って、暫く攻撃出来なくなって戦闘長引くからな
出来るだけ腕は壊さないほうがいい
ゾンディール連発で崩してくれると壊れない腕に集中攻撃出来るから
攻撃しにくい第二形態になる前に終わるから助かる

もう腕破壊狙ってるのなんて
腕破壊のメリット知らずにずっと周りに合わせてた奴が今でもそれが基本と思い込んでるだけでしょ

897 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 01:38:46.36 ID:S5ssnD0y.net
1分と2分の差なんて余程の多キャラ持ち以外はたいしたことないし
それなら最初の腕4本は壊してエルダーソール抽選のがいいなぁ

898 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 02:00:16.64 ID:rg5sDHrn.net
DFは多スロユニ狙いで行く
そう思わないとやってられん

899 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 02:03:58.01 ID:844bsUp/.net
イルフォイエのテクカスって降ってくる速度上がるだけじゃね?
チャージ時間買わんねーぞ

900 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 02:59:49.79 ID:LE0Lh3jl.net
エルダーの当たりは多スロエルダーユニなんだから
未だに即殺とかやってる方が周りに流されてるだけのアホ

901 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 03:00:43.12 ID:Ngp8nK01.net
DF本体即殺って…脳筋だな
多スロエルダーの値段とか知らないのかな

902 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 03:16:25.09 ID:SFJtMsZB.net
サブキャラのレアブ節約とかじゃない?金はいらないけど☆12だけは欲しいとか
そういう人が一人でも即殺しようとするとそういう流れになるのが問題だな

903 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 03:17:05.89 ID:BR8oJt18.net
?よくわからんけどそんなに多スロ欲しけりゃ腕戦で指破壊して回しまくったほうがよくないのか?

904 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 03:53:50.33 ID:FjaAe5oc.net
本体で多スロ狙いとかエアプ多すぎww
割るときニョイボウでも持つんですかwwww

905 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 05:10:33.23 ID:2ZlTyF3E.net
>>904
顔真っ赤やん

906 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 05:14:17.36 ID:BR8oJt18.net
>>902
インしてないから確認できないけど、まず出ないであろう5スロって多く見積もって200万くらいかな?
自分、1キャラしかいないけど200万程度ならいらんよ。
そんなはした金に拘る人は星12入手しても強化できないよw

907 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 05:18:19.03 ID:WXsO1flr.net
何言ってるんだろうこの人

908 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 05:43:12.94 ID:Bc9EJGMX.net
どっちにしてもエルダー本体戦はどうみても破壊派が多数だし
即殺とかやってたら晒されてもBLリスト逝きになってもいたしかたない
敗者戦ならともかく、巨躯戦でほとんどの奴は数分の戦闘の短縮なんか求めてない

909 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 05:56:46.43 ID:mxahS2Xs.net
オーバーテイルマンの地雷率の高さについて語るスレはまだか

910 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 06:18:37.95 ID:5t7LcGTf.net
スレ番が飛んでるので次スレは【PSO2】フォース総合スレ【225】で

911 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 06:45:44.61 ID:G7NBv7++.net
>>904
むしろブラオなんて持って割るのか(困惑)

912 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 06:48:25.08 ID:rj13JLSY.net
今のDF赤箱なんてブラオで割るのが普通じゃねえの
前はニョイ1択だったけど

913 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 06:49:58.79 ID:G7NBv7++.net
何を期待してブラオ持つんだ?
サイコか?

914 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 06:53:01.63 ID:rj13JLSY.net
神opのモタブとサイコ

915 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 06:56:04.77 ID:0KLosby7.net
ダブセSWとか嬉しくないし

916 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 08:20:02.31 ID:pOmSdtTK.net
こないだエルダー戦で30分かかった、まるでソロで戦ってるような気分だった
その次は5分だった

917 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 09:31:59.56 ID:924B9N8K.net
DFはブラオ一択だろ
多スロ掘りたいなら腕N回した方がいいし

918 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 10:01:50.14 ID:royLIzEP.net
にょいです

919 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 10:16:11.45 ID:EOQdWjFs.net
>>908
破壊派が多数はちょっと疑問だな
正しくはWB貼られてるからそこ殴ってるってだけじゃないかな
コアに貼られればコア殴るし、壊れない腕に貼られてもそこを殴る人が多数
共用は知らん

920 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 10:31:02.33 ID:rhn4XTf5.net
6/11から防衛でタリゾンからのイルフォをしようと思うんだが、タリスはダガッシュ炎10503でいいかな?

921 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 10:47:19.14 ID:WXsO1flr.net
お魚より交換負滅牙の方が強いぞ
今から作るならそっちの方がいい
ただ防衛イルフォはエフェクト緩和してもどうなんだろ

922 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 11:24:30.09 ID:Aa5z+KFD.net
12しか法撃変わらん上に炎に属性変化させるの考えたらお魚でよくないか
天然6スロでクーガー テク スピ ウインク アビ ミューテ作れるのはでかいけど
なんにせよイルフォ邪魔だからやめて

923 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 11:53:53.30 ID:oK1roVL7.net
お前らダガッシュより法撃が7高いシルキーコレットを忘れるなよ

924 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 12:01:42.62 ID:GKQ8BBZd.net
核潰し失敗したつらい
みなさんは何で処理してますか
イルバだと3発かかる

925 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 12:05:43.03 ID:B3AWp2lz.net
Foスレなのに本体即殺派が幅を利かせてて草
えるたそユニット安定供給はFoにとって最重要課題だろうに
まぁしかし現状野良で全破壊は無理ゲーなので有志募るか
NかHソロで全破壊狙えw
あとユニット多スロならゆりかごか、ここでも即殺されるけど
多スロなりやすいから狙い目かな
そういやゆりかごN回しって美味い?

926 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 12:24:40.26 ID:nCDpMo6X.net
>>924
氷モタブでも3発だけどイルバ集中だから全然早いよ
1投擲で4発はでかいねー、イルメギだと3発しか撃てん
HPが5万くらいの敵なら1投擲で取れる

927 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 12:37:53.25 ID:REuN+oQ/.net
>>896
エルダーソールとかスフィアの元になるし普通に腕壊せばいいと思うけど
最近は壊さないよね、そのせいで逆にグダってる時が多々あるわ
普通に全員で腕壊してった方が早かっただろっていう

928 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 13:59:19.87 ID:lP6MGswv.net
Fo闇受けTe闇特化でElナメギってどのくらい出るんだろ
イルメギひゃっふーしたくてFoが闇受け何だけどボスがつらくて…
コンバ効いてるうちにボス倒せるレベルに火力出るもんなのかね?

929 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:01:58.63 ID:tqlLo2R/.net
>>916
それはお前含めて地雷の集まりだっただけだろう
光特化ソロで70エルダー20分かからず倒せるよ
ちなみに脳死ガルミラインフィでも10分かからないから普段そっちでやるけど

930 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:06:11.91 ID:FjaAe5oc.net
ニョイボウでエルダー割ってる奴みたことねーよw
多スロ狙いならN腕だろwwあほ多すぎwwwwwwww

931 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:07:23.24 ID:924B9N8K.net
スフィアっていうけど確かエルダーユニ☆11並みかそれ以下のドロップ率だったろ

932 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:13:22.45 ID:S5ssnD0y.net
ついでに手に入るからいいんじゃないか

933 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:15:19.19 ID:plNyF6RV.net
>>930
アホおつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

934 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:16:21.52 ID:tqlLo2R/.net
>>928
http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@3105550502050007102ni7000012000055
http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/te.htm?sc=Te@31031000051w0005300d50o00lm01000000
こんなスキルツリーでロビー法撃2334で祭壇TASHの雑魚に風50エリュでノンチャナメギテクカスなし39kだった、闇エリュだと1.125倍で43.875kってところ
ちなみにテクカスなしチャージイルメギは闇ウェドルで14k後半

935 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:21:59.70 ID:Z14aLia2.net
本体ブラオで割るかニョイボウで割るかは
ユニット多スロが欲しいってのと、ひょっとしたら出るかもしれないサイコをSWにしたい、
の2つの目的で分かれてるんだから個人の好きな方でいいだろ
どっちが正解でもう片方がバカとか視野狭すぎ
N腕って言ってるの多いけど、多スロ率は本体の方が跳ね上がるぞ
4スロくらいまでならN腕でいいけど腕で5スロ以上なんか見たことない

936 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:45:59.00 ID:Ibipjo+w.net
>>934
ID変わってそうだけど925です
http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@310555050205000f1020it000012000545
FoがこれのTe同じなんだけど
非弱点属性のボスにはEWHとかノマテとか諸々引いて30kぐらい出てくれるのかな
これならコンバの30秒でなんとかなりそうだね!
検証ありがとでした!

937 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:54:52.93 ID:FjaAe5oc.net
>>933
アホおつwwwwwwwwwwwwwww

938 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:55:54.95 ID:FjaAe5oc.net
>>935
腕で5スロ以上見たことないとか初心者か^^?

939 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 14:58:09.45 ID:FjaAe5oc.net
age

940 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 15:13:50.01 ID:tqlLo2R/.net
>>936
書いた通り検証したのが祭壇なんだ…つまり弱点1.3EWH1.2が無いと闇エリュ使っても28.125k
ツリーの差でノンチャナメギの威力が11%程下がるから25kってところ
まだ闇エリュ作ってないなら素直に氷混ぜたツリー追加した方が良いと思う

941 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 15:31:22.57 ID:rkG8AgzB.net
>>940
うーん思ったより下がるのかあ
祭壇浮遊以外の場所だとキツい…ね
イルメギひゃっふー諦めて氷闇ツリー作った方がいいのかな
色々ありがとー

942 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 15:38:05.25 ID:pKNrhTmu.net
ロビー法撃1943のお魚タリス光10503ドリンクシフタ、タリステックつき光マスタリ12EWHフルをビブラスの角に叩き込んでみた
大体、4200-4500x10 が出てる感じだった

943 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 15:47:24.71 ID:pKNrhTmu.net
>>942
書き忘れ、イルグラの話

944 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 16:44:55.10 ID:vplsdFmN.net
ID:FjaAe5oc

こいつホモ

945 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 16:46:12.79 ID:qIydTIQT.net
やっぱ糞ホモは害悪やな

946 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 16:48:29.95 ID:2ZlTyF3E.net
やっぱ好きなんすねぇ!

947 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 16:50:33.24 ID:wUntKEFl.net
ホモは嫌いだけどBLは好き!

948 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 17:02:04.26 ID:fErQTKZe.net
>>947
一緒にゲイしないか?(誘惑

949 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 17:04:42.91 ID:zyp/xzzg.net
>>934
El用のノマテクツリーで闇ウェドル弱点14kってことだよな?
非弱点にギリ10k出ない位だとすると、
普通の氷闇ツリーでウェドル非弱点10kって可能だったのか


これでセイメイ捨てられるわ

950 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 17:10:44.90 ID:g8WHvfM/.net
氷闇ウェドルで非闇弱点相手に10kとかどれだけ法撃盛るんだ?
沼子全身アビステブ特化マグでギリ届くくらいか?

951 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 17:14:05.69 ID:tqlLo2R/.net
>>949
純粋なチャージ振りの闇ツリーなら10k超えるね
ただOPで武器ユニ全て法撃+100にしてある

952 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 17:46:25.54 ID:plNyF6RV.net
ホモはせっかち

953 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 17:54:35.82 ID:c936l+Gx.net
ホモはすぐやれる

954 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 17:57:51.25 ID:S5ssnD0y.net
なんだこのスレ、たまげたなぁ・・・

955 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 18:03:54.77 ID:8tirQRdL.net
>>953
新スレよろ

956 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 18:44:15.82 ID:5t7LcGTf.net
次スレのスレ番225でよろ

957 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 18:48:16.28 ID:FjaAe5oc.net
お前らケツかせや^^

958 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:09:56.15 ID:hOOzHt3r.net
おすすめロッドある?今は神杖アマテラス使ってるんだけど

959 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:14:12.13 ID:fErQTKZe.net
使うテクによって変わる
火闇うpの潜在ついた☆11杖、チケットないならSHアド行こう
属性50前提だからがんば

960 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:14:53.98 ID:Nmosqkgv.net
サイコウォンド

というのは冗談で
今ならウェドルじゃないの

961 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:20:15.04 ID:flMkfNZ6.net
サイコ持ち増えたよなぁ俺には相変わらず何も出んが

962 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:23:35.15 ID:IMPZ5O47.net
今サイコ出てもイルバとイルゾンでしか使わない自信がある
いや、欲しいですお願いします

963 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:27:53.13 ID:ZkblEnGj.net
お古のヘイセをイルゾン専用でつかってる

964 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:36:57.75 ID:hOOzHt3r.net
サイコウォンドとか少し前までは都市伝説と思ってたけど
最近は何人かサイコもちいてビビった

ウェドルパーク狙って見るか ありがとう

965 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:37:26.43 ID:0xFhpOxi.net
イル系次のアプデの混沌で落とさないかしら

966 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:37:42.02 ID:924B9N8K.net
サイコ50も稀に見るレベルだからなぁ
憎しみが加速する

967 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:41:01.44 ID:IfHBBK4T.net
今サイコをswで拾える人はいいよなぁ
倉庫に光36のサイコがずっと眠ってるわ

968 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:42:14.33 ID:JwWqHdr9.net
いつか使うかもとスクラッチ回して手に入れた属性強化+10
使う機会はいまだ訪れず
というか1年後くらいには☆12も取引されそうだしヘタすりゃ死蔵オンラインだわ

969 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:43:22.39 ID:arVf2Pxz.net
踏み逃げ?

970 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:43:51.38 ID:arVf2Pxz.net
さげわすれすまん

971 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:48:26.67 ID:mXWT1Js4.net
そういえば氷強化潜在がアズーフロース辺りに付いたとして実戦で使えるレベルかね?
クラフトしたほうがマシなんだろうか

972 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:52:10.40 ID:S5ssnD0y.net
サイコは防衛で結構見るね
持っててもセイメイとか握って使わない人がいるだろうから実際は結構持ってるんだろうなぁ
悲しみの光属性が・・・

973 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:52:18.00 ID:GKQ8BBZd.net
>>926
集中イルバ作ってみる
核はまだ処理できるけどビブ爆弾どうしてますか?ちなみに銃座で爆弾は壊せない
テクでも銃座使えばなんとかなるって見たけどあれはウソだ

974 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:55:40.79 ID:yNjiGfPu.net
爆弾設置後から事前待機して撃つぐらいじゃないと間に合わなかった気がするが?

975 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 19:57:21.03 ID:mxahS2Xs.net
イルグラ連射で完封するから爆弾処理はFoやってるときはやる機会がない

976 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:12:01.51 ID:GKQ8BBZd.net
塔のダメージ酷いのに誰も結晶集めてなかったからその時は石拾いと結晶集めしてた
落ちたくらいに銃座使ったかなぁ
イルバで壊せるのかなー

野良で侵入4周とか聞くけどSなのかなぁ
イルメギマンしたいけど中間する人減ったような気がする

977 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:13:54.56 ID:rj13JLSY.net
侵食核なんて魚ですらチャージイルバ2発とノンチャ1発で壊せるんだが
もうちょっといいタリスなら2確いけるか

978 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:15:40.25 ID:0Zm0wY4n.net
踏み逃げっぽいな
仕切っちゃって悪いが>>980か誰か宣言してスレ立て頼む
俺は外出中だから立てられない、あと次スレは225な

979 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:24:43.53 ID:hOOzHt3r.net
わたしがたてられたらたてよう

980 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:25:20.88 ID:GKQ8BBZd.net
>>977
本当に?ダメどれだけ出てる?
氷闇受けツリー瞬刻氷タリスでチャージ2発じゃ無理だった
闇特化ツリーの方は試してない

981 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:29:32.98 ID:hOOzHt3r.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1402053966/l50

982 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:31:12.07 ID:prkNr4Zx.net
>>981
お前にやり逃げホモのケツを進呈しよう

983 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:33:55.47 ID:S5ssnD0y.net
>>981
乙乙

984 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:40:50.36 ID:rj13JLSY.net
>>980
ゴルの顔面に30k出るぐらいの威力で侵食核チャージ2発+ノンチャ1発
タリスは10503の氷魚
プルミケならいけるのかね

985 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 20:44:09.04 ID:rj13JLSY.net
あ、因みにテクカスは氷牙118%チャージ0.12だよ
集中の方がDPSは高くなるけどPP効率が重要な侵入だと集中はほとんど意味無い

986 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:23:01.46 ID:0Zm0wY4n.net
>>981
975だが乙

987 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:25:29.57 ID:GKQ8BBZd.net
>>984
核にどれだけ出てるかわからないとなんとも…

988 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:26:09.09 ID:E4QmpVko.net
あれ、スマホで書き込むとID変わるのいつ直ったんだろ
まぁ不便だったしいいか

989 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:27:52.77 ID:E4QmpVko.net
なんだよ、たまたまかよ・・・

990 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:28:24.78 ID:rj13JLSY.net
>>987
よく覚えてないけど13k前後だったかな
うろ覚えすまん

991 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:28:59.67 ID:E4QmpVko.net
あれ、もうわけわからん
スレ汚ししてすまんかった

992 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:33:56.19 ID:GKQ8BBZd.net
>>990
魚タリスでそんなに出るの…?

993 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:38:37.24 ID:rj13JLSY.net
>>992
出ます
ダーカーの非弱点の等倍位置に15k
負滅の13%引いて、負滅対象外に13kくらいの数字
概ねやっぱ計算合うな
ツリーは氷闇

994 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:43:20.12 ID:GKQ8BBZd.net
>>993
いや、核に?

995 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 21:52:11.02 ID:bIyVJRO1.net
核は耐性ゼロだしオブジェクトだし
ダーカーに負滅15kならそんなもんだろ
弱点もないからEWHものらないし

996 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 22:02:01.63 ID:A0sk/36o.net
氷1050プルミケ氷河124で14kちょい
氷河最大なら2確いけるかもね

997 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 22:12:24.30 ID:ZkblEnGj.net
モタブ50フォtンフレアならどや?

998 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 22:37:42.94 ID:fJEzT2nM.net
>>981
もう出来たのか! 早い! これで勝つる!

999 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 22:39:31.20 ID:wUntKEFl.net
>>981
ワイバーンよりはやーい

1000 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 22:51:13.03 ID:AAOrPb4k.net
1000ならナザン先輩爆上げ

1001 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 23:02:58.68 ID:29qtGhTB.net
1000ならディーガ実装

1002 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 23:04:09.48 ID:qIydTIQT.net
ところがどっこい

1003 :名無しオンライン:2014/06/06(金) 23:06:20.79 ID:wUntKEFl.net
>>1003ならTeに頂点取られる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200