2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】一番楽しめた時期

1 :名無しオンライン:2015/01/05(月) 23:18:55.94 ID:3NR0PKpn.net

絶望実装〜アルチ・XH実装まで

2 :名無しオンライン:2015/01/05(月) 23:43:04.73 ID:BUbPg0G3.net
遺跡掘り全盛期

3 :名無しオンライン:2015/01/05(月) 23:54:07.24 ID:PSKf0AK2.net
アド出口バースト全盛期

4 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:00:31.40 ID:5SGoX7vJ.net
ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2650.html

スクウェア・エニックスが公開した2014年の年間レポートの中で、同社のMMORPG三作
「ファイナルファンタジーXI」「ドラゴンクエストX」「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金者数の合計は約100万人であることが明らかになった。

それぞれのゲームの具体的な課金者数は不明だが、3タイトルが堅実な収益基盤をもたらしているとのこと

5 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:19:02.11 ID:W9ORo5/e.net
俺もVHアド最盛期が一番好きだったな
アド産レアやステV付きユニットで金策できてバースト&輝石交換でエクスキューブ稼げたし、いろいろ美味かった

6 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:22:27.46 ID:iGytFnLW.net
脳死パチスロバーストはさすがにないわ

7 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:22:57.22 ID:ALv9H07r.net
襲来
バーストだけはない

8 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:24:02.01 ID:/Z2yWD8u.net
アーディロウ掘りが最初で最後

9 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:29:42.47 ID:OdGPQpNm.net
結晶掘り

10 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:30:49.69 ID:idw6p2Jp.net
メセタンシューター実装時かな
みんなでわいわいカジノやったの楽しかった

11 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:32:53.94 ID:p5BrsS/U.net
異論はあるだろうけどシュンカとイルメギ全盛時

12 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 00:46:49.17 ID:gseSbXr/.net
火山でエラー連発の時が1番だわ
大ボス対大ボスにプレ1日チケ配ったりとかな

13 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:00:13.86 ID:yNQMuhiR.net
アマテラス掘り

14 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:02:42.71 ID:6jb370L4.net
必滅で死んだけど遺跡まるぐるで復活してきてアド出口の頃かな
まるぐるもポップの仕様理解したりアドの回り方の効率化したり楽しかった。
キュクロサイクロは入り口2ブロ出ないとかそのブロが中型枠なのか小型なのかとか

なにより常設で緊急むしろくんなな感じでインしてすぐやることあったのがでかい

15 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:03:36.14 ID:SgjFOf5X.net
シュンカとガルミラでヒャッホイしてた頃が一番たのしかったさ、そりゃ
ep3は爽快感がないんだよks沼
なんか全体的に重いっていう感じ

16 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:07:07.45 ID:y5FpYxzS.net
クローズドαテスト

17 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:09:01.66 ID:K1yIKhd6.net
地道にコツコツやるよりも、抜け道みたいな荒稼ぎ法やお手軽でバランスぶっ壊れてるような
強い職使ってるときの楽しさが忘れられないから今がつまらないんだと思う
EP2は修正遅すぎてそれに慣れてしまい、EP3は片っ端から潰しまくる両極端だからそりゃついていけないわな

18 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:27:19.39 ID:6T4nuxGf.net
ガンナー弱体化前

19 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:38:04.28 ID:uittV+72.net
初めての緊急でバーストしたとき

20 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:40:45.34 ID:0BZHcZ8h.net
アーレスがぶっ飛び過ぎててもやもやする
アド全盛期みたいに最強ではないけどトップレベルの武器がコツコツやってれば手に入ってそれ使って更に掘るってのが好きだわ
今はスコップですら緊急限定武器で行くクエストがアルチしかないしコラボする時にスクラッチだけじゃなくてコラボクエストみたいの作って定期的に行くクエスト変えさせて欲しい
まあアルチ追加されるしどこでもアンガ出るから一年間アンガ掘り確定してるんだけどね

21 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 01:52:40.12 ID:+qM6KSKf.net
初めてPSO2登録してやり始めた時

22 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:03:56.68 ID:tKKC7rmT.net
初めてのキャラクリ

23 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:07:27.02 ID:yKMHnfvA.net
フレの為に凍土でクルールコフィン掘ってた時
そのフレも必滅されたけどね

24 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:11:26.00 ID:g5Tt4LDD.net
>>20
追加されるアルチ アムだと氷属性のエネミーで凍らされそうでイライラだろうし
マジ当分アルチはナベ安定じゃないのかな

25 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:17:39.83 ID:1pUgiQ/D.net
常設海域混沌実装の頃だな
あの頃は適度にレベル上げもレア掘りも楽しかった

26 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:33:28.75 ID:+cmDPMs+.net
βの火山エリア開放時が一番楽しかったわ

27 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:36:26.70 ID:nUYlDHWb.net
VH実装前のマルぐる
チーム関係除くとフレのほとんどがその頃の人

28 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:46:40.77 ID:38QwX1Y7.net
正直、ほんとにゲームの仕様やゲームの環境を何も知らなかった最初だけ
ゲームが分かってくれば分かってくるほど糞な部分だけがどんどん出てくる

まあ、所詮基本無料のゲームなんてこんなものかって感じだけどな
やっぱ基本無料だからただやってるだけのようなプレイヤーで見かけ上の人数あげても駄目だわ
ただチャットするだけならそれでもいいんだろうけど
パーティでゲームをするとなると、そういう奴の存在がひたすらゲームをつまらなくさせる
最終的には無課金厨以外ほとんど淘汰されるんじゃね
やる気のある奴ほどやる気を失う

29 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 02:46:43.87 ID:osdlGUF8.net
テク職だらけの坑道まるぐる
襲来と絶望

30 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 03:05:45.72 ID:Em6r1/Wk.net
SH実装前のゆるーい時期

31 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 03:41:08.42 ID:DAgTmyBM.net
初期の襲来で攻略を研究してた時と
イルメギイルバでFoも防衛で火力出せるようになった時かなー
あとは絶望からのAISか

32 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 04:14:43.12 ID:fmTWcVmE.net
遺跡実装時にOE14欲しくて部屋立てて集回してた頃かな
ワイワイやれてあの頃はホント楽しかったわ。今は微塵も楽しさを感じないし半休止状態になってる

33 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 06:25:11.99 ID:KmuXgTWM.net
自キャラのぱんつに興奮してた頃

34 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 06:35:04.27 ID:apj9fSPu.net
境界混沌
SH実装
防衛

やだ、始めた時期ばれちゃう

35 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 06:47:51.99 ID:OnoxY6Oa.net
ガーランド全盛時に、あえてヴァイフロースを狙ってた頃。
何度も何度もやられながら夫婦の動きを研究してた。
ソロで余裕で倒せるようになったときの満足感は忘れない。
結局本来の目的のヴァイフロースは出なかったけどね。

36 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 07:06:16.35 ID:6y/2hGcI.net
アドでキューブを稼いで
250%に交換してエクスで魔石集めしてた時が一番充実してた
クソ運営の魔石バラ撒きで一気に冷めた

37 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 07:21:18.49 ID:Qct6eJkV.net
海岸実装〜海底実装

38 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 08:10:25.83 ID:9eAhJe4t.net
インフィ垂れ流しながら採掘フリーをまるぐるしてた時がピークだったわ

39 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 09:20:44.25 ID:oCFUrPxt.net
コンプスクラッチが引き放題だった頃

40 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 09:52:37.90 ID:o6/M2kk1.net
感謝の森林周回、アドバーストやエクソ
何だかんだでシングルPTクエが充実してた時かなぁ?

今は同じ目的で集まってPTを組むという機会がほとんどない
最近ならサイキ堀がまだ可能性あったけど、いきなりトリガー実装で潰しちゃったし

緊急野良なんかPT組んでも無言オンラインだし
アンガ掘りは結局マルチだからこれじゃない感があるし、そもそもPT募集がほぼない

41 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 10:09:51.31 ID:+j8IPqbD.net
採掘場実装あたりまで

42 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 10:16:04.75 ID:o6/M2kk1.net
>>41
ちょうどバーストが殺された時期だな
あのショボショボバーストは衝撃的すぎた

43 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 10:17:36.11 ID:snNrPpOt.net
遺跡VH時代と、VHアド初期〜遺跡アド来るあたりまでは良かったかな
以前はやれることとやりたいことがイコールであることが多かった

今はやれることはあってもクソつまらんしやりたくない

・アルチブロックパンパンなのに中にいる人はみんな緊急待ち
・襲来のXHスルーしてSH行く人たちが大量発生

こういう現状が新しいコンテンツのクソつまらなさを物語っているよね

44 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 10:19:32.38 ID:I68O9Gx2.net
とんこつ

45 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 10:30:37.74 ID:lOvKnD1I.net
クリスカリバーやエンペルアキシオンなどのvhアド武器の値段がくっそ高かった時
一攫千金を狙える武器今無いよね

46 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 10:45:06.20 ID:EPM286FP.net
今かな
XH緊急で限定レアアイテム掘り
XH防衛難易度高くて面白すぎ
マガツも絶望を超える面白さ
デイリークエ、クラフト、カジノと緊急無い時間も充実

47 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 11:01:12.79 ID:WJhuq1K+.net
アーディロウ掘りといいたいところだけど単純な楽しさだけならガルミラシュンカ全盛期がやってて楽しかったな

48 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 11:03:00.07 ID:rkaUrTws.net
遺跡まるぐる

49 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 11:09:23.75 ID:pYNpVaXY.net
魔石ばら撒きは悪手だったよなぁ

50 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 11:20:07.01 ID:8yh/+99o.net
VH遺跡で6〜8ブロック周回できるマップ探してパス公開12人でマルグル。時々結晶出ては出口入り口以外の終端に集まって、起爆ゾンディで溶かしてたかな。キャップ50開放あたりでレベリング目的。沸かなくなるまで4時間、12人埋まってた

51 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 11:27:11.99 ID:F9zHusC2.net
(´∀`*)キャラクリ

52 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 11:49:40.76 ID:j84ywnAY.net
2ちゃん基準だと抜け道みつけて荒稼ぎする方法確立させてた時や
バランスブレイカー使っての効率狩りできた時期になるんだろうな

ただそれを良しとしないユーザーが多く居たわけでメルボムで終了

53 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 11:56:33.06 ID:o6/M2kk1.net
>>52みたいにプレイヤー同士の争いに見せかけようとしたり
ユーザーの要望に責任転嫁するのが昔から変わらない運営の手口なんだよなぁ

54 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 12:12:18.24 ID:E91YHcXX.net
VHアドだな
アドだけでも出口バースト残すべきだった

55 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 12:18:03.06 ID:d753zEbl.net
バーストの改悪で色々終わった
今もメリクリでバーストしてもゾンディしないテク職や遠くで湧き散らかす近接ばっかや

56 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 12:28:40.10 ID:OzOmDnza.net
VH凍土坑道浮遊実装時かVHアド時代

57 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 12:33:38.11 ID:2MZFsByx.net
結晶掘りのときは楽しかったな アギト10mだったもんなあんときは

58 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 12:41:21.81 ID:pZW0kSwj.net
コスとアクセを買いまくってた初期が一番貪欲にプレイしてたわ
TAとか迷惑掛けまくってたな…

59 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 12:43:39.03 ID:DLfbHFsX.net
以前、似たようなスレで書いたけどVHマルぐる時代。はたして今のULTマルぐるはマルぐると言えるものなのだろうか……あんなのを期待してたんじゃないんだけどなぁ

60 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 14:21:18.46 ID:yDmECJS8.net
DDoSで飢餓状態のとき台湾鯖接続者の生放送見てたのが一番楽しかったわw

61 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 17:46:35.75 ID:Pxv2pWnU.net
VHマルグルとVHアド多いな
あの頃なんで楽しかったんだろうなぁ

アルチとかクソのかたまりにしか見えん

62 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 17:46:54.65 ID:Q5NW5GsM.net
サービス開始〜アーディロウ掘りがピーク

63 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 18:14:32.93 ID:5j4DzHv3.net
ヒ・ロガさんlv40時代

64 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 18:27:06.85 ID:5c5jcmlZ.net
夫婦小部屋行きます
次点で絶望実装かな

65 :名無しオンライン:2015/01/06(火) 19:34:24.80 ID:0BZHcZ8h.net
VH時代が楽しいのは12人前提の調整されてなくて敵倒すのにストレスが無いから
トップレアもフリーに入ってたし予告緊急無いのと通常緊急も頻度が低いからルーム崩壊しない事が多かったし緊急来ても緊急限定の武器が無かったからその緊急で落る武器目当ての人しか行かなくて他の人達はマルグル続行って感じだった
アルチは雑魚も12人前提で作られてるから入れ替わりあると面倒だしポイント制じゃなかったらまだ楽しかったかもしれない

66 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 00:00:32.85 ID:Fyqq5or4.net
―初期―
森林イクタチジャグリ掘り
多分1鯖で10本の指に入る位には初期にイクタチ使ってた、無属性

―引退から復帰の必滅後―
海岸実装初期ディエスアギト掘り
初めて見たディエスに一目惚れ
未だにクラフトで使ってる、迷彩化はよ
アギトは40Mになって今の総資産の元金になってる

フィールドでその時の一戦級拾えるのは良かったし
それを求めてマルチ回ってるのは楽しかった
アド全盛期はやって無かったし出口嫌いだったから結晶とかは断ってたが

その嫌いになった理由は何十回もアギトディエス掘りマップぶち壊されたからなんだが
ブリュ居ないプルガメ居ないエリアにダッシュされて
ブリュガメ沸きの区画でバースト処理してたのに二手で乙るとか日常茶飯事
鍵マルチだったのにな

67 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 03:41:52.13 ID:8Hp73zHs.net
過去は美化されるから置いといて
最近だとEP3のプロモが一番楽しめたかな

和風マップ!「うぉおおお!」
カジノエリア!「うぉおおおぉおぉお!」
新クラス!「うぉおおおぉぉ!うぉおおおぉぅ!!」

あの頃はまだ夢があったよね

68 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 03:57:41.87 ID:OMrNMCp3.net
いつか分からんけどHuRaFoしか無かった時

69 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 04:04:57.81 ID:GY02/kFB.net
色んな意味で絶望かなぁ
クラス差がAISでどうとでもなる
AISたのしい
そこそこの緊張感がある(過度じゃなくてそこそこってのがいい)
キューブたくさんもらえる

ま、それもXHからはクソになるんだろうけどな

70 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 04:09:33.60 ID:kqymD4u7.net
Fiメインだけどなんだかんだで今が一番楽しいかも
VHSHAD、出口バーストは職指定ひどくてほんと糞だった

71 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 05:19:07.52 ID:lXo3mWvc.net
ゴッドランチャー全盛期やな

あのころはもう規制一切無しでカオスでしたわw

72 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 05:29:40.74 ID:Rbwe/5ny.net
>>8
これ

73 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 06:09:11.48 ID:42c5EwnZ.net
サクラが目立ってなかった時

74 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 09:40:39.85 ID:jcezsIeR.net
>>70
Bo優遇感はあるが前と比べれば職バランスは安定してる方だと思う
後はWBさえなんとかしてくれれば

75 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 10:16:11.88 ID:ThJWNU4t.net
楽しいとは少し違うが
絶望が実装された初日の、最初の予告絶望でなんとかW7まで凌ぎ切った
塔はもう全部ボロボロ、二本くらい折れてたかな。マルチ全員がAISは使い切ってしまって回復もバリアもない
そして登場するヒューナル……なんとか撃退に成功し、ラッシュも片付けて、やった終わった!クリアだ!!
と安心してからの、ダークビブラスユガ登場。今までPSO2をやってきてこの瞬間が一番鮮烈だったし、多分一生忘れない

木村さん、ありがとう

76 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 12:11:29.95 ID:57U5IpmP.net
今はレア掘っても金にならんからつまらないね

トレハンみたいな要素が一切なくなってしまって
レア堀りがある程度資産に余裕のある人からメセタを回収するだけのコンテンツになってしまっている
☆11も☆10もキューブになるだけだからバイヤー以外で課金する意味がほんとにない

77 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 12:33:39.40 ID:7dhwPL3R.net
初期の頃に初マルチで火山行って
見知らぬ数人と走ってたら「エマージェンシー!」とか始まって
ドラゴンが出てきて「捕獲して下さい!」とか突然言われて
檻っぽい装置の中でどきどきして待ってたら、寄ってきたドラゴンに火を吹かれてみんな吹っ飛ばされた

78 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 12:39:01.41 ID:acopFQFj.net
時期じゃなくて (楽しかったとき)じゃないですかそれらは

79 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 12:41:45.55 ID:ZQTC0LGV.net
オープンベータが一番楽しい時期なのは全てのネトゲに云える事なので置いといて
Ep3の動画が発表された時のwktk感は凄かった
その直後にDDoS来て水差されたが
あとはもう下りっぱなし

80 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 15:35:05.14 ID:tCwvM43a.net
vhアドの坑道でゲキツナアタ狙い
遺跡でカニ漁アマテラス狙い
今思えばあんなのでも現状よりははるかに楽しかった

81 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 15:39:34.25 ID:i1X2dnPr.net
なんだかんだでアド全盛期は楽しかったよ
パチンコバーストだろうとまだゲームになってた
クローンもどんじゃか出て来てスフィア美味かったしさ

82 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 16:07:38.01 ID:12ALrT6h.net
初回クーナライブと黒DF実装

83 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 16:08:04.62 ID:GkTDXq8Y.net
ゲキツナ拾って1億で売った時が最高潮

84 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 16:10:54.08 ID:stbSqmpd.net
遺跡でゾンディカニバースト

85 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 16:44:37.72 ID:yymshi5g.net
>>83
これ買ってた時期が最高

86 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 17:32:46.80 ID:tDjbxCdq.net
ハードの頃の坑道浮遊マルぐるだな、良マップみんなで輪姦しながら何10時間とか使い回したりとか
あの頃は猿みたいにぐるぐるしてたけど、何のためにぐるぐるしてたのかはイマイチ思い出せない

87 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 17:38:38.22 ID:HtgvUEy+.net
初期のマルぐる
自由に気軽に遊べるのが最高だった
マルぐる潰されてからPSO2のいい所はキャラクリだけになった

88 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 18:14:24.45 ID:OZYkZp55.net
一番楽しかったのはEP3直後
一番つまらなかったのは今

89 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 18:15:43.46 ID:ylKa59uO.net
SHADが賑わってた頃

90 :ゆーこんゲー使い:2015/01/07(水) 18:18:33.34 ID:vz8qQ4YB.net
>>86 のやつの変換が終わってる件。まわしながらでそれになったのか・・・

マガツも最初の1戦だけ面白かったぞ。何とか倒せたわ〜〜
なおフルブーストだったのにゴミだらけで唖然となったのと、いつものWB役の撃つとおりに狙っていくゲームと化してマジ糞

91 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 18:26:23.45 ID:3Ty2wsCg.net
正直アルチ来てからの方が楽しく感じてる
やっぱり同じレア堀ハムスター周回でも、延々雑魚狩ってるだけは遊びとして苦痛だからなぁ
雑魚狩りは諦め時も決めづらいし

92 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 19:00:50.93 ID:ZQTC0LGV.net
地下坑道でfo勢がフォークとマイセン掘ってたときも楽しかったな
とにかくこのゲームマルぐるは楽しかった
他にない一体感があったから
2年かけてじっくり潰されたが

93 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 20:19:40.98 ID:/tTkHrHP.net
マターボードのアイテム増殖で儲けてた時

94 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 21:42:55.08 ID:dxbaS1IN.net
vhアドでレア武器掘った時だな、出なかったけど

95 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 21:48:52.37 ID:75yO9pXw.net
なんだかんだで今

96 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 22:27:43.63 ID:ai0FEl+a.net
俺はあんま好きじゃないけど、まるぐる好きな人多いね
風テク実装時が一番かな、ザンは今でも使ってて楽しい

97 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 23:05:46.34 ID:ylU8wuWJ.net
クローズドβ

98 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 23:06:45.08 ID:TwNzcGJz.net
防衛戦の襲来と絶望が一番面白かったな

99 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 23:08:03.47 ID:o1JvWgxj.net
遺跡VH時代かな

あの頃、ケートスプロイのフォトンチェインにバグがあって
PP無限回復していたからテクニック打ち放題だった
スクナヒメのPP加護のようなバグだったな

100 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 23:10:15.22 ID:dqyLzTb6.net
Ep3のPV見たときスゲー興奮したんだ…最近はキャストのパーツも全然来ないしインしてねぇや

101 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 23:10:39.10 ID:8M7pAC4+.net
市街地初緊急

102 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 23:24:19.95 ID:p3cOJN/n.net
俺がやり始めた時、ロビーのNPCがいるカウンターの向こう側にもプレイヤーがいて、EXILEのダンスとかしてて楽しそうだった
あれは修正されたのかな

103 :名無しオンライン:2015/01/07(水) 23:37:15.78 ID:TzPoZnXw.net
やっぱ装備は取引できたほうがおもしろいわ
いらなければ売れるし

104 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 05:26:05.78 ID:sRIJ1QTH.net
頑張って掘ってアーレス60に出来たけどさ、半年以上DF来る度に5キャラ回して手に入れたのがゴッドハンドだけだったあの頃に、この運があればなって感じ
あの頃オロチ拾えてたらいまも楽しかったのになぁ

105 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 16:19:09.25 ID:id3yXDJF.net
EP3以降
なんだかんだで改良してるからな
ラグに関してはまだ不満、それ以上に不満なのが

尻 ス ラ イ ダ ー

早く実装しろよ

106 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 20:18:17.53 ID:rf35jkyQ.net
シュンカ最強〜サテカ実装〜イル系実装
シュンカ一辺倒と他の近接が息して無いのは駄目だがあの頃が近接、射撃、法撃どれやっても楽しかった

107 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 20:45:27.05 ID:rgMCj0gg.net
なんだかんだでさいつよ武器がいつでも掘れる今の環境は悪くないと思うんだよね
職バランスも以前よりはいくらかマシになってるし
ただキューブの絞り具合は納得いかないからさっさとチェインヴォルグ修正してXHマガツのレアドロ調整してくれ

108 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 20:54:59.12 ID:vySoKrvZ.net
EP3突入前日だな

109 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 20:56:28.11 ID:vySoKrvZ.net
>>106
あの頃は打射法という枠組みで見ればAC北斗的なバランスが取れてたな

110 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 21:00:11.47 ID:koOLkitC.net
>>107
たぶんアンガ武器が輝石交換品だったら誰も文句を言わなかったんじゃないかな
過度な運ゲーにするからヒエラルキーも形成されないし、持ってても運が良いだけの謎武器
しかも極端に出ないからサクラだの当たりIDだの疑惑が沸いたり、掘ること自体止めて引退してしまう人も

111 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 21:08:14.72 ID:z9N1qpJS.net
>>28
同意。何もしらずに火山でヴォルドラゴンでてきたときが
一番おもしろかったなあ。ペチペチやって倒したのがいまでの
記憶にのこっている。
レア武器、レベル上げ、メセタ稼ぎ。このあたりは
ほんとおもしろくない。

112 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 21:22:15.81 ID:oR4B85W5.net
やることは増えたのに人は減ってる
アルチ実装前の頃より減ってるんだから
アルチにはみんな「NO」を突きつけてるってことだよ

あまりにも不愉快な思いをすることが増えた
次第にゲーム自体嫌になって辞めていくパターンにガッツリはまってる

113 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 21:25:53.93 ID:vySoKrvZ.net
>>111
中華チート業者対策で一時的処置のはずの装備品の売値ゴミカス化調整される前まではまともなネトゲやってた感じがしてた
今のおつかい金策は糞

114 :名無しオンライン:2015/01/08(木) 22:47:47.47 ID:NF43zaPu.net
EP3動画発表の時だな
あれはAIS実装直前に加えチャロンコラボが同時発表されたから盛り上がり方が異常だった

115 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 04:21:28.50 ID:BUaEaq/v.net
ここの書き込み適当に応募したわ

116 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 10:12:18.97 ID:6i/XAP8f.net
【amazon】2014年ソフトウェア年間ランキング > PCゲームダウンロード (集計期間: 2013年12月1日〜2014年11月16日)

>PCゲームでは1年を通して人気が続いている『ドラゴンクエストX』が1位を獲得。

1. ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード] ※発売日:2013年9月26日
2. ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン [ダウンロード] ※発売日:2013年9月26日
3. ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン [ダウンロード] ※発売日:2013年12月5日
4. ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ [ダウンロード] ※発売日:2014年8月7日
6. ドラゴンクエストX 1+2スターターパック [ダウンロード] ※発売日:2013年12月5日
http://www.amazon.co.jp/b/ref=br_lf_m_3369247051_grlink_4?ie=UTF8&node=3369247051&plgroup=4


【amazon】2013年 PCソフトダウンロードランキング 集計期間: 2012年12月1日〜2013年11月30日

2013年は『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版』が1位を獲得!
通常版も3位に入った。

本作の追加パッケージ 『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友オンライン』 は
12月5日発売、こちらも来年のランキングに入りが期待される。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077748006

117 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 11:23:12.98 ID:LPMt9Nt4.net
>>112
増えたように見せかけて減ってるよ
アルチはクエストじゃなくアンガ討伐だけのコンテンツで
それに伴い元々死んでたフリーアークエに追加して
バイオも要らなくなったエクソ、メセタが定額あればいい上週一になったTA
存在自体がゴミに落ちたぼったくりバーのSHアド万死
PAにしかほぼ用事のないXH緊急

今やる事って
サイキ揃えのハルコ
アーレス堀のアンガ
キューブの防衛
ラムグラキャリアのジグ

こんなもんだろ実質
そこにちょっと金策だの趣味武器だのがあるだけ

118 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 11:30:12.18 ID:LPMt9Nt4.net
>>86
ハード坑道はタルナーダとガーランド、経験値上げのどれか

119 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 16:01:08.38 ID:rC5outcc.net
襲来実装時だわ
エリュシオン拾えて本当に嬉しかった
絶望のw7 w8 は鳥肌たった
フューナルからのユガ まじで演出 音楽ともに最高だった あの時神ゲーに見えたくらい良かった

120 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 16:41:37.64 ID:pzjk5A9A.net
防衛戦はコンセプト、難易度、演出、レア泥どれも良く出来てると思う
初襲来でビブラス降臨した時とか、絶望終盤のボスラッシュは震えたわ

防衛戦無かったらこのゲームすでにサービスフィニッシュしててもおかしくないんじゃね
それくらい他の緊急はクソ

121 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 16:57:56.95 ID:9c1dvy9B.net
ぶっちゃけ無いんじゃねw
PSUならファミ通イベと個人イベでやらかしたサイバトロンなんちゃらってチームのイベント
E3と見吉が大集合してたな

122 :名無しオンライン:2015/01/09(金) 18:19:20.36 ID:1l9MSggl.net
正直防衛も面白か無いけどな
それまで入手困難だった☆11と10を沢山拾えるから行ってるだけで
複垢寄生がトロくて3週回れない事もあるし
AISも練習機も用意せずぶっつけ本番で上手く扱えない様をあざ笑う運営の悪意しか感じない

価値のレアが落ちるか否かが全てだなこのゲーム

123 :名無しオンライン:2015/01/11(日) 06:00:08.31 ID:aAVwVwfx.net
防衛の報酬がマガツ並とか襲来4周絶望2周でキューブ赤字だったら誰もいかなくなるよなぁ

結局餌のばら撒きで釣るしかないコンテンツだよ

124 :名無しオンライン:2015/01/11(日) 06:36:18.92 ID:QfyM2KxO.net
α時代だろ
βはもういまと変わらないからな

125 :名無しオンライン:2015/01/12(月) 12:52:11.27 ID:DmUFPRwC.net
                     )
                     ヽ  14またパッチ当たるんだって 2.5? coming soon!!
                       )                ,. ‐- .. _
          _∧/|       `v'⌒ヽ/⌒ヽ/     /  __  `` ー- 、
         /___ <                   , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- ' 
       < | ´・ω・`||                _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉   どっかのnPro入りチョンゲとは
        /!     /、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘                        大違いだな
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '! 
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'   
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´  
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"    
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /      

126 :名無しオンライン:2015/01/12(月) 13:34:30.21 ID:/X9hGbSN.net
サブクラス実装前かな

127 :名無しオンライン:2015/01/12(月) 22:20:24.75 ID:8oPGFyUl.net
片手間にやるようなゲームだからEP3前くらいが一番だったかな
一日中かじりついてるニートがやること寄越せっつって、その要望に答えた途端クソゲー化したな

128 :名無しオンライン:2015/01/13(火) 00:06:05.80 ID:XeqqGJOH.net
オープン開始の7月〜9月までの間だなぁ。
まあ、マルグルなんですけど。

マルグル時代を共にしたフレンドが30人居てチームまで結成してたのに、
今は7人しかいねぇよ……。

129 :名無しオンライン:2015/01/13(火) 01:35:36.93 ID:wBM48LGW.net
クーガー緊急実装まで
あの緊急がすべての終わりだった

130 :名無しオンライン:2015/01/13(火) 09:16:09.77 ID:2vD2xSG0.net
防衛もドロップの優先順修正前は酷いもんだったよなぁ
レアドロ250使ってても赤字になることがあった

総レス数 130
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200