2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】PSO2より酷いゲームをあげるスレ

1 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:42:21.36 ID:RlknuH6c.net
ラテール

2 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:42:41.27 ID:BvkOZse0.net
ますたーおぶえぴっく

3 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:43:10.60 ID:Mg2B9jm4.net
PSO3

4 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:43:17.83 ID:OjktOD14.net
PSNOVA

5 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:43:39.56 ID:HU/0BJcu.net
m2

6 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:44:11.52 ID:HU/0BJcu.net
ヨーグルティング

7 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:44:40.64 ID:cSSxKyxm.net
cso

8 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:44:55.72 ID:P3MUuGb7.net
MHF

9 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:45:38.69 ID:q4mt0ekk.net
たけしの挑戦状

10 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:47:10.84 ID:HU/0BJcu.net
コンボイの謎

11 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:47:15.21 ID:QvOKtRD1.net
下を見つけて自分の自尊心を〜って奴ですね
どこかの国の方ですかね

12 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:47:57.54 ID:RlknuH6c.net
いやいや、移住先や暇つぶしを探す時にハズレ知っておいたほうがいいだろ

13 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:50:39.91 ID:QLVSpMu4.net
>>9
たけしの挑戦状はPSOやる前にやっとくべき傑作だろ
「こんなゲームにマジになっちゃってどーするの」を見てからやるべき

14 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:51:55.67 ID:qdm2XGqv.net
PSU

15 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:54:18.51 ID:mfiYCEja.net
ラテールわろた

16 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 21:55:30.63 ID:utddPMRW.net
ほしをみるひと

17 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:03:18.66 ID:NVJjunTc.net
とりあえずSEGAのゲーム

18 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:04:15.46 ID:5mGgEsWl.net
ラテールは確かに酷いな

19 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:07:28.70 ID:3ODKki11.net
FF14

20 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:09:42.36 ID:ruVJ5Hkj.net
ガンオン

21 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:10:00.43 ID:BcK4tSOq.net
F

22 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:16:11.25 ID:duh74blz.net
>>17
てとぷよ楽しいぞ
あれもバランス糞だけど

23 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:16:48.22 ID:8C3GTw0D.net
NEXONゲー全般

24 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:24:04.38 ID:92xOKCMG.net
レッドストーン

25 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:26:39.38 ID:pjNajOQR.net
里見の謎

26 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:29:46.53 ID:IXQxZehQ.net
PSO2が凄いって言いたい訳じゃないけど、これ以上を見つける前に絶望するんじゃね
そのくらいネトゲの全体的なレベル低い気がする

27 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:30:38.05 ID:pjNajOQR.net
セガのゲームに限定すると結構難しいけど
ソード・オブ・ソダンがあった

28 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:32:35.67 ID:PQGmy7An.net
よく出来たネトゲは長く続いてるから
その分グラが古くて荒いゲームが多いんだよなぁ

29 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:35:03.54 ID:ARUm6SBb.net
>>4
これ
まだ出てないけどあんなだと確実に死産

30 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:36:39.14 ID:WQb9LYf7.net
DestinyとかいうFPS

31 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:38:01.15 ID:Mg2B9jm4.net
NOVAはモッサリ戦闘とギガンテス戦からしてやりたくないって思ったけど武器のフォトンがプラスチックじゃなかったのは評価してる
pspo2iみたいな武器掘りゲーやらせてくれるなら買うかもしれない

32 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:38:29.74 ID:MlwIxeyt.net
DC版PSO

33 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:47:47.17 ID:50TDAINt.net
PSNOVAは体験版軽くやった感じだとMHやGEみたいにボスにウェイトを置いたもっさりゲーっぽい。
ボスにだる〜〜く長時間かかるのが苦手な層にはもちろん受け入れられない。

34 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:48:16.17 ID:dw+lX/7q.net
マスターオブエピック

35 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:48:51.68 ID:6Iz0KjON.net
艦これ

36 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 22:53:51.04 ID:I8JQOchU.net
ここまでFEZなし

37 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:29:59.71 ID:HN5KU8tv.net
トリオ・ザ・パンチ

これに反応した奴いたら飲み行こうぜ!

38 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:42:40.48 ID:HpYpPLnI.net
イマグソより酷いネトゲは存在しない
自分で解除するまで効果のある被ダメ−50%ノックバックなしのチートスキルが6年放置されてる
仲魔の悪魔がメインの自分が支援するゲームでこのぶっ壊れスキルはありえない

自分が絶対死なずに仲魔に回復やら強化スキル掛け続けられるんだからな

39 :名無しオンライン:2014/09/18(木) 23:48:38.54 ID:FT/ocnuy.net
スレタイに反するがTERAどうなの?

40 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 00:04:08.56 ID:35zgsCF3.net
パチスロ蒼天の拳2

41 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 00:19:11.74 ID:SCSJHjTL.net
ボコスカウォーズ

42 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 00:34:42.47 ID:n9OddShp.net
>>39
アンインストーラーがないからやめたとき消すのは大変だと聞いた
今はどうか知らんが

43 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 01:11:18.09 ID:C/lJ29Ly.net
PSO2

44 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 02:10:02.82 ID:Cwm72MR7.net
XG3

45 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 07:46:11.80 ID:pvNTfm1v.net
エルダーリベリオン

46 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:12:51.89 ID:Kry6GPKz.net
意外とBnS

47 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 11:20:16.05 ID:WmTRWQQn.net
このゲームより上ってあんまりネトゲだと無いからな

48 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 11:27:33.40 ID:prI2dCSI.net
MHFG
FF14
メイプルストーリー
ドラゴンネスト
RO
PSU

49 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 11:51:08.78 ID:CrLI/X25.net
デスクリムゾン

50 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:14:53.70 ID:G065Chhn.net
昔のMMO出していいんなら過去作全部だろ。
今パズドラで人気のガンホーとかが代表的なクソ運営。元祖ってやつ?

51 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:45:23.01 ID:/oGWKEAB.net
冗談抜きで最近のだとほとんど全部当てはまるな
一通りプレイして結局戻ってきてしまったからだ

52 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:47:45.79 ID:jj8nf7oC.net
基本無料ビジネスのゲーム例外なく全て

53 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:56:15.96 ID:JBu+Vyvl.net
>>38
女神転生IMAGINか。同意だわ
最初は良かったんだが、徐々に運営の拝金主義が露骨に出てきたゲームだったな
課金装備の壊れスキル前提のクソバランスで、皆で修正しろっつっても無視だったな

辞めてこっち来て正解だったわ。あのイベント時のクソラグ思い出したらPSO2のがかわいく思える

54 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:23:41.44 ID:e4d5MzHZ.net
ラテールってまだ続いてたのかwww
あれをやり続けるって修行僧かよ

55 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:35:03.26 ID:nCBXVOSg.net
FF15

56 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 16:17:32.26 ID:sIe5EF8j.net
ルシエルブルー

鯖統合し半年前に予定されてた大型アプデを今年8月にやるといいながら
今月中にも間に合わずグダグダしてるクソゲ

57 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 16:51:06.69 ID:odWl9yyB.net
>>22
ガチ同士でやったら10:0ダイヤになるんだっけか
どっちがどっちか忘れたけど

58 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:36:06.62 ID:oX63qLw9.net
開発・運営・ゲーム内容は言わずもがな、本スレ民ですら紅茶erとマクラーで溢れ返ってるラテールしかないわ
民度低過ぎんだよこのクソゲー
不正者と精子脳の直結馬鹿しかいねーぞ

59 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:10:31.40 ID:pHvIkZ0U.net
満場一致でラテール

60 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:39:59.08 ID:ocy5zWMU.net
じゃあラテール

61 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:16:48.40 ID:sjxpbEIe.net
どんだけラテール人気無いんだよ

62 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:18:16.32 ID:ebDiTPI+.net
>>57
テトリスが有利なんやで
積みやすいピースばっかでるから

63 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:23:56.95 ID:/9Rdq2aL.net
たけしの挑戦状出てて感動
俺あれやったの小学1年だったかな…

64 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:32:50.75 ID:4tVDfQEP.net
ディスティニーとFF

65 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:35:36.11 ID:Dmlh8I7k.net
テイルズウィーバー
マビノギ
ラグナロクオンライン
Soul of the Ultimate Nation
RFZ
FF11
FF14

66 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:36:03.20 ID:wEEKL70N.net
FF14かな
あれはゲームというより仕事か部活
運営が嘘つきなのはPSO2と変わらない
説明文が多いか少ないか程度の違い

67 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:36:37.09 ID:pBD4u6DJ.net
ココロア。30年継続します他のネトゲは糞ゲーですと公式サイトが言っていて
僅か2年でサービス終了ここほど酷いものはそうそう無い

68 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:38:35.47 ID:B0a07nLm.net
PSU
PSO2

ほんとこれ

69 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:43:30.03 ID:nAyzEnis.net
>>9
たけしの朝鮮状wwwwwwwwwwww

70 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:56:55.03 ID:fnam3MOq.net
はっきり言うけど、全オンラインゲームの底辺だと思うよ

71 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 20:06:23.44 ID:ERQd+Ql0.net
PSO2以外にDQXと新生14やったけど14は産廃だと思ったな
逆にDQXはなんだかんだPSO2 よりやってるわ

72 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 20:06:53.41 ID:SU7IQ6E+.net
たくさんあるけど同じアクションMOに限るならマビノギ英雄伝とかドラネスとかかな
アクション性が良いとか言われてたからやってみたがどっちも酷いもんだった

73 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 20:28:47.89 ID:5TYNK+1K.net
ドラネスはやってたが、pそ2のTAみたいなもんで、そのボスやギミックが凶悪になってる感じだな。
ある程度やりこまないと野良に入れないし、格差も課金で酷かったし、
なにより、武器の強化度とそのステータスがぶっとんでて、

pそ2的に言うと、カンストで+4が準廃で+6が廃でそれ以上は武器がぶっ壊れて課金必須で+10は神の領域で、
+4と+10に性能差が3倍くらいある感じ

やってられんかった

74 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 21:55:49.57 ID:zxykm+yR.net
ラテール
・実装されてるキャラスペック上昇要素全て満たしてもエンドコンテンツシナリオボスはハメ、バグを使わないと倒せない
・PT募集するだけで晒される、町中に突っ立ってても晒される、高レベダンジョンは初見のたった一度のミスも許されない
・不具合は直せなくて放置、マクロは通報しても証拠動画撮っても放置、公式Twitterから言っても口だけで何もしない
・旧GMの一人がGM専用チート装備で一般ユーザーに混じって狩り、バレたあと運営ぐるみで火消し
・RMT横行、シナリオの敵が完成品レア装備前提の強さで取引できるものはRMT前提の高額品しかない
・本家韓国のチートバフアイテム前提の大幅弱体化されるもチートバフアイテムは実装されない

75 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 22:19:16.61 ID:nAyzEnis.net
>>50
あっち系は全て酷いよなw

76 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 22:20:02.58 ID:3Tm5J+zG.net
BGM、キャラメイク共に最高だが運営がクソゴミ以下のラテール

77 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 22:21:24.19 ID:ERQd+Ql0.net
どうやらラテールとやらは別次元にいるようね…逆にどんなゴミゲーかやってみたくもなるレベル

78 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 23:41:23.77 ID:39vYxFtN.net
>>65
マビは当時そこそこ面白かった

79 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 00:06:42.48 ID:3xSImX0I.net
>>77
レベル140から193まで同じ場所で延々とレベリングを強いられる苦行通り越した拷問みたいなことさせられるけどよろしいか?

80 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 00:11:21.63 ID:mevk7XSd.net
>>42
今年ちょっとインスコしてすぐ辞めたけど
アンインスコに苦労した覚えはない、が容量食いすぎるからお勧め出来ない

81 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 00:45:12.29 ID:e36PJJES.net
ラテールは運営もゴミだし、今残っている人もよっぽどすがりついてたいっていう頭が残念な人しかいないし、追加されるコンテンツはマゾいものばかり。
0.03%のドロップアイテムを使って3%で成功します
こんなものばかり

82 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 00:50:28.65 ID:e36PJJES.net
ちなみに2D横スクなのにPSOよりもパソコンにかかる負荷大きいから注意な
パソコン破壊ゲーとまでプレイヤーにすら言われてたからな

83 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 00:51:31.82 ID:YPCNLopi.net
ラテール
・とても頑張って作った籠手のクリティカル補正値を勝手に大幅弱体化
・GMのなかそんが直結厨、ネカマ、リア女共に直結狙ってくる
・全てのレベル帯がレベル上げできるコロシアムの実装でマンガ読みながらボタン押すだけの作業ゲーに

84 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 01:05:47.51 ID:3xSImX0I.net
>>82
デュアルコアに対応してないんだったっけか
FPSがキチガイみたいな数値になる

85 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 01:41:40.28 ID:yczehNxG.net
かんこけ、ブラウザ三国志

特にかんこけは拝金主義とは別の方向で糞だからか信者が気持ち悪い

86 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 01:44:38.92 ID:/XlnAIQZ.net
鬼斬
つかサイバーステップのやつ全部

87 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:50:48.83 ID:f6VslTn2.net
ラテールは最高にクソゲーだったな
ヴァルハラ周回してた頃はマシだった

88 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 06:40:46.38 ID:/FwTXQ+N.net
鬼斬はやばかったなーwwww

89 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 06:54:00.38 ID:TydCAlVo.net
かんこけは運ゲー過ぎてやめた
あれの二次創作ゲーの方が楽しかった

90 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:40:19.93 ID:F5u47HJM.net
個人的にはガンホーのゲームほぼ全部かなぁ…

91 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:52:55.08 ID:korf75fk.net
完全に運任せの棺桶はゲームって呼んでいいのか?
ポチるだけだしソシャゲレベルだろあれ

92 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:19:56.97 ID:yczehNxG.net
ゲーム性はソシャゲレベルだよなかんこけ
しかもイベント中は常にドゥドゥと戦ってるレベル、そしてこけた

93 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:29:29.93 ID:3qq0gqHd.net
割とマジでイマジン

94 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:45:47.90 ID:eZ+hx3/l.net
(´・_・`)あのあの、ラテールは楽しいです

95 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:47:11.86 ID:f6VslTn2.net
ラテールは終わった…終わったんだよ
神運営と呼ばれた頃のがめぽはもういないんだ
はよ寝ろやカス

96 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:56:14.72 ID:POdpbYoY.net
RF大好きだったけどなぁ
余りにもアプデ無さ過ぎて辞めたけど、SFファンタジー感は過去最高だわ

97 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:00:56.48 ID:TydCAlVo.net
鬼斬の歴史見てきたけどサービス開始一年経たないでブロック統合とかめっちゃヤバそう

98 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:03:43.33 ID:X/iAXDBt.net
ラテールって人数減りまくってきたから最近露骨な集金してるところだろ?
どうせ半年持たないだろ
いつか公式生放送とかやってたけどユーザー生放送以下のクオリティだったな

99 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:05:56.12 ID:43y6bmJc.net
(´・_・`)なんだロロール人気あるじゃん

100 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:15:41.84 ID:Yz8bLSjt.net
無双オンライン
お前らエリュ弱体やらテクカス弱体やらで騒いでるけどこのゲーム弱体化が日常茶飯事だから
しかも事前告知ないしお詫びも文ですら一切ないしでゴミクズ
武器強くするのにRM6000はかかるのが一瞬でゴミになるからね

101 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:18:22.16 ID:S+SEsxoG.net
新生FF14

102 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:21:13.78 ID:FRec4dac.net
理由が書いてあると面白くて読んでしまう

103 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:22:12.11 ID:f6VslTn2.net
でもやっぱりぼくは王道を行くファンタジーアースゼロ!

104 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:30:15.17 ID:haC4cN8e.net
ラテールはチャットとかクエスト受諾とかPT申請とかの基本的なシステムとインターフェースがことごとく糞
ローカライズの質も糞。ゲーム内テキストすらぐちゃぐちゃ
敵のステータスの設定がおかしい。とてもテストプレイしてるとは思えない
思考停止糞作業コンテンツだらけというか、それしかない
Mob使い回しマップ使い回しの使い回し芸アップデート
直せない不具合は全部後に仕様扱いになる
運営陣がゲーム内容をまるで理解していない
ユーザーの質も糞。不正上等な奴が跡を絶たず本スレとか目も当てられない
及第点なのはBGMくらいだわ

105 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:31:55.40 ID:0LAjdxFk.net
PSO2は糞なのになぜか知ってるゲーム全部あげたくなるな

106 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 10:01:18.51 ID:+0WGw69W.net
PSO2の何がいいのか理解できないんだけど教えて

107 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 10:18:08.16 ID:Yz8bLSjt.net
>>106
パンツ見放題

108 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 11:54:16.71 ID:d3monOgm.net
ここにエルソードが入ってこないだと?
武器強化でPSO2でいう10503にするのにリアルマネー十万かかると言われていた上に1キャラあたりガチでやろうと思ったら最低限戦える環境整えるのにゲームソフト一本分の課金必須
さらに消費税増税でハンコイン→エルコイン(専用の課金通貨)の変換の時に一円単位の端数発生させやがった俺が知る中で最も課金周りがゴミなゲームだぞ
しかもメンテ伸びるのが当たり前で保証とかメンテ終了から一時間の経験値ブーストのみが当たり前だからな、アイテム配るだけPSO2マシだぞおい

109 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:09:01.88 ID:yVVLHR5P.net
他のネトゲを知らない人の書き込みが多そうだな
これの運営がひどいのは確かだけど

110 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:24:55.07 ID:Anb3Lbi4.net
PSO2なんかネトゲでいったら面白い方じゃないかな 上の中くらい。

111 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:31:08.60 ID:FRec4dac.net
逆に最高のネトゲっていったら、個人主観でみんなばらばらなんだろうけど、何になるんだろうな
俺は不満もあちこちあるんだが、総合的にPSO2になってしまう感じ

112 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:36:47.53 ID:rPA8NPK2.net
>>111
たまにはいい事言うなww

113 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:38:33.83 ID:F5u47HJM.net
確かにPSO2は最高って訳じゃないんだが、他と比べると糞が際立ってるって訳でもなくてなんだかんだやってるんだよなぁ

114 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 13:15:21.65 ID:6SGS8Re0.net
色々やったがチョンゲ運営よりははるかに良運営だと思う
正直なんでここまでボロクソに言われてるのか分からないレベル

115 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 13:21:13.75 ID:KT056r/z.net
>>108
ゲーム自体は面白かったけど騎乗ペットでアクションもクソもなくなった脳死ボタン連打ゲーになったのが悔やまれ
課金周りはマジでゴミ
アバター一部位1000円で買えないってアホかと思った
インベどころか1700円のスキルスロット拡張もキャラ毎だし頭沸いてるんじゃねーのこの開発と運営

116 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 13:21:50.00 ID:HTOAo+VI.net
ウィズオンやろうぜ

ドゥドゥが優しく見えてくるからさ

117 :七南@shichinan:2014/09/20(土) 13:24:59.20 ID:vbw+jdhx.net
ラテールでは神の域まで達した七南様が降臨。
GM禿がどうにかしたがってるのは感じられるが、朝鮮ゲーらしく改善案はジャップ憎しで通らない。
どっちもクソゲーだがそれ以前の話でPSO2とは比較するのはおこがましいレベル。

ユーザーの質は、ラテールでは神になった小生がPSO2では単なる小物な一プレイヤー。
PSO2の方が遥かにやばいと思われる。

118 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 13:26:12.36 ID:KT056r/z.net
>>117
自分の頭の心配でもしてろカス

119 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:01:57.72 ID:yczehNxG.net
廃人はどのゲームでもうまいみたいなエアプ丸出しやめたほうがいいよ

120 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:47:39.11 ID:Z1ErTz2Y.net
タイヒングラップラー刃牙

開始から2ヵ月で運営との連絡が途絶える
このまま終了かと思いきやヤフーモバゲーで名前まったく同じの内容ほぼ同じゲーム始まる?その後も全く質問に応じない運営
ユーザー達は有料デバッカーとして使われた

121 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:49:26.87 ID:zSGuFu3A.net
タークソウル

122 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:52:12.94 ID:BF5fy4Ln.net
ff14

123 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:58:56.28 ID:19uGgR4f.net
エースオンライン

124 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:28:47.55 ID:hxfTWSYA.net
チョンゲ全て
ガンオン

正直エリュ弱体化でこんだけ騒げるPSO2民は他ゲー行ったら死ぬんじゃないか?ってレベル

125 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:48:39.82 ID:d3monOgm.net
>>115
仲間がいたか
マジでゲーム自体は今でもたまにやりたくなるくらい面白かったのに運営開発が心底ゴミだったからな
ゲーム内で買おうとすると一部位1.5Gとかするアバターあったもんな、頭悪いよなあれ
しかも新エリア追加で十万かけた武器の完全上位武器作らされてさらにそれの強化で十万……いや大多数はそこまで強化しなかったけどさ
頭おかしかったマジで

126 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:56:55.61 ID:rPA8NPK2.net
>>115
じゃあやめればいいじゃん

127 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:40:24.37 ID:JcCJA+03.net
エルソやドラネスみたいなハンゲの重課金ネトゲに比べたらPSO2は天国だからな
あの辺からもう少し人来てもおかしくないんだが
ハンゲの信者どもは頭が固すぎるわ

128 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 20:20:03.54 ID:8oIVsDlU.net
ラテールはガチ

非課金と課金で差がつかないのが良かったのに課金ゲーになってきた
ゲーム内マネーも稼げないからRMTかマクロ前提

129 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 20:51:42.38 ID:O4bSIXnc.net
アラド
公式RMTが実装されたため通常取引が全滅
アラドの競売場(マイショップ)は検索が強くてPSO2にも参考にして欲しいレベルだったのに残念

130 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:18:16.25 ID:d61Ijvxo.net
このゲームより酷いのなんていくらでもあるわ
あえて挙げるなら新生FF14

131 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:32:31.21 ID:F5u47HJM.net
しんなまはゲーム自体も酷いのは誰もがわかるけど、運営の糞さもアレだしな

132 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:00:54.15 ID:hZCtY+hk.net
そもそもPSO2よりマシなネトゲが国内にねーです、海外は知らん

133 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 00:15:07.45 ID:T1Z268mg.net
ラテールは運営も糞だけどユーザーも>>117を見ればわかるように下らないクズが多い

134 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 00:48:46.31 ID:IOq3cM7X.net
FC版のテグザー

135 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 01:05:25.15 ID:4BcTLwSN.net
PSO2が初めてですって人多いからなあ
広告力あるしPSシリーズってことで始めた人だっている
今までオフゲばかりだったから大きな変化に驚きを隠せないんだろう

136 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:23:39.98 ID:xcLruMTG.net
>>129
競売、ゲームバランスは良かったよな
二次覚醒前にやめたけど

137 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 08:10:41.86 ID:qLt8sga+.net
北米のネトゲやれよ面白いしサービス遥かにいいぞ

138 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 09:44:01.55 ID:ljrqvc+e.net
ラテールって全鯖合わせても同接300いないんじゃないか?

139 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 09:48:57.59 ID:TwM75aLp.net
(´・ω・`)PSO2よりひどいゲームしかないんだけど
(´・ω・`)新参ばっかりね、ネクソンの酷さを知れば
(´・ω・`)セガは神運営よ?だなんて言ったら社員乙だろうけど

140 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 10:17:45.51 ID:EIeZoQJv.net
>>1
ソシャゲーだけど、エレメンタルマスター

PSO2の運営が神に見える程酷かった

141 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 11:07:49.98 ID:xBNXdnYI.net
お詫びしたりするだけでも個人的に前代未聞だわ チョンゲーばっかりやってきたせいだな

142 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 11:29:58.57 ID:cJxt67n+.net
チョンは生まれてきてすみませんを地で行ってる歴史持ってるくせに謝る文化がないからな・・・・

143 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:50:23.44 ID:xs8gX5qm.net
ラテールはコロシアム実装までは面白かっただろ!いい加減にしろ!

144 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:54:25.59 ID:RnPAax/Q.net
ところでなんでハンゲ全般ほとんど叩かれてないの?
ゲームによるけど大体課金ひどいだろ
いい例としてはドラネス

145 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:06:39.48 ID:/nRcCpkL.net
ハンゲなんてやらなくともクソってわかるだろ

146 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:27:33.26 ID:ai9YfGfi.net
>>139
アフィブログ乙w

147 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:32:18.56 ID:6OHc1PlD.net
プレミア切る気にはなるがやめる気にはならないんだよなぁ…

運営の面子変わってくれりゃあいいんだが

148 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:34:28.56 ID:+vPPLUec.net
ウィザードリィオンライン

149 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:38:47.65 ID:kysCjLVN.net
ジャンライン

150 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:48:01.33 ID:osa4eDea.net
鬼斬   重課金しないと攻略不可能

151 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 22:08:50.50 ID:/5CVR/3V.net
PSO2を落としたいがために比較対象を
オンゲ―だけに絞らなかったわけね

152 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 22:26:54.68 ID:6GSK/N17.net
PSO2が今のところ一番かな
それほど高スペじゃなくてもできるし

153 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 22:37:37.50 ID:hgMxKpCg.net
鬼斬がまだサービス終了してないのがすごいよなw
日本人相手にしか通用しない運営方法だけどwww

154 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 22:57:37.75 ID:NGW3kO95.net
ココロア
他の運営をくそ運営と言ってたのにやめるときには開発が悪いと言い出した
ちなみに30年継続とか言ってたけど実際続いたのは2年半

155 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:11:47.05 ID:W4k8FMFp.net
MHFG
ベースは神ゲーなのに運営の匙加減一つでPSO2以下のクソゲーになった珍しい例

156 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:58:41.73 ID:NWfFae8b.net
まぁぶっちゃけPSOはマシなほうだよなw

157 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 06:40:43.81 ID:Ez1cyQm3.net
RaiderZ
・日本サービス開始から2ヶ月で韓国サービス終了
・8ヶ月ロクなアプデなし
・11ヶ月レベル上限開放なし
・バランスと対人戦が糞
・同接150人

158 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 07:43:07.39 ID:9YBB76yh.net
>>155
G入ってすぐは酷かったなあれww
いや次のHRまで同じクエ3000回以上やらないといけないとかとか蟹丼オンラインとか笑えないわ…

159 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:26:44.56 ID:YvhXZ0mL.net
他のオンゲー基準だと
『エリュシオンで容易に高いダメージを出せる』って表現に
リアル時間的な意味でも、メセタ的な意味でも、
誰も文句を言わないレベルの物が多いからなぁ……w

160 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:58:00.47 ID:7NVfghlF.net
このスレ見て安堵しているPSO2運営はマジで転職した方がいい

161 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:54:38.93 ID:PgZh0+BQ.net
他のネトゲの運営がクソ以下だからといってPSO2の運営を褒めていいわけじゃないからな

162 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:38:10.57 ID:kfFQ+Sbw.net
デュアルコアに対応してないパソコン破壊ゲームラテールに決まってるだろ

163 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:42:29.97 ID:9YBB76yh.net
ラテールとやら不人気すぎわろた

164 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 22:12:25.21 ID:Fjf4FVH8.net
PSO2ひどいひどいいわれてるけど、ドラネス見てからいうべき
弱体化無しの上方修正のみを繰り返したゲームがどうなるかもよくわかる

165 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:56:41.75 ID:1qIew4Qs.net
下見ればガンオンみたいな糞拝金主義、容易な弱体化を行うクソゲーもあるが、

上見ればLoLみたいな対戦ゲーなのにバランスとれてて調整も細かに頻繁に行われるゲームもあるんだから上を目指してほしいな。

166 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:58:53.66 ID:6Op5RS51.net
ラテールは課金も緩いし全盛期は良ゲーだったんだけどな
当時最終狩場のコロシアムで致命的なまでの職差が産まれたのと、拍車をかけ てユーザーの民度の低さが浮き彫りになったのが痛い
冗談抜きでユーザーの7割くらいはRMTerとマクラーと垢買いなんじゃないのこれ

167 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:13:28.40 ID:iUliP8L2.net
ラテール知らんけどボロクソだなwww

168 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 08:41:49.76 ID:mo6VcF7f.net
>>167
やればわかるよ
普通に遊ぼうにもFPS制限する外部ソフト使わないとやってられない
どんなハイスペ使っても基点になる街ですら自キャラがワープしまくるリアルPC破壊ゲーム

169 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:32:33.86 ID:NFon9yBl.net
FEZ

2007年当時のがめぽは恐ろしいぐらい神運営で2008年中期ぐらいから糞運営にシフトした
朝鮮人♀の生み出したフェンサーという職をきっかけにあっという間に右肩下がりにw

170 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:55:53.21 ID:/G4Y8coe.net
>>153
鬼斬は世界展開とCS展開までしてるぞ

171 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:43:24.66 ID:El3WJRuk.net
ラテールは外部ツールもそうだし多重や2PCが当たり前だからな
最終的にドロップ効率が一番いいのがソロだからバフを全部自前で用意しないとクソマゾい
そのせいか野良も少ないし身内かソロでやるやつがめちゃくちゃ多い
課金要素が少なかったのが利点だったけど最近は課金を煽るようになってきていよいよ終焉に向かってるよ

172 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:46:35.79 ID:56/q+zJL.net
もっとラテールについて教えてくれよ

173 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:58:12.64 ID:xKhxXWHo.net
アラド戦記
FEZ(´・ω・`)

174 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:39:12.78 ID:Uk4YrvWU.net
ラテールか

アバター要素が豊富で着替えが売りで
エモーションっていうロビアクあって
基本無料でアイテム課金。トキメキダーツ(ACスクラッチ)、コラボしまくり
タイムアタックダンジョン
インスタントダンジョン(アドバンス?)
コロシアム(エクストリーム?)
職業はファイター、シールダー(Hu)、マジシャン(Fo)、
レンジャー、エンジニア(Gu)、ソウルブレイカー(Bo)
ペット(サポパ)、ラグい

あれっ。どこかのゲームに似てるなぁ。あれあれあれwww
違うのは横殴りがマナー違反かどうかと武器強化方法ですかぁ

175 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:54:15.37 ID:OA2aQ1sB.net
WEB恋姫†無双

176 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:17:53.44 ID:6rwfBluf.net
ガンダムオンライン
ここの運営みてると並大抵の事では驚かなくなった

177 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 11:46:21.25 ID:3JAT13Is.net
艦これ ラテール かんぱに

178 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:01:56.05 ID:4+yZsWgB.net
ジャンルを問わないならmeet-me
年齢層は低いし運営の対応は悪いし街の風景はほとんどが野原

179 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:07:13.45 ID:7hQ+K9HC.net
イクシオンサーガ

180 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:08:24.56 ID:Mmbo9E0a.net
とある昔てつおと言う少年がおりました、てつおは大変愉快な青年で、村の人気者でした。

しかしある日あまりの飢餓に苦しんだてつおの両親は、なんとてつおを寝糞という小金持ちに売ってしまったのです。

てつおは寝糞の元で一生懸命働きました、しかし寝糞はてつおの稼ぎが悪いと責め立て、殺してしまいましたとさ


オンラインゲームの墓場はネ糞ン!

181 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:14:19.33 ID:Mmbo9E0a.net
>>180
青年じゃねぇ少年だ

ネ糞と犯ゲ ナムコ カプ糞 救えに これらが出してるゲーム全部

182 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:33:39.82 ID:G9FAnnyf.net
アスガルド

同時代に出たラグナロクオンラインを模したネクソンの2DMMO
アクションRPG聖剣伝説を思わせる基本システムは悪くなかったのだが運営がBOTや増殖バグを野放し、ゲーム内でどのような粘着行為が行われてもBANされないので治外法権地帯となる
月額課金⇒アイテム課金になり、途中のリニューアル計画(PSO2のEP2⇒EP3みたいなもん)も頓挫
ゲームマスターにモビルスーツの名前の重度のガノタがおり、日本版の武器で赤くて角のついた武器を多数実装、尚後にクビになった模様

クライアントの容量とCPU選挙率が、数年前の下手な3Dゲームより重く、知人の上流プログラマー曰く「無駄なもんが多すぎる」とプログラムの稚拙な部分やバグを見つけては運営にメールしている始末だった
レベル上げもかなりマゾく、高LV帯だと一回のデスペナで3週間分廃プレイした経験値が飛んだりするのに加え、アクション要素が高いのに頻繁に直前に巻き戻りが起こるため、ラグって事故死など日常茶飯事

これやってた俺からするとPSO2はLV上げ楽すぎだし無料ゲーにしては厨房も少ないわで天国なんだが
悪いとこをあげるならゲームの世界観で遊ばせるのではなく緊急で釣るソシャゲ的な遊ばせられてる感と、装備の更新頻度が早すぎて最強装備を維持そのものが目的になってしまってこれといったエンドコンテンツが無い位

183 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:40:06.58 ID:G9FAnnyf.net
>>182
あと大切なの入れ忘れてた

韓国版の公式イベントで竹島開放クエストってのが行われ話題になった
孤島のマップで日本兵がエネミーになってるというマジキチ企画

184 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:48:23.07 ID:Ol4Kyx22.net
レッドストーン
テイルズウィーバー

特にTWはOS破壊してきたから

185 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:21:43.32 ID:aypqwbuA.net
戦国IXA
重い時は敵襲ランプつかずに自城責められて終わり
インスコ不要のブラゲだったことが唯一の救い

186 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 17:54:33.39 ID:lhI1fhfO.net
ここまでイ゛ェアアアア (呪いの館)なし
http://www.youtube.com/watch?v=ec0XxpxyZK0

187 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:09:24.68 ID:hpoWbqup.net
呪いの館とか御門違いにも程があるだろww

188 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:43:07.57 ID:MQKwjyUp.net
>>183
本当にチョンは気持ち悪いな

189 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 20:44:59.75 ID:PLI2W/k4.net
根性版14
フレームレートいきなり上げて本当の意味でパソコンぶっ壊したことは忘れない

190 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:45:29.16 ID:1mPT6Kej.net
ヘッドロックが開発したネトゲ全て

ディプスファンタジア - サービス終了
アクエリアンエイジオンライン - サービス終了
ベルアイル - サービス終了
エミル・クロニクル・オンライン
パンドラサーガ
ai sp@ce - サービス終了
ぼくらのファンタジア - サービス終了
Wizardry Online
機動戦士ガンダムオンライン

191 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 06:51:52.76 ID:KmmMOL5W.net
>>170
あれを世界に発するとか恥ずかしすぐる…
下手なフリーゲーム以下なのに

192 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 06:57:39.61 ID:kr8bxfJl.net
ガンオン FF14 鬼斬

193 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:01:22.18 ID:WfDXESQi.net
ドラクエ3DS

194 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 15:09:39.95 ID:ZIeDDrUE.net
>>191
あれな・・・まだC21やCBベースに新作MMO作って展開すれば受けたかもしれない
現在の課金体系が糞だが

195 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 19:55:15.31 ID:RWcg3Lg5.net
最近のゲームでならフリーダムなんとかが糞だって思ったな
なんかありとあらゆる狩りゲーの糞さを凝縮して薄めた謎の味のするカルピスって感じ

196 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:13:49.37 ID:g4pAbn72.net


197 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:38:28.24 ID:T+XrlxfQ.net
>>37
羊に呪われるやつか

198 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:47:50.47 ID:hvMT4lmI.net
>>195
あぁ、あれか
俺もストーリー途中だったけど売った
狩りゲーはもう流行らないだろうな

199 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:17:20.13 ID:sKOjuiEc.net
エンジェルラブオンライン
(´・ω・`)

200 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:33:16.62 ID:qWH5moTW.net
信オン

201 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:50:01.16 ID:CqNrCEug.net
逆にこのゲームより酷いユーザーショップシステムは見たことない
転売が容易過ぎる

モラルのある人間が容易に犠牲になる転売のためのシステムやで

202 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:56:41.96 ID:P/UrKNPq.net
>>201
転売の容易さは優れた売買システムが当然持っている性質だと思うぞ
逆に転売が出来ないような不自由な仕組みなんて誰一人として幸せにしないだろう

PSO2の複数条件検索とか検索結果表示まわりは不出来過ぎて笑えるレベルだけれど

203 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:57:52.88 ID:T+XrlxfQ.net
転売が容易なのはシステムのマイショップのシステムのせいじゃなくて容易に絶対数の少なさや当分供給が見込めないアイテムが把握できちゃうことだろ
スクラッチなんか二週間の供給パターンが大体いつも同じだしチケット系は消費されるから初日より増えることがあまり起こらないしアホでも叩かれるのさえ我慢すればいくらでも旨い汁すすり放題だからね

204 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 05:34:01.24 ID:XClnE9ga.net
FF14
中華業者に工作させてるらしい

205 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 09:39:14.91 ID:XVXCvc/O.net
競売以外にもトレードの活性化でバザー的なのを追加すればいい


というか、特殊能力を複数検索したり、☆○以下 を検索できるようにしろと

206 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 17:30:46.16 ID:UtXYRcXf.net
イマグソもROも既出か
AIONも酷いよな

207 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:06:53.15 ID:fWLU0FCg.net
>>202
幸せになれるってーかあれのせいで他のゲームより物価が高くて、バイヤー同士で品物転がすばかりで実質的な物流が少ないんだが…
普通に遊んでるか狩りで稼いでるプレイヤーにとっては、格安じゃないと物が売れない、必要なものの物価は高い、クエは寄生装備ばっかで
負担増大で三重苦だと思うわ

このゲームほどノンアクティブ(ビジ専)の懐が潤ってるゲームも他にないんじゃないか?
実際、プレイヤースキルの話題になってもスロ数少ないやつはゴミみたいな流ればっかだし
ゴミライトの割合が多いのは確かだがそれと同じくらいビジ勢にもPS皆無の割合が多い

208 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:11:05.70 ID:KCyEmJLv.net
PSO2より良いオンゲ―を教えて欲しい

209 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:06:54.03 ID:qAb5yB3t.net
ぷそ2よりいいネトゲは沢山あるがどれも古いんだよな
今後のネトゲで期待できそうなのはEQnextとか、れれるが出すとか言ってたネトゲか
地雷っぽいが暁の軌跡とかもあるな

210 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 03:18:17.02 ID:tu2wv3Xt.net
>>207
その辺の問題はマトモな売買システムがあるのなら他のゲームでも起こる現象だから仕方ない
転売屋の買占めを抑制しようとするなら
高レアアイテムに「1キャラ1個しか持てない」属性でも付ける
或いは一定時間あたりに売買できる回数に制限をかけるなど
不便にする側のシステム設計をせざるをえないので普通のプレイヤーも多かれ少なかれ負の影響を受けてしまう
その辺を全プレイヤーが納得できるのならそういう実装に変わってゆく可能性も微レ存?

転売で無駄にメセタを稼ぐ奴が気に食わないのは同感だけれど
転売可能な仕組みを忌避する理由にするのには現実的な側面で相当無理があると思う

あとクエの寄生装備とPSは売買システムとは違う問題かと

211 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 03:20:19.86 ID:yjEgoG5f.net
>>209
ネトゲは期待してはいけないものだよ

212 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 03:27:23.12 ID:tu2wv3Xt.net
EQNはあのテストを見せられたら絶望しかない感
Shroud of the Avatarはシステムの目標設定からして相当怪しいし(面白くないゲームを作ろうとしているように見える)
Shards OnlineはUOの進化版でしかないし(ただしこれを「進化」と感じるには発売日を12年程度前にする必要がある)

213 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 07:31:03.34 ID:MGRXCb1W.net
>>195
あれは近代稀に見るクソゲーだった
自由度の高いキャラクリ、独特の世界観と操作性、ここまではいいんだがそれ以外があらゆる狩りゲーの駄目な処を寄り合わせみたいな感じでストーリーを進めたくないと思ったのはメダロット3以来だわ
まず戦闘で雑魚(マップ外から体力5〜10割持っていくロケラン、スナイパー雑魚)が無限湧きなのが頭おかしい、しかも命中率が尋常じゃない。シモヘイヘかよと
そして火炎放射もおかしい。一発でも食らうとハメが成立して10割体力を削られるというもう消毒とかの話じゃない
武器合成システムなんかPSO2が神に見えちゃうレベル。A武器(a、b、cの3つの能力)+B武器(abc)で合成するとしたら、能力a、bはついてcはつかず、残りはx、y、zっていう元々ついてなかった能力がつく(しかもデメリット能力も余裕でつくクソさ)
更に、クラフトの如く武器製作に1時間とかかかるというね…ちなみに課金すれば時間短縮化アイテムが買える
敵の数の少なさも酷くて、素体自体は人形、蜘蛛、虎、竜、あとラスボスの5体位しかいない
ではどうやって水増しするかといったら、手足を増やして別の敵と言い張る。色を変えたり他の敵の手足をつけて別の敵と言い張る。レウスの羽が生えたティガとかそれおかしいだろ!!
ストーリーもクソクソ&クソ感じで何故か俺達の戦いはこれからだぜ!で終わる。もう続編作る前提で売りに来てる(しかもストーリーそこまで長くない)
そしてそんなクソなゲーム内容なんかよりも一番クソだったのは、開発側が某14ちゃんみたくプレイヤーを煽ってることだわ
前述した敵無限湧きについてかなりの顰蹙があったようでそれについての運営の答えが「敵が無限湧きについては問題じゃないんです、努力でなんとかなります。極端な話、一時間敵が湧かなかったらどうでしょう?」とかいう意味不明な回答である(でもその後即修正された)

214 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 10:33:02.14 ID:rMHhYltC.net
あげるならチャイナルファンタジー14って中国産のゲーム

215 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 10:59:17.15 ID:Lz3N7EkO.net
しんなまってそんな酷いのか
PS3の体験版で飽きといて良かったわ

216 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:16:12.61 ID:jWr3CT7w.net
>>210
前半は概ね同意

だが防衛放置などの真性の寄生は別にして、
売買システムとプレイヤー全体の金回りは繋がってるから当然装備にも影響するし、
ビジフォンでの金策が主流になればプレイ時間に比例してクエストの知識や操作技術が身につかないからPSにも関係してくる

転売そのものは他のゲームにもあると思うけど、物が売れにくかったり緊急等の一部のクエ以外でアクティブに活動するプレイヤーが少数だったりするのは、
このゲームの歪な部分だと思うわ

217 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 20:14:32.09 ID:WdMHk71K.net
FF14とかいう中国産のマスゲーム

218 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 23:50:44.06 ID:iEP8ct/M.net
>>208
プリウスオンライン(PA前)
なお、サービスは終了した模様

219 :名無しオンライン:2014/10/03(金) 03:49:42.00 ID:tOpeYAkJ.net
現行のネトゲとかメクソハナクソだけどPSO2はクソ

220 :名無しオンライン:2014/10/03(金) 04:23:01.98 ID:fXKzp9iJ.net
逆に神ゲーはないのか?本当に運営もゲームも神ってのディアブロUくらいしかないか

221 :名無しオンライン:2014/10/03(金) 19:33:10.86 ID:DNfvsqHh.net
WoWもあるで
ネトゲで運営が神なのは鰤以外では見たことないな

222 :名無しオンライン:2014/10/03(金) 20:35:13.22 ID:eOOLrLjE.net
今ってネトゲは下火じゃないかな
人口でいったら国産RPGに関してはFF14とPSO2の二分な気がするが

223 :名無しオンライン:2014/10/03(金) 21:21:33.13 ID:Vg4dXSaY.net
今の日本のメインはソシャゲーだからなwwwwwww

224 :名無しオンライン:2014/10/03(金) 22:23:58.45 ID:qE816/jB.net
>>222
その二つはゲーム機でできるのが大きいしな

225 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 05:12:03.07 ID:a6GsOqLK.net
ゲーム自体が衰退していってるよな
FPSも糞な方向に進化していってるし

226 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 09:51:29.08 ID:ow5Z3yuE.net
俺はドラクエ10やることなくなって飽きてPSO2にきたんだがやっぱりPSO2ってくそだわ

227 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 09:51:57.74 ID:f4KDuibY.net
TOEオンライン

228 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 09:56:40.07 ID:yCp9Xnpz.net
>>73
・武器は等級エピックかレジェンド(PSO2で言うなら☆11,12)かつ強化値10じゃないと蹴られる
・武器強化に課金がちゃでしか手に入らないアイテム保護ゼリー必須(ないと武器壊れる)
・アバターがレアアバじゃないと蹴られる(一週間で頑張って2000Gくらい稼げるがアバター全身揃えるのに15000Gくらいかかる)
・レジェンド武器強化でクソ金かかる(俺は10万G使って10までしかいかんかった)
・上記の武器が実装されてから半年後にはゴミ
・レジェンド以外の武器はリサイクルもほぼできない
・レジェンドでも運が良くないとリサイクルできない

ドラネスは戦闘楽しいけどそれ以外がゴミ過ぎてダメだわ
新規お断りってくらいムリゲ

229 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 10:35:31.29 ID:32jm7Pt1.net
幻想神域(BOTだらけ)
スクエニのゲーム(何をやってもFF臭い)

230 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 11:51:34.66 ID:dmJqA2r6.net
ソシャゲは全部クソゲー(PSO2含む)
韓国産もクソゲー(PSO2含む)

231 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 13:35:02.58 ID:j/c/J/TQ.net
FO3
FONV
TES5
どれも500時間以上かかるクソゲーだわ
いまだに終わらないしマジでクソゲー

232 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 15:54:32.24 ID:9oPqIw/B.net
PSO2は7000時間超えたけど終わらないからもっと糞なんじゃね

233 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 17:07:03.91 ID:OkmjKi8f.net
>>228
ユニークとFDと武器アバが抜けてるぞw 
・エピは☆10、ユニは☆11 レジェは☆12相当だな。
・FDというのはフィニッシュダメージの略でこれを盛ってカンストさせると、
与ダメ計算式の最後に*2が掛かる仕様なんで盛ってる奴とそうでないやつでは単純に2倍の差が生じる。
しかしFD盛る層なんてレジェ武器+12とかにした廃層ぐらいなんで、装備の時点で一般と廃に2〜3倍の差が生じており、さらにFDで*2の差(4〜6倍)が生じる。
・そして武器アバ。コイツはガチャからしか手に入らない、取引不可(マイショに出品できない)アイテムで、
三種揃えるとセット効果が発動しアルフレアなら打射1.3倍(常時)ヴァニタスなら法1.3倍とか付く(PSO2で言えば)
三種の内一つでもかけていると大した効果は得られず揃うまで回し続けなければならないが、ガチャにはアルヴァニ両方入ってるので、
アルフレアあと一つ、という時にヴァニタスがくるなどもしばしば。1セット揃えには凡そ【現金】20万程必要。運が良ければ10万以下、悪ければ50万とか。

一番酷かったのは新キャラ『アサシン』実装頃、アルヴァニ(打射・法1.3倍)が再販されアサシンで握るチャンス!と公式がでかでかと煽った挙句、
その翌月にはフォルタナ(上位互換品打射・法1.5倍)がガチャに入った。

234 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 17:44:28.15 ID:yD0Dza39.net
ソシャゲはゲームとしての完成度よりもまずは集金装置ありきで作られてるから
クソゲーに感じるのは必然だな

ほんとなんでこんなやり方がまかり通ってんのか謎なんだが

235 :名無しオンライン:2014/10/05(日) 18:18:43.08 ID:h/WOeBse.net
基本、そのゲームの枯れるきっかけの部分が要約されてる
&比較で他の良い点、てのも解説付きなのは読んでて面白い
pそ2置き返してくれてるから目安がわかりやすいや

236 :名無しオンライン:2014/10/06(月) 09:24:06.11 ID:errD8HXS.net
タルタロスも大概酷かったな
リメイク?してからは知らないけど

237 :名無しオンライン:2014/10/06(月) 12:11:34.27 ID:zXjU/3q9.net
PSO2も正直深くやりこむとかなければ面白い部類なんだよな
無料でも大体なんでもできるしな
ストーリーは最初から擁護できねーけどw

238 :名無しオンライン:2014/10/06(月) 12:24:48.65 ID:ZL59E9pQ.net
>>237
初心者もレベル追いつきやすいしゲームデザイン自体も取っつきやすい
他ゲーに比べて覚えることは少ないし、そこそこの装備揃えれば何とかなる
運営も他の運営がひど過ぎて我慢できるレベルだし
本当にストーリーと設定以外は「まあ合格点」なんだよな
キャスト=サイボーグが確定したし、相変わらず頭痛が痛いだし本当に救いようがない

239 :名無しオンライン:2014/10/06(月) 12:53:35.77 ID:JJWNvCQP.net
ビジフォン戦士はPSガーとか言ってる奴多いけど、そもそもこのゲームにPSなんてさほど求められてないだろ

240 :名無しオンライン:2014/10/06(月) 12:59:48.98 ID:6FVUdlnm.net
さほど求められてないけどその最低限のPSさえない人間が多いのが問題だな

241 :名無しオンライン:2014/10/06(月) 17:09:12.06 ID:VP6Kosvz.net
>>233
ほんまや
すまん悪いとこ多すぎてテンパったわ

242 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 04:23:30.20 ID:NaiimR4E.net
一般人のPS()を甘く見てはいけない

243 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 04:54:33.01 ID:dxU9fTla.net
正直これ以下のクソゲーってあんまない

244 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 07:23:14.24 ID:OpDqTJNb.net
運営が腐ってるのならいっぱいあるけどな
寝糞んとかガメポとか

245 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 11:00:32.39 ID:CgTMtymG.net
HAGEほどじゃない

246 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 12:09:49.84 ID:NaiimR4E.net
>>243
それやったことないだけだよ

247 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 12:51:25.75 ID:oAoeHTy4.net
>>241
ホントそれ。悪いところだらけだよなw 俺はOBTからのプレイヤーだが、全盛期はドラネスは遊びじゃない、とか半ばガチで思ってたぐらいだし。
ドラチョン解任少し前にぷそ2に移住したんだがWikiでスク5000円回して目当てのもがでない、とか嘆いてるレスみて呆然としたわw 50万なら解るが5000? は・・・? って感じ。
正直俺にはぷそ2が神ゲーに見える。強化しても壊れないし、金策は決まってて楽だし、火力差ないから3s以下でも十分だし、やること全部楽だから心に余裕が持てる。
この前なんてな、チムメンにトリガー奢ったんだぜw 12連の主催も俺がしてさ……ドラネス時代の俺がみたら驚愕するだろうなあ。

248 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 12:59:04.27 ID:pNumfwa1.net
>>247
俺はSDHCから始めてやってたが全盛期は本当遊びじゃねぇみたいになってたな……
一撃即死が多いドラゴンネストで死んだやつとかいると は?なに死んでんだこいつ? とかなってたしな。
PSO2来てからすっげー気楽に出来るしガチャに関しても5000入れれば良いものいっぱ出でるしメセタに変えてお目当ての物も買える
ドラネスとちがってアバターに能力無いからオシャレもできる
アバターに能力有るのはマジであかんわ……

249 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 15:17:42.34 ID:oAoeHTy4.net
>>248
書いてることが全てあるある過ぎるwwww
しかし俺はPCがロースペでドラゴンネストは行けなかったから上で書かれてる周2000Gも簡単じゃなかったぞ。キャップにもよるけどね。
40時代は課金しなきゃ録に金策出来なかったなあ。50時代はキャラ量産して感謝のカオスマラソンですわw 60はもう覚えてない…覇者でも売ってたかな…?
こんなプレイしてるとホント嫌気差すぞ。折角装備整えた好きなキャラで金策できずに、使いたくもない雑魚キャラで永遠と作業だからな。
正直今でもなんでやってたのかわからんレベル。どのキャップだったか忘れたけど途中で金策に疲れて転売始めてさ、それにハマったんだ。そっからもうビジフォン戦士よ。
利率最大45倍の魔印はやばかったw 100*3ページ溜め込んでたからなあ。ぷそ2の転売はもっと緩いけど。
レアアバは高いよね。新規とライト層はあれで挫折するかも。
俺はレジェ武器叩いた訳じゃないからレアアバくらいはそんな困んなかったしコスに興味なかったから一式揃えたら大丈夫て感じだな。
でも他キャラに目移りして解体が面倒だったな正直。ああこれだけ書いてもまだ語り足りねえわ……

250 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 15:27:49.98 ID:jX5u9nmc.net
ラテールは本当にひどいがもう散々書かれてるからいいな

251 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 15:36:08.88 ID:WI6Li59x.net
pso2は着せ替え楽しむ分にはキャラクリエイト楽しいし課金しなくても課金服買えるし神ゲー
ゲームバランスやHAGEは終わってるけど

252 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 15:41:11.17 ID:49m3TeTz.net
長文レス大量で目がチカチカなったわ
頑張って全部読んだの!誉めて!
要約するとぷそ2ってば気軽にそこそこ楽しく出来るってことよね
俺も取り合えず無料で出来るやつは色々やったけどだらだらながらも続いてるのこれだけわよ

253 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 16:29:39.08 ID:muwfEJjU.net
真面目に言うと、ネットゲームだけ見るならPSO2は明らかに優秀なゲームだからな
というより他ネトゲがクソ連発で、あくまで消去法的なものだけど

254 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 16:31:59.09 ID:ogF5sivT.net
まぁな、強化とかクソクソ言われてるけど他ゲーだと
もっと低確率でロストはあたりまえだしPSO2はぬるすぎ

255 :名無しオンライン:2014/10/07(火) 19:36:05.21 ID:9bp2RTzF.net
強化に課金必須じゃないのが
昨今の基本無料ゲームではありえないところだな
仲間と没頭できるようなMMORPG要素があったらやばかったとおもう

256 :名無しオンライン:2014/10/08(水) 01:59:02.49 ID:iINPVH7D.net
SDGOは、大規模アップデートでグーチョキパー廃止までは猿のようにプレイしてたな
それまでは火力特化ジェガン、デナン・ゲーなんかで高ランク機体を打ち落とす事が可能だったけど
高ランク機体じゃないと勝ち抜けない仕様になって急激に萎えた

257 :名無しオンライン:2014/10/08(水) 08:07:50.00 ID:OEzido1v.net
sdgoはかなり良いゲームだったんだけどな、機体もやたら多いし
どうしてあそこまで過疎ったのか

258 :名無しオンライン:2014/10/08(水) 09:39:29.09 ID:sJV28/rt.net
>>257
ガンダムも対戦ゲームも好きでSDGOやってたんだけど
エクバとかバトオペとか他の選択肢が増えてそっちに移ったよ

あ ガンオンは無いです

259 :名無しオンライン:2014/10/08(水) 16:27:39.21 ID:MrNanSRH.net
しばらく待ってたけど、ようやくSDGOが出て来たかw
今の過疎は本当にキツいよ。

260 :名無しオンライン:2014/10/08(水) 23:04:21.52 ID:iINPVH7D.net
SDGOは当時はコレクションの為に
欲しい機体が実装されたらカス3カス4出るまで
うん万円普通に回していたからな
その一方で量産機好きだから
ガルバルディβとかC機体でも運用次第でAやS食える渋めの機体を好んで使ってたし
あのアプデまではPSと相性次第で何とかなったんだけどなあ
今やってないからどうなっているか知らないが

261 :名無しオンライン:2014/10/08(水) 23:52:04.06 ID:OEzido1v.net
今は更に係数統一化とカスタムパーツのデメリット消滅により個性がなくなったよ

262 :名無しオンライン:2014/10/09(木) 02:06:31.94 ID:ataTnpDq.net
ガンオンはガンダムのよう何かをプレイしてるだけだから。
一年戦争であんだけ空飛んでたら可変機なんて必要無いし。

263 :名無しオンライン:2014/10/10(金) 21:56:46.39 ID:C4u6O9g5.net
FMたうんず

264 :名無しオンライン:2014/10/11(土) 01:42:58.83 ID:GPD8sIk+.net
今回の修正でより酷いってゲームがなくなった気がする
同等なら沢山あるけど

265 :名無しオンライン:2014/10/11(土) 04:03:29.49 ID:dJq95CfE.net
むしろ今回の調整でクソゲー加速してるだろ

266 :名無しオンライン:2014/10/11(土) 18:27:20.40 ID:ATEmatbO.net
>>238
ストーリーとかそんなのよりガチャの仕様と回線の重さか全てをぶち壊している

267 :名無しオンライン:2014/10/12(日) 07:11:40.30 ID:a6q1RNy6.net
駄目な所は弱体だと思う、全ての修正が極端すぎる

268 :名無しオンライン:2014/10/12(日) 11:33:11.60 ID:Q6WVSxf5.net
DIABLO2とかも今の世代には糞ゲー扱いなるんだろな。
死んだらキャラクター消滅するモードとか、チート外人とかw

大好物だった俺は今2鯖・・・

269 :名無しオンライン:2014/10/13(月) 17:43:44.53 ID:MJog5gD0.net
運営に関しては他ゲーの糞運営見てくるとSEGAは神に見えるわ
ただラグはあかん

270 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 01:13:40.37 ID:I4BXq98k.net
ラテールwwwww

271 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 01:19:33.10 ID:Vy77IuP4.net
FEZ とかいう超絶化石ゲーに比べればPSO2は神だよ

だって、FEZって根本的なゲームの部分いじれるプログラマーは他に引き抜かれて
何年間も同じゲームバランスでやらされてるんだぜ
最近ちょこちょこゲームバランスいじれるようになったらしいが完全に手遅れ
ゴールデンタイムも同時接続500人いるかどうか

272 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 01:59:20.00 ID:pNknVFFZ.net
鬼斬は最新アプデで最強鬼畜ゲーになった

通常のゲームのボスが鬼斬でいう雑魚キャラ
通常のゲームのラスボスが鬼斬でいうただの中ボス
通常のゲームの勝つの不可能じゃね?ぐらいの隠しボスが大ボス

273 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 02:08:35.21 ID:AK0XOMQj.net
ここまでレスあってメイプルストーリーがないとは…

バグ放置、RMT横行、マクロ・チーター多すぎ、度重なる臨時メンテからの補償一切無し。
装備作るためには課金アイテム必須で、ひとつつくるのに何万とか。それを20個。
極め付けは、普通に装備揃えた程度の無課金とガチ勢を比べると
火力差100倍あることも(一切盛ってない。弱職と強職で比べるとさらに広がる)。
そのせいでPT組んでも楽しくないからMMOのくせに基本ソロプレイ。
ソロのほうが経験値・ドロップの効率もうまい(バフキャラ多重起動当たり前)。
エンドコンテンツもソロ攻略可能。

274 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 03:32:26.87 ID:oJSrBq8r.net
メイプルストーリーなんて化石ゲーやってる奴にはそのぐらいが丁度いいんだろ

275 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 05:25:41.84 ID:KpllrdOa.net
やったことはないけどドラネスの
空からBotが絶え間なく落ちてくる動画には呆れたな
あとは運営の武器強化の自作自演とかもあったよねここ
強化に成功したって全体メッセで名前晒されたキャラにwis送ったら
運営キャラにはwis送れません、とか出たやつ

この2つを見て絶対にやらないと決めたわ

276 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 10:19:53.81 ID:H/cdoSUc.net
BOTとかあったなそんなのw サービス開始した年によく見かけたわ。
武器強化はゼリー無い時代に13とか14出したやつだっけか。俺は正直どうでもよかったが、周りが滅茶苦茶騒いでた印象がある。
ドラネスは毎年そのキャップ最大のエンドコンテンツとして○○ドラゴンネストを実装するんだが、同時期に鯖対抗戦を行うんだ。
そもそも難易度が高過ぎて初クリアPTがでるのが数週間~一月って感じなんだが、その中でも一番速いクリアタイムを叩き出したPTが所属する鯖が優勝、ってな具合になっている。
で、二つしかない鯖のうち、バル鯖(廃人多し・人口少なめ)がネル鯖(新規多し・人口多め)を突き放してくっそ速いタイムを叩き出したんだが、
その時のプロデューサーであるドラチョンが公式Twitterで『ネル鯖何してんの^ ^』と煽ったのには驚いた。
ドラチョン就任からクソアプデが続いてたからこれには殺意湧いたね。

277 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 10:28:45.83 ID:5I/Lix0m.net
>>220
Warframe の運営は物凄く良かったがな今はしらんけど
ゲームの内容もシューティングに抵抗なければ面白いと思うがキャラがな・・・洋物丸出しなんだよなぁ

278 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 10:43:10.22 ID:yctcVkXS.net
米欧系の運営はいいところ多いよ
ユーザーに寛容だし、いい意味で不干渉

279 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 10:52:04.90 ID:NOBvn/7S.net
SDGOでたか。大型アプデまでかなりお世話になったわ
ノーロック格闘&射撃とか偏差撃ちとか硬直消しブーストとかこのゲームのおかげで今のRaに役立ってる…かもしれない
Sランク戦で毒饅頭(アプサラスTというBランク機)が活躍できるあたりでアレ?とは思ったが

280 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 13:12:32.21 ID:9gerl4xd.net
ガンダムオンライン

281 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 15:00:21.93 ID:wOKRcgr4.net
まぁ女神転生IMAGINだろうなぁ。PSO2で例えれば、武器も防具も☆5以上は全部ガチャ。
グラインダーもシンセサイザーも全部課金。有用なPA・テクは課金武器・防具の固有。

282 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 15:47:26.97 ID:kPDvx74g.net
PSO2と比べたらという意味で特にTERAは酷かった
防具が手、足、胴と分かれていて、別々の装備にデザインを移植できる神システムがあったにも関わらず
新職追加の名目の下システムそのものを潰し、露骨にアバターガチャ回させるように仕向けた
その課金アバターも手抜きが目立ってきたし、そもアバターが一体成型しかないからTERAやる意味自体が無くなった

283 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 18:57:17.00 ID:PUNaCyKA.net
コズミックブレイクはもう出ましたか?

284 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 20:09:09.70 ID:k4H61DPH.net
>>283
ゴミクッズブレイクの間違い

285 :名無しオンライン:2014/10/14(火) 20:57:51.06 ID:JeeAwyPw.net
ゲームをあげるスレだからゲームではないコズミックブレイクは出ないんですよね

286 :名無しオンライン:2014/10/15(水) 14:17:21.72 ID:nVxxp1RW.net
PSO2もソシャゲベースだからクソには変わりないんだろうけど、
他のゲーム(のようなもの)に比べるとまともに見えてくるな…

レビューサイトでは酷評ばかりだけど同じネトゲでもチョンゲより数段マシと思うわ
(褒めてない)
結局はアイテム課金制っていうシステムの根本を見直さないとゲームとして遊べるようには
ならいんじゃないかと思うわ

287 :名無しオンライン:2014/10/15(水) 14:58:36.01 ID:5h2vvWVJ.net
豪血寺一族

288 :名無しオンライン:2014/10/15(水) 21:32:38.15 ID:/S9aTa4e.net
>>283
対人のバランスは最低最悪だけれど
それ以外の点はそんなに悪くなくね?

289 :名無しオンライン:2014/10/15(水) 21:41:28.36 ID:lLbfDqMc.net
>>288
課金ガラポン……

290 :名無しオンライン:2014/10/15(水) 23:00:59.56 ID:/S9aTa4e.net
>>289
ほら・・・あれだけ課金ガチャにバリエーションがあるゲームは他にないし・・・

291 :名無しオンライン:2014/10/16(木) 08:46:59.59 ID:iufKmavM.net
CBの頭部ポリゴン弄れる機能は良かったけど
課金機体でもパーツのパワーアップ失敗すると拡張スロットが破損するし
イロイロ酷かったような

292 :名無しオンライン:2014/10/16(木) 08:57:03.53 ID:72xTew+T.net
CBはよく調整されていて
適度な課金額で昔の機体(パーツ)でも勝てるゲームだったら
ロボスキーと美少女好き巻き込んで神ゲーになれた
今は糞確率の当たり課金機体を引く事が勝つための第一条件だから……
なんでああなったし

総レス数 292
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200