2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】ガンナー総合スレ【145】

1 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:21:17.41 ID:pORFLhZc.net
ファンタシースターオンライン2のガンナーについて語るスレです。
次スレは>>900が立てる、無理な場合は細かく安価指定
豚、荒らし、クラス対立厨は相手にしないこと

■【公式】ご意見・ご要望
https://ssl.pso2.jp/players/support/inquiry/?mode=opinion

■スキル・ステシミュ
http://pso2skillsimulator.com/


前スレ
【PSO2】ガンナー総合スレ【144】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411076957/

関連スレ
【PSO2】レンジャー総合スレ【184】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411084047/
【PSO2】ガンスラッシュ総合 25本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1409936348/

2 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:22:24.57 ID:1ybh1QE/.net
>>1


3 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:39:42.72 ID:hSXIOP/v.net
>>1
次スレ他のスレにならって950にした方がよくね?
なまじっか900だからスルーされるんじゃないの

4 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:42:42.00 ID:DGpNMR1q.net
>>1

前スレ>>999
あのさぁ・・・

5 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 20:50:13.54 ID:pORFLhZc.net
見てきたらこことレンジャースレだけが次スレ900だね
まあ住人が変わらない限りどうせ踏み逃げするんだろうけど次スレ900が機能してないのは確かだね
950でもいいと思うよ

6 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 21:36:44.94 ID:pORFLhZc.net
前スレより下がってるからageとく

7 :出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/G1w :2014/09/23(火) 22:04:30.82 ID:se+H8BdR.net
ガンナーってこういうの本当はやりたかったんでそ??wwwww
クソツーにおまえらの席ねーからwwwwwwwwwwwww


エリュシオン&流星棍&Guは弱体する必要がなかったのでは???
だってPP(フォトンアーツやフォトンアーツ)なんか使わないでも
BOSSを瞬殺出来ちゃう職があるんです!!!!!!


【PSO2】デュアルブレード弱体要望スレ【多段攻撃】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411456276/

Fi/BoクォーツSH15秒wwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=kD4gFtL4LSM


バルロドスPAを一切使わず45秒1本釣りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=k_zyoII4wFo

8 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:07:40.65 ID:zJj1u/1+.net
俺は全職をなるべく平にしてほしいかな ぶっ壊れない程度で

9 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:09:32.34 ID:vUe835WA.net
それができたら酒井ハゲてないわ

10 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:25:10.75 ID:HrN48hfE7
出川の思惑がいまいち見えてこないな
なして今さらGu煽りだしてん?

11 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:23:46.38 ID:Mf0B7QTd.net
そもそもPSUの時も含めてバランスが適切だった事がない

12 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:28:45.71 ID:E10cp8hP.net
ろくに社内テスター雇ってないのに平坦化やろうと考えた奴が頭悪いんだろうな
そういうことは自分たちでバランステストできない現状を打破してから考えればいいわけで
プレイヤーを巻き込んでトライ&エラーで改良していくと本気で考えているのだとしたら
結局プレイヤーを有料βテスターとしか見てないことになる
プレイヤーは金払って働かされてるのと同じ

13 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:36:56.42 ID:R++jhRYT.net
>>9
しかしこのままだとプレイヤーがハゲるわ

14 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:41:41.17 ID:Yw+a+dNN.net
次の修正の↑ロール倍率↓でサテも倍率上がったら結構強くなるけどPKの仕様がクソすぎるな
廃止してギアと倍率統合していいレベル

15 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 22:46:56.76 ID:Co7f1R0v.net
ユーザーに言われて無くすなんて悔しいってんなら
SロールはJGタイミングで敵の攻撃避けると火力が増すとかのスキルにするんじゃ駄目なのかね

16 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 23:11:57.19 ID:E5Hg29fS.net
さてそろそろ予告絶望か
あえてTMGでダーカー壁破壊するとしたらどのPAが良いかね。やっぱメシア?

17 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 23:13:52.61 ID:4w8hzA+3.net
サテサテサテサテサテ

18 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 23:29:22.53 ID:DkMYEjYo.net
PK、ハイタイム、チェイン、sロールjabはクソだとは思う
だからこれ含めた倍率で調整して欲しくないわ
多分100チェインフィニッシュの威力で調整してきたからこの有り様なんだろう
これからは調整するならゼロレンジとギアだけでも近接と同じ殲滅力にしてほしいもんだ

19 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 23:38:46.16 ID:4w8hzA+3.net
Fiもリミブレ前提で調整してたりな

20 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 23:40:18.27 ID:DkMYEjYo.net
ファイターはリミブレしなくても強いだろ
リミブレしたらもっと強くなってる
ガンナーもPK、ハイタイムしてるときはもっと強くなるとかでいいのに

21 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 23:55:53.38 ID:3kRdYq6D.net
何でエアプのアディション出川がガンナースレに書き込んでるんだよ

22 :名無しオンライン:2014/09/23(火) 23:59:35.01 ID:unmxPrGW.net
他スレで見た仮説だが、「職ごとに担当がいて、各職担当が別々に調整したから、サブのスタンス低下分が想定外の弱体化になってる」ってのは納得感があったな

Guだけ、Huだけを見たから、結果としてGuHuが死んだってやつ

23 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:01:10.28 ID:3kRdYq6D.net
BrもだからPAハトウとか弱体してるんだろうな

24 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:02:48.59 ID:DkMYEjYo.net
職担当がいるとしたらガンナー担当のやつは変わったのかね
sロールjabなんか考えるやつが次の調整やっても意味ないぞ

25 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:05:16.80 ID:DkMYEjYo.net
そういえばPKの倍率あげろって騒いだのお前らだよな
おかげでPKの強制が酷くなったな
110%で良かったろ

26 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:05:44.89 ID:nD7H/QSD.net
もし担当がいたとしたらガンナー担当は相当のアホ
だがテストもせずにGOサイン出した上もかなりの無能でアホ

27 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:06:01.43 ID:3kRdYq6D.net
>>25
PK10振りMAXで10%と1振り10%どっちがいい?

28 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:09:49.70 ID:4GxabWx9.net
10振り10%のゴミスキルでいいだろ

29 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:10:25.99 ID:OqV2vJ2R.net
むしろ消せ

30 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:11:34.99 ID:xeNjNZxK.net
そうじゃなくてPKなんか無視して別の倍率スキル付ける方向で進めてればって話だろ
下手にPKで倍率付けたからスタンスみたいなのがつけづらくなってる

31 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:13:19.01 ID:tej1loDW.net
でも体力満タンで発動って向き気にするよりは楽でよくない?
テクターの支援やソールの変動、黒の民緊急で消えるのは糞だけど

32 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:14:35.44 ID:tej1loDW.net
なんか自演擁護みたいになってる
ID変わってるけど>>27です

33 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:15:06.54 ID:P3Au40V3.net
どうせ火力しか見てないやつは火力スキル全振りするんだから勝手に縛られときゃええねん

34 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:15:49.23 ID:W7ZMAvKQ.net
ガルミラの死と共に、PKはFoさんのフリーズイグニッションあたりと同じようにマウンテンサイクルに埋まって黒歴史になって欲しい
その代わり、普通にショータイム強化なり、チェインのクールタイム減少なりを下さい…

35 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:23:30.01 ID:4GxabWx9.net
PKとハイタイム二つで1.44倍もあるしな
それ維持するのはストレスだけど運営はそれ維持したPA調整してきやがる
TMGだけ倍率高すぎて、近接HP満タンギア満タンで普通、それ以外は雑魚
マジでDBにスキル分けてやりたいわ

36 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:26:27.36 ID:tej1loDW.net
個人的にPKは避けないとギアも切れるから仕方ないと思うけどハイタイムは完全に糞だとしか思えない
時間短いしじわじわ上昇ってのがイラつく
10%から20%に増えました!っていうエアプっぷりも見せられたし
15%から20%なんだよなぁ

37 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:28:51.27 ID:OqV2vJ2R.net
>>33
このゲーム、火力以外何みればいいんですかねぇ・・・

38 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:31:21.34 ID:4GxabWx9.net
ギアあってもショウタイム、タフネスタイムで回収は問題ないんよ
しかもTMGのPAにはSAもついてるしな
SAは近接の強みなのにPKとハイタイムが殺してる

39 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:34:30.19 ID:4GxabWx9.net
ショウタイム→くらってもギア回収余裕よSA生かしてガンガンいけ
ハイタイム→食らうな、倍率やるから

噛み合ってない

40 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:36:39.23 ID:ire0l23v.net
PK1振りでソロではPK無視しようぜ
別ゲーってくらい超快適になるぞクソが

41 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:45:30.57 ID:dCnN2BTc.net
>>39
ほんとこれ
揃えろよ、としか思えない

42 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:46:13.85 ID:4GxabWx9.net
ブレイバーとかバウンサーなんか火力スキルたいしてないのに火力あるし楽しい
ガンナーなんかスキル縛り多いし、なのに低下力だし
EP2はSロールjabにだけ縛られてたけど
今はそれに加えてPKハイタイムとチェインが加わって酷い

43 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:53:34.04 ID:3T1LK/0w.net
ショウタイムエスケープトワイスチェインフィニッシュボーナスを実装しよう

44 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:54:47.50 ID:Byi0IARZ.net
ショウタイム系もチェインもボタン発動だからめんどくせーのよね
タイム系は効果を調整してパッシブ化
チェインをボスダウン時とかの瞬間火力用にすれば使いやすいんだが

>>17
サテ連射したら途中でPPきれたwメシアだと3回ぐらいで壁壊せて思ったより楽だったわ

45 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:56:10.72 ID:xejsz2Wy.net
Gu弱すぎ
よくこんなんやってられんな

46 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:57:15.01 ID:X9/HLdUo.net
あまりにもアレだからBoのレベル上げで10月まで乗り切ることにした

47 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 00:59:10.69 ID:4GxabWx9.net
倍率スキルが増えるほど縛りが多くなるからこれ以上はいらんのよね
だから今回みたいなトワイスとかチェインドみたいなスキル追加はいい傾向だと思う
どうせなら
チェインドフィールド フィールド内の味方はチェインフィニッシュにダメージボーナスを得る

みたいに支援とかその辺のスキル入れてって欲しい

48 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 01:04:45.59 ID:X9/HLdUo.net
基本的にそこそこ強くて、アクティブスキルを使うと瞬間的にもっと強くなるのが他のクラスだけど
Guは基本的に弱くて色んなものを発動し続けないと糞弱い上に発動条件もマゾい

49 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 01:13:47.77 ID:Byi0IARZ.net
周りのPTに効果のあるスキル、特にダメージが上がるものは
Gu単体の調整以上に難しいから止めた方がいいよ
Guで支援したいって人は多くないと思うし、どうしてもしたければ
サブクラスをRa、Te、Bo辺りにすればってのがこのゲームのシステムなんじゃない?

50 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 01:31:48.61 ID:9A4NYwY4.net
PKもゼロレンジもSRJAもショータイム&ハイタイムも、どれも単体でなら有りだと思うんだよ。
上手く組み合わせられればスタイリッシュだし。

ただ、全部組み合わせるのがマゾすぎる。
そしてPAが明らかに↑を全部組み合わせた状態でバランス調整されてるから、
平常火力が泣けるほど低い…
上手く噛み合った時の火力こそ、よその火力職の水準に辛うじて達するけど、
他所様はもっと気楽に出してる火力ですか……

51 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 02:01:33.17 ID:YQUHRutr.net
>>38 >>39で言われてるけどスキルに一貫性が無いんだよな、矛盾してるからw
あとハイタイムの倍率が一気に上がらないのと被弾しないで上手く立ち回っても
どうしようもできないCTの15秒が糞なんだよな、CT気にしていちいちポチポチやってらんねえよ

52 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 02:19:05.85 ID:86pnfgm7.net
ガンナーはインフィとか脳死遠距離弱体して近距離射撃職になるしか道はない。RaFoと並ぼうなんてワガママ言うから弱いままなんだよ
SRJAを1.1倍程度にして回避のメシア、SRからのカウンターで近距離PAで戦うパンチラスタイル

53 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 02:33:55.69 ID:OqV2vJ2R.net
>>52
誰もFo、Raと比べてないが
比べてるのは大体がBo

あと今のGuは近距離だとHuにすら負ける気もするんだが・・・
Fi?知らない職ですね

54 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 02:36:30.24 ID:tej1loDW.net
ガチHuさんをあんま見かけないから現在どれくらいダメージが出るかわからんな
Guはサテ一回で単体相手に大体2〜3万×2位か

55 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 02:49:21.54 ID:OqV2vJ2R.net
>>54
某動画サイトにソード限定の絶望防衛あるからみてくるといいんじゃね?
まぁup主はOEとライドしかしてなかったが

56 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 02:53:25.50 ID:86pnfgm7.net
>>53
そりゃそうでしょ。ただSRJAは癌だけど、これだけ直してもアカン
どうしても遠距離火力欲しいならインフィは歩き移動にするとかして近距離PA強めにしないと

57 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 03:02:15.21 ID:+WLImreS.net
このスレ見るたんびに10月に希望が持てなくってくる

上でもあったけど、ショウタイム、スター、タフネスで小さい攻撃無視しつつZRして、
やばい攻撃は高性能回避SRで避ける

形としてはどうかと思うけど、今より随分マシだろこれでも……

58 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 03:51:52.67 ID:UvjNIBXb.net
期待もなにもこの運営だし斜め下の調整くるな位の気持ちの方が気が楽。

但しSRJAB乗せないとダメ出ないのだけは何とかしろだな。
これなんとかならんと近距離での選択肢すくねーんだよプロGu様と違ってなぁ

59 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 04:04:50.80 ID:dl2UfAQd.net
Guはスキルが癌の塊
一つ一つのスキルが他のスキルに転移しまくってる、

60 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 04:17:39.04 ID:psiNflxg.net
前提無しのスキルなのに何故か他のスキルが無いと役に立たないアレ

61 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 04:29:02.94 ID:VXtys6SQ.net
Huは近接職なんだからGuより近距離火力があるのは当然
ただ近接PAいくらなんでも差がありすぎる、中距離にしたってエルダーより近接のカイザーのが強いのは流石におかしい

62 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 04:34:39.56 ID:tej1loDW.net
ああそうか…カイザーセイクリのが今はエルダーより強いのか…
なんか悲惨なのを再認識してしまった

63 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 04:38:24.07 ID:86pnfgm7.net
しょうがないね。近接以上に近接職なんだもん(諦め)

64 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 05:12:01.60 ID:3T1LK/0w.net
中距離もいけようが単体攻撃主体なんだししょうがないよ(諦め)
また糞火力のままブーストイベント突入か

65 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 05:31:50.02 ID:OqV2vJ2R.net
>>57
このクラススキルの構成で希望もってるのが逆におかしいんよ

スキルとPA全て作り直しますってんなら希望は持てる

66 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 05:33:43.90 ID:e3o8Z5eF.net
ほんとにネガ吐くしか脳ないのな

67 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 05:36:43.92 ID:pE+OmZyQ.net
>>66
ネガ発言して負の感情植え付けさせた方があとあと得だしな

逆にポジティブに考えて、やっぱりあってたんだとクソ開発が思ったりしたら本当に悲惨になるぞw

68 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 05:42:12.60 ID:Vj1NvTIC.net
ここに書き込む暇あんならメルボムしろよ
何も変わらねえぞ

69 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 05:52:50.67 ID:SsK21n1n.net
ここまで来るとポジティブに考える方が難しくね?

>>68
さすがにしてるんじゃね?

というかGuでメルボムしてないやつなんて極少数だろ・・・
少なかったら生放送でGuは弱いですみたいなこと言わなかっただろうし

70 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 06:46:19.52 ID:Bm/67Xen.net
修正と言えば前回の生放送じゃなんも無かったんだよな
次の生放送辺りで詳細発表するのか?

71 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 06:48:16.45 ID:o2j4w/Y1.net
見通しが立ってないんだろ・・・舞台化で忙しいから

72 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 06:50:44.64 ID:TZFPQZ73.net
妄想スキル改変以外どうやってポジ思考できるのか教えてほしい
現状でも十分に強いさん一杯見るけど
それ強いのサブRaじゃないですか

73 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 06:55:08.41 ID:cHibj93h.net
開発はバカだから、1つ1つ何が理不尽なのか説明をつけて送る事にした
じゃないと理解できないからな
アホに理解させるって趣旨で文章を構成しないと意味が無さそうだ

74 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 07:33:07.84 ID:MJSVk31B.net
Guに関して言えば運営のスキル追加に一貫性が無さ過ぎるのがなあ…
火力の低さをSロール強制という形で補ったせいでSロールとの相性が悪い近距離PAが使い物にならなくなったし
ゼロレンジはゼロレンジで射撃依存打撃PAには乗らないという仕様で近距離PAなのにゼロレンジ対象外とか意味不明
PKでHP満タンを要求する癖にオートメイトは瀕死からの復旧用
タフネスタイムでショウタイム中に攻撃くらってもギア減少しにくくなると言っておきながら、ハイタイムではノーダメージを要求
これだけチグハグなスキル構成他に無いよな

75 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 07:43:46.25 ID:psiNflxg.net
Guに関してはSロール10%にしてPA倍率全部5割増しにして終わりとか本気で考えてそうなのが運営

76 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 07:49:25.60 ID:FHUgPyqR.net
そもそも近距離射撃職ってのがアホ丸出しだよなぁ
わざわざ密着して射撃する必要ねーだろ

77 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:14:55.18 ID:u8FfhW/T.net
>76
映画なんかで隠れて撃ち合うだけの銃撃戦に
なんとか見栄えをつけられないかって工夫した人達がいてな。
それでウケたネタがいくつかあるんだ。

で、そういうのが好きで「銃で近接やりてえw」と思った
アホ(誉め言葉)がPSO2の企画に居て、
「やっべスタイリッシュガンアクションかっこいいw」
と呼応したアホ(誉めている)がそのテの願望を載せて
プレイしてるのがガンナーだと思ってたわ。

そのアホさを楽しめないならほとんど面白くない
と思うんだけど、75はガルミラインフィで無敵
っていうとこしか見てない人かい?

78 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:15:13.21 ID:bIBqi47v.net
>>75
単純にそれやっちゃうとSロールが持っているテクのチャージ相当時間が無くなるのでDPSが上がっちゃうしサブ職や潜在の組み合わせで予想外のぶっ壊れになる恐れがある

79 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:22:24.02 ID:3T1LK/0w.net
近接として見ると専用武器が少なくて射撃としては…え?オリコン?
チグハグなんて最初からじゃないか

80 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:33:34.33 ID:xWUD6XKQ.net
SRJAの本来の目的は足枷じゃなくて、回避行動しても落ちないDPSだと思うんだよ。
現実はモーション長いPAのせいでグチャグチャなんだけど

81 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:34:01.95 ID:u8FfhW/T.net
HuとFiは防御性高と攻撃性高、
FoとTeは攻撃性高と防御性高
で、基本傾向の違いがはっきり分かれてるので
対面の組み合わせをするとバランス良く強くなるようにできてる。

RaとGuは静止x遠距離と、(主に空中への)機動x近距離で、相反する方向へ真逆に向いてて相乗効果が得にくいいびつさがあるんだよ。
射撃という要素の分け方を誤ってるというか。
ただ、数値で命中回避をなくすというのはPSO2の最大の長所なんで、上手く分割できなかったのもわかる。

かろうじてRaが静止して使えるインフィを活用できる点だけが
相乗効果だったが、今はサブHu安定だな。

結果、射撃クラスだけサブに適してるのが両方とも非射撃クラスだったっていうな。

この分割でいくとチェインは動きを止める方向に強いられるのでやはり持つクラスが間違えてる気がする。

ここの人らはSロール嫌ってるが、俺はあれも嫌いじゃなかった。
Sロールに適したPAと、コンボアップとかの新要素でSロールなしでも状況で同等の成果が出せるようになってくれないかな。

今の、サテも選択肢に入る威力アップは悪くなかった。

火力の要素を割合にして出すと(各スキルの数値じゃなくて、
火力に占める割合な)

TMGの威力自体を90%で、

PK10%
Sロール10%
ハイタイム10%
エアリアル10%
ゼロレンジ合計20%

という感じで、盛り盛りに盛ると(行動に縛りをいれると)
どんどん火力が上がっていくようにして欲しいのに、
今は100に達成させるためにすべてやらないとダメで
やっても足りないんだよな。

Guはチェインの達成不可能な高倍率で
頭を押さえ付けられてる所に
開発の中で話が動かなければ何も変わらない。

Sロール200%のほうがマシだったで
終わる気がするくらいにね。

長文失礼。

82 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:42:37.04 ID:kkPpisos.net
>FoとTeは攻撃性高と防御性高
これに関してはEP3調整でクラスの方向性の違いを生み出せてるが

>HuとFiは防御性高と攻撃性高
これはないw正直火力&防御性能ともにHuにおんぶされてる状態だしクラス武器は言わずもがな
リミブレ()に縛られた状態で色々調整されてるメインFiさんはGuと底辺争い実施中

83 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:46:58.38 ID:xWUD6XKQ.net
FiがGuと同レベルならGuの調整要らないな

84 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 08:53:58.44 ID:MJSVk31B.net
>>81
射撃職のサブに関して言えば倍率の問題だと思うけどな

GuRaの利点は静止や遠距離ではなく弱点部位へのダメージの高さとWBを使用できる点
WHAの倍率はフューリーの倍率を上回っており、WBによる高倍率も使用できるのでGuのサブとしてのRaは普通に有用
メインGuであれば遠距離からの攻撃というRaの特性も関係無いし

逆にRaのサブとしてのGuは倍率が乗るスキルが殆ど無い
HP満タン時に120%、エリアルで120%などはあるがフューリーの161%には及ばない
ゼロレンジを乗せる場合、シャープシューターが乗らないので倍率の上昇は殆ど無い
サブHuであればマッシブ乙女でノーリスクでサテライトが撃てるのも大きい

RaのサブとしてのGuは職コンセプトの相性の問題だけど、GuのサブとしてのRaは別に相性悪く無いよ

85 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:09:31.24 ID:ojt/66Ow.net
SRJABやサブRaはSRJAB実装前からGuやってたか実装後にGu始めたかで評価が変わる

SRJAB以前の「サブRa(WB要員)以外のGuお断り」状態からGuやってる人からすれば弱点部位を狙うのは当たり前
Sロール強制でスタイルが縛られるからSRJABは不評

逆にSRJAB以降から始めた層は、GuHuで非弱点だろうが関係なしに高ダメージが当たり前
最初からSロール強制だからSRJABにも違和感無し

86 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:10:22.42 ID:JlbpUjTB.net
君すごい頭悪いな

87 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:14:13.62 ID:BQKFTlMT.net
ともあれRaを純強化してHuを弱体化したのが分からん

88 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:20:56.52 ID:OqV2vJ2R.net
GuRaも最終的にはRaでよくね?が他職からの意見だしな

そもそもWBチェインなら〜って言う人いるけどさ
それWBが強いんであってチェイン自体の強さじゃないような・・・

89 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:25:17.21 ID:HvaVykIW.net
Hu自体は別に弱体化した訳ではなく、PA調整で補って大幅強化されている
サブとしての能力が落ちたのも、Huスレの連中の意見を取り入れた結果っぽいし

90 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:31:56.21 ID:dl2UfAQd.net
Gu/Raなんかやるくらいなら素直にRa/Huでいいじゃんって話になるからなw
Gu/Raなんかやってる奴は偏屈WB奴隷補欠要員w

91 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:32:13.55 ID:psiNflxg.net
SRJAB実装前からGu使ってた身としてはTMG普通にぶん回せるようになっただけで感動でしたわ

92 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:33:52.21 ID:D+UcO0Q3.net
ロールJABの是非はともかく道中でも気兼ねなくTMG握ってられるようになって嬉しかった思い出

93 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:37:10.75 ID:HvaVykIW.net
SRJAB導入以前からGuRaよりGuHuの方が火力は高かった
当時はGuHuを勧めるとまるで相手にされなかったけど
エルダーとか雑魚を吹き飛ばさなくとも倒せる程度には威力UPしてたんだよ

94 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:47:12.34 ID:+WOF9Box.net
俺はGu実装時からメインで使ってるけど
今回の件は流石に俺も頭に来てるよ
縛りの問題や強い弱い以前に(最初から弱かったならともかくも)急に強くされたり弱くされたらそうなるに決まってる
いきなり40%も落とされたら誰だって激昂する、フューリーも弱体したんだしもう少しマイルドにならなかったのか?
只でさえ他職の超強化でEp2終盤のGuの立ち位置は既に微妙という状態になってたのにね
とりあえずは10月まで待ってみるけどやりきれない

95 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:49:19.69 ID:+lqMb5XE.net
huがサブとしてしか使われないのをなんとかしたかったんだろ

96 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:51:40.19 ID:MJSVk31B.net
>>94
EP2終盤の時点で既にFoRa二強状態だったからね
半年前に出たSロール弱体化の話なんてとっくに流れた物だと思ってたわ

97 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 09:54:20.96 ID:HvaVykIW.net
そもそもマシンガンは弱点を狙い撃つ様な武器じゃないし、元からRaのスキルとかみ合わん
実はランチャーもそうなんだけどね
PSO2のゲームシステム自体も、弱点を正確に狙って撃つ射撃ゲーとは正反対のやたら大味な物だし
射撃ゲームとしての出来は20点くらいの落第級
マシンガンで雑魚の弱点を狙って次々にヘッドショット、、、、とか、このゲームでは無理すぎるよ

98 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:10:19.41 ID:+WOF9Box.net
せめてフューリー込みで10%〜20%の弱体なら耐えられたんだ
倍率20%とか限定特殊条件下の二連大蛇以外の零の手含めたあらゆる潜在解放武器を越えてるし
どうしろっていうんだよ・・・まぁチェイン使えって言うんだろうけどさ。

99 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:13:01.40 ID:+WOF9Box.net
倍率20%→倍率20%以上

100 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:19:44.90 ID:OxPcY49M.net
空中エルダーは肩越しで狙い撃つけど
雑魚相手だと自分でぶっとばして狙えないとか
地上だと微妙に前進して射角取れなくなるとかアホか

101 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:21:24.61 ID:HvaVykIW.net
単純にGu担当はフューリー弱体を考慮に入れてなかったんでないの
FiやBr担当も考慮してなかったっぽい雰囲気はあるし
各部署の連携は相変わらず取れていなくて、開発者は運営の公式発表もろくに見ていないとか
PSO2の開発ならそういう馬鹿な事もあり得る

102 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:24:00.78 ID:D+UcO0Q3.net
Ariel

103 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:25:47.20 ID:+WOF9Box.net
Guはロールとフューリーで二重に徴税されてしまった

104 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:26:26.89 ID:qs83odHO.net
DPSとか燃費、当てやすさで比べてみるとHuとFiはバランス取れてるよ(BrとBoも)
Fiは職コンセプト的に向いてるクエストが少ないのが致命的

105 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:28:52.83 ID:psiNflxg.net
Hu単体で見てもフューリーで減った分の倍率以上にPAやモーションのテコ入れで弱体を感じさせないのに対して
こっちはお察し状態なんだよなあ

106 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:30:27.35 ID:HvaVykIW.net
Fiも自前武器を使うとイマイチで、HuやBo武器を使うと壊れ威力という妙な事になってるし
フューリー弱体が開発全体に知らされていたとは思えんのよ

107 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:45:12.95 ID:3XXttBgA.net
春子みたいなエネミー出すならギアもっと溜まりやすくして
減るのTマシ撃ってないときの経過減少だけにしてくれよー
ギアの維持とか出来たもんじゃないって

108 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:47:08.09 ID:3T1LK/0w.net
ソロなら問題ないけどPT組んだ時の役割に困るのが今のGu
チェインスタートしてもみんな総スルーだもの(Boがいると超速で溜まって焦る)

109 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:48:29.66 ID:OxPcY49M.net
>>101
あの、、、WHA超強化されたサブRaですら弱いんですが?
デッド・サテ共にぎりぎりまでディレイ入れないと3発目にスナ乗らないのどうにかしてほしい

110 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:52:53.51 ID:+WOF9Box.net
ずっとGuやってると有ってもいいと思うけどPT性能とかはどうでもよくなる
頼むからソロ性能だけはなんとか改善して!

111 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 10:59:53.05 ID:eDw8xpUr.net
まさかこれ以上弱くなるなんてことはないよな?

112 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:01:46.68 ID:GgIOfe04.net
弱くなるかもな
だってガンナーだしさ

113 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:05:13.06 ID:hw7zbfXs.net
しかもカス沼なんだぜ

114 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:06:19.25 ID:3T1LK/0w.net
前回同様、SRJABとPA倍率の同時調整だから失敗すると考えておいた方がダメージは小さい

115 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:06:48.80 ID:Ih/JkiRf.net
大抵のボスはソロでも1分前後で倒せるけど
ハルコタンの雑魚の方が時間かかるよな

116 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:07:06.57 ID:zZsaUqpr.net
>>107
どうせリセットパス配られるしショウタイム10ショウタイムスター3タフネスタイム1のツリーで試してみるといい

117 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:08:33.50 ID:HvaVykIW.net
GuRaは最初から無理だって
まったくスキルがかみ合わない組合せで
なんとなく、開発の初期想定はGuFiだったのかもね
マシンガンにFi関連の潜在があって、ダブセにGu関連の潜在があるから
フューリーが壊れ性能になる以前の話

118 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:10:28.67 ID:Ih/JkiRf.net
フューリー強化される前はレンジャーもRaFiだった
当時はアディションが最強だったからね

119 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:24:07.64 ID:GgIOfe04.net
>>76
近年のアニメや映画はそういうの多いよ

120 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:33:17.28 ID:bx2pCXAd.net
なんかTMGにモッサリ感があるんだよなぁ
他武器の多くが高速化したのにTMGはそのまんまだから
ダイブの硬直とかSロール3回目とかどうにかしてくれないものか
インフィじゃなくてインスラみたいなPAが欲しい
このままタンク方向に行くのかな…

121 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:33:19.68 ID:V07BkUg1.net
つーかリベリオンだろ
モデルは

122 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:38:24.91 ID:MCo/4oWt.net
肩越しでエルダーやインフィやると範囲攻撃の部分当てづらくない?自分だけ?
ここにレティクル置いとけば全部に当たるだろうって思ったら当たらなかったりしてつらい

123 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:40:17.67 ID:orjTboo6.net
弓がステップなの考えるとTMGもステップでいいよな
あとデッドの消費は今の半分でいい

124 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:40:51.17 ID:ire0l23v.net
>>122
あれ範囲攻撃部分には自動で弱点に吸い込まれる補正みたいなのがかかってるからかな
グヴォガヴォのケツにぶち込むとよくわかる

125 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:43:11.84 ID:Ih/JkiRf.net
そういやインフィ全然使わなくなったな
GuRaだと弱点に吸われるサテやピリオドの方が使いやすい

126 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:55:58.27 ID:3wHNKAUU.net
そもそもサテ使うならRaやれよって話
Guである以上TMGを使わないならやる意味ないよ

127 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 11:59:55.23 ID:bx2pCXAd.net
サテライトエイム「あの

128 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:10:58.32 ID:sPtZzrwj.net
装備やマグも射撃で揃えてるだろうからそれ射撃職でも近接したいって発想から生まれたのがGu
でも実際はバ開発が作ったのは打ち上げ吹き飛ばしのPAばっかりで死産
リバスタなんて消費PP40とアホみたいな多さ

そもそもGuが出た時はまだサブクラスシステムが無いから職間シナジーなんて全く考えて無かったろ

129 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:16:14.13 ID:iH97ctPD.net
あの衛星砲が出るまではサテと言えばサテライトエイムのことだったのにな…

130 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:17:47.52 ID:GUKB8ySp.net
でも正直サテライトエイムは何がサテライトのエイムなのかさっぱり分からない

131 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:20:33.66 ID:sPtZzrwj.net
サテライトは衛星の事だからキャラを星にTMGを衛星に見立てて
自身がクルッと回るから衛星が星の周りを動いてるように見せてるんだろ

132 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:20:35.95 ID:a17Nxsus.net
確率で撃ち落とされたサテライトが落下してくるようにしました!

133 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:26:30.98 ID:Ih/JkiRf.net
衛星打ち上げを意味してるんだろ

134 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:40:57.13 ID:GgIOfe04.net
サテライトカノンの衛星は人工衛星だ

135 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:41:54.59 ID:D+UcO0Q3.net
AKIRAを思い出してしまう

136 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:55:22.64 ID:xomqkCID.net
結局は他職とで劣らないようにしてくれれば問題ないのよ
Guが居るから〜とかって理由付けられだしたらおしめぇだよお

137 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 12:56:51.92 ID:+WOF9Box.net
>>131
シンプルに「エネミーを衛星に見立てて(宙空へ打ち上げるように)狙い撃つ」PAだと思ってた。
ボスや中型じゃなくて小型のエネミーに打ってみるとよく分かる。ボスにも使えるけど本来は対小型多数用途のPAだと思う
PSO造語だから文法が変だけど本来の意味はエイミングジサテライトに近いんじゃないかな、妄想でしかないけど。
メシアと並んで好きなPAだけど、ガンナーにもあと少しだけ火力がありさえすればもう少し輝けるのに、と思う

138 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 13:01:16.63 ID:bx2pCXAd.net
グラビティ→空中サテ連は楽しい

139 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 13:03:30.18 ID:INis3aUZ.net
アラオとエンペルでゼロレンジ張り付きプレイ楽しいお

140 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 13:28:56.60 ID:+WOF9Box.net
でもそれだと自キャラが回転する意味がまるで無いからもしかしたら
通常の(惑星の周りを回っている)衛星と打ち上げる人工衛星を言葉で掛けてるのかもね
なかなかにロマンティックなPAだな
今はそれだけじゃ生きていけないけどw

141 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 13:45:47.14 ID:JTn8+smY.net
今日のアプデで何かかわらんのかね

142 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 14:01:16.55 ID:iOEi1v73.net
何も変わらんだろ

143 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 14:19:48.99 ID:JTn8+smY.net
やっぱ10月なんかな、Guの修正もそうだがラグも酷いのに鯖のせいだと思ってない見たいだしな

144 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 14:41:16.43 ID:+P0yzO/a.net
思ってるけど目を背けてるだけ

145 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 14:43:07.83 ID:GgIOfe04.net
SRJAB劣化してサテライトの出番増えて楽しいのはある
SRでつっこんでサテ連打→1回だけSRしながらの通常攻撃でメシア一発撃てるだけのpp回収してトドメのメシアとかしてエンジョイしてるよ

146 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 14:53:01.96 ID:OxPcY49M.net
デッドサテ後にスナスタ乗せるためのJAディレイがギリギリすぎて辛い
デッドサテピリオドあたりスムースにつながるならグラボムと合わせてイケイケになるのになあ
ならないからランチャー持ってゼロディスしてるほうが早くて強い

147 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:10:32.89 ID:psiNflxg.net
TGSでエア沼が10月上旬と発言してた気がする
まあ10/8だろう

148 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:15:13.68 ID:OqV2vJ2R.net
>>147
延長しそう

149 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:16:27.60 ID:aKFRT0tx.net
>>76
そうだなツインマシンガンで近接射撃ってのがいけなかったんだ
ツインショートバレルショットガンなら近接射撃が強力で距離による威力減衰が大きくても違和感無かった

150 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:17:54.12 ID:psiNflxg.net
サテライトエイムの名前の由来はたぶん地上で使えば解ると思うよ
衛星を狙うかのように空へ銃を向ける

モーションが完全に盆踊りだし空中で使ったほうが強いんだけどさ

151 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:31:01.44 ID:hw7zbfXs.net
公式アンケートでGuについて送ってきたぞ
お前らも頼む

152 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:31:51.41 ID:wSdDqqAA.net
一発目で上空に撃ち上げたエネミーを衛星に見立てて二発目を撃ち込む

153 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:55:59.44 ID:oPynKnEZ.net
なんで衛星撃つんやろか

154 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 15:57:43.90 ID:Vj1NvTIC.net
そんなこと言わないでよ

155 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 16:18:34.62 ID:iOEi1v73.net
現状なら、天に輝く衛星(Ra,Fo)を撃ち落としたいんだよ。

射程たりないけとな

156 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 16:20:03.24 ID:4GxabWx9.net
アンケート送ったでー
チェインとPKとハイタイムのストレスについて送ったでー

157 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 18:22:54.02 ID:OxPcY49M.net
今のGuの倍率のまま行くなら
チェインは同時1対箇所限定で通常攻撃に付与されるパッシブスキルでいいよ
サブGuならタイマン限定、通常1発当ててからPA出すことでPAの倍率1.5倍になりますよ
って言われても使わないレベルだろ?

158 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 18:31:23.19 ID:tiNVZXGz.net
使う使わないなら職にもよるけど基本通常→JAだから普通に発動して使うことにはなるだろうな
まぁ基本範囲PAだったりテクだったりだから一体だけ倍率上がってもあんまり意味ないだろうけど

159 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 18:44:23.59 ID:OxPcY49M.net
いや、スキルを使うかどうかじゃなくて
サブクラスでもGuを使わないだろ?って話
強武器のある他職でもやっぱり選択肢に入らないレベル=Tマシで使っても問題ないレベル
ってのが言いたかった

これを考えながら調整しないとTマシに合わせて全職使えるスキル調整したら酷い事になる

160 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 18:59:06.86 ID:MJ9iP9CJ.net
防衛で仕方なくサブRa使って一応強いと言われる
クラスター撃ってみるけどテク職さまの潜在火強化杖の
超威力ラフォイエの瞬間発動で敵全部溶けててキル一切とれない

161 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 19:34:36.74 ID:tiNVZXGz.net
キルとりたいなら湧き位置覚えて、置きクラスターとか置きサテカとかグラボムからサテ連とかしてもいいけど

結局上手いテクいれば雑魚は全部お任せできるくらいの射程と範囲と火力あるからな
Ra、サブRaは大型ボス&フィールドギミック対処が他だとキツイから変に競わずその辺の担当してるほうがいい気はする
まぁ野良の他面子しだいじゃGuRaで破壊王あっさりとれたりする場合あるけど、狙う場合ある程度勇者プレイになるしなぁ…撃ちもらさなきゃいいだけだけど

162 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 23:41:53.50 ID:95Wj5Xkq.net
オートメイトデッドラインをハーフラインにしてPKをHP半分以上で効果発動するくらいの噛み合わせの良さが欲しい

163 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 23:44:48.18 ID:mGmrracB.net
パーフェクトキーパーキーパーってこのスレだかで出てたがあれ結構いいかもしれんね

164 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 23:45:06.33 ID:r7f1AvMi.net
パーフェクトとは何だったのか

165 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 23:47:37.99 ID:9A4NYwY4.net
PKアドバンスみたいなスキル追加して、
HP75%ぐらいまではPKが発動するようにならんかな。

ただでさえゼロレンジとSRJAで回避行動の選択肢狭くなってるのに、
HP100%維持は無理がある……HP維持のためにPAついてる
攻撃を中断して回避するってのも本末転倒な感じがハンパないし。

というか、デバンドタフネスでHP上限だけ増えちゃった時の
フォローが何もないのはどうなのよ……

166 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 23:50:52.68 ID:vm/LDLQ7.net
運営「オートメイトパーフェクトラインを実装しました」

167 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 23:54:04.32 ID:MCo/4oWt.net
パーフェクトスタイリッシュロールジャストアタックボーナスを実装しました

168 :名無しオンライン:2014/09/24(水) 23:57:43.49 ID:MJSVk31B.net
PKの倍率が20%だから、食らったらガルミラに持ち替えて即回復が基本だからなあ
しかも細かく削られる殴り合いのゲームならまだしも、一撃でガッツリ削られるゲームだから、25%通り越してそのまま死ぬなんてのもザラ
25%以下になった時のお守りと割り切ればまだ使い道あるけど、スキルとしての相性は悪過ぎだわな

169 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 00:04:39.90 ID:+XVdH5SV.net
>>166
毒やバーン食らうとメイトがガリガリ減って行くな

170 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 00:08:38.25 ID:/JnVAR9m.net
思えばカタコンエスケープってどう考えても血迷ったスキルだよな
20秒間威力アップで一方的に攻撃できて終了間際に超威力攻撃を入れられるんだから
ショータイムも無敵だったらいいのに
まあ却って酷い弱体されて無残な末路を迎えるとは思うけど

171 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 00:27:11.09 ID:ZkjUAVqP.net
PKは今のハイタイムと同じ効果にして
ハイタイムはギアのダメUP量にボーナスにすればよくね

172 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 00:29:58.36 ID:2v9EL2N7.net
PKが存在してる限り、攻撃もらったらガルミラ持ち替えは相変わらず
むしろ星天弾弱体で回復にかかる時間が増えるとか笑えないわ
運営は何故ガルミラの使用率が高いのかを考えるべき

173 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 00:33:11.53 ID:OevGVIgi.net
乙女とりゃ解決、とはいえPKもハイタイムも縛り多すぎてぶっちゃけ最低なスキルだわ

174 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:02:24.95 ID:BRSvO/Uq.net
はっきり言ってスキルでダメージアップとか要らないんだよね
基本的にダメージアップスキルは必須スキルになってしまうしスキル振りの幅なんてなくなってしまう
今より使い勝手がよくなるスキルとか新しいことができるようになるスキルとかを増やすべきだと思う

175 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:02:46.11 ID:jyz4exuM.net
罠とかのダメージ消すため似たような作品にある
フォトンバリアみたいなのをを実装したらしたでSP取られるしもうすでに死んでいる

176 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:11:36.71 ID:gqRrdzdX.net
ヒーリングガードとかリバリカバーとかアブソとかトリートみたいな
特殊条件系の回復スキル増やしてほしいところだなあ
例えば1分に1回しか使えないけどチェインヒール(チェイン数x1%HP回復)とか

177 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:13:33.45 ID:/tVLNv2G.net
そもそもPKを倍率の前提に考えなければ全部解決するんだけどね、仕方ないね

178 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:34:18.03 ID:Gz4fHLi9.net
逆にアンパーフェクトキーパーで良かったんじゃねと思う
HPがMaxでなければ20%威力うp
武器持ち替えでいくらでも調整できるし維持も容易だ

179 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:45:58.40 ID:BRSvO/Uq.net
その20%っていうのが邪魔なんだよね
わからないかなあ

180 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:53:16.08 ID:sbRMCmdi.net
おうだからとりあえずアンケート出してこいよ
俺はその辺+連打廃止を要望してきたぞ

181 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:54:54.74 ID:3CvE18JT.net
制限が多すぎるからシンプルにしてくれって書いてきたわ
やりたいのはダンテやベヨネッタであって弾幕ゲーじゃない

182 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 01:59:09.39 ID:TeO0F9eA.net
具体例を挙げたとしてもぐにゃぐにゃに捻じ曲げて実装する運営だからな・・・

183 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 02:00:55.39 ID:9Uuu6kKC.net
わかる人少ないかもしれんがGuは戦闘中ずっとイライラ棒やってるみたいで疲れる
スタイリッシュとか爽快感とかそんな高尚なものは一切なく精神的に疲弊していくだけ

184 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 02:13:04.52 ID:OUni9Zez.net
ヒールポジション(パッシブ)
ゼロレンジの外側にHP回復領域ができる
これならSロールの無敵と後方宙返りを生かしつついったん退いて回復してゼロレンジ圏内に突入出来る
回復量は適当に考えてくれ

185 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 02:14:52.42 ID:gqRrdzdX.net
被弾=ギア低下・ハイタイム消滅・PK消滅で
与ダメ36%以上は落ちるもんね
吹っ飛びダウンでギア全損でもしたら一気に火力46%引き
回復のためガルミラに持ち替えるとさらに潜在ぶん火力低下で5割以上も火力低下

つまり本当にパーフェクトなプレイヤーか否かでダメージ倍以上変わるわけだ
そしてパーフェクトに火力発揮していてもHuFiでオトメゴリ押しと変わらんような火力だから
そりゃ大多数のプレイヤーにはゴミ認定されるわ

186 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 02:31:56.21 ID:XGRsnF+a.net
GuはTマシだけ握ってればいいって言ってた菅沼はパーフェクトなプレイが出来るんだろう

187 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 02:50:36.83 ID:MR6XBdpv.net
本当にバランスって言葉の意味知ってるのか怪しいとすら思える
これじゃ弱体修正前より強化して貰わんと平均化なんて夢のまた夢

188 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 03:12:33.58 ID:mwDTtAB2.net
大雑把だけどロールJAを15%にして45%振り分けてもらったらちょうどいいきがする

189 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 03:14:04.88 ID:axp5sqHF.net
>>187
EP2の強さをキープしたガンナーと、WBをちょこっと下げただけで、全体的には大幅強化方針だったRa
職毎に担当がわかれてたんだっけ?この足並みの揃ってなさはそれが最大の癌な気がする

190 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 03:15:17.62 ID:axp5sqHF.net
おっと失礼ガンナーはEP2基準で考えて火力かなり下がってるんだった
RaはEP2とは比較にならない強さね

191 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 03:26:50.19 ID:TeO0F9eA.net
総監督が居るみたいだけど、適当にGOサイン出してる臭がハンパじゃない

192 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 03:39:22.41 ID:3LutxZN4.net
うろ覚えだけど春辺りまでは各クラス事で調整やってた。だからに歪になったんで総括する奴作るとか言ってたんだけどな確か。

193 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 03:49:51.64 ID:BeIXdERT.net
アンケート書いてきましたわ

・ギア維持のショウタイム関連とハイタイムの矛盾。ハイタイムの効果内容
・難易度と挙動に比例するPK維持。特定武器の偏りの原因
・SRで一部PAが死んでる事。初段のみの事。これなしのPAの威力の事
・チェイン受付。エネミーの部位のみの事。挙動に対してシビアすぎる事
・ゼロレンジ打撃
・連打
・Raのダイブロールとの差。ステップ化

恥も捨てて我侭すぎるくらい書いてきたけど、
少しだけ虚しくなったわー

194 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:07:27.96 ID:/tVLNv2G.net
SRに関しては修正予定が立ってるのに書かなくてもいいんじゃね?
今はPKハイタイムの癌をなんとかすべき時期だと思うわ

195 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:09:23.37 ID:OevGVIgi.net
>>193
ショウタイム ゼロレンジ(打撃)ハイタイム PKまでは同意する
連打に関しては連射コンの俺には関係なかった、後ステップ化はTMGでステップは変

だが言いたいことは分かってる。

196 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:11:06.15 ID:AbKAuZOU.net
無駄だと思ってもアンケートの悪いところに1時間ほど文章悩んでしまった・・・

197 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:12:27.06 ID:AbKAuZOU.net
>>194
どっちみちそれがないとダメが底上げできないから威力だしたいなら絶対使うことになるんよ

198 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:26:15.09 ID:2v9EL2N7.net
てか、運営がこのタイミングでアンケする意味がわからんわ
・前回の反省を踏まえての第二回シップ対抗戦
・既に公式で発表済みのGuバランス再調整とテクカスやら潜在やらの弱体
・ラグ解消のためのサーバー負荷実験
せめてこの3つが終わってからだろ?

「Guのバランスが」とか「ラグが」を送っても「治す予定ですしw」でスルーだろコレ

199 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 04:29:46.61 ID:e9e4q1if.net
ちょっとこれやりすぎだろ・・・くらい書いておけばちょうどいいよ

200 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 05:13:00.77 ID:jyz4exuM.net
ヒール無茶苦茶弱くなったよな
打撃フューリー弱体の影響もろ受けてる

201 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 05:16:27.70 ID:xQDoL0zg.net
長いPAを今の反対にしてくれればちょっとは回避しようと思うようになる
カスダメ〜高威力最終じゃなくて、高威力を先に

回避優先してたら、ハイタイム時間終わるわ、そもそも攻撃できないわ
攻撃できてもカスダメ部分しか撃たずにまた回避になるわで

あと連打でマウスがぶっこわれた
ロジG600なのに、右クリ長押しに連打マクロするとヒールチャージできないしで
別ボタンに設定してたら、結局面倒で右クリポチポチしてたのが悪かったのか
これは100万回耐えられるはずのロジに怒りをぶつけるべきか、PSO2か

202 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 07:47:01.19 ID:ilFGu9ES.net
ヒール弱いよね、ヒールが一番好きでずっと使ってたのに
ハルコタンとも絶望的に相性悪い

203 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 08:12:02.89 ID:2gA7Rjj+.net
その弱いヒールのノンチャージ部分がTMGの中で一番高いダメージ出せるんですけどね

204 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 08:24:02.15 ID:/tVLNv2G.net
ヒールは弱いとは思わんけどハルコタンとの相性は絶望的に悪いね

205 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 08:37:24.25 ID:Aubgz4K3.net
着地ヒール出来ればそうも感じないが100%出せる訳じゃないからなぁ

206 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 08:45:17.81 ID:UpY4ONs+.net
ゴミ→神→ゴミくず
これがガンナーだな

207 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 08:47:34.03 ID:uPiemYdU.net
>>186
それよく見るけど曲解だぞ
実際はライフルも装備できるが、
RaでライフルのPA修正は紹介済みだからGuの紹介はTMGだけで十分って意味

208 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 08:54:28.64 ID:/qr0J237.net
PKハイタイムの倍率はTMGだけじゃなく別の武器でも多いに役に立つから、修正するとしても倍率をTMGだけに還元するのは避けたい
2つのスキルを統合してフューリーっぽくすればかなり変わるんだがなぁ

>>183
なんせ常時プチリミブレ状態だからな…

209 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 09:14:23.70 ID:u48saybH.net
設計が被弾しちゃいけない前提になってしまってるのがPKもギアもハイタイムも
オトメマッシブのようなごり押し戦法と極端に相性が悪い。
仮に十月中旬だいぶマシになったとしても、1か月後のアルチ生き残れるか謎であるw

210 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 09:35:34.57 ID:ARI4jNwh.net
きさまら、がんなーだな!

211 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 09:43:05.04 ID:3dNTzu/h.net
普通にね
30分威力アップするスタンスがほしいの
適用Tマシだけでいいから

212 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 09:46:52.05 ID:6OVw7Tbi.net
シフタエアアドバンスの単純スタンス版で空中に居ると威力アップするエアリアルスタンスとか欲しいなーなんて

213 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 09:51:51.49 ID:UKxjxd2K.net
>>207
おまえ運営の工作員か菅沼本人か?下の25分くらいで菅沼が言い切ってるんだが
http://www.youtube.com/watch?v=zirL23dAbPA

214 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:01:11.72 ID:/JnVAR9m.net
>>186
>>207
>>213
のどれが嘘つきor誤解釈してるの?
結局自分で動画見て解釈しなければならないなんて面倒くさすぎる

215 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:04:49.38 ID:gqRrdzdX.net
なんていうか、ギアとハイタイムの依存が大きすぎてEP1の頃のソードなみに使い勝手が悪い

216 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:13:35.41 ID:/JnVAR9m.net
Guの情勢が落ち着くまでフォトンブレードフィーバーしてるという手もあるけどな
しかし運営の代わりにテストプレイし続けて開発にフィードバックするGuがいなくなったら
ほんとにひどい状態のまま放置されそうだよなTeみたいに
根本的には運営がまともな人数のテスター雇って自分たちだけでバランス調整できないのがわるい
洋ゲーみたいに社員全員をテスターにするぐらいのことやればいいんだよ

217 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:20:40.01 ID:m46LcDYr.net
>>212
見事にバウンサーに吸われたけど逆にあれのせいでエアリアル修正の未来は閉ざされたと言ってもいい
向こうがsp5でシフタ中105%だからsp10で120はやりすぎって不満が出るのは目に見えてるし開発もわかった上でエアリアルに蓋して完全に黒歴史化するための布石だと思う

>>214
どっちとも取れる言い方だけど「ライフル含めるともっと修正PAがあるがGuの人はTMGだけでいいかなと思ってます」って発言してる
ガンナーはTMGしか求めてないっていうのは理解してるのでこういう書き方にしてますってアピールだと思ったけど

218 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:24:47.66 ID:/tVLNv2G.net
SP10振るだけで35%増えるスキルがあるらしいぞ!怖いな!

219 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:29:10.40 ID:S1kAecOW.net
SP振らなくても60%上がるスキルがあるらしいぞ

220 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:29:29.97 ID:Aubgz4K3.net
WHA超怖いな

221 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:35:30.20 ID:UCorBCWr.net
正直なところ、TMGしか求めてないって訳でも無いんだけどなw
サブクラスの武器も使える方が選択肢が増えるってことで好ましいし、実際近接職だとサブクラスの武器を使いまくる

222 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:40:46.81 ID:77nO0TFw.net
ギア倍率200%くらいにしてSRJAB成功でギア1上昇、ギア自然減衰無しでショウタイムパッシブにしてPKをギアMAX時のダメージボーナスに
こんなでいいんじゃないの

223 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:42:06.81 ID:m46LcDYr.net
>>221
ガンナーの修正内容の話でTMGしか興味ないだろうしRaと重複するライフルは省いてもいいかなって思ってああいう発言になったんじゃねーのって言ってるんだけど
養護学級の子かな?

224 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:44:00.18 ID:hOs1zTJG.net
痛打が9%WHA25%に対して零の手16%ゼロレンジアドバンス15%
草不可避ww

225 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 10:51:46.28 ID:doB1mLT5.net
まぁでも他職とのシナジーは欲しいわな
PKハイタイムの倍率はありがたいけど、それ以外のスキルは…

226 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 11:42:38.92 ID:L1ueE69i.net
逆にサブ職廃止にしてもいいんじゃねーかなと思う
シナジーを開発が把握し切れてなくて後出し修正がひどい
魅力は減るがゲームとして安定はすると思う

227 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:14:08.73 ID:sm2b08H6.net
>>226
コレ。ほんとコレ。
サブクラスさえ無くせば全て辻褄が合うんだよな
サブクラスが無い方が各クラスの魅力が産まれ調整しやすくなるのにな
本来ガンナーはガンナーであってレンジャーはレンジャーであるべきなんだよ

228 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:26:25.01 ID:Pfs55J6H.net
シナジーや理想的なツリーとはどういうものか
一度運営にはディアブロ2をプレイして欲しい

229 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 12:54:23.98 ID:rO2A5Gbt.net
いつもソロってるけど久しぶりにチーメンとクエやったらBoのラグネ足破壊速度見て泣いた

230 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:03:45.91 ID:mwDTtAB2.net
フィーバー使わなきゃそんなに火力ないよ
君もチェイン使えばすぐ壊せるでしょ

231 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:04:38.59 ID:Q+r7JMlr.net
>>223
もし曲解した言い方だとしてもって事じゃないのか、あといちいち煽らんで

232 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:07:11.86 ID:MR6XBdpv.net
面倒くさい仕様のチェイン使ってる奴なんて
全体の1%もいないんじゃない

233 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:11:37.55 ID:CmVxmmfM.net
ちゃんと使えそうなタイミング狙って使ってるよ
そのまま当てるとこミスったりして全くの無駄になる事のが多いけど
あれ使えてねえなこれ

234 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:11:51.22 ID:TeO0F9eA.net
チェインは糞、でもその糞にすらすがらなきゃ火力が出ない現状

235 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:12:27.53 ID:TT1gQMjb.net
>>204
ヒールそんなにダメかな?
赤青鬼の足にギアマックスでチャージ全弾当てたらうずくまってもう1セット頭に当てたら大体倒せるし、
雷神風神もジャンプして最高度から射てばヘソの所に当たるからわりと重宝してるんだけど。

236 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:16:57.36 ID:BRSvO/Uq.net
面倒でもチェインは使ったがいいぞ
EP2ではチェイン無しでも火力出せたけど今はチェイン使わないと対ボスでも豆鉄砲のゴミクラスだぞ
一応チェイン使えば他クラス並のボス討伐速度は出せる

237 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:19:18.18 ID:mwDTtAB2.net
チェイン受付時間が短すぎるのをなんとかしてほしいな
火力に関しては木村が修正不可避っていうぐらいあるのは確か

238 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:24:55.11 ID:BRSvO/Uq.net
一部のダウン長いボスを除くとソロだと9、パーティでも19チェインくらいでしか使わないよね
せっかく100まで溜められるのにもったいないスキルだと思う

239 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:45:15.79 ID:gqRrdzdX.net
そういう問題じゃないと思う。具体的な使用状況の例として
”部位破壊ダウンとって7秒間殴れます”という状況になったときに
カス火力の通常を撃つのに4秒使って29〜38チェイン貯めて残りの3秒のPA威力を3.2倍にしたとして
9チェインで3秒PA威力2倍→残り3秒PA等倍とあんま火力変わらず
単純にPP節約できるだけって事になる

PP燃費劣悪な代わりに馬鹿みたいにDPSが高いBHSみたいなPAあれば
それも生かせるけれけどGuはサテ連打すらPP馬鹿食いの割にDPS低いから・・・

240 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:48:40.97 ID:OsqB3/h3.net
ちょっとの被弾で上昇分全部持ってかれるのがほんと煩わしい
ギアくらい持ってかれるのも一瞬なら溜まるのも一瞬にすりゃいいのに

241 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:54:23.35 ID:QONDo0Ej.net
最近はロールJAなしでguだな
なお、ゼロレンジでインフィしても1200くらいwww

242 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 13:55:02.93 ID:Pfs55J6H.net
ロールしてギア溜めてレンジ圏内でPKとハイタイムを維持して・・・
全ての倍率スキルを乗せればダメージは最強ってんなら話は分かるけど
現実はそれをやっても他職に劣る有様、ハイリスクローリターンだもんな
何かの修行なのかね

243 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 14:00:36.16 ID:+XVdH5SV.net
一発食らっただけでPK120%とギア130%がなくなり、与ダメージ36%ダウン
ハイタイム中なら更にハイタイムの120%も無くなり、与ダメージ47%ダウン

これで運営が求めてるのがゼロレンジでの運用だからな

244 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 14:13:55.81 ID:vD+JrsJ2.net
どうだスタイリッシュだろう?

245 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 14:20:47.07 ID:bcS8P8Zs.net
アルティメットのムービーを見るに、ギアとPKとハイタイムを維持するのは至難の業だと思うんだが
10月の調整でこれらをそのまま残していたら、11月でまたバランス調整する事になる未来しか見えない

246 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 14:35:27.50 ID:OsqB3/h3.net
もうスタイリッシュって言葉自体運営がカッコイイ表現とでも思ってるのか
特にクラス問わずに使いはじめてるよね…

247 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 14:37:14.66 ID:Pfs55J6H.net
ガルミラがあればPKの維持はまだ希望があったがそれも弱体するしな
最強の一角であるFoからエリュ弱体ってのは理解できるが最弱のGuからガルミラ下方は意味分からん

248 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 14:54:07.87 ID:Mx4SQ/qd.net
SRJAB改善されるんだし、よかったよかった

249 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:02:36.56 ID:9ErKct2w.net
ガルミラの弱体化は当然だわ
その代わりPKやハイタイム発動してなくても殲滅力欲しいな
菅沼頼むぞ

250 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:17:07.51 ID:Ggrqh9f5.net
>>246
現実は敵だけスタイリッシュなんだよな

251 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:26:01.62 ID:u48saybH.net
ガルミラが1.2.3に弱体ならまだわかるが
弧月触みたいな確率発動になったら一気にイライラゲーと化すなw
PK維持したいのにぜんぜん発動しねぇぇぇ!みたいに肝心なとき出ないとかで
そして発動期待考えたら一生メシアやってろになる。

252 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:35:32.41 ID:gqRrdzdX.net
通常攻撃時に与ダメージの3〜5%回復する
とか、発動の条件を限定するパターンもある

253 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:37:53.15 ID:57aI5z9y.net
1PAにつき回復判定1回とかいう謎仕様もあり得る

254 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:38:32.11 ID:i1+TltwZ.net
チェインフィニッシュ時のみ回復とかな

255 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:44:58.98 ID:AxJgdSEb.net
今Boやってるけどフォトンブレードフィーバーで足二本とコア連打で倒せるけんども
チェインで足二本とコア叩きで倒せますかね?無理でしょ
つか現状足壊すのに時間かかるしBoのお手軽さはなんなんよ

256 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 15:53:24.17 ID:ZMQBb4TW.net
インフィをフィーバーくらい強くしてくださいって要望でもしてどうぞ

257 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 16:04:42.30 ID:KT8ExuqR.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ メシア返してーーーーーー!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

258 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 16:28:31.24 ID:jyz4exuM.net
ヒール前くらいになんねぇかな
射撃がアディより範囲狭いけど高威力でまぁよかったのに今や…

259 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 16:31:30.42 ID:KT8ExuqR.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ヒールも返してーーーーー!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

260 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 16:43:06.24 ID:KT8ExuqR.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ てかスタイリッシュ返してーー!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

261 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 16:44:58.80 ID:KT8ExuqR.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ガンナー返してーーーーー!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

262 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 16:45:26.38 ID:gqRrdzdX.net
接着剤プレイとかアホやっておもうから
範囲をガンスラに頼ったり、長めのチャンスはライフルで衛星砲ったり
要所で使い分けろって方針になるなら、それはそれで構わんねんけどな

・ライフルやガンスラ使っても倍率低すぎてヘボい
・核になるTマシのギア仕様が小回りの利かせて使い分けるのに向いてない
・Tマシ接着で頑張れというにはTマシに幅広い状況に対応するだけのPAが揃ってない

もうどうしろと
被ダメでギア消滅あるなら時間でギア減衰要らないだろうに

263 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 16:53:01.97 ID:jyz4exuM.net
色んなとこで対応出来るPAは揃ってるよ
でもEP3でそのPAピリオド、ヒールが殺されたから
前は使い分けれたのに今では雑魚ギリギリ倒しきれないとかになってて糞
エルダーも前よりインフィに喰われて役割チェイン締め位になってるし
メシアも死ぬし今使えるのインフィサテ位でしょ
ちなみに大幅強化されたPAはデッドアプローチとリバースタップだぞ笑えるだろ

264 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 17:00:27.03 ID:KT8ExuqR.net
威力もそうだけど、それよりもPA間のバランスが悪すぎるよ。以前は楽しくやれてたのに。
使い分けしなくなった。

265 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 17:01:47.45 ID:ZMQBb4TW.net
DPS!DPS!

266 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 17:14:53.01 ID:/tVLNv2G.net
初期PAは結局基本的な動作部分に欠陥があることを認めないと話にならんのよね
リバスタ然りバレスコ然り

267 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 17:41:08.21 ID:nFkrOlQT.net
>>201
Gシフトキーを連打にすると使いやすいぞ

268 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 17:43:25.16 ID:VLp0VNAg.net
なんかさ、TMGよりASの方がマシンガンしてるんだよな

269 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 17:58:27.89 ID:8VSNiDGI.net
スタイリッシュが売りって言ってる割に全てにおいてもっさりだからな
PA、スキル一新しないとアルチでGu×されても不思議じゃない

270 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:04:47.90 ID:rxHDlzoo.net
Roのガトリングフィーバーくらいハッピーさせてクレヨン。空中で

271 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:14:12.20 ID:ril6khv3.net
再来週にガンナー復活するかね
なんか嫌な予感しかしないんだが

272 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:28:56.95 ID:oibua+Dm.net
ヘタな修正しようものならGuやる人いなくなるね

273 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:32:04.24 ID:ZMQBb4TW.net
お古が安くなるとええなあ

274 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:35:57.00 ID:1TcttsMT.net
わたしはGuを続けるよ!

275 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:41:04.44 ID:+XVdH5SV.net
>>263
ふと思ったが、射撃依存打撃PA(デッドアプローチ、リバースタップ)が他の射撃PAと比べて大幅上昇したのって、サブRaじゃ打撃PAに倍率乗らないって理由なんじゃ無かろうか…
サブHuを下げるためにフューリーの倍率も下げたみたいだし、サブRaを押したかったんじゃ無いかなと
EP2のGuHu(フューリー)とEP3のGuRa(WHAとスタスナ乗せ)が同じくらいになるように調整したから、WHAとスタスナが乗らないデッドやリバスタが大幅強化された

…無いよな?

276 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:42:16.89 ID:9bV2+6g4.net
もはや穢多・非人クラス

277 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 18:53:06.99 ID:JC8fHhL6.net
他のサブHu職はPA倍率上昇でフューリー弱体分を補ってるけどGuだけは何やってもダメージ低下してるからね
GuだけサブHuで調整してないってのはあり得るわ

278 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 19:23:03.12 ID:JFBncvi3.net
そろそろ運営側がガンナーでのプレイを動画にしてアップすべき

どういうサブクラスでどういうスキルで
どういう動かし方で遊ぶのを想定しているのか全く分からん

279 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 19:34:50.66 ID:EuXIFwrG.net
想定外の状態だから調整入れるんちゃうの

280 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 19:38:50.17 ID:H7Uub+Ni.net
ロールPAをあと10%上げてくれるだけでいいんだ
あと10%だけで

281 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 20:00:20.26 ID:egCCtW8A.net
>>255
滞空エルダーでコアを直接叩けばいいよ

282 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 20:03:50.66 ID:BRSvO/Uq.net
アークスGPで射撃クラスがGuRaなのを見てもGuRaを想定してるのは明らか
GuRaでハイタイム使って弱点に当てればEP2のGuHuに近いダメージは出るからそういう調整したんだろうな
だからGuRaで対ボスは悪くないけど対雑魚が弱い
GuHuだとどうやっても以前より弱い、それが今のガンナー

283 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 20:24:21.27 ID:lEGjMHrO.net
もう倍率いじってバランス調整とかどうでもいい
スキルそのものの見直しをしてくれ

284 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 21:25:08.16 ID:2gA7Rjj+.net
>>282
さすがWB奴隷補欠要員さんは言う事が違うねぇw

285 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 21:30:38.15 ID:TFAzBLUU.net
カス沼は氏ねよ

286 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 21:39:06.40 ID:k1Uez9JB.net
静止状態の敵弱点部位に対するDPSでダメージ計算
 ↓
「EP2のGuHuのDPS≒EP3のGuRaのDPS」で倍率調整
 ↓
サブHuが純粋な弱体化+非弱点部位はカスダメージ
 ↓
弱体化以外に当てる事想定していなかったので修正します←今ここ

287 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 21:40:34.38 ID:k1Uez9JB.net
×弱体化以外
○弱点部位以外

288 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 21:52:13.24 ID:7qT3tRqy.net
・・・正直糞運営がどんな状態でプレイしてEP3の修正やチェイン押しをしているかが知りたい

289 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 22:30:59.17 ID:5U8GQJRO.net
プレイしていない

290 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 22:35:26.87 ID:lEGjMHrO.net
「EP3ではそれぞれにPTでの役割持たせたいな。Guなんかある?」
「Guですか?PTで使えるのはチェインくらいですかね」
「よし、チェイン軸な。ついでにスキル追加して使いやすくしよう」

291 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 22:38:40.81 ID:OsqB3/h3.net
とりあえず余計なこと考えんと一体一体素早く始末できるスタートラインに立たせてください…

292 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 22:39:10.09 ID:lEGjMHrO.net
近接と違って防衛で確殺とれないし、フリーズ潜在で足止めどうなん?
試した人いる?

293 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 22:39:53.27 ID:OevGVIgi.net
チェイン消してWBに変えて、そのうえで更にTMG持ち変えでWB保持出来るにすりゃいいよ
Guもライフル持てるんだしそれが一番確実なんじゃないかなって時々思う
それも無理ならせめてゼロレンジの倍率とPAの倍率上げて、SRJAとPK消して
ハイタイムパッシブにしろ

294 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 22:40:10.19 ID:Pfs55J6H.net
ヤカンで足止めするくらいならオクラ使っとけ

295 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 22:57:56.02 ID:xrnVX+S7.net
EP2の時はローズかフリーズ付きラミアで凍らせつつウォクラで釣るってパターンはよくやってた

296 :名無しオンライン:2014/09/25(木) 23:09:28.84 ID:MueZWSDF.net
ガルミラ弱体は、たぶん一発あたりの回復量上限設定だよね
%下げるだけだと今後再調整が必要になるのは目に見えてるし

297 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:00:46.59 ID:8Lj7cqTA.net
おまえらガルミラ弱体は恐らくだが、ネガる必要はないかと思うんだが
チェインはどーでもいいけど、ようは同じ原理だと思うけども
Guの火力UP測る→火力が上がる→チェイン、ガルミラが強化されてしまう
って事だと思うから弱体来ても今くらいの回復力は維持すると思うぞ
まぁ斜め修正されたらその場合知らんけどもな

298 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:19:58.20 ID:Q3t+7vMB.net
ガルミラ以前に
>Guの火力UP測る→火力が上がる
ここで斜め上に行きそうだしなあ

299 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:24:46.10 ID:/JSRR5YK.net
ガルミラの回復力が強すぎる→避ける必要がない→スタイリッシュじゃない
→何のためにSロールJAB与えたのかわからない→ガルミラ弱体

スタイリッシュが希望ならなんでJG→Jカウンターみたいな
ジャストSロール回避カウンターでプログラムを組まなかったんだよって話だよな
JSロール回避の判定処理は死ぬほど簡単であるにもかかわらず

300 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:37:48.60 ID:cZ3EtTJu.net
>>292
ローズサーバー洗剤3でやったけど大してフリーズしない
というか範囲攻撃微妙だしフリーズする前に味方が殺す

301 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:43:26.61 ID:mZYjcR0R.net
>>300
サンクス
危うくドゥドゥられるところだった

302 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:50:54.86 ID:PkZzzKiE.net
EP3になって初めてGu触ったが予想以上に酷いなこれは。
下方する必要あったのかこれ...

303 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:51:29.79 ID:WR6kNCy9.net
ローズサーバじゃないマシンガンにフリーズ付けてるけどエルダーしてればゴルは結構凍る
3スロでいいから絶望用に1本作っておくと便利

304 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:56:10.17 ID:cByLKN/6.net
周りからは足止めとかじゃなくて倒せよって思われてるだろうね
どうしてもガンナーで絶望行きたいなら出来るだけ強い武器と
ハイタイム維持できるPSと運
あとはチェインを確実に決めるPSと運が必要
出来ないなら白い目で見られるよ
てか絶望でGuいたらとりあえず装備見られると思った方がいい
ゴミ装備だったら警戒されるもしくは破棄されてクエが成り立たなくなる
そこらへんわきまえた上でPCブロックではやるべき
共用の上のブロックとかだと以外とS2周できたり周りもGuとかBo多めで気楽だからお勧め

305 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 00:59:43.49 ID:mZYjcR0R.net
>>303
おい、それ言われるとまた悩むじゃないかw

306 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:00:32.68 ID:2h43OL24.net
そこまでいくと2ch病だぞw
Foで毎回ヒャッハーしてるけど装備見るのは余程ヘボい時だけで
職っていう次元でおさまるものじゃねえよ

307 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:00:35.90 ID:cZ3EtTJu.net
Guばっかやりすぎたのかな…最近Raで防衛いってみたんだけど全く貢献出来なかったわ
Guのがマシだった…もう結局Guしか使えない体になってしまった
ゴルがまともに倒せなかったわGuで行ってた時のが倒せてたし協力できてたレベル

308 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:02:50.08 ID:P6cnqFWa.net
足止めなんて考えてる暇あるならウォクラで引き寄せろ
凍らせるなんて不確定なものはいらん

309 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:04:22.40 ID:Q3t+7vMB.net
ローズサーバーは絶望より侵入でグダった時に重宝する
壁破壊された後、後方待機して集団に攻撃すれば足止めにはなる
絶望は敵がばらけ過ぎて少し凍らせた所で無意味

310 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:05:14.72 ID:cZ3EtTJu.net
フリーズも別に悪くないんだろうけどローズサーバー洗剤3で凍らせてもウォクラするから大して変わらないと思った
微妙な気がしたからラミアかエレヌ持って火力上げてるわ

311 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:13:40.21 ID:cByLKN/6.net
普通にGuいたら装備みるだろ
前の絶望にFiいたらとりあえず装備見るのと一緒じゃん
弱い職って分かってて絶望にくるやつがどんな装備か気になるだろ
まあだいたいゴミ装備で雑魚なんだけどな
てか上手いガンナーなんか身内か別職やってるから野良のガンナーほど分かりやすい地雷いないわ

312 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:14:59.29 ID:NJ97LsyJ.net
ラミアでフリーズ3使ってるけど安上がりで100%で作れるし一本あると便利

313 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:15:48.22 ID:cZ3EtTJu.net
>>304
ハイタイムを維持できるPSと運チェインを維持できるPSと運で笑った
確かに運が必要だな

314 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:18:13.19 ID:2h43OL24.net
>>311
みねーよ病気じゃね?

315 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:22:04.32 ID:cByLKN/6.net
>>313
今のガンナーはPSいくら磨いたところでラグとか不意の戦闘機とかで絶望でのPKとハイタイムとチェインはしんでる
この3つのスキルも使わないとまともに火力でないからな
前はSRJABとフューリだけでも火力それなりだったが弱体化しちゃったからな

316 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:27:01.78 ID:cByLKN/6.net
>>314
まあ俺みたいに絶望でGu見つけたら「出た出た絶望にGuでくるやつ 早くしんでくれねーかな どんな装備してんだ ぷっ3sかよだっさ 好きな職の装備なのにそんなもんかよ まあせいぜい頑張って石でも拾っててください」とか思ってるやつもいるって知っといた方がいいぞ

317 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:31:08.16 ID:DNRj9FoE.net
>>316
とりあえずお前が固定パに恵まれてない理由はなんとなく見えた

318 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:32:02.52 ID:nYTFWZEO.net
>>311
こっち見んな

319 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:38:45.43 ID:lmeERWm2.net
そもそも装備なんか見なくとも防衛にGuで来たら白い目でみるわ

320 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:41:04.00 ID:cByLKN/6.net
>>317
どうだろ
PSO2内ではぜんぜん気にしてないように見せてむしろ「楽しめればいいよ!」みたいなこと言ってるかもよ
2chではあのゴミしねよ 出たよ寄生ゴミ装備奴とか書いてるんだよね
たまにPSO2内の情報晒して特定される馬鹿いるけどまあ晒さなきゃ絶対分からんしな

321 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:52:29.39 ID:Q3t+7vMB.net
どっちにしろ他人の装備気にしておきながら固定PT組めずに野良行ってる時点でなあ

322 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:53:41.44 ID:nHckO18G.net
最近、共用のガンナーが皆エルダー使いになってて敵吹っ飛びまくりんぐ。

323 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:53:50.84 ID:GLrN7FOy.net
GuRaなら壁破壊からの石拾い、戦闘機撃墜、ボス瞬殺、出来るし下手な近接よりマシな気もする
他が瞬殺しちゃう場合が多いからそこまで出番ないけどショウタイムとグラボムで少し時間かかるけどゴキもやれるし

RaHuマッシブ乙女のが安定するのは確かで、GuRaやるならRaHuでってのは分からなくもないけど
それ言い出すとRaとテク以外くるなって話になる

324 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:57:48.04 ID:lmeERWm2.net
RaFo以外来るなとは言わんが来るなとは思ってるよ

325 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:58:45.54 ID:cZ3EtTJu.net
文句言われないよう固定でGuだけのメンバー欲しいなぁ…

326 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 01:59:55.09 ID:2h43OL24.net
10月に文句なんて言われなくなる位に再誕できるんだろか・・・

327 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 02:03:18.86 ID:lmeERWm2.net
調整に文句言ってる立場なら想像出来るんだがな…

328 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 02:03:53.78 ID:nYTFWZEO.net
文句なら調整した馬鹿に言え

329 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 02:21:54.54 ID:WR6kNCy9.net
たぶんガンナー12人でも絶望S2周くらいできるでしょ
絶望の場合大事なのはクラスより立ち回りだよ
RaFoで3周できるっていうのならRaで行くけどな

330 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 02:28:44.34 ID:P6cnqFWa.net
絶望はどっちかって言うとクラスの性能よりもAISゲーだからね
AIS出撃の適切なタイミングとAIS操縦が上手ければGuでも問題ない

331 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 02:32:24.64 ID:SRkmP7zt.net
身内Gu12人 S2できる
野良Gu12人 S2できるかできないかは運しだい

Guじゃなくても全職でこうだと思うけど

332 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 02:38:10.83 ID:p8ZGEN7c.net
>>330
それって実は生身で雑魚をなんとかしてるFo様とサブHuの人がいるからなりたってるんだよ

333 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 02:48:28.20 ID:6zp4lFGQ.net
Hu上げに防衛でローズサーバー使ったけど10匹でも簡単に凍るレベル
手数が物を言うのにインフィ以外使ってるならアホとしか言いようがないが
とりあえず凍らせたら火力PA使うなり味方が簡単に倒せるんだから

334 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 03:02:31.87 ID:sIzcmVR5.net
このスレ的にはGuとTMGどっちの強化を望んでる?

335 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 03:05:55.63 ID:6hX48t9S.net
現状のスキル構成を見てそんな質問しちゃう辺りエアプ池沼子

336 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 03:20:28.11 ID:mZYjcR0R.net
>>308
ヲクラは貼ってる
ただ集めて豆鉄砲撃つだけならついでに凍らせてRaFo来るまでの時間稼ぐのはどうなん?て話

337 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 03:25:16.69 ID:UyVGFuxR.net
タゲとってるならガルミラで肉の壁でやってたほうがいいよ

338 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 03:59:59.62 ID:VgG9/CeZ.net
担当クラス間でバランス調整の連携とれてない決定的な証拠といえばデバタフだよな
テクター「支援職だし良いスキルが誕生した!」
ガンナー「ちょいまち!PKは考慮してあるのかね?」

現実
テクター「支援職だし良いスキルが誕生した!」
ガンナー「強すぎww」

339 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 04:05:07.59 ID:cZ3EtTJu.net
ぐわあああああハイタイムがきれてPKもきれるうううううやめてくれえええええ

340 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 04:26:13.34 ID:YUCM0JUH.net
デバタフだけ貼ってレスタ飛ばさない奴って結構居るから割と困る

341 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 04:30:13.49 ID:8Lj7cqTA.net
>>304
早く倒すだけならゴルはヘッドショットですぐ落ちる
とはいえ絶望ではRaが強すぎて最低下大体の人がRaも育ててあるだろう
という事から、Raつけろよって思われるんじゃないかな、Ra/Guでもいいけど
それだとRa/Huの雑魚版見たいなもんだし、早い話が絶望だけでもGu自重かな
俺もGuメインだから別にGuいても何も思わないけど、絶望はRa/Huしとるよ

342 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 05:27:15.63 ID:fYSH8ZHu.net
防衛は仕方なくRa/Huで行ってるけど、貢献してるのは分かるが退屈でつまらない…
Guでやりたくなって仕方ない
GuはGuでストレス要素が満載のスキル郡にイライラするんだけど、どうも銃が好きな近接脳のようだ

343 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 05:30:51.83 ID:p8ZGEN7c.net
>>342
気持ちはすごくわかる

多分ここの大体はそうじゃないかなー・・・

Ra強いけど正直面白くはない・・・

344 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 06:18:12.06 ID:fT3ZQCBL.net
初期の頃はRaも楽しかったぞ、でも今は・・・
AR単体だけで見たらぶっ壊れ性能の衛星砲だけでバランス調整されちゃってるから
全く楽しくないな
普通はむしろ肩ごしスナイプするスニーク辺りが一番強いのが正常で次点で連射のワンポが強くあるべきだろ!
ってなって俺はRaを辞めました

ARは衛星砲以外は強PAのインスラと接写ホミがそこそこ使える位ですごくバランスが悪いと思うわ
今のガンナーよりはマシだがw

>>343
今はARだけじゃなくグラボムと強化されたランチャーPAも使いこなさないと
全く楽しくない。・・・サテライト抜きでライフル一本でもそこそこ戦えればいいのになぁ。

345 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 06:34:09.26 ID:UAXnO/bw.net
そういや、実装直後のGuもうんちだったよなぁ
弱くなったり強くなったり激動の時代を生きてる職のひとつと言えよう

好きだからGu続けるけど

346 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 06:42:42.74 ID:DNRj9FoE.net
いや、ライフルはピアもグレも今はそこそこ強いだろ
小技PAでそこそこ稼ぎつつ要所でサテ入れるスタイルはきらいじゃないぞ

Guでもガンスラやライフル併用するから武器切り替え多いのは気にならないというか
いろいろ持ち替えたほうが楽しいと思うのだが……

347 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 07:18:37.55 ID:hiqcR4Fc.net
>316
おまえの性格が地雷なことは理解した。
まあ好きでやってるなら同時に活躍もできるように
装備も磨けばいいとは思うが、おまえは寛容さを磨くのが先だね。

348 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 07:37:57.16 ID:GLrN7FOy.net
>>346
武器パレがなぁ…マイセットのおかげでマシになったとはいえ
行く先によっちゃ枠が7~9欲しくなるときもあるし、やっぱり単純に変更が面倒ってのがある

エクスとかARガンスラランチャー異常TMGとメインのTMGのPAをステージ毎に組み替えるのやっぱ面倒

349 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 07:38:26.28 ID:Hr2Mw8uh.net
防衛はゲームとしてはさっぱり面白くないんで、キューブ補給にたまに行く程度
EP3になってますますソロの方が楽しめるバランスになった感じで、マルチは総じてパッとしない

350 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 07:56:12.20 ID:9DSRCnQs.net
使えるPAが少なすぎるんだよな
バレスコとか死んだままで1年以上くらい使ってるやつ見てない

あとマシンガンのくせにボタン連打はいい加減やめろ

351 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 08:00:32.59 ID:HDAjLgTv.net
無着地グンネそろでバレスコリバース使ってる動画みたわ
なんか心温まった

352 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 08:14:02.88 ID:Hr2Mw8uh.net
Guは実際にはEP2時点で既に火力不足気味だったのよ
その認識が運営もここのスレ住人も無かった
たまたまSHアドの適正が抜群だったので、Gu使いもいい気になってGu以外禁止部屋とか作ったし
あの時に根本的な欠点が全て見過ごされてしまったと思う
で、EP3でも欠点は殆ど直さず単に弱体化されちゃった

353 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 08:24:23.16 ID:HDAjLgTv.net
Gu使いっていうかイナゴね
Gu限部屋作る奴はもう他職やってるよ
逆にGu×を経験してきたやつらはガチ装備でも職装備不問で部屋作ってるイメージ
結局そういうとこはガチGuが集まるんだけど

354 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 08:24:40.43 ID:mZYjcR0R.net
バレスコはハルコタンの熊に使うと自ら射程に入ってきて楽しい
リバスタは暇な時にパンモロ高度上昇すると汁出そうになる

どちらももう少し広範囲をカバーできれば使いやすくなる…はず

355 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 09:19:44.24 ID:Hr2Mw8uh.net
アドは基本的にソロ周回専門でやってるけど、GuソロだとEP2時代でも雑魚戦がちょっと遅かった
ガルミラインフィ無双は4人PTの時の話で、ソロだと滅牙マシンガンとかで補う必要があったのよ
EP2は”微妙に火力不足”程度で済んでいたけど、EP3でそれより弱体化したら惨い事になるのは当然で
SHアドPTでの偏った強さが過大評価されすぎた

356 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 09:29:31.97 ID:prAYV5il.net
SHアドは氷風エリュでよろしくやってたけど
ガルミラインフィとか何チンタラやってんだよって思ってたわ

357 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 09:54:00.68 ID:hJve2dEd.net
どうでもいいがSHADでGu(遠距離職)が重視されていたのは、殲滅の速さではなく射程の問題じゃないの?
バーストの仕様が変わって敵の沸きが遠くなり、中距離で攻撃出来るGuが適していただけ
ソロ周回は単に敵の殲滅力が問題になるから、PT組んでのバースト部屋とは全く事情が違うわな

つーか、アドで禁止部屋を作るなんてのは全職育てた上で最適職以外お断りにしてる強職イナゴだろ

358 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 10:16:05.35 ID:t5UtpIr1.net
Guとか野良ライト勢に最低限をやらせることが可能なラインってだけでElのが圧倒的に適正あったんだよなぁ
イナゴというより難民キャンプに近い

359 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 11:04:43.74 ID:hbQgIdAc.net
アドソロならインフィよりシフピリの方がいいだろ
あとアドSH全盛期でGu以外×部屋立ててるGuいたしそういう奴がイナゴだろ

360 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 11:15:57.46 ID:/JSRR5YK.net
ADはフリー探索クエの使い回しで目新しさゼロで
短時間で終わると赤字確定で
とにかく型にはまった効率プレイを強制されて
バースト起こると忙しいのにアイテム拾いもやらなくちゃいけなくて
バーストワンモア維持最優先でパチンコ作業の塊で
でも道中雑魚に最高LvPAをレアドロ扱いで仕込んでてやらざるを得なくさせて
俺の大嫌いな要素が全部詰まってる最低最悪なクエだ

361 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 12:32:12.29 ID:gpRQULFi.net
マークカレジナ?が付いたフブキリンカちゃん買えば防御力がサイキ並になるよな
射撃力はう○こだけど

362 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 12:39:07.30 ID:mIUIoRF2.net
あの時はGu以外ほとんどバーストに対応出来ない職しかなかったから仕方ない
誰も赤字になりたくてアド部屋たてる訳じゃないしイナゴとはちょっとちがう
イナゴに相応しいのはエレコン実装後のイルメギマンみたいなやつ
襲来で所かまわず連射してぐちゃぐちゃにしたようなやつ

363 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 12:40:03.65 ID:vuzNyTdf.net
EP1からGuだけどADはGuHuとRaHuとテクだけにしてたぞ
効率云々より敵が散るのが困るからな
近接で来るのとかはどっちにしろ分かってないやつだし上手いやつはフレ申請して結局半固定でやり続けてたけど

364 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 12:49:49.90 ID:oV1YSVul.net
自分からトラブルを避けて隔離部屋をたてる分にはそいつにはなんの落ち度もないよ
最適職では入れないから僻みで文句を言うのか好きな職だけ使いたいからなのか知らないが、だったら自分が建てれば良いだけの話だし
イナゴっていうと今だとリミブレ特化のFiBoで絶望に来て床舐めてるやつとかが非常にアレ

365 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 13:54:17.74 ID:adRhS/WF.net
Gu×部屋立ててる奴は火力無い奴が多い、自分が火力出ないんで他に地雷入ってくると赤字になって困るからな
ぶっちゃけアドなんで火力ある奴2人いればあとは近接だろうが棒立ちでも余裕で黒字

366 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 14:15:02.26 ID:7rZZPruz.net
ガルミラ弱体化は仕方ないとして、
PKのシステムを変えて欲しいわ

367 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 14:54:28.88 ID:CRFH9MF2.net
いきなり切れるんではなくてHPMAXから徐々に減ってく形でもいいような気はする

368 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 15:05:00.95 ID:SRkmP7zt.net
ガルミラの弱体は解せん
なんでそんなこと思いついちゃったんだろう運営
今、接着で脳死派も被弾した時だけ持ち替え派も、それぞれでやり方を選べるのに

%下げるだけならいいが、低確率発動なんてしたら、発動するまで持つ時間が長くなるだけ
持ち替え派は1PAで済んでたのが、そのままガルミラで2、3PA必要になるんだから
今以上にガルミラを使うことになるのは、分かりきってることなのに

もしかして、回復潜在で脳死できるのが強いんじゃなくて、ガルミラより強い武器を持つ時間を
減らしたいと考えたとか?

369 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 15:10:14.93 ID:i7mvcxP8.net
運営の頭の中では脳死接着が強すぎだから修正されるんだろ。
たから持ち替えて使ってる側はPKの仕様もなんとかしろ禿ってなってんだろ的な

370 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 15:19:44.12 ID:tybF7xoV.net
ガルミラ10501で咄嗟の回復が足らなくなったら3まで解放するわ
確率になったら…ちょっと思いつきませんね

371 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 15:47:38.91 ID:SRkmP7zt.net
確率になったら、接着派になるかもね
持ち替えですぐ回復できるから持ち替えて使うのが有効だったわけだし、でも回復がある以上
一旦離れて着地硬直メイトよりはいいだろうし、あのアルチじゃ完全に死に潜在にでも
ならない限り、接着が増えるだけだと思うけど

接着ガルミラ一本派はPK時間が多少減るだけで、大して変わらないだろうけど
他に武器揃えて、持ち替えでメイト変わりに使ってた派にとってはマジいい迷惑

372 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 16:25:03.02 ID:FUqYGAFz.net
使わないという発想。
確率になったとして、維持が確実じゃないなら火力潜在にした方が安定すると思うんだがどうなんだろうな。

373 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 16:49:33.21 ID:Vjj3Pwo1.net
PK切って、射撃力上がるパッシブに振ったらどうだろうか?

374 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 17:31:55.25 ID:4aJwaPNP.net
20%が重すぎる
他職に乗せやすい唯一のスキルだしなぁ

375 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 17:49:12.64 ID:SRkmP7zt.net
アルチのPVを見るまでは、メイト飲むようになるかもなーだったけどね
全敵侵食核だと、今あるクエの感じでは混沌以上で、ソロだと全ヘイトが自分となるとね
PKを完全に捨てるか、弱体次第だけど、ガルミラ持ってでも拘るか

376 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 18:33:27.83 ID:dTGp9FST.net
チェイン、PK、ハイタイム切って射撃ショウタイムに全ぶりしよやw

377 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 18:38:15.50 ID:Yb1/f3V0.net
PK捨てて射撃前振りは割とマジで有効打だと思うよ・・・
そりゃあ当たらないのが一番なんだろうけど密着するクラスだからそのほうが安定する

378 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 18:44:35.44 ID:4aJwaPNP.net
まあガルミラの調整次第なんだけどなぁ

379 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 18:52:01.09 ID:o2DH6oHp.net
スキルにヒーリングガードみたいなの追加してもらうとか

380 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 18:56:39.63 ID:CCM9iZxn.net
ヒーリングロール・・・

381 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:11:49.05 ID:/0+eLt1s.net
PKは1振りでのこり射撃かショウタイムだな

382 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:14:41.44 ID:VD2rRtS4.net
http://pso2.jp/players/update/20141008/
クラスバランスに関しては今のところ特に明記はされてないんだな

383 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:15:52.63 ID:ykScmEFw.net
既にショウタイムは10振りだわ
クソみたいなギア維持するには振らないと厳しい

384 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:25:14.12 ID:dTGp9FST.net
>>382
沼「ガンナーの調整はしませんwww」

ふざけんなおいw

385 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:28:23.40 ID:8p7a6MeF.net
クソみたいっていうかクソだよ
ソードギアも似たようなもんだったけどあっちはガードできるし被弾で消えないし
オマケにフューリーギアブーストたったの1振りでギア回収200%だからな

386 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:50:32.35 ID:dTGp9FST.net
ギアPKハイタイムまじで糞
少し触れられたら半分近くダメダウンとかふざけんなやw
その上なんだよチェインてガンナーにいったい何求めてんだよw

387 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:50:46.92 ID:GuXo8oSB.net
このスレに書き込まねばならぬ気がした


いやお断りとかしないけどね

388 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 19:50:49.56 ID:TqOSTc9n.net
寄生体のせいでPKとギア維持が辛いわ、わざわざカスダメ攻撃回避するから手数減って火力落ちるし
フィニッシュも気持ちよく決められん

389 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:15:31.70 ID:Q3t+7vMB.net
Guの場合攻撃食らうとギアとPK両方消えるのがな
ハイタイムも含めれば一発食らうだけで与ダメージ47%ダウン

390 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:24:28.88 ID:mZYjcR0R.net
もうSRJABどころかギアPKハイタイムも無視してPA倍率調整してくれとしか

391 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:24:46.75 ID:0kSZUa7w.net
わたしはGuを続けるよ!

392 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:25:30.68 ID:HDAjLgTv.net
Gu削除するしかねえじゃん


RaにTMG追加で解決だな

393 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:29:24.82 ID:dTGp9FST.net
>>392
そっちのが絶対楽しめるよな
あ、アタックPPとゼロレンジだけは持ってきてください^^;

394 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:31:02.78 ID:4z/wERUt.net
>>393
要らないんじゃない?無理に

395 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:40:50.35 ID:3BhhhzcR.net
ガンナーもサブハンターにしてアサルトライフル持たせて、メインレンジャーにしてからランチャーで戦えば強いよ

396 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 20:58:47.09 ID:+Z6LEedt.net
ガンナーは要らないで結論が出たな
消すのは無理だからこのまま最弱職として忘れられよう

397 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:05:15.38 ID:6hX48t9S.net
>>388
寄生体はおまえだろw
それとも侵食核の事言ってんのか?wあ?w

398 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:16:48.53 ID:5tbCrXV1.net
割り切ってGuはソロで遊ぶもんだろ?PT何言ってんだ?

399 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:23:13.04 ID:HDAjLgTv.net
今PTの話ししてなくね

400 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:25:55.75 ID:nYTFWZEO.net
寄生されたガンナーはPKとギアは維持できなくなる
しかし肉体が変異して超強くなる
まさに最強だからPKもギアもいらねーんだぜ?wあ?w

401 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:26:31.51 ID:wa/DDQfD.net
ダイブロール削除しよう
んで、裏パレ式にして回避アクションは横後ろはスタイリッシュロール、前はメシアロールで

402 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:33:31.32 ID:dTGp9FST.net
ってかあれだw
ガンナー自体が寄生だろ?wあw?

403 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:38:09.93 ID:0EJ64VPV.net
最近静かにクソスレしてたのに変なの沸いてきたなまた


(^p^)ぼくです。

404 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:38:27.71 ID:lxLdv+wM.net
>>401
キーボードで2回押だと全部前ロールになるぞ

405 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 21:40:06.92 ID:6hX48t9S.net
寄 生 体 デ・ロ ル・レ

406 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 22:14:59.70 ID:mGcQU57k.net
フブキ拾えた!
Sロール弱体でどうなるかわからないミズーリの代替になるわ・・・

407 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 22:38:32.92 ID:mZYjcR0R.net
デザコンなんかやらずにスキルコンテスト開催すりゃいいのに・・・

408 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 22:56:38.15 ID:5tbCrXV1.net
ユーザーが考えたものの方がゴミだと思うがな
開発が自分らがやりたい思いつきばかり実装しなきゃいいんだが

409 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 23:05:22.08 ID:q3g32+4c.net
「JAPA=基本攻撃」が根本的なクソだから、そこに何を加えようとどうにもならんのよ
運営だろうが、ユーザーだろうがね

410 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 23:13:20.95 ID:5tbCrXV1.net
射撃のJA自体αテスト時のユーザーの要望から実装みたいだが
既に自分の首を絞めていたんだよ!

411 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 23:16:48.82 ID:sfUkKJrK.net
星天弾の弱体化って、
肉壁がやりやすくなるからってのがあるのかな・・・。

412 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 23:20:48.64 ID:89bFwdHr.net
αテスターだけど
ぶっちゃけJAなかったらマウス連打で機器寿命マッハだったので
これはこれで正しかったと思うよ?

413 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 23:22:11.76 ID:5tbCrXV1.net
高レベクラフトに技量補正上方修正されるんだなこいつわぁー楽しみだ
オヤスミコノフしてる場合じゃねぇ何度でも蘇るさ

414 :名無しオンライン:2014/09/26(金) 23:27:16.76 ID:GLrN7FOy.net
ヤスミが休みを許されるのはいつになるのだろうか…
もう何年くらい働いてるんだろうなほんと…

415 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 00:13:56.23 ID:gJ3QtaHU.net
デザコンもスキルコンも要らない
ミスコンやってくれ

416 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 00:22:53.93 ID:N/KhqNsR.net
ミスコンならブロガーがたまに開催するジャマイカ

417 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 02:17:05.90 ID:jHp/HEQH.net
緊急とかで迷惑かけたくないからesやcoでしこしこlv上げてる…

418 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 02:37:31.38 ID:lwRDrTUd.net
別に絶望以外は気にせずに緊急行けばいいと思うよ
そこまで気にしなくてもいいんじゃないかなと思うんだが、弱いのは確かだけど
野良緊急のほとんど低Lvで装備も整えれない奴や、ライズ装備、アナヒス、テンプラやら多い
装備ちゃんと整えてるならそんな奴よりか何倍もマシかと思うし気にせず行けよ

419 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 02:49:41.57 ID:BKEK4bVR.net
どうせネタで書いてるだろ、絶望以外職どうでもいい

420 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 02:57:22.88 ID:qldFIddK.net
絶望こそ何でも良いだろ
まじめにやってりゃ2周sは確実なんだから
職の強さにあぐらをかくようなプレイスタイルの奴は見直した方が良いけど
今このスレにそんな奴は居ないだろ?

421 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 03:23:01.82 ID:IkxKaI26.net
ウォクラ使えない職構成での絶望参加とかは却下な

ショウタイムもうすこし範囲広ければな

422 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 04:52:28.55 ID:cMyc35CC.net
tmgギアってテクには乗らないけど打撃には乗るの?

423 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 05:18:08.57 ID:LayFFFb7.net
>>422
打撃というのが"射撃依存の打撃判定であるTMGPA"を指してるなら
打射の区別なくTMGによる攻撃のダメージが上昇する

"ソレ以外の打撃攻撃"の事を言ってるなら、乗せる手段は無い
「テクに乗るか否か」という命題は、テクがTMGを握ったままでも
サブパレットから発動出来るという仕様から生まれる
TMGを手放さねば使用出来ない攻撃にTMGギアは関与しない

424 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 06:40:32.44 ID:C1y4Wmw+.net
未だに絶望でウォクラ(笑)使ってるアホいんのかよ

425 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 06:51:06.64 ID:IkxKaI26.net
>>424
ウォクラとイルメギ以外でどうヘイトとってるか教えてくれませんかねぇ・・・

426 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 07:12:01.93 ID:UkJj5qcu.net
>>424
Foでタゲとってるが、なんで使わないんだ死ねって何回かに一回は思ってるよ

427 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 07:33:59.82 ID:WDALl3OL.net
>424
絶望でウォクラしないサブHuは帰れというかくるな。
塔に張り付いたやつを一緒に塔に張り付いて
必死に攻撃してるのに全然倒せないの見ると本当に
「いいからウォクラで剥がすの優先しろよ」といいたくなってしまう。

428 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 07:36:44.93 ID:tSmgoHaM.net
>>424
今のツリーの仕様でウォクラ取ってない池沼なんておらんやろ

429 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 07:46:10.46 ID:jiX1SOv1.net
ウォクラっつーか、塔付近で待機でいいんでないの
W3以降は生身ではあまり動いてもしょうがないし
マップを走り回って狩るのはAISじゃないと難しいし効率も悪すぎる

430 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 07:56:56.04 ID:jiX1SOv1.net
絶望は本当に職は何でもいい
攻撃の大半はAISに任せればいいし、そもそもマップ構造が生身で遠出するのに向いていない
Raがまったく不要で塔前守備に使いにくい分Gu以下、というのも絶望の特殊な所かと

431 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:02:27.84 ID:asW1CsHQ.net
>>429
塔前待機は頼むからやめてくれ。只でさえ厳しい性能のGuで地雷行為とかBL不可避な上にGuの印象さらに悪くなる
各wave毎の沸き位置や沸きタイミングくらいは覚えてからでないと絶望は職問わずきついし、それを徹底してれば走り回る必要ないし塔前待機なんて発想には至らないはず

432 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:06:27.12 ID:fNZfPE8n.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411550776/

433 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:06:39.05 ID:jiX1SOv1.net
湧き位置覚えて叩くのもAISでいい
たとえFoで行っても何の役にも立たんから、のこのこ出て行くのが地雷
絶望は職差云々がほとんど関係ないクエで、AISの使い方だけが効率を左右する

434 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:06:48.54 ID:2mZsqChA.net
塔前守備にRa不要とは別のゲームのようだ

435 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:10:30.63 ID:jiX1SOv1.net
ボスもAISがあっという間に倒すからRa要らないじゃん
WB貼る暇も無いし貼っても意味無し
生身でやるべきは石拾いと塔回復、あとこまごまとしたサポートの方
この板の連中の言ってる事は実際とずれすぎてるよ

436 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:19:18.54 ID:WDALl3OL.net
>435
AIS過信しすぎじゃね?
塔にデコルが張り付いてるのに気づかないAISが元気にボスマーカーに張り付いてる時なんかよくあるだろ。
そういう時はウォクラして引きはがした後、しょうがなければタイマンで撃破とかできるのがGuのいいとこだと思うんだが。

…Raのが早いのなんかわかってるよ!

437 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:22:26.44 ID:UkJj5qcu.net
>>435
もういいから防衛スレいって叩かれてきてくれ
いちいち突っ込むのもめんどくさいねん

438 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 08:49:59.08 ID:KPLuBFSC.net
>>435
そんな防衛談義したいなら防衛スレ行くよろしいよ

っていうより言いたいことわからんてもないけども野良なら不測の事態に備えて(AIS下手くそorタゲ取りに来ない)入れておいて損は無いってかどちらかというと必須だろ。

野良絶望にGu参加するなとかは無しなwww

439 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 09:21:23.95 ID:wmM0mGNP.net
うわあ
クライはハンターのスキルだし
絶望にいる雑魚ガンナーがいっぱいだわ
晒しあげ

440 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 09:47:11.00 ID:tSmgoHaM.net
ハンターのスキルだけどファイターでもブレイバーでも
バウンサーでもレンジャーでも使ってる奴いるよな不思議だね

441 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 09:58:09.80 ID:ffviXe2Q.net
GuRaの辛いところはウォクラが使えないとこだな

442 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 10:47:03.40 ID:d2h0abui.net
ウォクラ出来ない奴は絶望来るな

443 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:18:56.25 ID:aJ+cHzx/.net
ウォクラ信者はこえーからな
バーストバリアすら許してくれない

444 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:28:00.05 ID:IkxKaI26.net
1人地雷がいますね
ヘイトも取らずどう石を集めるのか

しかもID:jiX1SOv1はw1と2もAISのるのが当たり前らしい

445 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:28:53.98 ID:ncFdwGt4.net
使えるものは何でも使えばええねん
なんで○○はダメとかになるんだ

446 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:33:09.51 ID:IkxKaI26.net
>>439
現状のGuで絶望行くこと自体が晒される対象なんだよなぁ・・・

447 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:51:54.14 ID:MUhE4QVy.net
2chの防衛・・・全員70/70。FoとRa以外だめ。イルメギ、ウォクラでしっかりタゲを取る。
現実の防衛・・・ばうんさ〜笑

448 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:53:47.23 ID:nE03UXTQ.net
Tマシの素の威力を50%UP
デッドラインをハーフラインに
パーフェクトキーパーをHP満タンから2分間威力アップ維持
ハイタイムをサブでも使用可能、純粋にショウタイム起動中は20%固定で増加
ショータイムは5分維持、のリキャスト待ちなし
これくらいで丁度いい

449 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 11:54:53.00 ID:n/Ntz3sI.net
バウンサーは強いと思うけどな
Hu・Fi・Brがいるよりかは全然良い

450 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 12:04:19.25 ID:IkxKaI26.net
Boのサブって基本Huだからそれでウォクラ使わないやつはどんな職使っても地雷にしかならないw

自分の意見が何ひとつ通らないからってIDかえて必死ですね

451 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 12:08:15.00 ID:aJ+cHzx/.net
こんなクソスレでウォクラつかうのやめちくりーw

452 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 12:11:02.71 ID:IkxKaI26.net
>>451
うまいな

スレチだから防衛スレにでもいくか

453 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 12:58:26.25 ID:VO3/Bby2.net
>>441
バレットキープも無いからRaGuにするか

あれ?TMG握る暇無いな…

RaHuにするか(´;ω;`)

454 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:11:00.78 ID:kPXZSVOG.net
Tマシに必要なのはギアの仕様変更だと思うけどなー
散々糞と言われてきたソードギアに被ダメペナまで付け加えた劣化版じゃない
被ダメ減衰あるなら時間減衰は無くしてくれ

この接着剤前提にするような糞みたいなギア仕様のせいで
要所で武器を使い分けるっていう前提が無くなる

455 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:18:12.15 ID:tSmgoHaM.net
>>453
メインでもサブでもRaいれたらTMG使うって選択肢なくなるわな
緊急以外でもボスならライフル
雑魚ならランチャー、ガンスラのほうがはえーし

456 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:34:39.43 ID:kPXZSVOG.net
ギアの時間減衰が無ければ
もっとTMGに持ち替える場面増えるけどな

457 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:35:32.79 ID:AeAMvn+I.net
>>456
それスタンスにしてくれでよくね?

458 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:46:55.71 ID:dh+et7RN.net
マシンガンラヴァーズですね

459 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:48:30.04 ID:MUhE4QVy.net
ギアPKハイタイムなんとかしてくりーーーw
ってかゼロレンジとアタックPP以外ゴミすぎひんw??

460 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 13:51:07.90 ID:AeAMvn+I.net
>>459
ショウタイムは時間が短くなければいいスキルだよ

461 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 14:09:22.66 ID:29tH+xjI.net
GuとFiは複数スキル乗せるための条件が面倒過ぎ

462 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 14:18:14.65 ID:qS2P/nt8.net
ギア「くらわず攻撃し続けろ」
ハイタム「なるべくくらわない様にしろ」
PK「1発足りともくらうな」
ゼロレンジ「近づけ」

アホかと

463 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 14:24:15.35 ID:XGrahLGW.net
SRJB「クルっと回るだけで良いんだぜ」

464 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 14:33:19.12 ID:hnn5fJbe.net
ガンナーだけエクストリームクエストやっていたのか…

465 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 14:39:27.04 ID:8DpPudWQ.net
普段から訓練されてるからエクスのそのオーダー比較的簡単にできてそう

466 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 15:29:31.95 ID:CA3Rw5+r.net
この間エクスをGuソロで行った時ガルミラ接着状態だったんだけど、
今のGuの強さこれで調整したんじゃないかなって感じた

467 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 15:30:42.90 ID:Of30zcX4.net
火力はもちろんだけど動きがトロすぎるんで今の高速環境についていけてない
PA上げるだけじゃどのみちultで死ぬだけだからもう救いようがない
モーションと死にスキル全般修正しないと無理

俺のGuは観賞用になる

468 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 16:14:02.75 ID:kPXZSVOG.net
ちゃんと観賞用だけじゃなくて保存用と布教用も用意しなきゃ

469 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 17:47:18.60 ID:C1y4Wmw+.net
観賞用とか言ってる奴に限ってガンナー強化したら
戻ってくんだよなぁ

本当にイナゴはクズ野郎ばっかだわ
運営に同情する

470 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 17:51:39.95 ID:dh+et7RN.net
イナゴでもクズでも何でも良いけど運営に同情はないわーまりとまじでまいわー

471 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 17:53:53.32 ID:IkxKaI26.net
絶望でウォクラ(笑)っていってるやつがイナゴねぇ・・・www
どんな脳してんのかなぁww

472 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 17:57:03.00 ID:QTwRfpTv.net
今が弱いから観賞用にするんだろ?
そりゃ強化されれば戻るに決まってんだろ、何言ってんだw

473 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 17:58:46.55 ID:VO3/Bby2.net
イナゴって言いたいだけの屑は死んでくれ

474 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:01:35.12 ID:Of30zcX4.net
>>469
ぶっちゃけマルチいくならRaでいった方が何倍もマシだし
ソロで使うくらいだろ今のGu
Guは好きだけど現実そんなもんよ

475 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:05:41.50 ID:IkxKaI26.net
後釣り宣言くるかな?w

476 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:09:08.08 ID:5dMNncYf.net
最強クラス以外要らないって考えならそうだね
考え方が最強厨そのもの

477 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:10:56.55 ID:Heq6Lqft.net
てかイナゴ釣りたいなら強職スレいかにゃ

478 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:12:02.75 ID:/CqVAE5c.net
でもさ、ガンナーでしたい事って突き詰めるとソロになるんじゃないか?
パーティで活躍するガンナーってクエスト側がどうにかならない限り求めているモノとは違うと思うわ

479 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:15:10.67 ID:Of30zcX4.net
>>476
自分以外の人間と組んでいくクエストもあるんだから
ある程度そのクエストに適応してるクラスを使う人は当然いる
他人がGuを使ってるのを見ると頑張れよとは思うけど自分では別のクラスを使うことも多い
勝手にイナゴとか最強がどうとかいって全部否定してる方が考え方が狭いしおかしいと思う

Guは好きだけど今は好きなカードを額縁に入れて飾ったり
専用ファンデッキで遊ぶ感覚に近い

480 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:21:55.33 ID:GYrPaXeN.net
今のGuは少しストレスあるけどソロなら別に困らないレベル。
でもこのゲームのメインコンテンツが12人マルチだから、そこに行けない(行きにくい)のはつらい。

481 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:29:51.52 ID:Of30zcX4.net
EP3直後に絶望でウォクラとショウタイムで高耐久ボスと周辺敵を釣り続ける役をやってたんだけど
AISゲーであることとと他クラスの火力が格段に上がってることとが重なって限界がきちまった・・・
最後はチェイン壁破壊速いかなくらいに落ち着いた
火力ばっか求めてるわけじゃないけどやっぱ今はひどい

482 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:36:49.82 ID:qS2P/nt8.net
絶望とかのアナウンスがかかっても「すまない、今の俺では力になれそうにない…」みたいな悲しさがあるな

483 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:40:42.07 ID:UwFxC9MR.net
絶望はいいんだけど侵入がね・・・

484 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:41:50.02 ID:5dMNncYf.net
絶望S2周より上を目指してるなら他クラスでがんばればいいよ
S2周ならガンナーでも余裕だしどうこう言われる筋合いはない
絶望で足引っ張ってるならガンナーではなくプレイヤーに問題がある
つーか絶望で塔守るのが面白くないならたぶんどのクラスで行ってもつまらんぞ

485 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:49:00.68 ID:e0Qy/+Ad.net
ここイナゴ連呼してるクズいるよな
今のGuは完全な寄生で心が痛くなるほどだから職変えてるんだよ
役立たずでも知らん顔して図太くやってるのを誇りとかにしないでくれガンナーの恥晒し

486 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 18:51:16.40 ID:kPXZSVOG.net
むしろ歩兵の火力の知れてるAISゲーだからこそ
タゲ取りは重要な仕事

487 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 19:33:03.85 ID:wi7irpU5.net
ガンナーのみ!て部屋でもガルミラーな俺は火力でおいてかれるな

488 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 19:36:28.21 ID:82LAcuG1.net
お前らめんどくさいこと考えてゲームしてんのな
野良に迷惑とか知らねえよGu混ざるの嫌ならチームでやれよと思うんだが

489 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 20:02:31.63 ID:MUhE4QVy.net
ってか野良マルチとかレベリング会場なってるし何も気にせんはw
問題はパーティだすwアルチの仕様次第ではアド時代再来あるでw

490 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 20:17:54.56 ID:29tH+xjI.net
侵入に関して言えばレベリングが多過ぎてガンナー云々の問題じゃ無い

491 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 20:22:14.64 ID:82LAcuG1.net
アルチ次第っつったら近接もテクも死ぬ可能性あるべよ

492 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 20:29:41.58 ID:kPXZSVOG.net
侵入はゾンディ一人いればただの火力比べ会場になるからなんとも
全員北で一切お漏らししない身内PTならまだしも
1人だけ北で敵散らす勇者様がいると迷惑

493 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 21:40:59.31 ID:gJ3QtaHU.net
片手間に育ててるBoがLv60になったんだけどGuより強いかもしれない

494 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 22:18:23.19 ID:JMLfavC7.net
gu滅牙全て揃えてるけどそれでも悲しいかな50レベ台boのが使いやすさって意味でも単純な強さって意味でも強いと思う
他職を触った後によーしメインのguで遊ぶぞー思って始めたものの大抵気分悪くなることのが多いくらいだよ

495 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:13:37.27 ID:Xny+JeL7.net
中途半端に下げた上にSRJAB込みでPA調整されるだけならTマシJABになればよかったのに
SRJABギアPK笑&廃タイムチェインエアリアル・・・倍率よりスキルそのものを見直せよと

496 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:28:13.44 ID:m8twQjNy.net
10月8日には修正ないのかなあ

497 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:35:08.98 ID:Xny+JeL7.net
http://jump.2ch.net/?pso2.jp/players/update/20141008/
その他の調整内容にもGuバランス調整が無いからそういうことだろ

498 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:38:29.36 ID:MUhE4QVy.net
>>497
これ見る限りガンナー修正ないことになってんじゃねーかw

499 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:39:55.59 ID:2mZsqChA.net
なあにサプライズがあるさ
さ?

500 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:41:58.09 ID:Xny+JeL7.net
運営「10月予定と言ったろ?」

501 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:43:42.81 ID:Xny+JeL7.net
とりあえずハルコ同様、新エリアでも☆11海王滅牙が来れば戦える…はず

502 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:45:56.32 ID:kPXZSVOG.net
っていうか、今のGuならガンスラもってスリラーしてるほうが強いわ
割とマジで

参考に秒間倍率(%/秒)
スリラー     827%
サテ連打ー   577%/ギア750%/ギア+ハイ900%
SRJAエルダー 430%/ギア560%/ギア+ハイ672%
SRJAメシア   668%/ギア869%/ギア+ハイ1042%

武器攻撃力の差でTマシを1割増しで考えてもハイタイム切れてる間はガンスラでおk

503 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:46:10.35 ID:J9HuJm1t.net
ハゲ生で10月上旬って言ってたよ
8日になかったら22日になるわけだがセガのカレンダーでは22日は上旬なのか

504 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:56:20.48 ID:MUhE4QVy.net
今のガンスラマジで強いからな
そしてレンジャーが持つとさらに強い

505 :名無しオンライン:2014/09/27(土) 23:58:18.56 ID:tSmgoHaM.net
ハルコたんはスリラー気持ちいいわ

506 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 00:45:08.52 ID:DYm4tr//.net
>>503
特に記載するほどでもないって事か?
あーもうダメかもわからんね

ってネガティブ思考にはまっちゃうイカンイカン

507 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 00:57:31.11 ID:VtPuOKWN.net
不具合修正をわざわざアプデ目玉扱いしてないだけっしょ

508 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 01:00:05.62 ID:GSm59nmV.net
不具合修正
テクカス、クラスター

下方修正
ガルミラ、流星棍、エリュシオン

バランス調整
ガンナー

不具合修正とは違うくね?

509 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 01:02:04.74 ID:72PSCsbg.net
そういえばBoのフォトンブレードも刺しまくってるとエフェクト表示されなくなるけど
そっちは上限設けなくていいのかな菅沼くん

510 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 01:25:50.09 ID:tPWE0zbr.net
ガンナーの存在自体不具合なんだよ

511 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 01:31:31.72 ID:l3ItTjN8.net
俺が、俺たちが不具合だ

512 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 01:58:27.89 ID:xtd6tv68.net
つかアプデとは関係ないってことだろ。
前もあがってたけど

513 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:04:09.18 ID:e16tYh/6.net
ということは来週に修正される可能性が微レ存

514 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:23:30.81 ID:7vZwMLDB.net
ああ…混沌は流石にRaHuで行かせてもらうよ…アレはダメだ…

515 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:27:08.37 ID:VGEvQkeT.net
混沌なんてエルダーマンでええやん

516 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:54:55.52 ID:aXIoeOkg.net
混沌はガンスラが輝いてる感じだなぁ

517 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 02:56:28.77 ID:OUZN7FbK.net
よしガンスラギア追加してもらうか!

518 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:02:05.96 ID:EgJHW2DS.net
だからガンスラギアは…て何度か言ってるし何度か言われてるだろ

519 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:08:17.43 ID:S9AMOvIk.net
データ上はGuのスキルとしてあるんだよな
実装予定はないって言い切ってたけど

520 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:30:07.42 ID:ba/fjHJw.net
ガンスラ強くなったよね、GuRaでお供にソニックレイザー弧月蝕で使ってるけど雑魚戦でかなり良い感じだね
弱点が狙いやすい、ジャンプアディでHS簡単に入るし弱点下にあるスパルダンとかはゼロレンジスリラーで片付く
潜在でPKも維持出来るし慣れるとステップ回避楽、サブウェポンとしては優秀だと思う。強いて欠点上げるなら言うならゼロレン打撃にも適応してくれ・・・

521 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:35:16.34 ID:aXIoeOkg.net
あー、ソニックレイザーならPK維持もできるのか
ちょっといじってみるかな

522 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 03:56:22.79 ID:VtPuOKWN.net
ああ、ソードでヒーリングガードでもいいゾ

523 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 04:00:05.88 ID:IhHwk293.net
ブレイドボールでカイザーもしていいぞ

524 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 04:56:32.58 ID:gl0Hta39.net
ギア0の状態だとTMGよりガンスラのが普通に強いんだよね
殲滅終わって次に接敵するまでに基本ギア消えてるわMAXなる頃には終わってるわでTMGはいいとこ探しをしなきゃならんレベル
運営大好きDPS()もTMGのPAのどれよりもガンスラでラケーテンあたり連打してた方が高そうだ

525 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 05:09:20.64 ID:8Eau1SoW.net
ガンナー弱いね
チェインなんかくるっと振り向かれたら終わりやな

526 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 06:34:59.08 ID:79HTEcZX.net
マルチでピロピロ〜って音鳴らされると笑っちゃう

527 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 06:37:51.50 ID:aXIoeOkg.net
とりあえずチェインためてるの見かけたら、そこにそっとWBを重ねる楽しみ

528 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 07:28:37.29 ID:oW05ehmq.net
>>526
脳内ピロピロおつ

529 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 08:26:16.79 ID:BhePi/nn.net
>>527
とりあえずWB張ってるの見かけたら、そこにそっとチェインを重ねる楽しみ

530 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 08:31:30.04 ID:i5Djw22l.net
チェイン数溜めてる間に敵溶けてたという悲しみ

531 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 08:45:31.17 ID:oW05ehmq.net
敵が溶けたときに溜まってたチェイン数で次の敵のカウントが始まるスキルを!!
キープチェイン!!

532 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 08:49:33.27 ID:It3jSwc4.net
ピロピロはRaさんがよく鳴らしてたな

533 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 08:59:02.31 ID:Iro7mIfM.net
>>531
何気に量調整だな。チェイン対象をモンスターではなく武器そのものに掛け、溜まったチェインを任意のタイミングで放つ
ありじゃないか

534 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 09:14:42.16 ID:I0dEHBc3.net
GuのはなししたいならGuスレいけよ

535 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 09:32:46.81 ID:BOiJy54X.net
ガンナーはカジノでの活動を義務化

536 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 09:42:59.69 ID:Ji7d5XBb.net
ゼロレンジ系統とハイタイム系統でツリー2分岐させて
近距離維持すれば火力出る方向性と
被弾減らせば火力出る方向性で分けたらいいと思いました

537 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 09:43:58.78 ID:0vlbBFeN.net
>>535
エロ衣装でパンチラ役じゃダメですか?

538 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 10:45:56.74 ID:2Ssf2POs.net
Guでフレパ設定ってどういうのがええんやろ
テク職がいいのはわかってるんだけど

539 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 10:54:36.89 ID:7vZwMLDB.net
今ならデッドアプローチ入れるといいんでない

540 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 11:05:07.27 ID:vpYML2qe.net
期待度ゼロのチェイン特化にしてプレイヤーに失笑してもらえ

541 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 11:06:57.13 ID:It3jSwc4.net
デッドアプローチのスタン、TMGに状態異常いれての付与用なら居場所はありそうか

542 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 11:31:06.21 ID:i4N+rR0l.net
射撃アップとHPアップ全振りでシフピリ

543 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 11:33:17.19 ID:PveMKLkA.net
チェイン猶予時間が短すぎる
5秒はくれ

544 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:00:41.15 ID:Ng1nIDDj.net
期待するだけ虚しくなるような気がしてきたぜい……

PA威力↑↑とか言ってるけどそれだけで、
SRはじめとするスキル削除は絶対しないだろうし、
根本から変えるようなテコ入れも
現実問題するはずないしなあ……

545 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:03:45.82 ID:fbmjtuoF.net
根本的な調整を行うって書いてあったじゃん
どの程度かわからんけど少しは期待できる

http://pso2.jp/players/support/measures/?id=4389

546 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:07:07.90 ID:Ah226sFq.net
根本から見直しして強化されるか
根本から見直ししてぐちゃぐちゃにされるか

547 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:08:14.51 ID:PveMKLkA.net
SRJAってステアタがない分でしょ?
モーション時間みたら15%か20%はもらえていいとおもうけど

548 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:09:56.54 ID:TO9De8f8.net
>>541
今のGuHuはフレパだと糞の役にも立ってないのが現実
ぶっちゃけマトイの方が圧倒的に優秀だな
GuTeでメギバ撒き散らしつつポイズン入れたTマシでPAはデッドのみにしとけば多少は役にたつかもしれん
俺はGuBoBrFiの入ったフレパは絶対に使わんw

549 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:22:43.93 ID:GqskgX+2.net
フレパなんかWBメギバース以外全部うんこだろ
見た目でしか選んでない

550 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:24:27.56 ID:uJErvecT.net
動きもダメージもマジクソだからな
俺もキャラ設定や見た目以外まったく気にしないし、少しでも邪魔になるマップならもちろん連れて行かない

551 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:40:06.69 ID:S9AMOvIk.net
メインテクターのフレパはGu以外(ガルミラ除く)にはわりといい仕事をしてくれる

552 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 12:51:16.68 ID:L965gI+l.net
デッドとフリーズ付きシフピリ交互にさせときゃ少しは足止めになんでないの(白目

553 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 13:00:42.74 ID:PveMKLkA.net
君ら光武器なににしてる?
バイオエレヌラミア負滅牙クラフト?

554 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 13:03:41.07 ID:0p3++qaJ.net
ブラウヴィントにしてる

555 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 13:13:35.86 ID:o4AfAJ5e.net
GuBoで歩くモノメイト

556 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 13:14:53.78 ID:3Q5PRPn6.net
滅牙クラフトよりフブキの方がダメ出てる気がする
気のせいか?

557 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 14:07:24.89 ID:ba/fjHJw.net
光は不知火とエレヌ、防衛での不知火は空が赤い時以外ずーっと潜在12%乗るから便利

558 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 14:12:11.12 ID:I8ojHOVb.net
不滅牙だけ13%だしクラフトしてもフブキより低くなるかもな

559 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 14:26:17.29 ID:It3jSwc4.net
今こんな感じなんだけどここに氷のフブキと雷になにか足したい気もするけどあまり使わないだろうなと二の足を踏んでしまう

光 ガルミラ、エレヌ、バイオ
闇 シルフ、アンジャヴォーキ
炎 不知火星、サバイブ
氷 リトアクジャルド



560 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 14:30:56.03 ID:PveMKLkA.net
クーガーさんとナイトギアさんようにステバレルとかどうっすか

561 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 14:36:43.49 ID:It3jSwc4.net
なるほど汎用雷で観理眼いいですね
ダーカー系もいけるしそれにしてみる

562 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 14:52:51.31 ID:I8ojHOVb.net
古の誓TMG実装まだっすかね

563 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 17:13:11.06 ID:IILY3YmV.net
>>537
〉エロ衣装でパンチラ役
既にその枠はBoが居るので却下。

dbシュライクでバンツ、jbブーツでふとももを拝めるってBoスレで言われてたぞ。
Gu枠として許可が降りるのはコメディアンまで。それ以上は不可。
コメディアンなら可。

564 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 18:40:41.36 ID:5Lpqt6um.net
実際の動きのスタイリッシュさもBoの方が上だしなぁ
生放送では木村がBrはスタイリッシュさが売りなのでとか言ってたけど
そしてスタイリッシュロールがあるGu
これもう分かんねぇな?

565 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 18:46:38.60 ID:NHKVEPr+.net
スタイリッシュな職3つもあるのかよ、多すぎw

566 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 18:52:38.17 ID:S9AMOvIk.net
スタイリッシュマスタリー
行動のスタイリッシュさを増加させる

567 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 19:15:36.58 ID:iYNIRC1U.net
Guは「かつてスタイリッシュだったもの」で、今はチェイン絡めた「トリッキー」でしかなくなってるんだよな

568 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 19:20:48.04 ID:IILY3YmV.net
>>567
回りくどい。しかも弱い

569 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:05:24.13 ID:ZqjcBIX0.net
久々にサブキャラでエルダーマンやったけど消費PP減ってるおかげで
わりと快適だったんだが、これってやっぱり弱くなってんの?
間で別職やってたんで、よくわかりません

570 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:21:20.13 ID:kqzbwDa1.net
Guってテクニカルクラスだよな
戦闘前のガッツポーズから始まり無意味な回避行動を起点とした火力アップが最重要だし
チェインに至っては謎AIによる的確な回避行動でフィニッシュには己のリアルラックまで求められるとか脳汁出るだろ
敵からダメージ食らうと大幅火力ダウンするってのも肉を切らせて皮を断つガンカタルシスを感じるわ

571 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:23:41.62 ID:LoNhj4+N.net
>>569
Gu単体で見るとそこまで弱くはなってない
SロールJA弱体でスキル火力がEP2の80%に減ったかわりに、チェイン改善スキルツリー改善PAも基本上方修正

問題はサブHu倍率弱体でHS狙えない相手に対して火力低下(弱点狙いのGuRaならほぼEP2と同等かRaのトラップ関係スキル分むしろ使い勝手向上)
あと単純に他職はほぼ全員が上方修正されてるから相対的にってくらいかな

572 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:25:11.13 ID:i4N+rR0l.net
エアリアル取ってればエルダー打ち切りマンでも十分やってけるとは思う

573 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:35:58.12 ID:IILY3YmV.net
>>571
ロール60%下がってエルダーは1.6倍になってるが他は1.2倍にしかなってないぞ
増えたのはデッドとリバースだけ

574 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 20:58:31.97 ID:fbmjtuoF.net
ハイタイムも上方修正されてるからガンナー単体ではそれ程火力下がってない
メシアとシフピリは弱体だけどね

575 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:12:12.74 ID:IILY3YmV.net
下がった時点で運営に見放されてるクラスってハッキリ分かんだね
これはリバースで逆立ちして戦うクラスですよ、きっとそう

576 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:25:03.06 ID:xJqVDa7Q.net
サブHuがフューリー乙女振っても結構余るんだけど
HPにでも振ってればいいかな?

577 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:26:13.52 ID:OpjhEpvW.net
早くこのPAこねーかな
https://www.youtube.com/watch?v=BXXbgXPosEk&feature=youtu.be&t=2m50s

578 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:26:15.89 ID:ACbJp04b.net
最近はラグが酷いから乙女切ってフラガだわ

579 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:27:01.09 ID:DBEDefdl.net
ウォークライとっとけよ、それでも余るならフラガかマッシブあたりも

580 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:32:21.55 ID:5WbL+mEk.net
HS狙えない敵はキツイ、それ以外は余裕

ガンツバイクはマジで勘弁してくれ

581 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:38:18.81 ID:8Eau1SoW.net
リバースのパンチラってどう?

582 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:39:16.63 ID:VtPuOKWN.net
絶望行Guでかないからウォクラは切って耐久振りだな

583 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:47:07.40 ID:esAinJUT.net
防衛で使わなくても他でタゲリセットしたい時に使えるから1欲しいけどな
ウォクラ切って変わりに何取るんだ?
ウォクラ切っても乙女ツリーなら1ポイントしか浮かないぞ

584 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 21:57:53.38 ID:+9GPDUQo.net
下手に耐久上がって乙女が発動しにくくなり結果的にPK維持にディメイト使う羽目になったんやな

585 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 22:28:58.98 ID:JH71w58K.net
Guにこそ広範囲吸い寄せが欲しい
でも現実はエルダーで面白いように飛んでゆくし、既にゼロレンジ内の敵しか吸い寄せない
デッドは修正されたのに

ゼロレンジ、PK、ハイタイム、チェイン
次のアプデの浮上施設も2体同時ボスでも、これが全部乗る設定なんだろうね
2体ボスは、1体ダウンさせたらもう1体もダウンしてくれるとかなのかな
まさかチェインに被ってきたり・・・チェイン主軸のGuがあるのにそんなことはないよね

586 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 22:32:58.07 ID:IILY3YmV.net
取りたくもない○○タイム関連&チェイン前提の火力で無理やり取らされ
更に無告知弱体でTMGギア上昇量の低下までされてる
↑これはあからさまな弱体
スキルとツリーが糞すぎて射撃UPも何故か100が無い
今後の強化も運営に期待できないGuに希望は無いんじゃね?

>>581
ゲイル派生がBoに有るので却下だろう

587 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 22:35:22.35 ID:LZYyCpIw.net
>>581
チラじゃなくてモロなのでNG

588 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 23:23:17.87 ID:esAinJUT.net
>>586
ギア上昇量なんて何時の間に下げられてたんだ・・・

589 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 23:41:38.40 ID:8Eau1SoW.net
>>587
ちょっと確認してきますね(チンコいじりながら)

590 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 23:42:47.72 ID:IILY3YmV.net
>>588
過去スレを探せば載ってる
もう最近Gu触ってないからよく分からんが
有志の指摘で今はもう治ってるはず
間違ってたらすまんな

591 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 23:48:04.61 ID:3mb2k0Pe.net
インフィが死亡してギア溜まりにくいこれは下方修正だ、って騒いでただけのような

592 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 23:48:49.30 ID:IILY3YmV.net
いや俺が聞いたのはメシアだったな

593 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 23:50:10.62 ID:OpjhEpvW.net
ショウタイム中くらいのギアの溜まり方がデフォならストレスも無いんだけどなぁ

594 :名無しオンライン:2014/09/28(日) 23:55:44.61 ID:3mb2k0Pe.net
メシアは威力弱体だけじゃなかったのか、まぁ俺も最近Gu触ってないからアレだけど

595 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:16:21.25 ID:Y8Z68zhS.net
不具合報告がいなかったらメシアは完全に死亡してたね
今も生きてるのかどうかは分からんケド

596 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:23:04.71 ID:w1fGzAkH.net
今更だけど実値でどれくらいPA倍率が変動したかが分かりにくいわ
PA倍率だけじゃなく表記方法も弄ってるから倍率だけ見れば大幅に上昇したPAとかもあって尚更
フューリー+Sロール弱体化+PA倍率変更で何がどれくらい変わったのかがいまいち把握出来てない

597 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:29:38.66 ID:Y8Z68zhS.net
>>596
ググったらあったから晒す

◆職毎PA倍率表 (EP2→EP3)◆
ttp://blog-imgs-69.fc2.com/m/a/n/manzokuryu/1408853945397.jpg

598 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:40:00.63 ID:3x+BlDeo.net
>>595
>>502を見て安心して死亡確認しろ
メシアみたいな使い勝手が悪くてモーション長い実質単体の大技は
普通にカレント(1120%/秒)や(OE約980%/秒)ぐらいのDPSなきゃ話にならんけど
ギアハイタイムMAXでやっと同等、ギア・ハイタイムなきゃパルチの適当な範囲PAより弱い
Tマシはギアの仕様を変えない限りパーフェクト接着剤じゃないと使いものにならない

599 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:44:14.99 ID:Y8Z68zhS.net
>>598
威力が無くても無敵があるんじゃなかったっけ?このスレ的には
あとやっぱりガルミラはノーカウントか?

600 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:45:30.93 ID:1rjiYCDo.net
射撃職はWBに足引っ張られてるからな
レンジャーのDPSと比べた方が絶望出来るんじゃないか?

601 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:48:04.10 ID:Y8Z68zhS.net
ガルミラの回復無くなるならメシアもう少し火力欲しいよね
それかサテ爆上げのどっちか

602 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:50:14.96 ID:D91rolYW.net
バレスコ強化キボンヌ

603 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:51:23.06 ID:ZoS3Q4SW.net
ガルミラの回復どうなるんかなぁ

武器自体、PSPo2のころからの付き合いだから、
使えない性能にされると本気で凹みそうだ

604 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:51:56.96 ID:qu7kjaCI.net
SRJA挟まないといけないから敵の攻撃をメシアの無敵で避けて〜な積極的な使い方が出来ないし、
無敵も途中で切れる時間があるし、保険にしても最初からモーション短いPAを使うほうが安全だと思う
俺はメシアは威力低いままなら使わないなぁ・・・

605 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:54:19.14 ID:Y8Z68zhS.net
>>604
普通に考えたらガルミラ弱体したらメシア強化するんだろうけど
ここの運営だしやらないんだろうなぁ

606 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:56:17.60 ID:Y8Z68zhS.net
>>605
誤:ガルミラ弱体したら

正:ロールとガルミラ弱体したら

607 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 00:57:43.73 ID:3x+BlDeo.net
メシアに限らず全体的に
・ギアの時間減衰廃止
・ギアMAXの倍率を1.20倍程度に下げて、埋め合わせ&底上げにTマシの全倍率を1.15倍
・ハイタイム前提の火力にしている以上、ショウタイムはクールタイム無しに調整
このぐらいは必要
ここらをやれないなら
下手な調整した所で馬鹿みたいに接着剤プレイの最大風速だけは出るが
普段は糞弱いって方向性は変わらないだろう

608 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 01:05:48.46 ID:Y8Z68zhS.net
俺はやっぱりツリーを直して欲しいかな
EP3のチェインやショウタイムなんて必要SP1でいいんだよ
EP2のツリーの方がマシ

あと地味にEP2で前提の技量UP(と射撃UP)が無くなったのがGuには痛い気がする
技量だって火力に関わるからインフィやメシアのダメがEP2よりブレまくってると思うと気が滅入る
運営は同値をユニットで盛るのにどんだけ苦労すると思ってるんだろうね

609 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 01:57:44.00 ID:2AV6CQ9m.net
技量アップも射撃アップも取りたければ勝手に取ればいいだけじゃないか
チェインショウタイムの必要SP下げろってのには同意する

610 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 02:39:13.60 ID:X5Z9LkjB.net
Guの糞さは置いといてしょうもないクレーマーみたいなことを長文で書くなよ
技量なんか振りたかったら振ればいいしそもそも現状技量はレア武器使ってたら1ミリも火力に影響してねえよ

611 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 02:41:13.74 ID:wF1m02A/.net
チェインとか今まですら糞性能糞SPで切ってもいいレベルだし、これで弱体化まで来たらなんの未練なく切れるね

612 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 02:45:33.50 ID:D91rolYW.net
SP10消費のままチェインフィニッシュが20%とかなったらどうしようもないな

613 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 02:47:40.99 ID:MRn1wnNR.net
昨日のアームだらけのときに思ったけど
チェイン貼ったアームに別のアームが重なってきただけでもう回りこんでる間にアウトなんだよな
なーにがEP3ではチェイン主軸でも遊べるようにしましただよ
菅沼さぁ
エアプすぎるだろ?

614 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 03:32:50.40 ID:aUS4uJxR.net
開発陣はロックベアとのタイマンでしか調整できないみたいだから仕方ない

615 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 03:46:14.82 ID:K55mvluo.net
前にギア上昇下方されてるの指摘したときは気のせいって言われたけどやっぱ下方されてない?
ヒールで集団に当ててMAXにならなかったんだけど

616 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 04:44:48.29 ID:Q0xejQ+z.net
そもそも使えもしないチェインに10 フィニッシュに10そっからまだあるし
別ツリーでチェイン用として使ってるけどそもそも糞仕様すぎ、そりゃまぁ強いちゃ強いけど
WBの仕様が強すぎてチェインなんてソロでしか使い道がないし、チェイン稼がないとダメやし
そのうえ短すぎるし1回しか撃てないしRaが強すぎて全てにおいてGuが霞むよな
そもそもまえからずっとそうなんだけどもさ、遠距離強くし過ぎなんだよね、Guは一応近接だし
何やらせても中途半端過ぎる、使っててデッドサテやらしてるのは楽しいんだけど、それ以外に存在価値ないよな
ソロ以外Ra/Huしとるよもう、弱体の必要なかったじゃんねこれ、文句しかないわマジ

617 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 04:47:05.25 ID:K55mvluo.net
ぶっふううチェインより使いやすい似たようなPAがあるのは草不可避

618 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 05:01:57.50 ID:5yo6keZh.net
ラグワープしまくってチェインどころではなかったわ

619 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 05:21:22.31 ID:Ikk5WK9m.net
【PSO2】Guの時代が来る気がする【対ULT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1411934909/

620 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 06:30:06.04 ID:0W935+VK.net
フィニッシュ10のGuRaでWBチェインやったら容易に高ダメージ()がでるんだけど
これ実際はWBあってこそであって、散々言われてるがチェイン単体だと微妙なんだよな
エルダーの1ヒットあたり2万3万出るには出るが、それ出すまでに豆鉄砲の通常撃ちで暫く稼がないといけないっていう

621 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 06:34:06.61 ID:GLMuqMQQ.net
チェインはもう、貼り付けと同時にフィニッシュ発動 待ち受け時間はWBと同程度
PAでもチェイン数アップしてその都度それに応じたダメージが入るようになってしまえばいい

622 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 06:38:11.69 ID:Auvb7T3C.net
>>615
ギアが与ダメによって上昇するのであれば
フューリーとSRJABの弱体で溜まりづらくなるという事にはなるが…

623 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 06:52:07.34 ID:0W935+VK.net
普段使用してる武器とマター品の☆3未強化武器とかでギアの溜まりかたに大きな変化は見られなかったんだよな

624 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 07:52:32.03 ID:h0zOo3H9.net
チェインはカタコンフィニッシュみたいな感じでいいと思う。チェイン数に応じてダメージUPみたいな。もちろん滞空発動ありで。
それでも部位破壊で消える仕様は糞だけど。理想はイルバみたいなエネミー単位で受付時間は倍ぐらいがいいな。ダメージ量は他クラスとバランス取る感じで。

625 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 09:05:37.21 ID:WcwSTS/V.net
>569
俺ずっとエルダーマンだったんだけど強いわ消費下がったわでかなりいい。

ただし。

エルダーマンだってエルダーしか使わないわけじゃねえから合計での戦力はやはり下がった。

エルダー好きなやつはネットのいうことなんか聞かずにエアリアル10振りやってみ。

飛んでるやつに対して789発めが1.44倍、跳んでないやつもカタいならエリアル→Sロールエルダーで1〜6発めも1.20倍が狙える。し、789発めは倍率上がってるから。

626 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 09:20:47.46 ID:AhcoQCpU.net
エルダーマンなのはいいけどサブが気になるわ
Huで非HSクソダメ連打なのかRaでHSガンガン取れる変態なのか

627 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 09:24:44.74 ID:JEKPwBtG.net
HSがんがんとるのって肩越しで狙うの?

628 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 09:44:26.24 ID:7TTDKU7S.net
エアリアル()なんか推してる時点でエアプなのがバレバレ
もしくは真性のエルダーマンなんだろう
あまり触れない方が良い
安価すら出来ていないしな

629 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 09:46:16.06 ID:la9/iyZ9.net
エアリアルより射撃UPの方がマシでした

630 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 10:00:31.80 ID:RSXV0uBf.net
BoGuでクラフトLV2全職ガルミラ光10503を使ってるが、ダーカーにも半端なダメージしか出ねーわ
GuHuも火力4割まで落ちたしBoのLV上げだけやってっけどマジ辛いわ
アルティメットまで生き残れる気がしない

631 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 10:07:49.12 ID:TWODocFO.net
そんなクラフトしたゴミ担がなくてもBoHuでいいだろそれ

632 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 10:09:00.02 ID:Auvb7T3C.net
lv2はゴミだろうな、それで半端とはいえダメージ出せるなら十分じゃね

633 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 10:45:25.98 ID:AT3zd+Ll.net
レクスティーでもクラフトして普通にBoHuでレベリングしたほうが楽そうだな

634 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 10:57:47.75 ID:MyfZ6m6g.net
BoHuになぜしないのか不思議
そこまでしてGu使いたいなら仕方ないけど

635 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 11:09:03.37 ID:h0zOo3H9.net
10月修正とアルチ考慮してこんなスキル振りありだよね?SRJABの倍率次第では、そこも削ってショウタイムあたりに振ってみてもいいかも
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37I.3aW.3cy.3e1.3j0.3kt.3u9.3AC.3Ch.3DP.3Fr.3LU.3Nw.3Pb.3QN.5*10

636 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 11:09:42.22 ID:AT3zd+Ll.net
装備もマグも射撃系しかないけどとりあえず全クラスレベリングしたいって感じなんかな

637 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 11:22:00.01 ID:q2nALfNI.net
2体同時ボスなんかは
唯一明確なチェインの使いどころのボスダウンすら潰しにきてるってことだからね
射撃全振りが正解かも
むしろ1振りすらせず、全く使わず、使用率EP2より落として、完全に失敗だと分からせるべき

638 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 11:42:09.21 ID:yK7apcyH.net
ガンテクも試したがロール弱体がモロに響いて趣味でも使えんレベル
HS取りまくる変態ならGuBrも有りかな、器用貧乏で一発芸持ちって感じだが

639 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 12:01:50.24 ID:WcwSTS/V.net
>628
アンカができないとオススメもしたらいかんのか。
そりゃすまんかった。

wikiが言ったのかここの常識か知らないが、エアリアルを頭ごなしにバカにするなら、
なんか取る意味なしの根拠を大変お手数なんだが教えてくれないかな?

まさかここのみんなが使えないって言ってるからとか
インフィしか使いませんしとかの理由じゃないだろうね?

他の方のいう射撃アップ50のほうがいいとかは個人的には納得しかねる。

シミュやってこいとかでなく、できればエアプでないあなたの自身の言葉で語ってはもらえないだろうか。

640 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 12:06:15.35 ID:TWODocFO.net
無駄に改行するあたり察しが付く

641 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 12:09:04.20 ID:TVZ81MkP.net
自分と違う考えのやつは皆エアプ(笑)
エルダーヒルスタ軸ならエアリアル結構使えるよね

642 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 12:12:42.55 ID:wHc899OV.net
>>635
ショウタイムハイタイムはわかるけどショウタイムスターとかタフネスタイムっているかな?と思うんだけど
どうせ一発食らったらハイタイムは最初からだしPKは乗らなくなるし

まぁ他に振るものも無いっていう現実なんだけどさ

643 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 12:13:29.51 ID:cukAS5D8.net
打ち上げられる雑魚狩りがメインの所はエアリアルツリーで運用してる
ヒールが活きるし最近は最初から空飛んでる奴も大分増えた

ちなみに該当しないクエストはRaHuで行く

644 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 12:53:51.41 ID:h0zOo3H9.net
>>642
ショウタイムスターは割といいよ。自分の最近のスタイルが接近PP吐き出し型だから50増えると割と数こなせるからね。これからの難易度で被弾前提になるならハイタイムも微妙かもね

645 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 13:35:25.64 ID:dPYyayg4.net
>>642
ショウタイム無いとギアの上昇きつくない?

646 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 13:51:34.41 ID:Q0xejQ+z.net
ショタも便利ってだけでどっちみちギアなんてシフピリやらメシアすりゃ溜まるでしょ
ギアの上昇なんか気にする程のもんではないかと

647 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:05:36.33 ID:Q0xejQ+z.net
それにショータイムは時間が短すぎてハイタイムもノーダメで行けてもすぐ切れるし
効果もウォクラの糞版だし、射撃なりエアリアルなりに振ってたほうがいいんじゃね
と言うか、ショータイムツリー、チェインツリー、射撃形ツリー、エアリアル形だとか
いくつか専用ツリー持ってるけどどれもぶっちゃけ大差ないよ・・・
ソロで便利なのはチェインツリーくらいやな、ソロでしか使えんけど

648 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:15:33.04 ID:wHc899OV.net
>>644
Sロも更に落ちるし接近系強化されるとPP多めがいいからスターはありか
Sロ切りで比較的被弾しないように接近して戦っていくならこんなかんじとかどうだろうか、ショウタイムは完全にスター用になってるけど
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34u.366.37I.3aW.3cy.3e1.3fM.3j0.3kt.3u9.3AC.3Ch.5*10

>>645
ショウタイムについては何も触れてないが・・・
スターやタフネスが必要かどうかっていう話

649 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:17:16.08 ID:qC2+KpCa.net
Sロール挟むからPA発動遅いし気付いたらライフル握ったまま
白の領域はエアリアルあると無駄に体力高いあいつらを倒しやすいのか?
エルダーも使えるようになった(なってない)から以前のスルースキルが無視出来なくなってきた
そういうのに少しでも頼らないと通常時Guの火力が悲惨てことでもあるが

650 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:22:03.50 ID:Q0xejQ+z.net
硬い敵はHSでデッドサテサテで沈むぞ、どのツリーも大差ないから好きなのとりゃいい
>>648 元々Guは近接だしPP多目で数打ちたい目的ってなら有り、それ以外は便利程度
限定的な者ならずっと火力持続できる点では射撃あげてるのが幅広く使えると俺は思う

651 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:29:38.54 ID:MRn1wnNR.net
ショウタイムにクソみたいな効果どんどん付け足していくぐらいなら
そんなもんは廃止して範囲とリキャストをウォークライと同じにしてくれ

だいたいハイタイムをショウタイムと絡ませるのが絶対おかしい
パッシブでいいだろ

652 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:31:11.20 ID:Q0xejQ+z.net
>>651
同意権だわ

653 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:39:43.82 ID:pE3BxS4e.net
廃タイムって危険ドラッグじゃん

654 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 14:55:21.20 ID:q2nALfNI.net
Teが増えたおかげでマルチ緊急はシフタかかってることも多くなったしね
ステ上げも有効手

なぜだろう
・自前スキルのPK、ハイタイム維持
・かけてもらうシフタ
何故かどちらも同じくらいの期待値に感じてしまう自分がいる

655 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 15:01:06.80 ID:3x+BlDeo.net
そもそもチェインはチェイン貯めてる時間もDPSに含めるとすごくショボイ
チェイン貯めてもPP効率が良くなるだけで
通常1〜3回ぶん以上のチェイン貯める意味はほとんどない

656 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 15:13:19.13 ID:sJxE8wqT.net
チェインは通常Sロール9チェインで2.7倍だぞ
ボスと戦闘するなら必須スキルなんだけどな

657 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 15:13:33.06 ID:q2nALfNI.net
移動インフィとエルダーでリンガのわっかを壊したあと
ダウン!コアにチェイン!でインフィが出てしまった時の絶望感
途中で切れるし

フィニッシュが時間で切れるのっておかしいと思うんだけど、ま、どうでもいいか

658 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 15:33:06.19 ID:3x+BlDeo.net
チェイン溜めても溜めてないチェインと時間当たり火力あんま変わらずショボイって話のつもりだったけど
まあチェイン自体がショボイのも間違いない
一切無駄な動作をさせらることなく1分おきに3秒間2.7倍にする前提だとしても
平均火力としては8.5%アップにしかなってないんだよな
10%アップのスタンスでも入れてくれたほうがマシ

659 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 15:51:51.94 ID:z0euAvtc.net
チェインってさ、つけたら通常攻撃で溜めるってコンセプトがよくないと思うんだよね
つける→なにもせず自動でたまる→100で消失で猶予50秒間、部位への倍率が上がり続ける
50秒間なら何度PA当てても消失しない
これでトワイスチェインのみ200まで猶予出来ますとかだったら割とWBに匹敵するスキルにならんかな
フィニッシュとかのspが重いのも問題だけどね

660 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 15:54:13.90 ID:qXj6C4cR.net
ボス連戦には何の役にも立たないスキル
ソロでボス1匹とタイマンするとき専用

661 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 15:54:45.43 ID:+VlUJifa.net
そういえばカタコンとかは間にPA入れたりしても何ら問題ないのにな
ピンポイントで通常攻撃のみ、溜まっていくと受付時間が減るってのはかなり縛られてる

662 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:07:49.04 ID:MRn1wnNR.net
チェインは自分に貯めるようにして通常もPAもカウント
一定時間後に範囲ダメージ
言い換えたら、こんな感じだもんな
あと無敵になるのもあったな

ちょっと差がありすぎじゃないですかねぇ・・・
WBやカタコンのこと考えると泣けてくるな

663 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:11:23.58 ID:w1fGzAkH.net
チェインがガンナー専用って言うけど、弓のバニッシュアロウやパルチのヴォルグラプターも同じような効果なんだよな
JAとチャージ前提で言えば、パニッシュが2.3倍、ヴォルグが2.56倍のチェインと同じわけで
チェインと違い、貼り付けた部位以外に攻撃しても問題ない(その上フィニッシュは貼り付けた部位に与えられる)という上位互換の性能
最短でも1分に一度しか使えないチェインと違い、PP20で何度でも使用可能
売りのチェインすら他職のPA以下の存在だからな

664 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:11:52.80 ID:Eb9jg7zG.net
1チェインでも150%になるから使わないのはもったいなさすぎる
どうせPA使うときにロール射撃するんだから、ボス相手ならついでに使っとけ
チェイン発動するのもめんどくさがる奴は知らん

665 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:17:26.33 ID:TVZ81MkP.net
アルテ前提で考えたら被弾0とか無理だろうしpk1振りハイタイム切ってギア維持目的でタフネスショウタイム、残りは射撃全振りで良さそうだな

ところでガンスラ使ってる奴いる?強化されたとはいえ使い所思いつかないんだけど

666 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:18:31.53 ID:2ALP3Y8+.net
19チェイン以下だと倍率でもバニッシュとヴォルグに負けるのか…

部位破壊可能部位に当てる→弱点攻撃→フィニッシュで部位破壊
これ出来るのは強いよなあ

667 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:22:24.70 ID:z0euAvtc.net
ガンスラ使うならRaだろ
そしてRaHuへ

668 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:41:41.94 ID:0W935+VK.net
>>663
最短1分にするとして10P、威力底上げしたかったらフィニッシュに追加で最大10PのスキルP支払ってそれって考えると悲しいな

669 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:48:18.28 ID:sJxE8wqT.net
マシンガン専用のスキルが多いからガンスラ使うと近接以下
打撃部分はPKしか乗らない

670 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 16:59:15.82 ID:FEbBRKRi.net
>>669
ガンナーでガンスラ使うならスリラーとアディンションしか使わんだろ。
クライゼンとエイミングは個人的にあわなかった(

671 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 17:21:02.40 ID:w8TgL/Ri.net
チェインは面倒というよりいざという時アテにならない
最初から無いものとして扱った方がマシ

672 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 17:34:48.09 ID:jH9YwxsJ.net
チェインは溜めてる間にエルダーとか撃ってるダメージを差し引くと効果は薄いな
もっと威力倍率爆上げしないと使う意味が、、、

673 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 17:36:34.41 ID:3x+BlDeo.net
大ダウン追撃に一応使う
全く溜めない時でも慎重に正確に通常当ててロールってするのに
1秒前後はロスするからサテ1回ぶんダメージ落ちるようなもんだし
いうほどDPS上がってるかというと本当に微妙
トリガーだけならまだしもフィニッシュ振るぐらいなら射撃アップ振ったほうがいい

674 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 17:45:57.42 ID:Q0xejQ+z.net
Gu使うならどのツリーがいいかじゃなくてツリー買って分けて使いなさいよ

675 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 17:51:02.52 ID:x2GCtBHW.net
分けて使うほどの価値が無いんだなぁ

676 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 17:52:50.52 ID:QX3ModbK.net
ハイタイムはショウタイムと完全に切り離してくれよ
1分毎にショウタイム使って13秒待って45秒経ったらリセットされてまた15秒待つとかアホじゃないかと
PKとの絡みもあるしパッシブで今の効果で良いわ

677 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 17:54:53.62 ID:KfRVQ2nC.net
■チェイン検証 最も時間あたりの倍率が高い19〜チェインを最速で出すため通常1→通常2→Sロール通常⇒22チェイン
通常攻撃1・2のモーション0.6秒 ロールのモーション0.77秒
 合計1.97秒22チェイン(トワイス有)フィニッシュ倍率405%(フィニッシュ全振り)

対してサテライトエイム一回のモーション時間が0.84秒なので、
上記のチェイン22HIT溜めてる間にサテサテは2.34523発、約236%

まとめ⇒最短チェイン3 フィニッシュ10 トワイス1の合計SP14消費して、チェインが成功すればサテが60秒〜130秒度に1.7発分多くダメージが入る

チェイン切ろうそうしよう(´・ω・`)

678 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:00:16.69 ID:KfRVQ2nC.net
ごめん、フィニッシュの有効時間が3秒だから 3秒間405%なので・・・計算し直します

679 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:05:19.19 ID:hGOZtZFN.net
君らほんとにチェインつかってるん?

680 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:10:21.27 ID:7TTDKU7S.net
君はほんとにチェインつかってるん?

681 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:12:21.64 ID:X5Z9LkjB.net
チェインが強いか弱いかとかどうでもいんだよ
なのにそれをどうにかしてメインにさせようみたいな開発が頭おかしい
チェインがこうで弱いからこうしろとかじゃなくてチェインいらねえよカスと要望を叩きつけろ

682 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:13:18.06 ID:2AV6CQ9m.net
ソロはチェイン全振りツリーでやってる程度には使ってる
でもEトラボスを部位破壊してチェインですぐ倒す→チェンジオーバー→チェイン無いんですけど
ってなることがあるからおすすめできない

683 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:15:00.97 ID:oIpPuai2.net
チェインは準備でDPS下がることを全く考慮されてないのがすごい

684 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:19:21.06 ID:hGOZtZFN.net
ツインマシンガンの糞長モーションPAにくらべたら準備なんて屁みたいなもんだろ

685 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:24:58.62 ID:WcwSTS/V.net
チェインは1だけ振っておいて、PP回復とか仲間がコアに殺到する展開の時などにサブパレ発動ボタンを押して通常1段めで貼る。
チェインの数値は気にせずにSロール後は普通にPA撃つ。

これオススメ。

モーションなしになって1倍以下にはならないんだから損はしないでしょ。

チェインのために意識を向けるから失敗した時にクソゲってなるんだよー。

686 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:43:56.43 ID:KfRVQ2nC.net
■チェイン検証 時間あたりの最も倍率が高い19〜チェインを最速で出すため通常1→通常2→Sロール通常⇒22チェイン
・チェイン準備時間 1.97秒(通常攻撃1・2のモーション0.6秒 ロールのモーション0.77秒 )
・フィニッシュ受付時間 3秒の間サテ3.57発×405%(フィニッシュ全振り)=14.4585回分

・サテサテは上記チェイン一連の流れの合計4.97秒の間に5.92発打てる(サテモーション0.84秒)

まとめ⇒最短チェイン3 フィニッシュ10 トワイス1の合計SP14消費して、チェインが成功すれば
    サテが60秒〜130秒度に8.53発分多くダメージを入れることが可能

これでも失敗するリスクを考えるとまだまだ微妙な気がする

687 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:46:13.51 ID:qXj6C4cR.net
>>675
まさにこれ
追加ツリーなんてFoだけで十分。それも属性特化ツリーで俺つええしたい人だけ

688 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 18:55:44.80 ID:4UhI5wFB.net
いちいちチェイン倍率とか何発入れれば〜とか計算してるけどさ
それ実戦で考えながららプレイするの?ソロ専らそういう人
いるかもしれないけど実際にPSO2はさ12人でやる緊急AD4人
マルチが主な人が多いと思うんだけど クエ中他職もタコ殴り状態が
現状なわけだけど他職のダメも計算してんの?

689 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:02:47.01 ID:rnL1o4jC.net
リキャストボーナスもケチ言わずにフィニッシュ出来たらリキャ0でいいな

690 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:03:20.42 ID:0W935+VK.net
>>685
段数気にせず即ぶっぱとか、ついでに使っとくかくらいはわざわざ言わなくても取ってる人なら普通にやってると思うんだよね
でも折角目玉(らしい)として用意されてるなら使いたいし、フィニッシュガーDPSガーって開発がいうから実際どうなのって向き合うと
やっぱどうやっても微妙やろ開発エアプ杉ってなるんじゃあないですか

691 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:09:54.49 ID:KfRVQ2nC.net
調整来るまで暇なんです勘弁してください、そして調整はよ!
■運営押し100チェイン検証
・通常1⇒A(0.6秒) 通常2⇒B(0.6秒) 通常3⇒C(0.8秒) Sロール射撃⇒D(0.77秒)
・A→B→C→A→B→C→A→B→C→A→B→Dで丁度100チェイン 準備時間7.97秒
・フィニッシュ受付時間3秒に打てるサテ3.57回×倍率675%=24.1回分
・対してサテサテは10.97秒の間に13.1回打つことが可能

まとめ フィニッシュ全振りチェイン使用して、サテサテとの差は11発分の火力が違ってくる

あれ?運営さん100チェインでサテ11発分の火力差で、19〜チェインでサテ8.53発分・・・
100チェインフィニッシュ達成のリスクと全然噛み合ってないんじゃないですか!!

692 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:11:47.14 ID:HYpG5VzG.net
チェインイルバはまだお世話になってます。なお10月に死刑宣告が入っている模様

693 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:14:31.31 ID:sJxE8wqT.net
大体のボスがダウンさせてチェインすれば死ぬんだからチェイン取らない理由がないんだよね
チェイン使ったこと無いならガンナーのボス動画を見てきたらいい
つかサテ13発って相当PP盛ってないと無理だろ

694 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:15:41.15 ID:q2nALfNI.net
ソロでやる時は一応19が見えたらPAを意識してるかな
今はトワイスまで取ってるから、けっこうすぐで慌てる
でもマルチでは使ってない

・・・とここまで書いて気付いた
EP3になってから、緊急やPT募集にGuで行ってないわ
なんとなく行けない雰囲気

695 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:19:22.85 ID:WcwSTS/V.net
>>690
やってるかなあ?
19狙ってスカしてる人、案外多いんでないかな?

やってるならいいんだけどね。

俺が判断できる立場にいたら発想が既に企画倒れっていう判断でボツにするがなあ。

10月の調整でよくなるといいね。

696 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:20:12.96 ID:rnL1o4jC.net
マルチじゃチェインチェインwwしてるよりWB箇所にぶっぱしてたほうが効率いいからね
1でもいいから貼れっていう押し付けがましい人いるけど通常してるあいだにWB切れたり張り替えがあったりしたら無駄だから1秒でもPAうってたいのね

697 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:21:02.20 ID:KfRVQ2nC.net
ん〜確かにサテ13発は現実味が無かったね、出来て10発かな
自キャラはサイキユニと武器にスピリタV入れて、ショータイムスターで丁度PP200

698 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:21:52.91 ID:oIpPuai2.net
チェイン関係切ればステUP振れるのも考慮にいれんとな

699 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:24:16.27 ID:q2nALfNI.net
>>693
いやいやいやいやいやwwww
>大体のボスがダウンさせてチェインすれば死ぬ

これないだろ
何チェイン必要なんだこれ
EP2の時ですら、ラグネ足1本+核19チェインメシアで終わるかどうかだったのに
今はダウンさせてチェイン19決めて、普通に起き上がるボスばっかりだと思うけど

大体のボスのところ、チェインなくてもどのクラスでもふるぼっこ可能なボスってことなら分かるけど

700 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:24:29.68 ID:B6vg9sgc.net
>>685
コアに殺到してる時点でもうシュンコロ確定だからチェインする価値なし

701 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:26:59.14 ID:4UhI5wFB.net
チェイン活躍するのは大抵ソロでしょ 
1〜19で止めてPA撃っても撃ち切る前に死ぬ事が多いし
マルチクエでは糞の役にも立たない

702 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:27:24.54 ID:oIpPuai2.net
まあWBチェイン前提で言ってるならわからんでもないけど
そもそもWBあるならチェインなんかしてる暇ないよね

703 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:28:06.83 ID:rnL1o4jC.net
ソロならもうどのみち何やっても咎められないしチェイン部位に通常連打とかなんも楽しくないのでやりません(^-^;

704 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:29:43.56 ID:B6vg9sgc.net
現状でチェイン使うのって絶望のダーカー壁しかないもんな
それすらAISが速攻で破壊して出番あるか怪しいし

705 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:32:20.78 ID:sJxE8wqT.net
ああ、もちろんWBチェインだよ
サブHuは終わってる

706 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:35:22.90 ID:BWPP6MOG.net
他の職でもマルチはいろいろな遊び方で楽しめないからつまんないよ
Foですら超強化された雷テクはマルチで使えないからソロアドで機甲種殲滅して憂さを晴らすしかない
他の職も折角いろんなPAが強化されたのに、それが活かせるのはほとんどソロ周回
マルチは縛りばかりでとにかく窮屈

707 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:36:05.22 ID:4UhI5wFB.net
WBチェインってボッチPTだったら基本1チェインしか載せられないじゃん

708 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:38:34.77 ID:pw5kezdv.net
wb当ててから15秒だっけか。
そんだけあれば19以上は余裕で貯まるでしよ。

wb消えるけど

709 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:39:16.40 ID:pw5kezdv.net
あぁ間違いが無いように、wbpの総弾数がな。

710 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:41:54.87 ID:oIpPuai2.net
ランチャーで1チェイン入れてスライダーでいいんじゃないですかね

711 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:42:08.02 ID:4UhI5wFB.net
チェインWBの人ってソロの時だよな? 
WBは18秒ねそれに18秒あったら19ためてPA撃つの余裕だから
マルチでWBはって速攻TMGに持ち変えしてるのならやめたほうがいい

712 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:44:01.61 ID:q2nALfNI.net
WBが欲しいならRaメインで行くわ
キープあるし、なんでWBの残弾捨ててまでチェインに拘る必要がある

WBはダウンさせるのにも使えて、ダウンさせた後にも使えるんで

713 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:45:59.89 ID:BWPP6MOG.net
相変わらずPSO2の調整は4人PT用で12人になってないんだよね
4人で通常探索をまるぐるとか、ちょっとあり得ない前提になってる感じ
公式PVだけがそういう遊び方をしている
まあ、チェインは4人PTでも活かせるとは思えんけど
開発者がどういう想定で使わせようとしたのかはサッパリ見えん

714 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:47:20.74 ID:oIpPuai2.net
まあ4人PT×3しか想定してなさそうなのは、シングル→マルチエリアばっかりだったのを見ればわかるわな

715 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:48:20.09 ID:dPYyayg4.net
ボス相手はPP切れで通常打つ前にチェイン仕込んでおくといい感じに使える

716 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:51:32.32 ID:ajjNlQC4.net
と、思うやろ?

717 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:51:38.58 ID:KfRVQ2nC.net
PP回復はアッパートラップとかが凶悪だからなぁ、Ra絡んだGuはPPリストレイとチェイン切れるやもしれん

718 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:52:54.36 ID:pw5kezdv.net
他人を下駄にして火力出すのがチェイン
他人の下駄になって火力出してもらうのがwb

4人が仲良しで
Gu「よし!チェインでトドメ指すぞ!」
他3人「おうよ!」
チェインチェインwww
他3人「ダメージ与えながらカウント増やすぜ!」
Gu「頼んだ!逝くぞ!」
ボス「あーもう駄目ですわwww倒れますねwww」
ズシーン
他3人「っあ・・・」
Gu「(´;ω;`)」

719 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:53:36.38 ID:B6vg9sgc.net
キリングはゼロレンジを基本とするGuにこそ欲しいよな
PPリストレとトレードしてくんないかね。シャープとの相性ならこっちのがいいだろうし

720 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:53:39.36 ID:BWPP6MOG.net
PSO2は3年目に入っているというのに、開発者の頭はβの頃のまんまな感じがする
菅沼の言ってる事もそう
防衛とかの12人緊急には全然対応出来ていなくて、相変わらず森でのんびり雑魚と一匹づつ戯れている頃の調整の仕方
開発全体の意思疎通は未だ全く取れて居ない様で

721 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:53:59.11 ID:KfRVQ2nC.net
>>718 冗談抜きで良くありすぎるから困るwww

722 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:57:26.10 ID:pw5kezdv.net
何でもそうだけど他人に依存して火力だすって発想がこのゲーム向きじゃねーって思うわ。
たからこそのチェインカウント受付時間増やせとかになるんだよな。
>>721
この前ノリノリでフレと遊んでる時になったわwww
一瞬の間の後大爆笑で俺はそっとPTから抜けて寝た

723 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 19:59:40.60 ID:KfRVQ2nC.net
やっぱり人を下駄にするんじゃなくて、下駄になり合うGu4人PTがさいつよですねw

724 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 20:06:30.15 ID:BWPP6MOG.net
チェインを使える様にしたのがイルバータやフォトンブレードじゃないの
バニッシュやヴォルグも似た発想の改良型
本家のチェインだけが産廃のまま、というパターンはPSO2では割とありがち
以前はHuの改良型がBrで、長いこと本家Huは未修正で放置されていた

725 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 20:13:09.55 ID:X5Z9LkjB.net
WBチェインだよじゃねえよアホか
そんな誰でもわかりきってることで動画見てきたらいいよって恥ずかしくないの

726 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 20:20:58.07 ID:3x+BlDeo.net
例えばブリューリンガーダのリング破壊ダウンにチェインぶち込むとき
何チェインで何のPAをぶち込むか考えたらいいさ
チェインフィニッシュなんかに振るぐらいなら射撃アップに振って全体底上げしとけ
平均火力で考えたらチェインを余すことなく使う前提でも
チェインフィニッシュ10点振りで3%も火力上がってないから

727 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 20:27:42.32 ID:EXjCE+to.net
チェインはカタコンの遠距離版でいいと思うの
敵に貼り付ける部分も残すとして、30秒でチェイン貯めて時間切れ/時間切れ前に再使用でチェイン数に応じたダメージ与えるとかね
カタコンは無敵あるからチェインは使用不能時間削るスキルで連発しやすいようにしてさ
遠距離である分弱点狙いやすい分貼り付け型にすることでダウンや部位破壊で失敗するってデメリットも加えてさ
それで威力もカタコンと比べて控えめ位でもいいかなって

うn実際チェインがこんなになったら多少通常攻撃が悲しいダメージでも我慢は出来るの

728 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 20:32:32.92 ID:Knkg7bX6.net
Boを使うと夢見たスタイリッシュ戦闘が完成されていて涙が出てくる
最初はあれを射撃でやりたかったんじゃなかったか・・・

729 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 21:05:52.44 ID:r2/OMlPg.net
チェインとかカス沼押しのエアプスキルなんて削って
上にも書いてあったけどハイタイムパッシブ化、ショウタイムスタンス化に
ゼロレンジアドバンス3追加くらいしろ

730 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 22:34:14.77 ID:0W935+VK.net
ショウタイムのスタンス化はショウタイムスターの存在でほぼ絶望的じゃね?
30分間最大でPP+50って運営が許すはずもねぇ

731 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 22:40:37.46 ID:jskDBATT.net
ハイタイムのスタンス化な

732 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 22:41:19.86 ID:cukAS5D8.net
いやあれパッシブでもいいレベルだと思うぞ…割と本気で

733 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 22:59:30.50 ID:lbva92dW.net
簡易ウォクラの役割があるしショウタイムは無理だろうけど
ハイタイムはパッシブでいいよなマジで メイン専用スキルで今の状態はショボすぎ

734 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:06:48.70 ID:Auvb7T3C.net
被弾無しでダメージアップなんて法撃職向けだからハイタイムなんかFoにやるよ。
代わりにフォトンフレアの射撃版を頂こう。

735 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:19:09.17 ID:qu7kjaCI.net
バウンサーの後だと、ギアもたまるの遅すぎと思う
しかも被弾で減るし
ショウタイムパッシブ化との話とは違うけど、もうちょいギアなんとかならないかな

736 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:20:57.11 ID:t2kbTAkG.net
SRJABとPAの調整が来週くるとして、タイムとチョインの調整はユーザーにデバックさせながらまた数ヵ月後とかなんだろうな…
いったいいつになったら落ち着いてガンナーやれる日がくるのやら…

737 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:24:19.34 ID:eIxfSf3c.net
ところでエアリアルってエルダーの7発目に乗るのか?
8,9発目に乗るのはわかるけど

738 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:24:40.63 ID:3x+BlDeo.net
糞仕様のギアとハイタイムで最終1.56倍だからそれを踏まえて
TMGのPA性能は4割引きぐらいにしておきますね^^

マジでこういう状態だから
ギアもハイタイムも効果量半分でいいからTMGの基礎性能を2割増しぐらいにして
MAX性能上げなくていいからマイルドに普段の性能底上げしてくれ

739 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:29:44.81 ID:wF1m02A/.net
ゴミスキルは強化より弱体化送ったがぇぇんとちゃうw??
運営もガンナー自身から弱体化要望来て混乱するでw

740 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:45:12.92 ID:qXj6C4cR.net
GuRaでWBチェインなんて不安定なことするぐらいなら
RaHuで不動サテカノンのほうがよほど安定確実だよな
ミスしてもやり直し自在だし
無理にチェインを活かそうと考えるのやめたほうがいいと思う
チェインをミスした瞬間に屑Guに成り下がるんだから

741 :名無しオンライン:2014/09/29(月) 23:59:24.14 ID:n/I7O5Tt.net
サブどれ育てていいか悩む

742 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 00:00:14.70 ID:Knkg7bX6.net
サブ何しようが底辺なのが・・・

743 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 00:05:54.65 ID:AzYZUBbA.net
アドなら辛うじて上から数えた方が早いと思う

744 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 00:54:59.58 ID:iy3yBxPX.net
下にいるのが純近接しか居ないんですがそれは

745 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 01:49:03.98 ID:oHRoW3qg.net
カイザーも槍投げもギアブも無くて燃費も範囲もお察しだったVHアドの頃ならまだしも
今の接近がGuより下とかいうのは修行が足りてなさすぎだろう

746 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 02:07:19.81 ID:zYmgmOWt.net
そうだ、ガンスラもってアディションばらまこう(白目

747 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 02:15:36.71 ID:csheh6ex.net
すべてはSRJABのせいだよな
こいつのせいでEP1,2で出てた根本的に問題がスルーされ続けた

748 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 02:46:32.35 ID:wc4cPLvm.net
どう調整するのか知らないけど、コンセプトは示して欲しいよな。
結局Guをどうしたいのか。

749 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 03:19:13.44 ID:jjJUcQdv.net
今週のメンテで調整される可能性もゼロでは無いんだよな?

750 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 03:21:36.01 ID:GILmZZJP.net
0

751 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 03:25:20.56 ID:uHg7sHZQ.net
微レ存

752 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 05:24:49.54 ID:LBSKWy6r.net
暗黒時代のゼロレンジ並にない

753 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 05:35:02.75 ID:ZvR9V6kB.net
一応10月だからな……

754 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:01:00.18 ID:YTpXk0G6.net
明日は9月31日だろ大丈夫か?(錯乱

755 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:07:30.07 ID:qO/T6wXh.net
正直人口が減って二丁拳銃好きだけ残った今くらいでちょうどいいわ
しいて言えばゼロレンジもう少し強くしてくれればいいかな

756 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:47:50.14 ID:E4CGfPfF.net
チェイン部位破壊してもその部位にマーク自体は残って一からやり直し的になったらだいぶ違うと思う
もしくは倍率相当減らしてチェインパッシブ化もありかなと思う
まじで10振りリキャスト60秒でチェインのこの性能はない
でも、強化修正したら運営はチェインが壊れになるとか言ってるからチェインの仕様変更に期待できそうにないな

757 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:52:57.33 ID:bLNLZCsO.net
ぼくがかんがえたさいきょうのがんなーちょうせい

※長文、及び現状のGuと別の存在になるのでスルー、あぼん推奨

調整方針
・TMGを裏パレット形式に変更、武器アクションに前派生を追加
・既存スキル削除、新スキル追加を含むスキルツリー仕様変更
・TMGギアなどのクラススキル仕様変更
・TMGのPA倍率、消費PPなど上下修正及び仕様変更


現状のツリーからの変更点−スキルの追加・削除、及び仕様変更スキル
・「Sロールアップ」、「Sロールアーツ」、「SロールJAボーナス」削除
・「オートメイトデッドライン」削除
・「ツインマシンガンギア」仕様変更
・「ハイタイム」、「ショウタイム」、「ショウタイムスター」、「タフネスタイム」仕様変更
・「チェイントリガー」仕様変更
・「エアリアルアドバンス」仕様変更
・「射撃アップ3」仕様変更
・新スキル「オートセルフソルアトマイザー」追加
・新スキル「ヒールアーツアドバンス1、2」追加
・新スキル「SロールPAチャージ」「Sロールエスケープボーナス」追加
・新スキル「タフネスタイムスター」追加
・新スキル「チェインファイア」追加


オートセルフソルアトマイザー(最大Lv10)パッシブ
・自分が状態異常になった時、自動でソルアトマイザーを使用する。
・使用されたソルアトマイザーの効果は自分にしか適用されない。
・確率はLv1で20%〜Lv10で100%(乙女と同じ)
・前提スキルは「射撃アップ1」Lv3

SロールPAチャージ(最大Lv5)パッシブ
・スタイリッシュロールからのジャストアタックでチャージPAに派生した場合、チャージを短縮する。
・PAと書いてある通り、テクニックには適用されない。
・Lv1で20%〜Lv5で100%(Lv5振るとJAしたらチャージ完了した状態になる。)
・前提スキルなし

Sロールエスケープボーナス(最大Lv10)パッシブ
・スタイリッシュロールでエネミーの攻撃を回避した時に一定時間ダメージボーナスを得る。この時間は回避する毎に加算される。
・1回のスタイリッシュロールで2体から3HITの攻撃を回避すれば3回分加算される。
・TMGから別の武器種に持ち替えると効果時間はリセットされる。
・倍率はLvにかかわらず10%
・効果時間Lv1で5秒、Lv3で6秒、Lv6で7秒、Lv10で8秒
・前提スキルは「SロールPAチャージ」Lv1

ヒールアーツアドバンス1,2(最大Lv10)パッシブ
・射撃力依存の打撃属性攻撃にダメージボーナスを得る。
・倍率はLv1で%1〜Lv10で10%
・前提スキルは「射撃アップ1」Lv3、及び「ヒールアーツアドバンス1」Lv5

758 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:54:01.39 ID:bLNLZCsO.net
ツインマシンガンギア(最大Lv1)パッシブ
・攻撃、または時間経過することでギアが溜まり、攻撃の威力が上昇する。
・TMGの通常攻撃、及びPAに適用される。
・要は「ツインマシンガンギア」+「ハイタイム」。攻撃しないで歩き回っていても自然とギア最大(10sec)になる。
・ただし、エネミーの攻撃によるダメージに寄ってギアゲージが失われる。(全損)
・デバンドタフネス、ポイズン、バーンによるHP変化などには反応しない。
・前提スキルは「射撃アップ1」Lv1

ハイタイム(最大Lv10)アクティブ ※メインクラスのみ適用
・ツインマシンガン専用 一定時間エネミーの自分に対するヘイト効果を上昇する代わりに、消費PPを軽減する。
・TMG装備中のテクニックにも適用される。
・ヘイト効果はLv1で160%〜Lv5で200%〜Lv9で260%、Lv10で300%
・効果時間はLv1で10秒〜Lv5で30秒 以降変化なし
・消費PPはLv1で-1、Lv3で-2、Lv5で-3、Lv8で-4、Lv10で-5
・リキャストはLv1で180秒、Lv10で90秒
・前提スキルなし

ショウタイム(最大Lv10)アクティブ ※スタンススキル
・ギアが時間減少するようになるが、TMGの威力が上昇する。
・本来のギアゲージに戻す代わりにTMGでの攻撃にダメージボーナス。(テクニックを含まないTMGを持ったまま行える攻撃全てが対象)
・倍率はLv1で2%〜Lv10で20%
・効果時間1800秒、リキャスト5秒
・前提スキルは「ツインマシンガンギア」Lv1

タフネスタイム(最大Lv10)アクティブ ※スタンススキル
・被ダメージによるツインマシンガンギア減少量を軽減し、ダメージ耐性を得る。
・ダメージ耐性はTMGから持ち替えても適用される。
・ギア減少倍率はLv1で80%、Lv3で60%、Lv6で40%、Lv10で20%
・ダメージ耐性はLv1で1%〜Lv10で10%
・効果時間1800秒、リキャスト5秒
・前提スキルは「ツインマシンガンギア」Lv1

タフネスタイムスター(最大Lv5)パッシブ
・タフネスタイム中、ツインマシンガン装備時にHP最大値が上昇する。
・タフネスタイム実行時にHPが全快する様になる。
・Lv1で50〜Lv5で250
・前提スキルは「タフネスタイム」Lv3

チェイントリガー(最大Lv10)アクティブ
・スキル発動することでチェインを開始する。チェイン最大値または一定時間経過か再度使用でフィニッシュボーナスを得る。
・要はカタコン化。もちろんPTメンバーの攻撃はカウントされなくなる。その代わりにPAでもチェイン数増加が可能。
・効果時間は30秒。30秒経過するか、100チェイン達成、再度使用することでフィニッシュ時間が発生する。
・リキャストタイムに変更なし。
・チェイン受付時間の概念が無くなる。
・前提スキルの変更なし。

チェインファイア(最大Lv1)パッシブ
・チェイントリガー使用時に攻撃するようになる。
・スキル発動モーションが装備中の武器の通常攻撃になる。JAを切らさずに発動できるようになる。
・JAサークルが表示されたり、空中で発動できたりするようになるが、特殊弾装填時は発射されてしまう。
・前提スキルは「チェイントリガー」Lv1

エアリアルアドバンス(最大Lv10)
・倍率をLv1で106%〜Lv10で135%に変更。(EP3でのWHA)
・前提スキルの変更なし。

射撃アップ3(最大Lv10)
・上昇量はLv1で5〜Lv10で100に変更。(EP3でのHPアップ3)
・前提スキルを「射撃アップ2」Lv3に変更。

759 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:54:52.01 ID:RBOqFXNv.net
今日もGuスレは平和だなぁ

760 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:56:14.99 ID:bLNLZCsO.net
PAの倍率とか考えるのだるくなったので割愛。

でもまぁヒールスタップが強くなりすぎるなぁとか考えてる。

761 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 06:59:24.27 ID:oYkogCXj.net
なんだかんだでいらない制約が相当多いように見えるけど
特にエスケープボーナスだとかいうのぞっとするわ
こんなもん読んどいていうのもあれだけど

762 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 07:00:06.01 ID:2kUqS0Tm.net
現実問題スキル削除なんかできるわけねーだろ

763 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 07:09:08.05 ID:E4CGfPfF.net
なんかGuやってるとRaHuでいいんじゃねってなる・・・
マッシブ乙女がとれるようになったのはでかいわ
ADでGu×がついてた時代思い出す

764 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 07:13:07.08 ID:bLNLZCsO.net
>>761
攻撃を一切喰らわないプロGu用スキルと思ってくれ。

常時ガルドミラ持ってるだけで火力が出るのを避けようとしたらこうなった。
TMGギアのダメージ倍率高めで考えてるから被弾で下がる分ガルドミラの火力は低い・・・ハズ。

765 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 07:27:23.49 ID:NDsHdVip.net
スキル一斉リセットできないから初期化パスなんか配ってるくらいだしなw

766 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 07:34:37.09 ID:JfjnYz8Z.net
読む気にもなれない長文ありがとう

767 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 08:38:54.29 ID:YTpXk0G6.net
長い三行で頼む

768 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 08:49:02.25 ID:Qq2so+Wd.net
結局、どのクラスも最強になるまであくなき要望が続く
役割制のゲームではないから当然っちゃ当然だが

769 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 09:03:58.99 ID:NDsHdVip.net
みんな最強でいいのに変にPT考慮するからこうなる

770 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 09:08:06.92 ID:5amRHvrA.net
にしても最強と最弱の差が開きすぎなんだよ
1と10の差よりも3と10の差
3と10の差よりも5と10の差
5と10の差よりも7と10の差
PSO2は役割制のゲームじゃないくせにバランス悪いから1と10の差か?

771 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 10:00:14.24 ID:3l1BVVz1.net
アンケにも書いたけど
近接職ならギア抜きスキル抜きでの火力位近接に並ばせて
エルダーとかインフィはいいからサテとか近距離攻撃の威力強化してくれませんかね
百歩譲ってサテ他近接射撃PAの威力をWHAこみで計算してもいいとしても打撃部分は近接並みにあってもいいだろよ
打撃扱いだからWHAもゼロレンジも乗らない癖に威力はWHAのってない射撃武器程度ってなんなのそれ
射撃職にするならもうちょっと安定した射撃性能下さいよ…
中途半端ならまだしもどっちもガンスラ未満ってのがねえ

772 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 10:22:13.44 ID:LBSKWy6r.net
チラシの裏にでも書いてろや状態

773 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 10:43:25.08 ID:eUnypf1F.net
リンカのウィンクルム、アビ 落ちた〜&#8252;&#65038;
もぅヤル気しねぇ〜!!

774 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 10:46:03.79 ID:tcyTlhkM.net
ある意味、どういう強化がくるのかモンモンと
妄想しているうちが一番楽しい気がしないでもない

775 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 10:54:29.88 ID:pGnAmtS4.net
ソロデイリーと身内で遊んでる時が一番楽しい。
後着せかえな!

776 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 11:18:19.83 ID:dS0dSJrX.net
簡潔に要点だけ書かにゃアンケにあんまりごっちゃり
書いてもたぶん読まねーぞ

777 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 11:29:35.68 ID:dmjtxQ29.net
ショウタイム中はこの位のスピードUPしてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=0rB_zFdWwVQ

778 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 12:29:03.80 ID:HQq0wRIo.net
>>774
これEP2直前からずっとだよなww
最も強化します宣言受けてるクラスかもしれん

779 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 12:40:55.43 ID:oi5D2pKP.net
色々言いたいことはあるけど結局火力不足なだけだからPA威力を倍にするだけでとりあえずは解決だな

780 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 12:51:18.59 ID:/DTQjbLo.net
新生ガンナーは「型」を使いこなすスタイリッシュ射撃職
銃を二丁持つ意味はモードにあり、
メインクラスGuでかつツインマシンガン装備時のみモードを2つ発動可能な「ツインモードオブザマシンガン」(ライフルガンスラに持ち替えると最初に発動したほうが消えます)
〜各モードの説明〜
「モードエアリアル」には自分が空中で130%+現状のエアリアルアドバンス125%で最大155%の打撃射撃のみ対応
「モードゼロレンジ」は射撃法撃有効145%
「モードパーフェクトキープ」はハイタイムをショウタイムから切り離してPK120%からさらにHP最大のまま時間経過で最大145%まで上昇可能の射撃力依存攻撃のみ有効

Guをサブクラスにした際発動出来るモードは1つまで

チェインアタックHPリストレイト追加(チェイン蓄積エネミーに攻撃でガルミラ効果)
ガンカタキルボーナス(TMGの射撃依存打撃PAで敵を倒すとHPとPPが回復)

Sロールは削除でこうしろ

781 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 12:51:32.91 ID:S7qcKy9o.net
最初にこのゲームのバランスをぼっこぼこにしたクラスだし多少はね

782 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 13:10:28.63 ID:Ptacogv2.net
確かに一番最初に下限を大幅に引き下げたクラスだな

783 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 13:29:53.84 ID:RuQMCsqo.net
>>782
Hまでは最初も楽しかった
なおPTには入れなかった模様

784 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 13:33:42.81 ID:X5oxZUJ4.net
Sロール削除したらダイブロールしなきゃならないじゃないですか、やだー

785 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 13:40:27.88 ID:UFT4GQet.net
チェインなんか使ってるの殆どいないから
チェインのダメアップなんか無いものとして調整しろって
メルボムせんと運営分からんのかなー

786 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 13:44:08.50 ID:S7qcKy9o.net
チェイン使ってないってまじなのですか?
PT外のチェインは見えないだけだぞ

787 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 13:52:08.92 ID:UFT4GQet.net
すまんなチェインは切ったし笑タイムも削って射撃盛ったわ

788 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 14:32:48.88 ID:X5oxZUJ4.net
さすがに1振りくらいはしてるでしょ
ただでさえGu弱くなってるのに、チェインを全く使わないなら核地雷もいいところ

789 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 14:43:39.31 ID:tcyTlhkM.net
でも、雑魚に使うような代物じゃないし
ボスも開幕、仲間に沈められる前に早めにフィニッシュせにゃいけないし
そこまで気を使ってもたいした威力が無いという

790 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 14:51:30.58 ID:RqgRtIBV.net
EP2の頃も脳死インフィしかできない人もいたしチェイン使えない人がいてもおかしくない

791 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 15:05:39.93 ID:zYmgmOWt.net
チェインを使わないとボスに対して弱いっていうか
使ってもようやく近接に追いつけるかおいつけないかってレベルの癖に使いにくいんだよな

792 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 15:07:05.12 ID:g92Heipu.net
チェインフィールドとか展開出来ればいいのに、範囲内の味方はどのクラスでもチェインが開始される。範囲内の敵にはターゲットしてる敵に与えたダメージと同じダメージがチェインしていくみたいな。

793 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 15:16:19.42 ID:uxLSjjwc.net
ガンナーへの誹謗中傷は許される風潮
通報してもスルー
SS上げて晒すしかない

794 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 15:54:41.38 ID:UFT4GQet.net
正直チェインて受付時間とかフィニッシュ時間とか取り払って
稼いだ倍率確実に次のPAに乗せられてようやく実用レベルじゃない?
いや最終で500%ってんが大きすぎるなら少し弱くしてもいいけどさ

795 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:08:05.87 ID:BitNsHKS.net
ガンナーはTMG持たずにアディ売っとけや

796 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:12:43.83 ID:KDtS4bJd.net
今ガンナーやってる奴はアホ
あぁ?プロガンナーは攻撃前避けゼロレンジ余裕なんだろ?
強化無しで頑張れや

797 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:16:57.23 ID:FPMywhrz.net
チェイン使わないとボスに弱い?

そもそもチェイン自体、ボスに対して1回だけ、しかもPA入りきらず数秒で切れる代物だけど
実際に使ってる人ほど、あまり重要視してないのでは

>>791
チェイン使ってようやく近接に追いつけるか追いつけないかって()
ほんの数秒3倍程度になっただけで並べるなら、ここまで弱い弱い言われてない

798 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:34:49.06 ID:RstY+EgM.net
>>780
こんな中学生の妄想より酷いのになったらGu辞めるわ流石に

とりあえずチェインとかどうでもいいからPKを段階式にしろよマジで

799 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:42:08.97 ID:t1Nq5btR.net
裏パレ式、ダイブロール削除してSロールに変更&前ロール追加にしてくれ

800 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:45:01.69 ID:QEju/Cj4.net
>>798
君の案がききたいなあ
Gu続けたくなるようなの頼むよ

801 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:49:03.37 ID:oHRoW3qg.net
だからさあ、全体的な職の
スキル倍率xPAのDPSを見ればどういう調性で今に至ってるか明らかだろ

Guのスキル倍率はゼロレンジ1.15^2*PK1.2で1.59倍が常にある基準にされてて
ゼロレンジ外やPK維持できない場合は想定されてないし

TマシPAのDPSは
ギア1.3倍 ハイタイム1.2倍を前提に1/1.56倍程度に低く設定されてるし
さらにスコール、ヒール、エルダー、インフィ、メシア、ピリオドに関しては
SRJAの1.6倍を前提にDPS1/1.6も掛け合わされてるのよ

最大風速でFiHuとかと同じ火力にされてるからどれか欠けた時点でゴミになる

802 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:51:11.66 ID:WmKSCaC3.net
SロールJA無くすのは賛成だけどSロールJAないとGuRaHSスタスナエルダーマンが最強になるんですよねぇ
迷惑キャラに返り咲きは御免被りたい

803 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:57:49.26 ID:bxQwBIVW.net
>>71
ショータイム(舞台化)!! = ガンナー強化!! 強化達成しましたって事か

804 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 16:59:45.04 ID:VCk9aVE/.net
ハイタイム他スキル全部乗せでやっとまともな火力になるのにハイタイムが
発動から即120%じゃなくて10秒でやっとMAXしかも効果無い15秒のCT付きという産廃タイム
神PSで避けまくっても60秒中35秒しか本来の火力出ないエアプ仕様

805 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:07:45.77 ID:FPMywhrz.net
>>804
しかも避けまくってる=ろくに攻撃してないってことだしね
120%キープできても攻撃してなきゃ意味ない

806 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:08:22.70 ID:lYcQ4rMm.net
まじめに縛りを1こ減らしてほしい
Fiもそうだけど縛りのせいで楽しくない

807 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:12:12.54 ID:yP2HY7Jd.net
運営が想定するガンナーの運用法
常にゼロ距離で戦い、PA毎にSロールを挟み、ダメージは一切受けず、ギアマックスを維持し、1分ごとにショウタイムを使い、チェインで大型エネミーを倒す職

808 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:15:50.14 ID:FPMywhrz.net
Boなんて自前のスタンススキルすら乗せずに素でやってる奴も多いのに
いや地雷だけど
それでも火力に文句でないところがすごい
というより、それでも普通にGuより強い

809 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:15:54.28 ID:oHRoW3qg.net
で、解決案としては最大風速を飛び抜けさせないまま最低風速をあげるマイルド調整が必要

具体的には
○ギアの仕様およびギアの有無、ショウタイム習得SPのマイルド化
 ・ギアの最大倍率を1.15倍程度まで下げる⇔代わりにTマシの全攻撃威力を1.15倍程度に底上げ
 ・ギアは被ダメで減衰だけにする。Tマシ持ちっぱなしに縛りフットワークを悪くする時間経過のギア減衰は廃止
 ・ショウタイムはHuのギアブのように5点でMAX程度にSP効率を向上させる

○ハイタイムの利便性向上
 ・ハイタイムはショウタイムと切り離し、全攻撃に適応するパッシブスキル化する 
 ・蓄積速度を10秒でMAX程度に向上

○SRJAのバランス調整
 ・SRJA倍率を1.4倍程度まで下げる⇔SRJA前提に調整されてるPAのDPSを1.15倍程度に上げる
 ・SRJAが前提で無いTマシPAのPP燃費を2割程度良くする

チェインはリミブレやウォーブレイブみたいなおまけ枠として別に考えるけど
無駄なく使う前提でも平均火力としては10%も上がらないスキルだから消費SP考えると弱すぎる
こっちも5点MAXぐらいでいい

810 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:20:08.22 ID:mLKH9o2r.net
要望は
公式サイトのサポートから
どうぞ

811 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:22:45.67 ID:S7qcKy9o.net
まあどうなるか楽しみですねえ
FoRaもあわせて最低でも新マップ実装までには間に合わせてほしいんだが

812 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:36:32.49 ID:lYcQ4rMm.net
妙案がでてるのにすぐ茶化すレスが付くのは運営のピットクルーかな?
数字だけいじってこれで良いやじゃ済ませないからな?

813 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:41:39.70 ID:p9EYlKC6.net
愚痴スレか何かだと思ってるんだろ

814 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:41:56.50 ID:LsqtnVlB.net
妙案と言ってもこんな場所で妙案でたところで何か意味あるのかと

815 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:43:39.66 ID:DgxRmQ28.net
おっ早速ピットクルーがわいたなw

816 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:45:43.15 ID:mV09BmLa.net
次の調整がカスだったら送りつけてやれよ、俺らに見せなくていいから

817 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:46:51.21 ID:QEju/Cj4.net
意味はあるだろ
10月になっても具体的な調整内容を運営が公表しなかったりまた縛りきつくするようならユーザーはこういう調整を望んでますってコピペして送りつければ良い

818 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 17:56:44.17 ID:CJ8gNGZS.net
ちょくちょく出るチェイン使わないのは核地雷()とか運営っぽいんだよなぁ
チェインハイタイムガッツポーズ廃止の件でもわかるけどここ見てるからねあいつらw
お前等設計のガンナーは欠陥品なんだよいい加減認めろ

819 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:10:46.75 ID:jqeYXwnW.net
ぼくたち2ちゃんのガンナー有識者

820 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:10:49.71 ID:9ZVdJuy7.net
チェインに1SP振るくらいならエアリアルアドバンスに振るわ

821 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:11:29.24 ID:/WZpgUb2.net
実際数字だけいじって終わりだろ
ゴミスキル削除新スキル追加ツリー改編前ロールアクション追加なんてやる予算はありません
舞台があるからな

822 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:15:46.52 ID:tcyTlhkM.net
新スキル追加なんてあろうものなら
ドヤ顔で告知するだろうしね、そういう意味でロールJAも削除も無いだろうな
ロールJAの倍率を更に下げーの、PAを上げーので終わりだろうね

823 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:15:50.72 ID:U5gb9vFX.net
チェインは実際降る価値ないよ
Ra併用型の人がWBチェインの一発芸が欲しいなら取ればいい程度
それもフィニッシュ10振りしないと対したインパクトはない
射撃うpやエアリアル、ハイタイム関係に回した方がいい
1振りなら損失も少ないように見えるが
フィニッシュ狙いに思考が割かれてイライラすることを考えると降らない方がマシとまで言える
それほどチェインの仕様はゴミ、敵の挙動もゴミ、ついでにTマシのトロさもゴミ
と言うフィニッシュ10振りRaGuの戯言

824 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:15:52.24 ID:oHRoW3qg.net
その「数値弄るだけ」にも弄り方の指針ってもんがあるからな
そこがおかしいとSRJA2倍、SRJA以外ゴミっていうEP2のGuみたいになる

825 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:23:13.47 ID:/WZpgUb2.net
ハイタイムをショウタイムから切り離したパッシブにスルクライ出来そうだけど?

舞台があるからなぁぁ…w

826 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:39:43.57 ID:tcyTlhkM.net
チェインも十分な見返りがあれば、苦労しがいがあるってもんだけど
カタコンやWBと比べるまでもないほどの見返りの低さがねぇ

それで、「PAの威力を上げたらチエイン強杉^^;」
って言ってるのだから、困ったものだw

827 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:45:06.44 ID:Rlq383Pr.net
PAの倍率はSRJABに依存しないって書いてあるし概ね言ってるみたいになるんじゃねーの。
スキルに関しちゃ元々のコンセプトが近接職に近いんだしPKに関して含むことは有るがゼロレンジ前提ならいいんじゃね。
他職がそう言う前提とか無しだったらふざけんなだけど。

828 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:46:25.44 ID:mV09BmLa.net
見返りの低さもあるし謎の長クールタイムも辛い
こんなのメインに据えるとか何の冗談かと思ったもんだ

829 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:46:59.57 ID:tcyTlhkM.net
そういや そもそも
チェインは、下方検討対象だしな

現状で、微妙なのに下方したら
尚更、チェインを使う人がいなくなるっつーのにねw

830 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:48:58.09 ID:X5oxZUJ4.net
>>823
無理してチェイン数伸ばさなくてもいいんだって
ロールPAする前に使っとけば5秒間PAが150%になるもの、って思っておけばいいんだよ

831 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:50:57.84 ID:FKnDzitS.net
本命はガルミラ弱体化なんだよなあ
スケドの売り上げが低くなった→エクスソロをガルミラでやるやつが増えている
じゃあガルミラを弱体化して舞台で消える資金をULTで回収しよう!
Guプレイヤーには暫く最弱でいてもらってチェインコンセプトに戻らせつつガルミラ弱体化と引き替えに本来の調整でおkだわw

832 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:51:39.34 ID:tcyTlhkM.net
長いクールタイムを挟んで、5秒間PAUPって
改めて考えるとひでぇ話だなw

833 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:55:07.36 ID:zsxBxUkx.net
使用率が下がれば失敗に気付いてくれるかもしれない
あいつら数字しか見ないからな

834 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:55:35.55 ID:AzYZUBbA.net
ツイマシ接着でチェインって言うほどぶっ壊れてるのか?
チェインをツイマシ限定にしたらそこまで酷くなるとは思えないのだが

835 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:56:31.11 ID:tcyTlhkM.net
ロールしなくても現状くらいのダメージ出せるようになりましたよー

でも、ロールすれば、現状よりいくらか強いダメージ出せますよー
でも、チェーンも弱体され使い物にならなくガルドミラも仕様自体かわってPK維持が厳しくなったよー

・・・ってな感じにされたりして

836 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:56:57.15 ID:gBxdinn+.net
(……チェインネメシスとかチェインサテカノやっててごめん

837 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:58:00.86 ID:2b++WSFZ.net
職によっては5秒でも意味がある
だがガンナーはPAのモーションが無駄に長いから5秒じゃほぼ無意味なんだ

838 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 18:59:28.27 ID:tcyTlhkM.net
そこらへんを運営は、分かってないもんなw

839 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:01:19.19 ID:FKnDzitS.net
ガッツポーズがなくなるとは言ったが、PA中、Sロール中に仕込めないので結局使うのがだるいのも追加

840 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:03:38.63 ID:RqgRtIBV.net
フィニッシュ受け付けは5秒じゃなくて3秒な
運営のエアプを馬鹿にできないぞ

841 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:08:21.29 ID:U5gb9vFX.net
無理してチェイン数伸ばさなくても
9chainも溜める前に反転したり酷い時はロール中に射線が絶たれるからな

842 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:09:46.41 ID:a98ghwX5.net
チェインにガンナーの強さを絡めるとこれも不幸にしかならなそうだし削除でいいわ

843 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:15:24.76 ID:oHRoW3qg.net
その3秒にどれだけ火力をねじ込めるかって話になるから
「燃費が良いがDPSは低いPA」とチェインの相性が悪いんだよね
そしてTマシのPAってほとんどが長モーションで燃費はいいがDPSが低いってタイプ

そういう場面用のはずの頼みのサテ連打は
ギアハイPK全部乗せでもシンフォ連打の8割ぐらいのDPSしかないしな

844 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:17:48.41 ID:AHfTSOvr.net
EP3でユーザーの要望通りSRJABを弱体化しつつPAやスキルを強化してEP2と同等以のダメージが出るように調整(したつもり)

怒りのメルボムによりガンナーが弱いらしくて絶滅寸前なのを知る
強いっていうから弱くしてたインフィとメシアも不具合ということにしておく

何がダメだったのかわからないけど要望通りPA上げてSRJABを下げるついでにガルミラも下げとく
さらに合計倍率がすごいことになっちゃうのでチェインも弱くしておく

845 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:21:12.24 ID:RqgRtIBV.net
ところでサテカはこれで弱体終わりなのかな
ガンナーで使ってもマシンガン持つより強いんだが
10月上旬の調整でマシンガンもサテカ並に強力になるのか

846 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:32:33.86 ID:jjJUcQdv.net
もう明日調整期待していいだろ
むしろ調整来なかったら一ヶ月何してたんだ?になる

847 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:36:04.36 ID:AzYZUBbA.net
明日は何もないんじゃないか?
多分来週のアプデに合わせてくるだろう

848 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 19:41:50.24 ID:NQvNEo9q.net
ガンナーもだけどTMG自体息してないのもなあ
強化して欲しいのは事実だけどSRJA追加した時のような問題先送りにした延命措置や過激すぎるのはやめて欲しいわ
Gu×とかGu以外×とかが野良で平然と立つようになったら何も学んでないって結論になるよ

849 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 20:13:53.20 ID:oHRoW3qg.net
”時間減衰=TMG持ちっぱ縛りのギア”と
”メインクラス縛りのハイタイム”が前提の倍率になってるんだから
TMGがサブウェポンや使い分けの中で息するのは絶対無理だよ

850 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 20:18:37.32 ID:FhYLL5g+.net
もうチェインはFoにあげていいと思う

851 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 20:20:05.74 ID:0nhB/6Ui.net
チェインもショウタイムも硬直なくなったんだから
もう攻撃中とか動けないときでも発動できるようにさせてくれ

852 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 20:40:58.78 ID:XnlwDZ8Z.net
舞台のためガンナー調整中止しますwwwwww

853 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 20:54:33.26 ID:crBUu4RW.net
PKを段階とかい人いるけど、
それじゃあなにも変わらなくない?
結局威力MAXを維持しないと、に終始すると思うんだが

854 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 21:05:24.75 ID:og+aK2Wi.net
名前かえて発動条件も体力半分以上とか思いっきり緩和しないとだめだな

855 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 21:20:29.09 ID:NDsHdVip.net
チェイン使えるのが動き止まった時だけ=味方も総攻撃してる→フィニッシュする前に敵消滅

856 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 21:28:01.95 ID:e4lxDXP8.net
>>853
1のダメージで20%が0%になるか15%とかになるかはかなり違う

857 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:00:41.03 ID:OWubvwfb.net
>>840
それは19〜38の時
>>830はロール射撃だけ当ててフィニッシュ想定だから5秒であってる

858 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:04:59.84 ID:iy3yBxPX.net
>>856
その5%があるかぎりガルミラ接着は火力の最適解になりうると思うよ

859 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:08:59.81 ID:UvcXpgyy.net
一部の下方修正を含んだ、上方修正を行います
最終的にどうなるんかの

860 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:26:34.50 ID:UFT4GQet.net
PKがアクティブスキルになって使用中は威力倍率300%に
ただし被弾したら問答無用で死にますとかw

861 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:28:12.42 ID:BfY2zogS.net
わかんね
サンマうめーな

862 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:36:47.15 ID:jjJUcQdv.net
PKは段階じゃなく75%以上で発動、倍率110%に下方でいいわ
前提でPA倍率決められるくらいなら削除でいいくらい糞

863 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:36:49.58 ID:eaMM0x3V.net
どうなるも何もお前等が要望送ったのって
SRJABの下方及び削除だけだろ?
無責任に送ってもいない要望を期待するなよ
結局考えなしの低脳もいい所で馬鹿過ぎるそして無駄過ぎ

864 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:47:41.52 ID:UFT4GQet.net
EP3なってのクソ調整であたまきたのがメルボムしたからの10月調整だろうが
どうせ送るなら変えたい事山の様に書いて送るだろ普通
SRJABの下方が削除がっていつから遊ぶの止めたエアプだよ…

865 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 22:53:06.10 ID:yP2HY7Jd.net
SRJABの下方及び削除だけ要望送って、全体的な倍率の調整は要望送ってないとでも思ってるのか?
火力不足で改善要請→SRJABで全PA2倍→SRJAB依存の改善要求
って流れなのに、SRJABの下方修正だけを要望したと考えてるとか、シュンカ前で頭の中止まってるの?

866 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 23:13:06.36 ID:FPMywhrz.net
SRJABの下方も削除も希望してなかった俺
EP2で運営がおかしなことを言い出す前まで何の不満もなかった

くるっと回って200%がおかしい?無駄な動き?
200%の倍率の為にくるっと回るくらいどうってことなかった
他の縛りに比べたら、すげー楽な縛り

867 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 23:13:33.85 ID:fDxaLHhN.net
SRJABあってもなくてもスルーされ続けてたに1票
もう期待するって行為が無理だ…
めげてきた

868 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 23:29:45.75 ID:0mVhO01H.net
SRJABの代わりにPA威力上げるとガルミラがぶっ壊れるから星天弾下方修正って発表されてるのに・・・
一体何を議論してるんだ

869 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 23:44:46.77 ID:rIgINdbR.net
ガルミラの下方はGuBoで周囲までゾンビになって
うっはwこんなの最強じゃねぇかww って開発が問題視しただけだろう
極端には下げられないはず

870 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 23:51:08.74 ID:Ivk2w6Oo.net
てかGuって未来敵にどうなのって話してる奴多いけどPAだかゼロレンだかを2倍にするって話やん
それって近接は完全にGuに食われる勢いで強くなる未来な気がするんだが

871 :名無しオンライン:2014/09/30(火) 23:58:07.52 ID:eaMM0x3V.net
10月の上方/下方修正てのは
使いづらい今の60%のSRJAB下げる代わりにPA威力上げるだけだろうから
ガンナー自体の火力は今と変わらないだろ

872 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:11:30.52 ID:kDN1bhIm.net
>>857
やっぱり実際にチェイン使ってる人少ないね
チェイン増やすことで短くなるのはチェイン継続受付時間
フィニッシュ時間は1でも100でも変わらない

873 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:16:18.81 ID:0GY6KNoz.net
>>870
まだそんなガセネタ信じてる奴いたのか
日本語も不自由みたいだし外国人かな?もし日本人ならガンナーの前に脳の不具合修正してもらえよ

874 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:17:11.80 ID:lJDjw6e3.net
ぶっちゃけ実際チェインが糞だの廃タイムが糞だの今更言われてるけど
10月の修正にはゼッタイ間に合わないよね☆ガンナースレは今日も平和だなぁ☆

875 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:25:42.30 ID:vEwPqGb6.net
数値だけ弄って終了

876 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:44:36.18 ID:0VQ7Zna/.net
ガンナー終了

877 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:45:32.31 ID:lJDjw6e3.net
もう終了してるじゃん

878 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:50:10.90 ID:kDN1bhIm.net
PAの火力を他クラス並にしてPK削除すればもうそれでいいと思う
十分な火力があったEP2ではどこに行っても問題なかったし大掛かりな改変とか必要ないと思うんだけどな
あとはショウタイムの範囲をウォークライと同じにしてくれるとありがたい
今日はアプデ無いから8日に期待してるよ

879 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 00:59:11.91 ID:/vz9zeKP.net
>>868
>SRJABの代わりにPA威力上げるとガルミラがぶっ壊れるから星天弾下方修正
これがイミフなんだよね
与えるダメージが大幅に上がるならともかく、変わんないなら星天弾の効果も変わらんだろうに

880 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:05:41.59 ID:QDn8ppUE.net
今日のメンテでガンナー強くなって、イナゴが押し寄せてきます
ガンナー×とかやってたカスどもも、ガンナーに転職します

881 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:17:32.80 ID:e3D/78gd.net
はい

882 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:19:22.35 ID:lJDjw6e3.net
ぶっちゃけメシアが40パーも弱体した時点でぐんなーさんに価値なんてナイから
賢い人はもう既にバウンサーやってる

883 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:24:42.14 ID:fN2gibr3.net
SRJABに頼らなくてもいいようにPAの威力あげます!
SRJABが今のままだとぶっ壊れだから倍率下げるよ!←わかる
ついでにガルミラチェインも下方するね!←?????

884 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:28:11.07 ID:/g1XtG1V.net
マジレスすると、賢い人ならPSO2やらない
パチンコ屋の作ったレア掘り周回ゲー”
これが判ってるからな

885 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:29:28.72 ID:lJDjw6e3.net
くわえると据え置きされたのがメシアとシフピリだからね?
ヒールやエリアルがチョットくらいアガ↑って強く成れるわけないじゃん!

886 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:29:49.36 ID:rp8ezNJt.net
10月の修正つってもくるのどうせ29日だろ

887 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:34:15.22 ID:T7BvTUrx.net
>>886
一応上旬とはいってある
15日(中旬)に来そうだが

888 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:34:19.11 ID:vEwPqGb6.net
公式くらい見ようね★

889 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:38:49.57 ID:hIIQLjTr.net
SRJAB、チェイン、ガルミラの今まで(一応)ガンナーらしいをモノ三本も下方して
それに見合った十分な上げ方はしないだろうなぁー

弱点に当たったら(ギア&ハイタイム&PK&ゼロレンジと条件が全て揃えば)近接よりちょっと劣るくらいのダメージを当てれるよ
当たらなかったら超カスだけど気にしないでね・・・・ってさせられそうな気がする

890 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:40:23.44 ID:0Fy4Nw4P.net
さすがに池沼でもGuは根本的におかしいのを理解したと祈りつつ
抜本的な修正を入れるだろうと思って
実装時から何度も何度もユーザーが指摘してきたクソな部分をあらためて1つ1つ細かく指摘と説明を織り交ぜて要望は送ったけども……

適当な数値だけいじって終わらせてくる気しかしない

891 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:43:19.76 ID:lJDjw6e3.net
>>889 メシアも忘れないであげてネ

892 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:45:50.82 ID:bhlvU9xb.net
ユーザー如きが偉そうに指示してんじゃねぇよってわけで要望なんて見てねーだろ
使用率ぐらいじゃねまともに見てるの

893 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:51:17.27 ID:lJDjw6e3.net
Messiah 君のことは生涯忘れないよ

894 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 01:59:39.90 ID:hIIQLjTr.net
下方すれば全体が下がるSRJABを下方して
例えばゼロレンジの大幅強化をうたいつつメインPAのインフィニ&メシアなどを微強化程度、
ゼロの乗らないエリアル、デッド、リバーを主軸にひねくれた強化をしそうで怖い

数字だけみたら凄いけど、やってみるとこれまでとあまり変わらなく「弱いままじゃん」的な調整してあるみたいなー
わざわざメインPA 2つを強化から外した輩だからねぇ・・・

問答無用で、これまで下げたSRJAB分もひっくるめて全部上げてくれればいいけどさ

895 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 02:10:57.29 ID:lJDjw6e3.net
ヒント:EP3の目玉は近接職のバウンサー

896 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 02:11:43.59 ID:cv9M014z.net
Boはブレイバー枠だから今後更に強PAが実装された半年後に下方修正です

897 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 02:25:40.58 ID:DaPme21O.net
>>879
自分で理解出来てるじゃない

898 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 04:25:58.32 ID:Oddgje9k.net
マシナフィルフすっげぇパチパチしてんな
なんだこのオーラ

899 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 05:58:32.07 ID:tQeN9xby.net
久しぶりにPSO2したらガルミラ値崩れしててわろえない
今は何の武器が主流なんや…?

900 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:00:50.01 ID:k8lPueJz.net
シャットラウンダーやバイオスパットじゃないかな

901 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:03:01.05 ID:me3lqNjQ.net
ライフルかガンスラ、メインクラスをGuからRaに変えれば完璧
わりとマジでいまのGuはそんな感じ

902 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:05:58.54 ID:vHMCLhyN.net
またGuのそろそろ本気出すかでシャットとかガンスラ出すことになろうとは・・・

903 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:13:46.08 ID:tQeN9xby.net
Tマシの奴ちょっと少なくなったかと思ったらそういう事か

904 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:18:23.21 ID:9Pm7q0ZG.net
本気だすかでシャットだの出すわけ無いだろ。
・・・・・無いだろ(白目

905 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:30:03.61 ID:ERuA+dCb.net
ディオブラで充分だ

906 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:38:18.71 ID:sT23HVPi.net
端的に行ってしまえばあの時代と同じ構図なんだよな
使い分けとか夢物語ですよ

907 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:39:37.26 ID:d0uuymLw.net
見た目だけでシャット買っといてよかったわ

908 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:42:02.47 ID:TNZ9QCos.net
もう最近はGuに問題があるわけではなく
一部ぶっ壊れてる職の方に問題があるように思えてきた

909 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 06:53:43.27 ID:GDXNRTfT.net
原因は運営側のエアプじゃないかな
"SRJABが突出した強さを持つから"下方修正という当初の目的は納得だけど
他職が強化されてGuに追い付いた、Guの強さが突出せず横並びになった段階で
「今更」下方修正を実行に移した

そりゃ今でも"SRJABに依存しないよう"て題目はあるけど
コッチは"SR以外の火力確保手段"を新規で用意、且つ
"SRJABと二者択一になる要素"を盛り込めばクリア出来たんでないかと

910 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 07:01:54.91 ID:mxM7uy5v.net
どう頑張ってもレンジャーフォースには勝てない。

911 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 07:12:41.05 ID:UCwQw2H4.net
Guがお手軽強職で人気あった頃もGuじゃなくてガルミラがお手軽に強かっただけなんだけどな
他職強化するならエリュみたくガルミラ弱体だけでよかった

912 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 07:52:53.59 ID:QybR+B7r.net
ガルミラも火力だけなら強くは無かっただろ?
回避不要と言ってても死ぬときゃ死ぬし
そのうちDBにガルミラみてーな回復武器を出してくるだろうな

913 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 07:57:34.61 ID:zhKdGa+u.net
>>912
スターフリサ:あの…

914 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 08:30:17.27 ID:zhKdGa+u.net
俺もまあ方針も発表されないままのGuの調整をイライラしつつ待つ身なんだが、ちょっと和むといいなって話を。効率とか最大ダメージの話じゃないぞ。

俺の影響受けてGu始めたチムメンの子が、俺がチェイン貼るとカウント増やそうとしてくれるんだよ。
だったら二人ともチェイン同じとこに貼ってお互いに増やしてフィニッシュしたらかっこよくね?と実践してゼッシュを撃破してきゃっきゃしてたことがある。

それだけなんだけど、同じパーティの複数Guでチェイン同時箇所貼りとかちょっと面白いぜ。そういう共闘みたいなのはwbちゃんが全部一人でもっとドライに何倍もの効率でもってってるけどなー。

改行長文スマソ。

915 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 08:35:09.56 ID:1ahDpkCF.net
絶対に許さんぞクソが

916 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 08:50:19.92 ID:qWq53AOX.net
>>840
おいおいマジかよ、1-8でも3秒しかねえのかよw
wiki編集すらされないくらいに人減ってんのかよ、Guは

917 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 09:38:31.96 ID:LtLC5/yh.net
だってガンナーって腐れゲロ職じゃん

918 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 09:53:17.67 ID:AIWVxknM.net
PK倍率上昇に新スキルで通常攻撃2回後のダメージボーナスとかいう恐ろしい夢を見た
夢の中の菅沼は「単調な連打ではないスタイリッシュさを求めました」って言ってて悪魔かと思った

919 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 10:07:00.06 ID:TCbyvWX1.net
修正を言い訳に星天弾を必要以上に弱体化しそうで怖い

920 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 10:11:29.96 ID:37vVZM4W.net
>>914
それイルバで同じ用な共闘感味わえます
オススメですよ

921 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 11:58:13.31 ID:Vt6KdsTF.net
EP2より 若しくは現状よりもPA威力上がった分ガルミラの回復量も上がるので星天弱体します
蓋を開けてみればロール弱体分をEP3のPA威力に揃えて上げましたな現状維持調整

星天回復量はダメージ直結だしGuは今よりがっつり強くなると読み取るのが普通か

922 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 12:00:41.92 ID:yWtJfdHa.net
ここんとこの他職弱体で分かったろ?
この馬鹿運営は動画しか判断材料にしてねぇよwww
しかも完全に思考停止してやがるから検証すっ飛ばして弱体www

923 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 12:26:09.91 ID:GYaoN0mm.net
ところで容易な下方修正っていつだ?今日やってくれないかな
さっさとやってれないとなお更やる気出ないんだけど
特にガンナーの場合戦い方が変わるんだし

924 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 12:37:19.22 ID:2RIRL2au.net
修正はアプデと同時だろ
8日のアプデ情報には書かれてないから22日だろうな

925 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 12:41:37.93 ID:GYaoN0mm.net
まあ「10月中」やるって書いてあるしどうせギリッギリなんだろうけどさ
あと3週間以上も生き地獄なのか・・・
まぁそれが終わって継続して下方はするっつってるけどさ

926 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 12:52:24.38 ID:zhKdGa+u.net
>>925
生き地獄なら生きてるだけいいじゃねえか。意思の疎通が無理なんじゃないかとさえ思える考えの噛み合わないSGNMが「答」を出すんだぞ。
年単位のマジ地獄のスタートか必滅かを選択することにならないといいが…。Guが何をしたっていうんだよ。

927 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:19:40.07 ID:0Fy4Nw4P.net
>>920
しかも全身が対象だから失敗しづらいですね…

928 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:24:29.34 ID:2RIRL2au.net
その場しのぎで糞みたいな調整を繰り返した結果、調整が難しい職に成長した事がGuの罪

929 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:25:08.13 ID:QkTSVWfI.net
あれ?サテライトカノンって3秒チャージじゃなかった?
GuRa君必殺のWB1チェインサテライトカノンでダーカーウォール壊してたんだけどそれだと間に合わなくない?

930 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:28:17.58 ID:NkGwvETj.net
実際にはさして強くも無いガルミラを延々と持ち上げてたGuプレイヤーも悪いんだけど
海底アドのガルミラマンはEP2時点で火力不足で頼りにならんかった
ガルミラに頼るという事は被弾の多い職だという事でもあったし
もっさりSロールとメシアでなんでも回避出来ている(ハズ)と勘違い

931 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:35:39.97 ID:0Fy4Nw4P.net
ガルミラに関してはPKの存在が全て悪い
PKを消せ
存在してしまうとPKがある事が前提の威力に調整されるから

932 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:40:56.94 ID:kDN1bhIm.net
>>929
1チェインなら5秒猶予があるからサテカ間に合うよ
フィニッシュ時間が3秒固定

次スレは>>950でいいのかな

933 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:49:33.72 ID:NkGwvETj.net
エルダーメインだと意外と被弾しなかったんだよね
他職もやる都合でめんどくさいので連射設定はせず、Guソロではエルダーとヒール主体で周回していた
EP3以降はそれも火力が落ちちゃったけど
いずれ、どのPAを使ってもSロールの使いにくさは一貫してテンポを崩してイライラするばかりだった
最強職と祭り上げられたのでSロールも全然修正されないまま

934 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:52:22.92 ID:saDWWjyW.net
シフトピリオドでどうぞ

935 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:53:44.37 ID:ZJKq3vKG.net
個人的には、Sロールの付加効果は火力アップよりも回復にしてほしかった
うまく無効化するとダメージ分の半分くらい回復とかなら
PKとあわせて使えてガルミラ一本にもならず、かといってガルミラの優位も崩れなかった

936 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 13:55:10.26 ID:s/ZMUFxS.net
正直ガルミラ接着で火力的に困ることも無いんだよな

937 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 14:06:02.19 ID:wt8gj793.net
持ち替え無しで1本固定ならガルミラ接着が一番火力出るって人も多いんじゃないかね

938 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 14:06:49.17 ID:iJymyToW.net
Sロールも使ったら自動で何か弾飛んでくようにすりゃよかったんだよ
そしたらアップもアーツもMAX振りするやろ
クルッと回って豆鉄砲パンパンする職なんだから
DBみたいに回避=攻撃になるくらいイケイケでいいと思うんよ

939 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 14:11:46.17 ID:SN7cihkK.net
10月になったら最強職Guとして再臨するわけだけど勿論お前らGu武器買い揃えたよな?
今くっそ安くなってるTマシもちょろっと買って転売しようぜ

940 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 14:16:56.04 ID:8AMao9R/.net
Sロールアーツとか鼻糞みたいなスキルもあったなそういや

941 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 14:24:41.36 ID:n/xDi5c/.net
転売屋がわいたぞ

942 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 14:34:28.44 ID:d8l/DGh0.net
Sロール中に通常撃ってPP回復が基本だから、実は前提だけのSロールアップに
一番お世話になってる、一番有効に使えてるスキル
しかも倍率なんと、前提のみでも160%!
通常がしょぼすぎて、それでも他クラスの通常より弱いんですけどね

943 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 14:56:30.12 ID:wt8gj793.net
Sロールアーツとかアップとかってサブブレイバーなら悪くないのかも
アタックアドバンスあるから

944 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 15:04:50.96 ID:d8l/DGh0.net
>>943
君の通常は常に1k、2k出ちゃう感じ?

945 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 15:09:33.98 ID:GDXNRTfT.net
ガンテクとかのサブ法撃職もアーツは有難いぞ
効率メギバと相性が良い
PP消費の重い閃光レスタとの使い分けが出来る

946 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 16:50:07.79 ID:GYaoN0mm.net
下手したら今のGuの雑魚処理ってRaBrのランチャー通常攻撃オンリーよりも弱くね?
まさか・・・いやでもそんな気がする

947 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 17:17:23.86 ID:3/I204b3.net
ロールアーツ実装前は威力控えめのインフィのフィニッシュ部分みたいなのがでるんじゃないかとか期待してた
実際はエフェクトもない威力もないなんの意味もないゴミで俺は泣いた

948 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 17:49:14.27 ID:wt8gj793.net
射程が短いけどサテライトエイムがそんな感じじゃん
近距離の射撃職と考えればサテライトエイムでおk

949 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 17:58:05.71 ID:2jSb1A6r.net
今日か強化来たか?

950 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:00:06.20 ID:iJymyToW.net
アップデが無いから何も無いでそ

951 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:11:24.70 ID:me3lqNjQ.net
わかってたこととはいえ、事前情報ひとつすらないってのはガッカリさせられる
Guだけじゃないけどプランの詳細語らず「調整します」とか「増やします」みたいな漠然としたことだけいって
当日までだんまり決め込んだ挙句斜め上実装して使っとけやっての多すぎなんよ
新エリアとか新ボスなもんじゃなく、プレイ環境に直結するもんだし内容隠す必要ねーだろっていう

952 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:12:49.56 ID:W9KrdmcE.net
>>951
せやな、次スレ頼むで

953 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:14:24.86 ID:cv9M014z.net
>>951
次スレ
>>1の内容のスレたてのところは900じゃなくて950にすんの?

954 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:16:45.98 ID:me3lqNjQ.net
え? 950にかえるの?
もう立てちまったから次から変えといてくれすまんこ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1412154945/

955 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:17:50.64 ID:W9KrdmcE.net
>>954


956 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:19:15.34 ID:cv9M014z.net
>>954
乙乙
迅速にたててくれたし、スレのはじめのあたりで話題になってただけだから気にしないでくれ

957 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 18:20:48.75 ID:0VQ7Zna/.net
>>954
乙メシア

958 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 19:01:35.90 ID:MZ+i7Jyz.net
>>951でいいだろこの過疎スレ
イナゴいなくなったら過疎るんだよ

959 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 19:24:58.31 ID:d8l/DGh0.net
>>946
今ランチャーの通常ってRaHuでJA意識しなくても5k↑でるから、間隔差し引いても
連打しないインフィと同じくらいじゃないかな

960 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 19:30:40.43 ID:oVGa1fnb.net
>>959
RaHuでそれならアタックアドバンス乗るんならウィークスタンスと合わせれば、ランチャー通常で10kくらいになりそう
いや、待てよ
GuBrにて全職ランチャーを担いで通常すればつよくね?
迷走してる?な、なんのことかな

961 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 19:33:49.67 ID:hylW35HN.net
>>960
PA打てないランチャーもつの?

962 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 19:37:14.73 ID:oVGa1fnb.net
普通にクラスターなりしたほうが強いな
Tマシってランチャー通常よりも弱いんじゃないかっていうただの自虐ネタだよ・・・

963 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 20:54:44.41 ID:0Fy4Nw4P.net
メラと張り合っても仕方ない
相手はメラゾーマも撃てるのに

964 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 21:34:52.03 ID:bhlvU9xb.net
>>954
御通夜でぇ、珍しく踏んだ本人が建ててくれたな
この過疎具合嫌いじゃないぜぇ
Guでガンスラ持つならお菓子かね痛打辺りの潜在がいいかな

965 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 21:39:04.02 ID:6bu1OXkk.net
チェイン関係イルバと同じ仕様にしてほしいなぁ

966 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 22:00:39.43 ID:ddLI+Yzb.net
部位関係なしに持続てことかな?

967 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 22:09:03.08 ID:ZqM4aLT+.net
トリガー後の通常は対象指定
指定対象にPAの初段が当たった所のみ倍率UP

これで頼む!

968 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 22:57:59.59 ID:saDWWjyW.net
ウォルガーダのロック箇所じゃなくて隣のコアっぽいところにチェインあたったときの絶望感やばい

969 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 23:07:00.10 ID:k8lPueJz.net
肩越し使わないの?
ロックできる真ん中につけたいなら股間か背後からtpsで狙うと真ん中に着くよ

970 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 23:12:46.32 ID:/g1XtG1V.net
体撃つぐらいなら肩越し4チェイン即撃ちでええやん

971 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 23:42:55.67 ID:1ahDpkCF.net
リグシュと華麗に空中戦してたら5連お手玉されて即死した

972 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 23:50:18.32 ID:ERuA+dCb.net
サブキャラBo54Hu70のが鍋2SH速かった・・・メインはGuHuチェインツリーで行ったけどチェインまじ お願いチェイントリガーだわ俺ニュータイプだけどスキル全部乗せチェイン無理だわ

973 :名無しオンライン:2014/10/01(水) 23:51:01.63 ID:k8lPueJz.net
空中戦やってて思うのがnum1とShiftが重なっちゃったときにクイックメニューが開くのどうにかならないかな?
G600でやってるけどこれでよく落ちてその隙にお手玉食らう

974 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 00:20:21.19 ID:FY8xYAgI.net
今ガルミラ作ったり買ったりしたらバカ?

975 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 00:26:08.45 ID:ZCbpvDBH.net
Guスキルツリーを見てるとボロボロの布切れを無理矢理SRJABの大風呂敷で畳んで誤魔化してたけどSRJABの弱体化と他職の強化でボロが隠しきれなくなったイメージ
修繕しようにも継ぎ接ぎだらけで余計にみすぼらしくなって結局他職の綺麗なスキルツリーを羨み妬む毎日になりそう

976 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 00:31:45.01 ID:/d9YPH+l.net
>>974
コレクションにする、見た目が好き、弱体化してもかまわないなら作れ。
どれも当てはまらないならラミアシとかエレヌの方がいいかもな

977 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 00:31:52.02 ID:/6hA0TKz.net
スキルツリー自体はすっきりしたよ
ただスキルが根本的にゴミクズなだけだよ

978 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 00:40:43.99 ID:FY8xYAgI.net
>>976
その2本にしてみようかな
でもガルミラ下方修正ってそこまでゴミになっちゃうんかなぁ・・・

979 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 00:41:16.62 ID:RQD94Yx4.net
侵食核とか食らったとき用にあったほうが便利やとおもうけどね

980 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 01:05:28.34 ID:4+f2CY5H.net
な〜にSRが200%の潜在をひっさげて帰ってくるさ

981 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 01:42:30.55 ID:3VKjJPUi.net
潜在の内容そっくり変わった事例ってあったっけ?
落として1%2%3%までが限度な気もするけど

982 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 01:43:39.37 ID:vye3pgoo.net
>>974
自分で叩くのはお勧めしないけど
強化費以下での完成品投げ売り買うのはありだと思う
弱体化されようがちょっとした回復用には使えるだろうから

983 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 01:46:20.29 ID:iDDig0ss.net
pk、メイトのモーションそのままなら弱体入ろうがまだ使える

984 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 01:59:27.79 ID:jCha4R7M.net
メシアの威力が下がったのは知ってたけど、無敵時間も短くなってない?
エクスの頭にメシア撃ち込むと頻繁に、ひどいと回転撃ちの最中でもスタンさせられるようになってる気がするんだが…

985 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 04:22:00.26 ID:fO+/At4p.net
俺もそれは感じたけどどうなんだろね
ソロでエクソ行ってても被弾が増えてる気はした
おかげでほぼ使う場面無くなったわ

986 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 04:27:06.89 ID:bSzq3Ey9.net
>>973
num1とshiftが重なっちゃった時というのが良く分からないけど
オプションからキーボ設定で、ショートカットの項目、num1〜を
ショートカットからはずせばいいだけじゃないの

デフォでは、メニュー表示のショートカットがnum1〜に設定されてる

987 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 05:06:31.54 ID:zn9qFC+T.net
>>981
ないと言うかそれが出来れば第二潜在なんて追加しないだろう
基本的に既存の物を弄るより新しい物を追加する方が楽なんだろうよ

988 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 05:11:26.27 ID:3UBr9VUE.net
raguとfiguでアルティいきてーよー
アルティ早くーキボンヌ

989 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 05:12:04.97 ID:/6hA0TKz.net
>>981
本気でガルミラ殺してくるならそこで斜め上の0.1/0.3/0.5とかやりかねん
でもBoでスターフリサ使ってみて分かったが回復量落とされる調整でも確率回復に変更される調整でもPKが存在する限りガルミラ1択だったわ

990 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 05:47:01.02 ID:pwDkGwxH.net
そもそもアルチの動画を見る限りは全体の弱体は必要無かったんじゃ?
星天の回復量だけ減らせばそれで良くね?

991 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 07:19:51.93 ID:FjoAvJuP.net
一回弱体化でもしておかないと、SRJABの呪縛からは逃れられないままだったろう
ワンクッション必要だったんだと思って現状は諦めようぜ

992 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 07:54:15.17 ID:K+d879V8.net
>>981
不退転が高校デビューかよwってくらい変わって改善されたが発動条件が被弾x確率なので不人気。

993 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 08:07:37.12 ID:0Qhsc4DH.net
星天弾はPP消費量を+10して消費したPPの10%HP回復するくらいでいいよ
PP全部吐き出してHP10回復なら誰も文句ないだろ

PKの問題はHP1でもはがれるリスクだが
エネミーとの戦闘でHP減るならしゃぁないと思えるけど
フィールドギミックのカスダメでまではがされてストレスマッハな状態なんだからさ

994 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 08:08:31.21 ID:7zkRfAKa.net
>>981
エリュがそうじゃん
18%→100%→??

995 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 08:22:38.54 ID:bSzq3Ey9.net
ガルミラは、現状〜弧月蝕の間の調整でほぼ決まってるだろう
メギバ持ち、回復ばら撒きスキル持ちのBoにも実装した弧月蝕以下になったら、失笑もの

996 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 08:45:24.17 ID:33d5Jr0b.net
>>994
エリュは倍率変わっただけで「ノンチャテクに+n%」っていう本筋は変わってないじゃん?

997 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 08:56:55.10 ID:6N0CDafj.net
1hitで
1回復、2回復、3回復くらいやりそう

998 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 09:04:06.65 ID:QYV4FdLm.net
ガルミラに限らず異様に強い潜在の武器追加すんのやめろ
エリュでバランス取れなくなったとか言ってる最中ニレンオロチとかギャグかよ
頭沸いてんのか

999 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 09:12:14.60 ID:DjwXpWd/.net
デオマズルガの潜在が本家Raの罠スキル変更に伴ってアッパートラップ使用時に罠を確率で消費しないからリキャスト短縮に変わったくらいか

1000 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 09:13:42.06 ID:P5wlMMq0.net
確率になってもGuのPAは連続攻撃が多いのでそこまで影響はなさそう
確率次第だとは思うけど

1001 :名無しオンライン:2014/10/02(木) 09:17:31.19 ID:dakNMWwv.net
まあ回復を3固定にされても今の100倍のスピードで動けばいいだけだしな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200