2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】職バランス考察スレ

1 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:31:12.50 ID:IRs3FUBA.net
7/26に発表された問題点↓は概ね間違ってはいない

現在の「PSO2」が抱えるバランスの問題点
・近接クラスの戦闘能力が低い問題
・PA/テクニックの強さに偏りがある問題
・スキルツリーの選択肢が狭い問題

しかし、EP3が始まってみると解決されたと判断できるものは上記3点の内のスキルツリーの件のみ
ではどうすればいいのか?を考察・提案するスレ

・近接クラスが最も高い殲滅力を発揮
・遠距離クラスは特化すれば匹敵できるバランスへ

を新難易度アルティメットを視野に入れ、
極力弱体なしで実現できるようなレスをお願いします。

2 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:34:17.10 ID:k7ZW7Usb.net
シュンカ戻せばいいんじゃね(適当)

3 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:36:37.06 ID:Q4q+lFEa.net










どうせラグで緊急もどうにもならんし、金かけたElもテクニックもゴミになった
売るもんさっさと売って倉庫ほぼ空にして、気が向いた時にしかINしないようにするわ

マイショップチケットもマイルームチケットもどうせ皆あり余ってるんだろ?
後はブロックへのプレミアム入場くらいだし、やらないか?

それと、下方修正の波はEl、テクニック、Fiだけに留まらないと思う。今笑っている他職もすべてやられると考えたほうがいい
そういえば、【バランスを大きく崩壊しているもの】他にもあったよね?

【転売屋の億超えているメセタ】

これも下方修正して貰わないと皆割に合わないよねえ・・・?
今回の下方修正だって、あいつらのエサみないなもんだよ。このゲームで一番バランス崩壊していると思うけどな〜

降って湧いた不幸で何で俺らだけ割食ってるんだって話

4 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:37:03.52 ID:8mBN/+I7.net
ツリーも失敗してるよ
Raなんて殆ど取れて選択無いようなもんだしいい例だろ
現状強い職はツリーで取りたいの取ってもポイントギリギリか少し余る職ばっかでポイントもっと欲しい職は弱いか座布団になってるかのどっちかじゃん

5 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:37:23.29 ID:wdDCMdOw.net
久しぶりの職バランススレ
やつが、ゴミズーリが湧くぞ〜

それはさておき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24492772
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24449254
ちょっと容易にダメージ出しすぎじゃないですかねー
これは下方修正は避けられませんね

6 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:39:16.70 ID:IRs3FUBA.net
マルチとかアドで近接が接敵する前にテクなり射撃で蒸発するのがあかんやろ
近接武器それぞれにDBのディストラクトとか刀のアサギリみたいなPAを用意するか
ステップからの武器アクションで一気に距離詰められるようなモーション変更はあってもいいんじゃない?
あとはエネミーのポップの仕方も工夫するとか

テクはテクカスの下方だけじゃなく上方も必要

7 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:40:48.86 ID:IQySdkD5.net
アドはもうバーストの仕様からいって近接否定されてるようなもんじゃね?
ボスだけが出現するバーストとか作ってもいいのよ?

8 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:50:18.03 ID:wdDCMdOw.net
遠距離は適正レベルのクエで一確出来なくなればいい
下の難易度ならともかく通常行くクエで遠距離が蒸発させてたらそりゃ近接イラネってなるし、
それを解決するには蒸発出来なくさせるしか方法は無い
近接が近づいてから倒す時間=遠距離が2確または威力大硬直大の攻撃で倒す時間といった風にすれば
どっちかがイラネってことは無くなるんじゃね

9 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:51:35.95 ID:JrLCmq9v.net
今はサンドバッグを殴らせてる状態での超初期段階のバランス調整だからな
まずはサンドバッグ相手に近接をトップに据えたDPS調整を行うところ
職間のバランスなんてまだまだ先の話だ

10 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 09:59:18.80 ID:bUyzZoRg.net
弱体無しでいくならまずは近接PAの威力を底上げして、なおかつ素早く敵に接近できる機動力を手に入れることが前提
例としてヒューナルの斬りかかり、クーガーのスライディングなど
あと遠距離職より打撃射撃防御を大幅に強化、怯みにくくなるパッシブスキルを実装(またはマッシブの効果時間を延ばす)
できれば近接PAの消費PPを緩和、または通常攻撃よるPP回復量を上昇させる
PA中でも回避、ガードがしやすいようにする(OEやカレントの硬直による事故死を防ぐため)

遠距離は最高難易度では一撃死、または一撃食らうと瀕死になる程度の防御力にする
フォトンフレアの法撃上昇を低下させてスタンス化、または効果時間を増幅
GuはGu自体にJAボーナス1、2を追加、SRJAは115%に下向修正
PKを110%にしてハイタイムの威力上昇率と上昇上限を大幅に引き上げる、チェインは現状のままか若干下向修正
RaはWBを200%、または150%弱体、その代わりに弾数を増やす、さらにシャープシューターを125%に上向修正

あとはブレイクスタンスを上向修正、ウィークスタンスも非弱点時のデメリットを大幅に増やす代わりに弱点時の威力を大幅に上向修正
リミットブレイク自体の威力上昇量を増加、スレイヤー系も上向修正
ソードギア、ブーツギア含むギアの低下速度を緩和、今よりも溜まりやすくする



あー妄想楽しい

11 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 10:08:02.54 ID:6i4Ekmsv.net
近接の戦闘力が低いんじゃなくて接近脳りょか

12 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 10:08:19.57 ID:6i4Ekmsv.net
近接の戦闘力が低いんじゃなくて接近能力が低い問題だろ

13 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 10:39:43.84 ID:IRs3FUBA.net
近接の接敵能力ってなると、そういうアクションの追加はもとより
ノンチャで遠距離から高ダメージ与えられるエリュシオンの弱体はやむなしってなるな
ただ、あれもノンチャ+特定属性に特化してる訳で費用も大分かかってるから
先に明確な説明はあって然るべきで、安易にとかは絶対に使っちゃいかん言葉だと思うわ
発表するタイミングも悪い

14 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 10:45:43.46 ID:sj3/5xEG.net
接敵よりも、ウォークライのクール削除したほうが防衛では活躍できそう

15 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 10:50:43.55 ID:mRtFKm/j.net
おまえら近接やったことあんのか?仮に接敵したとしてもたいして強くないんだよ

16 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 11:28:26.08 ID:RvKy6fBm.net
ソロとマルチでのことを考慮する必要がある

17 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 11:31:44.30 ID:bUyzZoRg.net
>>15
お前こそ近接やったことあるのか?
パルチとカレントで大体のボスは沈められるぞ
死ぬのが恐いならペインでも持って乙女マッシブでOEしてればいつか終わるしな

アクションゲーがしたいなら知らん

18 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 11:33:21.65 ID:IRs3FUBA.net
まず、接敵できない事にはどうにもならなくね?

19 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 12:09:59.83 ID:g0i+Rjrb.net
接敵できないのにナバは強すぎってことになってる不思議

20 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 12:14:50.02 ID:RvKy6fBm.net
確かになw

21 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 12:17:23.49 ID:kFzGY1Ae.net
スピードレインは見た目以上の広範囲高火力PAにしあがってるけどあれ使っても敵に触れないの?

22 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 13:54:43.91 ID:Al304fDM.net
サブクラスシステム削除しろ

あれがバランスとれなくなってる原因のひとつだろ

23 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 14:49:46.32 ID:MGGOoHTq.net
>>21
近づいてパルチ素振りしてjaとってpa出すまでにラフォなら2発、イルフォ溜め置きして出す+ラフォ1発、そうすればゴルドくらい溶けるしな

24 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 15:09:52.87 ID:IRs3FUBA.net
PC側じゃなくてエネミー側に個別で射撃・法劇耐性つけるって手もあるのか
これなら建前上は弱体ではなくなるな

ナバータは単純にテクカスの未調整を妥当な数値に直すって事やな
氷特化のカンストFoTeでテクカスなしのエリュナバ打って単発約10k出る(PP消費量を考えたらこの時点でおかしい)
テクカスすると、厳選しなくてもその1.5倍は出るようになるから明らかにおかしい

25 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 16:44:30.67 ID:LLWaNoPg.net
テクカス修正は良いけどイルフォとか弱体化した奴も直せよという愚痴

26 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 16:58:14.70 ID:kFzGY1Ae.net
>>23
スピードレインならそんなに近づかなくても大丈夫なんだよやってみそ
それとイルフォは置きができるくらい余裕があるならパルチの方も同条件で想定しろよ

27 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 20:30:30.50 ID:lnC+Agp3.net
近接 < 俺が削る前に蒸発する。何とかしろ。
→ 遠距離数人がかりでも倒せないほどの超弱体必須。
遠距離職が接近戦を強いられる状態へ。

遠距離 < 遠距離職は遠距離で戦えるようにしろ。
→ 遠距離職が群れると蒸発オンライン。近接空気。


解決策はマルチパーティエリア廃止するか、敵のHPの半分は自分で削らないと倒せないとかしないと無理。

28 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 20:33:39.45 ID:WMbNR+gu.net
何が問題ってサブHu職はフューリ弱体されてんのにその分PA倍率に反映されてないから上方やら据え置きなのに弱体になってるんだよな

29 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 20:37:59.22 ID:XxJe2kGn.net
そもそもこの板の住人の大半は、EP3のスピードレインを使った事すらないんじゃないの
パルチはEP2とは全く別物
だからバルディッシュの株が急上昇した

30 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 20:41:31.86 ID:WMbNR+gu.net
HuはSPが1でも惜しい職だしHu武器はずーっと糞だったからギア取ってまでHu武器使おうって奴が居ないカタナばっかだしな

31 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 20:44:51.18 ID:XxJe2kGn.net
今はカタナよりパルチの方が全然強い
威力も速度も攻撃範囲も上
ゼッシュに適当にスピードレインを当ててるだけで勝手に部位破壊してすっ転ぶ

32 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:00:15.48 ID:XxJe2kGn.net
Hu武器に関してはフューリー弱体を織り込んで、なお威力が強化される調整になっている
モーションもやたら早くなってソード以外はカタナより軽いくらい
フューリー弱体を織り込んでなかったっぽいのがFi、Br、Guで、この三職は微妙(Guは大幅)に弱体化
FiはFi武器を使わなければ威力大幅強化という変な事になってる

33 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:10:24.78 ID:dd4O9W0c.net
Fi武器って本当終ってるよな特にダブセとかゴミすぎるだろ
やっと光のさした流星は何故か即下方でそれに対する上方は一切なし
Fi上にしてDBでも持ってろってか?
それぞれの武器はメインクラスで持ったときに一番高い性能を発揮できるように設定するとかいってた
池沼はどこのどいつでしたっけ?w
動画に影響されるくせにFiで強いとされてあげられる動画って
ファイター武器じゃないのばっかりなのはスルーなの?

34 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:17:05.57 ID:q4mt0ekk.net
>>33
弓「RaBr>>>>>>>>>>BrRa。あの、あの....」

35 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:17:31.13 ID:UCRkomxX.net
(´・ω・`)パルチの話になってるからこれ貼っておくね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24482003
(´・ω・`)他の武器も一本釣りできるようにするべきだと思うの
(´・ω・`)下方は誰も望まないわよ

36 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:17:45.79 ID:vvg8681I.net
>>33
かまいたちは死んでもケイオスは死なぬ…

37 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:21:19.08 ID:Cu1k+aNb.net
アドバースト時は遠距離有利すぎるから、いっその事バーストしたらアークスはフォトンの力で超強化されて近接はスーパーサイヤ人状態にすればいいんじゃないですか。

38 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:23:15.83 ID:UCRkomxX.net
>>37
(´・ω・`)むしろPCのそばにPOPすれば良いのよ
(´・ω・`)たったこれだけで良いのにね

39 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:23:32.62 ID:q4mt0ekk.net
バースト中常に雑魚=PCキャラ数+ボス1
にしてくれればいいな、ボスは+10秒等出やすくしてくれりゃソロでも多少はストレス軽減されるわ

40 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:24:39.36 ID:dCMAIXc2.net
>>26 >>29
エアプ丸出しなこと言ってねーでお前らは火Foがいる中でスピードレイン(笑)使ってこいや
クソほど役に立たねーから。本当に使ったことがあるなら分かるだろそんなこと
そもそもゴルドラ相手にスピードレイン使ってる時点でド素人だけどな

41 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:26:46.86 ID:lnC+Agp3.net
バーストなんて敵倒す前に次々に沸かせりゃいいだけだ。
わき数制限しなきゃ耐えられないヘボ鯖とVita切れば解決だよ。

42 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:31:27.35 ID:Nw/Xg9ye.net
>>33
ダブセはほぼ全てのPA高威力化、挙動改善でEP2に比べるとかなり改善されてるぞ
エクス一周くらいは触ってみるといい

まあそれを踏まえてもマルチエリアの遠距離職が蒸発させちゃう問題は改善されてないから
エネミーを十分に強くして慎重で長い戦いを強いるアプデは必要だろうね ULT実装って形でもいい
なかなかエネミーを倒せなくなればケートスも回しにくくなる

システム的に高速大量殲滅が求められる防衛はまた別にウォクラCT5秒、類似スキルをFiBrにも実装とかの措置が必要だろうけど……

43 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:34:32.88 ID:WMbNR+gu.net
>>33
ダブセとナックルは火力どうこうより近接なのにガードが無い時点で全く使う気がしない
Tダガーみたいに特殊回避があればいいんだけどステップだけでボスと戦えなんてプロ以外ゴムマリになって終わり

44 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:40:35.85 ID:wlM2ux9a.net
2ちゃん見てるような奴らは全職装備あるだろうから今までのローテーションシステムならそれはそれでよかったんだけどな
死ぬのはライトだけでやり込んでる人はそろそろ潮時かなって感じで
今は全部潰しまくってるだけだからな、DBも死ぬだろ次の調整で

45 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:46:18.75 ID:RIsIhMSR.net
襲来は大体ロダンでやってるけどゾンディギフォやってた沸きポイントでスラエンレインで
ある程度まとまって沸く敵は一掃できるような気がしてきた
今度やってみるか
離れたダガンカマキリは他メンのロダンに任せますね

46 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:56:27.01 ID:9S5pwF04.net
みんな死ねば繰り上がりで強職になる
それが今後の強職ローテーションだな

47 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:59:40.38 ID:TBLLL1xr.net
全職アタッカーなんだからバランスなんて取れるはずないねん
近接をアタッカーRaを敵弱体役Foを味方バフメインの職に作り直せ

48 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:06:44.94 ID:mkldLwfN.net
全職アタッカーの方が取りやすいだろ
てか特化出来過ぎるのが問題だろ、Foのマスタリーとか

49 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:09:03.49 ID:mkldLwfN.net
テクとか各状況に応じて使い分け出来るのが楽しいのに特化させてそれだけやってろとかパチンコと変わらん

50 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:15:07.30 ID:IXQxZehQ.net
エレコンとかどう考えても前提厳しいような強スキルが最初からとれるしな
ツリーの必要全くないわ

51 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:03:22.32 ID:p7YELOdY.net
>>43
スウェー「あの」

52 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:04:18.74 ID:TVoTQXmO.net
敵の射撃と法撃の耐性を打撃の10倍にすればよくね?

53 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:08:03.05 ID:ClcWDOJ4.net
Raを弱体役Foを支援役にしたらGuBrゲー時代みたいに迫害されるだけだろ
このゲームは火力がすべて

54 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:15:41.71 ID:wlM2ux9a.net
こんな戦略性が何もないゲームで近接と遠距離が並ぶなんてありえないんだよな
全員アタッカーしか役割ないんだから遠距離が強くなるのは当たり前
対策は近接武器からビームとか出るようにするしかねーな、これだと武器が近接武器の見た目ってだけでやってることは遠距離だけど

55 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:18:24.83 ID:mkldLwfN.net
特化してないFoになら今の近接なら勝てるだろ
接近PA使ってないだけだろ

56 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 00:48:52.56 ID:UC3YV9nT.net
>>40
絶望でスピードレイン使っても役立たずって下手ってレベルじゃないぞ・・・
もしかして湧き地点に走っていってるんじゃなかろうなw

57 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 01:15:15.28 ID:a6xUzfnL.net
レイン使うんならウォクラ使ってスライドシェイカーの方が良さそう

58 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 03:14:23.18 ID:zY3SnjEj.net
雑魚はパルチでいいけどあれは中型とかボスに使うもんじゃないだろ

59 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 03:18:21.95 ID:HAWfcTNW.net
そうでもないヴォルグあるしボスにも使える
まぁ固執せず武器使い分ければ良いだけの事だけど

60 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 01:11:39.44 ID:bBOWpq10.net
アークスは新クラスの考案なんかしてないで
チャージPPリバイバルの技術をモーション中にも使えるように拡張して
全クラススキルにする研究をした方がいい

61 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 01:24:07.19 ID:h0YlNZ1h.net
アタックPPリバイバルだろ
倍率がアレなBoの新スキルにすべき

62 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 03:06:46.21 ID:QGCG15ZY.net
いい加減Foを支援とか言ってる脳筋うざすぎる
FoはアタッカーでTeが支援だから勘違いすんなよ
で、HuはタンクだからHuよりは火力高くてもおかしくはない
というかタンクは普通は支援より火力低いもの

63 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 03:11:33.55 ID:QGCG15ZY.net
まあまじめに話すスレないからここでくらいまじめに話そうぜ
まず俺の考え
PSO2はパーティゲーでなくライト向け、ソロバランスで調整されている
だから敵のHPが低い
マルチ前提のバランスだとソロで遠距離職が悲惨になる
ソロ前提だとマルチで近接の必要がない

つまりマルチで遠距離職が強くソロで近接職が強くなるバランスにするのがいい

64 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:03:54.95 ID:oqu7aSOI.net
それより種族バランスなんとかしろよ。HPの差とステータスの差が割に合わないだろ
HP100以上の差があって法撃70とかの差だと割合が大きく違う。

65 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:05:04.00 ID:oqu7aSOI.net
近接はほぼボスで死なないだろ。FOは結構死ぬ

66 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:06:17.52 ID:Hyyj7T4p.net
エネミーのHPが低いのは声だけデカい池沼共が騒ぎ続けた結果だぞ

67 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:11:59.75 ID:i8of+ffi.net
HP100以上の差が出るのってどの種族とどの種族?
同じLv・装備・スキル振りならまだ種族間でHP100差まで開いてないと思ってたんだけど・・・

68 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:29:23.27 ID:DaxVGZET.net
死ぬ死なないの話し出したらPS云々の話になって終わらなくなるぞ

69 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:40:38.41 ID:DdLzOIIi.net
>>62
Huよりテクが火力低いのは仕様
EP3からそういう方針になったのが知らないのか?
>>65
お前が下手糞なだけ

70 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:57:02.08 ID:S9ZX1e0H.net
とっとと近接DPS遠距離DPPで調整しろ
なんでどっちも同じくらいなんだよ近接いらんの当たり前だわ

71 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:05:10.50 ID:QGCG15ZY.net
>>69
それはアタッカー同士で比べた場合なのはバカでも分かる
ふんたーはタンクでアタッカーではない

72 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:15:43.42 ID:suA5SR2h.net
本当ならね
マルチ人数によって敵のHPが変動する仕様であれば
全部と言わないまでも、解決する点が多いんだろうけどね
面倒臭いんだろうね

HP変えずに出現数だけ増やしてりゃ
そりゃナンボ出たって複数巻き込み系PA・テク一発で蒸発しますわ

73 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:32:28.33 ID:i8of+ffi.net
せやねー
ただ、ハルコタンは他のマップより近接も攻撃チャンス結構あるよね

74 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:04:31.30 ID:X4VUg2b5.net
>>73
ハルタコンは近接でも殴れているがストレスがマッハ

75 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:05:34.04 ID:mJkSckUE.net
お前らそんなに 近接マンセーしたいなら
戦国無双でもやってろ

76 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:32:05.10 ID:HWKE+0f4.net
他人にイラつくならオンゲやるな

77 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:14:06.04 ID:QGCG15ZY.net
他は煽り合いばかりでまともに話せないな

火力出すまでの過程を無視でトップの火力を見て話してるんだろ?
テクはツリーのせいで他よりトップと平均の差が大きいくらい分かるよな?
だから平均を下げるんじゃなくトップを下げるやり方にしろよ
まず動画のボスのダメなんてフレアありきなんだからフレアとフレアアドをSP5にして法撃200に
マスタリのダメが大きいからマスタリを10%にしてSP5に
テックチャージを5%にしてSP5に
エレコンはTeと差別化が必要だからそのまま、いや逆に属性違っても15%上がるようにしてライト層とトップの差を縮める
これでフレア以外でトップ層全テクの火力25%落ちる
その代わり全属性に振れて他職と同じ条件になる

こういうやり方ならいいと思うけど問題ある?
火力はエレコン25%なくなったのと同じことだぞ

78 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:57:35.80 ID:i8of+ffi.net
いや、まだ火力っていうかスキルの倍率云々の話になってない

近接が接敵する前に遠距離の攻撃で蒸発するのがまずいってトコから
・近接に接敵アクションが必要
・エネミーのポップの仕方にバリエーションをつける
・エネミー毎に射撃耐性・法撃耐性つける
・マップ内の人数によってエネミーのHPに補正をかける

みたいな話になってて、そういえばハルコタンは割と近接も接敵・攻撃できてるなって流れ?

79 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:18:54.25 ID:/f9ehzT4.net
もっと単純に特化に抑制掛ければ良いんじゃね?

80 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:41:50.35 ID:u7A74bSl.net
>>77
問題しかないな

81 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 06:31:58.89 ID:FE7+V3uI.net
テク職弱体するなら当然HP・防御上げるんだよな
弱くされた上に紙装甲じゃ割りに合わん

82 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 10:30:07.56 ID:kWeLgcjo.net
特化で近接に追いつくのは仕様なんだが?
というかUltくるのになんで今弱体化で騒ぐの?バカなの?強化を望め強化を

83 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:32:02.44 ID:Dd/ZTAUZ.net
強化も弱体もどっちも同じ事になるのが分からないとか馬鹿なの?

84 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:17:29.88 ID:kWeLgcjo.net
君はひたすら殴り続けるゲーム好きなのかい?

85 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:33:07.30 ID:u7A74bSl.net
>>83
馬鹿なの?
弱体化でそろえたら相対的に敵が強くなるわけだが

86 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:47:49.04 ID:Dd/ZTAUZ.net
馬鹿はてめーだ、そんなのあっても一瞬だろが、すぐ相対的な差なんてなくなる
逆にPC強化やって、敵が弱過ぎてもすぐ修正する
もしこの調整をやらなかったらどっちにしろ終わる

87 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:48:40.35 ID:Dd/ZTAUZ.net
こんな下らない事が分からないとか小学生かよ

88 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:09:12.89 ID:u7A74bSl.net
意味不明
総弱体化とかやったらそれこそ終わるわ

89 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:16:01.75 ID:Dd/ZTAUZ.net
極端な考え方しか出来ないやつの頭が理解出来ない

90 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 15:49:18.31 ID:TO03GzuY.net
終らない

91 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:05:15.96 ID:fqM1Q931.net
基本から作りなおせ
殴るだけ、避けるだけ
いつもそんなのばっかじゃねえか

92 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:25:21.66 ID:/TqNB3jg.net
頭悪い極論しか言えないから議論にすらならんな。解散

93 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:12:02.96 ID:fqM1Q931.net
そうだな、PSO2サービス終了!解散!

94 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:34:07.24 ID:OVwaCnIw.net
根拠も明示せずに終わるだの終わらないだの言ったところで誰も同意せんよ

95 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:08:32.43 ID:qBaLwvSl.net
馬鹿な乞食

96 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 14:47:00.65 ID:aSjDIxWE.net
ダーカーみたいに敵の出現エフェクトが長いとエフェクト見えたらテクのチャージ始められるから
機甲種とかマザーシップの敵アークスみたいに出現エフェクトを短くして、湧き方もキャラを挟み撃ちするようなパターンを増やしたり
ブロックの中央近辺まで進まないと湧かないのをブロック入った瞬間に湧くパターンとかもっとあってもいいな。

97 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:23:16.50 ID:+SkrTC3N.net
このスレを否定するような意見だが「闇のいざない」はよく出来たクエストだな。
職バランス云々より敵の出現ポイントや敵の接近速度を変えた方が良い。
よく近接クラスに急接近スキルをと言う意見もあるが敵を飛び石変わりにピョンピョン先に移動出来ると移動で足並みが揃わんから反対だ。
逆にMMOのタンクなどが持つ遠くの敵を一瞬で目の前に引っ張るスキルってなら良いんだけどな。

98 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/G1w :2014/09/24(水) 15:35:39.80 ID:a4xrc251.net
エリュシオン&流星棍&Guは弱体する必要がなかったのでは???
だってPP(フォトンアーツやテクニック)なんか使わないでも
BOSSを瞬殺出来ちゃう職があるんです!!!!!!


【PSO2】デュアルブレード弱体要望スレ【多段攻撃】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411456276/

Fi/BoクォーツSH15秒wwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=kD4gFtL4LSM


バルロドスPAを一切使わず45秒1本釣りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=k_zyoII4wFo

99 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:38:22.63 ID:2RrLOwd8.net
>>97は糞緊急週間発表で非難を受けまくってる運営のサクラ

100 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:51:53.11 ID:0ob1ly8F.net
>>97がサクラだとしても早くなってくれるのはいいんじゃね?引っ張るのは位置ずれがーとかでもめそうだけど

101 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 02:37:54.07 ID:m1QJQ2hX.net
>>97の要望を受けて
ゾンディールの範囲を拡大しました

って殴りTeが更なる強化を受ける所までは読めた

102 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 03:07:29.18 ID:fvQ6pCo9.net
既にクソゴミBoが打ち上げしたり引きずりあったりしまくって位置とかどうでも良くなってるわ

103 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:05:38.63 ID:vTYeDmnP.net
ttp://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11903140740.html
>2014-08-01 20:45:48
>テーマ:プロデューサー酒井
>ここ数週間のアップデート以降、プレイヤーの皆さんからゲーム内のラグが頻発している、とのご意見をいただいています。
>ラグについては開発チームとしても問題であるとの認識は持っており、すでに調査を開始しています。
>しかし、どこがラグの原因になっているのか、と言う判断には、調査に時間がかかってしまう事もあります。
>このため、調査のためのお時間をいただき、そこからいくつかの対策を長期間にわたり、対応していく必要があります。

>ラグの対策としてサーバーの強化をしてほしいとのご意見もいただきますが、
>残念ながらこれらのラグは単純なサーバーの強化や増設では回避が難しいものとなっていますので、
>強化や増設は有効な対策ではありません。

>サーバー負荷軽減の為緊急を二分割致します。
>↑ここで負荷を認めている支離滅裂なプロデューサー酒井

>現在開発チームでは調査と対策を検討中です。
>このままの状態では多くの皆さんにご迷惑をかけてしまうと言う認識ではありますので、
>少しでもラグを軽減できるよう来週にも、まず短時間でできる対策から実施していく計画です。
>その後、対策の効果を確認しつつ、さらなる調査と対策を進めていく予定です。
>大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、今しばらくお時間をいただきますことをご容赦ください。

>ラグについては開発でも引き続き解決策を探っております。
>しかし、現状のラグは大きな一つの原因ではなく、複合的要因で起きている問題と思われ、この対応をおこなえば決定的に解消される、と言う策はない状況です。
>現在問題と思われる箇所を発見し、一つ一つ対応を入れていく事を行っております。
>ラグにつきましては、決して楽観視していたり、問題視していないわけではありません。
>開発としてもできるだけ快適にゲームを楽しんでいただけない状況が続くことは心苦しく、早くラグを軽減したい、と考えている事はご理解いただければと思います。

>下記にてお知らせしております、サーバー負荷に関する調査の実施時期が決定しましたのでお知らせいたします。
>調査実施予定日時 2014年9月25日(木)19:00 〜 24:00
>期間中は動作が重くなるなどの現象が発生する可能性がございますが、調査にご協力いただきますよう、ご了承の程を何卒よろしくお願いいたします。

半年以上もの月日を経て既存サーバーの負荷調査←今ここ

要約すると客がラグを訴え始めた当時運営はラグを認識していたが公には認めない声明を出し
時が経ち隠し切れないのでラグを認める、認めたが現状客は減らないので放置し客の望まない直接利益になるコンテンツの開発及び定期的な集金目的の武器弱体化に
時間を只管つぎ込む。ラグの原因究明せずに原因は不明、客はサーバー強化訴えるが
利益を損するサーバー強化は原因の解決にならないと公に表しその後サーバー軽減のため
緊急二分割を発表する・・・
2014年9月25日 お客様待望の既存サーバー負荷調査決定!! 容易、決定、客を逆なでする言葉しか使えない 

みなさんはまだこの運営に希望を持てますか?

現在 半年以上も改善無く、むしろ酷くなる 拡散用

104 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:06:33.64 ID:NBLl3rHL.net
ヘイヘーイ
糞鯖の糞チョンゲのくせに
FF14のクソスレにくんじゃねーよゴミ乞食工作社員
nProのせいで頭おかしくなっちまったか?
せいぜい今残ってるバカ共から毟りとってろやれや
ガチャゲーの無能乞食共が
工作雇うならその金を開発に回したらどうだ?


 
                   いよいよ10月に迫る!!【Patch2.4 「氷結の幻想(DREAMS OF ICE)」】 大型アップデート!
                    
                     TGS(9/21)にて内容公開!→新ジョブ、新規ID(3つ)、新蛮神シヴァ、新バハ(真成編)
  _,,-‐'"ヽ.         ∧ _∧                   居住区画の拡張、メインクエ・事件屋クエ追加、PVPランク、IL開放など・・・
 ノ \ ヽ ト、       /∧´・ω・) <国内No.1のMMORPG 10月に大型アップデート!! 
{ 、 ヽ. ヽ_(⌒)  _,,.. -‐'"ノ /ノ >‐个 、._
 ヽー'.ー' `7⌒/'フ  >,ノ--―‐‐' ̄ ⌒`ヽ、     双剣士/忍者アクション 
   ∀ ー {  ∨    ∨   >ミ λ二ヽ、_ )ヽ__  http://www.youtube.com/watch?v=pFkLMDlYvoI
   \  〉ー {     {     __ミ∧__,,.-''`ヽ `ヽ    
     ー―-ヽ、  ノ  _,,.. ‐'"´彡 'Y   `ヽ i  ̄ヽ、   新規インスタンスダンジョン
          { ̄´》丶 ー- <ノ__\     {  / ∧   http://www.youtube.com/watch?v=WHIHzXZKAf8
             { 7⌒/⌒ー-' ノ彡/∨ ノ >、._ノ  ,'  _∩ 
                                    真シヴァ討滅戦
                                    http://www.youtube.com/watch?v=XdQMXinVahg

FF14 TGS2014 出張プロデューサーレター LIVE in 幕張(2日目) 1/4
http://www.nicoVideo.jp/watch/sm24517686

105 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:15:32.78 ID:vTYeDmnP.net
 /~ヽ、                ,、=^'-、_
E∧! \~゙゙''= 、         ,r‐''~゙/!∧K'''
     ヽ、_  ヽ-、     ,、r゙ ./
       `i \i ト(´・ω・)-,.rー゙  糞緊急週間で火に油を注ぐコンビネーション!
        トイ \ Y!! 。I ミ   
       . ヽ-\  /ヽ-ン'     
        .Y シー゙-ノ/゙゙ラi   
        人ミ 十レ y 人)   
        )::ヽー''フ  い ./                    おkプレミア切ってくる
        i::;r-‐‐ヽ ノ,i /,、                   
        K    i, ノ ー' .3                  .(*´ω`*)    
         ヽ ヽ V-'" ̄            r--、_   r<_,゚ yミ'''~>=-、
          \  い              〆-''ヽ,゙ヽr'~ハ ̄. T 〆W゙i,ノ
            ゙7、 ゙ヽ,                ヽ、_,=-イ\,ノt-ノリ~リ
             .い \                /''゙ ̄`=+、_ニシ( .ン゙''~"'ヽ
             ヽ、ヽ \             ./ ー人   .)`゙~:::::Y   ハ `r、
                \ \           ./ ノ  / ヽ、_ノ::::_;:::::::`、,,r''"i ヽ ヽ
                 .\\         / __,r-'゙     ̄ ~"'''~~  ヽ、  !
                   ( \      /./                 \ ゙!
                    `i_, ヽ   ,-''゙ (                    ! \

Q&A
・プレミアム切ったら不便になるんじゃないの? →マイショップ、マイルーム券が沢山余っていれば大丈夫
・混雑してるブロックに入れない? →前もって混みそうなブロック入っておけば大丈夫
・クライアントオーダー受けれる数少なくない? →経験値1万以上のオーダーのローテーションで大丈夫
・プレミアムドリンク飲めない? →飲んでも微々たる効果、下方修正もあるから何拾っても疑心暗鬼だから大丈夫
・お布施として入れてるんだけど? →お布施なら今回はいらないよね

106 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 19:08:17.68 ID:GdrRQkv7.net
>>105みたいのって絶対職スレには貼らないよな

107 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 06:50:45.07 ID:pLaXWj62.net
現在強いのはこのPA(テク)です
       ↓
PA(テク)を最大に生かすこの武器(潜在)がさいつよ
       ↓
そのPA(テク)が使えるクラスがさいつよ

それをローテで潰されるだけのゲームで
あまつさえサブまで自由選択でバランスに加担できるんだし
職バランスとるなんて無理だと思う

108 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 16:21:26.24 ID:fIr75CGB.net
>現在強いのはこのPA(テク)です

このゲームが不幸だったのは
大多数のユーザーがこういうの鵜呑みにしてそれ「しか」しないそれ以外は排除
実はいつだって他にも2番目3番目に使いやすい仕様の技は数々あるわけだが
「はぁー?お前何使ってるのぉー?さいつよは〇〇なんだぞぉー?持って無いのー?ざこー?使わないのー?ざこー?おまえざこおれさいつよwwwww」

こんな猿どもが考察とか身の程わきまえろっての。知りもしないで隣の畑争うとしてるだけじゃねーかw

109 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 16:59:32.58 ID:3iZRfy0y.net
どの世界でも1番手が使える状況での2番手に価値なんてないってことなんだね
仕方ないね

110 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:40:21.98 ID:0y6g/PiE.net
クラスチェンジが出来ないとか面倒なら職間バランスももっと真剣にやるかも知れないけど
ノーリスクで職が変われる仕組みだから文句は言うなという姿勢だからな

111 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 04:17:44.91 ID:MfRxoE3C.net
クラスチェンジにACが必要になりました

112 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:05:33.09 ID:L+2MrJQx.net
飛車が一番強い、角とかざこwwww
おれ飛車、お前しね角とかまじざこwwwえ?あれ?王手?なんで?

おれ飛車なんで俺さいつよ!なんで王手?しねおまえ!ざこしね!角しね!
弱体化!角弱体化だ!角使ってるヤツ晒せ!まま!まま!飛車強化メルボム!しねざこ!


頭悪いガキは核爆発あぼーんでしぬべき^^

113 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:43:45.98 ID:Kzw32RXn.net
>>頭悪いガキは核爆発あぼーんでしぬべき^^

自爆宣言かな?

114 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 14:24:56.51 ID:nhUaiWNg.net
>>108
2〜3番の強さのスキルがいつだってあるからどうしたの?
単に攻撃力だけの話してるなら、おれは2〜3番目の知ってるから(キリッ
ってミサワみたいに言われてもって話だし

状況次第でその2〜3番がさいつよより効率よく早く敵落とせるPAがあるのに、
これイチバーンwwこれ以外ゴミwwとか言ってるって話なら同意だけど
それならそのPAは2〜3番ではないじゃんと思います

115 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 05:39:52.22 ID:QLvE6YQm.net
積み上げた石を崩されたい人におすすめの危険なネトゲPSO2

・前作上がりの開発者なら大丈夫だろうと思っていたら前作と同じようなバランスブレイカーに襲われた
・開始地点から徒歩1分のロビーで廃人が運営批判の白チャを流していた
・強さを揃えて救済すると言ったのでいざ蓋をあけてみると弱体化によるユーザーの死体が多数転がっていた
・ニコ生でエアプに突っ込んでギャラカットされた、というか引いた後から賞賛を強制する
・全クラスが運営に弱体化され、「最弱」クラスも「数ヵ月前に救済された」クラスも全員弱体化された
・ep3で下方修正しないと断言したテクカスがep3開始から10日の間に弱体化を決定された
・運営の2/3がエアプ開発者。しかも人気動画を参考に弱体化を決定するという実績から「ネタ動画ほど危ない」
・「そんな自殺行為をするわけがない」といっていたチムマスが先月出したオロチをゴミにされ引退した
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と出て行ったガンナーがスキルを2重に弱体化され引退した
・人気緊急で大活躍したクラスは弱体化にあう確率が150%。一度弱体化されてまた弱体化される確率が50%の意味
・PSO2における無課金プレイヤーは全体の約95%、うち約20%が非課金運動者

116 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 05:47:09.05 ID:/NFejKXK.net
サブクラス廃止でいいかと
スキルの組み合わせまで考えてないから歪む

117 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 07:11:20.78 ID:G5A1QToG.net
実際問題今更サブクラス廃止とかできねぇから
もうちょっと現実的な話をしような

118 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 09:40:44.95 ID:fFN+Aysi.net
サブクラス付けるとステータス30%下がってスキルは半分も効果ありません!でもスキルとかは使い続けられます!

119 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 10:48:21.45 ID:2uHiKfbd.net
サブクラスの直接的な弱体も現実的じゃないが
クラス限定スキルやクラス武器限定スキルを細かく設定するくらいがギリギリ現実的なところか?(実際カタコンエスケープはその類だし)

120 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 11:22:38.60 ID:cYelONpZ.net
PP回復強化系スキルはメイン限定で全職に持たせて持たせてもいいレベル

総レス数 120
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200