2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】ガンナー総合スレ【144】

1 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 06:49:17.68 ID:jEZDUeSf.net
ファンタシースターオンライン2のガンナーについて語るスレです。
次スレは>>900が立てる、無理な場合は細かく安価指定
豚、荒らし、クラス対立厨は相手にしないこと

■【公式】ご意見・ご要望
https://ssl.pso2.jp/players/support/inquiry/?mode=opinion

■スキル・ステシミュ
http://pso2skillsimulator.com/


前スレ
【PSO2】ガンナー総合スレ【139】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1409647395/

関連スレ
【PSO2】レンジャー総合スレ【183】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1410919612/
【PSO2】ガンスラッシュ総合 25本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1409936348/


※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1410757147/

2 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 08:46:10.71 ID:gBVBbkuS.net
条件:クリティカル時のダメージ限定、ゼロレンジ下、PK発動中、リミブレ発動中、ハイタイム最大倍率、テックアーツJAボーナス(以下TAJAB)取得、クリスト取得、
    初段の攻撃にSRJAB使用、SRJA無しはオリコン2段目以降を指す、TAJAB無しは初段の攻撃(=SRJAB適用)を指す

打撃属性PA時
GuHu 2.30×1.76=4.05倍
SRJAB無しGuHu 1.44×1.76=2.53倍
ブレイブFiGu 2.38×1.2=2.86倍
ブレイブTAJAB無しFiGu 2.07×1.92=3.97倍
ワイズFiGu 2.79×1.2=3.35倍
ワイズTAJAB無しFiGu 2.42×1.92=4.65倍

射撃属性PA時
GuHu 3.05×1.61=4.91倍
SRJAB無しGuHu 1.90×1.61=3.06倍
ブレイブFiGu 1.73×1.59=2.75倍
ブレイブTAJAB無しFiGu 1.98×2.54=5.03倍
ワイズFiGu 2.32×1.59=3.69倍
ワイズTAJAB無しFiGu 2.02×2.54=5.13倍

GuHu時、射撃+30
FiGuでリミブレ時、射撃+176
FiGuでPP半分以下時、射撃+200

3 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 08:47:28.04 ID:gBVBbkuS.net
GuHuが始まる前から推してたのも俺だからFiGuも流行るだろ多分(適当)

4 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 08:50:40.22 ID:dkJ/zba9.net
SRJABでくるくるするの個人的に好きなんだけどスタイリッシュさがないって言われるならSRそのものに問題あるんだろうね。
SRの移動距離倍にしようぜ!くるくる動き回ってきっと楽しいぞ!

5 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:14:53.21 ID:QhGkmRUo.net
射撃だけ計算してみた
ステ:キャス子 OP:全身100 セット効果:60
GuHu 武器;アンジャヴォーキ
ttp://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aW.3cx.3e1.3j0.3kC.3u9.3AB.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.1*0
FiGu 武器:クラフト滅牙
ttp://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.48x.4ii.4n3.4oK.4qm.4yl.4A2.4BE.4Gu.4*10-34o.366.37I.39f.3aW.3cy.3e1.3j0.3kC.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.5*10

ロールGuHu     3935.40
GuHu        2460.28
ロールFiGu     3515.46
FiGu        2525.32
リミブレロールFiGu 3257.45
リミブレFiGu    2341.67

リミブレはPPスレイヤーも発動で計算した
ステ盛れば盛るほどリミブレの価値が低くなってしまって喰らったときにメイト飲まずに威力上げるスキルみたいになった
FiGuのツリーがよく分からないからもうちょっとマシなのかもしれない
ショウタイムの呪縛から解き放たれるのは魅力だけど現状だと微妙そうかなぁ

6 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:15:41.01 ID:I8j+4rcx.net
敵の攻撃を避ける!くるん。うわーゼロレンジがーってなるからロール距離倍はやめてくださいおねがいします

7 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:16:34.71 ID:lO13OCHH.net
ようやくエリュ弱体化して嬉しいわ
スレ民の長年の苦労が実ったって感じだな
次はWB行こうぜ
チェインGuが最強になるまで頑張るしかないっしょ

8 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:18:20.35 ID:/FxJ86+O.net
キャス子
射撃マグ175

GuRa
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aW.3e1.3j0.3kC.3u9.3AK.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1dR.1kq.1m2.1nE.1vI.1yW.1Ay.1Fh.1H0.1Qx.1S9.23s.2*10
射撃力979

GuHu
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aW.3e1.3j0.3kC.3u9.3AK.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1H.9H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.mD.rA.tc.El.1*10
射撃力886

FiGu
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.4ii.4oK.4qm.4yq.4A2.4BE.4Gu.4I1.4*10-34n.366.37I.3aW.3cu.3e1.3j0.3kC.3AK.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.5*10
射撃力790

素の射撃値の時点でかなり差があるのも忘れるなよ

9 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:23:09.31 ID:S+1fNq9a.net
肺がんは流行らない

10 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:23:12.75 ID:I8j+4rcx.net
>>1 >>5 >>8
Fiはヒールリバスタ強そうだな。
だからなんだって話だが

11 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:25:27.57 ID:/FxJ86+O.net
FiGuはこれか
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.4ii.4oK.4qm.4yq.4A2.4BE.4Gu.4I1.4*10-34n.366.37I.39f.3aW.3cp.3e1.3j0.3kC.3AK.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.5*10

射撃力763

12 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:33:29.15 ID:QhGkmRUo.net
>>8
私宛かな?私はそれも考慮して計算してますよ
シフタ貰ったときに差が更に広がるってことならそうですね
テックアーツ切っちゃうのに驚きました
数値入れ替えたら計算できるようにしてあるから今度そのツリーでも計算してみます

>>10
デッドサテを繰り返したら強いかもですね
デッドサテデッドとサテデッドサテの武器パレ作らないといけないですが

13 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 09:39:14.12 ID:egbMe0+a.net
☆10以上の武器揃わないうちはサブBoで属性武器クラフトしてエレメンタルスタンスもいいな

装備が整うまでの繋ぎなら不満はないわ

14 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 10:09:19.40 ID:NhmscA22.net
Boがテク使えていいなーって思うのはメギバでもレスタでもなくノンチャアンティ

15 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 10:09:40.18 ID:Tah89X7t.net
ファイガンナーってPSUだっけか

16 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 10:11:32.40 ID:tW3MlEkk.net
肺がんタヒね

17 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 10:47:49.26 ID:v4q7QRcu.net
Hu=JAB*JAB*FS*FSu*FSu*FCu=1.61
Ra=WHA*WHA*SS*SS=1.8225*1.3225 =2.41
Gu ZR*ZR*TMG*PK*SR=3.3

GuHu常時=5.33
GuRa弱点静止時=7.96
GuRa弱点=6.01
GuRa最低=3.30

道中ではGuHuもGuRaもほとんど変わらないような
弱点やヘッドショットを外さなければサブRaのほうが少し強い
GuRaはヘッドショットを安定してキメられて、チェイン前ロールサテx3を無理なく決められるような腕のいい人向けな気がする

あとは>>8の指摘の通り
サブHuで射撃+235に対しサブRaだと射撃+310で、射撃力はサブRaのほうが75ぐらい強い

18 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 11:19:57.84 ID:prI2dCSI.net
GuHuとGuBo検証
https://www.youtube.com/watch?v=w0mrxrMzCeI

クラフトMAXにすればほんと誤差になりそうだね
ガルミラ持ってる人なら火力は上がりそう

19 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 11:22:04.21 ID:fFv6ZiiF.net
動画見てるとGuってGu/Huが死んだだけでネガるほど弱くはない感じするけどな
別に一番強い職ってわけじゃなくてもいいわけだし
これでいい感じに修正はいればだいぶ強くなりそうだが

http://youtu.be/ffu90YjTFQw
http://youtu.be/innn7vWrW2A

20 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 11:34:00.50 ID:xlTNEZoj.net
>>18
つってもゼロレンジクリティカルだしなぁ

21 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 11:56:59.46 ID:AO1pWeyO.net
デッドサテサテのサテ2発目にスナ乗ったり乗らなかったりするんだけど
デッド後のJAギリギリまで遅らせないとあかんのかな

22 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:09:27.02 ID:R5wirM87.net
基本的にサテにスタスナが乗るのは3回目から
JAタイミングギリギリまで待てば乗るかどうかは知らない
火力出したいならSロールサテサテサテだね
カッコつけたいならデッドサテサテ

23 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:11:53.24 ID:lSkpGjFg.net
ゼロクリって旧ゼロレンジアアドバンスと同等の密着距離でしか発動しないのな
今まで知らずに取ってたわサーセン

24 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:12:58.38 ID:fYCTeheN.net
FiGuはないわ
素の射撃力の差が意外にでかいからPPスレイヤーのアドバンテージなんてほぼないような物になるしな
一時的なダメージの数字はでかく見えるかもしれないけど1クエ中のDPSでみたらGuHuのほうがいいだろ
しかも今なら乙女の保険までつくのにわざわざFiGuをやる意味がわからない
Fi武器も兼用して遊ぶっていうならまぁ・・・って感じだが

25 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:18:05.01 ID:NhmscA22.net
好みだからFiは否定しないけどサブHuはパルチが意外と便利でいい
パルチっていうかレインだけど

26 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:29:02.36 ID:v4q7QRcu.net
>>19
敵が自分に向かって密集してくれるクエだとGuHuでも死んでないって
ここまで最適化はできないにしてもGP本戦ではGuHuでも十分強い
ただ最後のビブラスは昔のGuRaの戦い方そのものだね
これはサブRaじゃないとできない芸当

27 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:33:11.28 ID:R5wirM87.net
ソロで強くてもね・・・
相変わらずソロデイリーやソロエクスは楽だね

28 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:35:58.97 ID:lX+Apt1i.net
【名前】 でるたん
【プレイヤーIDネーム】 deltan1031
【プレイヤーID】 10949346
【PSNオンラインID】
【チーム名】 RISES
【日時】 8/7 14時予告襲来
【場所】 B-11ブロック
【SS】http://download1.getuploader.com/g/pso2_ship1sarasi/960/pso20140807_143348_002.jpg
【罪状】
北の勇者を叩くも自分も寄生地雷

29 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:36:18.49 ID:fezgmMq3.net
LV65SHのエリアなら射撃特化のままレインでクリア出来るレベル

30 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:37:03.28 ID:lX+Apt1i.net
1鯖の寄生くず(Hebudaya)

【名前】シャロン
【プレイヤーIDネーム】Hebudaya
【プレイヤーID】10090970
【チーム名】E・R・C
【場所】DF本体
【SS】http://download4.getuploader.com/g/pso2_ship1sarasi/181/%E5%AF%84%E7%94%9F.jpg
【罪状】ラキライ寄生

【名前】サキ
【プレイヤーIDネーム】Hebudaya
【プレイヤーID】10090970
【チーム名】Silent Tree
【日時】1/3
【場所】DF本体
【SS】http://dl6.getuploader.com/g/pso2_ship1sarasi/460/
【罪状】キャンプシップ待機

寄生したいので大体野良でまたーりプレイしてます☆
あっ、あとチャット遅いですwww

31 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:37:37.46 ID:AO1pWeyO.net
TAマルモス通って試してきた感じだと
デッド→やや遅れJAサテ→ギリギリJAサテ だとスナ乗って
デッド→即JAサテ→ギリギリJAサテ だと乗らない感じだなあ
不安定だけどサテ2発→別パレットでエルダーやピリオドにするとパレット面倒臭いな

32 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:44:23.92 ID:gBVBbkuS.net
>>5
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.48x.4ii.4ln.4n3.4oK.4qm.4yq.4zV.4BE.4Gu.4HX.4*10-34n.366.37I.39f.3e1.3ho.3j0.3kC.3Ft.3Ha.3IF.3LU.3Nw.3Pb.5*10
Guにチェインは無いとさすがにボスがきつい気がしたので色々振りなおしてる

33 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:46:14.82 ID:gBVBbkuS.net
つか皆チェイン切りすぎじゃね?そんなに使わないものとも感じないしトワイスぐらいは欲しいのだが

34 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:51:54.09 ID:XeJ1ESU+.net
使えないとは言わないけど貼った後ラグるとチェイン切れたりするのがイラッとするから現状使いたくない

35 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:54:46.60 ID:dxshQmG2.net
他スキルと違ってチェインは不確定要素が大きすぎるから使いどころ限られすぎる
成功すればラッキー程度だからエアリアルにガン振りした方がましだと思うレベル

36 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 12:59:05.48 ID:R5wirM87.net
トワイスあれば9チェインくらいソロでも一瞬だから使う価値はある
俺はリキャスト毎に使うハイタイムの方がストレス感じるなあ

37 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:00:45.06 ID:23uaCX07.net
チェインは対象を部位→エネミー自身へ
そしてせめて受付時間の上方修正は欲しいな
後者は使い勝手だけでなくラグ対策としての名目もあるし

38 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:05:31.28 ID:fYCTeheN.net
トワイスとFボーナスの位置逆だったら多少SP回してやってもよかったけどな
恩恵の割りにSP消費量がクソだから1振りだわ

39 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:09:11.94 ID:7GHhOw9m.net
チェイン振るくらいならその分射撃マシマシしたほうがいい

40 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:10:32.12 ID:R5wirM87.net
実際1振りでも有用だと思うよ
ショートカット1つ押すだけで1.5倍だからね
そこからさらにSP13追加すると2.7倍になるって考えるとSP効率はそんなに悪くないと思う

41 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:23:08.47 ID:fYCTeheN.net
13SP払ってワンクリックで2.7倍っていっても2分に1回単体に対して数秒だけだしな
チェイン振りもいいとは思うがSP効率いいとは言えないし他人に勧められるようなものじゃないな
チェイン好きでもなきゃ1振りで残り射撃UPかショウタイムで開幕ギア上昇率上げて平均火力上げるほうが無難

42 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:24:20.81 ID:ouo/WUnf.net
FiGu推しとか運営並みに倍率しか見てないエアプかなにか?

43 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:30:58.78 ID:NhmscA22.net
SP削っても振るものなさすぎて消去法で射撃うpになるっていう

44 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:33:48.89 ID:R5wirM87.net
まあチェイン全振りしてるような人は少ないだろうな
瞬間火力が桁違いだから使ってて楽しいよ
でもFボーナスだけは要らない、10月のリセットで切る

45 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:36:56.19 ID:7GHhOw9m.net
クリティカルダメージがもっと大きいならゼロクリ取りたいけど
現状じゃクラフトマン以外取る価値ないからなー

46 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:37:13.95 ID:Sd0xk7vW.net
ファイティングガンナー2014決定版

47 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 13:51:20.38 ID:e3/ATC2E.net
>>23
今はゼロクリも広く感じる

48 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 14:38:56.74 ID:6Xsb2cSQ.net
空中エリアルあんまり上がらないの私だけ?

49 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 14:47:47.35 ID:23uaCX07.net
>>48
滞空時の高度稼ぎに使うノンチャエリアルの事言ってるならそんなもん

50 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 14:52:38.06 ID:6Xsb2cSQ.net
>>49
そうなんか
結構上がると思い込んでたからなんかがっかりやな・・・

51 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 14:54:47.75 ID:AO1pWeyO.net
ロックベアの頭よりちょっと高いぐらいの位置やね

52 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 14:59:14.58 ID:WH2C8JQl.net
高度稼ぎにはバレスコの蹴りだけ出してキャンセルが使いやすかったよ

53 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:15:48.73 ID:gBVBbkuS.net
あの超重力はバウンサー実装したし例の件からずいぶん経ったんだしもう戻してほしいよな

54 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:20:45.86 ID:AO1pWeyO.net
っていうかさ、SRJA抜きでコンボで遊んでたらさ
マジでTMG使うよりガンスラでスリラーしてるほうがまだ強くね?
時代遅れのフリギアですらスリラー4200x6広範囲で出てるじゃねえか

55 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:24:42.06 ID:gBVBbkuS.net
そっちの方が強くて楽しいならそっち使えばいいんじゃないですかね

56 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:26:59.57 ID:7GHhOw9m.net
TMG捨てるくらいなら他職やったほうがマシ

57 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:36:29.31 ID:AczzoXY9.net
チェインってラグってるときに使うと
発動して任意の部位に通常攻撃当ててもチェインのマークが出てこずに
「ラグで見えてないだけだろ」と思って通常攻撃を何回か入れて
そろそろ溜まったかな?と思いフィニッシュの心構えをしておいたら
時間差でマークが出てきてチェイン数3とかで「は?」ってなる時がある

58 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:36:34.22 ID:AO1pWeyO.net
グレネで集めてデッドサテサテとか地上デッドリバ>ピリオドとか楽しいけどね、うん
工夫凝らしてコンボしても素リラーより弱いってどうなんっていう
マジでTMG専用で倍率1.4倍ぐらいのテックアーツでないかな

59 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:38:45.80 ID:/FxJ86+O.net
キャス子
射撃マグ175
サイキ防具 (射撃+60、技量+80)
HSなし
非弱点属性
JAあり
ゼロレンジ、ギアMAX、SRJAB、(ハイタイムorリミブレandPPスレ)
GuRa: エレヌ10503
GuHu: エレヌ10503
FiGu: バイオ10503
サテ: 500
リバース: 702

以上で計算しました

60 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:39:59.64 ID:/FxJ86+O.net
あ、OP全身: マイザーシュート3スピ3アビ3シューブ (射撃+100、技量+15)

61 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:40:49.67 ID:lEMVSiM1.net
http://sega.jp/tgs2014segastudio/
【TGS2014】PSO2の放送は、19金(15:30〜16:15)、21日(12:30〜14:00) 【放送中】

62 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:41:03.00 ID:/FxJ86+O.net
GuRa
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aW.3e1.3j0.3kC.3u9.3AK.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1dR.1kq.1m2.1nE.1vI.1yW.1Ay.1Fh.1H0.1Qx.1S9.23s.2*10
素射撃力: 979
素技量: 452
射撃力合計: 2449
技量合計: 592
素手攻撃力: 1,339
クリティカル率6.5%
サテ
MAX: 30,818
min: 29,663
ave: 30,278
リバース
MAX: 43,268
min: 41,647
ave: 42,510

GuHu
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aW.3e1.3j0.3kC.3u9.3AK.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1H.9H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.mD.rA.tc.El.1*10
素射撃力: 886
素技量: 442
射撃力合計: 2,356
技量合計: 582
素手攻撃力: 1,246
クリティカル率: 6.5%
サテ
MAX: 26,353
min: 25,331
ave: 25875
リバース
MAX: 40,364
min: 38,798
ave: 39,631

FiGu
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.4ii.4oK.4qm.4yq.4A2.4BE.4Gu.4I1.4*10-34n.366.37I.3aW.3cu.3e1.3j0.3kC.3AK.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.5*10
素射撃力: 763
素技量: 442
射撃力合計: 2,246
技量合計: 582
素手攻撃力: 1,123
クリティカル率: 96.5%
サテ
MAX: 24,115
min: 20,573
ave: 24,031
リバース
MAX: 40,696
min: 34,129
ave: 40,488

63 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 15:49:22.76 ID:/FxJ86+O.net
結果としては
射撃PA
RaGu>ワイズFiGu>GuHu>ブレイブFiGu
打撃PA
ワイズFiGu>GuRa>ブレイブFiGu>GuHu

64 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 16:12:48.77 ID:1RNbfnYo.net
ワイズとかネタだろ
常に背面から攻撃とかアホか

65 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 16:18:56.58 ID:ATVqAa62.net
俺のFiGuはこうだな
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.48x.4ii.4ln.4n3.4oK.4qm.4yq.4zW.4Bz.4Gu.4I1.4*10-34n.366.37I.39f.3e1.3j0.3kC.3AB.3FA.3Hc.3IF.3LU.3Nw.3Pb.5*10

66 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 16:51:37.10 ID:NxycnPjT.net
ガンナー自体比べる必要なく弱いんだから各々好きな組み合わせでやってりゃいい

67 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 16:52:21.59 ID:MGse3Q2w.net
今までPK維持きついと感じたことなかったけど久々にGuで新エリアソロってたらハゲたわ
中型どっさりわいたらノーダメ無理すぎてガルミラ接着シフピリ連打するしかなかった
ハイタイムもゴミすぎて未だかつてないほどの絶望味わったわ

68 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 16:58:48.40 ID:R5wirM87.net
白の領域ガンナーはまだマシな方だぞ
グンネの足はクソだけど雑魚はまだいける
近接だとアホかと思うほどクソゲーを味合う

69 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:02:12.83 ID:jEZDUeSf.net
ちょっと風神雷神クソゲーすぎんよ〜
地面からコア狙うとせり出した腹に当たるとか嫌がらせでしか無いだろアレ

70 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:05:06.94 ID:fRZK9Llm.net
いや飛べよ

71 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:07:32.26 ID:jEZDUeSf.net
屋根登り以外だとエリアルかまさない通常のジャンプだけじゃまだ腹に吸われるんだぜ、信じられねえだろ…

72 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:08:36.78 ID:fezgmMq3.net
サブFiもやってみたけどデッドサテコンボにはいいかもしれない
テックアーツで+15%、チェイスプラスで+15%、スレイヤーで疑似リンカちゃん+200

73 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:10:52.06 ID:HIleh3OY.net
白の領域はDBでブーンしてると最高に気持ちいいが
射撃職じゃ行く気にもならん
Raも視覚外からドコドコ蹴られまくるし

74 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:16:57.32 ID:2XcyXAme9
あいつらヒールで鎮座してる台壊せば楽だよ

75 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:22:41.66 ID:AWzkTAGP.net
まだFiおしやってるのかよ……
数値だけだしてオナニーするんじゃなくてつべこべ言わず動画撮ってみせろください

76 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:26:38.71 ID:/FxJ86+O.net
>>75
いや、数値出してFiGuはないと言いたかったんだが

77 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:32:49.33 ID:kqpNaX/u.net
>>76
わざわざありがとう
ちょっと言いにくいけど、たぶんみんなFiGuはないって最初から思ってたんじゃないかな…

78 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:34:26.59 ID:7mMI8aXo.net
空中エリアルの挙動をいい加減元にもどしてくれ

79 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:43:11.18 ID:gBVBbkuS.net
>>63
結果的にFiGuのが上だったな
打撃PAと低射程PAしか使わないんだから近接特化ならFiGuのが強い

80 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:44:33.54 ID:G92T7ofX.net
メシアフィーバーとはなんだったのか

81 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:45:10.55 ID:LrFlpmnH.net
まあ、確かにFiGuのが若干ダメージ高いみたいだしいいんじゃね?
Huは他のおまけ要素が極端に強いからFiはプロ向けってことでひとつ

82 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:45:14.70 ID:/FxJ86+O.net
>>79
常にワイズで戦えるならな

83 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:45:39.88 ID:AO1pWeyO.net
白の領域は接近のほうがぬるいよ
打撃でも弱点付く相手多くて適当に高度取って弱点吸い込みのいい
スーパーアーマー付の広範囲PAぶっぱしてれば敵ガンガンとかせる

いちいち硬直でかくて怯み耐性無いランチャーでクラスター撃ったり
TMGやライフルでヘッドショット狙うほうがよっぽど手間がかかる
昔っから射撃クラスはスーパーアーマー付の大型雑魚数匹が暴れ始めたら怠すぎるけど
ハルコタンはほとんど大型雑魚しかわかないからそれが顕著

84 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:46:41.16 ID:gBVBbkuS.net
>>82
は?俺はGuHuと比較してんだけど
GuRaの銃PAメインするとはいってねーぞ死ね

85 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:47:45.05 ID:/FxJ86+O.net
>>84
打撃PAでもGuRaなんですが
結果みろよ

86 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:49:18.11 ID:+ZDrJZHT.net
そう喧嘩腰になるなって
俺の乳揉んで良いから落ち着け

87 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:50:14.56 ID:gBVBbkuS.net
中型以上が沸きやすい遺跡、白ノ領域あたりなら打撃PAが有効で、つまりFiGuのが戦いやすいってわけだ
実際風神雷神がいともたやすく溶けていって快感

88 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:50:53.27 ID:2eG+JNT6.net
試してきたけどチェインは絶望の壁殴りに1だけは必須だわ
そもそもチェイン系全取りするには絶望的にSPが足りない
ツリー緩和されて浮いた分は全部ショウタイムハイタイム側につぎ込むことになるし

タイヤ緊急はGuマジでクソだ
床ダメ被弾→はい今君のGuのPKとハイタイム死んだよ!orz

89 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:51:45.72 ID:gBVBbkuS.net
>>85
リミブレやPPスレイヤーも入ってない計算なのによく言えるぜ

90 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:55:10.19 ID:gBVBbkuS.net
射撃力は+376してもGuRaより低いの?そうなら納得だけど
まぁGuRaのツリーが色々おかしいけどな、射撃アップ振りすぎてGuRaのが強く見えるための露骨な工作なのが見え見えなんだが

91 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:55:37.25 ID:/FxJ86+O.net
>>89
計算しているんですがそれは
打撃PAの場合のみ1.2倍入れてます
素の射撃力で200以上射撃差があるからどうしようもないし
エレヌ装備できないから更に差が開いているというわけ

92 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:56:40.37 ID:gBVBbkuS.net
>>91
エレヌクラフトして装備すりゃいいだけじゃん

93 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:57:30.20 ID:fezgmMq3.net
リンカ持ってないけど潜在3+スレイヤーで気持ちいい威力になるか試してみたい

94 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:58:12.21 ID:gBVBbkuS.net
クラフト武器でも平均ダメージが落ちにくいというメリットがあるんだからそこも推せよ
加えて滅牙使えばもっと強いわ、条件が同じじゃない時点でそもそも間違ってるのこれは

95 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:59:08.93 ID:/FxJ86+O.net
>>92
おk
クラフトで計算してくる
RaGuで射撃盛っているのは、これ以上SP振るところがないから振っているだけ
当然だろ

96 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:59:16.16 ID:zcQwBHUH.net
もうどっかの一定時間武器アクションと通常交互に出すだけで高火力のクラスみたいに
クルッと回ったら大量のフォトン弾エネミーに飛んでくようにすりゃいいんじゃないすかね…

97 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:59:50.89 ID:+ZDrJZHT.net
誰も俺の乳揉んでくれないのか・・・
そうか・・・

98 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 17:59:58.60 ID:gBVBbkuS.net
リンカスレイヤーリミブレなら射撃+574でシフタもつけば更に差は開くわな
こういうところ加味して計算しろよ

99 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:00:34.45 ID:gBVBbkuS.net
>>95
シャープシューターって取るんじゃないの?

100 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:01:18.62 ID:U7SDjpaY.net
ぐだぐだうるせえな
具体的な改善点把握できてるなら自分で結果を示せよ

101 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:01:46.12 ID:gBVBbkuS.net
シャープシューターはRaメインだったか
それにしても
RaGu>ワイズFiGu>GuHu>ブレイブFiGu
このRaGuという一文が気になる。GuRaの間違いではないのか

102 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:02:26.73 ID:zcQwBHUH.net
いなりなら…揉んでやらない事も…ないのよ?

103 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:04:39.96 ID:+ZDrJZHT.net
>>102
好きな所を好きなだけどうぞ!/////
無い物はその・・・ゴメンなさい・・・・

104 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:06:38.59 ID:prI2dCSI.net
シャープの距離ってTマシで減衰かかるんじゃないの?

105 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:08:13.20 ID:XWgUxhs3.net
今のGuHuは火力よりも乙女フラガの方が売りだと思うの
ダメージ最大値でしか見ないならGuRa一択

106 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:08:27.67 ID:uSNMZhh1.net
ん?乳スレなのかな?

107 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:10:45.85 ID:LrFlpmnH.net
そうだな、俺はやはりアルフライラがいいと思うな

108 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:12:22.17 ID:7GHhOw9m.net
フラガ1&2MAXでサイキ着ると全然死ぬ気がしない
これでPKとハイタイムの糞仕様がなければなぁ

109 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:14:23.97 ID:/FxJ86+O.net
>>101
そこはGuRaのミスすまん
計算してきたぞ

クラフトエレヌFiGu
後の条件は上と同じ
サテ
MAX: 22,779
min: 15966
ave: 22608

リバース
MAX: 38,342
min: 26,540
ave: 38,090

以前GuRaでエレヌとリンカで計算したが、僅かにエレヌの方が強かったから
エレヌ計算で良いと思われ

110 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:16:26.26 ID:uSNMZhh1.net
>>107
カラチェンするといいよな!

111 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:18:18.16 ID:ApuD7+Qk.net
次はGu弱体な

112 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:20:01.49 ID:gBVBbkuS.net
フブキの潜在、PPスレ、リミブレで射撃+624の間違いだったわ
+624もあれば素ステ射撃2200でも3割弱攻撃力あがるわけだし、シフタも合わせれば攻撃力3340近くになるわけだしもう攻撃力を上げて物理で殴るってことが実現するんじゃね
もう頭働かん寝る

113 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:21:20.54 ID:gBVBbkuS.net
>>109
サテの威力落ちるのかよファック
検証ありがとう

114 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:22:51.79 ID:gBVBbkuS.net
シフタの計算間違えたわ3340とか行くわけないから忘れて
ID変わるまでROMる

115 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:23:19.59 ID:ouo/WUnf.net
まだこいついんのか
いい加減鬱陶しい

116 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:24:27.94 ID:Rs0gczzQ.net
がんてく。しあわせ。

117 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:37:14.21 ID:uSNMZhh1.net
TMGサイコー!

118 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:40:59.89 ID:ApuD7+Qk.net
sm24503662
おまえら容易に大ダメージ出し過ぎだから弱体な

119 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:41:49.17 ID:SaifxxMU.net
そのネタつまんね

120 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:42:14.37 ID:XW62bsdz.net
イナゴいないから今の内に色々買っておくかな
しかし強職から外れるとほんと安くなるな

121 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:42:53.23 ID:ApuD7+Qk.net
>>119
効いてる効いてるwwww

122 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 18:49:17.87 ID:prI2dCSI.net
クラフトの最低ダメージも上方修正されるみたいだしGuBoどんどん安定していくな

123 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:19:12.23 ID:jEZDUeSf.net
ビックリするほどクラフト武器の人口少なかったんだろうな…

124 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:27:45.06 ID:MhIu63z4.net
この調子でクラフトユニにも何かテコ入れほしいんだけどなあ

125 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:29:07.74 ID:/FxJ86+O.net
運営がクラフトの上げすぎによる潜在ゲーにしないように調整できるかが問題だな

126 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:31:43.24 ID:MhIu63z4.net
>>125
このままだと滅牙最強になっちゃうし何かしらやるんじゃない?
容易にダメでちゃうしさ
ま、その前にGuももうちょっとだけ容易にしてほしいんだけどさ

127 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:33:24.58 ID:ebDiTPI+.net
無理だろw
強潜在武器に全ての武器が淘汰されるに決まってる
今でさえグランフォルクラフトしてFiで持ったほうが強いのに

128 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:36:18.13 ID:/FxJ86+O.net
>>126
クラフト滅牙がどこにおいても最強になれば新武器売れなくなって運営もマズいってわかってなさそう
クラフト解禁される度にクラフトすればいいし
滅牙の倍率高いから途中他に強い武器出ても更新の必要がなくなるからね

それこそ時限インストールのように時間制限設けるとかしないとヤバい

129 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:38:16.88 ID:oyxpK8S7.net
数値出てないからなんとも言えないけど
どれだけ高くても技量補正60くらいだろ
現実は50か45位だろうけど

130 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:41:09.52 ID:2eG+JNT6.net
武器の強化費用が上がるようにクラフト代も更にインフレしてくんじゃないの?
ブレの下限緩和されるなら尚更クラフトガルミラだけで十分になりそうだが
一応滅牙最強でも滅牙って汎用性無いから種族毎に用意してそれを更新し続けたら
汎用1本しか持たない奴と比較したら馬鹿にならない金額になると思うけど

131 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:43:17.29 ID:LrFlpmnH.net
???シオン「仲間になれ〜 滅牙も仲間になれ〜

132 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:43:55.90 ID:ouo/WUnf.net
私は謝罪する(補填リセチケ)

133 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:51:44.99 ID:AWzkTAGP.net
いまクラフトの下限って10とかそこらなんだっけ?
で、レアには90程度が約束されてると

50いけばいいほうじゃない?
それでも武器更新は停滞するだろうけど

134 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 19:54:43.63 ID:5W+ShmRq.net
クラフトでメセタ回収できるレベルのクラフト費にすりゃいい
あとは上位クラフト素材交換をプレミアム限定にしたりとかな

135 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 20:27:06.87 ID:gUNQVbEN.net
クラフトはSHレベルでとめられ、
アルチで全ての武器を過去にしてくるぞ!

136 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 20:35:36.56 ID:prI2dCSI.net
☆11含め過去になるだろうな
クラフトの攻撃力の上昇率見てもアルチにはついていけないだろうしな

137 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 20:48:54.12 ID:f831CVci.net
それくらいしてくれないとクラフトはヤバイ
攻撃力上昇はいいとしてもクラス追加が明らかに癌
これってそもそもレア拾えない初心者救済のシステムじゃなかったっけ?

138 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 21:07:32.42 ID:23uaCX07.net
>>137
うんにゃ、本来は「お気に入りの武器を"いつまでも"使えるようにする」為のシステムだよ
どんどん上位武器が追加されて時代遅れになった武器でも一線級の性能に変える為の物

139 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 21:15:02.41 ID:oYF4x7G+.net
単に新しい武器考えるのが面倒になっただけかもなwwwww


もう末期なんですかそうですか。

140 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 21:46:40.76 ID:lEMVSiM1.net
115 名前:名無しオンライン [] 投稿日:2014/09/19(金) 20:46:51.97 ID:XBlsWJnz
ID:XBlsWJnzはやはり外部のお客さんのようだね

【PSO2】弱体ループで同接が半分に【引退祭り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411055984/115

141 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 21:57:54.79 ID:jEZDUeSf.net
まあ最近追加される武器も「お前が俺に合わせろ」と言わんばかりの色固定コスチュームシリーズだしな…

142 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 22:39:15.90 ID:f831CVci.net
>>138
そうだったんか
武器パレTMGだけだと迷彩が便利すぎて武器の見た目とかどうでもよくなってたわ

143 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 23:17:34.99 ID:AO1pWeyO.net
>>125-126
おいおい、そこはアイテムラボで潜在能力付与とかしてくるに決まってんだろ
「潜在Lv3解放済みまで強化した武器に限り”その武器を材料として消費することで”
"同等以上のレアリティの武器を対象に”潜在能力を付与できます」
「別枠の潜在なら複数転移できますが”複数の能力を付与する場合、成功率が落ちます”」

A枠:スキル強化or付与型 の潜在
B枠:PA強化型型、滅牙型、絶印型 の潜在
C枠:状態異常型、天候変化型、ボーナス付与型 の潜在
D枠:潜在専用スキル型

ゼロの手・星天弾・英雄舞踏の付与しようとしたら
60%・30%・50%とか1トライ10Mは飛ぶのに無理だろ!
でもポチッちゃう・・・・・・・・ksgぁぁぁぁ!
みたいなゲームだろ?PSO2ってのはさ

144 :名無しオンライン:2014/09/19(金) 23:27:55.26 ID:prI2dCSI.net
1回の潜在付与に+10強化必要にしたらメセタ回収捗るな
潜在スロットは基本EX拡張と同じ確率にしてさ

145 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 00:26:32.55 ID:QNFz7RRS.net
つまり同枠潜在を一つの武器に転移するのは不可、てことか
幸運の祥と錬成巧者を付与した全職ジェットブーツとか素敵過ぎると思ったが流石にダメか

146 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:33:39.38 ID:Atd/2ldx.net
ロールJA200%でも現状弱職じゃね?菅沼様なんでだんまりなんだよ
微調整難しいなら、とりあえず200%もどして?

147 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:37:06.56 ID:Atd/2ldx.net
接続して遊ぶ気になれねぇよ、ガルミラまで産廃にするとか宣言されてるし
なんか理不尽だしさ

148 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:39:42.48 ID:Atd/2ldx.net
4割与ダメ減とか、ユーザーのためなの?これで楽しめるとか思ったの?

149 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:46:14.35 ID:MNxlIAGs.net
多分PA倍率を調整した後にSRJAB弱体を決めたんだろうよ
だからメシアシフピリ据え置きでメシアが逝った
SRJAB弱体が同時じゃなければTMGのPAは全体的に良いバランスになってたと思われ

150 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:49:27.28 ID:Atd/2ldx.net
おれ菅沼さんに、つば吐きかけられて足で踏まれて、うれしい!!って思えるような人間じゃないんだけど

151 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 05:55:14.55 ID:wpSQzusW.net
>>138
【理想】
「お気に入りの武器がずっと使えたら楽しいよなぁ…」
「クラフトシステムってよくね?」
「求めてるユーザーも多いよね」

【現実】
「メセタ回収コンテンツ考えないとマズいよなぁ…」
「お気に入りの武器を使えるようにする代わりに大量に回収ってどうだ?」
「採用!」

152 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 06:47:57.52 ID:I9F9/4YW.net
>>151
メセタ回収コンテンツというが、一部の全開放してるユーザー以外はクラフト依頼の方が安く済むと思うけどな
武器更新する度に0から強化してOP付けるのと、既存の武器をクラフト上限が開放される度にクラフトするのじゃ比較にならないし
テクカスにも言えるけど、ごく一部の全開放狙いだけがメセタ使って大多数のユーザーは依頼で安く済ませてるってのが現実でしょ

153 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:28:55.20 ID:eYRiBnnU.net
クラフト武器は例えるなら13とか14とか15とかからまた30とか40上がるようにしてくるんじゃねーの、クラフトってそういうもんだろ
それと下限が上がっても技量による下限まで変わるわけじゃないからどちらにしろ技量は必要だわな
技量が無い場合、ブレがあるのは変わらないけどマシにするという解釈でいいだろ

154 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:51:35.54 ID:MNxlIAGs.net
わざわざHuBr潰したわけだし
クラフトTMG持たせたRaGuやFiGuの方が強くなったりしないよな?

155 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:54:32.65 ID:RDLKEsTa.net
クラフトは上限上がっても威力増えないくせに金はかかるってのが加速するだけになりそうで
結局最上位使うほうが工夫しなくても安定し最悪売れるってのがな

156 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 07:57:58.25 ID:T4b4GGyT.net
FiGuは可能性感じる。射撃にもリミブレが乗るなら本気で試したんだけどなあ

157 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:00:05.71 ID:T4b4GGyT.net
中古売り差額でコスト考えるとクラフトってすごくコスパ悪いよな
クラフトは無課金とライト層の救済用だと思う

158 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:09:46.60 ID:1j8fX2Kv.net
FiGuは全然ダメだって上で検証されてんじゃん
エレヌクラフトしてもゴミダメだぜ?
素の射撃差で200ちょい
リミブレその他発動して
実質射撃値+150にブレイブ1.5とリミブレの1.2かけても追いつけない

159 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 08:10:34.62 ID:1j8fX2Kv.net
あとクリストの分もか

160 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:23:08.88 ID:n/xMd2Kr.net
ファイターって何だっけ

161 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:28:43.84 ID:6qRHa4wH.net
剣に乗り槍を投げスカートを捲りモーメントマスターリベリオンをフル活用する職業

162 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 09:31:00.40 ID:6xisnIyD.net
マスターベーションに見えて何言ってんだこいつと思った
大体合ってた

163 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 10:13:28.15 ID:8ZjMZs7g.net
ハイタイムが残念すぎる
シャープシューターみたいにパッシブでよかったろ
それならRaGuじゃなくてGuRa使うのにな

164 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 11:29:33.31 ID:ulJWz2LU.net
5だけどリミブレ中にPK乗らない計算してたからやりなおした
掘り返してごめん

GuRa http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3e1.3iX.3kC.3u9.3AK.3Ft.3Hc.3IF.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1dR.1kq.1m2.1nE.1vI.1xb.1yW.1Ay.1Fh.1GY.1Qx.1S9.23s.7ux.2*10
GuHu http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3e1.3j0.3kC.3u9.3AI.3Ft.3Hb.3IF.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.1*10
(左以外火力に関係無いから振ってない)
FiGu http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.48x.4ii.4ln.4n3.4oK.4qm.4yq.4zV.4BE.4Gu.4HX.4*10-34n.366.37I.39f.3aU.3e1.3j0.3kC.3AB.3Ft.3Hb.3IF.3LU.3Nw.3Pb.5*10
GuBo http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aT.3e1.3j0.3kC.3u9.3AB.3Ft.3Hb.3IF.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-6BJ.6Lr.6N3.6OF.6Qh.76u.786.79F.7bk.7cW.7ga.8*10
GuBr http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aT.3e1.3j0.3kC.3u9.3AB.3Ft.3Hb.3IF.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-5Kv.5Ps.5VU.5Xw.68O.6aq.6fd.6gN.6ip.6k6.7*10
キャス子でマグ175OP全身100セット効果60 武器はアンジャヴォーキかクラフト滅牙

射撃
4362.30 GuRa
4076.45 GuBoブレ
3811.36 リミブレFiGu
3766.40 GuHu
3624.12 GuBoエレ
3401.21 FiGu
3323.19 GuBrウィ
2830.66 GuBrアベ
2392.30 非弱点GuRa

3605.00 ロール無しGuRa
2738.97 リミブレロール無しFiGu
2548.95 ロール無しGuBoブレ
2444.20 ロール無しFiGu
2355.28 ロール無しGuHu
2265.47 ロール無しGuBoエレ
2078.38 ロール無しGuBrウィ
1768.86 ロール無しGuBrアベ

打撃
3391.20 リミブレFiGu
3105.73 GuHu
3017.20 FiGu
2973.41 GuBoブレ
2705.20 GuBrウィ
2643.70 GuBoエレ
2305.48 GuBrアベ
1809.03 GuRa
1809.03 非弱点GuRa

2119.90 リミブレロール無しFiGu
1941.40 ロール無しGuHu
1884.90 ロール無しFiGu
1857.69 ロール無しGuBoブレ
1690.63 ロール無しGuBrウィ
1652.06 ロール無しGuBoエレ
1495.55 ロール無しGuRa
1441.88 ロール無しGuBrアベ

165 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 11:44:30.55 ID:ulJWz2LU.net
FiGuはGuHuの乙女やフラガのメリットを打ち消すほどの上昇とは感じないかなぁ
テックアーツを乗せたらGuHuをかなり上回るけどSS乗せたGuRaには全然及ばないっていう
打撃主体ならアリかもだけど打撃主体にする意味は分からない

166 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 11:49:28.48 ID:8ZjMZs7g.net
リミブレ10だと効果時間60秒でリキャスト90秒だろ
>>5でショウタイムの呪縛といってるけどデメリットもあるし同じくらい面倒くさそう

167 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 11:55:07.98 ID:8ZjMZs7g.net
というかハイタイムなら+20%じゃない約30秒間は火力少し下がる程度だけど
リミブレの効果がない30秒間はクソ以下の火力にならないか?

168 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:17:44.41 ID:QNFz7RRS.net
ハイタイム
ショウタイム紐付けの為、実質効果時間45秒リキャスト60秒
その上で最大20% しかも徐々に上がる仕様、且つ被弾で巻き戻し

SRJAB
クルッと回って200% 弱体化した今でも160%


コレ倍率逆にすればスッキリするんじゃね?

169 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:22:50.39 ID:ulJWz2LU.net
あ、打撃のロール無しGuRaは1131.45です 間違えてました

ロール射撃のハイタイム無しのGuHuは3138.83
リミブレ無しのFiGuは書いてあるけど3401.21
FiGuはゼロクリの射程から外れたらリミブレ中でも3342.49
リミブレ無しだと2959.26

170 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:28:52.05 ID:1j8fX2Kv.net
GuRa打撃は弱点の計算ないのか

171 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:55:58.50 ID:hDlDY6GQ.net
(´・ω・`)ふぇぇスマブラしたいよぅ
(´・ω・`)ぷそに早く斬りたいよぅ

172 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:56:36.73 ID:wwtKCkID.net
ムゥラァビィトォー

173 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 12:59:26.63 ID:QWDiZOSc.net
PSO2民、特にここのキチガイは自分と違う考えの奴は皆エアプ扱いだからまともに話すのやめときなさい
好きな組み合わせで適当にやっても防衛Sクリア余裕なのにな

174 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 13:41:06.65 ID:ph0d4vuv.net
誰も防衛の話なんて出してないのに・・・
たまげるなぁ

175 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:01:27.53 ID:kMxfe3AC.net
チェインの締めにヴォルグラプターって使えんかね?

176 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:13:19.60 ID:Tjrq4ICa.net
必滅アプデでPSO2全体がお通夜状態だった中でもガンナースレだけは明るかったな
どうしてこんなに殺伐としてしまったんだか

177 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:30:39.05 ID:qLOLoCqt.net
殺伐というか荒廃しきった感じ
荒くれ者と変態しかいないというか それが殺伐なんだけど

178 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:33:22.44 ID:jDuUmAc5.net
>>176
そりゃまともな奴は即効消し飛んだから残るのはプロと本当にGuが好きな奴だけだ

179 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:40:09.01 ID:O41Aj8Cd.net
高嶺の花だったブラウヴィントを今頃手に入れて近接戦闘楽しんでるわ

180 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:40:12.17 ID:sr4JzI/+.net
FiGuとか実用度で見ればGuHuに劣るって普通分かるんだからさ
長々と続けるような話じゃないだろ
FiGuやってる奴を否定はしないがそういうマイナーな物はひっそりと一人でやるもんじゃないのか

181 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:40:58.24 ID:eKA1Ggtk.net
職スレくらいマイナーな組み合わせを話題にしてもいいと思う
布教とかそういうのは別にして

182 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:41:18.98 ID:e+wnBvVP.net
>>179
俺も安かったから買っちゃったんだけど
テクター育ててなかったわ・・・

183 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:49:55.30 ID:k3bvFROx.net
>>175
やったこと無いからわからんけどもチェインがヴォルグ当てて発動するなら無理じゃね
チェインがヴォルグ当てて発動しないなら仮にセイクリ2連するとして両方効果時間3秒だから出来なくはなさそう

ちょっとでもラグあると無理ゲーな気はする

184 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:51:19.08 ID:0CSIk4fN.net
Gu弱いのになんでファルコたけーんだよ安くしろよ欲しいよ

185 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 14:55:46.68 ID:6hB+WRyg.net
ヴォルグは知らないけど、パニッシュならチェイン発動はしないね
GuBrかBrGuで弓持って、ラピシュ発動⇒チェイン発動⇒チェイン溜め19〜⇒パニッシュ⇒チャージマスシュ二回⇒ノンチャマスシュ一回で
装備ある程度揃ってれば、5m近いダメージ出るよ

186 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:00:38.04 ID:K6xTF0Gb.net
ハゲ生見たけどSRJAB更に低くしてPA上げるってよ
もうだめだなこの職

187 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:03:27.24 ID:g6jzmcm+.net
え、大勝利じゃん

188 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:04:34.22 ID:eKA1Ggtk.net
いや良いと思う

189 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:04:47.98 ID:e+wnBvVP.net
SRJAB140%、PA120%とか意味不明な調整してくるかもしれんぞ
気をつけろよ

190 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:06:12.04 ID:72vzCUUg.net
意地でもロールボーナス消さないんだな
ごみ

191 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:06:24.12 ID:K6xTF0Gb.net
PA上がるだけだとクラフトブレも含めて懸念されてた固定PA武器がトップになるよ多分
あとロール残るなら結局ロールするようだしね

192 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:08:38.19 ID:e+wnBvVP.net
>>190
少なくともTマシ使ってる人にはSRJAB、チェイン、PKはマジでいらないからな
削除してPAあげてほしいくらい

193 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:10:36.67 ID:ph0d4vuv.net
>>189
それくらいならロールに縛られるのは変わらんがロールしないでも普通に使えるな
だがボスはメシアがますます死んでほんとなんとかしろと
まあ、FoGuの人は覚悟決めておいたほうがいいかもね・・・

194 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:13:33.75 ID:eKA1Ggtk.net
FoGuはチェインエリュイルバータが死にすぎてSRJAなんかどうでもいいんじゃね

195 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:15:50.34 ID:e+wnBvVP.net
すげーどーでもいいけどチェイン弱体化するんだったな

196 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:19:25.40 ID:xqn52nDS.net
スタイリッシュロールジャストアタックボーナス(SRJAB)を残した上でPAの調整して欲しいって
Guプレイヤーは存在するのか?
それをやらないと何しても他職より火力に劣るっていうのはもはやスキルではなくマイナスステではないのか

197 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:27:36.47 ID:O41Aj8Cd.net
依存しない調整とは言ってたものの中途半端に140%とかだったら嘘になる
何%にするつもりだ

198 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:35:54.97 ID:xqn52nDS.net
素直に100%にしてくれよなくしてくれよ頼むよ
あれとPKのせいで動作縛られまくりなんだよ
俺はPAコンボで火力が出したいんだよ

199 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:39:09.85 ID:g6jzmcm+.net
ついでにチェインも修正しようぜ。あんな一発芸必要ないだろ
なんもないのは寂しいからチェインの効果を防御率無視とかにしよう

200 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:46:03.29 ID:D8n58WmA.net
意地でもSRJAB残したいのかよ・・・

201 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:47:11.58 ID:MNxlIAGs.net
PA中スパアマついてようが被弾したらPKも廃タイムも下手すりゃギアも切れるし
もうメチャクチャでごじゃりまする

202 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:47:34.02 ID:MLPruyfN.net
チェインはパッシブでいいよ
パッシブになったところでラグがひどけりゃ役立たずだし
ソロ専用みたいなもん
自分がチェインやってる時に他人がチェインかぶせてきたことないから
1つの敵に複数個のチェインが付くかどうかも知らないし

203 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:48:44.74 ID:wpSQzusW.net
もしSPJABが120%になったとして今と同様の火力にするには
PAのみの調整なら約1.33倍にして同等
そもそも今と同火力じゃ弱いってね…

ガルミラの件についてもハゲ生で聞いてほしかった

204 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:50:18.67 ID:n/tu6Kj2.net
とりあえずPKはだな・・・・
HP100%何秒か維持で発動、HPが減った状態で何秒かたったら効果が切れるようにしろ
せっかくSAまでついてるのに、時と場合によっての相打ちですら即座にペナルティーが入るとかストレスたまりまくり

205 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:55:34.83 ID:8ZjMZs7g.net
チェインパッシブとかいってる人はチェインの強さを知らな過ぎ
まあ言っても使わない人にはわからないから無駄だが

206 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:56:52.19 ID:0EU4w0xe.net
Q:ガンナーについて
A:至近距離でのダメージを今の倍近く出せるように考えている

207 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:58:12.56 ID:zDvXMENt.net
そもそもFボーナス実装でパッシブやスタンス化の道は100%無くなったって何度も言われてるだろ
何回繰り返してんだ

208 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 15:59:02.88 ID:D7f6iDei.net
>>206
これGuRaメシアで容易に高ダメージになるけど本当にいいのか?

209 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:00:30.46 ID:hZ/p6uRR.net
チェインは対象取らずに効果時間中通常PA無関係にchain数に応じてダメージUPしてくとかでいいよ

210 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:03:05.59 ID:uuAfiFZo.net
また中途半端に140%とか120%に下げて残すのかよ、意地でもSRJAB消したくねーんだなw
縛りありのまま弱くするならいっそ200%に戻してくれよ、ほんととことん想定される中でも最悪な調整してきやがる

211 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:03:16.78 ID:hqkzpin0.net
>>206
あーあやっちゃった
これは絶対アカンね

212 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:05:04.82 ID:QWDiZOSc.net
チェインの糞さならいくらでも語れるけど強さってなんでしょうね
今の仕様ならリキャスト30秒でやっとまともなものになるんだけど

213 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:06:25.24 ID:u5DukfmA.net
Fiの話してる奴が、そのまんま運営脳
運営も数字しか見てないんだろう

リミブレ前提って、HP25%でどんだけ攻撃出来るんだ
テックアーツの倍率まで乗せちゃって・・・HP25%でゼロレンジ内にいて回避もせずに
PA立て続けに撃ったら、こんなに強いんです
って、運営そのもの
そんな状況が頻繁にあるなら、チェインも簡単だな

根本的にと言いつつ、どうせ机上の空論のみで、こうすればこれが乗って、これもすれば
さらにこの倍率が乗って・・・でしか調整できないんだから、10月のも基本今と変わらず
少しは火力が上がればいいな程度だろう

214 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:07:16.46 ID:vOZvBi2H.net
140%は糞だがエアプ運営だから十分ありえそうなのが怖いな
105%くらいにしてPA強化と合わせて射撃JABを追加でもいい
それといい加減に通常の豆鉄砲も何とかしてくれよ

215 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:08:45.06 ID:uuAfiFZo.net
>>206
これマジ?
Gu限定のゼロレンジアドバンスついに来ちゃう感じか

216 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:08:59.44 ID:8ZjMZs7g.net
ほらチェインエアプが湧いてきた
今は使ってない人がほとんどだろうから仕方ないね

217 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:10:02.31 ID:0EU4w0xe.net
Q:ガンナーについて
A:全体的な見直し中、ロールJA前提を無くすようにする。10月上旬に実施

さっきのは改変だったみたい
ファルコ買っておけばいい?

218 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:10:44.87 ID:qLOLoCqt.net
>>206
やったーーー

219 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:12:12.38 ID:QWDiZOSc.net
SRJAB1.2ゼロレンジ1.35以上なら更にゴミ化するチェイン切ってショウタイムゼロレンジで近接Gu出来るからまだいい
あとサテの倍率2倍にしてくれ、DPP最強はメシアのままでいいからせめてDPS最強だけはサテ連打に下さい

220 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:12:39.81 ID:kMxfe3AC.net
ファルコはサテライトエイムの調整次第だと思う

221 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:12:42.67 ID:BQgidvsD.net
豆鉄砲はアーツ使えとかなんだろうなぁ
まぁ確かにGuRaでアーツ全振り弱点とかで4kとか出るけど、普通にPAのが使い勝手いいんだよな

222 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:14:27.09 ID:MLPruyfN.net
>>216
お前うるさい
チェインなんて置物・ラグ無し・ソロでしか最強になれないだろ

223 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:17:41.03 ID:hDlDY6GQ.net
チェインはもう削除でいいよ
あんなんにもう何も期待せんわ
代わりにハイタイムパッシブしてくれ

224 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:22:55.60 ID:0CSIk4fN.net
チェイントリガーは1ptマスターでリキャスト1分にしろ
あんなゴミに10も振りたくない

225 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:22:58.55 ID:MNxlIAGs.net
SRJAB下方とPA倍率上方の同時調整なんて既に失敗してるし、またやらかすんだろ?

226 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:36:42.56 ID:xqn52nDS.net
チェイン強いってーならちょっと動画撮ってきて
勿論一本釣りみたいなカカシ相手じゃないやつな

227 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:44:28.76 ID:6ZGTjtA4.net
至近距離で今の倍って何するんだ・・・
ゼロレンジ12が130%??

228 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:48:54.59 ID:r0rFLel3.net
>>219
まったく同意見

229 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:54:48.33 ID:uuAfiFZo.net
>>227
ゼロレン1、2そのまま倍率上げたらRaがますますぶっ飛びそうだし、さすがにGu限の新スキルで調整してくるだろう

230 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:56:57.17 ID:wpSQzusW.net
強くなるのは歓迎だが至近距離だと防衛で使いづらそうだな
デッド、サテあたりが活躍しそうだけど、もうちょっと範囲なんとかなんねぇかな

231 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:59:12.67 ID:biOGXF/O.net
レンジャーとは逆にシャープシューターが乗らない距離で強化するメイン限定スキルとか

232 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 16:59:19.54 ID:Tjrq4ICa.net
至近距離に近づく手段を増やしてくれんとな
デッドでもいいけどJBのグラン見ちまったら物足りん

233 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:06:54.02 ID:hqkzpin0.net
>>230
そう思ったけどEP2の時もエルダーばら蒔いてたら自然とゼロレンジ内に集まってたから平気じゃね?

234 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:08:06.34 ID:ivikMuaI.net
たしかにデッドは硬直あるし移動距離微妙だしな

235 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:08:42.64 ID:YHC7ol6Z.net
近距離で倍近くワロタ
でもこれなら前ほどインフィマン強くないしで問題ないし悪くないんじゃね

236 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:12:31.30 ID:fQv1vX1A.net
やっぱ接近すれば強く、遠距離は変わらずな方向か

237 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:15:01.27 ID:wpSQzusW.net
>>235
インフィしながらゼロレンジ内に走っていくガンナーが増える未来が見えるw

238 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:16:45.75 ID:0LAjdxFk.net
もともとインフィってそういう使い方してただろ
ゼロレンジ外でそのまま撃ってる意味あんの?

239 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:17:42.39 ID:wBqhpWsD.net
至近距離って初期のゼロレンジ並の密着距離だったりしてな

240 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:19:32.35 ID:3xcnQUsf.net
いや、なんでそんな嘘に引っかかってんだよお前ら

241 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:20:34.81 ID:1j8fX2Kv.net
スラエンで近付こう

242 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:22:35.30 ID:hS6+Opin.net
いつかPMFの3人になれることを祈ってるよ

243 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:23:57.14 ID:C0GfUZbi.net
もう2倍が死亡フラグにしか聞こえない
どうせまた下がる

244 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:25:23.55 ID:G18jWJI1.net
倍になるなら、Guに絡めるクラスは単に倍率見るだけじゃなく、いかに早く接近できるかが火力UPになるな。JBのグランとか派生させてからだとTMGへの持ち替えは多少ましな感じ。ん、倍になるのはTMGだけなのか気になってきた。

245 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:27:57.77 ID:e+wnBvVP.net
倍近くにするなんて言ってたっけ・・・?
お前ら騙されてね

246 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:28:54.77 ID:7xZb6WsL.net
倍の話は釣りだぞ

247 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:32:15.89 ID:D1CDz/GJ.net
(知ってる)

248 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:44:06.40 ID:OZQzyrQvy
ようはSRJABに依存しないで強くするためにSRJABとガルミラ弱体ってだけで
変わるのはデッドからのサテとかが今のSRJAB後のサテと同じくらいの強さになるんちゃう
ガルミラも弱くするっつーよりかは、全体火力上げるかもだしそれに比例して調整するんだろ
だから別に弱体されてもガルミラの回復は今くらいのまんまだと思うぞ(多分

249 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:43:49.20 ID:uuAfiFZo.net
何だ釣りだったのかよw、結局ロールに縛られたまま弱くなるだけか

250 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:43:52.30 ID:lLdKLw6N.net
ゆめもきぼうもない

251 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:45:01.61 ID:r0rFLel3.net
さて
倍になった場合の反応はこれぐらいにして
えっとなんだっけ
SRJAに縛られずにー

252 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:53:14.82 ID:OZQzyrQvy
いっそGuもライフル持てるんだしチェイン削除でWBにしちまえばいいのに
TMG持ち替えもWB持続するようにすりゃいいんだがな早い話
SRJAに依存せずに強く〜ってコンセプトで行くつもりならいっそ削除しろよって話よな
実際箱開けて見ないと分からんけど、このまんまテクとRaゲーなのは代わりなさそう
遠距離職を強くするようなアホなゲームはここの運営くらいだよアホだから

253 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:45:07.81 ID:D1CDz/GJ.net
そんなのはいやだ!

254 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:48:09.81 ID:OAJzXKm5.net
何だこの流れ
あまりにも短い上げて落とすじゃねーかw

255 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:51:29.40 ID:xqn52nDS.net
BoとかFoのボス討伐動画とか見てるとこいつら別ゲーしてんなって思う
逆立ちしてもかなわねえどころか、Guの逆立ちするPA使ったらもっと弱くなるわ!

256 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:51:30.72 ID:r0rFLel3.net
GuはNo1になりたいんじゃない
only1になりたいんだ


自分で書いてて臭すぎて吹いた

257 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:55:45.84 ID:OAJzXKm5.net
生で

824+5 :名無しオンライン [sage] :2014/09/20(土) 15:17:32.03 ID:ImAtR02t (7/7)
さらっと言ってたけどユーザーがGuは弱いと言ってたから開発で使ったら確かに弱かったってギャグかよお・・・

と言ってたみたいだけどマジなんだろうか
ひどい話だわw

258 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:57:06.40 ID:O41Aj8Cd.net
バレスコ最強フラグ

259 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:58:51.29 ID:zKl2K+jM.net
>>257
それ本当ならデバッガーいないってことだよな。どっかに上がってたりせんかな

260 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 17:59:55.46 ID:J62g2cv+.net
インフィ修正したって言ってから触ってないんだけど、
妥当な威力になった?

261 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:00:28.63 ID:OAJzXKm5.net
Raはグラボム
Fo、Te、Boはゾンディ
Fiはケイオス
Huはアザース

と集敵ツールもってるクラスは多いんだからリバースタップもっと広範囲吸引しちゃおうぜ

262 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:02:28.69 ID:hDlDY6GQ.net
>>258
禿の復讐かw

263 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:08:35.87 ID:lLdKLw6N.net
Guにはそもそも足りないものが多すぎる気がする

264 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:09:22.57 ID:e+wnBvVP.net
開発はGuをまともに動かせないんだろうな
動かす気がないのかもしれんが

265 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:11:02.41 ID:lLdKLw6N.net
足りないものあるどころか要らないものも多かったか…
一度実装したものは意地でも無くさないって事に定評あるからゴミのままずっとごろごろ転がって無駄に容量取るんだろうなぁ・・・

266 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:21:06.27 ID:OZQzyrQvy
今よりはマシになるんだろうけどGu必須的な要素は0に等しいわな
テクとRaゲームのまんま何も変わらず、変わるのはメインBrがGuがマシになる事により最弱になんじゃね
ぶっちゃけSRJAもチェインもハイタイムもPKも考えた奴頭悪すぎるわw

267 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:27:15.80 ID:YHC7ol6Z.net
バレスコ無意味にスタイリッシュだよな強化していいんだよ?

268 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:34:07.56 ID:OZQzyrQvy
しなくていいです

269 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:29:32.25 ID:3MmXkAv2.net
ハイタイムの掛け直しが面倒だけどEP2とそんなに変わらないし、もうこのままでいいよ
これ以上弄り回すなバカ沼

270 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:34:13.53 ID:sr4JzI/+.net
正直サテ連打の何が楽しいのか理解できないから強化するならバレスコにしてほしいわ

271 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:35:07.21 ID:YHC7ol6Z.net
でもバレスコ当たり判定が糞だから弱点狙いにくいんだよな

272 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:43:50.69 ID:OZQzyrQvy
サテのが楽しいし、バレスコとか使い勝手悪い上に範囲も狭く使った後宙に浮くなんて
それなら同じ宙に浮くでもリバスタのがいいわって話

273 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:36:50.85 ID:OAJzXKm5.net
サテ連打は今esで活躍してるわ
ついでにあっちのダイブロールはサクサクだな

274 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:37:26.35 ID:tvDcyWoN.net
サテも初期に比べたらびっくりするぐらい範囲広がってるんだよなこれでも
つくづく初期Guって何だったんだろうな
Teは弱い弱いと声高に叫ばれてたが
それより比べものにならないほど弱いGuは割と大人しかった記憶が

275 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:40:52.98 ID:YHC7ol6Z.net
エルダー実装辺りで人増えてアド実装辺りで怒りのメルボムし始めた印象
エルダーマンが増えすぎた…そのとき丁度vitaからきた奴もエルダーマンになってたし

276 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:43:17.46 ID:lLdKLw6N.net
これからは弱点へダメージ下がる代わりに非弱点部位に対してダメージ上がったりとPA単位で個性が出てくるかもな
そう言った場合だとバレスコやリバースタップは後者になりそう

まぁ凄い大ブーイングで企画倒れで終わりそうだけど

277 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:45:16.55 ID:6ZGTjtA4.net
初期ガンナーは闇の塊 使い物にならんPAばっかりで理論的な威力を期待されるメシアも
ラッピースーツで直列バグを利用しなければならない上にまともに使うと接してる角度分しか命中しないゴミだったな
サテライトエイムとアディションがメインPAだった

278 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:47:36.20 ID:YHC7ol6Z.net
連打PAが人外レベルを要求されたりな

279 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:48:26.44 ID:e+wnBvVP.net
ガンナーの闇は深い

280 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 18:49:42.84 ID:tvDcyWoN.net
ADVとかアディション以外の行動はすべてPTの足を引っ張るに等しい行為だったな
そのアディションはFoと並んでもっともダメの出せない職
というか常時発動の倍率スキルを持たない唯一の職だった?

281 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:00:14.84 ID:YHC7ol6Z.net
ゼロレンジしかなかったからね
しかも密着しても発動しないゼロレンジ
APPしかまともなスキルがなかった

282 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:07:18.74 ID:lLdKLw6N.net
当時はFiしか新クラス息してなかったしなw
他クラスは複合計だけど特化に歯止めがかかってないこのゲームじゃ産まれた時点で死が決まってたようなもんだな
正直今でもGuのコンセプトが分からん
個人的には近接職の武器が銃になって、あと手数で攻める職だと思うんだけど
SロールJABからのインフィエルダー、チェインからの短時間で高ダメージ叩き込んだりと何を信じればいいのか分からん状況

運営もGuコンセプトが分からんかったからちゃんと調整できなかったんじゃないだろうか?

283 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:09:24.73 ID:tvDcyWoN.net
完全密着してても実際にヒットする部位にちょっとでも距離があると発動しなかったんだっけ
エアリアルもそれ以上に超限定的な状況でしか発動しなかった
運営的にはチェインがGuの象徴みたいに扱われてるようだが
本当に心の底から他に取るスキルがないから消去法で仕方なしにガン振りしてただけだからね

284 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:15:24.85 ID:sr4JzI/+.net
ゼロレンジはマジゴミだったな
ボスにデッドサテサテだって別に好きでやってたわけじゃなくてデッドでめり込んでサテじゃないとゼロレンジが乗らなかったからだしな
雑魚戦にしたって唯一頼りになるアディションのダメすら近接職に負けてたイカれた時代だった
今はソロで遊ぶ分には困らないだけマシなのかもしれない
改善は必要だけどな

285 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 19:56:59.08 ID:BQgidvsD.net
非弱点部位へのダメは近接以下
弱点部位&近距離で攻撃当て続けるれば近接以上の火力が狙える
遠距離攻撃もあるが範囲はそこまで無い

こんな感じでいんじゃねーかな

286 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 20:13:19.85 ID:YHC7ol6Z.net
非弱点微妙だったら部位破壊できないからな…せめて近距離近接並でいよ

287 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 20:13:46.21 ID:HRX5leh5.net
近距離今の倍ってゴキはサテで1確じゃね
てか、そんなに倍率上がるならPKはあったらいい程度だろ
PKとハイタイムは遠距離のときの補助程度
近距離はゼロレンとギアだけでも十分だろ
エイムとヒルスタ使うならエアリアルもあり
チェインよりショウタイム系振った方が近接やるならいいよな
タフネスとギア回収UPとPPUPは見直されると思う

288 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 20:40:37.93 ID:O41Aj8Cd.net
PKの倍率高いままならメイトの効果を上げるスキルを追加して欲しい

289 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 20:43:56.17 ID:lLdKLw6N.net
クロトフHPリストレイト
クロトフを持っている間、自動でHPが回復する
(消費メセタは1HPに付き100メセタ消費)

290 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:11:26.44 ID:a2lR3DQy.net
早く修正こないかなあ
Guでまた防衛行きたい

291 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:15:40.50 ID:sGnYicEP.net
今北産業
至近距離で倍って他のスレだとガセらしいが・・・

292 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:19:58.20 ID:UjsGCi5t.net
生タイムシフトかけてないけどみれるかね、、、

293 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:21:59.42 ID:jDuUmAc5.net
Sロール下げてPA上げるとか他のスキル上げるとかだとますますRaが壊れになる未来しか見えない

294 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:24:38.81 ID:lLdKLw6N.net
Raが壊れた場合はRaの下方で対応するでしょいい加減

295 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:26:43.41 ID:xHbjcDlR.net
倍云々はガセだぞ
本当はPAの威力をあげるとか

296 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:27:18.42 ID:zNaMvySV.net
Raの座布団か・・・RaGu鉄板になるのかねえ
Tマシで火力出せるならもう何でもいいです

297 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:34:14.75 ID:lpREn6SL.net
Gu限定のSRJAB300%でもいいか?

298 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:34:47.62 ID:UjsGCi5t.net
Tマシで火力でるならなんでもいいです。

最強に強いられてる人はRaGuでもなんでもしてればいい

299 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:52:20.62 ID:eQr5TyRR.net
Fiゴリ推している知的障害者がいて草生える
メインをFiで語るのならFiスレに行けや脳筋
此処はGuスレなんだよ低脳
そもそもサブFiとかw
只でさえアクティブスキル、Sロール、PA選択で手元が忙しいのに正面、背面管理+アクティブスキル増加とか馬鹿じゃねぇの

300 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:52:20.83 ID:zShQzGGK.net
ガンナーSロールなくしてさ、ゼロレンジラヴァースって
一定時間ステップアタック出来るようになるスキルください

301 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:54:37.67 ID:sGnYicEP.net
ステップなんていらんだろデッドで移動しろ

302 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:56:31.29 ID:Q+jnka3i.net
移動は通常攻撃だろ

303 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:57:10.62 ID:zNaMvySV.net
いやごめん最強とかじゃなくていいんだけどね
もうちょっと強くして欲しいなあってねべつにRaGuでもGuHuでもガンテクでも何でもいいよEP2より弱いとかは嫌だってだけ

304 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:57:23.19 ID:zShQzGGK.net
デッドしてから他のPAしても火力出ればいいよ
Sロールして160アップいらない
PPは無限じゃないんだよ

305 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 21:59:12.19 ID:O41Aj8Cd.net
ショウタイム10ならデッド3発でギアMAXだから攻撃も移動も兼ねて即最大倍率いけて楽

306 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:00:25.73 ID:tvDcyWoN.net
もともとぶっちぎりの最弱が定位置だったからな
それなりに戦える程度で充分幸せよ

とはいえ初期の最弱時代よりもEP2ロール時代の方が期間としては長いからな
もうGuは本来どういうものなのか、どうあるべきなのかわからなくなってきた

307 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:06:20.34 ID:zShQzGGK.net
Sロール挟まないで2個め3個目のPA出せる喜びをください

308 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:06:46.96 ID:FpWfajWD.net
ガンナーは運営のおもちゃ

309 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:13:54.42 ID:6ZGTjtA4.net
最強は望まないけどそこそこ戦えるようにしてほしい
そうやって訴えてたのが去年の夏だぜ!!

310 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:27:48.21 ID:dEMhdAgf.net
シフピリ8000になると割と洒落にならないが大丈夫か?

311 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:28:37.19 ID:39fNhxES.net
ロールJA前提じゃなくてPK前提のほうをなんとかしてほしかったネー

312 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:31:07.34 ID:p4HtLeQW.net
EP2のSRJABで強引に引き上げただけでまともに使えるようになる上方調整らしいことはほとんどなかったからな

313 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:37:46.72 ID:39fNhxES.net
一応SRJABが来るちょっと前にゼロレンジとサテの範囲拡大があったで

314 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:39:00.79 ID:sGnYicEP.net
フーリーも加算から乗算に変わったな

315 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:39:20.75 ID:xqn52nDS.net
Tマシ使ってるときの防衛やPTでの俺いらないんじゃね感
実際いなくても何も変わらない悲しい

316 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:42:07.31 ID:zShQzGGK.net
実際弱くて今Boやっちょる

317 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:46:32.82 ID:MLPruyfN.net
リバースタップにゾンディールの集敵性能があれば輝くと思うんだけどねえ
ジャンプリバースタップ→サテサテサテでゴルドラの群れが片付くなら嬉しい

318 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:55:54.23 ID:lLdKLw6N.net
リバスタ、空中だと吸引力0なんだぜ…
他の掃除機と比べてリバスタさん使え無さ過ぎ(半ギレ)

319 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:57:13.54 ID:rF3xeN3U.net
チェインをリキャスト消してパッシブスキル化すれば今の火力でも我慢できそう

320 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 22:59:30.12 ID:FhwvY5pC.net
予告侵入頑張ってみたわ。正直レベリングしかいない今だから何とも言えないが。
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up128067.jpg

321 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:22:56.63 ID:TRpS86M2.net
貢献度厨くっさ

322 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:29:08.91 ID:lLdKLw6N.net
いやこれ破壊王(一番ダメージ与えた)って事だろw

323 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:30:22.06 ID:PbF2c5ai.net
そもそもこのゲームは近接で敵の攻撃を完全に回避できるようなバランスじゃないんだよ
そんなのはせいぜいVHまでで、SHや今後ULTなんて実装されたら
火力が必要な高難度クエストほど火力が出せない悪循環になる

あくまでもGuは近接射撃クラスと言いはりたいなら
ギアのダメージによる減少をタフネスタイムでほぼ無しにできるように上方
Raとの差別化を明確にするためセロアドをメイン専用に。このぐらい必要

324 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:31:47.38 ID:aeREpFKj.net
(Guで)
貢献度厨ってまだ居たんだ・・・・(驚き
↑絶滅危惧種(?)指定

325 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:32:34.60 ID:8mxLEFQZ.net
人のこと貢献度厨呼ばわりするのは貢献度気にしてるのに高順位取れないやつってばっちゃが言ってた

326 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:41:09.72 ID:zNaMvySV.net
防衛はもう行ってないなあ・・・なんちゃってタワーディフェンス面白くないですキューブで釣ってるだけじゃないあれ?
アドとかでキューブばら蒔きしてくれるといいんだけど

327 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:44:35.84 ID:oUZq8Qoz.net
てかキューブ貯めて何に使うんだよw

328 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:45:25.95 ID:aeREpFKj.net
まぁ弱体Guで破壊王と貢献度を両方取るのは案外難しいからな
仮に絶望と襲来ならケチ付いたと思うけど侵入だしな

すごい(小並感)

329 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:52:22.60 ID:O41Aj8Cd.net
防衛はローズでゴル凍らせて遊んでる

330 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:52:36.13 ID:xmGgNPaO.net
つーか周りの火力構成次第だからその一枚じゃ何とも言えなくね?
>>320がどうとかじゃなくてさ

331 :名無しオンライン:2014/09/20(土) 23:53:23.01 ID:YHC7ol6Z.net
そういえばアサシヌグリ?にリバスタやると何故か無茶苦茶吸い込むぞ
なんなんだろうなこれ

332 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 00:03:11.68 ID:aGOpHvoL.net
フブキインフィマンで破壊王もなんでも余裕デース!

333 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 00:17:32.43 ID:0jgr6I8d.net
>>331
同じ飛行mobでも糞鳥は違って地上でゾンディすると地面まで降りてくるんだよねあれ

334 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 01:29:59.45 ID:cl32xT6c.net
メシアフィーバーが真になるよう祈って寝るか

335 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 01:31:12.75 ID:2a9GLenQ.net
何だよメシアフィーバーって・・・

336 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 01:33:36.09 ID:4xhH+mmE.net
よくわからんが何か伝わった

デッドアプローチがスタンに変わってるしSロールが無くなる来月が本当に楽しみだ
ロールのもっさりをRa基準にしてくれれば不満はない
あとJAリングも付けてくださいそれから(ry

337 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 01:46:22.14 ID:uVvYe1Kz.net
空中SロールのJAやたらシビアすぎるときがたまにあるけどアレなんなんだろうな
普段通りJAしようとするとミスる

338 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:04:31.07 ID:26HeuaFt.net
眷属の柱とかによく起こる現象だね

339 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:08:14.85 ID:h+uPrhws.net
死ぬほどJAが重要なクラスなのにあれは泣ける

340 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:14:25.04 ID:xhlsLzKn.net
メシアの連打タイミングをもうちょっとゆるくしてほしいわ
メシアからSRせず攻撃しようとしてもJAできねぇ

341 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:14:52.98 ID:ZwGcrY9K.net
>>336
Sロールなくなんの?
Sロール自体はあっても別にぜんぜんかまわなかったんだけどなぁ
後のPAがつながらないから、そこだけ何とかしてくれれば
例えば、今の状態で最初のSロールから、その後のPAが全部Sロール乗るような感じにしてくれれば

でもまぁ、Sロール無くなってどんな方向で火力調整するか考えるとちょっと怖い

>>337
Sロール中のJAが厳しいつったら、シフピリくらいだから、実際には何の問題も無いような気がする
これは慣れてても厳しい
空中シフピリやっててミスったときの怖さときたら・・・
ストーンと敵集団の真っ只中におちるからw

342 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:19:13.04 ID:Tf5H2Odb.net
みんなも空中SロールでJAタイミングおかしくなるのあるのか
自分ネカフェでやる時に起こりやすくてな…マルチでなるから例のオブジェクト数の問題かと思ったけどJA自体出来ないんだよね、普通はJAリング消えてもJAできるからまた別問題なんかねぇ
なんか対策欲しいわ

343 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:26:19.16 ID:fZCo+n8S.net
Sロールからの始動をステップからの始動にしてくれ
もうSロールに縛られるのは嫌だ

344 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:27:29.32 ID:ZwGcrY9K.net
>>342
さすがにそこまでむごいのは早々ないとおもうけど・・・
よくJAできないって言われるのがが、「高度制限に引っかかってる」場合
空中戦ではよくあることだけど、わかってれば通常つなげるだけで高度を地味に落としてまたJAできるようになるし
それ以外の場合でのJAできないってのは私はしらないし、自分でも体験したことはない

345 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:35:52.00 ID:ZptOxk+Y.net
移動速度あがった今Sロールはもっさりしすぎ

346 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:39:05.20 ID:OUhdHAiH.net
Guってべつにわざわざ弱体しないでも
ほうっておけば勝手に死亡してたよなw

なんで今更弱体したし

347 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:50:11.67 ID:H6jBlZuF.net
まぁでも一回死体けりまでしたからこそSロールJAB見直しなったからな
これで130とか140%に下げましたとかいうなよw

348 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:53:58.78 ID:ZptOxk+Y.net
ロール下げてPA強化するにしてもガルミラと相性のいいインフィメシアは強化したくなさそう

349 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 02:58:08.02 ID:zrjgDOHu.net
ガルミラぶっ殺す(意訳)も同じタイミングだろ

350 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:01:18.59 ID:HR1fWsQq.net
120だったら本当に最悪
縛られてるまんま

351 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:03:36.85 ID:0benxm3e.net
Sロールと言えば移動キーをキャラが向いている方向とは逆に入れてキャラの向きが変わる前にSロールすると低空Sロールが出来るんだよな

352 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:11:38.60 ID:OUhdHAiH.net
>>347-350
俺はSRJABそのものは正直どうでもよかったが
結果的にSRJABはGuの癌であり最大の害悪だと思ってるわ

たとえば
主に近接勢(Br、Fi)だろうが単に2倍というスキルしか見てないユーザーはPA倍率すら見ていなかっただろう
リスキーなスキルだがリターンが大きいスキルだと思ってたんだが
ロールの始動の攻撃の遅さを全く考慮に入れない

そういう奴らがGu強すぎ!修正しろ!って騒いでただろうから
強く憤りを感じる
Gu自体はそこまで強くねーしSRJABに殺されたPAや立ち回りも1つや2つじゃ無いから
SRJABは120%でも害だから早めに無くして欲しいと願うばかりだわ

353 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:12:43.79 ID:HR1fWsQq.net
110ならもやもやするけどまぁ消す選択肢に入るんだけどな

354 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:14:18.45 ID:fZCo+n8S.net
ふつーにSRJAB倍率は105%でいいよ
問題は火力ないのにパーフェクトキーパー必須
ミスる可能性の多いリスクの大きすぎるチェイン関係のゴミスキル
10秒待たないと行けない、なおかつ時間制限のありのゴミスキル被弾するとダメ
敵を空中に飛ばさないと発動しないゴミスキル飛ばない敵もいるボスにはほぼ無効
勝手に下げられたギア上昇率
SRJAB200%で無視できたゴミスキルだけど根本的にガンナー見直さないとゴミだわ
そもそも初期の打撃PAはゼロレンジ乗らないレンジャーのスタスナはマシンガンにとことん相性が悪い
SR200%はガンテクの可能性はあったけどな
パーフェクトキーパーとゼロレンジってマジフザケンナ
他の近接職にもパーフェクトキーパー入れろやアホが

355 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:15:40.77 ID:OUhdHAiH.net
そんな感じ
その位が限界だよ
プレイしてれば気づくと思うんだがテスターは居ないのか

356 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:16:34.12 ID:OUhdHAiH.net
110%位が限界だろう105%でもいい位

357 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:18:35.26 ID:fZCo+n8S.net
弓とガンナーって友達だよね
ブレイバーも

358 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:19:13.10 ID:HR1fWsQq.net
105がいいけど開発がそんな気のきいたことしないと思う
多分130か140にされる…あああああああああ

359 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:19:50.72 ID:h+uPrhws.net
ブレイバー君は後輩だけどいい友達

360 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:21:19.34 ID:zrjgDOHu.net
PK前提調整止めないならSRJABは20%でPK分を補填できるようにしてくれ

361 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:23:14.65 ID:h+P7z02O.net
ミドルレンジアドバンスが欲しい
つかマジで銃で近接ってなんだよ頭湧いてんじゃねえの?
槍でも持って戦えや

362 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:24:07.06 ID:HR1fWsQq.net
しかしロールJAとかなに考えて実装したんだよ
要望全部ガン無視であれとかやばすぎるだろ…
たまにスレに現れる俺様が考えた最強のスキル!!!!!1と同じレベルじゃねーかどうなってんだ

363 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:24:16.21 ID:cwFrlis+.net
PK、SRJAB、チェインとこの3つのスキルだけで異様に縛られてるのがな

ショウタイムは切れる度にかけ直す必要あるしな

開発陣全体でなぜこの職を作ろうと思ったか知りたいな
まぁすべてエアプで片付きそうだが

364 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:27:58.18 ID:OUhdHAiH.net
EP2はGuと僅差で下か同じ位だった気がするけどEP3はBrが逆転したよね
ってかそもそもBrってインフィ除けばGuよりも中距離に秀でてるような気がするし
職コンセプトが訳分からん

365 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:30:03.76 ID:fZCo+n8S.net
そら攻撃を全部交わして敵に接近しつつマシンガン(拳銃)を撃って
隙を見てガッツポーズしてチェインを貯めまくって必殺技俺最強でフィニッシュするんやろ
こんな完璧なカッコイイスタイリッシュな職業があるだろうか

366 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:35:33.99 ID:4ipM+NBR.net
PA強くしてくれるならスキルは
ゼロレンジとギアの二つの倍率だけでも十分高い
PKとハイタイム、sロールjabは遠距離から狙いたいときとかのゼロレンジの代わり
みたいな感じになるかな
チェインは下方修正だけっぽいし相変わらずいらない子か
ショウタイムとかスター、タフネスは近接戦やるなら結構優秀だし射撃UPに降るくらいならこっちがいいかな

367 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:38:52.08 ID:OUhdHAiH.net
Brってインフィ除けばGuよりも中距離に秀でてるって言ったけどそれだけじゃなく
カタコン使えばGuよりも瞬間火力だって秀でてるんだよなぁ・・・
瞬間火力って一体何なんだ

368 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:46:36.38 ID:I1SVOWsH.net
色々と制約付け過ぎてるのが現状の一因になってると思うわ

Guをフルスペックでするためには、Sロールをしなければならず
HPを満タンにするのが必要で
ゼロレンジからHSするのが必要で
敵の攻撃は避けなきゃPKもギアも維持できなくて
60秒ごとにショウタイム使って地面におとされなきゃならなくて
チェインを当て続けるための敵の行動を操作する運命力が必要

普段やってることでも文章にすると笑えてくるわ。もっとシンプルにしていいのよ

369 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:48:08.78 ID:4ipM+NBR.net
ちなギア、ゼロレンジだけで1.72
無傷マンだったらPKとハイタイム分で2.48
ゼロレン外は1.87
倍率だけは高いのに何故か弱い

370 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:49:28.45 ID:jsWf2DWZ.net
ブレイバーの瞬間火力は大したこと無いよ
ハトウの弱体が痛すぎてロドス一本釣りも難しいくらいに火力落ちてる
カタコンあるから雑魚の処理は速い

371 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:51:05.94 ID:h+uPrhws.net
Boのスタイリッシュさが羨ましい・・・

372 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:53:37.21 ID:A2uE1HYq.net
瞬間火力で言えばBoのほうが高いわ

373 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:54:56.44 ID:HR1fWsQq.net
KATANAは微妙だけど弓は瞬間火力最強だよね
っていうかちょっと前のGuみたいなことしてる
バニッシュがチェイン上位なんだけど…

374 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:58:15.06 ID:OUhdHAiH.net
ブレイバーがハトウ弱体って言うならFiもデッドリーやサラバンBHSの弱体が痛い
と言えると思うよ
フューリー弱体だけでこの有様
ソード、ワイヤー、パルチはいける

どの途、五十歩百歩どんぐりの背比べ状態だけどね

375 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 03:59:04.54 ID:5iDIyY/S.net
侵食核が攻撃してくること自体ウザいってのにその弾が炸裂するとかアホかと
必死こいて目で追って、PA中断してまでSロールしても当たるからキレそうになる

376 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 04:01:12.12 ID:4ipM+NBR.net
ぶっちゃけ全部PA2倍にしてep2のSロールなし状態にしてくれるだけでいいんだよなあ

377 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 04:28:56.27 ID:Y+RmfZxR.net
ゼロレンジでギアMAXとハイタイムのリセット回避、PK死守
これやってたら長いPA全部撃ち切るのは到底ムリだから、
カスダメ連発+最終高威力仕様のPAがいくら強化されようが強くはなれない
ましてガルミラ死亡じゃ、回復の手間も考えなければならない
ゼロレンジに張り付いたままメイト飲む余裕があるなら、そもそも喰らってないんだよ
対壁限定の理論値なんていらん

あと、チェインは完全に死にスキルにしないなら、フィニッシュPAに効果が出るようにしろ
モーション長いPAばっかりなのに時間で区切るのはどうしてよ
EP3で主軸と言いつつ、使うPAが限定されるとか無能すぎ

378 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 04:39:10.94 ID:xhlsLzKn.net
通常攻撃でチェイン数稼ぐのが糞
チェイン貼った場所にPA連続で撃てば倍率UPでいいのに

379 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 04:41:18.29 ID:I1SVOWsH.net
フブキリンカとチェインの相性が悪過ぎんよー

380 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 04:42:59.19 ID:OUhdHAiH.net
>>374に一文抜けてた

>どの途、五十歩百歩どんぐりの背比べ状態だけどね 。Guが一番酷い

381 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 04:55:25.60 ID:zrjgDOHu.net
チェインとか22でぶっぱなす物という認識しかねえなもう

382 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 05:00:36.48 ID:J/8NGVy4.net
と言うかチェインはチェイン数に応じてスキル倍率が上がるようにして、PA撃ってフィニッシュじゃなく、チェイン中に当てたPAがチェイン数に応じて威力UP
んでチェインフィニッシュはカタコンフィニッシュと同じ方法でよくね
なんかスタイリッシュなポーズとって爆発したら満足する人もいる…と思う

383 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 05:03:01.76 ID:1ba/OmBo.net
メシア直ったって聞いて戻ってきたけどEP2と比べてどうなの?

384 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 05:06:55.02 ID:ZptOxk+Y.net
直ってたのも気づかないレベル

385 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 05:09:22.05 ID:J/8NGVy4.net
ここの住人が気づかないレベルの微UP

386 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 05:11:46.23 ID:1ba/OmBo.net
そうか
10月にまた戻ってくるわ

387 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 05:23:37.90 ID:3/Dqs74g.net
>>261
俺はブーツのモーメントゲイル→特殊追撃を見たときに
真っ先に「リバースタップとは何だったのか」って思った
範囲、ヒット数・・・
あまりにも上位すぎるし差がひどい

388 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 06:11:43.29 ID:pcWRFf+/.net
メシア結構目に見えて治ったの実感できたけど

389 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 06:18:49.62 ID:VxDEd3Xo.net
Sロールもっさりって言うが回避のための無敵時間があるからだし
1・2段目はそれ程でもないと思うけどな
TMGの攻撃テンポを良くするなら劣化Dロールをステップに変えるべき

SRJAB下方後はSロール挟まずサテサテとか連続PA出したほうがDPS上がる状況も増えるだろうし
120%程度で縛りとか言ってる奴は勝手にそう思い込んでるだけ

390 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 06:28:42.09 ID:ZptOxk+Y.net
HP満タンガルミラ>HP減ってる他武器になってしまうから
他武器持たせたいなら105以下にするべきとは思う

391 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 06:35:28.12 ID:gp0FKGdi.net
フブキリンカ今更出たけどこれどうなん?
普段ガルミラメシア時エレヌみたいな使い方してると他TMGの出る幕ないけど、これかっこいいしそこそこ強いならガルミラ弱体に備えて強化しておこうかな

392 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 06:43:27.36 ID:sNQHE43+.net
メシアは無敵時間もあること考えると
あんまり強化しなくてもいい気がするんだよね

ストーリーのアンゲルス倒すのに散々手間取って
張り付きメシアのお世話になった下手くその戯言だけどもw

393 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 07:05:18.82 ID:GWXvVTzz.net
エレヌメシア、ガルミラPK、通常フブキ
フブキは接近PAとかアーツを上手く使えば簡単にPP削れるから
すぐ潜在発動できるし、PP回収も楽だから使いやすい
ただ、残りPPとかショウタイム1分とか弱点狙うとかで
更に忙しくなってカスダメ連発できる

394 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 07:06:15.53 ID:NLLkZald.net
JAしたら継続とかすればSロール依存なんて半分に落ちるんだけどな。

395 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 08:28:10.50 ID:ToVfFFwf.net
なぜか弱いクラスに惹かれる性分最近始めて
ミズーリの遠手3試してみたんだけど
すげえ弱くてワロタ

396 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 08:48:16.24 ID:ZptOxk+Y.net
パンドラに第二潜在来てたの今更気づいた

397 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 09:02:33.81 ID:X26pQgWS.net
386>>
下手糞の個人的に思うことは
メシアの独特のモーションは中二心をくすぐるガンナー零距離最大奥義ってかんじだから火力はほしいね
メシアはモーションが長いから無敵時間はほしい
無敵時間を減らしたり無くしたりするならモーションを早くしてくれないと使いにくい
モーションが早くなるとDPS強くなってしまうなら倍率か弾数を減らさないとけない
たしかに高火力ではあるが最初の突進射撃部分は低火力ゆえに咄嗟に火力を叩き込めない
ラストの回転部分を当てないと高火力でないから威力ほしいね(ラストの回転部分が発動前に他に人の攻撃によって敵は殲滅されてる)

398 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 09:12:46.56 ID:A93R8rBC.net
メイン専用でゼロレンジオートヘッドショットはよ
チェインも集弾するから段を稼ぎやすくなるし

399 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 09:36:27.76 ID:4ex4nRZP.net
スタイリッシュ後退

400 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 10:40:13.69 ID:nLmEHoY3.net
メシアは無敵含めてこのままでいいだろ
十分役割持てる性能だ
むしろバレスコの威力を超強化してDPSはバレスコ>メシアにするべき
バレスコまじでモーションとダメージが釣り合ってない

401 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 10:50:25.19 ID:z4BYF5US.net
バレスコ射撃を放射状にしてラゾンデみたく高いほど大量の敵巻き込めるとかにしたらいいと思う

402 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 10:51:27.23 ID:ojgeBLzW.net
バレスコはひどいな
範囲かダメージか何らかてこ入れしないとパンチラ以外に使い道がほぼない

403 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 10:57:31.68 ID:fZCo+n8S.net
よっしゃガンナーバウンサーで各属性クラフト銃もって地雷プレイすっか

404 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 10:59:16.76 ID:I1SVOWsH.net
ほぼ使ってないから覚えてないがバレスコも一応連打PAなんだっけ?
インフィやメシア殺してくるあたり鯖に影響与える負担下げるもくろみもあったんじゃねーのとか
連打ソフトで鯖にF5アタックまがいをガルミラで猫も杓子もやってりゃそりゃ重くなりますわ
でもGu人口激減した今でもたいして変わってねーんだよな・・・

405 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 11:01:23.71 ID:wtLMPtNq.net
ヒット数で破壊できる部位とか出てくればあるいは……いやないわ

406 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 11:07:55.76 ID:3/Dqs74g.net
俺はメシアが弱いとやる気がダウンするからきちんと強くしてほしいな
当ててるとき気持ちいいPAの1つだから

バレスコは威力や範囲もだけど蹴り部分でもっと上昇してくれたらいいと思う

407 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 11:10:48.29 ID:X26pQgWS.net
メシアは決め技の爽快感があるんだよ
トドメで決まると絵になるよ

408 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 11:53:58.50 ID:n++pgLx1.net
でもさ、あえて言うけど無敵なのに高ダメ連発ってどうなん?
欲を言えばもうちょっとサテの消費PP減らしてサテ連が最高DPSにして欲しい所
まぁこれも俺のエゴだから説得力無いけどね

409 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 11:55:46.47 ID:AQOEZsIL.net
無駄な連打要素なくして欲しいわ、ファミコンかよ

410 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:01:01.03 ID:J8p9WSbC.net
バレスコはハルコタンでは一応強PAの一つになるな
1発撃てばギア満タンになるしデブダーカー倒すのも最適

411 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:15:22.19 ID:0sGFbZ0S.net
そういえばゼロレンジの乗らない初期打撃PAって修正されてないよな
リバースタップ、バレスコ初段、エリアルシューティングj、デッドアプローチは乗らないよな
ヒールスタッブのカカト部分は乗らないよな
そう考えると将来の倍率是正を考えてリンカがエレヌに勝る部分は見込めるんじゃなかろうか

412 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:19:20.92 ID:F3gMdm/l.net
自分はPCでプレイしてるからいいけどVITAで連打大変だろなとくにメシア

413 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:20:58.54 ID:3/Dqs74g.net
木村はVitaのボタン壊れても問題ないと思ってる
指摘しても聞かないって事は、それが答え
マシンガンならトリガー引きっぱなしでいいのにな

414 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:21:22.13 ID:ZptOxk+Y.net
バレスコは弱点に当たりやすいのかウォンダのダウン取りつつケツ掘れていい
メシアはボスに使うとなぜか高確率で出始めかひっくり返る前のとこで被弾するから
ガルミラ以外のときはPK維持優先したくて使うのためらう

415 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:26:08.39 ID:NEJSijTn.net
>>404
連打とか操作関連は蔵判定でしょ
操作した結果、座標とかヒット判定が送信されてダメージとかの結果が返ってくる

連打ソフト使おうが手動だろうが連続ヒット系PAのほうが鯖に負担掛かるのは間違いないと思うけどね

416 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:27:53.67 ID:fZCo+n8S.net
Sロール呪縛なくなってもゼロレンジの乗るサテくらいしか望みない

417 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:47:53.76 ID:Y2ZDE/3F.net
メシアってこれで本当に数値改善されたのか?昨日侵入でカメの腹とラグネのコアに撃ったんだが、インフィとあまり変らなかったな。
メシアはGuにとって必殺PA的な位置づけだとするとイマイチ感がハンパ無い、、、、カッコイイ割によわーい数字が出て恥ずい
初撃までの長いモーションがネックかな、むしろインフィの方が早く処理出来たんだが。

418 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:53:37.42 ID:ZptOxk+Y.net
95が100になっただけだから誤差みたいもんよ

419 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 12:55:56.35 ID:X26pQgWS.net
メシアは見た目がネタだからな

420 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 13:00:50.33 ID:NEJSijTn.net
PAの説明文見た時は吹いたけどなw
全てがスローモー…え?
自分だけスローモー…え??

421 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 13:14:06.90 ID:HR1fWsQq.net
最近のPAには無駄なスタイリッシュさが足りない

422 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 13:40:18.42 ID:VxDEd3Xo.net
>>408
TMGのPAで最高のDPS、無敵、ただしVitaユーザー無視の連射機能必須
EP2のメシアは欠陥品と言っていい仕様だな

それこそサテとか他のPAを上方して瞬間火力用にしてくれた方が妥当だと思う

423 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 13:44:24.83 ID:Y2ZDE/3F.net
頑なにGuをやり続けてる俺に固定PTのお呼びが掛かって有難いんだが、いつもポジションが中央でRa2名Fo1名の中に入る、
中ボスにRaがWBを的確に貼ってくれるんだが、その後もRaのPA一撃でほぼ沈む。
完全に俺の仕事が無い状態でいかに頑張ってる振りをするか?wが今の俺の課題、、、、、、で、メシアの数字みて哀しさ倍増

俺が野良じゃ防衛行って無い事も知ってて、Gu弱い事も分かってて俺に声かけてくれる良い奴らだから、もう少し役に立ちたいんだがね。

424 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 13:57:35.02 ID:I1SVOWsH.net
アルティメットムービーで見るからにPK維持が無理ゲっぽいw

425 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:00:06.21 ID:fZCo+n8S.net
もう諦めてGu辞めるか

426 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:02:19.86 ID:Al9xUVLE.net
調整とか無理だから早く見切りつけろよ

427 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:05:22.81 ID:dEeKC1ow.net
もう課金してねーし10月上旬の調整()で今より弱くなったら辞めるわ、付き合いきれん

428 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:06:12.53 ID:EtC1iREn.net
>>423
自分もそんな感じ。お誘いくるけど、侵入、襲来時は
人がいない時じゃないとお声がかからないw

429 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:07:46.83 ID:HR1fWsQq.net
じゃあいっそGuだけのチームを作ろう

430 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:15:10.00 ID:SijR4qDB4
今より弱くはならんのじゃないかね
何かの本でGuはゼロレンジを倍にするだとか書いてた気がす

431 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:11:31.59 ID:ddsqJQgd.net
>>423 泣いた

432 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:12:46.13 ID:OVUpoyZ7.net
>>423
わかる、それすげーわかるわ俺もフレに俺呼んだらガンナーで来るだろうなと分かってる人が
襲来や侵入の4周回し誘ってくれるんだけど今のFoやRaに比べると全然役に立てなくて誘ってくれてありがたい反面申し訳なくなる

433 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:30:51.83 ID:TSL7DDNQ.net
ULTでチェインなんか絶対無理だろ
何あのゴリ横回転www

434 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:33:34.64 ID:mPNxPG8e.net
ますますガルミラ接着オンラインじゃんアルチ

435 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:36:33.23 ID:ddsqJQgd.net
今の仕様でアルチに行けとか運営のエアプレベルが高すぎてやばい
というかアルチはテク職しか行けそうにないレベルだったわw

436 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:39:48.27 ID:GJpewPqC.net
もうチェインもPKも忘れろ

437 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:41:37.65 ID:4ipM+NBR.net
ガルミラ弱体化されるけどな

438 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:42:19.82 ID:9LiAepBo.net
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

439 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:45:56.10 ID:0yJn4HAx.net
テク職というかPTにTeは必須な感じだね
で、他職は皆揃って乙女マッシブHuになるとw

440 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:47:03.34 ID:/Xz8NXiO.net
アルチの挙動にもよるけど
そろそろチェイン中は通常が射線無視(チェイン箇所のみに当たる)&射程増加みたいなスキルくれてもいい気はする

441 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:49:40.94 ID:sahhsgbr.net
ショウタイムもチェインもPKも忘れて射撃全振りの時代が来そう

442 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:49:58.76 ID:4XDG05E2.net
>>435
自分は逆に近接じゃないと行ける気がしなかった
テクじゃ床舐めまくる自信があるわ
そしてGuは強化とガルミラの下方次第じゃ×部屋安定になりそうな悪寒が・・・

443 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 14:55:55.50 ID:/YxpM5YM.net
アルチはGuHuでガドスタ乙女フラガアイアンスタ盛りカチ勢チキン戦法で寄生させて貰うわ

444 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:03:42.98 ID:EOFwBDdg.net
もうムリだろこれはwww
射撃じゃないけどBoのがスタイリッシュだしさっさとサイキ揃えて転職しようぜ
まあRaでもいいけどさ

445 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:06:21.72 ID:/66F0uSz.net
このエネミー挙動でPK、ギアMAX、ハイタイム、ゼロレンジ、チェイン前提の火力とかギャグだよね?
https://www.youtube.com/watch?v=00V5_bz220Q

446 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:12:28.93 ID:4E58vE6R.net
ガンナーレンジャーでバイオランチャーもてばOK

447 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:14:56.94 ID:FrCpI6HY.net
巨人の足が射撃耐性ぜったい付いてそうで草生える
EP3で死体蹴りアプデについでにガルミラ弱体+キチガイ挙動のアルチでGuオワコン確定

448 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:16:35.75 ID:nFljNXre.net
今んとこアルチにGuの居場所がないな

449 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:19:21.57 ID:EOFwBDdg.net
マジGuの挙動や射程範囲やスキルのこと分かってんのか?
分かっててアルチの敵あんな感じにしたの?

450 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:20:52.87 ID:d0X7no61.net
Guも含めた近接職は地に足を付けずに上昇しながら戦い続けるプレイスキル持ってないと
何の役にも立たない気がする
テク職はTPSで無限射程のテクが複数あるからTPSさえできれば誰でもOKだな

451 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:21:48.04 ID:HR1fWsQq.net
エリアルの上昇返してくれ

452 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:22:41.85 ID:vD0ZOaCJ.net
アルチは4人シングルなのか12人まるぐるなのか、どっちなんだろう?
マルチなら適当にやっときゃええねん

453 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:23:33.17 ID:EtC1iREn.net
渦津は戦闘機に乗って攻撃したいなぁ別のゲームになっちゃうけど。

454 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:25:31.03 ID:UOj2Hcgc.net
ロールJABのある時代からPSO2始めたから全く疑問に感じないで
Guやってきたから今更ロールなくなるとか言われても戸惑うわ。

ロール型ツリーとゼロレンジ型ツリーで分けるとかして欲しい。

455 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:27:13.79 ID:ddsqJQgd.net
>>453 その昔、マルチバッドエンドでどう足掻いても絶望なゲームがあっての…

456 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:30:32.57 ID:ndiGEMSH.net
迷ったらAIS!渦津もきっとサックリ倒せるさw

457 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:37:03.40 ID:0yJn4HAx.net
アルチは4人だろ
こんなの12人でやっても意味がないわ

458 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:37:56.62 ID:2cVlVTo/.net
スタミナマシマシマンのワシついに輝けるか?

459 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:46:57.59 ID:EOFwBDdg.net
>>458
そりゃおめー死なないだろうけどよ
輝けるのかどうかはしらんぞ

460 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:49:22.04 ID:0benxm3e.net
今のチェイン仕様だとULTじゃ通用しない所か産廃確定w
10月の調整に期待だな(意味深)

461 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:49:47.29 ID:F3gMdm/l.net
NOVAもチェインあったな
なんか使いやすそうなの

462 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:50:21.20 ID:DFMBpjnM.net
>>458
おう、死なない分月投げ頑張れよ

463 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:53:02.29 ID:NEJSijTn.net
アルチ4人でもいいけどよ、カプとかパスとかはマジやめてほしいわ

464 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:53:49.05 ID:EtC1iREn.net
>>455
怒首領蜂大往生?

GuはAIS召喚できるようにしようw
っていうかAISをカスタマイズしたい。

465 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 15:57:26.90 ID:jkyC3APX.net
ガンナーにSUVウェポンを実装しよう

466 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:02:49.47 ID:HUEtuiEv.net
ノーダメじゃないとダメ下がるとか考えたやつ頭いかれてるとしか思えん
近接っぽいPA散々入れておいて何考えてんの

467 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:06:00.71 ID:kA/T8SYs.net
近接っぽいというかコンセプトがスタイリッシュ近接射撃だからな。

関係ないけど生で木村が「Brはスタイリッシュがコンセプトなので」とかいってて草生えた

468 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:22:20.14 ID:0yJn4HAx.net
だったらGuにもガードJAを用意しろと思うわ
ロールだけで避けてノーダメとかねーわ

469 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:27:47.58 ID:X26pQgWS.net
PKとかギアとかハイタイムとか倍率高すぎてやりすぎだと思う
リスク高すぎ

470 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:31:17.75 ID:AQOEZsIL.net
被弾したら火力即時低下の割には倍率全部のせを基準にしてるからあかんような…

471 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:33:08.25 ID:I1SVOWsH.net
モチーフのひとつがダンテなんだから武器種でリベリオン実装をお願いシャス

472 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:44:32.00 ID:ZptOxk+Y.net
ロールよりJGのが連続攻撃に強いからTハンドガンのときみたくJG(+JC)とステップ撃ち欲しい

473 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:47:20.82 ID:0yJn4HAx.net
JGからのガンカタPAみたいの欲しいよなー

474 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 16:59:40.55 ID:aDTT5QP1.net
なんつーか、操作側のボタンの数が足りてない感があるのですわ

475 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:08:24.29 ID:J8p9WSbC.net
ギアもショウタイム10で普通だからLV1で200%でいい

476 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:09:48.99 ID:d2i5EobR.net
ショウタイム幾つ振るか悩む

477 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:12:58.01 ID:HR1fWsQq.net
10かスター、一個とる前提分でいいと思う

478 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:15:47.15 ID:3/Dqs74g.net
>>445
他のクラスは乙女つけてりゃそれでいいけど、Guは色々火力が落ちるもんな・・・
本来なら楽しいはずの新クエストが・・・

479 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:20:11.86 ID:d0X7no61.net
>>474
あるボタンを押しながら他のボタンを押す方式ならまだまだ割り当て増やせるんだけどね

R1 裏パレット
R2 ステップ
L1 ロック(ホールド)
L2 武器アクション
SELECT TPS
START サブパレ実行
ガイド(SELECTとSTARTの間にあるボタン) 押しながら他のボタンを押すと別コマンドを実行
A 通常攻撃
B PA実行
C ジャンプ
D アクセス 押しながら他のボタンを押すと別コマンドを実行。他のボタンを押さなければただのアクセス
右アナログスティック タゲ送り

xbox360コントローラーでこんな感じかな
vitaもアクセスボタン押しながら他のボタン押す方式で割り当ては増やせるので
武器アクションボタンと裏パレボタンは分離してほしい
そうしないといつまで経ってもオリジナルコンボに縛られ続けるわけだし
オリジナルコンボか裏パレットが選択できるようにするのがいちばん

480 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:20:56.19 ID:J8p9WSbC.net
防衛行くならショウタイム10振らないと火力出る前に敵消えるからお話にならない

481 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:21:33.98 ID:EOFwBDdg.net
やること多いしキーボードの方がまだいいんちゃうか

482 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:22:16.02 ID:NlGm93dM.net
>>471
そのまえにもっさりスコールをレインストーム並みの連射にだね

483 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:28:26.75 ID:aDTT5QP1.net
普通にキーボードとマウスでやってるけども
マウスのサイドボタン使用は2つまでにしてほしいところ

484 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:28:39.92 ID:ZMtDkA26.net
>>448
むしろSHアブダク実装当初のノリに見えるぞ
ガルミラGu以外ソロ無理ゲーみたいな

485 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:32:11.21 ID:4XDG05E2.net
>>476
10振り安定だと思う
ギアの平均値相当上がるはず

486 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:36:35.44 ID:oCgK535b.net
pk維持出来るとして完全なる災いと零の手どっちのほうがいいのかな
僕の解釈だと完全は120%に9%が足されて129%零は115%に16%が足されて131%で零の手のほうが強いのかと思ってるんだけど
どうかな
あとゼロレンジクリティカルとppリストレイトはどっちのほうが優先なの??

487 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:37:50.22 ID:OGot4ziS.net
>>423
いつか どれ位遠い未来かわからないけど
お前がGuとして恩返し出来る時が来たら
全身全霊でその恩を返すんだ
絶対に忘れちゃ駄目だぞ

488 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:39:03.66 ID:HR1fWsQq.net
APP最優先
これがないとTMGのPP回収力は1だから

489 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:39:33.45 ID:mPNxPG8e.net
災いと零手は戦うレンジによって違ってくるだろ
私的には遠近どちらも有効な災い推し、零手は近距離しか効果ないし

それとガンナーかじってればゼロクリなんてクラフトマニア以外は振らない

490 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:41:34.81 ID:DyBffJ5F.net
EP3から育て初めたGuHuのスキル振りなんですが、こんな感じでOKですかね?

http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3e1.3j0.3kC.3AH.3Fv.3H7.3IF.3Kh.3LX.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1H.bl.d4.eG.gd.hP.l8.mD.y2.El.1*10

チェイン系の使い勝手がよくわからないので、SP振るかどうかが迷ってるとこです。
(いっそ全切りして射撃Upあたりに回した方がいいんじゃないかなってあたり。)

あと、Sロールアーツって、Sロール中のPAと何か違うんですかね?

491 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:41:37.23 ID:3/Dqs74g.net
>>484
ガルミラは処刑宣告でてるからもう役に立たないかと
PK用の回復に余計に時間とられるようになるだけだな
今まではPK発動するまで持ち替えてササっと戻してたけど、これからは時間かかるだろうな
もうGuだけわずかでも被弾したらいちいちモノメイト飲んだほうがいいかもな。笑えるな。

492 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:42:49.66 ID:oCgK535b.net
クリティカルいらないんだ…確率高くて強そうだから振ってたけど振り直してくるよ
災いのほうが強いならラミア使ってても平気かな??

493 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:42:53.78 ID:NlGm93dM.net
零手はメシアとサテするときくらいしかつかわんな
災い有能

494 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:44:04.26 ID:EOFwBDdg.net
スキルやモーションの見直しまでしてくれないと生きていけないぞ・・・
アルチ実装してまた地獄かよ

495 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:44:19.10 ID:HR1fWsQq.net
零はメシアサテ強化洗剤

496 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:45:24.41 ID:yvfmsUk1.net
ガルミラ下がっても1%2%3%とかじゃない?
流石に0.て数字で出してこないはず だしGu自体が生き返ればまたガルミラ最強なるよ

497 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:45:54.44 ID:3/Dqs74g.net
>>492
クリティカルはゼロレンジアドバンスほど範囲ないんだ

498 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:46:08.29 ID:oCgK535b.net
あーでもデッドサテサテ使ってるんだけどさエルダー撃ってたほうが強いのか…??
フレは射撃ツリーでエルダー3000くらい出るって言ってたし…

499 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:48:34.82 ID:yvfmsUk1.net
ぼくわね゛ぇ!!!
がんなぁ゛ぁぁだいぶっがづでねぇ!!がるみらもづがえでねぇ!!
あるじはねぇ!!がるみら!おどめ!ざいじょおになるはずだっでじんじてるのぉぉ!!がんなぁばぁ!だだがえまずぅ!!
∩(´-_-`)

500 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:48:35.18 ID:oCgK535b.net
クリティカルって範囲違うの?!
知らなかった…

501 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:49:39.92 ID:VZAD1/3n.net
>>490 チェインは1振りだけでいいよ 使い物にならないから

502 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:50:10.96 ID:yvfmsUk1.net
ゼロクリは初期のゼロレンジと同じだったから敵に密着して(触れて)ないと駄目だったよ

503 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:50:26.25 ID:HR1fWsQq.net
クリティカル範囲同じだった気がするけど違ったっけ?

504 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:50:49.53 ID:LkoaPCId.net
それにガンナー自体が手数で攻めるタイプだからクリティカル自体もあんまし重要視しないんだよなぁ

505 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:51:31.78 ID:aYQtW2xI.net
Q:ガンナーについて
A:至近距離でのダメージを今の倍近く出せるように考えている

506 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:53:10.45 ID:3/Dqs74g.net
>>498
サテやエルダーって事はボス戦か?
状況や敵によってサテ・エルダー・メシアと色々と使い分けて当てていくのがベスト
どれか1つが良いってものじゃない
ちなみにサテもエルダーもチェインフィニッシュにはどっちもいいぞ
距離が近いならサテ連打、遠いならエルダー

507 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:53:14.07 ID:jngtGJM/.net
>>496
弧月みたいに確率回復にならない限りは近距離の火力が爆上げされるなら
むしろガルミラ一強になる予感しかしない

508 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:55:21.21 ID:mPNxPG8e.net
>>490
ロールアップMAXは無駄ロールJA取得前提のみでいい

509 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:57:01.86 ID:oCgK535b.net
遠くてもデッドサテサテ→サテサテサテに変えてるんだけどさそれだと遅いかな??
エルダーだとなんか1000出なくて泣きたいくらい低火力なんだよね…

510 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:57:25.44 ID:HR1fWsQq.net
チェインはほんとゴミだな
トワイスだけ一応とったけどカカシ位しかまともに使えん

511 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:59:18.18 ID:oCgK535b.net
srアーツとかいうのでレンジャーサブのときにベアの頭に当てたら5600出たけどうまく使えないかな??

512 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 17:59:38.68 ID:mPNxPG8e.net
チェインは糞鈍いゴリ相手にテストしてこれは強いって思ったんだろうな

513 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:01:35.48 ID:HR1fWsQq.net
>>511
使えたら今頃それが主流になってるし…まぁ使えないよそれは
テンプレツリーにするのが無難

514 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:06:26.72 ID:oCgK535b.net
>>513 で、ですよねぇ…

515 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:06:42.67 ID:x0yiffJl.net
>>509
Guレベル40とかサブのレベルが低いとかサブにTe使ってるとかか?
7070Gu/Huでギア、ドリンク、チムツリ、シフタ、無しでも3000〜4000は出るはず
余談だけど自分の最高ダメはギアMAXシフドリで巨人の頭にラストショット25000

516 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:08:22.90 ID:xBNXdnYI.net
ていうか何でエルダーがSrアーツよりクッソ弱いダメージなんだ?

517 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:09:17.67 ID:HR1fWsQq.net
スキルとか装備レベルみないとわかんないな

518 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:09:59.82 ID:xBNXdnYI.net
SRJABとかちゃんと振って使ってる??

519 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:11:30.72 ID:oCgK535b.net
>>515 サブがレンジャーの50レベでsrjaのせてやっと1300〜1800だった…
ドリンクありでこれだからなしだと多分1500〜900だと思う
なーんでこんな火力出ないのか…

520 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:11:35.69 ID:aDTT5QP1.net
PA強化方向でくるとRaGuでファルコフリントとかステバレルも使いこなせると思っていいのかな

521 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:12:20.37 ID:HR1fWsQq.net
サブがRaで弱点に当たってないからだと思う

522 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:12:51.08 ID:oCgK535b.net
武器はラミアで射撃力が2097だから多分射撃が低いんだと思う…

523 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:14:23.99 ID:HR1fWsQq.net
2097でもサブHuフューリーなら非弱点でも2000位はでるよ

524 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:14:46.67 ID:oCgK535b.net
アーツは条件よかった
弱点で弱点属性だった

525 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:15:25.43 ID:xBNXdnYI.net
エルダーも良い条件で当てよう?

526 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:17:07.87 ID:oCgK535b.net
サブHuにしたらそもそもラミア持てなくなるくらいHuのレベル低い…

527 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:17:26.18 ID:YZtRQV82.net
てかPA調整入ったらSロール削除されるよな?
あれがある限りどんなに倍率低くてもSロール依存不可避だと思うんだが

528 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:18:30.69 ID:HR1fWsQq.net
>>526
Hu育てよっかじゃあ
あとマグもヤバいんじゃないか

529 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:19:35.61 ID:oCgK535b.net
>>528 出来れば育てたい…
マグは射撃特化じゃなくて射撃100技量75にしてるよ

530 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:21:24.94 ID:mPNxPG8e.net
とりあえずいちいち上げるな下げるところから始めろ

531 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:27:15.93 ID:oCgK535b.net
いい条件でやったらエルダーの威力出た!
ただこれだと普段は使えないんじゃ…

532 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:29:32.32 ID:X26pQgWS.net
>>509
スキルツリーどうなってるの?

533 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:29:36.96 ID:HR1fWsQq.net
弱点狙えないならおとなしくサブHu育ててやれ
あと一応言うけどサブRaなら使えるときはWBも貼れよ?

534 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:30:27.94 ID:yvfmsUk1.net
ロールは残るはず 依存やめるらしいけど1~2%ならともかく5%以上なら何も変わらないよね

535 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:32:21.26 ID:oCgK535b.net
>>532
ガンナーでゼロレンジとsrjaとpk全振り
サブレンジャーでWHA二つとも全振りスタスナも全振り
テンプレで火力あがるやつはあげてるつもり…

536 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:33:33.13 ID:jngtGJM/.net
120%くらいだとモーションの長いメシアやインフィ、エルダーはSロールしたほうが強くて
サテライトエイムとかは連打して回転上げたほうが強くなる

537 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:36:57.64 ID:X26pQgWS.net
以前の200%でもサテライトエイムはSロール挟まないで連打のほうが強かったくらいだしな

538 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:37:49.02 ID:YZtRQV82.net
ガルミラは回復効果自体削除しない限り生き続けそう

539 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:38:53.35 ID:db6yhO6v.net
サブRaとかWB管理で胃に穴が開きそうだから
サブHuでお気楽にやればいいと思う
レベラゲもオーダーで45ぐらいは楽だろうし

540 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:39:13.27 ID:Co33gYDK.net
は?Sロールなしでどう戦えってんだちんたらダイブロールでもすんのか

541 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:39:16.18 ID:yI4ppjA/.net
なんかいい話しあった?

542 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:39:56.79 ID:NJsWAC1s.net
デッドサテサテとか格ゲーヲタ思考を推すのだけは勘弁だわ
そういうやつはマジで脳筋でコンボ()とかやってろよ

543 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:40:35.53 ID:YLEmlJkm.net
SRJAB依存の現状に悲観的な奴らって前ロールできないイナゴ共だろ?

544 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:40:44.88 ID:52erdnHk.net
ステップアタックがないのにオリコン仕様なのはTMGだけだから、初段に接近PA入れても火力は出ないし結局Sロール強要されるっていうのは皆気づいてるのかな・・・

545 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:41:29.86 ID:TSL7DDNQ.net
Sロールは3段全部に有効ならあってもいいんだがな

546 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:42:43.98 ID:X26pQgWS.net
前ロールできない人ってガンナー人口で何%だと思う?

547 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:45:18.57 ID:Z+KJw9MK.net
5%くらいかな

548 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:46:05.77 ID:4XDG05E2.net
SロールJAどうせ110か120まで下げて結局依存ってオチだと思うわ

549 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:47:29.43 ID:X26pQgWS.net
>>535
迷ったらサブハンター

550 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:48:17.53 ID:GJpewPqC.net
どうにせよモーション長いPAはSRJAB挟むことになる

551 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:48:44.23 ID:x0yiffJl.net
>>529
マグは射撃特化の方がいいと思う
後、サブはRaよりHuが初心者にはいいと思う
RaだとWB使える利点はあるものの普段はWHA活かすのにTマシでも肩越しでPA使わないといまいちだから大変だし
一方Huだとオートメイトとフラガで死ににくいしフューリーは無条件に火力上がるからHuを育てた方がいい
武器はラミアでいいだろうけどHuでもTマシ使いたいならエレヌも作ってもいいんじゃないかな
長々とすいません

552 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:48:46.23 ID:aIrgycrp.net
あんなの前ロールじゃなくて側転ロールだろ
ちゃんと前向いた状態で前にロールできるようにしろよスカ沼

553 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:54:25.70 ID:YLEmlJkm.net
ダイブロールも修正しろ

554 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:55:21.41 ID:aDTT5QP1.net
>>543
スタスナ主体にしたいのでSRJAB自体がいらない
ついでにTMG通常攻撃の前進もいらない

555 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:57:47.77 ID:YZtRQV82.net
まずダイブロールの硬直消せよな
レンジャーのほうがスタイリッシュだわ現状

556 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:57:57.13 ID:/Xz8NXiO.net
スタスナインフィエルダーサテのがSRよりマシになる可能性もあるんだよな、そういや

557 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:59:19.20 ID:jkyC3APX.net
Tマシでダイブロールできるってことを忘れてる可能性

558 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 18:59:19.70 ID:YLEmlJkm.net
GuとRaは相性悪すぎて笑えるぞ

559 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:01:33.95 ID:YLEmlJkm.net
アルチもあるし乙女グフ安定な気もするけど

560 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:01:35.05 ID:oCgK535b.net
>>551 できればサブレンジャーが好きだからサブレンジャー使いたいんだよね…
マグは次課金するとき射撃特化も作ろうと思ってるよ

561 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:02:14.57 ID:GWXvVTzz.net
サブRaはアディとかクラスターも使わないと弱点狙うの面倒だぞ

562 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:02:48.16 ID:aDTT5QP1.net
相性最悪なのに、なぜかイベント用の運営用意キャラがRaGuかGuRaなんだもん
その辺改善しろよなぁ

563 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:06:01.66 ID:x0yiffJl.net
>>560
サブRaが好きでサブRa確定なら常時肩越しで弱点部位かHS狙えばフレンドに負けない火力出るから頑張って

564 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:06:59.77 ID:/Xz8NXiO.net
スキルの相性悪くても、倍率そのものが強いからなぁ
あとキリンググラボムタクティクスWBとか攻撃面はグラがグフ圧倒してると思う、ランチャーぶっ放せるのも強いし

565 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:17:28.65 ID:EOFwBDdg.net
>>564
それ言い出したらRaHuでいいじゃんってなっちゃうだろ・・・

566 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:18:05.49 ID:xhlsLzKn.net
GURAはTMGが要らなくなるけど悪くはないでしょ

567 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:18:22.34 ID:+XvIbuQm.net
結局、guって強くなるの?よわくなるの?
弱くなるんだったら装備売りたいんだけど

568 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:18:57.65 ID:ddsqJQgd.net
結局エア沼って事が確定してからネガンナーなんてセンスの欠片もないディスりは見なくなったな
次はどんな単語を用意してくるか楽しみだわー

569 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:23:04.79 ID:Z+KJw9MK.net
Gu/Raだったけど乙女Gu/Huやば過ぎ何でも出来る気がするw
ガルミラでゴリ押ししてる感を体験出来るな

570 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:29:12.52 ID:Z+KJw9MK.net
でもガルミラあるし結局いらんか

571 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:33:27.67 ID:jsWf2DWZ.net
俺は打撃PA使わないならGuRaかな
弱点狙えないのは一部の機甲種くらいだし

572 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:40:28.52 ID:SijR4qDB4
ガルミラガルミラって言ってる奴は常時ガルミラなの?

573 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:45:29.68 ID:/Xz8NXiO.net
>>565
GuRaだとRaHuでいいじゃんになって、GuHuだとRaHuでいいじゃんにならないわけでもないしなぁ
GuRaにしろGuHuにしろメインTMGもてるだけで価値あると思うけど

574 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:46:50.19 ID:ddsqJQgd.net
やたらGuRa押しの人多いけどそもそもGuの戦い方とRaかみ合わないじゃん
Ra入れる時点で立ち回りはGuじゃなくRaのようにしなきゃ平均ダメージFiどころかBrにも劣ると思うけど
SロールJABインフィで肩越しヘッドショットでもしてるんだろうか…

575 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:59:53.67 ID:SijR4qDB4
どっちもどっちだわ、どっち使ったって弱いんだから好きなほう使えよ

576 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:49:37.22 ID:xhlsLzKn.net
Raいれたらライフル・ランチャー・ガンスラ使う
Tマシつかわないからわからん
TマシつかうならサブRaは無理

577 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:50:26.37 ID:aDTT5QP1.net
肩越ししなくてもロックオンすれば問題なく運用できるんやで

578 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:51:52.16 ID:jsWf2DWZ.net
弱点狙わないならGuHuだね
個人的に論外だけどプレイスタイルだから仕方ない
マシンガン使わないって人はなぜこのスレにいるのか理解できない

579 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:52:03.33 ID:ojgeBLzW.net
GuRaだと弱点や頭に当たらなかったらカスダメだからWBやグラボム入れても平均ダメージでGuHuに負けてるように感じる
俺はGuHuにしつつも立ち回りはGuRaと同じように可能な限り弱点狙いするのが安定してて好きだな

580 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:52:49.42 ID:3/Dqs74g.net
他人に強要しなきゃ各自好きなサブ使えばいいさ

581 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:53:01.25 ID:xhlsLzKn.net
GuHuでTマシつかうし
サブRaじゃなくても弱点狙う

582 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:53:15.68 ID:4XDG05E2.net
RaGuはDFで大活躍だな

583 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:54:53.55 ID:/Xz8NXiO.net
ロックと射線調整、PA選択だけでHSできる敵のが多いと思うけどなぁ
ボスも弱点ロックできるやつのが多いし
まぁ肩越し必要な敵もいるし、どっちがいいとか言うつもりはないけど

584 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:55:09.08 ID:+hzkOyh0.net
ガンナー修正までBo上げてるけど
やっぱDRイラネステップよこせ
SRもDRも走り出しまで遅すぎ

585 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 19:58:47.78 ID:nUzOSxEA.net
>>535
ギア&ハイタイム分とゼロレンジじゃないガルミラでロック撃ちグフでそんなもんだわ
射撃盛りだとわからんが

586 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:01:26.44 ID:Y2ZDE/3F.net
>>487
そうだな、恩返ししないとな。
こんな奴らがいるから他のクラスで下方喰らってる奴らも励ましたいとも思う。

587 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:04:34.88 ID:aYQtW2xI.net
>>586
俺は>>423みたいになって、今ではずっとソロです

588 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:10:25.86 ID:Y2ZDE/3F.net
>>587
弱体多くてインする人自体減ってるからね。
でもアルチ始まれば皆戻って来ると思うよ

589 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:27:12.66 ID:SijR4qDB4
俺もずっとソロだな、絶望ときだけRa/Huしとるって感じだわ

590 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:29:18.36 ID:KPphVGZL.net
PKとSRJABなくしてPA威力上げれば解決なんじゃないの?

591 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:34:38.81 ID:LkoaPCId.net
>>590
俺的にはAPってか基本攻撃力上げてくれりゃ良いけどなぁ
RaGuでツリーと装備とマグ合わせちゃったしw

592 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:38:07.51 ID:ddsqJQgd.net
アプロだに酒井がキムラディ持って楽しそうにチャージモーションしてる画像がアップされてる
Gu、愛されてるのかネタにされてるのかただの広告で見栄えがよさそうだったからラディエグル作ったのか
本当にGuの立ち位置が分からんぶれすぎや!

593 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:41:47.76 ID:Z+KJw9MK.net
Gu/Hu Gu/Ra Ra/Guはクエによって使い分ければいいやんそもそも争うのが不毛

594 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:45:47.67 ID:+R6ePEa4.net
グラボム→デッドサテサテが地味に快適に範囲で狩れる
襲来でもゾンディまとめ狩りの真似事で来ていい感じ
まあランチャーでもいいんだけども

595 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:46:58.10 ID:QNhmoJH4.net
>>593
どっちがいいとか特徴議論し合って使う側が有用な方を判断して使い分けるのは当たり前だろ
おまえみたいなのが一番不毛www

596 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 20:49:10.82 ID:/Xz8NXiO.net
グラボム中はサテで飛ばないしなぁ
ゼロディのがいいのは分かるけど、ギア貯めも兼ねると思えば…

597 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:02:57.18 ID:ojgeBLzW.net
俺の場合は単にGuHuの時間が長いしGuRa慣れてないのも大きいし、グラボ無は有効利用してなかった
もっとGuRa使ってみるぜ

でも、RaGu時はTMGもたずにライフルランチャーでOK!とかは簡便な

598 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:11:58.01 ID:xhlsLzKn.net
ライフルランチャーでOK!ってなってるから
10月に調整されるんだよなぁwwwwww

599 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:12:42.32 ID:ojgeBLzW.net
>>598
やめろぉぉぉwww

600 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:14:54.34 ID:0yJn4HAx.net
つーか今ならGuFiの選択肢もあんだろ

601 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:16:18.33 ID:jkyC3APX.net
それまだ言ってたの

602 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:33:42.84 ID:SijR4qDB4
Gu/Fiに関しては好みだから勝手にすりゃいいけど、それこそソロ用でしょ
そんなんで絶望とかにはくんなよな、たたでさえ弱いんだから

603 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:26:21.79 ID:aB3pPfaV.net
GuFiとFiGuはksだって結論出てただろ

604 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:27:35.02 ID:plG5LTFn.net
常時板に張り付いてない奴だっているからしょうがない

605 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:35:27.96 ID:UNlH8AMg.net
SRJAなくす代わりにSRギア的なの作ってSロールで攻撃回避したらギア上昇でゲージなくなるまで攻撃力うpとかあればいいのにな
そしたらSRJAに縛られることもないしSR使う意味もあるし個人的には楽しいと思う

606 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:35:30.15 ID:J8p9WSbC.net
何だろうこの修行している感は

607 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:40:16.26 ID:wKhMk/uK.net
もう少しでナベ2SHをGuRa使って3分前半で抜けれそう

608 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:41:14.03 ID:ddsqJQgd.net
修行僧の朝は早い

609 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:43:14.57 ID:ddsqJQgd.net
Ra押し、Fi否定は大体単発なんだよなぁ…
WBやWHAの壊れ具合を運営が認識してこの先下方されたらどうすんだw

610 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:47:26.37 ID:GWXvVTzz.net
FiGuはない
>>59-63で出てる

611 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:50:22.03 ID:C0wY/0sj.net
GaRaだけど、ツール系一式とってハイタイムにチェインまで囓ったらサブパレが酷いことになったわ
PB、ムーン、トリメ以外全部アクティブスキルで埋まった

トラップが設置早くなったから意外と使いやすい

612 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 21:53:42.01 ID:0benxm3e.net
GuFiとFiGu推してるキチガイまだいたのかよw
Fi推しは単発エアプ池沼子なんだよなぁ…

613 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 22:28:10.91 ID:ddsqJQgd.net
もうサブクラスなんて無くしてしまえ!!!
そうだそれだ!

614 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 22:45:21.76 ID:P1uwHwNu.net
GuRa推すのはいいけど野良で見るGuRaなんて9割くらい地雷だからあんまりいい印象ないんだよな
雑魚戦はもちろんボスでもWBも撃たずにガルミラ接着脳死インフィか、1発撃って即Tマシ持ち替えばっかだし
そういう奴に限って武器も属性やOPがゴミだしお前それもうなんでサブRaにしてるのかと

615 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 22:51:57.75 ID:sahhsgbr.net
名人様じゃないならGuHu安定

616 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:06:59.61 ID:/Xz8NXiO.net
>>614みたいのがいるからGuHuのがいいってのも分かるな

他にWB持ちいないのにWBやらないGuRaもどうかと思うけど
そもそも野良でWB欲しいルーサーや防衛いくなら自分でWB用意しないなら文句言うほうがおかしいし
対雑魚にWB欲しがる時点でどんだけ本人低火力なんだと

617 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:14:30.78 ID:/Xz8NXiO.net
ああ、雑魚戦は脳死インフィに掛かってるのか

618 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:16:16.33 ID:p4h2Ew/J.net
フブキ買っちゃった見た目って大切ね・・・SE不知火と同じかマタボミズーリの音だったら最高なんだけどなあ

619 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:16:45.97 ID:sHdE0vKt.net
たしかにGuRaで立ち回れてる名人様はあまり見かけないな
TMGガルミラでARインコラ、防具は良くて汎用OP…そんな印象

620 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:21:38.11 ID:ZwGcrY9K.net
>>614
ソロは結構GuにRaつけてる場合が多いからね
Boss戦楽だし

そのまんまの感覚でマルチにくるのはどうかとおもうけど、実際問題としてマルチだとWB無くても瞬コロだから
個人的にはどうでもLvかな

621 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:23:45.54 ID:qwz9nLO8.net
GuFiとFiGuは現状確かにクソで趣味の領域を出ないけど
10月の修正が来たら選択肢になる可能性高いんだよな。

622 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:29:41.41 ID:ZwGcrY9K.net
>>621
今はGuそのものが乙ってるから、そうだけど、
GuFi自体はそうわるいもんじゃない
この組み合わせで相性が悪いPA。たとえば、エルダーみたいに敵をひっくり返してスタンスが入れ替わってしまうようなやつには
カスダメになってしまうけど、インフィやシプピリとかは相性がいい

623 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:33:45.45 ID:0benxm3e.net
カスダメ連発待ったなし

624 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:34:41.02 ID:pPnHY+bz.net
ガンナースレを閉じて二度と開かない
これが最適解

ガンナー実装からスレを見てきた俺にはわかる。信じろ

625 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:43:02.59 ID:GXzoqsf+.net
GuFiのどこがいいのか
GuBoのがメギバアンティ使える分マシにすら思える

626 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:46:28.06 ID:UNlH8AMg.net
ボスならそこそこ戦えるしダウンにWBC合わせられたら一応野良で完全空気は避けられないかなって頑張ってる
GuRaだけどグラビスタン>サテxnとか空高く飛んでかないしまとめて処理できるから重宝してる
だいたいTMG:ライフルが7:3くらいでやれてるよ

627 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:53:55.51 ID:nFljNXre.net
近接はジャスガやらカウンターやらフィーバーで歯ごたえあると思うが、、
ガンナーはロール挟んでいる時間にすげ〜ストレス感じそうだなあ

ロールJAB外して挙動スピード上げてくれんかねぇ

628 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:55:46.16 ID:mPNxPG8e.net
ロールもモーション早くして欲しいよな
ダッシュとダイブは早くなってるのにロールだけ嫌がらせかよ

629 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:57:39.12 ID:i/Q0VDPK.net
>>62
これのGuRaはHSのダメージ?HSじゃない時はGuHuとどのぐらい差があるのだろう?

630 :名無しオンライン:2014/09/21(日) 23:59:58.64 ID:+hTr2aN3.net
ここまで詳細指定するならPA倍率かかる前のHSと通常部位の倍率書いたほうがシンプルじゃないか

631 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:02:47.46 ID:/Xz8NXiO.net
>>629
HSのダメージで、HSじゃない場合はHuスキル分GuHuのが威力高い
というかそのくらい聞かないでも分かるだろうに

632 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:06:21.36 ID:VlkFzCMH.net
アルチこれギアPKハイタイム全部死亡じゃねーか菅沼!?

633 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:19:16.14 ID:aqgK3D/g.net
浸食核完備みると結局テクかRaゲーじゃね

634 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:21:56.24 ID:/6KcmBJt.net
ガルミラで滞空ゼロレンジ外からのカスダメエルダープレイが捗るな

635 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:22:02.14 ID:LXc2aIMu.net
PKに頼らずとも
チェインに頼らずとも
十分な殲滅力を持ってて発揮するともっと強くなる
そんな力をGuにください、なんでもしますから!

636 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:22:47.81 ID:s6sFYxeg.net
マジ?侵食核フル配備?ってことはますますWHA一強だな
頭大丈夫か菅沼

637 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:28:00.59 ID:9UfYpsiR.net
生放送でGuについて何も触れてない時点で、SR弱体化してPAの倍率「だけ」しか上がらないのが目にみえてるんだが
Guにどんな希望持てばいい?
せめて現時点での修正案を公表して欲しかったなksg

638 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:43:43.27 ID:bQTCjKg3.net
Sロール下方でPA上げだとますますGuHuがゴミになるのか・・・

639 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:47:46.15 ID:vWV5zSqV.net
糞みたいな修正が入る度メルボムを繰り返す
いつだって俺達はそうしてきたろ?
とりあえずまともな調整来るまで同僚のTeちゃんで遊んでますね

640 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:47:52.34 ID:4TZPHiHX.net
そのかわりチェインとショータイムありますからキリッ

641 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 00:50:01.12 ID:VnD/aQa8.net
TマシのPAにゼロレンジ倍率つければいんじゃね

642 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:09:47.30 ID:ctJXKMTH.net
マジでPAが倍になったとしても全然大したことない気がするのはFoTe触ってきたからなんだろうか
結局雑魚処理はテクに勝てないしボスはRaに勝てなくね?
まあそのぐらいのバランスでソロなら問題はないけどさ

643 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:14:51.38 ID:lhjcpK3n.net
11チケが二つしかないんですが
ヤスミがあれだけ持ったってことは
エレヌトレーガー持ってればしばらく大丈夫ですか?

644 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:15:05.31 ID:CbFgtb4Q.net
ガ、ガンナーは火力職じゃなくてスタイリッシュ職()だから…(震え声)

645 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:22:15.38 ID:jh3RQW5C.net
SRJABに縛られてからはスタイリッシュ()ですらなくなったけどな

646 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:22:58.69 ID:dKgHC4Qw.net
チケないんだったらブラウでいいんじゃね
それか領域緊急いって車輪マシンガン拾ってくるか

647 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:24:35.71 ID:DxsC2Xav.net
そういえばTMGの☆12はこないのかな、きてくださいお願いします

648 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:28:46.54 ID:fBrKyPa0.net
>>647 ほんと酷いよねGuの扱い。巨躯と歯医者はTeとBrで行ってるわ。

649 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:32:28.12 ID:CbFgtb4Q.net
アルティメット来てすべての武器が過去化する可能性ある以上、
手持ち少ないなら★11チケ今使うのは得策じゃない。
>>646でも言ってるけど、タイヤ緊急は無駄に★11ばっかり落ちるからあっちでTMGかチケ狙うのも手かねー。

650 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:37:13.55 ID:aexD5NAa.net
ヤスミ7000掘ってろってことなんじゃね

651 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:42:00.44 ID:ejqRlWHz.net
一応ライフルGu装備か…うん…

652 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:43:10.50 ID:s6sFYxeg.net
マガツとかいうのに備えてアンジャヴォーキを作るかどうかは迷うところだなあ

653 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:43:17.64 ID:Uif08FmX.net
実装されてもどうせ俺の蔵には存在しないから・・・

654 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:44:59.18 ID:ejqRlWHz.net
アンジャボーキ滅牙な上に何気に射撃力TMGのなかで高いから作るといいぞ

655 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:47:05.18 ID:sBdF1B0Z.net
そういやGuだけ専用武器の12ないのか
BoなんかいきなりDB増えたってのにな

656 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:48:17.27 ID:iqvim4YE.net
アルチの最初のエリアはツーハンドサバイブでいいや

657 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:48:47.97 ID:+tq7una7.net
DF双子が来たら出るだろ、ワイヤーダブセランチャーTMG靴はまだ無いんだから

658 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:50:07.77 ID:9UfYpsiR.net
>>654
強化が・・・辛いです・・

またドゥドゥ強化こないかなー

659 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 01:57:58.27 ID:1lHSZ9WU.net
ドゥドゥ弱体化に備えてTMG未強化のが倉庫に貯まってきた
運営さん下方修正で新しい武器作る為にまたドゥドゥ弱体化期間いかがっすか?

660 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 02:07:08.19 ID:oLyBsgoF.net
やるとしても5%だろうな10は半年後くらい

661 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 02:15:13.38 ID:My+a4hJx.net
弱体は年明け頃にはあるだろうけど、
それまではないと思うねぇ……

アルティメット実装後ぐらいに、もしかしたらアルティメット武器強化期間とか
あるかもしれないけど。

662 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 02:18:18.33 ID:QHSPe3xq.net
そういや今じゃアタッシュオブスもクッソ安いんだよなぁ
服も部屋も和テイストにしてるから握るも飾るもミスマッチだけど買っちゃおうかしら

663 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 02:19:14.89 ID:ejqRlWHz.net
vitaユーザー100万人突破キャンペーンくらいやんねぇかな

664 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:15:46.80 ID:KEOKTHDU.net
レンジャーのシャープとガンナーのゼロレンジ交換しよう

665 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:21:25.53 ID:s6sFYxeg.net
必要スキルポイント的に向こうさんに得が一切無いなw

666 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:27:59.39 ID:CbFgtb4Q.net
ここの運営的にドゥドゥ弱体期間=もうすぐ上位装備出るよ、だからねぇ。
サイキユニットも結局アルチきたらアルチ最弱ユニットあたりに落ち着きそう。
アルチ実装しても弱体来るとしたら3ヶ月後位は見ておかないと…

667 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:30:01.52 ID:cQyaRGIE.net
>>665
零手やキリングに接射ホミにロデオにディフュに・・・
Guよりは使えるな

668 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:30:07.79 ID:ObdblFxG.net
ゼロレンジをさらに特化させる5レベマックスメイン専用スキルを追加してくれると嬉しい

669 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:36:17.09 ID:9UfYpsiR.net
生放送で何もいってないんだから、新スキルに期待もつのやめた方がいいぞw
夢も希望もねぇ

670 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:43:37.52 ID:R6Pi3hHx.net
FOGUのリリーぱ動画見てきたけど明らかにSRJAが原因だと思うけどな、テクにも乗る意味がわからん。
ここの住民責める相手間違ってね?
SRJAさえなかったら全ての間違いは起きなかったと言っても過言ではないくらいだろ。
SRJAが削除されたらそれなりに調整できてくるはず、SRJAが全てのネックになってる感が拭えない。
pkもガンナーの回避能力と相性がいい。倍率増やしていい位。
そもそも、おかしいのはガルミラの方。
空中にいると火力UPのスキルが無いのが不明。
後、コンボが醍醐味とするなら武器パレット2つ目・3つ目のPAが火力UPするようなスキル作るとかして欲しいな
とにかくガンナーらしさを忘れないで欲しい

671 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:46:40.08 ID:vWyZGcmV.net
>>666
まあそうなるだろうな

672 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:47:04.38 ID:yBcKGglO.net
ゼロレンジは1,2があるけど、1だけで120%とかにして
2の分は範囲拡大にしてくれればいいのに
10振りまですれば、全範囲110%になるとか

倍率適用状態が基準なら、SP10も使えば10%くらい乗せてやんよくらいして欲しいね

同じくPKも、1振りでHP100%のみ倍率120%、3振りでHP90%で倍率115%、6振りHP80%で倍率110%
10振りでHP70%で倍率110%まで猶予拡大
ついでに乙女デッドをPKアシストラインにして、HP70%以下でメイト自動とか

条件付き倍率なんて低くていいんだよ
高倍率にして、0か100かしかないのに、それを基準にするからおかしなことになる

673 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:48:19.43 ID:s6sFYxeg.net
GuとFiは他に比べて発動条件がかなり厳しいのが含まれてるくせに
それも織り込んで倍率を調整するので大変残念なことになっている

674 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:48:59.77 ID:9UfYpsiR.net
長文書いて説明するのはいいけど、無駄な事はしない方がいい

675 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:49:46.19 ID:ObdblFxG.net
仮にエアリアルを「自分が空中にいるときに威力アップ」にした場合、Fiのツインダガーに変な乗り方しそうな気がして

ただTMGとツインダガーのスイッチは完全に俺得モードなのでそれはそれで幸せになれそう

676 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 03:56:34.00 ID:yBcKGglO.net
アルチのあの動画を見た後じゃ絶望しかない
あれだとGuはどの倍率スキルも乗らないのがデフォになると思うが
乗るのはエアリアルくらい

677 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:03:21.81 ID:9UfYpsiR.net
>>676
あの動画みたらこの職どう立ち回ればいいんだよってまだまともな人はおもうよなぁ・・・
グンネの脚みたいに射撃耐性ないことを願うぜ・・・

678 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:08:25.09 ID:s6sFYxeg.net
うわあ侵食核みんなに付いてて超キラキラしてるなきれーい(現実逃避)

679 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:08:49.97 ID:ejqRlWHz.net
耐性エネミーこれ以上出すとクソゲーになるって運営分かってんのかな

680 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:18:25.12 ID:R6Pi3hHx.net
空中にいる時威力UPで恩恵受けるのは、シューズ・ツイン・デュアル・ダガー・ランチャー・くらいなもの。
もう少し、空中になってから2秒後からとかにしたらもっと絞れる
ダガーはもともと強くないし、ガンナーとそもそも相性良くない。
ガンナーそのものがサブに向いてない。
そのことからも、あんまり影響でないと思う。
ゼロレンジも0か100じゃなくて距離によって段階踏んで上げてくれればいいのにな
差が距離格差でか過ぎる。

681 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:21:03.73 ID:wJfaVv+/.net
海底のカニに射撃耐性ついてるぽいと話題になってたときに悪い予感はしてた

682 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:32:06.28 ID:UGYX98uV.net
流石にTマシきついわ、身を守る為に何か刃物を・・
おっ、こいつがいいな「フラウディア炎10501」4Mか買おう。
えーとなになに、アサバス、シェイカー、スピードレイン、
このあたりを使えばいいんだな。
よし試し斬りに行ってくるか!
     ↓
なんか今凄い腑に落ちない気分。

683 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 04:48:29.59 ID:wJfaVv+/.net
GuHuでパルチはわりと戦えちゃうから腑に落ちないってのはわかる

684 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 05:03:29.72 ID:sj4X4/35.net
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv192209040
4:48:45くらいからガンナーについて話してるね
やっぱりテストプレイしてないの?って思った

685 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 05:10:34.90 ID:eozkFRsn.net
TAでパルチは大活躍
とくにリリ祭壇の活躍っぷりったらもう
エレヌかわいいし手放せない


なおTA以外では

686 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 06:28:30.20 ID:SUO3B2UK.net
>>675
そんなもん最悪射撃限定にすりゃ良いだけだろ

687 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 06:36:08.17 ID:SUO3B2UK.net
>>670
コイツ臭すぎィ!

688 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 06:50:46.58 ID:wJfaVv+/.net
テク関連が弱体するのはGu勢のメルボムのせいって本気で思ってる奴がいるからな

689 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 07:05:40.05 ID:c4ydJdfi.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24520476
ベア相手ですらギアもハイタイムも維持出来ない奴が弱い弱い言ってるんだろ
そりゃ菅沼も呆れるわ

690 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 07:13:50.87 ID:BUZiatsR.net
>>689
逆効果だろこれ
うぷしてるやつ頭悪すぎ

691 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 07:29:02.91 ID:9wXsigAC.net
最後の装備自慢がしたかっただけじゃないのかなと思わないでもない動画でした(KONAMI

692 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 07:33:55.70 ID:NWfFae8b.net
そいつ有名なキチガイだからさわらないほうがいいぞ

693 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 07:53:23.46 ID:LXc2aIMu.net
そいつわざと反対の動画あげて炎上狙ってる奴だろw
動画のコメもHS+弱点があるボスでようやくそのダメージだってのがわからないアホばっか

694 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 07:57:07.59 ID:QpmD5UVN.net
Guは打撃クラスと射撃クラスの両方の特性持ってるから調整難しいんだと思うけどさ
取りあえずSRJAに向いてないコンボ向きの近接PAは近接クラス並みのDPSに直してほしいわ

具体的にいうと
打撃PAって燃費良かったり広範囲だったりする代わりに威力控えめの奴で650%/秒から
火力系重視のは微妙なPAでも800%/秒ぐらいに調整されてるのに対して
エリアル260%、リバ400%、デッド・エイムで580%/秒ぐらいってあまりにも弱すぎる

695 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 08:16:11.39 ID:3pjK6S0Q.net
ガンテクは時代遅れなのですか

696 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 08:18:50.35 ID:yb8Zyeqt.net
Brが打撃+射撃、Boが打撃+法撃だったから次の新クラスは射撃+法撃でガンテクらしいけどなw

697 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 08:19:16.00 ID:s6sFYxeg.net
時代遅れも何も元から傍流の物好き用ビルドだと思うが

698 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 08:26:10.76 ID:3pjK6S0Q.net
そうなのか・・・使った感じ結構便利だった記憶なんだけどな

699 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 08:28:00.26 ID:gDKly+EE.net
>>694
その辺も全部SロールJAボーナスの影響だね
160%でも倍率が高すぎるから他を低くするしかない
スタスナが約132%だから120〜130%程度が妥当かもね

ところでアルティメットとマガツ来たらガンナーの時代になるかもしれんよ
ガルミラ乙女のタフさやWBチェインの瞬発力が必要になりそうな予感がする
滞空できるのも他のクラスに比べて有利になると思う
ガンナー自体もうすぐ改変されるしアルティメットの内容もまだ見えてこないから妄想でしかないが

700 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 08:38:45.28 ID:lNk6W8Mm.net
>>699
どのタイミングでもSロールに移行できてかつ滞空、制御のしやすさが強みだな
エルダーの頻度が上がりそうだわ

701 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 08:42:10.35 ID:K9ous59r.net
>>699
ガルミラ修正忘れてたりしないよなぁ・・・

それにあのPvみてチェインとか夢みてんなよ

702 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 09:12:39.85 ID:gDKly+EE.net
WB付けるときに1hit、トワイス通常1回で8hit
これだけで9チェインだから1秒かからずに270%、Sロールすれば15チェイン432%
通常2回のあとSロールからPA使えば23チェインで648%
さすがにこれくらいの隙はあるよね
というかその隙すらなかったらレンジャーの方が無理ゲーになると思う

703 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 09:41:23.61 ID:LXc2aIMu.net
レンジャーを難しく考えすぎだよ
ありゃサテあてたいならTPSで狙ったところにぶっぱなすゴルゴゲーム
Guは相手がPA中も立ち止まってくれることを祈るゲーム

704 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 09:50:07.39 ID:yBcKGglO.net
レンジャーはたいてい3発もしくは4発持ってるからさー
隙が出来るまで、つまりダウンさせるまでが豆鉄砲でどうしようってことなんだけど
なぜかダウン後からの話ばかり

ダウンさせた後、高火力PAを叩き込むのはどのクラスでもできる

705 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 09:55:35.02 ID:vpAM9glM.net
スラエンデュフとか強いし
バレットキープあるじゃん

706 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 09:59:13.51 ID:PpAtg7qr.net
>>631
HSなしってかいてあるよ

707 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 10:04:32.47 ID:gDKly+EE.net
ボスの動き止めるくらい今のガンナーでも余裕でしょ
部位破壊すれば大抵のボスの動き止まるし部位破壊くらいならWB持ったままのライフルでもできる
部位破壊のない中ボスは9チェインでも十分な雑魚ばかり

708 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:16:34.03 ID:fHUve7qg.net
聞きたいんだが、Guは今ソロ余裕HS余裕wbチェイン余裕ゼロレンジ余裕PK余裕って人しかいないの?俺はソロで理不尽に殺されることばっかりでイライラしてるんだけどまじでPS無いだけ?

709 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:24:07.78 ID:wZ+g8/Bo.net
psいるというか曲がり者向けのクラスだよね
psあるなしにかかわらずある程度のストレスは感じてしまうのがgu

710 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:28:31.46 ID:6QoQPJrtR
>>708
それはPSがないだけ、死ぬってのはどこで死んでるのって話、ボス?ザコ?
どっちにしてもソロでペロる事なんてよっぽどの事故くらいしか有り得ないと思う

711 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:28:18.56 ID:mYFGMvCk.net
>>707
リキャスト中に他の職がそれ以上のダメ与えれるからな?
わざわざチェイン使わないとダメージだせないってところからまずおかしいんだよw
あのリキャスト時間で実用的だと思ってるの?w

712 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:35:10.04 ID:6QoQPJrtR
それとそんなにソロ理不尽ならサブHu乙女とアイアンとりゃいいよ
そりゃまぁ他のクラス見たりやってりゃGuが理不尽なのは事実だがな・・・

713 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:34:08.15 ID:hzxf00hB.net
>>708
ソロ余裕でもないHS全然余裕じゃないwbチェインやんないゼロレンジ余裕でもないPK余裕でもない
って人だがガルミラ使いつつ食い下がってるよ
無論PSはあんま無いw

714 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:42:40.03 ID:fHUve7qg.net
>>709
>>713
それを聞いて安心しました。10月の修正に期待しながら頑張ってPS磨きたいと思います!自分も曲がり者ですのでw

715 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:43:43.93 ID:iqvim4YE.net
>>708
死ぬならHP盛りにすれば1100↑になるからストレス減るんでは
PPはショウタイムスターでガッツリ増えるし困ってない

716 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:47:17.40 ID:vWV5zSqV.net
hsもpkもゼロレンジもチェインも下手糞だけど なくてもソロは出来るし殺される事はないわ、ラグ以外で死にまくるのは流石に下手糞

マゾゲー好きにはGuは良い職だと思うよ、俺は調整来るまで他職に避難してるけど

717 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 11:54:44.62 ID:ctJXKMTH.net
>>708
俺も全然PS無いけどガルミラサイキスタ盛り乙女マッシブフラガで不沈鑑と化した
マジで死ぬ要素が今のとこないからやる気あるなら揃えてみれば

718 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:01:39.81 ID:CAA4Hvke.net
滞空Guやってればほとんどソロで大丈夫じゃない?インフィ使わなくなってから滞空の楽しさに気づいた。

719 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:08:25.25 ID:wZ+g8/Bo.net
じぶんはpaの切りどころを決心出来なくてよくダメージ食らうんだけど似たような人でソロやる場合は
滞空してエルダー撃ってダウン時とか隙の大きいときだけ浮いたままデッドで近付いてサテとかメシアってのをお勧めするよ
雑魚は適当にメシアピリオド撃ってればいつの間にか死んでる

無理に最大火力を出そうとさえ思わなければ気軽で悪く無いのがguだけど
guやるようなタイプの人は自分もだけどその辺拘ってしまってストレスためちゃう

720 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:08:41.48 ID:sUHc6ZXm.net
前はエクソソロんときはGuだったけど火力下がりすぎたから最近はTeHuだなぁ。
硬いしメギバあるから死なない。
ギア、PK、ハイタイム、ゼロレンジと全部満たしても火力ないとかふざけんなと…

721 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:09:44.00 ID:gDKly+EE.net
>>711
リキャストといっても1回のボス戦で一度弱点にWBチェイン決めれば倒すのに十分なダメージ与えられる
ソロだとボスとの戦闘時間が1分、パーティでも30秒程度だから連戦でもリキャスト間に合わないことも少ない
つかニコニコでもyoutubeでもいいから最近のガンナー動画見ておいでよ
チェイン使ってる人が多いから参考になると思う

722 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:14:15.97 ID:wZ+g8/Bo.net
チェインは一度決まる(怯みなり隙なりが取れると)と強いんだよね
ptのときなんかよりソロのが使いやすいというか型にはまりやすいからじぶんはソロ向きだと思うね

あとは便利に使おうとするとsp取りすぎなのが気に入らない位かな

723 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:17:14.42 ID:NHW1/Kyk.net
ほんとどーでもいいんだけど、インフィニティという名称を「インフィ」て略すのこのゲームくらいだよな。
他のゲームだと「淫婦」あるいは「インフ」が殆どで、未だに違和感がつきまとう。

724 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:17:33.34 ID:mYFGMvCk.net
>>721
使ってる人が多いんじゃなく使わないと与えるダメが他の職に劣ってしまうんだよww
で、結局仕方なく使うしかない
WB貼ってからのサテカの方が楽にダメだせるのがなぁ・・

Guのひどさは他の職やってきてみればわかるぞ

725 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:27:17.11 ID:gDKly+EE.net
だからこそチェイン使うんだよ
ここだとチェイン否定派が多いんだよね
チェイン無しでボス倒すの辛くない?
ボス狩りやらない人が多いのかな

726 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:29:12.04 ID:sUHc6ZXm.net
空中戦やりたきゃバウンサーの方が軽快かつ火力出るしなぁ。
補助テク使えるからガルミラ的なもんいらねーし。
なんとかしろやマジで。

727 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:29:46.71 ID:LXc2aIMu.net
>>723
もうそういう風な略称つけてたのヘビー層が中心だった前時代じゃない?
今ライトが多いから普通の略語になることが多いよ

728 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:32:35.55 ID:wJfaVv+/.net
SH探索のリンガ倒すのに大ダウン3回とって全部にチェイン使って倒してる(チェイン系全取得)けど
一度でそこまで致命傷与えるのってガッチガチの火力装備なの?

729 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:36:01.92 ID:mYFGMvCk.net
>>725
よほどGuに固執してなければ多くの人は他の職で狩ってるよ
RaやBoの方が圧倒的に狩るのはやいし手軽だしなw

というか本当にGuという職を作り直して欲しいわ・・・

730 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:40:24.94 ID:gDKly+EE.net
>>729
ここのみんなもそうだと思うけどマシンガンが好きなのよ
SH探索のリンガなら1ダウン40秒で討伐できてる
装備は全身射撃力+60の凡装備だよ

731 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:42:39.94 ID:ctJXKMTH.net
>>725
無いよりはあった方が良い
けどあったって縛りプレイとストレス加速させるスキルだから人気ないんだろ

732 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 12:45:07.87 ID:sUHc6ZXm.net
チェインは消費ポイントが重すぎるんだ糞が…
他切ると現状火力がヤバイしよ。

733 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:00:30.24 ID:6QoQPJrtR
チェインは1つのツリーだけで取る人は少ないんじゃないのかね
俺は他に色々ショータイム用とかチェイン用とか分けて使ってるけど

734 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:04:03.08 ID:wGBiYTNd.net
オレはもう開き直ってというか諦めて一つしたの難易度でオーダー消費程度だな
装備も足りてない現状だとSHとか本当に火力足りねぇwww

なーにマタボ消化だけならイケルイケル(棒

735 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:15:17.27 ID:4TZPHiHX.net
チェイン切る意味が分からん
SP1で使おうと思えば使えるし
トワイスも最低9でとれるしな
ガンスラTマシARランチャー好きなの使えてボスはWBチェインあるし
APPかなり快適だし銃器が好きなアークスとしてはたのしめてるけどなー
つかチェインは案山子じゃないとーとか言ってる奴いるけど
このゲームかかしにならないボスがいないと思うんだが・・・・・・
かかしにするための手順がわかってないとかだとさすがに救いようがない

736 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:27:37.99 ID:6QoQPJrtR
ソロならチェインツリー、マルチはチェイン1
こんなの普通だろ、そもそもそんなにチェインが必須かと言うとソロ以外Noだろ
せいぜいマルチで役に立つとしても絶望の壁壊し程度のもん、その絶望はそもそもGuでいかんし
別に誰がチェインとってようがとってなかろうが弱い事くらい理解しとけよ
マルチなんかでチェインなんぞしてりゃいい笑いもんだぞ

737 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:48:59.23 ID:FxBTlchl.net
虚勢を張ると上方修正が遠のくぞ

738 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:52:51.97 ID:oLyBsgoF.net
楽しめるのと強いのは別の話だからな
ソロではいいかもしれんがチェインなんてPTではチンカス以下のオナニーだよ

739 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:53:42.47 ID:gDKly+EE.net
この調子だとまた最強厨クラスになる可能性があるんだよね
Sロールの倍率とかPKとか不満は多いけど最強クラスはもう御免だよ

740 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:55:54.38 ID:IOu8XTRM.net
>>739
最強はEP2からRa様だけですし

741 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 13:58:58.69 ID:oLyBsgoF.net
最強だったのはEP2でロール実装直後まででその後はシュンカマンに地位を奪われ
EP2後半にはRaFo無双になって既に微妙な立場だった

742 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 14:02:20.11 ID:wJfaVv+/.net
もしかしてWBチェイン併用でボス即殺TUEEEって話?

743 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 14:02:51.80 ID:IOu8XTRM.net
>>741
そして今はBoに立ち位置を奪われると

744 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 14:11:47.90 ID:sbJj+UC+.net
器用貧乏な感じだけど結局これに落ち着いた
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.39b.3e1.3fM.3j0.3kC.3u9.3AB.3Ft.3H7.3IF.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10-1dR.1kl.1m2.1nE.1vI.1xf.1yW.1Ay.1Fh.1H0.1OV.1Qx.1YB.20d.2*10

745 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 14:22:35.35 ID:VACx7PLt.net
ガンナーの調整入るなら、ARみたいに通常攻撃を歩きながら撃てるようにしてほしいわ

746 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 14:29:18.39 ID:dlRRSigs.net
インフィのバタバタ走りが通常攻撃になるわけだな

747 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 14:30:50.50 ID:bAP2aVq7.net
冗談きついよ・・・
あれださすぎ

748 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 14:31:56.73 ID:aVqfj6Qb.net
ダンテばりのスタイリッリュステップで移動して欲しい。割とマジで

749 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 15:15:26.21 ID:WXDxijcA.net
フリーレアエネブーストかかってない? 
気のせいだったらスマン

750 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 15:22:33.88 ID:WlhdPJlQ.net
チェインも使っていけば馴染んでくるよ

751 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 15:43:46.36 ID:rYNpjlkL.net
チェインのリキャ0になんねーかなぁ…
中型雑魚にも使いたいけどリキャ考えるとどーしても渋っちゃうんだよなぁ

752 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 15:46:48.45 ID:vWV5zSqV.net
適当にFiとGuでフリーハルコタン一周してきたけどサテなんかは青鬼の顔や風神雷神のコア狙えば同部位への適当なシンフォ並の威力出るし悪くはなかったな、当てやすさが段違いだけど
あと打撃PAが近接に比べて性能が劣悪な上威力も糞、エルダー、インフィも弱点定点で狙ってるわりにはいまいちな威力でもどかしさを感じた

射撃PAは昔のインフィ垂れ流しがおかしかっただけだからHS前提で少し威力上げてくれれば良い、打撃PAは近接とほぼ同条件なんだし今の1.5以上強化しても文句出ないだろ
勿論SRJAB弱体化した上での底上げな

753 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 15:55:12.18 ID:9Zmi/nuE.net
>>745
これな!実装当初から糞な通常攻撃!
任意移動ならスタスナ調整出来るようになるんだよなぁ。

754 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 15:56:55.81 ID:rgCNvUpu.net
いざない受付終了2分前に飛び込みキャンプ待機、メンバー9人中Gu2人、9人以上増えずそのまま開始
途中ポロポロ抜けていき、デコルで5人、ゼッシュで4人になりイグニクスがここからずーっと発生
皆死にまくり状態でアグラニではとうとうGuの俺ともう一人のGuの2人になった。
イグニクス発生のさなか2人でのアグラニ討伐は想像を絶する厳しさでムーンすら出来ない状況だった。
死んだらキャンプからをお互い繰り返した。
奴が辞めたら俺も辞めようと思って続けていたが奴がいつまでも辞めないからそのまま付き合った。
何とかアグラニ倒したがよりにもよってノーヴが出てノーヴ討伐中にタイムアップで強制終了
他職の奴らはさっさと破棄していったがGuは最後まで残ったぞ!(俺も奴もガルミラ使ったがw)
最後まで残ったそいつとはその後ロビーでフレになった。

Guは確かに火力も低い、お荷物とでもゴミ職とでも言え、ただし臆病者とは呼ばせない。

755 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:17:58.34 ID:sPxEliFW.net
至近距離のダメを今の倍近く出るように調整されても、結局ロールしないといけないのかなあ

756 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:25:32.08 ID:KaWw8Oqi.net
まだあんなネタ信じてる情弱がいたとはたまげたなぁ

757 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:40:33.34 ID:1zT666WA.net
Sロールを20%にしてゼロレンジを25%にして
後はPAを底上げって感じじゃないかねぇ
それ以上はさすがに強く出来ないでしょRaGuが壊れるし

758 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:42:12.46 ID:iqvim4YE.net
SRするだけでPP回復量割増しになる恩恵があるのに気付いてないの多そう

759 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:54:26.32 ID:sRzgkNcI.net
RaHuが強すぎるし、RaGuの選択肢が出てきたらいいと思うが。射撃職なんだしさ。メインガンナーの意味がなくなるようなのは勘弁だが

760 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:00:48.30 ID:6QoQPJrtR
RaつけてやるくらいならRa/Huするわ、Guしてる心地がしない
Raとテク大人しく弱体すりゃいいんだよ

761 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:57:24.69 ID:TCWT1ofJ.net
今でもネガってる奴って武器はガルミラ、PAは9割インフィのイナゴでしょ?^^;
いつまでも残ってないででさっさと飛んでってくださいまじで^^;

762 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 16:58:59.97 ID:qKdU0O7Y.net
^^;

763 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:04:57.05 ID:6QoQPJrtR
どっちもつかわんなそんなもん、ガルミラなんて常時使うとか地雷やん
存在が地雷なんだけどもな

764 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:27:16.09 ID:qtzgTKAb.net
次スレはこちらでお願いします(^^)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1410083356/

765 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:40:19.08 ID:vWV5zSqV.net
暇だからハルコタンフリーをGuでソロ散歩してたらフレパ連れたガルミラ接着インフィマンが巨人の足に豆鉄砲ペチペチしててワロタ

まさかこのスレにはいないと思うけどGu弱いって言ってる奴のどれぐらいがこんな連中なんだろうな

766 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:42:44.66 ID:+NB8nuo2.net
おまえは何を言っているんだ

767 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:46:52.18 ID:pBlYu8JB.net
射撃武器は弱点狙わなきゃ火力出ないっていうリサちゃんのアドバイスを忘れてんじゃね?
いや、最近の新規GuはEP3でいきなり転職したり養殖だったりでRa下積み時代を経験してない可能性もあるか

768 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:58:41.48 ID:6QoQPJrtR
HSは当たり前だろwだがGuは弱い事だけは事実だけどなw
他職に比べれば存在が豆鉄砲だろ

769 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 17:59:55.22 ID:sBdF1B0Z.net
さっきから一人で何言ってんだこいつ?

770 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:06:29.06 ID:rVln9Zx7.net
暇すぎておかしくなっちゃったんだろ
そっとしとけ

771 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:09:59.11 ID:5812cVXX.net
ハルコタンでもガルミラ接着インフィで余裕で敵溶けるんだがな

772 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:37:17.63 ID:6QoQPJrtR
じゃアンジャヴォーキ使ってる俺よりksだな

773 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:43:08.54 ID:s6sFYxeg.net
まあ足狙うのはいただけませんわ

774 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:45:06.94 ID:oLyBsgoF.net
ハルコの雑魚はどれも毒が効くから積んでおくと捗るぞ

775 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:47:47.10 ID:9lxTjczd.net
インフィのフィニッシュ部分だけのPAとかでないかな
ちょっと強すぎるかな?

776 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:49:23.92 ID:s8A6zf9n.net
また脳死したいのかよ

777 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 18:54:45.77 ID:LXc2aIMu.net
>>775
アディションが大体そんな感じなんで使いたいならどうぞとしか・・・

778 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:05:26.71 ID:vWV5zSqV.net
>>771
どんな装備してんだよ
敵余裕で溶かせる火力があるなら誰も強化しろだなんて騒いでないだろ

779 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:10:08.99 ID:2cIDyYXN.net
>>778
HSすりゃ溶けるよ
ちゃんと肩越しで狙えよ

780 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:12:26.35 ID:5812cVXX.net
>>771
他人のカスダメ見て自分も出せないってどっちが脳死なんだかな
このまま弱いって事にしておいた方が10月のアプデで強化上げ幅増えるかもしれないし
いま火力出せてないんならアプデまで大人しく待っとけ

781 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:17:43.32 ID:6QoQPJrtR
アンジャヴォーキでもGuってだけで強いと言えないのにガルミラで簡単に溶けるわけねーだろw
ソロしてて溶けるとかそんなんじゃねーのwそれかマルチで他人の攻撃で溶けてんだろwww

782 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:17:20.25 ID:bQTCjKg3.net
溶けるまで時間の掛かる中型ならまだしも速攻で他者に溶かされる小型相手にまで初段HS安定して出せる奴居る?
FPSと比べてHS狙いにくいんだけどセンシの調整悪いのかなあ・・・

783 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:18:20.80 ID:Uv45USPf.net
ボス狩りでも緊急以外じゃ装備そろえりゃチェインなくても
メシアでどうとでもなるくらい強いんだけどね

784 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:18:37.57 ID:ObdblFxG.net
ぶっちゃけ、ハルコタンだとインフィHSよりも
小ジャンプからの滞空不動アディションのほうが処理早いという現実がありまして

785 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:19:09.36 ID:LXc2aIMu.net
>>782
もう小型はあきらめてHSすればラッキーくらいでやってるな
どうせすぐ溶けるし
Sロールのせいで視点が頻繁に上下にずれるのが辛いね

786 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:21:40.77 ID:Uv45USPf.net
ガンナーもTマシも弱いとは言えないと思うよ
ライフルとランチャー場面によっちゃガンスラの方がくっそ強いから
10月にそっちに揃えるように調整されるんだよね?
GuRaだとマシンガン使う場面おもいつかんわ

787 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:34:20.27 ID:9UfYpsiR.net
TMGは弱くないよ
Guのスキルがひどいだけ

788 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:36:19.30 ID:bQTCjKg3.net
>>785
やっぱそれが普通なのかな
命中率や回避面も考えると小型相手に無理して狙う必要無い気がしてくるな

Guが火力低いのは近接寄りのクラスでありながら射撃のHSが乗るっていうちぐはぐさが原因な気がするわ
HS前提で調整されてて胴打ちnoob基準で火力上げたらHS連発のプロのDPSがぶっ壊れになるっていう・・・
それにしてはHS率の平均値を高めに設定し過ぎな気がするがな

789 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:42:34.98 ID:GhQlQp73.net
バジなんとかはサルと一緒で頭の判定おかしいよな

790 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:44:56.23 ID:SUO3B2UK.net
>>695
ガンテクは新しく出て来たファイガン君と末長くお幸せになw

791 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:53:16.97 ID:SqIGqieM.net
ガンナーは面白いけど、こういう自分の認めたサブ以外を排除する奴がいっぱいいて胸糞悪い
別にそれぞれのプレイヤーに別々の最適解があったっていいだろ
FiGuだってガンテクだって別におかしいと思ったら自分でやらなきゃいいだけだろうに

792 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:57:24.85 ID:vpAM9glM.net
勧めている方の頭がおかしいことが殆どなんですがね

793 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:57:45.90 ID:g7/d1GEn.net
滞空ガンナーってDFルーサー戦の時、
腹時計の上と胴体に足つけられれば高度制限上限が上がって普通に顔にエルダー叩きこめるんだね。
1人攻撃当たらない所からの一方的にやれて便利。

794 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 19:58:35.81 ID:s6sFYxeg.net
王道の組み合わせを貶めてまで勧めてくるなよっていつも思う

795 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:01:05.57 ID:vWV5zSqV.net
PSO2民一部除いたら基本的に「自分と考えの違うやつは全員エアプ」だからな
単に煽りたいだけの奴もいるから互いにスルーしてサブFi語りたい奴は好きなだけ語ればいいよ

796 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:02:20.62 ID:PmNzn6to.net
リミブレってPK適応されるの?

797 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:07:15.02 ID:vpAM9glM.net
>>796
ヒールかかと落とし部分とかリバースは適用される

798 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:08:46.45 ID:B0JgInxL.net
やってる事がグフとほとんど一緒で劣化してるだけのFiGu勧められても・・・

799 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:13:44.44 ID:SqIGqieM.net
>>796
リミブレとPK、PPコンバートとPKは両立するよ

800 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:21:17.63 ID:EdvHrJyD.net
サブはすきにしたらいいけども、
ここである程度の結論出てるのに同じようなこと勧めてくる輩が鬱陶しいんじゃないの

801 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:22:17.33 ID:yL3QV5+g.net
FiGuのいいところは90%超えるクリ率で見た目が大好きなクラフトヤスミを思い切り楽しめるところだと思う

802 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:31:16.87 ID:xvw9NyNU.net
ロール中PA中に肩越しのレティクルが動かないのなんとかしてほしいわ
これがFPS並みに常時自由だったら楽しいんだが

803 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:55:25.37 ID:bAP2aVq7.net
せめてSRJABが120%ぐらいまで下がりますように…
いや、できれば110%……いや、削除…
なんか110%でもダメージ増えるなら使わないとっていう強迫観念に責められそう
それがあるのが前提のPA威力にされそうだしなぁ

804 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:58:01.04 ID:SUO3B2UK.net
>>801
なんでヤスミ限定なんだよw

805 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 20:59:41.31 ID:ObdblFxG.net
まじめに、スタッフに聞いてみたい
SRJABを実装した理由

806 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:01:56.89 ID:0Gr5iAkt.net
>>805
調整めんどくさいっすw

807 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:03:53.72 ID:VlkFzCMH.net
>>805
実装時はあまりのバカ数値に爆笑したなw
あの時はこれが癌になるとは考えなかったはw

808 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:16:18.09 ID:14l/4Y3N.net
SRにテコ入れと聞いた時は、ついに公式で前ロール追加かと思ったな。
現実はSRを悪い意味で必要不可欠にしただけだった

809 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:24:09.14 ID:wGBiYTNd.net
>>805
たぶんだけど開発の想定は

SRで攻撃回避したらJAもコンボも切れて火力下がっちゃうからSR後でも火力出るようにしようぜ

程度だったんじゃないの?

810 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:37:43.81 ID:iTRIVW/Y.net
ハルコタン楽勝とか強がりばかり言ってると、いつまで経っても修正されんよ
Raスレの住人がそういう馬鹿ばかりだったせいか、長々と放置されていた

811 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:41:21.54 ID:96cA+sSI.net
Sロールで回避すると攻撃中断でダメージ落ちるからSロール後のJAにダメージボーナス付けようぜ!→もう他の調整めんどくさいから倍率マシマシにしてロールJAで攻撃するようにしようぜ!

この流れだな

812 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:43:11.40 ID:CbFgtb4Q.net
>>805
細かい調整面倒いし、全体見直しのコストも時間も掛けたくないっすw しかない。

brが弱いって騒いだらシュンカ持たせて黙らせた運営だからな。

813 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:43:49.32 ID:VlkFzCMH.net
俺らの良い所はネガをバネに強化メルボムするとこだな
全く要望通りにはならんがな!!

814 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 21:58:16.42 ID:Pe608PSJ.net
ラグゲーでチェインがメインの糞クラスがあるらしい
しかも素の性能がゴミでチェインしても大して強くないらしいぞ
そんなゴミクラス使うやつおるん?w

815 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 22:27:51.02 ID:SUO3B2UK.net
>>807
過去ログくらい見ろゴミw実装当初は8対2くらいの割合で
前者8が数値だけ上げられて大喜びwイナゴ交じりの馬鹿共w
後者2がSロールなんかどうでも良いから基本的な部分を弄れと言う意見
Sロールなんてむしろ癌にしかならないと散々言われている(戦犯はパンチラスタイリッシュ動画を上げたカスと便乗したクズ共)

816 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 22:45:41.48 ID:dFY50RPN.net
Ep3も落ち着いてきたから素直になるけど、今のGuってクソ弱いよね!
まだやれるーとかPSがーとかスレでちらほら見るが、何をどうやってもGuは最底辺だよ!

頭来て要望送りまくったわ

817 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 22:56:03.88 ID:WeWbDsYA.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ メシア返してーーーーーー!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

818 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 22:57:03.28 ID:DYjEErs4.net
久々にチェイン使ったけど、キャタドランが一回転しただけで消える
即座にデッド連打で近づいても無理、アホすぎ

819 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 22:57:41.60 ID:vWV5zSqV.net
インフィはHSしてれば敵溶かせるらしいから放置して残りのPA爆上げしてくれ

820 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 22:59:23.67 ID:0UyYlzxM.net
チェイン中にデッドで近づいたら起爆しちゃうこと、あると思います

821 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:12:42.36 ID:EwrXwEKr.net
>>818
本当はやってないだろ

822 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:18:16.96 ID:aVqfj6Qb.net
運が悪いとそうなるって
運が悪いとじゃねえな、往々にしてそうなる気がする

823 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:18:54.42 ID:1RJx3Rog.net
火山にフブキ氷10503試し撃ち行ったんだけど不知火炎10503のが強い気がするんだが気のせい?晴れてたのかな・・・

824 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:20:33.13 ID:s6sFYxeg.net
キャタにチェインとか部位破壊でも狙わない限りやらないような気もするが

825 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:27:13.51 ID:LXc2aIMu.net
>>823
フブキは射撃+250だから、属性部分も含めて考えると
ラミアや不知火と大して変わらないっていうか下手すると逆転されそう

826 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:30:21.43 ID:ctJXKMTH.net
ソロでエクソ行ってきたけど火力無さすぎて泣きそうだった
特に時間制限あると軒並み無理ゲと化したわ
エクソ自体に慣れればいけるかもしれんけど疲れるしもう行きたくないな

827 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:33:11.61 ID:DYjEErs4.net
>>821
ん?やってるよ
60チェインで体感2秒ぐらいで消えたわ、受付時間減少いらねーよこれ

828 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:34:37.56 ID:iqvim4YE.net
今の状態だとクォーツにチェーン怒りのデッド8連打とかしてストレス発散してる方がいい

829 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:52:32.31 ID:1RJx3Rog.net
>>825
ありがとう
見た目気に入ったからアクセサリーがわりにでもするよ・・・不知火さんまだ現役でいけそうでなによりだ

830 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:53:40.44 ID:oLyBsgoF.net
安定ならラミアだろうね。天候にもPPにも左右されずガルミラ持ってれば維持はたやすい

831 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:55:12.89 ID:WeWbDsYA.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ メシア返してーーーーーー!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

832 :名無しオンライン:2014/09/22(月) 23:55:32.23 ID:s6sFYxeg.net
ソーマ正面撃破120秒が割と辛くて吐きそうだった

833 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:08:37.19 ID:9oB1QFyT.net
HSきめてもTeの通常殴り以下のPAとか草生えそう

834 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:12:56.32 ID:Xeojyyya.net
チェインってPTへの支援効果がないのも使えない理由のひとつだよな
溜めてる間はPTメンバーに多少の倍率UP、フィニッシュのみ術者限定とかならやる気でる

835 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:19:46.72 ID:DFE0++MH.net
武器パレがカツカツすぎてやばい
エルダー
メシア
サテ
シフピリ
インフィ
AR
なんだけどみんなどんな感じよ?

836 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:21:31.44 ID:xOnm+kL9.net
尚公式にはチェインでPT支援と書かれている模様

837 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:23:39.70 ID:DD8mN1tf.net
PT(に)支援(してもらえる)スキル

838 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:25:49.73 ID:9oB1QFyT.net
サテデッドサテ
ヒールリバスタサテ
エルダーエリアルバレスコ

他のツイマシPAダメージの確定が遅い割に威力も残念使えたもんじゃないし
サテカ弱体化でライフルもイマイチだしガンスラも必要性感じないから他に何入れるか悩んでる

839 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:27:26.47 ID:xOnm+kL9.net
ダブセでしょ

840 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:27:42.50 ID:k6SR/llv.net
エルダー
サテ
デッド
シフピリエリアルバレスコ
気分
AR

841 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:34:16.38 ID:luC30eCn.net
インフィ
ヒールリバスタリバスタ
エルダー
メシアサテサテ
シフピリデッドデッド
バレスコエリアルバレスコ

入れ替え無しで即滞空もできるようにしてるけどサテ×3入れれなくて悩んでるわ

842 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:46:24.18 ID://zXYjwq.net
インフィサテサテ
メシアデッドサテ
エルダーエリアルバレスコ
シフピリデッドサテ
ニョイボウ
ガンスラ

相手によってはインフィをサテに変えたりガンスラをデッドサテサテに変えたり

843 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:49:22.35 ID:wIoxXv+W.net
GuRaだともはや足り無すぎて草生える

ARインスラディフュ(orホミ)サテカ
ランチャークラスターゼロディフレイム
シフピリデッドデッド
インフィデッドデッド
エルダーエリアルバレスコ
エリアルエリアルエリアル

デッドデッドデッド
サテサテサテ
ヒールリバスタバレスコ
ガンスラエイミング
ガンスラスリラー

行く先々で欲しいPA変わるし、正直武器パレ倍にしくれてもバチあたらんやろ

844 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:51:47.42 ID:49RB0srY.net
サテ(orメシア)デッドサテ
クラフトロゼフロッツ/リヒト
エルダーエリアルバレスコ
フリー枠 インフィ、ライフル、サブ職武器等
ヒールリバスタピリオド
クラフトブラオ PAは状況次第

845 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:57:10.87 ID:pORFLhZc.net
キャタに60チェインとかアホはお前だろw

846 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:58:08.84 ID:yJqdy9Lu.net
こうして見ると結構個性が出てて面白いな
SRJAB縛りも大分改善されてきたか

847 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 00:59:28.00 ID:xOnm+kL9.net
インフィときどきヒールところによりメシアで済んだ時代

848 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:18:36.94 ID:/m4W2Mfl.net
エルダー・エリアル・デッド
ヒール・リバスタ・サテライト
メシア・リバスタ・エリアル
シフピリ・ヒール・デッド
バレスコ・エリアル×2
サテライト×3

サテライトのJA判定を早くしてほしいと思う今日この頃。気持ち良く連発したいんじゃ〜

849 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:29:04.48 ID:wIoxXv+W.net
サテはドン!ドン!よりドドン!くらいの速度になるか二発分を単発にまとめて欲しいな

850 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:37:50.81 ID:Kuup30vm.net
ずっとpp180射撃盛り無しの装備だったんだけど、pp160に落として射撃+225装備にすると火力は体感でも結構変わる?
メセタ貯まったから作ろうかどうしようか迷ってる

851 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:46:51.26 ID:ULX1QHGD.net
>>850
それだけPPあったらデッド移動が捗りそうだな
それにしてもどうして吹き飛ばしを無くしたのかいらん修正ばかりしやがって

852 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:48:14.10 ID:Kuup30vm.net
>>851 リンカ潜在維持持続時間が長くて使いやすかったよ

853 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:49:20.71 ID:hSXIOP/v.net
7〜8%%くらい上がるんじゃないの
それだけあがれば武器1世代進めたのと似たようなもんだから体感は結構変わるよ
サイキ+全身マイザースピ+武器スピブで160達成して
ユニットをシューブにすればもっと変わる

854 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:49:32.72 ID:3kRdYq6D.net
いや吹き飛ばしなくしたのは要望が珍しく通った例だろ

855 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 01:54:55.39 ID:myYzU4zB.net
吹き飛ばし修正がいらんて・・・地雷過ぎんだろ

856 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:05:55.04 ID:pORFLhZc.net
射撃+225装備ってユニット3ヶ所合計で射撃力+225って意味だよね?
今の装備が射撃力+180なら45しか上がらないし武器1世代は言い過ぎじゃないかな
現在値から射撃値+225するって意味ならすごく変わると思うが

857 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:11:54.99 ID:Kuup30vm.net
セット効果は抜いて、現在値から+225だよ
サイキじゃないけど
ありがとう 体感でも上がりそうだしドゥドゥってこよう

858 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:13:40.57 ID:ggc4V+aQ.net
TMGは元がカスだから武器自体の射撃力を除いてはステ上げたくらいじゃどうにもならないのにな
おまけにスキルも限定的な物が多くて困る

859 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:16:09.37 ID:sR6Yw+mI.net
OPでつけた攻撃ステって武器の攻撃力やクラススキルと比べて
ダメージあんま伸びないんじゃないの?

860 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:27:45.14 ID:9oB1QFyT.net
ソロでデイリー回る度に思うんだけどどこが弱いのかイマイチわからん
shだと敵レベル低いからどのみち瞬殺なんだよな

861 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:36:41.23 ID:ufqt2b9J.net
>>860
ソロは問題ないんだよ
問題は防衛とかマルぐるに参加した場合

862 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 02:58:24.77 ID:wIoxXv+W.net
防衛もゴキ一体づつならわりとアッサリ
グラボムでまとめてこっち向いててくれればHSサテ連打でやれなくもない火力あるっちゃあるけど

Raの射程&範囲&単体超火力、Foの座標超射程&範囲火力
似たような接近の手間ある近接はHS関係なしの範囲火力持ち

やれなくないけど手間かかるわりに他職にくらべて大して働けないという
一応GuRaでRaっぽく動きつつ要所でチェインかませれば、普通にRaHuに近い貢献できるけど
まじめにTMG持つタイミングがほぼ無い

863 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:02:36.50 ID:zeNPI+QP.net
防衛は最近Boだらけで安定しないし襲来侵入なら3S取りたいし絶望もGu微妙だからRaで行ってるわ

864 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:15:07.44 ID:pORFLhZc.net
マルぐるなら遠距離攻撃できるだけマシだよ、火力なんていらないし
防衛も近接に比べたら全然マシ
絶望はむしろガンナーが得意なクエなんだが人によって評価違うみたいだね
塔を守ればいいんだから火力はそんなに重要じゃない

865 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:19:16.52 ID:luC30eCn.net
ヲクラ、ショウタイム、インフィでヘイト取るのは余裕だが
集めてからどうしたものか…が最近の課題

866 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:21:12.52 ID:DD8mN1tf.net
そのまま頭破壊を狙って弱点ぶち抜きでなんとか殺そうとしている

867 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:23:37.50 ID:hSXIOP/v.net
ヒールやメシアの威力低下で範囲攻撃と
チェイン頼りになったせいでボス安定力がイマイチなままなのは悲しいね

868 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:47:55.54 ID:9oB1QFyT.net
マルグルは火力過剰だし触れるだけGuはマシでしょ
ボスはチェイン欲張らないでしっかり9〜18切り目安に部位破壊硬直を狙ってエルダーやサテ連打決めてけばそれなりの火力はでるよ

あくまでそれなりだから他職には勿論劣るけど……

869 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:50:21.45 ID:pORFLhZc.net
メシアはサテどころかエルダーにもDPSで負けてる
メシアが勝ってるのは燃費と無敵だけ
サテとエルダーはサブRaならスタスナ乗せられるしもうメシア使うこと無いかもな

870 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 03:53:33.54 ID:ufqt2b9J.net
>>864
自分はGuでも役に立ってると思わない方がいいぞ
あと防衛板でそれ書いてこいよww
総叩きされるからw

EP2のGuの位置はBoに奪われてるからな
Boはまともな人が使えばEP3のGuそのものだよ
戦闘機からBossの対処、雑魚のヘイト取りもできるしね
使ったことない人はわからないだろうけど

871 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 04:41:31.50 ID:TpAqvaaV.net
ルーサー戦で時計にチェインするとすげー楽しいぞ

872 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 04:51:22.13 ID:5juj83ck.net
今でもSロールメシアが最高DPSなんですがそれは
検証あっただろ

873 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 05:12:43.19 ID:luC30eCn.net
雑魚を集める→シンクロ召喚!挫けぬ力、イリオス・イメラ!!
色々模索してるけど今はこれに頼ってる。異論は認める

874 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:14:04.57 ID:T+P+cVPP.net
メシア再修正後でもep2のsロール失敗インフィくらいしかでないよね。。

875 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:24:32.21 ID:hfokDuA7.net
ハルコタンなんかは全然火力過剰じゃないけどね
そもそも、今は12人まるぐるで雑魚殲滅という状況は殆ど無いし
探索でオーダー消化の時に一人か二人のプレイヤーと少し共闘する程度
ソロ火力の方が重視される事が多いから、Guは特に非力さが目立つ

876 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:35:42.15 ID:fSDuXaCB.net
ExもBoのが楽チンになったしなあ○秒ダメ受けるなとかぐらいかなGuの方が楽なの

877 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:37:16.84 ID:0Kh5/I5q.net
むしろソロだときついんじゃないか
ぼっちだから日課のTA消化が苦痛で仕方が無い
SH鍋Uのファングをなるべく動き回られずに倒したい
他職やTMG以外の武器を使った方がラクな気がして心が折れそう
強化はよ!

878 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:43:45.85 ID:hfokDuA7.net
EP3の今後の新ステージやULTはハルコタンの方向性を引き継ぐっぽいから、
GuやBr辺りは火力不足で泣きそう
防御力もこの二職は貧弱だし、ソロ周回が困難になる可能性もあるかも

879 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:45:43.99 ID:kqf3aESH.net
前ならファングは置きメシアで爪折ってるうちに沈んでたけど今はどうなんだろ
最近GuでTA行ってねぇや

880 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:45:54.71 ID:fSDuXaCB.net
>>877
日課っていっても週一でしょ今?確かに鍋2ファングメシア2回で倒せなくなって面倒くさいけどね
週一になってから週末にやってたけどオーダー受けそびれると毎日やってた頃よりやる気削がれる

881 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 06:59:48.97 ID:6LvXzpjU.net
>>874
単発なのか総ダメージなのかDPSなのか。
もともと、DPSはモーション長いんだしアレになるのは仕方ないけど総ダメージはそんだけ出てれば強いだろ、、、

いやまぁもうちょっと威力欲しいなぁとは思えけどね。、

882 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 07:00:13.37 ID:DD8mN1tf.net
流石にSRJA失敗インフィはただのカスダメなので今のメシアより強いなんてことは有り得んよ

883 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 07:12:21.15 ID:RRPAyYb3z
とりあえず修正まだなんだし今どないこない騒いでも何も変わらんよGu弱いまんまなのは
とりあえず修正もっかいきてから騒ぎたまえ

884 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 07:22:34.51 ID:2/KUBY9Cb
耐え忍ぶんだ……
真のGuの強さはかつての苦行を乗り越えた忍耐力にこそある
現状で最高火力、最高速、最高のPSを練り上げろ
10月に笑うのはGuだ、信じる……俺は信じる………

885 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:01:02.59 ID:HYDXOO84.net
メシアが最高なのは机上の計算であって実際は全HITなんかしない

886 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:01:59.28 ID:UVyQwuBa.net
でかいボスの体の真ん中でメシアすれば、、、、

887 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:08:31.89 ID:I8SJqkSD.net
サテ連打も動かれたら終わりだしメシアでよくね?

888 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:12:46.04 ID:p0o1uUmQ.net
メシア全段入るほど隙があるならライフルのサテでよくね?
避けるの面倒くさいからガルミラメシアゴリ押しーみたいな時しかメシア使わなくなってきた

889 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:14:26.26 ID:hSXIOP/v.net
そうだ、SロールライフルJAボーナス、これだ・・・

890 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:25:48.95 ID:pORFLhZc.net
PA比較動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24512504
http://tilmetruthtulim.digi2.jp/gun2014-9-19pa.bmp

Sロールメシア1回の間にサテは約6回撃てる
この画像の数字だとSロールメシアが66*1.6 = 105.6pixel
Sロールサテサテサテサテサテサテが28*1.6+28+(28*1.15*1.15)*4 = 220.92pixel (後ろ4回にはスタスナが乗る)
計算間違ってるかな?

891 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:31:22.99 ID:pORFLhZc.net
さっそく間違いに気付いた
この数値はSロールした数値みたいなので書き直すと
Sロールメシアは画像の通り66pixel
Sロールサテサテサテサテサテサテは28+17.5+(17.5*1.15*1.15)*4 = 138.075pixel

892 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:37:33.81 ID:I8SJqkSD.net
連打PAの%表記って反映されている?

893 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:39:57.75 ID:DD8mN1tf.net
うーん、体感だとインフィよりDPS低いようには思えないんだが
ベイゼ相手にしかもガルミラとかまずフルヒットしてんのか?という感想が先に来る

894 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:42:09.93 ID:wBjfTKrl.net
正直久しぶりにGuやると火力無さ過ぎて引く
ずっとGuだから感覚が麻痺してるんじゃないの?

895 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:45:09.67 ID:I8SJqkSD.net
JAからの攻撃時間だから
攻撃終わってJAリングが出るまでの時間を考慮してなくね?

896 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:45:37.62 ID:ggc4V+aQ.net
サテもメシアもソロ以外じゃ使い物にならないから目糞鼻糞
つーかどうせ10月に調整来るんだから語るならその後な

897 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:46:28.74 ID:pORFLhZc.net
俺が検証したわけじゃないから申し訳ないけど疑問があるなら自分で検証してみてくれ
よければ結果も教えて欲しい

898 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:51:00.09 ID:VruPjW1o.net
春子の893鬼ロック箇所多過ぎや
雑魚なんだからゴリラと一緒で頭と胴体ロックで十分だろ

899 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:54:51.23 ID:I8SJqkSD.net
次の土日に検証してみるか
インフィは1,333%で最大連射は1,973%
メシアは1,306%で最大連射は2,332%
メシアの方が%高いから1PAあたりのダメは最大になるはずなんだがな

900 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:56:45.70 ID:DD8mN1tf.net
メシアに関してだけ言えばエレクとまではいかんでもテンブラ持ってやってほしかったという感じ
検証できる環境にないのでから文句は言わないけどさ

901 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 09:58:03.49 ID:p0o1uUmQ.net
サテ連打    577%/秒
SRJAメシア  668%/秒 ※全ヒット前提

隙と消費PPの問題
って言うか正直HuやFiのPAと比べてDPS低すぎ

例)スピードレイン619%(ギア681%)  トルダン731% デドリ944% OE980% カレント1120%
   シンフォ連打75%(ギア1128%)  ヴォルグコンボ1300〜1600%
おまけサーペントエア1012%!

このぐらいPA性能に差があるうえで職スキル倍率で大負けしてるんだから弱いのも当然

902 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:02:43.83 ID:I8SJqkSD.net
メシアは無敵あるから
サテ>メシアのDPSであって然るべきと思いはする

サテも近距離PAだからHu並みのDPSが欲しい気もする

903 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:09:38.43 ID:DD8mN1tf.net
サテ連は小回り効くし現時点でのこの二つのPA間バランスは割といい塩梅だと思うよ

まあそれよりバレスコどうにかしようか。糞PP消費に糞DPSとかなめてる

904 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:25:02.41 ID:OJUXUjsY.net
サテサテ面白いけどちょっと動作遅く無い?もっとテンポよく撃ちたい

905 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:25:51.27 ID:O61sJv2h.net
全職で零の手Tマシをクラフトして使うならヤスミかエレヌどちらが良さげ?
それと星10以下のヤスミはSHで使うのは論外?

906 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:25:56.24 ID:hSXIOP/v.net
ドンドンッドンドンッじゃなくてドンドンドンドンってうちたい

907 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:41:59.20 ID:NFon9yBl.net
重すぎてスタイリッシュ()できねぇんすけど

908 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:44:20.74 ID:Oc5qNarr.net
>>905
☆10未満でいいよ
全職ならメインGu以外で使うんだろうからレアマスタリーの恩恵無いぞ

909 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 10:46:37.15 ID:KEv/ys5c.net
>>898
迷ったらヒール覚えておくといい

910 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:02:19.10 ID:luC30eCn.net
あ、さてさて、さて、さて、さて、さて、さては南京玉簾
サテ連してるとコレを連想してしまう…疲れかな

911 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:06:23.62 ID:hSXIOP/v.net
>>910
年ばれるぞw

912 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:22:08.00 ID:Sj6LAlPn.net
>>901
ガンナーの倍率っていくつだっけ
まるで全部HS前提のDPSだね

913 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:28:37.45 ID:+x/SvDiw.net
ギア:130%
ハイタイム:120%
ゼロレンジ1:115%
ゼロレンジ2:115%
PK:120%
エアリアル:120%
SRJAB:160%

全部込みで475.34%
エアリアル抜きで396.12%

容易に倍率上がりすぎ弱体化不可避

914 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:36:45.95 ID:yldzOU2f.net
まーPAショボイんで勘弁してくれ

915 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:40:42.77 ID:oAJSczxb.net
チェインはフィニッシュまでなにがあっても消えないぐらい上方修正してほしい
そしてクラススキルでフィニッシュを二回打てるとかになればぐんなーも強クラスに…まあないけど

916 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 11:44:54.31 ID:REqwGvAN.net
Gu以外もちょっと触った方がいいぞ
火力がありえんくらい低い

917 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:00:58.26 ID:E10cp8hP.net
バルロドス倒しにいくならRaHuで釣り上げたロドスにWB入れて
1mぐらい左横の地面にTPSサテライトするのがいちばん楽だね
90チェイン入れてサテ連打とか労力がかかりすぎてやる気にならん

4人PTならFoとRaの混成がいちばんだろうね
WB入れて無限射程のTPSテク連打で釣り上げる必要もない

918 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:01:16.71 ID:Kuup30vm.net
エクスみたいな狭いところだとGuも他職に引けを取らないんだけどな
メインコンテンツの防衛で活躍できないのが辛い

919 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:08:23.26 ID:MTKnuXuS.net
>>913
全然倍率低くないじゃん。そこにサブ職倍率かかるんだろ?
なんで弱い弱い言われてるの

920 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:14:29.27 ID:nk//m8k9.net
倍率全部乗せれる状況がないからだろ

921 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:15:38.56 ID:IOz5uw2T.net
全部乗れば普通に強いよな

922 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:15:52.60 ID:E10cp8hP.net
>>913
おい、そこまでやるなら
99チェインフィニッシュの倍率も入れて差し上げろ

923 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:16:53.19 ID:Avr3YEUC.net
PAが弱すぎて現実は全部載せてやっと一人前か少し劣る程度という

924 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:17:16.34 ID:p0o1uUmQ.net
>>912
HS前提って言っても
射撃だけHSでダメージ倍部位があって有利になる雑魚戦では
Tマシ近接攻撃なんて範囲の問題でカスだし
大型雑魚〜ボスなら射撃のHSに限らず高ダメージ部位があるからアドバンテージはないんだよね

>>913
SRJAは適したPAと適してないPA極端だから
PAの一部のセット動作として見て倍率から抜いて考えたほうが判りやすいよ、
(上記の例でもSRJAメシアで668%って書いてるし、サテ連打の時の倍率は?って話になるから)
っていうかTマシのギアもPA側に入れるべきだったか

実質的には常にハイタイムPK発動ゼロレンジ前提で、1.90倍
サテ連打   577%(ギアMAX750%)
SRJAメシア 668%(ギアMAX868%)
って書けばいいか? Huは1.76倍xウォブレで2.02倍
Fiは単純な倍率二限らず打撃アップやクリティカル絡むから判りにくいけど
おおむねブレイブクリスト5点のみPPスレだけでも1.67倍、リミブレ乗っけて2.0倍
さらにテックアーツ乗せ方次第で1割増しってとこ
こう並べるというほど弱くなさそうに見えるから不思議

925 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:17:40.27 ID:E10cp8hP.net
>>919
PA倍率が低いからだろう
テクの倍率と比較すると1桁低いからな

926 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:20:46.14 ID:pORFLhZc.net
全部乗せること前提でPAの倍率決めてるからPAの倍率が残念なことになってる
しかも今はフューリーの弱体を考慮してないんじゃないのっていうくらいPA倍率が低い
まあ10月に期待しよう

927 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:25:24.34 ID:R+t0DR56.net
文字通り桁が違う低火力もそうだけど
ノロイモーションも何とかしてほしいなあ
ゲームスピード上がってるのに全くついていけてない

928 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:25:52.50 ID:MTKnuXuS.net
>>924
これ分かりやすいな。
ただ、近接はウォーブレイブなんて取る余裕無いしテックアーツは…
火力自体は低くないけど近接と同じ境遇って感じかね

チェインマイルド(一発芸対策)にしてSRJAが1.15とか空気になれば、回避しても火力が落ちない近接ポジに落ち着きそう。
遠距離職が良い?マシンガンがそんな超射程じゃ違和感あるじゃないですか^^

929 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:26:18.22 ID:p0o1uUmQ.net
まあ完璧超人が使う前提で60秒おきに35秒間しか効果のないハイタイム常時前提ってのも
ウォブレ常時やリミブレ常時前提なみかそれ以上に無理があるから
抜きで考えると倍率1.59倍しかないんだよなあ
ショウタイムはトグル制のパッシブスキル化していいよね

930 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:26:42.03 ID:MTKnuXuS.net
PA倍率上がれば、が抜けてたスマン

931 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:27:15.01 ID:sV2CM7yK.net
>>913
これ全部乗せようとしたら
至近距離(ゼロレンジ)でSロール始動(SRJAB)して攻撃止めないで(ギア)
敵を浮かしつつ(エアリアル)ノーダメ(PK)で10秒?以上(ハイタイム)なんだよな

932 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:34:38.34 ID:f9HNT/0F.net
>>925
エルダーリベリオン 威力973
これのどこが弱いのかさっぱりわからんね

933 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:46:57.51 ID:rniLt8AM.net
エルダーの拘束時間を知らないのか
PA終了までの時間サテライトと同じくらいあるねんで
使い勝手考えても2倍以上はあってええんとちゃうの

934 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:51:10.77 ID:rniLt8AM.net
連レスすまんがサテライトカノンのほうな
エルダーがキャンセル出来るからええやんとか空中発動できるだろとか
突っ込みは多いだろうけど強くはないよ

935 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 12:55:23.29 ID:sR6Yw+mI.net
エルダーはモーション早くしてほしいわ

936 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:02:28.94 ID:IOz5uw2T.net
全体的にモーション短縮必要かもな
今後のSRJAがどうなるかわからないけど、モーションがコンパクトなPAが増えればSR→PAの繰り返しが最高DPSな場面が減るし

937 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:03:15.46 ID:p0o1uUmQ.net
エルダーは 339%/秒(ギア440%) 
SRJAエルダーで 430%/秒(ギア560%) 
っていう一般的には燃費重視の低火力に分類せざるを得ないPAなんですけどね

サブRaでWB持っても単体火力が落ちないことだけが
打撃型の近接にはない利点、だけどそうなるとRaGuになりますよね

938 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:03:23.07 ID:E10cp8hP.net
>>932
自分で与ダメ計算機にパラメータ突っ込んで計算してみればいいじゃないか

939 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:05:49.11 ID:R+t0DR56.net
エルダーも接近して撃てってゼロレンジ様がおっしゃってるけど
説明がめんどくさいけど色々かみ合ってないよな

940 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:13:14.35 ID:x8ycKiC6.net
ボスの弱点部位攻撃に合わせてSRJAするのが辛い……
ちんたらSRしてる間に弱点閉じちゃうことも多いし、
アポ鳥の腹コアとか、SRしてる間に落ちるし。

941 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:15:41.34 ID:p0o1uUmQ.net
アポスのダウンとかラグネやゼッシュのダウンとか
割とマジでライフルに持ち替えてサテライトでいい

942 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:15:48.86 ID:iS3NjTG7.net
神経質

943 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:52:37.05 ID:EcH86d6u.net
なんでFiとGuだけ嫌がらせみたいな条件のスキルばっかなんだろ…
この2クラス調整してる奴は明らかに他クラスと違うクズだろ

944 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:53:38.22 ID:REqwGvAN.net
どっちもピーキーで弱いというなかなかの産廃だよな

945 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 13:59:11.97 ID:p0o1uUmQ.net
Fiは強いよ
Hu武器持たせれば、ね
なおGuはRa武器持っても劣化Raのもよう

946 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:14:39.32 ID:oaq81AAP.net
Fiはまだいいよサブで役に立つ職もあるしね
ただGuはサブにしてもゴミという…

947 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:17:09.05 ID:Qd0k4RNA.net
座布団をご所望ならゼロレンジに打法乗せちゃおう

948 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:18:02.28 ID:BToMfZUL.net
エルダーはHIt数半分にしてダメージ倍にするか
チャージPAにしてフルチャージで今のモーション+威力1.5倍くらいでちょうどいいんじゃないかな

949 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:33:09.98 ID:oVzSAVeH.net
>>948
滞空できることが強みなのにチャージとかアホだろ
産廃もいいとこだわ

950 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:39:57.07 ID:EcH86d6u.net
同じ理由でヒルスタが空中で使うに値しないもんな…
たまに出るエアリアルを自身が空中にいるときっていう案が凄く良いと思うけれども
チャージヒルスタや強制地上になるインフィが適用外になっちゃうんだよなぁ
インフィは別にどうでもいいけど

951 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:42:38.47 ID:pORFLhZc.net
それって地上PAが弱くなるだけの縛りなんだよね、しかもSP消費して

952 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:51:15.13 ID:mizAN+tx.net
結局ガンナーって今どうなの?
強いか弱いで言ったらどっち?

953 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:52:33.69 ID:BToMfZUL.net
>>949
おう滞空のことさっぱり忘れてたw
今のままで威力上げるしかねーな

954 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:54:34.84 ID:BToMfZUL.net
>>952
間違いなく弱い

955 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:55:37.79 ID:EcH86d6u.net
>>952
公式で名指しで問題だと言われるほど弱いっす…
10月に修正が入るみたいだが、強くなるかどうかは分からない
なんせ修正する人間がアホなんで過度な期待は出来ない状況

956 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:55:39.15 ID:DkMYEjYo.net
パルチ使った方がマシ
TMGはラムパティ以下

957 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:58:47.62 ID:Mf0B7QTd.net
弱いってレベルを突き抜けてぶっちぎりで全職最下位
そもそもEP2のおわりの時点で微妙だったのにそこから弱体ってのが意味分からん

958 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 14:59:36.84 ID:G7tXGzY3.net
チェインがゴミカス過ぎて手の施しようがないのがなぁ。
CT撤廃したとしても正直なところあんま使えないと思う。

959 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 15:17:00.74 ID:R+t0DR56.net
エリアルのチャージなくして対空パンチラ職でいいよもう

960 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 15:40:10.61 ID:jwbiLtNW.net
エアリアルは大分前に1回見た打ち上げ吹き飛ばし効果のある攻撃の威力アップってのが良さそうと思ってる
これならボスにも効果あるし雑魚も打ち上げてる間に倒せることが多いだろう
倒せないのに打ち上げちゃダメなのは変わらないけど

それとは別に同時期に出てた意見の打ち上げられてる敵は全身弱点にっていうのをやったほしい

961 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 15:42:34.37 ID:DD8mN1tf.net
RaHuでアディするとマジやべえな、Guやってたのが虚しくなってくるぞコレ

962 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 15:46:35.58 ID:mizAN+tx.net
やっぱガンナー最弱なのか…
弱体化してから使ってないんだよね

963 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 15:55:23.64 ID:hg8Z1DlP.net
EP3前はスキル全部のせHS前提チェインMAX時の数字だけ見て強いと勘違いしてGOサイン出して
実際に苦情来てから触った奴がHS出来なくて、そうすると糞弱いことに初めてカス沼達は気付いたんだろうなってとこまで妄想した

964 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 15:56:43.61 ID:jnkUqVve.net
最弱と言うか、ダメージ出すための縛りが面倒すぎて爽快感が全く無くなってるんだよな
サブRaにして常に弱点部位に当て続ければEP2並、弱点部位以外はカスダメージ
この場合ゼロレンジPKハイタイム乗せた所でカスダメージなのがね
サブHuは何しても火力出ないし

965 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:00:19.11 ID:Qd0k4RNA.net
EP3後初めてガンナーでソロ祭壇SH+5VHTA行ってみたけどほぼ格下狩りだし特にストレスなく楽しめた
エクスソロ踏破はまだ行ってないけどどんなもんだろね

966 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:03:07.15 ID:Mf0B7QTd.net
ソロではそこまで不遇に感じないかもしれないね
けど防衛で飛ぶ鳥を落とす勢いで敵を駆逐するRaFo見てるとあまりのショボさに悲しくなる

967 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:04:30.60 ID:ufqt2b9J.net
>>966
その2職は別格だからな
まともなBoみてるとそう思うけど

968 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:16:10.80 ID:ggc4V+aQ.net
>>950>>960
こんなに頭の悪い書き込みを見たのは久しぶりだな
エアプ所じゃない
別のゲームをプレイしてんじゃねぇのってレベル

969 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:19:34.01 ID:PFhFLg+c.net
アルチPV見る限りギアPKハイタイムがさらに厳しくなりそうだな
要望送ろ

970 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/G1w :2014/09/23(火) 16:23:41.97 ID:se+H8BdR.net
Guさんもこんな攻撃出来たらいいねwwwwwww
エルダーリベリオンの50倍ぐらいのDPS出てるんだけどwwwwww



ダークビブラス40秒wwwwww

やってることは、フォトンフィーバー状態で
通常攻撃→フォトンブレード→通常攻撃→フォトンブレード・・・です

http://www.youtube.com/watch?v=ucAbcDCOr7Y

971 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:26:44.52 ID:RhWZ0xJn.net
すげーな
カマイタチがかわいく(可愛そうに)見えるわ

972 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:30:38.16 ID:PS3gbwll.net
本戦のビブラスなんかこんなかからんわ笑わせるなよ
GuRaでWBディフュで寝かして尻WB→1チェインサテ連打で15秒で沈むわ

973 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:31:54.89 ID:EcH86d6u.net
他クラスを弱くしろとは言わん
だがガンナーを弱くする必要は無かったはずだ

974 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:33:07.03 ID:ufqt2b9J.net
>>970
こっちは外れたりしたらその分貯めないといけないといけないんだよな、シュライクあるからこっちのショウタイムよりはギアすぐに貯まるんだけどw

>>972
「そこまで」して15秒という現実をみよう

975 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/G1w :2014/09/23(火) 16:34:19.14 ID:se+H8BdR.net
>>972
動画はよ


Guってこんなんしたかったんでしょ???wwww
俺もこんな感じに多段でTMG連打したかったわwwwwwwwwwww
DBに役目取られちゃったからもう産廃職一択だけどね

976 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:37:56.30 ID:pORFLhZc.net
何かと思ったらアークスGPのビブラスかよ
ガンナーでも角コアチェインエルダーだけで20秒程度で落としてる動画が上にあるだろ
ほれ>>19

大体出川はガンナースレ出禁のはずなんだが

>>922
あと次スレ

977 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:41:05.44 ID:PS3gbwll.net
>>974
そこまでって言われても手間でもないだろこんなん
出川は動画だけで判断する癖止めた方がいいぞ運営と同レベルだ

978 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:43:28.26 ID:ufqt2b9J.net
>>977
やってるからいってんだよwww

979 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/G1w :2014/09/23(火) 16:44:39.06 ID:se+H8BdR.net
出禁ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こっわwwwwwwwwwwwww

死ねよ最弱職どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


一生DBバウンサーの足でも舐めてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



こんなとこ二度とくるかwwwwwwwwwwwwじゃあのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:46:00.22 ID:BbJZO9hY.net
ネギ臭いな

981 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:46:39.43 ID:PS3gbwll.net
>>978
これが手間ならPBF発動とギアも手間なレベルだわ

982 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:48:13.71 ID:ufqt2b9J.net
>>981
Boやってみてこいよ・・・
理由わかるから

983 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:52:26.21 ID:PS3gbwll.net
>>982
やった上で言ってるよ
ただ俺はGuが好きなだけだしPBFをディスるつもりもない上でTMGでもこの動画程度なら同レベル以上で戦えるって言ってるだけ

984 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:55:25.09 ID:r5shn/GT.net
>>972
どうでもいいけど、その倍率の殆どがRa依存だからなあ
Raの倍率がWHA135%*2、スタスナ115%*2、WB255%で615%
Guの倍率がチェイン150%、ZRA115%*2、PK120%、ハイタイム120%で286%
正直Ra入ってりゃどの職でもWB撃ってサテライトで沈む

985 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:57:56.28 ID:EcH86d6u.net
Huが不遇って言われてた時代でもサブRaでWB貼ればカレントで一本釣り出来たぐらいだしなぁ
総合的に見る事ができないと運営みたいな事になる

986 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 16:58:54.52 ID:PS3gbwll.net
>>984
対ボスくらいはTMGでやりたかっただけなんよ
ビブラスのディフュ以外Ra武器使わないで2分半切れてるしTMG持って遊べるクエストとして楽しんでるだけ

987 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:11:51.09 ID:Cj+MMP3q.net
>>984
Gu HP満タン(120%)でハイタイム使用(120%)してゼロレンジ(132%)圏内で計190%
Ra 弱点部位に攻撃182%
Ra WB貼る255%

なんだかなあ

988 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:17:23.60 ID:EcH86d6u.net
RaのWHA1・2みたいに直接アホな強化するとめちゃくちゃになるから
Guはゼロレンジ3を5SPか10SP使用のGu専用で実装してほしいわ
SRJABは最大Lv1、1SP、ダメージ1%アップに下方修正でおk

989 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:18:10.23 ID:IwvgsTd1.net
何回も虐げられてきたんで今Guしてる奴はなんか悟り開いてていい奴が多い気がする

990 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:21:34.28 ID:r5shn/GT.net
>>987
運営の想定したガンナーの戦い方(Guスキル)全部乗せるより、メインRaにして遠距離から弱点部位に攻撃した方が倍率乗るというね
TMG使えるRaのおまけ職みたいになってるのが辛い

991 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:27:52.00 ID:IOz5uw2T.net
>>990
>>Ra 弱点部位に攻撃182%
しかもこれってスタスナ乗ってない状態だからな
乗るとおよそ240%
しかも初心者か相当なあわてんぼうさんでもなければ、冷静に動けば大抵の主力PAに乗せられる

992 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:34:43.60 ID:fSDuXaCB.net
グラボム投げて通常JAクラスターでスゴい事になるからなRaまあクラスター下方くらうみたいだけど
エルダー単発よりランチャー通常の方がダメ出るとかねえ1発1発のダメ上げて欲しいはエルダー

993 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:35:06.40 ID:yRwRs/XP.net
>>990
マッシブ乙女HuがあるからGu入れるのはおまけつーか罰ゲームに等しい

994 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 17:57:46.40 ID:HYDXOO84.net
マッシブ乙女を外すにしてもRaBrのが局地的とはいえよほど出番ある

995 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 18:03:44.61 ID:hSXIOP/v.net
スレも終わりだから荒れそうなの承知で言うけど
ぶっちゃけGuって運営が意図的にサブRaをさせる方向で調整入れてるよね
問題はサブRaにするくらいならうんぬんかんぬんってことで

996 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 18:04:27.93 ID:5i48gpPE.net
>>988単純にメインGu専用でゼロレンジに打撃属性載せてくれればそれでいい。
TMG限定でも構わない。それするだけで随分強くなると思うんだけどな。
まあ、俺らエンジョイ勢だからいまだGuやってたいんだよ

997 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 18:05:10.50 ID:wBjfTKrl.net
Gu×時代に戻っただけだね
そういうクエが無いだけで

998 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/G1w :2014/09/23(火) 18:09:59.81 ID:se+H8BdR.net
エリュシオン&流星棍&Guは弱体する必要がなかったのでは???
だってPPなんか使わないでもBOSSを瞬殺出来ちゃう職があるんです!!!!!!


【PSO2】デュアルブレード弱体要望スレ【多段攻撃】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411456276/

Fi/BoクォーツSH15秒wwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=kD4gFtL4LSM


バルロドスPAを一切使わず45秒1本釣りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=k_zyoII4wFo

999 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 18:11:45.25 ID:IwvgsTd1.net
新規チムメンのレベリングでVHクエでカンストGu出したら手加減になっていいな
(´;ω;`)

1000 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:02:06.53 ID:ggc4V+aQ.net
出川はサイキにアビVすら付けられない雑魚

1001 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:12:31.85 ID:VruPjW1o.net
今はレベル上げしてるからBoも動かしてるけど
ほんとはTマシだけ持ってどこでものしていきたいんや

1002 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:13:38.46 ID:dX0dhWAX.net
10月の修正にも既に期待していないGuが多そう

1003 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:16:18.04 ID:VruPjW1o.net
今のメシアで正常ですって言われると差す光も無いわ

1004 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:26:06.19 ID:PN9tUDMo.net
なに、正常なのか!いつそんな事を言いやがったんだ

1005 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:31:25.43 ID:VruPjW1o.net
ああごめん
威力違ってたのもう修正済みですってやつの事よ

1006 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:34:42.87 ID:kIjGu3k3.net
>>1004
9/10のメンテでインフィと一緒に直ってた
95%⇒100%の誤差レベルの修正
そのせいか運営も告知忘れてて
修正に気づいてないユーザーから「不具合ならはよ直せ」と突っ込まれて、
9/17に「9/10に直しました」と慌てて告知したようなレベル

1007 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:42:11.01 ID:PN9tUDMo.net
まじかよ、アホかクソ運営クソボケが

1008 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:42:28.31 ID:p0o1uUmQ.net
しかし14/25分割のダメージだかで5%ダメージ低い!とか良く気づいたな
謎倍率かな?で済ませちゃうわ

1009 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 19:51:54.17 ID:J+RYwPdu.net
ゼロレンジクリティカルを取ってると気づきやすい

1010 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:13:24.55 ID:1ECSnEvh.net
とりあえずSロールの倍率戻せ

デッドリーだのサテだのオリコン曲芸で目立ちたがってる格ゲーヲタはBoやれw

1011 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:15:21.39 ID:1ECSnEvh.net
デッドアプローチなwww

メシアとバレスコならSロールで活かせるし、もう下手に改造せずロールガンナー路線でいいわ

1012 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:15:44.25 ID:L6zUiRV1.net
SRJABいらんから他強化しろ

とりあえずTMGで移動撃ちできるようにですね・・・

1013 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:22:08.09 ID:pORFLhZc.net
誰も立てないから次スレ立てたぞ

【PSO2】ガンナー総合スレ【145】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411471277/

1014 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:22:12.57 ID:DkMYEjYo.net
エアリアルとったけど結構強いな
チェインとか射撃UPより使える
ショウタイム10も強いな
ギア速攻溜まるわ

1015 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:23:22.29 ID:1ybh1QE/.net
>>1013

踏み逃げ多すぎやろ…

1016 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:23:58.04 ID:PFhFLg+c.net
>>1013
有能

1017 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:27:28.85 ID:DkMYEjYo.net
次スレあったよな

1018 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:32:03.38 ID:HYDXOO84.net
別に何をやるにしてもSロールなんか挟まなくていいなら挟まないですむほうがいいじゃん
単純に火力上げろよまじで

1019 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:33:24.09 ID:PFhFLg+c.net
2スレ目出来てんじゃねーかw
大丈夫かいなほんま

1020 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:33:49.59 ID:PFhFLg+c.net
【PSO2】 ガンナーの一日 (二日目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411466490/

1021 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:34:59.02 ID:DkMYEjYo.net
>>1000なら来月ガンナー復活

1022 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:35:17.93 ID:TpAqvaaV.net
ume

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200