2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】フォース総合スレ【279】

1 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 08:28:53.35 ID:NMBMqQp4.net
ファンタシースターオンライン2のフォースについて語るスレです。
質問者は、質問する前に必ずテンプレ>>2に目を通してください。
次スレは>>950が立てる、無理な場合は細かく安価指定

フォースwiki
http://wikiwiki.jp/force/?FrontPage
※wikiは現在更新が滞ってますので最新情報はテンプレをご覧下さい

ステータス/スキルシミュレータ1(更新停止中) http://pso2skill.web.fc2.com/
ステータス/スキルシミュレータ2 http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/index.htm
スキルシミュレータ3 http://pso2skillsimulator.com/

前スレ
【PSO2】フォース総合スレ【278】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1425545550/

2 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 08:30:39.91 ID:NMBMqQp4.net
スキルツリーテンプレ(暫定)

炎特化
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2rM.2to.2v0.2Wh.2XX.2Zz.3*10

氷特化
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2ye.2zQ.2Wh.2XX.2Zz.3*10
残りはアルチ用にフリーズキープ、EI用にノーマルテックとか

雷特化
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2HU.2Jw.2L8.2Wh.2XX.2Zz.3*10

Te受け(フォトンフレア)
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.28q.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2lk.2mN.2oy.2Wh.2XX.2Zz.3*10


サブクラススキルツリーテンプレ(暫定)

テクター
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=4Ld.4RM.57U.59n.5b3.5cB.5J0.6*10
残りは好きな2属性を特化

ブレイバー
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.68O.6aq.6bV.6dE.7*10
残りはアベ型、アセラクタ等を使ったカタコン型(コンバットフィニッシュ)、リカウテリ等を使ったラピシュ型とか

ファイター
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sn.4ii.4ln.4n3.4oK.4v5.4yj.4Db.4Gu.4*10
残りはワイズやハーフライン系による火力の底上げ、状態異常特化など 👀

3 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 09:57:45.86 ID:q5hErhcS.net
4Gamer注目タイトルランキング

2 ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド

200(推定) phantasy star online 2 (´;ω;`)
PSO2ちゃんもすっかり飽きられて話題に全くあがらない・・・やばない?(´;ω;`)

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   PSO2ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

4 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 09:58:12.38 ID:q5hErhcS.net
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/689132

14の拡張予約開始したけど殺到してるな
これは安泰だわ

5 :フォマたん( ; ´Д`)ハァハァ:2015/03/26(木) 22:33:44.53 ID:FjSm5IIB.net
フォマたん( ; ´Д`)ハァハァ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1427171731/

6 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 23:12:19.20 ID:/uLCCboy.net
禍津杖出たわ
炎27だし後1.2本出れば属性50だわ

7 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 02:07:53.33 ID:jatHe86/.net
野良絶望XHは炎/風光で行ってるな
雑魚はタゲ取ってタリゾンギフォ
ボスはコンバラグラザンディ
遠くの侵食塔や戦闘機は気長にサザンしてるわ

8 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 11:45:02.42 ID:R41GlcWg.net
ツリーテンプレに目玉とかJIM死ねや

9 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 12:08:20.19 ID:jatHe86/.net
マガツ12が来たからサイコの属性変えようと思ってるんだが炎か雷ならどっちがええやろか
アーレスとイデアルはあるから足りない属性とかではなくて純粋にサイコに一番合う属性に変えてやりたい
TA消化用に炎とかいいんかね

10 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 12:09:08.44 ID:2RDMEjJv.net
マガツ杖早く試してみたいな
実際に使ってみないと感覚が掴めないわ
もうヴィエラパンパンしなくても済むのかねぇ

11 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 12:33:59.12 ID:OJ7H+iGe.net
無理に決まってるだろ

12 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 12:42:29.12 ID:Z/VhgK23.net
マジかどうか分からんけど、今でてる検証結果だと潜在3でPP回復速度10%で光輝1と同程度みたいだし、
集中系のテクを乱射してもちょっと待てば満タンってほどでは無いだろ。
リストレイト以下だし、サブBrとサブFiの燃費を劇的に改善するほどではない。
効率テクとか、ゾンデあたりを無限に撃ちたい時には使えそう。
あとはザンディ打つのにもよさそうだな。

13 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 12:47:19.66 ID:2RDMEjJv.net
ありゃま
そんな程度なのか・・・

14 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 14:19:21.78 ID:75GxrZeY.net
光輝1って聞くと、ものすごく弱く感じるな

15 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 14:43:06.97 ID:tFC9THCp.net
実際クソ微妙だからな

16 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 15:05:05.71 ID:4eFG1rax.net
一応ベルトロダンよりは少し強いらしい

17 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 15:06:33.95 ID:KhmRv5UI.net
>>9
サイコに一番合う属性は氷だろ
エルダー自身が氷だし、武器の青いフォトン光からも氷、氷以外ありえない

18 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 15:18:04.03 ID:eU/u6O9j.net
禍杖は風か雷安定でしょ

19 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 15:57:03.20 ID:tdoibx92.net
杖を自力で拾うのは別として石交換はタリスが実装されるまで保留しておくべきではないだろうか

20 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 16:39:21.38 ID:n8CS5wpa.net
今からならアルチ用に風かな
まぁアーレスロッド属性60にするのに3ヶ月かかった俺には溜めた石以外からは入手できそうにないと思うけど

21 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 16:39:50.25 ID:kuC7vNak.net
全属性潜在3+光輝1と聞くと強そうだけどなぁ

22 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 16:48:21.73 ID:R41GlcWg.net
属性5%噛ませれば一応400個で済むな

23 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 17:11:08.25 ID:2RDMEjJv.net
実際使ってみたら相当HP減少はウザそう
慣れる気がしないな
コンバ中の事故死も増えそう

24 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 17:44:46.87 ID:Z/VhgK23.net
潜在のHP減少で死ぬかどうかもう分かってる?
もしHP1で耐えてくれるなら、サブFiで能動的にデッドライン乗せることができるな。

25 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 17:49:47.10 ID:/UQ2wyaF.net
強くてもオワタ式はオススメできないが
ハーフラインブーストぐらいの範囲ならいいな

26 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:08:08.55 ID:u83gWZDt.net
元々のテンプレが文字化けしたのか↓なんだよね
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1424591678/2/
次立てる人覚えてたら□の削除とEI→Elに訂正お願いします

27 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:24:02.52 ID:R41GlcWg.net
ちょっとテスト
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2rM.2to.2v0.2Wh.2XX.2Zz.3*10
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2ye.2zQ.2Wh.2XX.2Zz.3*10
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2HU.2Jw.2L8.2Wh.2XX.2Zz.3*10
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=4Ld.4RM.57U.59n.5b3.5cB.5J0.6*10
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=5Kv.68O.6aq.6bV.6dE.7*10
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sn.4ii.4ln.4n3.4oK.4v5.4yj.4Db.4Gu.4*10

28 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:24:33.76 ID:R41GlcWg.net
なんでテンプレ目玉付くんだろ

29 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:29:59.61 ID:u83gWZDt.net
テンプレ遡ると化けたの消し損なってそのままって感じがする

30 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:30:03.73 ID:Vbcz8DzH.net
イェェェェイィィィwww>>17見てるぅ?!wwwwww

つーわけで、>>17を否定します
サイコに合うテクは集中テクとかSチャージ炎テクとかチャージが短いテクなんやで
光輝が合うのはチャージが遅いテク
だから氷テクにはサイコじゃなくても光輝ロッドでいいんだわ
わかりやすく説明すると
サイコと光輝ロッドでナメギド使ったときの残ppとラグラを何発連射できるかで比べてみればいい

>>17みたいなエアプ久しぶりに見たぜぇ
氷以外あえりえない(キリッ
じゃねぇぞwwwヴァァァァカァァァwwwwwwwww

31 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:33:22.75 ID:R41GlcWg.net
17は単純にサイコの見た目に合う属性って話だろ
これだからアスペは

32 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:34:47.34 ID:z98roFEP.net
17は単純にサイコの見た目に合う属性って話じゃないの

33 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:34:49.80 ID:Vbcz8DzH.net
は?じゃぁ炎か雷どっちがいいか聞いてるのに氷って答えるのはなんや?

34 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:36:00.93 ID:iUWwtNU5.net
お?モノホンか?

35 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:36:47.84 ID:R41GlcWg.net
調子こいて煽った結果引くに引けなくなったアスペちゃんの図

36 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:40:35.90 ID:tgBU5cdI.net
カジューとオバテのラグラならどっちがいいんだ、当たる場面ならガディでいいんだろうけど

37 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:41:59.02 ID:PsfaGXkD.net
>足りない属性とかではなくて純粋にサイコに一番合う属性に変えてやりたい
イェェェェイィィィwww>>30見てるぅ?!wwwwww

38 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:42:13.86 ID:47B8x/zP.net
えっ、引くわ…

39 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:44:15.79 ID:OxmboMZL.net
済まない、彼らはゴリラなんだ

40 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:45:09.79 ID:5dYvfU6y.net
脱走ですかね..

41 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:45:21.51 ID:R41GlcWg.net
>>36
果汁

42 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 18:51:59.48 ID:tgBU5cdI.net
>>41
Sunkus、オバテは炎か闇がいいか
属性変えてくるわ

43 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:05:27.01 ID:6w9qlWI0.net
フォースは性格悪いやつ多いなホント
このスレ見てると特にそう思うわ

44 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:07:18.87 ID:R41GlcWg.net
対立煽りさん暇そうですね

45 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:28:54.06 ID:vZEl8xQ/.net
ヴィエラの属性って光でいい?
握ったままテク撃つのが有効なのってビブラスパニックにするときくらいしか思いつかない

46 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:32:59.72 ID:LeBNApP5.net
メインでは握らんし大してダメージ変わらんし何でもいい感ある光変化高いし光でいいんじゃね程度

47 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:47:14.90 ID:M/auXkys.net
何でアーレスロッドの時は結晶タリスと同じ威力ってバカにされてたのにマガツロッドは普通に話してんの?
どう足掻いてもタリスにダメ勝てないゴミなのに

48 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:47:59.53 ID:k1kryr2H.net
ダメージだけじゃないから

49 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:50:32.02 ID:jXX7+Zrn.net
光輝1 wwwww

50 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:50:40.16 ID:JacGmMfw.net
大事なのは心意気

51 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 20:55:16.18 ID:/UQ2wyaF.net
汎用杖にしやすいのと入手難易度じゃね

52 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:03:03.01 ID:6w9qlWI0.net
>>44
別にお前さんに言ったわけじゃないんだけどな
なんでも対立煽りに見てるってことはそういう奴らが多かったスレなわけで
そういう奴らとか>>30みたいな奴とか見てそう思ったわけだけど反応しちゃうってことは心当たりあるのかな??

53 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:06:22.56 ID:OZaRuZ2Y.net
Teで手元からテク撃つには1本でもかなり強い方
アーレスウォンドあればいらんけど

54 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:18:42.74 ID:YPWrycIv.net
いいぞもっと荒れろ

55 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:24:46.28 ID:Ipc5dkPz.net
サイコは基本炎で防衛かTA用やろ、どっちも行ってないけど
まあ今となってはいつでも属性変えれるし何でもいいわな

56 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:25:08.52 ID:2zYFjhTL.net
マガツロッドってFOよりTeで使ったほうが使いであるんじゃねぇの
属性気にせずHP減少も補助職だからレスタスキーでPP回復上昇
TeFo最適武器

57 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:36:15.62 ID:/UQ2wyaF.net
安価つけたって取り合わんで

58 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:42:07.45 ID:D54u2ydd.net
複合テクの存在に今気づいたんだけど壊世ってもう野良じゃ無理だよね?

59 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:44:55.79 ID:OZaRuZ2Y.net
別にソロでも倒せなくはない
1体1分かかるが
野良はアンガ堀りだけが生きてる

60 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:47:12.65 ID:/UQ2wyaF.net
エリアをぐるぐるして敵集める
ギバー撒いて逃げる

敵がPOPする速攻ゾンディラバで固め殺す

後者がオススメだけどPTで行くのを推奨する

61 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 21:52:21.01 ID:75GxrZeY.net
>>58
今日ソロでオーダーこなしてたら
いつの間にか集まってきて12人埋まったわ
楽勝だった

62 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 22:07:16.19 ID:tdoibx92.net
掘りスレのテンプレ読んでアンガ掘りに混ざりゃいいのよ
毎回250ptは溜めるようなもんだし何回かやってりゃ終わるだろ

63 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 22:24:50.86 ID:iUWwtNU5.net
アマテラス捨てたいからマガツ杖出てください

64 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 22:54:47.55 ID:zB2xq/UA.net
マガツ12相当出やすいな、
トータル3回でまだ金倒したことないのに2本出たぞ
ボッチだから他の人は知らん

65 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 22:58:01.31 ID:LeBNApP5.net
でんが

66 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 23:26:55.68 ID:Z/VhgK23.net
マガツ12結局光輝1と同等でいいんか?
それなら安心して前哨戦SHでまわせるしサイコの餌にできる。

67 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 23:27:41.32 ID:n8CS5wpa.net
全然でねーぞボケ
2日×4キャラ本体全撃破してるけど
石のほうでやはり先にゲットしそうな感じ

68 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 04:44:17.64 ID:+NUuywKG.net
マガツ杖潜在はザンディにどう計算されて乗るのだろうか、雷か風にして汎用ザンディ武器にしようと思ってるんだが
イデアルも考えたけど絶望の壁やらボス以外に使う事もあるからマガツをザンディにしようと思ってるんだけど微妙か?

69 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 11:04:07.46 ID:iBF9Y8xg.net
アルチリリーパで複合テク出るからそれ来てからでも良いんじゃね
木村が厨二っぽいテクとか言ってたし闇/炎の可能性
マガツ杖は闇属性のままでもいいかもな

70 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 12:11:41.55 ID:6NU47MMd.net
アルチでHP自動減少とか怖くて使えねーぞ

71 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 12:20:54.23 ID:Vx14idmE.net
ノチウハウって超微妙なのに持ち上げられる謎

72 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 12:24:54.83 ID:v8bhm+TF.net
報酬期間直後に12レアとか仕上げる気起きんわ
しかもKMRだかがめっちゃ強いとか言ってたらしいけどそこまで強くないし

73 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 12:35:51.64 ID:wHofUQbX.net
サイコの属性上げ用と思ってる

74 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 12:36:57.97 ID:vapKbfuS.net
サイコのエサがなんだって?

75 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 12:59:23.80 ID:Q+nlI/qJ.net
ソロチェインナメギ安定しないな

76 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 13:08:16.46 ID:vJVU8Mwe.net
13よりかっこいいから

77 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 14:12:34.10 ID:z7Y3MH2A.net
アルチ野良がまだやってからオーダークリアできたわ
でもアルチって旨味ないな

78 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 14:47:58.13 ID:tVHVsn7e.net
リリアルチの輝石武器のスペック次第で今後のアルチの方向性が決まると言っても過言ではない。
まぁ次の複合テク貰うために一度は行く必要あるけど。

79 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 15:43:54.35 ID:hoEa1GK8.net
アーレス杖カッコイイだろー、くるくる回るんだぞ、もやもやでるんだぞ、白魚なんだぞ!!!

80 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 16:25:22.76 ID:ypWTB+Pp.net
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/ref=pd_dp_ts_sw_1
14の拡張予約開始したけど殺到してるな
これは安泰だわ
PSO2のデラックスパッケージ(笑)は21位(笑)でした

81 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 19:30:21.90 ID:ARzpRLLp.net
4Gamer注目タイトルランキング

1 ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
ってことで余裕の1位でした。

200(推定) phantasy star online 2 (´;ω;`)
PSO2ちゃんもすっかり飽きられて話題に全くあがらない・・・やばない?(´;ω;`)
もう完全に終わったかな・・・

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   PSO2ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

82 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 19:58:08.68 ID:69YaVMT/.net
今って対マガツ最強座標テクって闇でいいんだよな?

83 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 20:05:32.65 ID:GFBcbUZz.net
>>82
ラグラでいいだろ
わざわざ非弱点の必要がない

84 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 20:21:59.50 ID:FYFdZwUG.net
まぁ必中ならナメギだろうね
イルバはグランツレベルまで落ちたし

85 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 20:40:36.40 ID:z7Y3MH2A.net
ギグラじゃないの?

86 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 20:50:34.25 ID:z7Y3MH2A.net
ギメギだった

87 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:01:00.22 ID:69YaVMT/.net
闇で行ってきたけど黒顔wbに大体ナメギ300kギメギ単発25kくらいだったわ
ラッシュ時のラグラには当然叶わんがpp軽いし普通にxh行く分には有りかね、楽でいいわ

88 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:11:20.70 ID:Ccs6bZpT.net
禍津杖属性50確定です、本当にありがとうございました

炎か光か闇で悩むわ

89 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:11:26.01 ID:pw69VsJ1.net
ギメギ強いな、PP消費激軽いしタリスで使いやすいしで光よりいいんじゃないか?

90 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:12:47.57 ID:2GnCqIUL.net
ダウン時はコンバラグラが圧倒的だからなあ
ザンディの風も外したくない

91 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:18:55.18 ID:pw69VsJ1.net
圧倒的と言ってもアーレスロッド光60でフルヒット10万くらいだしなー、すぐ息切れするし
ギメギがフルヒット75kなら結構張り合う気もするが

92 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:21:42.77 ID:Ccs6bZpT.net
ラグラはコンバ前提だから

93 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:23:55.23 ID:pw69VsJ1.net
そうそう、ラグラはコンバ切れた途端にDPSダダ下がりなのが辛いよね

94 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:25:26.00 ID:FYFdZwUG.net
?・グランツ「おい、なんか倍率1000超えで消費PP20の超イケメン光テクがあるらしいぞ!!」

95 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:27:45.12 ID:2GnCqIUL.net
コンバ切れたらカッツェでザンバナザンしてるわ
弱いけど持ち替え頻繁に挟むよりはいいかも

96 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:30:10.58 ID:KSwL/PD8.net
ゲロダウンにはコンバラグラあてたいしザンバザンディの風を外していいものか迷う
かといって3色もなあ

97 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:34:31.64 ID:0Qkj4VOf.net
確かに光弱点相手にロッドラグラとタリスギメギだといい勝負になるかもな

98 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 21:38:06.73 ID:Ccs6bZpT.net
>>96
フレア特化闇光…

99 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 22:03:32.50 ID:HJ21c1LS.net
らぐらでいい

100 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 22:19:45.67 ID:vJVU8Mwe.net
1,2分で倒せなくなったし燃費とDPS両立したギメギでザンディ溜める戦い方の方が強い可能性も・・・?

101 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 22:35:03.29 ID:KSwL/PD8.net
>>98
薦めてもらって申し訳ないけどフレアは存在がムカつくから嫌
協力()強要クソ調整の温床WBの次に最初から存在してなかったことにして欲しい害悪

102 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 23:39:37.73 ID:ZvJ6o40L.net
>>52
フォースは性格悪いとか言っちゃうからだろ
職関係あるんか

103 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 23:58:01.16 ID:tVHVsn7e.net
テクの倍率的にはラグラとギメギで大差ないけど、
DPSが重要なのには変わらないからなぁ。
あとザンディのために風振らないといけないから、闇と光どっちか選ばないといけないのも。

104 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 00:07:30.83 ID:O7dh2tvc.net
倍率とチャージ時間がほぼ同じでppが30と17
光ロッドなら弱点分1.2とEWH分1.2
闇タリスならタリステック分1.2
凄く難しい

105 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 00:28:30.59 ID:UnSK/GgW.net
そもそもラグワープ祭りのマガツにちゃんとギメギあたるんだろうか

106 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 00:45:00.65 ID:NFyH4XdY.net
>>105
まじこれ、軽い時は優秀なんだがラグ酷いと全然当たらん
元々動く的に使い易いテクじゃなかったしね、コンバ切れた後のDPP考えたらヴィエララグラが無難じゃない?
他にザンバ居なきゃザンバナザンしてるけど

107 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 07:28:05.95 ID:tRs1QqGV.net
コンバ切れてる時はザンバラザンでザンディオン溜めるのを優先してるがナザンの方がいいのかな

108 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 10:35:12.40 ID:rog20U2E.net
ラグワープ祭りならラグラも当たらないじゃん

109 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:01:49.10 ID:FypyFAWx.net
ギメギよりはって話じゃないの

110 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:04:09.94 ID:zDSMLLhD.net
点と線なら線の方が当たりやすいからね

111 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:07:54.89 ID:Fuxhm0sJ.net
はたしてそうかな

112 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:08:11.74 ID:AgfmPy6v.net
みんなおはよう

113 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:09:15.96 ID:TVHcZVa6.net
マガツにイルバ微妙言うけどFoFiワイズならFoTeイルグラより強いと思うぞ
テックアーツもシフタもなしのフィニッシュで500k出るし両方乗ったら650k〜
SH4周やる分には困らん

114 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:09:53.99 ID:AgfmPy6v.net
ロッドラグラとタリスギメギか
そりゃラグラっしょ!
炎闇の複合テク実装されたらギメギ乗換えでFA

115 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:12:46.08 ID:5GcPp64X.net
イルグラと比較とは相当頭やられてるな

116 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:17:04.73 ID:UWnWADH5.net
ギメギはイルグラも着弾ラグがあるからな
ラグラは射程はあれだが即着弾

117 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:25:29.62 ID:yu0Gch8I.net
色々比較とかされてるけどお前ら当然アーレスタリス60とイデアル60くらいはもってるんだよな

118 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:26:34.69 ID:Iej0cUgT.net
地雷だから☆10使ってる

119 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:28:04.93 ID:VEUtERZ6.net
結晶系を全属性揃えているぜ(キリッ

120 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:51:54.16 ID:VWugjiDO.net
僕エンジョイだから結晶だよ

121 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 11:55:11.14 ID:AgfmPy6v.net
アーレスタリスなら5属性分60にしてるよー

122 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:07:28.37 ID:UWnWADH5.net
氷イデと結晶ぐらい

123 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:41:15.67 ID:AgfmPy6v.net
つか聞いてくれw
オラ、ゲームキーボードのG13使ってんだ!
それぞれのボタンにサブパレの1〜9や武器の1〜6入れたりしてるだ
んでアンガ堀1回で計測した結果ジャンプ541回レスタ80回してることが判明しただwwwwwwジャンプボタン死んじゃうwww

124 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:42:07.32 ID:TVHcZVa6.net
絶対WASDの方が多いな

125 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:45:39.96 ID:UWnWADH5.net
ゲーミングキーボでよかったんじゃ...

126 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:45:54.73 ID:AgfmPy6v.net
押した回数だから押しっぱは1回になるんじゃないかね
それでもWASDそれぞれ250回越えてたけどな

127 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:56:36.05 ID:AgfmPy6v.net
前までキーボードでやってたんだけど、ちと問題が…
みんなも悩んだことあるかもだけどキーボードの1〜6にサブパレのテクをセットしてWASDで移動してるとボタン押し間違えてストレスマッハなんだよな
今は押し間違えないから満足してる

128 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 13:02:59.36 ID:AgfmPy6v.net
おっ、押し続けてる時間も見れた
前進が断トツ10分で左と後進が4分、なぜか右だけ3分
やっぱ俺のちんこが左向きだから関係あんのかな…

129 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 13:33:46.08 ID:3ucGxlsE.net
>>127
1〜を武器パレに変えてテンキーをサブパレにしてマウスに割り当てたら色々楽になった

130 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 14:24:05.77 ID:UWnWADH5.net
>>128
人間は無意識に左に行く傾向がある

131 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 14:59:31.17 ID:JFAJ+D77.net
10%中にやっと装備が揃った新参ですがテクカスのおすすめマトメってありませんか?

132 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 15:10:18.27 ID:lEXw00Po.net
wiki見ながら使えそうなの自分で取ればええやん
プレイスタイルで変わるから

133 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 17:10:39.24 ID:AgfmPy6v.net
集中ラグラ
集中ギメギ
氷河イルバ
火焔ギフォ
集中イルゾン
ぐらいかなぁ

134 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 17:16:22.07 ID:Iej0cUgT.net
効率サザン忘れんなよ

135 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 17:33:59.60 ID:JH5KFpMw.net
効率ギバ「ano」

136 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 17:34:27.17 ID:/c+wb8qX.net
数多ラザンもな
エリュ死んで風斬の選択肢無くなったし

137 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 17:34:36.66 ID:7vQcOWu0.net
テクカスは相変わらず金かかるんだな
緩和されたかと思った

138 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 18:03:41.61 ID:AgfmPy6v.net
なんだみんな教えてくれるじゃん
仲間が増えるのはいいことだ
新参頑張れ

139 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 18:07:31.59 ID:UVANN/Jy.net
深刻ゾンディは最も重要と言っても過言ではない

140 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 18:30:06.51 ID:/c+wb8qX.net
テクカス1で作ってそのままだったから忘れてたわ

141 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 18:39:56.17 ID:RDR2a91B.net
フォース初めて一応全属性使えるようにツリーも揃えたんですがビックヴァーダーが苦手です
AD篭ろうと思うのですがこいつはどう倒すのが早いんでしょうか

142 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 18:40:37.15 ID:RDR2a91B.net
すみません質問スレみながら誤爆しました

143 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 18:52:28.97 ID:FypyFAWx.net
ここでもいい気はするが
一目散に後ろ回ってタリナゾでミサイル壊してあとはゾンデで片側から壊しつつ登ってクラスター壊して適当に部位破壊して吸引以外の攻撃してきたらザンディでむき出しにしてサゾ連打

144 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 18:54:53.73 ID:UVANN/Jy.net
上に登る
主砲をギメギで壊す
コアにギメギ
ヴァーダーは死ぬ

なお高確率で蜂の巣にされる模様

145 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 19:03:49.26 ID:sRj2zZZ3.net
単にソロで倒したいだけならカッツェあたり持ってサザンしながら後部ミサイル含めて砲台全破壊しつつぐるっと一周
肩越しで頭上のクラスター砲台破壊してサポパを囮にして腕出させて階段を登りきらないとこから攻撃しとけば楽勝

146 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 20:34:29.76 ID:TVHcZVa6.net
サザン安定だよな
全部下から破壊して登ってロボ起動→降りる→サザンで終わる

147 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 20:48:20.23 ID:EU/VHHXw.net
安全地帯あるんでそこから本体の砲台とかロックしてナメギ5発ぐらい撃てばいつも沈んでるで
イルバでもいいけど
左右の外の砲台の並んでる後ろのくぼみのところな

148 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 20:57:03.91 ID:10J5Frqd.net
ザンディオンためといてワープ→ブーツで2段ジャンプ→イルゾンで突進しつつ前から直接上に乗る→近づいたらコア開くのでコア前台座でザンディオン発動
開幕から30秒ぐらいで終了
部位破壊目的なら無理だけど、ただ早く倒すだけならこれ

149 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 21:07:37.88 ID:10J5Frqd.net
すまんザンディオン覚えてない可能性の方が高いか忘れてくれ

150 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 21:23:34.22 ID:/c+wb8qX.net
ヴァーダーはコアと本体砲以外地上肩越しで破壊できるから肩越し狙撃の練習になるよ

151 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 21:29:29.60 ID:TVHcZVa6.net
ヴァーダー緊急VHで開始地点からサザンで主砲破壊するのが好き

152 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 21:36:33.10 ID:uBneFmzd.net
ヴァーダー安全に倒すなら最初後ろ回ってミサイルをラフォなりナゾなりで壊してその後横に回って同じように部位破壊して
階段の最上段のところなら攻撃当たらないからロックしてギメギなりラフォなり座標テクしてれば時間かかるかもしれないが終わる

153 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 21:55:08.91 ID:/c+wb8qX.net
時間かけて良いならミサイルと周りの砲台壊して階段のとこからジャンプナメギだな

154 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 22:39:06.69 ID:JjWg8SDg.net
最近FoBr始めたんですが・・・ソールはやはりアンガが最適な感じですか?

リカウテリにナイトギアつけたんですが・・・PP4は同じですが技量があるのでアンガにはそう劣らないかと・・・
あとはゴミだとおもってた影の薄いタガミソールも射法20+PP2だったんですね

アンガ>(タガミ)>ナイトってところでしょうか?みなさんはソールどうしてます?

155 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 22:42:55.44 ID:VWugjiDO.net
エルダー

156 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 22:51:08.06 ID:ZUeAlBQjw
装備更新してから侵入のゴルドラにゾンデ1発80kのるようになって楽しいわ
なおテックアーツはのせていない模様

157 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 22:43:44.83 ID:FypyFAWx.net
二人はエルダー

158 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 22:47:43.61 ID:10J5Frqd.net
エルダーが双子にげふんげふん

159 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 22:50:49.26 ID:2jElN9VL.net
射撃上げてどうすんの?

160 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 22:51:33.53 ID:tBL//IKI.net
FoBrで射撃求めるのが分からないんだが
まさかバニ以外のPA使うわけでもあるまいし法撃PP盛りでいいでしょ

161 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 23:11:01.65 ID:gpd64HfK.net
最近始めた者です
Fo75Te70で主にタリスを使ってイルメギドをしてるのですが、周りのテク職より弱い気がします。
今はどの武器でどんな動きが望まれるのでしょうか。
先輩方、お願いします(´・ω・`;)

162 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 23:16:25.88 ID:VEUtERZ6.net
>>161
その動きは1年ぐらい前まではベストな動きだったが
イルメギの威力が大幅に低下したので、闇弱点ぐらいしか使える手では無くなった
今は相手の弱点に合わせた、結晶武器・ツリー・テクを用意し、ダメージを稼ぐのが主流

163 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 23:17:16.95 ID:xKVdn7Tz.net
全属性の武器とツリー用意しないとカタナマン以下

164 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 23:18:39.03 ID:10J5Frqd.net
なんか急に質問増えたな
明らかに変なのじゃない限り一向に構わないが
テンプレ属性ツリーと法撃マグ、ドリンクとシフタ切らさないのさえ意識していれば、タリスセイメイで特に何も問題ないはずだが
他の動きや武器もとなると範囲が広すぎてなんとも

165 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 23:41:57.07 ID:AgfmPy6v.net
武器は各属性結晶ロッドもしくはタリス使いやすい方で!
スキルはテンプレ見て複数ツリーなければ自分の好きな属性特化がいいかな
平均的に上げるとただの器用貧乏だと思う
テクは集中、効率、威力up、範囲系、ヒットのしやすさとか考えたらきりがないから使いながら好きなテクを取り入れてクラフトしていけばいいんじゃね?

166 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 23:54:41.46 ID:gpd64HfK.net
>>162
>>164
>>165
さんありがとうございます!
詳しく書いていただき大変助かりました。
緊急などで周りの皆さんに引けをとらないように頑張ります!(・ω・`)

167 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 00:45:57.53 ID:nAobG6op.net
いっぱい課金してね!

168 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 02:02:40.11 ID:5Q7WZgBG.net
サイキを特化クラフトしようと思うのですが構成に悩んでいます!
未クラフトで約HP800PP170程です!

169 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 02:31:05.97 ID:mdQqbFlp.net
打打射でいいんじゃないの

170 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 03:29:30.81 ID:1pWFIB93.net
最近みんな優しいな
前から優しかったっけ?

171 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 03:51:42.23 ID:PDa50JZQ.net
気持ちわるいので打打打

172 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 03:55:38.48 ID:5Q7WZgBG.net
ありです^^

173 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 06:22:01.99 ID:gqgpHMrr.net
>>170
優しくない人がマガツスレ(とFi)に流れたんじゃないかな、質問にとりあえず答えるのが優しいかは別として

174 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 09:23:43.74 ID:iu6vwiuQ.net
あ^〜複合テク楽しみなんじゃ^〜

175 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 10:36:20.67 ID:iu6vwiuQ.net
朗報だ!
最近の防衛ではゴルのhpが25万程度ってことでテク1発1発の大切さが増してきたと思う
んで効率フォイエは頻繁に使うと思うんだがなかなか弱点に当たらないってことないっすか?

176 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 11:02:11.71 ID:E5vNJRnK.net
フォースならマグはディスクだけ食べさせればOKって言われて21Lvまでディスクだけ食べさせちゃったんだけどこれってまずい?
ぐぐったらフォースでディスク食わせてる人全然いない

177 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 11:09:06.51 ID:Zj2pArWj.net
別に技量30〜50残り法撃は普通、一部の装備が早く持てて幸せ
ただいまから法撃に振っても第1形態進化でPP回復J習得が無理だから
その辺拘るなら最初の30Lvは法撃特化がいい
技量進化からPP回復Eっていう手もあるにはあるがめんどくさいし…

178 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 11:22:03.90 ID:qaNTKCeA.net
そのまま技量特化マグにして、300円で追加マグ買う

179 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 16:28:04.56 ID:5Q7WZgBG.net
法撃190だけどニューマン♀技量足りな過ぎて色々不便

180 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 16:30:17.57 ID:gqgpHMrr.net
マグはPPJEエリュマグと法189マグ有れば充分だ

181 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 16:56:01.92 ID:D0HfI3R/.net
新ツリーに技量1振るの忘れてヴィエラ装備できなくなったけど、普段からヴィエラパレットにさえいれてなかったから問題なかった

182 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 17:17:25.92 ID:bC4j3K+J.net
チャレンジとデイリーしか行ってないわ
チャレンジもイデアル目的じゃなくてどうせ後々実装されるであろう新交換武器が壊れだった時の為にでイデアルはいらない

183 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 18:19:11.32 ID:D0HfI3R/.net
俺レベルになるとアーレスのエサ目当てにチャレンジこもってる
アーレス糞つまんなすぎてもうやりたくない

184 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 18:28:56.81 ID:vGjr7HFj.net
おいお前ら
ちょっと教えやがってください
マガツでバニッシュイルバが出番なくなったので
バニッシュラグラしたいんだけど
エレコン捨ててでもTe/Brのほうがつおい?
ちなみに属性はうんこでもいいのよね?
え?近接でいけって?はっはっは

185 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 18:38:19.21 ID:D0HfI3R/.net
普通にFoTeでラグラしろよw

186 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 18:38:38.64 ID:oHYGhfNt.net
>>183
その実生活捨てるレベルは真似できません

187 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 18:39:16.59 ID:0PctBFRb.net
>>184
真面目に質問した方が良いよ本人以外寒いだけだから
エレコン捨ててでもサブBrの方が威力的にもPP回復的にも強い
ツリーはデバンドと殴り捨てるなら、基本的なの振りつつシフスト風マス光マスMAXにできる
ザンバのために風をとるか、支援のためにデバタフを取るかの二択になると思われる

188 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 18:40:03.13 ID:0PctBFRb.net
わかってる思うけどリカウバニラグラをするならの話しね

189 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 18:49:11.76 ID:Z4r9xaQq.net
XHなら足場にいくより高台からテク撃つほうがダメージ稼げるじゃないかなあ

190 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 19:02:28.97 ID:Zj2pArWj.net
よろしいならばFoFiかブレイクFoBoで脳死イルバだ
ほとんど何も考えなくていいから楽だぞ、耐性?知らんわイルグラより強いし

191 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 19:04:59.94 ID:D0HfI3R/.net
>>186
固定なら1時間で確定で12k〜貰えるからそうしんどいもんじゃないよw
1日2回行くだけでも1週間で属性6上げれるぜ!

192 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 19:07:56.76 ID:E5vNJRnK.net
>>177-180

スタートダッシュこけただけで最終的には影響ないんだと理解しますた
分からない用語とかもあるけどぐぐってみますありがとう

193 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 19:37:50.67 ID:jRdolBQP.net
>>192
いやちょっと待て
PP回復Jが取れない技量マグになってるし
法撃特化も出来ないし

完全に産廃レベルになってしまったという事だぞ
まぁ、さほど影響が無いと割りきって使える人なら構わんが
理想型には永遠に辿りつけない状態、最終的には影響大アリだな

194 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:05:28.91 ID:0PctBFRb.net
PP回復J取れないのは辛いね
もしこの用語を知らない初心者なら別に良い気もするけど
色々理解してから改めて作り直せば良いだろう

195 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:06:51.98 ID:u+g6FsZG.net
>>192
そのマグ使うなら技量30残り法撃にしたほうがいいかな

196 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:27:55.55 ID:1pWFIB93.net
PP回復たって任意に発動できるわけじゃないし
意味が無い時にばっかり発動してほとんど機能してない

197 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:35:14.73 ID:kfYZ08hA.net
ちょっとなにを言っているのか

198 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:39:41.20 ID:Zj2pArWj.net
まあマグに餌やってPPJ発動ってのも忘れるからなぁ
無いものと思っても別に

199 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:41:28.33 ID:Z4r9xaQq.net
Jなら任意で発動できるけど回復B積んで餌やってるほうが捗る気がする

200 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:45:38.03 ID:jRdolBQP.net
技量マグを使うならーってだけだからなぁ
法撃特化一本でさして困らない

201 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 20:53:25.04 ID:nAobG6op.net
俺も回復B目当てで餌やってる

202 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 21:41:12.04 ID:NzNEwgLK.net
ザンディオンってエレコン乗る?

203 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 21:47:03.02 ID:D0HfI3R/.net
はい

204 :131:2015/03/30(月) 22:24:16.05 ID:YMZJtZkt.net
レス下さった方々ありがとうございます
挙がったのを参考に発注していこうと思います
倉庫みたらタリス作り忘れてましたw

205 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:10:51.91 ID:Re180F/u.net
歯医者さんの12タリスって産廃ってmj?

いや出てないけどあれが産廃なら通う意味がなくなる

206 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:12:40.93 ID:oAkr49RC.net
燐煌光だからねぇ

207 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:12:56.22 ID:dEdzw06N.net
そのうち神懸かった潜在が来る予定の神武器だよ

208 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:17:11.29 ID:0gTu1/Nw.net
産廃とは断言できないけど、『少なくとも現状に限っては』使う価値が愛以外に見いだせないと評価しても批判は少ないと思われる

209 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:19:25.96 ID:1pWFIB93.net
マガツのお腹に乗ってタリスラグラやってもうまく当たらないんだけどみんなロッド使ってる?

210 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:34:20.78 ID:TDb2M7Up.net
タリスはTPS使って調整すれば当たるとおもうよ ロッドはコンバラグラでラッシュの時ぐらいしかつかわんな

211 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:41:37.54 ID:nAobG6op.net
面倒くさいしロッド安定

212 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 23:50:21.04 ID:jRdolBQP.net
面倒なので常にロッド安定

213 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 00:06:02.38 ID:0Y5nnoDS.net
ガルウィンドさんは名前も見た目も私的には傑作なのになぁ

214 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 01:58:14.77 ID:UK2i6ku9.net
ガルウィンドはTeFoやってる補助屋のフレが取得して大喜びしてた
一緒にプレイしてると後ろのほうからチョコとか羽根とか鳩とか扇子とかいろんなものが飛んで来るようになったわ

215 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 02:01:43.03 ID:eDC7o07I.net
楽しげなフレでいいなww

216 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 03:19:26.72 ID:fnM2dgdP.net
なんでやガルウィンドさんは良い武器やんけ
PPバー見なくてもずっと使えて楽しいぞ
流石に固定ガチクエには適さないけど、タリテも乗るからデイリーやらの普段使いなら素敵な脳死を提供してくれて助かってるんやで

217 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 03:47:25.52 ID:Gfd1+ZxI.net
>>193
ふむ・・・PP回復Jは第1でとれないだけで後々取れるんだと思いました
それはやばそうですね
課金を検討します・・・orz

>>195
技量特化か30で止めるか色々考えてみます

他の方もありがとうございました

218 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 04:34:01.45 ID:HY/+PL/t.net
>>217
別に法マグ用意の方がいいかもしれん
今の技量振ったのは技量マグにするかそのまま保留で何かに使うとか

219 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 07:06:36.45 ID:AdnwWy1S.net
ガルウィンドに風結晶はよ

220 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 09:16:31.09 ID:a0PDYMQV.net
法特化マグの満足感は異常
尚実用性は

221 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 10:07:02.14 ID:c2PS/tF+.net
ガルウィンドは風洗剤追加でりりぱうるちで大活躍すっから

222 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 10:24:24.33 ID:8gu4M5Rc.net
やっとFoスキルポイント開放まで終わった
次はTeだけど先が長すぎる

223 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 10:55:26.61 ID:aCDzuoHP.net
Teもそんなに要らないような気がする
余ってるのPPアップに振ってるだけだし

224 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 11:02:46.49 ID:I82xhrpK.net
ぺす

225 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 11:04:16.83 ID:3+0cfDI3.net
殴りTeを出せるようにしておくと捗るぞ

226 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 11:14:44.21 ID:I82xhrpK.net
つか今さらだけど計算してみたらシフアド10振りで最終法撃値に1.5%差しかないことがわかって愕然としたわ

227 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 11:19:22.24 ID:AdnwWy1S.net
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=4Ld.4Q1.4RM.4Tj.4Wx.4ZL.51s.52Z.54z.56d.59n.5aZ.5cB.5em.5fY.5Cp.5E1.5J0.6*12
殴りと補助特化一緒のツリーだわ
特化言ってもシフクリリバフィなにそれツリーだけど

228 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 11:54:43.05 ID:q7QTIQT0.net
>>227
個人的にウォンドは法爆メインだからリアクター取る前にラバーズ振れるだけ振るのを勧める
5SPで40%というのに目が行ってその効果をよく理解していない人が多い

229 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 12:59:10.67 ID:Xm8t7mpq.net
新マガツ初回ラッシュが終わったがお前らマガツ杖は出たか?俺は出なかった

230 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:00:33.15 ID:E5PJxLbH.net
出た

風にしてしまった

231 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:02:07.04 ID:jfuc3qcE.net
出なかったわ
アルバス付きの良い奴持ってる奴にピキピキが止まらん

232 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:04:27.38 ID:aCDzuoHP.net
属性50に出来ました
属性悩んでるけど

233 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:04:29.96 ID:Xm8t7mpq.net
>>230
ばかやろう!なんで前哨戦の戦利品を倉庫に送って本体戦とわけなかったんだ!まあリリアルチに期待だな

234 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:13:59.20 ID:jA247Ywz.net
マガツ杖はPP消費の軽いテクを脳死するために使う武器だと思ってるから、普通に風はいいんじゃないかと思う。
アルチでサザンラザン連発してやればいい。

235 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:30:30.81 ID:d7WJJuJX.net
なんかFoスレは次のアルチは風弱点に決まってるような風潮だけど決まってないぞw

236 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:56:20.81 ID:q7QTIQT0.net
情弱乙としか…アッシュのソードの通常攻撃で思いっきり風エフェクト出てるぞ

237 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 13:59:01.35 ID:Z80+qKdi.net
>>236
それを分かった上で
=確定とは成り得ない、って話じゃないのか

238 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:01:05.29 ID:ZXkFGbNc.net
リリアルチの敵は動画でたまたま風エフェクトが出ただけで氷弱点や非弱点もいるかもしれないだろ!とか言い張られたらもう好きにしてくれとしか

239 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:02:51.61 ID:q7QTIQT0.net
あ、はい

240 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:18:23.08 ID:Z80+qKdi.net
だって現状のナベアルチ、氷エフェの攻撃ってあまり見ないぞ
むしろ炎が燃えまくっている印象がある

というわけで弱点はディーガ、これ豆な

241 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:20:41.84 ID:o4PBRz7X.net
うんこ投げがまた始まるのか

242 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:26:52.52 ID:q7QTIQT0.net
炎⇔氷、雷⇔土、光⇔闇の相克がわかりやすくて良かったのに
ファングみたいな奴とか雷エフェクト纏ってたしこのゲームにおける相克として風で間違いないと思うけどな

改めて動画見てたらスパルダンの赤いのがブレイクダンスしててワロタ、ミクダばりの多段ヒットするんだろうな

243 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:28:24.32 ID:Z80+qKdi.net
何が不思議かって
通常攻撃が風エフェ=弱点が風って訳わからねーよ

闇属性攻撃してくるダーカーの弱点は闇か?

>雷エフェクト纏ってたしこのゲームにおける相克として風
それなら分かる

244 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:31:53.07 ID:q7QTIQT0.net
>>243
アッシュのソードの通常攻撃に風エフェクトが出てるのよ
このゲームは弱点以外では武器属性のエフェクトは出ない仕様

245 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:32:24.42 ID:Z80+qKdi.net
          _, -――- 、
       ,ィ´ ノ: : : : : : : : ヽ、
      ,イ: :`‐'(´ ヽ: : (⌒ヽ: :\
    /ノ: : : : : :ヽ-': : : :`ー': : : :ヽ
   /_,:.ィ-‐'  ̄ ̄ ̄ `'‐- 、(⌒): : ',
  (〈// o      o   ヽ_:._: : :i
    Y    `‐'`ー'      ト、 〉;ノ
    i              |
    |               |
    |               |
    ヽ、              i
      ヽ、           /
        `.-∩.―--―.∩ '´
         .//     .| |
        //Λ_Λ  | | <ただ雷と風が相克扱いなのかがよく分からん
        | |( ´Д`)// <やっぱ弱点、コレだろ
        \      |
          |沼男/
         /   /

246 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:34:00.00 ID:Xm8t7mpq.net
>>243
まずは風属性の武器を用意します
そして龍族を殴ってみてください攻撃を当てた時のエフェクトしか出ませんね?
次に森林原生種をそれで殴ります
何かエフェクトが出ませんか?

247 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:35:07.77 ID:ZXkFGbNc.net
>>243
お前頭悪いって言われない?
ソードでもなんでも6色揃えてその辺の雑魚殴ってみろよ
弱点に対応した属性で殴ればエフェクトがいつもと違うだろうがよ

248 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:36:16.01 ID:TRVuNwaM.net
>>244
俺もアルチ風だと思うけど、動画見なおしても風エフェクトなんか出てなかったけどな
他の風エフェクトは出てたけど弱点のとは違いだろ
違う動画見てるかもしれないからurlと時間書いてくれ

249 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 14:43:44.56 ID:jfuc3qcE.net
運営「まあ変えようと思えば間単に出来ますし」

250 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 15:04:46.29 ID:AdnwWy1S.net
ディーガってなんだろと思って調べたらフォイエ系が設定上酸素濃度急速に上げて自然発火とか頭おかしい設定見つけて草生える

251 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 16:01:43.31 ID:al1OfDQM.net
ワカったときにはもう遅い

252 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 16:43:56.49 ID:rm6Tc3f6.net
>>236
それまったく関係ないやないかw

253 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 18:31:04.44 ID:RKn4bMaQ.net
実装前の詳細データは変更されることもありますだからリリーパでアルティメットだって認識くらいでいいと思うよ

254 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 18:37:41.31 ID:RKn4bMaQ.net
とは思ったが、ナベリウスアルティメットは失敗で放置宣言したんじゃなかったかな?
リリーパの敵が敵毎に違ってたり天候変わる度に属性チェンジするかもしれないものな
今までのアルティメット仕様じゃないらしいし、ナベリウスの失敗からの実装だもんな

255 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 18:43:36.99 ID:CsYCzCdx.net
ナベアルチの失敗を省みてクリア報酬の輝石で☆13交換出来るようにする
リリアルチの様子見て行ける様ならナベアルチも同仕様にするとか示唆してた

256 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 18:49:25.84 ID:al1OfDQM.net
戦う価値無しゲロ渋ドロップを改善しない限り何やっても失敗は失敗のままだと思うんだが
そこ直したらレアを拾われたら悔しいじゃないですかだし

257 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 18:52:07.76 ID:STZkzuTx.net
薄暗い中糞エフェクトと巨体に押し潰されて文句言うに1000メセタ

258 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 19:26:03.76 ID:Z7BmB7c5.net
別に風弱点でもいいんだけど、近接どもの風テクで動かすなテクくんなうぜぇ
の職対立を見なくちゃいけないのはだるい
Boで行けばいいんだがアンガも出るからTeで行きたいし
ゾンディ殴りだけしてればいいのか

259 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 19:36:12.53 ID:al1OfDQM.net
>>258
風使われて困るのに強化要望もしないし、他の属性使えるように法撃耐性撤廃とかのメルボムもしない、ただ騒ぎたてて職対立煽って運営への批判を回避しようとする小賢しい運営のバイトのしわざだろ
そんな手垢のつきまくったネタを今更引っ張りだすなんて金でもらわないと恥ずかしくてできねえよ

260 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 19:41:56.29 ID:Z80+qKdi.net
>>259
対立煽りは愉快犯だろ
運営のバイトとかネタをマジみたいに言ってんなよ

261 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 19:59:26.49 ID:n2ShMKyq.net
ここまで自演

262 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 21:30:30.85 ID:TRVuNwaM.net
運営のバイトって言ってる奴一人だけだしかまわないほうがいいよ調子に乗るから

263 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 23:45:02.25 ID:jfuc3qcE.net
みんなXHマガツではどうやって戦ってるの?
やっぱFoteでイルバラグラだけだと肩身が狭い

264 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 23:57:57.55 ID:YYRf4rTr.net
どうせ4周しかできないんだし肩身狭くないサブも回したいというのはそいつの勝手

265 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 23:58:43.96 ID:Z7BmB7c5.net
FoFiでイルバ
火力下がったけど相手のHPも下がったからノルマは相対的に変わらんし

266 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 00:43:06.06 ID:MoR4GVl8.net
FoFiイルバは強かったが今はさすがにラグラザンディの方が強い

267 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 01:08:42.59 ID:mY3uFbmx.net
イルバは細かい部位破壊には向いてるな

268 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 07:08:51.75 ID:q0yRjuUl.net
やっと結晶タリス6属性揃ったわ

269 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 07:20:17.59 ID:4dzUxbM6.net
ご苦労
さぁ次はロッドを6属性だ

270 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 07:25:41.95 ID:8gVmvAu6.net
滅牙もあるよ

271 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 08:03:21.97 ID:mvFlfbR+.net
アーレスもあるでごわす

272 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 08:52:58.36 ID:zIEH3tjj.net
アーレス60になって結晶売り払った後にサブキャラ育成用のテク武器がないことに気づく
コウショウまた作るか・・

273 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 11:14:29.76 ID:yHp7aEXY.net
EP1以来にフォースに手を出してみようかと思うんだけどツリーどうしたらいいんだこれ
FoとTeそれぞれツリー2つずつ持ってるから三色ツリーを二つ作るつもりなんだけど
炎光風と氷光闇って組み合わせでおk?風と闇の位置逆かな?

あ、ちゃんと色々武器揃えたり理解深めるまではFoで野良に混ざんないからそこは安心してくれ

274 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 11:43:35.25 ID:l+CUi/jk.net
>>273
fo側は属性単色でいいけどte側は二属性取っている人が多いね
雑魚に何使うか汎用の範囲をどうするか?
ボスにはって考えて属性選ぶといい

275 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 11:51:04.91 ID:4dzUxbM6.net
>三色ツリーを二つ
ちゃんと組み合わせれば三色ツリーが4つになるはず
俺は

炎風光・氷風光
炎風闇・氷風闇

こうしている
光と闇を同時に使うことが無いかなーっていうのと
PP尽きかけた時に、いつでもサザンを撃てるようにしておきたいからな

276 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 13:57:30.42 ID:vtQ7LDfP.net
>>273
Te側の鉄板構成は流行りのマップによって変化するから何とも言えんね
まあTe側1属性構成でも困ることはほぼないくらいだし、特に悩む必要もないよ
流行りのマップ変わる時にはリセットパスも来るしパスごとに変えてもいいわけだしさ

ただ、リリーパアルチが前情報どおり風弱点なら光風ツリー、Fo側は対アンガ用に氷ってのが鉄板になりそうな気もする

277 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 14:07:19.04 ID:8daibb0B.net
おいまたマガツラッシュだぞ
杖ワンチャンスあるぞ
エイプリルなんとかじゃなけりゃいいな午前中にしか言ったら行けないから流石にないだらうけど

278 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 14:17:51.10 ID:QidPaKwr.net
サイコの属性上げが捗るんじゃあ

279 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 14:22:52.97 ID:pkBolaPE.net
インフレがーとは何だったのか いやうれしいけどさ

280 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 14:26:58.82 ID:hcEE2Ft9.net
流石にこの量は、うんスレチだな
マガツ杖欲しいけど本戦ドロって職補正かかるのかな?
そもそもアンガとディスク以外職補正の事よく知らないけど

281 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 14:55:06.15 ID:yHp7aEXY.net
>>274 >>275 >>276
意見ありがとうすごく参考になった

三色ツリーを二つとか頭固かったようだ
炎ツリーと氷ツリーと風光ツリーと風闇ツリー作って組み合わせるよ
まあまだベルトロダンとカジューシースしか揃えてないしテクカスも炎しか完了してないんだが・・・まあ頑張る

282 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 15:20:10.49 ID:R4ZStyVx.net
ちょっと考えればわかるけどキューブでインフレなんかするはずないんだけどな

283 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 15:33:52.62 ID:in38b2DE.net
キューブで250買ったところで必ずしも必要なレアが出るわけでもないし使った分が補充出来るクエストにはほぼ大抵キューブ交換用のレアまでしか設定されてないもんな
強化と能力はキューブで買ってるのが前提みたいな確率だし

284 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 16:42:22.69 ID:NQyKR9AE.net
実際元数値低すぎて3倍した程度じゃ誤差みたいなもんだから250はドゥモニ関係アイテム稼ぐ為のキューブ稼ぎにしか使ってない

285 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 17:36:51.44 ID:evxFW6pS.net
>>272
君はラブフェニックスとってこなかったの!?

286 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 17:52:02.00 ID:mKZU36U0.net
常時250%でもキューブ貯まってくからキューブの消費なんて考えなくなったわ
報酬期間で大量消費しても次の期間までにそれなりに持ち直してるしな

287 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 19:38:10.01 ID:ubU7NO9W.net
>>285
ゴキブリの触覚にしか見えん

288 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:04:34.98 ID:6oOs6yMx.net
マガツ腹パンSHでもXHどっちでもFoは叩かれて草

289 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:06:11.55 ID:WXRz6s9l.net
弱体厨に全責任を取らせろ

290 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:08:43.31 ID:keUtgKjO.net
マガツ杖拾ったんだけどここの評価的にどうなん?がんばっちゃうか悩む…

291 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:10:54.86 ID:6N/bDekM.net
マガツ武器の中では一番まとも

292 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:14:54.15 ID:keUtgKjO.net
アーレス杖炎一本あるけど別属性で検討してみるか
見た目も悪くないしな

293 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:24:15.36 ID:gDxueQBV.net
アルバス絶対付いてるから風にしてリリUltに備えるのもありかもしれない
一致アーレスロッド60とほぼ同じ火力になるしサザンなら無限に撃てる

294 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:28:57.31 ID:keUtgKjO.net
リリが風確定なら風でいくけど二本目手に入れるまで一応保留にしとくか

295 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:42:13.61 ID:/jwjjHWX.net
ザンディ用に風か雷もいいじゃね
風ならイルザンにも使える

296 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 01:54:15.39 ID:gtzZ+lMW.net
アルチとザンディ用にするのが無難だなあ

297 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 06:31:13.52 ID:OQYSaoRm.net
ロッドはザンディ以外滅多に使わないしな

298 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 06:32:53.67 ID:U509Kggz.net
ザンディオン用にスタークカッツェっていうのつくってみたんだけど風テクってサザンとイルザンだけしてればいい感じ?他のはめっちゃ使い勝手悪そう

299 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 07:05:54.26 ID:YCi7j1KP.net
>>298
そんなんしてたらマジでタヒねってくるぞw

300 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 07:44:06.00 ID:OQYSaoRm.net
>>298
〔ザンディオン用に〕既に答えが出てるんだが
ザンディオンに使えばええんちゃう?

301 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 08:05:58.18 ID:gDxueQBV.net
ソロだと数多ラザンと集中ナザンも強い
どっちも動かすからマルチじゃアレだけど

302 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 08:35:04.58 ID:6oOs6yMx.net
そろそろ追加効果の吹き飛ばしや浮かし、吸引はテクカスのように任意にオンオフしてもらわないと
風なんかマルチで撃てやしないわ 顔色伺って風弱ボスにナザンラザンとかしか最近やってない

303 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 08:38:52.66 ID:bai9K6jP.net
>>298
それで問題無いよ
後はテクカスしたラザンが威力高くて良い

>>299
何が問題あるのかね

304 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 09:25:03.27 ID:PSYno5cj.net
ザンバースしないのってダメじゃない?
後風テクは敵が動くからマルチで雑魚にとどめ以外に使うと嫌な気になる人もいる

305 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 09:43:45.63 ID:oNkT+bYm.net
ザンディ用ならクラフト雷結晶のがダメージ出るよ

306 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 10:09:05.65 ID:Rwpyg76D.net
ザンディもタリゾンからのが複数相手にHIT数稼ぎやすいんだよな

307 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 10:27:54.81 ID:bai9K6jP.net
ザンバースからのザンディオンだから杖一択

308 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 10:44:40.65 ID:wl1gSlKW.net
ゾンディマンがいるか自分がゾンディ使うならタリスギザンはマルチで大活躍だと思うぞ
風弱点の場所があればってことだがな

309 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 10:45:36.39 ID:kyqxkW9l.net
フォイエのエフェクトって修正されたっけ?
未だに近接からしたら視界殺しとかなんとか迷惑なんだよね?

310 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 11:38:10.14 ID:YCi7j1KP.net
>>303
マルチじゃ問題あるってか
横座標ばっか動かすのもちょっとな

311 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 12:35:11.41 ID:UcRCvSoY.net
ギザンは最後当たらないとほとんど意味ないからリリもナベみたいに全力でゾンディから逃げ出そうとする奴いたら微妙の極みですわ

312 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 12:36:58.47 ID:euit5efr.net
殴りTeにくっついて行くというのはどうか

313 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 12:38:28.48 ID:i0t2yChc.net
アルチ用FoTeです 今>>2の氷特化ツリーにフリーズキープを覚えた状態なんですが、この先どう振るのがベターなんでしょうか
クイーンヴィエラ用にどちらかで技量1振るものとして残りをどうしたものかなと思いまして
フリーズブーストはあまりにも効果が見合ってない気がしますし法撃アップに全ツッコミもなんだかもったいないような気がしまして
よろしくお願いします

314 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 14:24:10.36 ID:UcRCvSoY.net
フレア

315 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 15:52:44.56 ID:bai9K6jP.net
法撃アップ2でいいんじゃないかね
平均してみればフレアとそう変わらん

316 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 15:58:31.53 ID:YCi7j1KP.net
法2やね
フレア自体はガッツするのに時間当たりの平均火力が法2と比較して差が大きくつかないのでオススメしない

317 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 16:01:04.06 ID:ZwTiKIPC.net
75オーダーやってるか不明だし後いくら余ってるのかわからんらけど
法撃アップ2全振りできるなら法撃アップ2かフレア(人による)
全振りできないならフレア(人による)

318 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 17:44:38.65 ID:i0t2yChc.net
ありがとうございました!

319 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 17:50:31.68 ID:U509Kggz.net
>>299
そうなんだ
マルチではおとなしくほかのテク使うね

>>300
だな

>>303
なるほどありがとう

320 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 18:13:39.92 ID:Jf0ca0/2.net
氷ツリーは雷マスタリに3だけ振ってるがコレが一番いい気ががする(個人的な感想

321 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 18:36:02.34 ID:ZD65yQjD.net
3て中途半端なやろうだな

322 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 18:45:22.63 ID:WXRz6s9l.net
法撃アップは1より2が上昇量多いのにPPアップは1も2も一緒というのは釈然としない

323 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 18:48:48.70 ID:PSYno5cj.net
それなら雷に1でPPに2にするな
雷1はザンディオン用

324 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 19:15:16.66 ID:nQtHerDg.net
PPアップのコスパ悪すぎだよな
PPアップ10振り スピブx2相当
法撃アップ2 10振り テクブx4相当

325 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 19:20:22.20 ID:LncxF9yd.net
>>324
法撃アップはシフタ、シフドリ乗るから更に効率いいね

326 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 19:44:02.19 ID:x9S/NpHm.net
リリアルチと同時に新スキルがくるから、
SPオーダー分の2ポイントは余らせてあるわ。
Foに追加スキルあるかは知らんけど。

327 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 19:48:43.87 ID:lL4IbGg4.net
法アップ2は前提があるppアップは両方ともないだろ
まぁ法アップ2も実質前提なしだが

328 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 21:59:23.10 ID:xKPVRnJw.net
今のところ全部参加してるが
マガツのロッドでないなー

329 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 22:06:09.00 ID:f2XemFzM.net
生ドロする前に石が200個集まりそう

330 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 22:13:31.28 ID:Bty7dtAd.net
テクターにPPリストレイト2実装でPP化け物になる未来

331 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 22:17:52.21 ID:gDxueQBV.net
それくらいしてもらわないとマガツとかでサブFiBrに勝てないから
強化は欲しいところ

332 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 22:22:32.69 ID:shtY+iS6.net
ほんとそれな
まともに戦えるレベルにしろっての

333 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 23:19:17.98 ID:gtzZ+lMW.net
風光闇をFo側に持ってきて全属性一括で上がるようにしろ

334 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 00:01:43.07 ID:cRVCGlD9.net
マスタリとエレコンはただのマイナス要素でしかないからな
デメリットしか無いからさっさと消して全部込みの威力に引き上げるべき

335 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 00:46:05.91 ID:Bg/RsIwM.net
エルダーってショック入れないほうがいい?

336 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 00:48:38.90 ID:/Hm2fE48.net
Q.入れないほういい?入れたほうがいい?
A.どうでもいい

冗談抜きにこれ

337 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 00:52:01.04 ID:MMEb+HCS.net
どっちでもいい
WB腕をみんなが殴ってる時にショック入るとイラッとするくらい

338 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 00:56:54.62 ID:mabGpUA4.net
おでこからビームの時も入れない方がいい
アーム戦の台バンと二段タワーの時もNG

339 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 02:03:34.07 ID:gHQ9iYOW.net
RaがおでこにWB貼ってサテ合わせてるのにショック入れられると
WBとサテいっぺんに潰されてものすごいタイムロスになるのでやめて欲しい
腕残り4本ならショックしてもいいけど
今は腕が残り4本になることってほぼないし
WBにラグラ撃ってたらいいんじゃないかな

340 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 02:51:49.31 ID:qe0bkcon.net
FOでくるなよ

341 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 04:09:16.78 ID:cRVCGlD9.net
Foが来ても困らないように強化の要望出しとけ

342 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 04:23:18.80 ID:ATcK7aCo.net
Fiが唯一輝けるマガツで調子こいてる現状が腹立たしい
Fo様が最強じゃなきゃいやだ

343 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 05:59:43.85 ID:L5hxVO5y.net
今はFoが活躍できる緊急はあまり無い
せいぜいウォパルくらいか
だいたいはTeの方が役に立つ

344 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 08:09:07.66 ID:moUBonub.net
アーレスもイデアルも☆12武器もない一般貧弱アークスだったけど雷属性のマガツ杖が手に入ったでござる

345 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 08:14:20.39 ID:Q/xpj61t.net
良かったな存分にザンディするんだ

346 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 09:06:20.20 ID:TDU1wXvq.net
ああ...ゾンデ連打もいいぞ

347 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 11:38:45.48 ID:GFE3HvZT.net
通報参考情報
891 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 21:04:09.93 ID:WBkK8MYh [12/13]
Appleの場合
1.appleのサポートセンターにアクセス
https://getsupport.apple.com/GetproductgroupList.action?locale=ja_JP
2.左下のiTunes→iTunes Store→購入、請求およびコード→購入したコンテンツの品質の順にクリック
3.メールフォームに連絡先とapple IDを入力
4.アイテムのタイトルと注文番号の欄はiTunesからアカウントごとの購入履歴が見れるのでそれを参照
5.追加情報の欄に以下をコピペ


Googleplayストアの場合
1.googleplay→左上のメニューからヘルプ→サポートページ開く→返品と払い戻し→アプリ内購入に関する問題と払い戻し
2.注文番号などを調べて入力
3. 追加情報の欄に以下をコピペ

888 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 21:02:24.80 ID:WBkK8MYh [11/13]
怒りにまかせてズドラのジーニャ騒動のテンプレ流用して5分で書き殴ったものだから
色々間違ってたりすると思うけどあとはもう知らん。酒飲んでエロゲでもする。


お世話になっております。

「PSO2es」というゲームアプリ内のアイテム課金について、以下のとおり申し立てます。

昨日PSO2esのゲーム内通貨(AC)を二日間限定バースデー・フェスのガチャガチャを引くために購入しました。
その目玉商品のように取り扱われているキャラクターには本日より開催のイベントで報酬獲得のために有利になる能力が設定されており、
その能力目当てにガチャガチャを回したのですが、PSO2es運営は本日のイベント開始後に報酬アイテムの能力は表記ミスであったと告知し、一方的に変更を行いました。

イベント開始前にそのイベントで有利になる能力を持ったキャラクターをガチャガチャで販売しておいて、
いざイベント開始後に表記ミスだったと一方的に報酬内容の変更を行った、これは詐欺ではないかと考えております。

イベント報酬が魅力だったのでそのイベントを有利にする能力を持っているキャラのためにガチャガチャをしましたが、後からそのイベント報酬の能力は間違いだったでは、
その訂正前のイベント報酬が魅力的だからと思ったユーザーがガチャを引いた場合があり、これは優良誤認で景品表示法違反の可能性があります。
明らかな不当表示であるため返金を求めると同時に、ゲーム運営会社に強く指導を求めます。

348 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 16:43:47.45 ID:6ro5LWob.net
マガツ武器でクレイジーハートが発動しないのが納得できない
どう考えても状態異常じゃないか(震え声

349 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 17:58:52.27 ID:kTaeQ2z2.net
テクの状態異常付与ってレベル2だっけ?
たとえばフォイエだとバーン2がかかる感じ?

350 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 18:11:42.41 ID:dtP4IoND.net
>>348
どう見ても違うでしょ

351 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 18:12:40.27 ID:d8uJSwH5.net
一応だけどザンバ撒くだけならシフドリ飲む必要ないよな?

352 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 18:17:15.89 ID:nvsUH3OE.net
ロッドマンとしては
禍杖ノチウハウは理想の武器なのだろうか
本数集めるのが辛いな

353 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 18:55:03.31 ID:ZS27Dlum.net
前スレ読めば微妙だとわかるのに

354 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 19:00:18.48 ID:Wv9TeJFg.net
どっちかというとTeFoがアルチで使うもの
ちょうどアルバス付いてるしクラフト結晶もアーレスウォンドも楽に越える

355 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 19:18:37.53 ID:dSYeh5WiG
グラヴィのエサにしよか

356 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 19:19:27.50 ID:gajasNxn.net
杖は一応闇で鑑定しておいた方がいいのか、多分使わんけど

357 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 19:27:31.32 ID:FJoE17iZ.net
タリスきても結晶クラフトでええよな

358 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 19:58:03.08 ID:2b5KHZDZ.net
なんで闇なんだよ

359 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:01:45.80 ID:nvsUH3OE.net
>>358
交換品と合わせて、属性値上げられるからやね

360 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:03:17.03 ID:ANPo40OR.net
なんと今は属性違っても属性値10上がっちゃうんだなこれが

361 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:08:04.06 ID:YU/b0vl8.net
そして交換品は属性10なんだな

362 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:10:08.57 ID:nvsUH3OE.net
なっ……情弱でスマン
いつからそんな有難い仕様に

363 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:10:59.96 ID:NTKzads6.net
アルバスつきのがほしいなら闇で鑑定するのはありだよ
鑑定したのにアルバスつくとは限らないからね

364 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:12:38.83 ID:nvsUH3OE.net
そうか交換品に吸収させる可能性もあるもんな
やっぱ闇で鑑定するわ

>>363
ただ、アルバスは確定で付くっぽいんだが、どうなんだろう

365 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:19:17.36 ID:YU/b0vl8.net
アルバスは確定だけどね禍武器
ただ交換品がテク3ミュテとそこそこなので素泥じゃ勝てない確率が高いから
落ちた方が餌になりそう

366 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:20:26.32 ID:NTKzads6.net
アルバス確定だったのか知らなかった

367 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:44:31.25 ID:gQNjQ4ge.net
相性がいいのは火だろうけど、
坑道アルチに備えて風にするのもありなんじゃない

368 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:44:53.96 ID:RKbw723N.net
ダンブルドア?

369 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 20:48:43.91 ID:uFWVHkN6.net
アルバス+潜在のザンバができるしザンディも強くなるし風でいいや

370 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:17:27.80 ID:qEe/sGJg.net
そもそも出ない

371 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:21:06.44 ID:D8tivHAr.net
どうせロッドならザンバザンディするから風にします

372 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:22:18.66 ID:FJoE17iZ.net
ザンバザンディって3HITくらいの時にはもうザンバ消えちゃってない?

373 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:23:15.28 ID:YU/b0vl8.net
最速JAでロドスにやったら6HITくらい当たると思うけど

374 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:55:12.33 ID:3HhJjG4l.net
なぜイルゾンとザンディオンだけタリステックがのらないのか

375 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:57:51.65 ID:4DKKlUJc.net
>>374
タリスからテクが出ないからだろ…

376 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:58:18.38 ID:3HhJjG4l.net
ああザンバとかもだけど補助は別として
それ言ったらイルゾンも補助、でもないと思うが

377 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 23:59:21.17 ID:3HhJjG4l.net
>>375
そういうことか

378 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 00:27:41.82 ID:Gfeeb8JQ.net
次の複合テク発表まであと1日か・・・どんな感じになるかまじでたのしみだわ
おそらく炎闇だろうけど密着ザンディ並の火力出せる素晴らしいものだと期待したい

379 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 00:33:32.58 ID:SdAEau1J.net
ザンディが移動型の多段ヒットだったから正反対の定点型の単発だと見た

380 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 00:44:29.14 ID:KUbFA0zE.net
闇炎か闇氷なんだろうけどロダンで撃てるから炎に期待
氷はエルダーロッドブレるんだよね…

381 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 00:52:07.24 ID:aPJZqWbm.net
それならウェドルでよくないか?
そして定点ならタリテク乗りそう

382 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 00:59:21.75 ID:KUbFA0zE.net
そんな使い道ない強化マゾいの持ってないっす

383 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 01:01:17.17 ID:IUj47BgE.net
君は目の前の敵にメギドかまさないの?

384 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 01:14:04.56 ID:DoXtDTvl.net
最大ダメ更新したいから次の複合でイルフォイエみたいに1発でかいの落とす感じなのがほしいぜ

385 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 01:14:55.41 ID:2mLQ540N.net
ザンディとゲージ別腹でまともな性能ならなんでもいい

386 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 01:15:39.43 ID:aPJZqWbm.net
床撃ちメギド便利は便利なんだけどゾンディギメギやタリテクイルメギでいいやってなっちゃうんだよな
アド浮遊VHのLV60までの龍族ならロッドでも確殺出来るから脳死するためにウェドルも持ってるけど無いなら無いで問題ないしなぁ
でも☆11の強化がマゾいは無いわ

387 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 01:53:42.03 ID:DoXtDTvl.net
Raのトラップみたいに色々撃ちたいけどゲージ共有だったら糞だな・・・

388 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 03:17:18.59 ID:BZzuGblw.net
ゲージ共有だろ
別でザンディオン並の強さだったらぶっ壊れすぎる

389 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 03:36:21.75 ID:S8Ftrub5.net
雷と風テクを使うとザンディメータのみがあがり、他複合テクのメータが僅かに下がる
とかやってくるかもしれん、マグのえさみたいに

390 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 03:41:34.13 ID:D0Erixb4.net
>>389
ゲージを付け足すとかしない開発がやってくれればいいな

391 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 04:55:49.85 ID:cVOjmBiq.net
ゲージ別で実装して近接から苦情きて弱体化して結局複合は1つしかセットできないになりそう

392 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 05:47:17.58 ID:HS9JDdsj.net
どう実装されようが結果共有になるのは必然だな
ゲージ別とかさすがに夢見すぎ

393 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 05:56:33.90 ID:aNMPsNFk.net
ザンディオンを超える複合は絶対こないだろうな
範囲強化とかだろ

394 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 06:03:30.51 ID:2mLQ540N.net
確かに似たようなような挙動でザンディオンより強かったらゲージが別じゃない限りザンディオンいらなくなるもんな
新規テクは実装しませんテクカスは放置します複合テクは追加しますってんだからさすがにゲージくらい分けてもらわなきゃやってらんねえよ

395 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 06:10:37.84 ID:Ey6pdobV.net
ゲージ別だろ。
別スキルで共有とか意味わからん。
そんなんで強くなりすぎるほど、いまのフォースは恵まれてないよ。

396 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 06:13:58.01 ID:ocTcPU4+.net
ゲージは一緒に決まってんだろ強すぎるわww
光闇か炎氷が追加でツリーによる最適解が増えるだけ

397 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 06:42:26.47 ID:2mLQ540N.net
その程度で強すぎぶっ壊れになるならFoは来るな系はありえないしここもイナゴで溢れかえってなきゃおかしいよな

398 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 06:43:53.07 ID:aNMPsNFk.net
ゲージ別だったらこれから複合来る度にサブパレット一個消費されてくだろw
一緒に決まってるやろが

399 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 06:46:09.40 ID:lV9b000o.net
>>395 >>397
ぶっ壊れるかどうかというより
Foだけフォトンブラスト一杯撃てるってのは、ズルく見えてしまうだろう
ゲージは共有で良い

400 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 07:10:44.29 ID:2mLQ540N.net
>>399
やっぱり単属性の新テクを追加しないのが全部悪いんじゃないか!

401 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 07:27:33.43 ID:6gT6SRfh.net
与ダメダメ1.3倍に被ダメ半分のバフ複合とか面白そうだけど期待してないしそれより早くキャップ解放と火力スキルよこせ

402 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 07:28:18.53 ID:lV9b000o.net
>>400
それはその通りだなwww
もう1年ぐらいやっている事に変化無い気が

403 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 08:13:03.38 ID:CHU9yn81.net
ジェザルあくしろ

404 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 08:24:47.80 ID:lV9b000o.net
フォバースあくしろ

405 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 08:26:28.72 ID:D0Erixb4.net
ディーガ

406 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 08:45:47.24 ID:3ZiLJoPJ.net
ウンコポイー

407 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 09:46:18.73 ID:TI3gkgE1.net
FoHuマッシブ乙女ナゾってゴミ?

408 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 10:34:28.61 ID:3ZiLJoPJ.net
マッシブって事はロッドかタリス生撃ちだと思うけどすごく微妙
火力だけで言えばゴミカス

409 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 10:42:28.78 ID:lcNCkzVw.net
雷はテコ入れ必要だは

410 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 11:02:10.90 ID:3ZiLJoPJ.net
菅沼の重い障害持ちの頭だとザンディでテコ入れ充分だと思ってそう
どのクラスもテコ入れ全く足りてないのにな

411 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 11:05:37.43 ID:ZNCKaXq8.net
>>399
馬鹿だな。それを個性というんだよ。
しかもそれだけで最強キャラなんてなるはずもない。

412 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 11:08:38.91 ID:dE7K5xyq.net
雷テク自体の挙動が常に一手間掛けさせられるものばっかりなのに、
そのくせ倍率は他属性と大差ないからなぁ。

複合テクはゲージ別でもいいっしょ。
マスタリ無しのザンディとかゴミみたいな威力だぞ。

413 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 11:19:27.01 ID:KUbFA0zE.net
ザンディは風ツリーカッツェ持ちの俺には神のような性能だったけどな
エクソで苦戦した凍土53とかクソームとかヒューナルあたりが楽々で非常にありがたい
あと絶望の壁

414 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 11:45:57.46 ID:mKtIe/dw.net
>>408
そうだわなあw雷神様になれるかとおもったんやけど

415 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 12:41:14.45 ID:sDniaTAn.net
ゲージ別なら有難いけど多分共有で終わるんだなぁって思う

416 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 12:44:05.20 ID:2mLQ540N.net
いい加減フレイムテックSチャージはテクニックSチャージにボルトテックPPセイブはテクニックPPセイブになっていい

417 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 13:02:48.01 ID:09l3LOAf.net
それに合わせて、チャージ時間は火以外は全て1.8倍、
消費PPは雷以外は全て+8される未来まで見えた

両方を10まで取れば、今より強くなるよ、やったね(棒

418 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 14:00:32.23 ID:DoXtDTvl.net
3段階くらいチャージ溜められるようにしてくれんかなあ
威力低い弾何度も撃つの疲れるんだよね

419 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 14:05:18.52 ID:N5rzuWO3.net
な、ナメギ

420 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 14:06:43.30 ID:KUbFA0zE.net
ソードみたいにフルチャージしないと微妙な威力になるんですね!

421 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 14:15:56.55 ID:IUj47BgE.net
そして実装されるロッドギア

422 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 14:25:22.78 ID:DoXtDTvl.net
従来の1段階チャージ繰り返すほうがDPS高い程度の調整でいいからほしい
微妙に倒しきれない体力の雑魚を1確したいんや・・・

423 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 14:27:56.82 ID:dr2Ls6CB.net
なんでロッドの利点である威力を殺してタリスに火力スキル持ってきたんだろうな
同時にロッド使用時チャージ時間短縮スキルでも追加したなら理解できるけど

424 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 14:37:53.76 ID:3ZiLJoPJ.net
そして実装されたロッドエスケ(実質2p)

425 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 15:57:48.51 ID:D0Erixb4.net
>>423
初期はタリスが死んでたからな
劣化ロッドと言われようがギグラ ラバ ギフォに価値を見出していた

426 :ロッドマン:2015/04/04(土) 17:23:05.21 ID:HR6U963E.net
俺ですらロッドはゴミ箱に捨てたからな
アーレスタリスとイデアルタリス使ってるわ

427 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 17:25:24.41 ID:unnl6h7P.net
これでスレも平和になるな

428 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 17:34:01.00 ID:lcNCkzVw.net
火力タリス>ロッドはどう考えても頭菅沼

429 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 17:38:14.90 ID:IC2hrY00.net
イデアルタリス闇にしようと思うんだけどいいよね?

430 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 17:42:06.47 ID:Pabu0+6w.net
いいぞ
いっしょに闇にしようぜ

431 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 17:48:57.77 ID:e9Rc065y.net
ギメギもナメギもボスに強いから言いと思う。
Fo側が常に氷なら要らないけどそういうわけじゃないしな

432 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:00:50.00 ID:Gfeeb8JQ.net
新スキルまたエスケープ系ごり押ししてきそうで怖いわ

433 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:23:16.12 ID:unnl6h7P.net
闇弱点雑魚に会うのって格下のtaくらいだし対ボス万能の闇は一番イデアル向きだよ

434 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:24:37.82 ID:2mLQ540N.net
エスケープ後30秒法撃が上がるエスケープアフターバーストとかならまだ許すけどロッドキープJAキープだったらさすがに許さない人多そう

435 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:25:23.46 ID:Y49bS7bv.net
ロッドギアとかどうですか
テク打つ度に貯まって行ってギア高いほどダメージ上がるというシンプルなもので
倍率はギア3で1.2倍で

436 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:30:54.85 ID:XUCJp70M.net
ラバーズくれよそしたらロッド使ってやる

437 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:43:37.62 ID:IUj47BgE.net
XH絶望ってツリーどうすりゃいい?

438 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:44:32.49 ID:Gfeeb8JQ.net
ロッドJAキープとかまじでありそうだな・・・この運営なら普通にきそうだからまじで怖いなwwww

439 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 19:45:44.67 ID:5+Lwr0LC.net
マガツ杖交換用の石貯まったんだけど
これ何も考えずに交換していいの?

440 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 20:01:18.79 ID:+QPvQc8E.net
前解析でロッドジャストチャージガード?だったか無かったっけ
チャージ完了した時にガード判定出るっていう糞スキル

441 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 20:07:19.22 ID:lcNCkzVw.net
なんだそれ
NT専用かw

442 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 20:11:13.86 ID:mDNnn6pi.net
テクニカルなフォースになれちゃうな

443 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 20:11:36.36 ID:unnl6h7P.net
チャージ開始時にjg判定とかだったはず、dsパリング的な

444 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 20:15:26.34 ID:lV9b000o.net
詠唱中は結界を発生させるのだ、的なあれか
スレイヤーズなんかであったな

445 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 20:17:55.63 ID:XUCJp70M.net
どうせダブセ並みの時間なんだろ

446 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 20:32:49.68 ID:a36j2mQq.net
あらかじめチャージを複数キープできるみたいなの欲しいな
発動時は5発ぐらいまとめてテク発動みたいな
一発芸の域を出ないだろうけども

447 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 21:05:57.76 ID:v2PHoXPB.net
ナメギ5連発とか出来たら楽しいだろうな

448 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 21:11:55.54 ID:55Rp9XKU.net
なめぎどなめぎどなまたまご

449 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 21:19:46.56 ID:a36j2mQq.net
イルフォ5連発とかイルゾン5連荘あたりは考えた
ナメギ5連発も出来たら面白そう
まぁ実際は特殊チャージはキープ出来ないとかそんなオチだろうけど・・・

450 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 21:19:54.13 ID:2mLQ540N.net
>>439
使う属性と使う先が決まってて強化のアテがあるならいいんじゃないの
俺はタリスの実装まで交換しないつもりだけど

451 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 21:21:31.42 ID:a36j2mQq.net
妄想してるうちは楽しいよね〜、というのを付け忘れた

452 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 23:49:42.40 ID:jXHVlRsA.net
せめてナメギがキープできたらチャージキープの評価はもっと良かったんだけどなぁ

453 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 05:15:16.66 ID:wriwodwf.net
ただしナメギは除く!!

454 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 06:58:10.69 ID:tYWrx1Vc.net
>>453
強化ハルコ斧は許さん絶対にだ

455 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 11:03:18.41 ID:mYHa+5hW.net
ロッドに対してタリスとウォンドとブーツで性能差が違い過ぎるからな
チャレンジやってればわかるけど杖(スキル込み)は全武器中最弱じゃないだろうか?
開始早々ロッド振り回してる人みるだけで後は誰も装備してないし

456 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 11:08:16.44 ID:0ZwU2P7B.net
チャレでロッドか
M1、M3〜5(トワイライトルーンのみ)、M8(フォークでダーカー焼きのみ)
M1とPP回復と罠破壊にしか用途がないARよりマシだな

457 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 11:19:44.97 ID:TtoDnpGy.net
実際にはタリスはあんまし人気が無い
ただでさえFoは減少気味で、その中でも大抵ロッド
何故かグラヴィリオス持ちがやたらと多いのも気になる

458 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 11:38:24.10 ID:Zs999i8q.net
オバテ層がグラヴィに流れてる

459 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 11:49:42.48 ID:eZbK8fYk.net
タリス使いがもっと増えない限りロッドが強くなる事は無いだろうね

460 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 13:15:55.11 ID:KqNi2O7O.net
ゾンディの範囲優秀すぎて他の範囲攻撃が死んでるのなんとかしてくれ

461 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:25:58.70 ID:rg5p2Fxx.net
はいはいまたゴミスキル
複合も炎闇だけどあまりかっこよくねーわ

462 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:26:26.95 ID:8KYU4Hok.net
弱点炎じゃねーかwwwwwwwwww

風とかいってたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

463 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:26:44.26 ID:bVOxjqJV.net
新スキル:タリスファストスロー
複合:火闇の極太レーザー
アルチ弱点:火

464 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:27:08.08 ID:kdtajajA.net
fo大勝利やんけ

465 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:27:17.75 ID:kdtajajA.net
fo大勝利やんけ

466 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:27:18.25 ID:+T74293N.net
弱点炎だぞーw

467 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:27:50.27 ID:tEIFaev6.net
1stで火フォース作って楽しくやってたら氷のがいいって言われて焦ってるんだけど火ってどのあたりの位置づけ?
サブはテクターです

468 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:28:01.85 ID:I59wyxIi.net
炎ツリーのまま信じて大歓喜

469 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:28:43.21 ID:rg5p2Fxx.net
炎で勝利とか冗談だ
炎とかゴミだわ

470 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:29:49.21 ID:bVOxjqJV.net
UI方面の改善はめっちゃ良かったな。
もうUIの方だけやってくれれば・・・

しかし近接武器も定点攻撃とか範囲攻撃増えてきたな

471 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:30:01.28 ID:N0U5AhU0.net
炎闇大勝利だろ

472 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:30:45.47 ID:rg5p2Fxx.net
炎ってことはボス殲滅大幅に落ちるからFoがゴミになるわけだが

473 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:32:59.76 ID:kdtajajA.net
イデアル闇持ったかお前ら

474 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:34:22.59 ID:rg5p2Fxx.net
はい無敵なしで予想通りのゴミ確定

475 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:35:47.94 ID:c9WG/NIH.net
新スキルwwwww

476 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:36:13.85 ID:I59wyxIi.net
大リーガーテクター待ったなし

477 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:39:25.84 ID:Zs999i8q.net
>>467
いく場所による
氷がいいってのはナベアルチだったりボスにイルバ撃てるからってだけで
いく場所が変わればおすすめ属性も変わる

478 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:42:30.47 ID:ZpiYKlDe.net
タリスは手前でゾンディしにくくなるのかな

479 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:43:36.15 ID:zPgWTZe3.net
俺のアーレスタリス炎60が火を吹く認識で良いか?

480 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:44:36.85 ID:TqpZ94EI.net
あぷで産業

481 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:47:14.14 ID:qPz6nBFO.net
>>478
移動中に投げたら距離が伸びるとかでもよかった気がするわ
まあ基本遠距離職だしこんなもんだろ

482 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:49:42.48 ID:/ziynWCD.net
>>467
Foやるなら炎と氷の2枚ぐらいは持っててもいいと思う
どうしても増やしたくないなら2キャラまで作れるので
1stは炎にして2ndは氷にするとか

483 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:52:38.36 ID:0ZwU2P7B.net
弱点火とかボス時間かかるだけだろ、ラフォ連発とかPP持たんわ
雑魚はゾンディギフォで瞬殺だけど
あーアンガ掘りが捗るな!

484 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:53:08.34 ID:rg5p2Fxx.net
よっしゃマグダウンやっときたか
これでヴィエラ使えるわ

485 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 14:57:58.98 ID:M0wd2yIn.net
サイコ炎でいいや

486 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:05:29.48 ID:oAHmjI77.net
風奴wwwwwwwww
炎テク圧勝過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwの

487 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:11:19.31 ID:bQg2HA2D.net
ギフォしとけばおkだから簡単や
アルバス付きコウショウセンなら2〜3回で雑魚死ぬだろ

488 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:12:43.69 ID:f/ScTH8T.net
ガルウィンドさんもしかして復活するんかwwwwwwwwwwwwww

489 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:13:59.81 ID:P8X3hG8t.net
(これってもしかしてリカウテリ大勝利では?)

490 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:14:11.74 ID:LuSmd5HS.net
風雷→オート突進
炎闇→移動不可
氷光→???


ある程度自由に移動出来る・・・あっ、それ強化ナ・バータじゃん(察し

491 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:18:09.46 ID:I59wyxIi.net
元々炎闇は対雑魚特化だし氷は氷で住み分けは出来てるんだよな

492 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:22:38.24 ID:+T74293N.net
炎弱点じゃFo黄ばみ確定だな
PP消費だけ多くてしょぼだめじゃボスに全く歯たたんわ

493 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:22:53.35 ID:GleziKqP.net
アルバスコウショウとアーレスってどっちが上なん?

494 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:28:47.54 ID:M0wd2yIn.net
全部背負う必要ねーべ
ボスはRaや近接にやらせりゃいい
ナベは確かに楽だったけどな

495 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:29:37.92 ID:ZpiYKlDe.net
フォイエが飛び交うのかな
目が痛くなるな

496 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:31:36.47 ID:8KYU4Hok.net
風アーレスにしたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

497 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:33:53.57 ID:rg5p2Fxx.net
ラフォがクリティカルで8500から7800に下がったから魔の誓いは9%アップとか?
刀を見るにアーレスと同じくらいの攻だからこれどっちがいいのか微妙だなあ

498 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:35:47.73 ID:bQg2HA2D.net
>>492
おいアルチは雑魚9割のクエなんだが新参か?

499 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:36:56.14 ID:T15Ze0fM.net
あれが雑魚だと思うならそれでもいいが…

500 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:37:39.85 ID:WPNVq8GK.net
リリアルチ☆13エリアドロップならナベアルチいらんやん
潜在ゴミとかじゃなければな

501 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:39:00.38 ID:8KYU4Hok.net
炎はボス向きじゃないしなー
まあ森アルチがFoがボスに強すぎだったから今回はしゃーないか

502 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:39:35.48 ID:8KYU4Hok.net
>>500
潜在もう判明してるぞ
逆安心舞踏

503 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:39:52.75 ID:9mWbPVe6.net
雑魚とは呼ぶが雑魚じゃないんだよなぁ。最強テクイルバで単品処理する機会もあっただろうし痛感してるはずなんだがね。

504 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:40:41.70 ID:QL9Zwucq.net
アルバスコウショウ作りなおしめんどい
今の5sコウショウでいいよね

505 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:40:54.12 ID:rg5p2Fxx.net
ああこれダメアップじゃなく法アップか
それなら9%だと300くらいかなあ

506 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:40:54.18 ID:ikcku9fK.net
ついにアルバス炎サイコの出番がくるのか!?

507 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:41:06.37 ID:s+ojlOQD.net
雑魚はいい
ボスには炎で何つかうん?

508 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:41:14.38 ID:8KYU4Hok.net
>>504
いいわけなーだろボケ
10%だぞ
あまえんな殺すぞ

509 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:41:22.67 ID:WPNVq8GK.net
>>502
PP50%以上なら400+ってこと?
なかなかつえーと思うけどPP管理めんどくせーな
生放送見てないから情報助かるわthx

510 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:41:54.53 ID:8KYU4Hok.net
ボスは近接様と射撃様に任すしかないんじゃね

511 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:42:36.54 ID:0ZwU2P7B.net
TeFoで支援やるからぶっちゃけどっちでもいい
新潜在も風以外のテクには微妙そうだし

512 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:42:42.86 ID:8KYU4Hok.net
>>509
+400とはまだ判明してないけど俺的にはもうちょっと高くしてほしいな
アーレスの潜在がぶっ壊れなんだし

513 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:43:43.93 ID:1mgnVhF9.net
なにカリカリしてんだコイツ

514 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:44:00.49 ID:ikcku9fK.net
HP50%以下じゃないの?

515 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:45:01.10 ID:N0U5AhU0.net
ボスは闇で余裕だろ

516 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:45:21.35 ID:8KYU4Hok.net
>>514
それはデマだったようだな
ちなみに石交換でも☆13手に入る模様

517 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:47:09.11 ID:M0wd2yIn.net
ナベとの共存量ってるようだし大した倍率じゃないんじゃね
見た目そこそこ手にいれやすさはリリ
最強はアーレス

518 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:47:15.83 ID:bQg2HA2D.net
どっちにしろボスでRa、その他はブーツBo以外必要じゃないよ
あとの近接はボスだけ殴ってウロチョロしないでね

519 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:47:25.04 ID:WPNVq8GK.net
>>512
400あれば10%分ぐらいにはなるんじゃね?全然計算してないけど
正直クラスで向き不向きでそうだが、+400でも結構強い潜在だと思うわ個人的には
まぁ楽しみだな

520 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:48:03.77 ID:TodawDAL.net
僕的な問題はフォメルギオン(だっけか)がザンディオンみたいに雷、風マスタリで乗る部位が
分かれているかどうか・・・・
どうだと思う?

521 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:48:21.88 ID:8sLe1N+G.net
>>517
あんがさんリリにも出るって聞いたけどな

522 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:49:56.58 ID:ikcku9fK.net
>>516
そうだったか
PP50%以上となるとなかなかめんどくさそうだなあ
ナメギとかだと乗らないこと多そうだ

523 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:50:09.44 ID:0ZwU2P7B.net
一番向いてるのは殴りTe、武器攻撃力だとラバーズ乗るからアーレスウォンドぶっちぎって最強
次点がPBFで常時発動できるBoかな
Foはコンバ中に使えるテクがあるかも、程度

524 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:51:24.40 ID:8KYU4Hok.net
アンガはリリでも出るから、リリでもアーレスも出るよ
森アルチは開発が殺すって言ってたし、もういく必要ない
いつか森にも救済処置いれるとはいってたけど、失敗アルチとして認識してるししゃーないな

525 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:52:28.13 ID:hmQpcLX1.net
効率サフォどうなん

526 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:55:36.65 ID:atHS3dga.net
サフォバニくる

527 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:56:11.83 ID:P8X3hG8t.net
ボスサフォバニでいいやん

528 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:57:05.46 ID:I59wyxIi.net
サフォの射程まで近付いて撃つのか

529 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:58:43.89 ID:bQg2HA2D.net
>>528
っタリス

サフォはタリスでもクセないから使いやすいよ
ファングとか置いてソッコーで爪壊れる

530 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 15:59:52.46 ID:FsBi/RHV.net
もっさり弓ステップでアルチボス相手にバニサフォか…

531 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:00:15.31 ID:bQg2HA2D.net
バニサフォは無理だと思うよ怯みダウン中以外

532 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:01:57.15 ID:rg5p2Fxx.net
アーレスは6%で溜まって10%
400アップだと約13%アップなんですがこれでもっと高くして欲しいって頭おかしいんじゃないですかね

533 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:02:02.65 ID:M0wd2yIn.net
ファング()

534 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:03:31.24 ID:8KYU4Hok.net
>>532
発動条件考えろよ低脳www

535 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:04:08.41 ID:TodawDAL.net
>>532
法撃4000超えてる僕は10%ですね!!

536 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:05:26.73 ID:P8X3hG8t.net
僕は1300!

537 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:06:08.54 ID:ZpiYKlDe.net
ざっこw
俺10433だしwww

538 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:06:23.73 ID:I59wyxIi.net
>>529
バニサフォいうから弓装備時だと思ったんだが

539 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:06:34.59 ID:0ZwU2P7B.net
正直FoだとアホみたいにPP盛りするか効率テクメインでしか用途ないと思うぞスレイヴシリーズ
あとは複合テク使うときだけPP回復してロッドに持ち替え、消費0だし

540 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:07:14.55 ID:WPNVq8GK.net
>>534
俺もどうせなら高くしてほしいけど、ちょっと待って
PP50%以下ならもっと高くてもいいと思うけど、50%以上なら最初から潜在乗るってことだろ
雑魚にも強いし、対ボス相手でもコンバ中ならほぼPP50%以上維持できるっしょ
400でも強くね?
まぁ他クラスのことも考えてってんならもっと高い可能性もあると思うけどさ

541 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:08:28.53 ID:rg5p2Fxx.net
>>534
お前が考えろよ低能
アーレスなんて6%が大半なわけだが
最初から発動してるのに13%はおかしいよなあ

542 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:08:56.45 ID:I59wyxIi.net
そういえばアルチPSEじゃ逆安心の上昇量は雀の涙か

543 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:10:01.90 ID:8KYU4Hok.net
>>540
いや逆だよ
テクはPP維持が一番やりにくい、通常攻撃挟む概念がないからな
アドバンスみたいに瞬コロないいけどアルチじゃ雑魚も硬いだろうし・・・
マジで使いどころはサブTeのコンバ中くらいだな

544 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:11:01.76 ID:8KYU4Hok.net
>>541
発動してないとき0%なわけだが低脳
お前は常にコンバ中なんだろうなw

545 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:11:51.40 ID:s+ojlOQD.net
アーレスの上方修正はいずれ来るだろうな

546 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:11:54.19 ID:rg5p2Fxx.net
>>544
お前は常に50%以下なのかへー

547 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:12:53.57 ID:8KYU4Hok.net
>>546
誰もそんなこといってないわけだが?
発動してない時のこと考えてないお前を低脳だっていってるのね^^;;

548 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:15:24.94 ID:rg5p2Fxx.net
>>547
はいブーメランきましたー
最初に常に〜と言い出したのはお前
低能すぎてもう忘れたのか残念な頭だなあ

549 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:16:35.86 ID:WPNVq8GK.net
>>543
>>通常攻撃挟む概念がない
確か別情報で、タリスの投擲速度上昇みたいなスキルなかったか?
実際のところどれぐらい使えるか分からんが、そこらへん含めての調整だと思ったんだが・・・

まぁでも問題は、今までみたいにFoBrよりFoTeでリリアルチの13持ってるほうが強いってことになったら
それはそれで悲しいなせっかくBr育てたのに

550 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:17:59.38 ID:FsBi/RHV.net
やだこのスレID赤すぎ…

551 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:18:38.53 ID:AghnfoNu.net
Foスレじゃ暗心舞踏系使ったことない奴も多いだろうけど、
PP管理くそめんどいぞ
50%以下の方が絶対楽だし、PP50%以上とかFoは使い道ないレベル

あとこれが一番重要だけど、「PAを使った瞬間が発動条件になる」
つまりPP100の状態でナメギ使うと40ってことになり発動しないわけ

糞武器決定

552 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:18:57.90 ID:Fzx0q98+.net
ほんと真っ赤よね

553 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:19:32.37 ID:WPNVq8GK.net
(´・ω・`)赤くてごめんね

554 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:19:59.02 ID:ZpiYKlDe.net
サザンマンに俺はなる

555 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:19:59.92 ID:ikcku9fK.net
潜在ってPAやテク消費した時点で判定だよな?
だったら安心より発動範囲狭いんじゃ

556 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:20:01.03 ID:rg5p2Fxx.net
PP100なんて地雷例に出して必死っすね

557 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:21:12.06 ID:RzQ1kwKm.net
>>548
恥ずかしいからもうやめとけ
日本語読めてないぞ

558 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:21:51.72 ID:kdtajajA.net
むしろゴミの方がありがたい

559 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:23:55.12 ID:I59wyxIi.net
え?Foなら120以上はボーダーじゃないの?

560 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:24:28.12 ID:RzQ1kwKm.net
>>551
>>555
ほんとこれ
まあ交換で手に入るからゴミくらいのほうがいいのかもな

561 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:25:00.33 ID:TodawDAL.net
FoFi使う場面が多いから経験上思うけど確かにクエ中はPPスレイヤーのせることができてる場面の方が
多い。ホントにコンバ中でしか使えない気がする。するとサブはTe固定。
糞面白くない13が来てしまったな。

562 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:25:19.45 ID:R7wJRd4b.net
ID変えて必死でワロタwwwwww
IDなんて簡単に変えれるわけだが

563 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:25:59.47 ID:RzQ1kwKm.net
>>551は一例だろ
PP100が問題なんじゃなくて
>「PAを使った瞬間が発動条件になる」
ってところを読めよ

564 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:26:30.92 ID:R7wJRd4b.net
発動じゃなく消費時点って検証は出来てんの?

565 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:27:19.62 ID:GQLagBXS.net
さすがFoスレ周りが見えてない奴が多い

566 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:28:37.95 ID:R7wJRd4b.net
で、出来てんの?
出来てるならソース出せよ
テクはリバイバルで回復するんだから消費時点なのか発動時点なのか変わるわけだが

567 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:28:56.81 ID:I59wyxIi.net
>>564
安心の検証で出てる

568 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:29:06.22 ID:RzQ1kwKm.net
テクしかやったことない奴が一人騒いでたけど不通に考えれば使い道ないわな

569 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:30:01.40 ID:R7wJRd4b.net
>>567
だからはよ出せな
俺は途中でPP回復したらダメなんてみたことないから

570 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:31:08.86 ID:iwjIIuB8.net
ID:rg5p2Fxx=ID:R7wJRd4b
こいつにさわらん方がいいとおもわれ
初心者のキチ

571 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:31:40.98 ID:00NLo9dU.net
ロドスにトラップ設置して赤蠍でイレイザー撃って来い

572 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:32:26.73 ID:I59wyxIi.net
>>569
ん?ごめん消費時点って話でPP回復云々は初めて聞いたんだけど

573 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:33:53.50 ID:ikcku9fK.net
安心は打撃射撃武器だけ
PA中はPP回復しないだろww

574 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:34:30.12 ID:kPf11lP2.net
安心もPPスレイヤーも使う瞬間にPP半分切った時点で乗るから強いんやで
半分以上じゃないと乗らないってのは、使う瞬間に半分切った時点で、それ当てる前に効果乗らないからゴミ

575 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:37:09.99 ID:lQT69uLq.net
またID変えたのかよ

>>572
ちゃんとトラップで回復してもダメ減らないのかってことな
テクはリバイバルで回復するんだから消費なのか発動なのかで変わるから
多分ほとんどのやつが考えてねーんじゃねーの
PP消費してから発動までに回復したらどうなるかって検証して言ってる人なら文句ないけど

576 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:37:30.96 ID:ikKhgPPR.net
マガツロッド迷いに迷って風じゃなくて炎にしといて良かった
OPもまだいじってなくてアルバス付だしセーフ・・・!

577 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:38:59.08 ID:I59wyxIi.net
そういえば暗心って上がるの打射だけだったな
テクはちゃんと考えてなかったわ

578 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:40:01.47 ID:ggEsHyiF.net
イルフォドッカンドッカンフォイエビュンビュンで近接視界0大発狂だな

579 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:40:49.41 ID:mIaM0xkg.net
タリス迷彩何かいいのない?
シロジラオバナも飽きてきた

580 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:42:06.40 ID:kPf11lP2.net
>>579
フラガラックがイケメン
安く済ませたいならValiant

581 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:42:07.13 ID:iwjIIuB8.net
普通にギフォじゃね
イルフォはゴキを殺しきれるから撃ってたけどmアルチじゃPPしんどい

582 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:43:00.65 ID:I59wyxIi.net
>>579
安心と信頼のラッピー

583 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:45:02.00 ID:0ZwU2P7B.net
ラッピー見やすいけど向きがわからないという致命的な弱点が

584 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:51:12.98 ID:ikcku9fK.net
向きは自キャラでわかるでしょ

585 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:52:16.91 ID:NMmPHpjS.net
ついに炎サイコの出番か

586 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:53:29.68 ID:wrNZTeaA.net
タリスの向きを気にするのって掠りフォイエかギバくらいじゃね

587 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:55:16.50 ID:ZpiYKlDe.net
自分が向いてる方に飛ぶだろ
気にしたた事ないは

588 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:56:26.29 ID:iwjIIuB8.net
タリスは自分が向いた方向になるだけな
炎ならサフォとナフォくらいか

589 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:56:51.65 ID:+T74293N.net
掠りフォイエをタリスでやってことないけどやりやすいの

590 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:57:48.45 ID:I59wyxIi.net
ここで話題に上がらないくらいの難易度

591 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:58:08.66 ID:iwjIIuB8.net
掠りフォイエはタリスじゃめんどい
うまくいったらラッキーくらい

592 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:58:29.68 ID:OrIHMq8l.net
やりにくだろ

593 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 16:58:40.99 ID:ZpiYKlDe.net
無理
出来るってやつはエアプ

594 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:07:03.86 ID:ZpiYKlDe.net
ガルウインドどうなってしまうん?

595 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:08:45.61 ID:kdtajajA.net
量産だわ、やったな

596 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:13:59.01 ID:ftbe8s1h.net
タリス掠りフォイエ出来るよ






タリス投げなければw

597 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:15:15.01 ID:I59wyxIi.net
ガルウィンドより持ち主と戦えるのがうれしいわ

598 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:16:38.72 ID:mIaM0xkg.net
>>580,580
トンクス
買ってみる

599 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:18:54.49 ID:j4vhb+Go.net
タリス早くなるんだよな
すぐ地面にうまりそう

600 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:18:58.37 ID:JtvQasSR.net
火テクでアルチとかやりたくないな
低火力大消費で継戦能力全くないもの火テクって

601 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:21:27.44 ID:I59wyxIi.net
ギフォ撒いとけばええんや

602 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:22:30.96 ID:5BAfwWOl.net
ギフォはない。殲滅なら効率サフォのがいい

603 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:25:06.97 ID:iwjIIuB8.net
雑魚はまだいいよ
ボスが絶望的

604 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:25:39.45 ID:ZpiYKlDe.net
掠りフォイエとタリスサフォ、タリゾンサフォが主軸だな

605 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:26:38.49 ID:eZbK8fYk.net
どちらにしろナベよりFoの立場が悪くなってしまうのは確か
視界的な意味でも
複合はよ使いたい

606 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:29:18.43 ID:JtvQasSR.net
ラフォイエマンが続出して地雷職になるんですね

607 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:31:59.18 ID:N0U5AhU0.net
マルモス、ガロンゴがいない
バーンや部位破壊でダウン
複合テクが火闇

どう考えても流れは引き続きテク職なんだが、ネガキャンは他職の危機感の現れですか?

608 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:35:12.42 ID:0ZwU2P7B.net
ボス戦しんどいのは確か、ジオーグ並のうざ中ボス出てきたらやってられなさそう
というわけでTeFoでザンバまこ?

609 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:36:24.58 ID:OrIHMq8l.net
複合はゲージ共有っぽい?

610 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:37:43.89 ID:j4vhb+Go.net
共有だってニコ生コメントで見た

611 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:40:32.36 ID:kdtajajA.net
ジオーグ並ならむしろ歓迎だろテクは、案山子の方が立場がない

612 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:41:06.26 ID:eZbK8fYk.net
リリって中ボス何いたっけ
ナベはゴリラ、マンモス
リリはマイザー、

613 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:44:01.15 ID:+T74293N.net
新スキルまさかのタリススキルとは驚きだった
タリス好きが運営にいかにいることがわかるわw
ロッドさんどうなってしまうん

614 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:45:05.47 ID:kdtajajA.net
最強のタリスと使用人口のロッドでバランスは取れてる

615 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:46:33.68 ID:00NLo9dU.net
タリス好きならあんなゴミ実装しないのでは

616 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:49:08.06 ID:f/ScTH8T.net
リリパアルチ潜在25%ってマジけ?
マジなら光と闇属性のイデアル武器は食われたな
どうせコンバケートスでラグラギメギするだろうし

617 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:50:47.12 ID:ikcku9fK.net
タリステックの件もあるし実装されるまではわからない

618 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:52:09.84 ID:f/ScTH8T.net
ロッドはそのなんだ
ギアとか殴りモーションとかそろそろちゃんとして欲しい

619 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:54:29.34 ID:mIaM0xkg.net
>>580
フラガラックは構えとってない時は何にも表示されないんだな
おしりが見えていいなこれ

620 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:56:16.79 ID:bbql71Mr.net
スレイブロッド出たら見た目的に炎か闇どっちにするか迷う
フォメルギオンは武器収納しないでちゃんと武器から撃って欲しかった
スレイブで撃ったら絶対かっこいいやん

621 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 17:56:17.32 ID:kdtajajA.net
フラガラックは革命

622 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:03:10.97 ID:In4Lc1mV.net
リリアルチきたらで雑魚にもボスにも脳死ラフォするFoが容易に想像できるな

623 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:09:13.86 ID:/6bQPIkU.net
掠りフォイエって何ですべきかな?
炎アーレスロッドかしら

624 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:09:54.71 ID:ggEsHyiF.net
新スキル来るみたいだけどキャップ解放は来るん?

625 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:12:58.42 ID:LuSmd5HS.net
「リセットパスやるからまた全部スキル振り直せよオラァァァァンwwwww」

626 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:14:02.96 ID:ZZMeHkvT.net
>>623
アーレスでもいいしロダンでも禍杖でもお好みで

627 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:14:16.75 ID:FuoQIQbT.net
流れ早いと思ったら今日ニコ生か
ID:rg5p2Fxxこいつ頭悪すぎだろ
こんなんに構ってスレ消費するな

628 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:16:59.16 ID:aWCx9e7W.net
炎はきちんと雑魚にだけ特化して動けば貢献できるだろうな
風だったらどうなるかと思ってたが安心した

629 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:33:10.30 ID:ggEsHyiF.net
>>625
キャップ解放ないのか…
なら今のままでいいわ

630 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:35:29.53 ID:atHS3dga.net
キャップ開放って嬉しい要素ないと思うんだけどな
やりたくもないサブ用のクラスのレベリングなんかめんどくさいの一言だし

631 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:37:55.12 ID:e3xfLgId.net
どうせひたすらゾンディで雑魚吸引し続けて他のメンツにボコらせるいつものパターンでしょ
知ってる知ってる

632 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:40:23.91 ID:M0wd2yIn.net
解放は上位武器実装のフラグみたいなもんだからな
☆12はもちろんアーレスあたりもあっさりと死にかねん

633 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:43:26.28 ID:8edERnBn.net
マガツでばらまかれたアルバスコウショウセン叩いて防衛炎ツリー流用で当面何とかなりそうだな
ボス?近接さんお願いします

634 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:44:06.28 ID:eZbK8fYk.net
リリアルチで実践した新複合テク威力低いしヒット数も少ないしであんま使えそうにないよう感じた
うーん

635 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:47:50.84 ID:OrIHMq8l.net
あいつJAしてなかったろ
そもそもウォンド持ってたけどフォース装備可なのか
闇マス降ってるのか?

636 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:49:20.54 ID:7GHwmCV0.net
メインTeだったでしょそもそも

637 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:49:46.08 ID:+T74293N.net
JAなし闇マスタリ?で1発7500くらいだったよな

638 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:52:28.06 ID:N0U5AhU0.net
http://youtu.be/rLwCowI9vf0

ラフォと等倍くらいのダメージと1.5倍くらいのダメージが交互に出てる感じ?

639 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:53:27.74 ID:OrIHMq8l.net
闇属性の判定と炎属性の判定が交互に出ているかもな

640 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:54:19.81 ID:eZbK8fYk.net
ああそうか、メインTeでツリーも不明なのか
早く使いてえ

641 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 18:56:33.84 ID:kdtajajA.net
弱点相手にラフォ7000しか出ないってどんな構成なんだよ

642 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:01:42.13 ID:M0wd2yIn.net
>>638
ツリー特化して最高の状態でうちてえな

643 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:05:17.90 ID:JtvQasSR.net
ザンディオン(12000%相当)
火闇のが8000%相当だったとしてもマスタリ両方とってヤバイ

644 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:05:38.30 ID:fXQNjUd2.net
コウショウセンばら蒔きがプラグだったと誰が想像できただろうか
無限に供給あるから値上がりもないし

645 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:07:14.22 ID:bVOxjqJV.net
まあ無敵ないわけだし、少なくともザンディぐらいの威力は出るようになってるでしょ。
特にザンディ全弾ヒットが厳しいボス相手にはいい武器になると思うぜ。

新スキルはタリス地面埋まりとか高く飛びすぎることが多くなりそうだな。

646 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:09:12.96 ID:I59wyxIi.net
炎闇光の珍構成が火を噴くぜ!

647 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:12:27.15 ID:7GHwmCV0.net
珍構成でもなんでも無いと思う
まあFoTe炎闇でアーレス杖とか禍津杖持てば相当ダメ出せると思うぞ

648 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:13:53.56 ID:+T74293N.net
雷風マスタリチム木やら盛り盛りでマガツ腹に100000x15でるしこれ以上って考えるとすげぇたのしみ

649 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:14:36.17 ID:bsq7mHsS.net
そして次の複合は残り物の氷光か
この組み合わせは普通に出番が多いからあまり高威力望めないな

650 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:35:43.76 ID:GleziKqP.net
>>646
炎光闇って普通に使ってるんだが

651 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:42:26.02 ID:5BAfwWOl.net
光氷だとイルバとラグラがあるからねぇ。イルバフィニッシュを活かすための
範囲バフとかも面白いかもしれん。光氷にデバンドレスタアンティがあるから
30秒間ダメージ50%カット、状態異常無効化、マッシブ状態、6秒ごとにHP10%回復とか
そんな感じのをバランス考えて

652 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:46:05.43 ID:wriwodwf.net
光氷は凍ったビットを纏う防御にも使えるスキルとみた
収束してラグラ状の槍を形成

653 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:01:24.78 ID:EK3GN9M2.net
メインTeってマジ?ニコ生のどのへんでわかる?
あるいは>>638のどのへん?

654 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:05:47.50 ID:OrIHMq8l.net
>>653
ロッドにギアなんてあった?

655 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:07:02.21 ID:NdCxixME.net
タイムシフト見てきたけど、
この前このスレで「風エフェクト出てたから風弱点確定」みたいなこと言ってた奴。
先生怒らないから正直にでてきなさい。

656 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:09:17.23 ID:51kvP0gC.net
しかし今のサブ10個じゃ足らんな
このペースで合成魔法来ると

657 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:15:37.52 ID:iahA2ozC.net
ファストスローの話題で持ちきりのスレはここです

658 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:20:08.75 ID:8THHrFa3.net
マドゥラードヴァリス「俺の出番が来たか」

659 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:21:12.91 ID:bQg2HA2D.net
いや俺はタリスの投擲速度上昇待ってたけどな
ヴァーダーのポッド下からブッ刺したりすると速度が遅くてラゾ二回しか打てないからな
その他遠距離ラゾだとJAも出来ないし
JAタイミングも速度に比例して合うようになるだろうし歓迎だよ

ただラゾ以外はどうなのって感じはするが
遠投自体も距離も伸ばしてくれないとな

660 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:21:52.22 ID:kdtajajA.net
っていうかさ、新テクは?

661 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:21:54.59 ID:I59wyxIi.net
右肩に違和感

662 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:23:12.90 ID:OrIHMq8l.net
ファストスロー取るとタリスが近くに設置できなくなるからロッドの価値は相対的に上がるだろう

663 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:24:23.66 ID:NdCxixME.net
この中にいるのは分かってるんですよ
風弱点って言った子は正直に名乗り出なさい
今ならまだ間に合いますよ

664 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:25:40.68 ID:00NLo9dU.net
自分の目の前でタリゾンギフォできなくなる代わりにラゾが3回撃てると言われてもな……

665 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:25:42.16 ID:NdCxixME.net
>>662
JAタイミングがアホみたいに長くならない限りそういう問題あるよな

666 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:30:27.60 ID:KqNi2O7O.net
ロックか肩越し位置に瞬時にタリス停滞するスキルくれよ

667 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:30:45.90 ID:bQg2HA2D.net
いやならスキル取らなきゃいいんだから問題ないだろ
アルチの先行厨の前にタリスで一刻も早く纏めたいっていう需要も多いと思うぜ

668 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:36:46.65 ID:x16K4GMD.net
投擲速度アップよりも、ゾンディールのチャージ短縮カスタマイズ欲しいわ

669 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:39:20.62 ID:g8Fd608+.net
全体モーションごと加速してJAタイミングが速くなるだけで最速JAのタリス位置がスキル取っても変わらないとかだったら笑う
むしろこの運営だとJAタイミングそのままでタリスだけ速くするとかできなさそうなんだよね

670 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:40:51.03 ID:eZbK8fYk.net
>>653
メインTeっていうのはメインTeの人が使っていたからダメが〜〜という意味で、メインTe限定複合テクという意味じゃないぞ
タリスはJAタイミングも伸びれば良いスキルなんだけどね

671 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:44:33.81 ID:buHd5y+n.net
光テクカスてチャージ短縮安定?

672 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:52:44.34 ID:eZbK8fYk.net
集中ギグララグラ、数多ナグラ、イルグラはノーカスタム含め人による、後は適当
炎テクカスの質問増えそう

673 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 20:55:56.25 ID:/6bQPIkU.net
ここ数ヶ月テクカスに触ってないことに気付く

674 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:00:31.61 ID:iahA2ozC.net
タリスを3つまで設置できるとか幅広がるスキルにしてくれユリアン

675 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:02:12.26 ID:OrIHMq8l.net
>>674
3箇所から発動できる代わりに威力3分の1か
3つ設置してからラフォとかするとチェイン3つ稼げたりしそうだな

676 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:04:31.45 ID:gWKJK9cx.net
新スキルとか新テクはいいからナフォとかの息してないテクをなんとかしてほしいですはい

677 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:05:43.07 ID:eZbK8fYk.net
投げた3つの内2つが壁か床にめりこむ様子が視えた

678 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:07:38.60 ID:0ZwU2P7B.net
全員が3つのタリスからイルメギ
とんでもない視界ブレイカーだな…w

679 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:15:55.12 ID:gWKJK9cx.net
>>668
あいわかった
デメリットは範囲縮小でよろしいな

680 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:16:44.48 ID:eZbK8fYk.net
トリプルイルフォイエ(小粒)

681 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:20:39.87 ID:P/ukOPuj.net
ザンが3倍の密度で撃てるから超強そうに見える
なおエフェクト

682 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:28:13.70 ID:gWKJK9cx.net
全員が3つのタリスからゾンディでエネミーが多重残像拳

683 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:35:57.66 ID:/VUiiTyI.net
るーさーのあれか

684 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:41:58.67 ID:bbql71Mr.net
マガツ産のアルバス付きコウショウセン叩いても結局はあんま意味ない気がしてならない

685 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:45:00.47 ID:xv43Lj9j.net


686 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:48:49.40 ID:0ZwU2P7B.net
コウショウセン<アーレスタリス炎30<アルバスコウショウセン<アーレス炎60
普通に強いぞ

687 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:50:59.00 ID:bQg2HA2D.net
職スレで10%火力が変わるOPの意味が無いとはコレ如何に
叩いたってクロトEXとTA一回分だぜ

688 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:56:54.04 ID:XzU07aHJ.net
氷のときは結晶タリスも限られるしアルバスズイショウもどうだろうって感じかだったけど
炎じゃいかに1発を重くするかだし結晶アルバスが現実的だからアルバスコウショウでいいよ
良opアルバスコウショウ買ってくださいの意

689 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 21:58:06.80 ID:GQLagBXS.net
とりあえずコウショウセンで金策するか

690 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:03:50.09 ID:2JtHf3EP.net
アルバス良opコウショウセンあったら値下げ交渉せんとな^^
…。

691 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:10:52.38 ID:bsq7mHsS.net
>>684
http://4rt.info/psod/?endvy

692 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:13:38.53 ID:j/pDsq8U.net
>>679
メセタと法フラ払って厳選しなきゃならんのにデメリットが発生してる時点でおかしいんだよ

693 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:14:05.52 ID:bsq7mHsS.net
補足しておくとリリアルチと一緒にクラフトレベルがワンランク上がる

694 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:14:58.08 ID:kPf11lP2.net
そういやザンディオンは自分中心だったからタリステック乗らんかったけど、
フォルメギオンは投擲した位置から撃てるのか?タリステック乗るといいんだが

695 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:15:40.86 ID:+T74293N.net
>>690
嫌いじゃないぞ!

696 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:18:36.39 ID:bsq7mHsS.net
>>694
イル系に引っ張られてるんだろうけどフォメルギオンな

697 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:22:54.17 ID:I59wyxIi.net
もうメギドラオンでいいよ

698 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:26:39.91 ID:j/pDsq8U.net
ほんとマスタリとEWH乗らない代わりに一切軽減されないメギドラオンでいいよな

699 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 22:44:27.07 ID:wriwodwf.net
tリミットブレイク+20%

700 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:15:23.17 ID:/VUiiTyI.net
他職はなかなかいいスキル実装されるのにタリス投擲速度が速くなるだけって…

701 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:25:17.85 ID:cSr9KVd/.net
おいこら違うじゃねーか
出てこいや

235 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 13:56:20.81 ID:q7QTIQT0 [2/5]
情弱乙としか…アッシュのソードの通常攻撃で思いっきり風エフェクト出てるぞ

237 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 14:01:05.29 ID:ZXkFGbNc [1/2]
リリアルチの敵は動画でたまたま風エフェクトが出ただけで氷弱点や非弱点もいるかもしれないだろ!とか言い張られたらもう好きにしてくれとしか

702 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:29:18.41 ID:bsq7mHsS.net
>>701
だからお前は情弱なんだよ
バイオグリオンの属性は最初から雷だ

703 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:31:52.91 ID:bVOxjqJV.net
>>701
何にそんなにキレてんだよw
属性変化風でも抱えたのか?

704 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:31:56.73 ID:GQLagBXS.net
風エフェクトは最初からザンバースだって言われてたろうに・・・

705 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:33:14.70 ID:irIWXsyM.net
それな

706 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:34:22.71 ID:cSr9KVd/.net
>>702
お前か

>>703
そら情弱呼ばわりされた本人だからだよ
何も抱えてねーよ

707 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:38:51.51 ID:WPNVq8GK.net
でも>>701の続きで武器弱点つくとエフェクト出るみたいなレスもあったよね・・・
まぁ大多数は風弱点じゃなくてほっとしてるでしょたぶん

708 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:39:21.64 ID:iOmdGIg+.net
>>691で既に書かれてるがクラフト上限解放等込みで他に想定される武器も追加してみた
法撃盛ってる人ならアルバスコウショウセン=アーレスって感じかね
http://4rt.info/psod/?yOkSc

709 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:39:38.88 ID:NdCxixME.net
>>701
こいつらでてこいや!!!!!
カス情報流しやがってからに

710 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:47:59.37 ID:bVOxjqJV.net
正直どうでもいいし喧嘩は他所でやってほしい。
未確定情報を鵜呑みにして信じちゃうあたり馬鹿なんだろうけど。
便乗荒らしでる前にどっかいけ。

711 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:56:24.80 ID:M0wd2yIn.net
自己責任自業自得
大した損失でもないだろうにいちいち喚くな

712 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:56:46.38 ID:cSr9KVd/.net
鵜呑みにしてないよ
むしろ鵜呑みにしないで懐疑的な意見を書いたら
風に決まってるんだろ、情弱、って叩かれたんだよ

鵜呑みにして信じちゃう馬鹿は>>236とか>>238だよ

713 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:01:22.12 ID:v6VbYIco.net
アルバスコウショウセン強すぎだな

714 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:05:22.88 ID:2axkMcNi.net
>>708
116%*110%恐ろしいね

打打打で法撃盛り6S作ろうかな

715 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:12:30.38 ID:TPAyNjRF.net
それを笑って流せないから情弱呼ばわりされるんだよ

716 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:17:27.94 ID:/0nLuO3x.net
>>708のプリメラフィオーレってなんだ?
新実装の武器か何か?12古タリス??

717 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:20:32.04 ID:8KRNQgZn.net
でもアルチすぐ廃れるじゃん

718 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:21:36.98 ID:SOb2KJss.net
プリメラ・フィオーレは古潜在のタリスだね
レアリティは11か12かはわからないけどおそらく12
なので属性60は入力ミス

719 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:26:10.74 ID:KeJWUoKs.net
アルバスコウショウとアーレスタリス炎10603が同等って強すぎってレベルじゃないな

720 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:30:08.06 ID:SOb2KJss.net
まぁアルチ限定だからなぁ
そんなことより魔の誓約がなんか弱く見えるんだけど
つべの奴だと画質粗くてはっきりしたデータ取れないんだけどもうちょっと画質いいのどこかに無い?

721 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:31:04.71 ID:L5s+31vY.net
>>718
すまんプリメラ属性60で計算してしまってたわ
実際はコウショウセンEXより130ほど強い程度
ないとは思うがプリメラにアルバス付いたらアーレス超えるな

722 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:43:03.93 ID:RVnHuFJC.net
古の法撃武器って使いにくいな

723 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:47:33.08 ID:T50ITbHP.net
そうかタリスから新複合撃てるかもなのか
無理だろうけど、たぶん

724 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:51:03.52 ID:1zXBDf1E.net
新テク撃つ時に武器使ってなかったし無理だろうな

725 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 01:21:35.58 ID:anaVQvzN.net
古とか結晶の下位互換でしかないんだよなぁ
1本でいいとかいうよくいるエンジョイっぽいやつはいいのかもしれないがエレコンある以上複数本用意しないといけないし毎回弱点つけるとは限らないし

726 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 01:22:33.04 ID:/0nLuO3x.net
古はなぁ
アルチ侵食核とアンガにダメージ落ちるし混沌では使えないし
防衛で光とか以外使える気がしない

727 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 01:50:59.52 ID:BACSizJq.net
ホント結晶潜在が無けりゃな…

728 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 02:08:35.83 ID:BsnMSyVV.net
どっちかというとエレコンのせいだろ…
エレコンなけりゃ敵ごとに弱点使い分ければ古武器一本でどうにかなってた可能性もある。
マスタリのせいで微妙になりそうではあるけど。

729 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 02:13:09.18 ID:8wyPhLjs.net
死んでた武器属性が活躍してんだからいいべ

730 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 02:22:40.28 ID:Sc0sdday.net
エレコンもそうだけどマスタリがそもそもまずかった
目の前の敵に応じて買っておいたツリーを使い分けさせる気は最初から無いんだから最初からマスタリフレアエレコンテクカスタリステック全部実装しないでコミコミの威力に引き上げときゃよかったんだよ

731 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 02:42:58.09 ID:6OiqNBxq.net
でも多分そうするとSH時代に一部の近接専門()は発狂しまくっただろうな
本当の『お手軽高火力』だったろうし

732 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 03:42:27.54 ID:hg/WHc3N.net
タリス速度UPって良いのか悪いのかわからんな
微調整効かなくなるんじゃないか

733 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 03:48:04.77 ID:cobb5HDo.net
JAする頃には遥か向こうに飛んでってしまいましたぁ^^

734 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 05:01:47.37 ID:o5RZsXpx.net
投擲モーション自体も高速化してくれれば早めにJAで止められるんだが

735 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 07:14:31.96 ID:9eDNoZvs.net
え?もう次アプデでクラフトしたらアーレスの火力に並べるの?

736 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 07:18:02.16 ID:mOgZHSWD.net
日本語くらい読んでからレスしてほしいわ

737 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 08:02:58.90 ID:V1LHbv3S.net
早かったら早かったで自分の位置を見直すことになるからいいんじゃないかなとは思う

738 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 09:12:49.39 ID:eWYMBHWw.net
タゲ来まくるし近場に設置出来ないなら使わないだろう
でもマガツ全破壊するならかなり便利じゃね?飛距離次第だが

739 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 09:13:59.96 ID:V1LHbv3S.net
イルバみたいに実装しないとわからんよな

740 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 09:42:47.71 ID:vR73GEH5.net
タリスバグどうにもならんから位置被らないように離れて使えって事じゃね
バグちゃんと直せ死ね菅沼

741 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 10:01:37.22 ID:Wt88piX+.net
タリスのJAタイミングを伸ばすスキルだったら良かったのになぁ

742 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 10:13:46.63 ID:KeJWUoKs.net
昨日の菅沼のラグ系統の謝罪の時の顔あっけらかんとした顔で謝罪の顔じゃなかったな
タリバグなんてもう修正されないもんだとおもってる

743 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 12:06:37.65 ID:8MU4H0Ki.net
みんあフォイエテクカスどんくらい厳選しとるんや

744 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 12:16:48.10 ID:Z9pu+5I/.net
-10で妥協距離は適当

745 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 12:27:55.09 ID:RoUkFHKF.net
そういえばフォメルギオンはSA付いてるぽいからチャージメギバ始動なら実質無敵じゃね

746 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 13:01:19.82 ID:adzJMnOw.net
おお、SAあるなら十分だな

747 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 13:23:29.15 ID:W9dzRxdb.net
アルバスコウショウセンのOP法+80とかどんな確率だよ

748 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 13:26:26.98 ID:fC2GwUxJ.net
アルバスアンガルテク3か

無理だな

749 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 13:28:34.14 ID:KeJWUoKs.net
アルバスアンガル付き炎コウショウが30mで1本だけあったっけ
マガツでわんちゃん金儲けできそうだなw

750 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 13:39:25.71 ID:W9dzRxdb.net
全然クラフトしてないからわからないんだが
結局テク武器ってクラフトする方が強いの?

751 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 14:08:27.86 ID:4epegRZn.net
技量が足りるなら強いし足りないなら弱い
タリスは基本的にクラフトした方が法撃力上がるけどロッドで法撃力上がる結晶は半分くらいしかなかったと思う

752 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 14:13:54.49 ID:p34F0Lk8.net
次のアルチは火か
ボスどうすんだよって言うけど
こういうときこそギメギ様だろ

753 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 14:15:16.53 ID:T50ITbHP.net
あ、はい
いや確かにアンガに対してという意味なら前半光使えないし同意だけど

754 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 14:17:34.79 ID:4epegRZn.net
ボスは脳死でバニラフォでもするかなぁ
イルフォバニナフォ*3が火テク最高火力だろうけどあまり近づきたくない

755 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 14:28:37.16 ID:ud8waWL1.net
炎メインでやっていますがギ・フォイエがすごい使いやすいように思いました
普段ラフォとギフォしか普段使ってません
単体でも固い奴はギフォ連発でごりごり削っている

ギフォ中心の立ち回りってあんまよくないですか?ロッドです

因みにサフォイエだけ未取得なのでこれにも期待大

756 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 14:35:02.20 ID:T50ITbHP.net
アンガ以外のボスは常に周りに雑魚いるはずだから雑魚殲滅に貢献してボスは近接に任せれば良いんだけどね

757 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 14:36:52.02 ID:p34F0Lk8.net
>>755
ギフォが使いやすいのは間違いない
しかしギフォの能力を存分に引き出すにはタリスが必須
自由自在にギフォをブン投げれるようになればFo及第点

758 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 15:05:22.85 ID:j7wpC+3n.net
放送局の見る限り近接が活躍出来るようなボスには見えんかったが

759 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 15:08:44.69 ID:wc6GX9zU.net
>>755
ギフォは炎の主力だから炎が有効な場所ならかなり強い
ロッドならゾンディから効率サフォも使い勝手いいと思う
タリスならゾンディギフォと空中へもギフォできるから扱えると一気に活躍できるようになる

760 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 15:21:13.65 ID:r56GbgxI.net
近接は何も考えてないからなあ
ナベだったらイルバで余裕なんだから近接はウォークライ連打してテクにヘイト向くの阻止
リリなら近接はボスとかな

761 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 15:36:33.29 ID:T50ITbHP.net
結局実装されるまで何もわからんな
RaとTeが神なのはわかりきってるけど

762 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 15:58:48.25 ID:KeJWUoKs.net
サイキ3箇所にスタV入れとけばサイキ3箇所とも射撃クラでもいい気がしてきた
HP750あればそうそう死なないしリリの時限がHP増なら問題ない

763 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 16:07:25.94 ID:ud8waWL1.net
>>757>>759
レスありがとうございます
やっぱりタリス使うべきですよね、魔法使いたるものついついロッドを使いたくなってしまう

因みに幾多のラバータも少し使ってみたらかなり強い感じがするけどどうなんでしょう?
イルバータと使い分けるだけでゴリゴリな予感
炎マスタリー上げちゃったのでツリー追加しようか迷い中

ナゾンディは説明だけ読んでると強いのか尖りすぎなのか一体…

764 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 16:14:34.51 ID:d1I81MNp.net
絶望で久しぶりにジャンプゾンデマン見たわ
当然のようにAIS出し渋りまくってBランク
基本的なとこ教えてやろうかと思ったけどこういうの指摘するとやれギスオンだの指示厨だの逆ギレするガキばっかだしな
どうしたもんか

765 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 16:19:50.63 ID:T50ITbHP.net
そう...
変な動きのやつがいようがどうでもいいからほんとこんな感じ
視界の邪魔さえしなければいい

766 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 16:20:28.78 ID:Sc0sdday.net
>>763
テク威力の表記を改めた影響でテクカスの数値が大きい方は不具合扱いで下方修正したくせに同じ理由で低い方は知らぬ存ぜぬを通してるせいで氷牙ラバータは数多と比べて不自然に弱いのよ
フリーズの抽選回数も増やしやすいし現状は数多でいいんじゃないの
ナゾンデは意識高い上級者専用テクだから大幅な上方修正が入るまでは存在を忘れていても何も問題ない

767 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 16:21:30.28 ID:d1I81MNp.net
>>763
フリーズキープ入れたラバはチート級にクソ強い
ナベアルの雑魚なんかタリゾンラバしかしないぐらい
開幕目玉付きだけイルバで瞬殺してあとタリゾンラバだけでいい
これやるテクが1人いるだけで殲滅時間が5倍は違う

768 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 17:01:13.98 ID:W9dzRxdb.net
結局ロッドの使い道はロッドキープイルフォイエくらいしかないか

769 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 17:51:21.56 ID:pWwUwWK/.net
ロッドキープイルフォイエ
ザンバースからの最大攻撃力ザンディオン
マガツ腹パンラグランツ

後何があるかな

770 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 18:12:53.04 ID:cIFubWPa.net
>>769
サテライトライザーを振った時の音が格好いい

771 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 18:25:51.68 ID:0LeGaJvM.net
ジャンプゾンデマンが一人混じっただけでランクBになるとかやばいなゾンデの上方修正待った無し

772 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 18:33:11.16 ID:x/wtqkuT.net
ゾンデで2ケタしかダメージが出てないとかそんな感じか

773 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 18:53:58.10 ID:d1I81MNp.net
一番目立った役立たず書いただけなのに
お前らどんだけ卑屈なのよ

774 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 19:03:24.92 ID:pWwUwWK/.net
>>773
同意されなかったからって、この反応
どんだけガキなのよ

マジレスすると絶望の失敗と、ジャンプゾンデに何の関連性も無い
いかにXHといえど一人馬鹿がいたとしても、そう失敗するもんでなし
お前も含めた全体の動きが悪かったんだろう

775 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 19:23:52.49 ID:d1I81MNp.net
>>774
全体の動きは悪いよ
AISまともに出してんの前半の数人だけだから
ただこのゾンデマン居なきゃ塔吹っ飛ぶこともなかったんだよ
自爆特攻をゾンディールで隔離した敵全部解放しやがったんだから

776 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 19:42:11.73 ID:RVnHuFJC.net
なにいってんだこいつ

777 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 19:48:39.51 ID:/0nLuO3x.net
野良絶望なんてハズレ引いたらいくら自分が頑張っても貢献度1位取るくらいしかできん
いくらイルメギでも前半待機地点と逆に沸かれたりするし後半は壁で動けないし

778 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 19:55:07.26 ID:pWwUwWK/.net
そうか運が悪かったな

まぁその状況で声を上げないのも悪いな
「どなたかAISお願いします」ぐらいなら指示厨呼ばわりされる事もあるまいに
AISが出ていれば自爆まで追い込まれる事もなかったのに

779 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 19:55:14.20 ID:6OiqNBxq.net
またエアフォースか

780 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 19:59:16.80 ID:RPF6RyjJ.net
そういう話聞いちゃうと氷の方がいいかもって思っちゃうけど
なんだかんだで絶望は毎回炎で行ってる

781 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 20:01:13.18 ID:T50ITbHP.net
>>774
お前もう喋らないでいいよ
真面目なアドバイス

782 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 20:02:03.34 ID:T50ITbHP.net
すまん773の間違い

783 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 20:06:13.64 ID:d1I81MNp.net
>>778
あー俺も含めて前半乗ったやつは言ってたよ
次誰かAISよろしくーとかな
W5以降誰も返事しないでな挙句誰も乗らねーんだよ
人の言うこと聞かないやつらはどんな頼み方しても何言っても無駄なの
わかるだろ?カンストした地雷に何言っても無駄だって

784 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 20:16:24.54 ID:T50ITbHP.net
もうNGで良いよ

785 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 20:21:56.84 ID:tRRFi6qN.net
>>779
NIKE

786 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 20:31:00.25 ID:rZAX8mDY.net
US?

787 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 21:30:18.56 ID:pWwUwWK/.net
>>783
そろそろ可哀想だから突っ込んでやるか
千回程熟読してね
ttp://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2F%E9%9B%B7%E5%B1%9E%E6%80%A7#tddaf01a

788 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 22:08:36.64 ID:6OiqNBxq.net
>>775

789 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 22:31:37.09 ID:kzl5xx6M.net
今北産業だけど
どうせこれほぼ自作自演だろ
認知度広めるための努力大変だな

790 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 22:35:23.01 ID:pWwUwWK/.net
えーと、つまり
ID:d1I81MNp = ID:kzl5xx6M

こういう事か、把握した

791 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:27:44.20 ID:j3+AM0Rr.net
フォメルギオンじゃなくてフォルメギオンの方が語呂も響きもいいのにセンスないなあ

792 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:31:27.56 ID:Y99U4Dqg.net
メギドラオンでございます

793 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:34:00.85 ID:8wyPhLjs.net
>>791
お前センスないな

794 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:39:35.69 ID:OxbZNFvV.net
つかお前らが頑張ってゴルに与えてるダメよりそいつの雷テクのダメの方が高かったらどうすんの?
え?新アルチは風属性が弱点って?炎属性が弱点っすよw
ここのテンプレや2chの噂しか信じれないお前らは雑魚
防衛の失敗を他人のせいにする奴なんかお察しだろ…
他人のこと言う前に自分しっかりした方がいいんじゃね?2年前と変わってここも地雷が増えたもんだ

795 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:41:11.24 ID:Z9pu+5I/.net
なんだこいつ地雷だろ

796 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:42:22.67 ID:3r3XYJmM.net
ゴルドラーダに雷テクでどれだけのダメージが出せるんだ

797 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:44:59.89 ID:OxbZNFvV.net
知らねぇよ
使ったことねぇし
>>795
こういう頭悪そうな奴が簡単に食い付くからなぁ
まぁコメントからして頭悪いんだろうけどな

侵入雷テク動画や最近のアルチ雷テクFoFi動画はいい参考になるんじゃね?

798 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:46:38.98 ID:9Otp+Vtw.net
煽られて即レスしちゃうとか…だからお前は情弱なんだよ

799 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:46:55.87 ID:Z9pu+5I/.net
あ〜ただのキチガイだったわ
PSO2やった事もないようだし

800 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:47:27.24 ID:kzl5xx6M.net
>>791
フォイメギドンだろ

801 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:49:25.52 ID:eWYMBHWw.net
私はラフォコアで5万です
絶望は炎光闇か炎風闇どっちがいいかな〜、皆がAIS上手ければザンバしながら付いてくんだが生身殲滅必要になると光は捨てがたい
FoBrでいこ

802 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:49:54.39 ID:OxbZNFvV.net
>>799wwwwww
地雷、キチガイ、次は池沼か?w
やっぱコメントからして頭悪いんだよなぁ…
知識もなさそう

803 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:51:51.11 ID:OxbZNFvV.net
つかコアラフォ5万なら元々FoBrの話だろ
FoTeじゃチムキなしではムリだな

804 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:52:19.08 ID:Z9pu+5I/.net
コメント?ニコキッズですね

805 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 23:53:18.50 ID:OxbZNFvV.net
つまんな
ガキはさっさ寝ろ

806 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 00:07:26.12 ID:y9mDmz/l.net
コメw
レスだろwキッズw

807 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 00:10:32.96 ID:RJ5fqQVU.net
どっちも同じだろ
頭湧いてんの?

808 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 00:11:52.21 ID:a1z6sRoh.net
あっ(察し)
せっかくID変わって逃げれるのにw

809 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 00:12:49.27 ID:X0jB64o9.net
お前ら大事なこと忘れてたわ
クラフト解放来るんだったわ
アーレス10603でもクラフトアルバスコウショウセン以下になるな

810 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 00:17:36.76 ID:a1z6sRoh.net
面白そうだから計算したけど60アーレスに勝つには武器法激力でアーレスを超えないと無理
Foはエレコンのせいで属性値の差が最終ダメージに大きく影響するからね
あと3回くらいクラフト上限開放されたらクラフトが勝つか

811 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 00:20:23.89 ID:bEit15WH.net
武器のクラフトレシピ追加ってことはついにゴード系素材になるのかな。
上限開放みたいな書き方じゃなかったから、特化クラフト的な何かになるのだろうか。
なったらいいけど。

812 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 00:46:03.15 ID:V4QWDxo5.net
>>811
ゴードになってる
ソードは現在の最大値より+12だな

813 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 01:45:04.72 ID:GXPEI7Yb.net
時限のHP自動回復があればストレス無くマガツ杖使えそうだな
と思ったらHP自動回復を3つ付けても重複しないのかよ糞が・・・

814 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 04:33:57.51 ID:9d08gcd/.net
ノンチャレスタでいいしナベと同じく普通にHP200くらい上げたいわ

815 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 04:49:40.28 ID:YwVVNcro.net
>>813
うろ覚えだけどアレは完璧に重なった数字が出るらしく複数付けてればその分回復するらしいよ

816 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 08:19:13.35 ID:aR71TWJ1.net
いちいちレスタしてると変な目で見られないだろうか…
>>812
たった12かよw

817 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 09:47:38.78 ID:QtinrJI/.net
新クラフト+12って何の意味もなくね?ブレ下限が更に上がる感じなのかね

818 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 09:58:13.25 ID:Zafwxm55.net
新タリススキル微妙ってまわりは評価してるんだが、そんな微妙かな?
近距離JAできなくても最初ゾンディなら問題ないし
遠距離でテク4回安定するのは個人的にすごく助かる。

もしかしたら高速化によってタリス投げてからのテク5回が安定するかも知れないぞ

819 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 10:01:21.50 ID:rRe+Js4E.net
それはあるけどデメリットも確定的だからな

820 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 10:06:46.21 ID:/PcgF452.net
スイッチスキルなら万事解決だな

821 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 10:14:39.69 ID:ZriusVcr.net
自分含んだ範囲にゾンディ展開できなくなる可能性が有る
ほんとこれ>>820

822 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 10:44:53.71 ID:6ihDKmPt.net
(´・管・`)「スイッチスキルなんですよぉ(ドヤァ」
(´・ω・`)「サブパレ足らねーよ氏ね」
(´;管;`)


こうだな。ユーザーの欲は絶えない・・・

823 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 11:58:05.86 ID:ccc7ycMh.net
リリアルチはバーンが有効
さあ地獄の厳選が待ってるぞ

824 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 12:14:09.81 ID:mMOuvN42.net
>>818
ここの運営にかかると単純に動き倍速化で発動数変わらないだけならまだしも
JAタイミングそのままでタリス設置時間カウント倍速で発動数減る事すら考えられるからな…

825 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 12:17:07.52 ID:8TqhqUYZ.net
高速化して元に戻らないなら、最初はサブキャラで試したほうがいいかもしれない

826 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 12:43:46.08 ID:mMOuvN42.net
俺はこのスレの奴らに試してもらうから

827 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 12:51:18.92 ID:Zafwxm55.net
たしかに、スイッチスキルならうれしいなぁ
ここの運営のことだし、油断ならないのは確かだな…

828 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 13:13:21.18 ID:C7nxo0Ut.net
スイッチスキルとか嬉しいけど嬉しくない
それだと結局切ったままになりそう
サブパレほんときついな

829 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 15:27:13.72 ID:0YYWCtX9.net
こういっちゃなんだが中々雷の出番がないな
リリアルチもまさかの炎だったし
なんか倉庫で出番待ちのピオニリンクが
このまま出番ないままサービス終了しちゃいそうだぜw

830 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 16:09:53.72 ID:BP98ESQZ.net
炎と光ばっかり使われてツマンネ
マガツも闇弱点で良かった

831 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 16:18:39.90 ID:vRreBCyx.net
アーレスタリス余ってたから雷60作ったけどデイリーくらいしかつかいどこなくて肥やしになってるわ

832 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 16:20:24.58 ID:9mER05FA.net
>>831
( ゚,_・・゚)ブブブッ

833 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 16:47:20.01 ID:wHxLlBAp.net
マガツのラグラですら全体でみたら弱い部類なのに
なぜに炎雷のボス用テク渋る必要があるというのか

834 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 16:55:22.66 ID:rhjLFxQs.net
ボス用どころか雑魚用のギ・ゾンデでさえ難度ハードに置いて行かれてる

835 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 17:40:51.71 ID:i1UucnGS.net
Raのサテくらいリスクあっていいからもっと遠距離で火力取れるようにしてほしいな
ラグラやらザンディやら最近火力取るためにずっと接近戦してる気がする

836 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 17:41:08.65 ID:PiTYI1np.net
マガツでラグラとかいう基準が分らんが
ダーカー複数にタリゾンラグラしたら全職最強の範囲殲滅力があるからなぁ

837 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 17:45:48.53 ID:vRreBCyx.net
マガツXHは行ってないからわからんがSH腹パンでFoTe雷風光フレアツリーアーレスロッド光チム木なし
シフタシフドリでラグラ27500x5くらいでてザンディは85000x15でるから煙たがれるほど弱くないんだよね
チム木とシフストあればもうちょいでるし

838 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 17:52:11.94 ID:f6pLRbq8.net
☆11にEX9来たら結晶にアーレス抜かれそうじゃね

839 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:04:23.55 ID:rhjLFxQs.net
同じ移動不能で座標指定のサテカと比べるとイルフォの見劣り感がすごい

840 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:06:24.58 ID:9bAiSTzJ.net
アーレス60は結晶とほぼ同じ倍率だから単純に法撃力差が埋まらない限りアーレスが負けることはない
ただアルチはアルバスがあるから10%が法撃力の差を上回る場合は負ける

841 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:07:56.18 ID:rhjLFxQs.net
サテカ並に強くしろとは言わないが別にたいして強いわけでもないんだから消費並チャージ普通移動可能着弾までのラグ無し即爆発ならイルフォは良テクだったのに

842 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:08:52.82 ID:GXPEI7Yb.net
アーレスで27500って意外と夢の無いダメなんだな
俺のカジューとあんま変わらないのか

843 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:27:03.33 ID:o6aXKUQy.net
ほとんど攻撃来ないSH腹パンはいいがHXは大変
アーマーないから腹にへばりつくのも一苦労だよ

844 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:29:33.20 ID:uRIuHNg0.net
ここに複合テクがあるじゃろ

845 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:36:56.83 ID:a0IxPZVL.net
>>842
どの職でもアーレスOP込みフル強化したところでXHダルい帯の火力だからな

846 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 18:52:31.79 ID:Y3M3SerT.net
>>842
属性がまだ60じゃないんだろう、カジュと比べると12%くらい伸びる

847 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 19:00:38.05 ID:vRreBCyx.net
いや光60だよ 雷風光マスタリとってるから法UPがFoTe共取れないこんくらいに落ち着く
チム木とシフスト乗れば腹黒に30500くらいまで伸びるね ザンディは92000とかだったはず

848 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 19:04:48.49 ID:F112z7zk.net
え、ザンディそんな出なくね…?マスタリ無振りで一発30000くらいなんだが
マスタリの違いはあれどそんなに出るもんなのか

849 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 19:10:49.93 ID:vRreBCyx.net
フレア込みが抜けてた ツリーはこんな感じで アーレス光10603 法+140 ユニ3箇所法+135
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2dg.2hX.2jI.2lk.2mN.2oy.2HU.2Jw.2Wh.2Zz.3*12
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=4Lk.4RM.57U.59n.5b3.5cB.5em.5fY.5jc.5kO.5J0.6*12

850 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 19:21:45.20 ID:bnwepdHM.net
本体4キャラN回しでXH前哨は一回しか行かないから正直マガツもうどうでもよくないか?

851 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 19:22:49.41 ID:C7nxo0Ut.net
雷PPセイブ取ってないのはマガツだからわかるとして、そこまで法特化なのにシフアド1振りだけでもしてないんだな
俺ならテリトリPPセイブをシフアドに1だけ移す

852 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 19:24:52.04 ID:Y3M3SerT.net
>>847
黒腹30kは何か勘違いしてると思う
たぶんチャージしてないラグラの見間違え

853 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 19:51:21.07 ID:zw6z0+xh.net
腹パンじゃないならFoFiも割と強いぞ
ワイズシフストテックアーツ集中イルバで500k弱(エルダーロッド)
アーレスタリス60なら750kだな
腹パンだと倍率下がってどうしようもねぇ

854 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 20:07:10.19 ID:i1UucnGS.net
初期の部位破壊して倒すXHマガツだったらFoFi強かったね
足踏みで体力調整すればイルバでカンストもできたぞ
今は糞だと思う

855 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 20:56:03.67 ID:e0l4KXmE.net
エルダーの腕ってビリビリさせない方がいいの?

856 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 22:23:25.24 ID:QtinrJI/.net
エルダーはどうでもいい、好きにやれ

857 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 22:37:26.63 ID:BP98ESQZ.net
実装当初は喧々諤々していたが
今となってはどうでも良いことだ

858 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 23:43:12.65 ID:DHsc9YEh.net
マガツでしか息してないっていうかマガツとチャレしかやってないからだが
FoTeイデアルロッド光60木アリで黒腹ラグラ33kザンディ100k↑くらいだった希ガス

859 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 23:44:05.96 ID:DHsc9YEh.net
シフスト無し忘れてた

860 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:04:36.78 ID:ReHp7sjw.net
黒腹等倍だから法撃超特化してもラグラ単発30kはかなり上限だと思うんだけどなぁ…
素手法撃2400"シフスト貰って"PF法+400して↓、どこかおかしいところある?
http://4rt.info/psod/?nnYT6

861 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:07:26.11 ID:aSaql0qd.net
俺も今度試してみるわ
アーレスロッド光60で黒腹いくらか比べるの楽しそう

862 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:09:39.93 ID:KA9KBJA+.net
時限のHP自動回復は3つ付けると確かに重複して回復するね
あとはマガツヒさえあれば新アルチでマガツ杖振り回すんだが出ないんだよなコレが・・・
交換で2個目ゲットしたが糞萎えるわ
マガツめちゃ減ってたらどうしよう

863 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:22:15.48 ID:SykWSkoL.net
マガツでアーレスの潜在乗るの?

864 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:25:47.37 ID:F7zfdqRJ.net
ようやくブリサ1部位手に入れた人だっているんですよ!

865 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:44:57.32 ID:T1L1b0ue.net
>>860
これ武器攻撃力とopどうなってるんだ

866 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:45:14.75 ID:B4BIDjEC.net
>>863
ゲージなくても6%アップや
これ知らん輩大杉

867 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:50:02.34 ID:ReHp7sjw.net
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up152958.jpg
さっきSHで腹殴ってきたけど黒腹等倍で問題ない模様
画像はTeBrバニラグラ素手法撃1798(シフドリ+自前シフタ)ラピシュ無しマガツLV70のため防御267設定

868 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:54:19.57 ID:ReHp7sjw.net
>>868
ここまでやってもこれしか出ないよっていう例のつもりでの設定
>>847>>858-859は話盛ってないかって事ね
一応素法撃2400はユニットにOP法撃150三か所+シフシフ+チ攻撃ムバフ+法撃特化ツリーでやっと届くってレベル

869 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 00:57:40.37 ID:ReHp7sjw.net
>>868 ×
>>865 ○

870 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 01:14:40.14 ID:T1L1b0ue.net
そういう事かTHX

871 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 01:31:09.29 ID:/HnvKQHE.net
ようやく禍杖がでたが、どうしようこれ

872 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 01:34:40.68 ID:SykWSkoL.net
>>871
倉庫かゴミ箱

873 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 01:37:36.67 ID:S9KSOliE.net
ラグラ悲観するほど弱くないとはいえ、
案山子相手のDPSで近接に勝ってたらそれはそれで問題なんだよなぁ。
今ぐらいのバランスで丁度いいんじゃね(Br除)

どう考えても集まりそうにないけど、
Fo(+Ra)限マガツでどの位時間かかるのかやってみたいところ。

874 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 01:42:18.16 ID:Q2mEoPib.net
>>871
アルバスのまま使えば不一致10603アーレス並には火力出る
火アーレスとか用意したくないなら普通に有り

875 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 01:44:11.54 ID:RhxIzJTE.net
>>873
近接はPAカスタマイズが無いからメセタとフラグメント吐く必要もなけりゃ属性ツリー複数買わなきゃゴミ火力すぎてゲームにならない仕様でもないんだからそれくらい許せよ

876 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 01:50:44.62 ID:ln+UzTML.net
歩き出すとザンディまともに当たらないよな

877 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 02:06:00.25 ID:RE68gp5E.net
>>875
たったそれだけしか対価が無いっていう

878 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 02:10:13.13 ID:s5Nr6HlR.net
>>877
それだけっていうけどリアルマネーとメセタかけてやっとツリー1本武器一本の近接と同等じゃ不公平な気がして悔しい
だからFo強化してください

879 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 02:48:01.60 ID:/CuQ3/W+.net
カスタマイズがきても今度はそれ込みの最大値で調整されるようになるだけだしな
ディスクのレベルが上がっても上昇値が雀の涙になるし
まさに隣の芝状態だよ

880 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 03:04:59.87 ID:RhxIzJTE.net
ゲーム設計が基本的に近接クラスが不快になるように作られてるせいで、Foが一方的に割を食うのは本当に何とかして欲しい
EP2から3までの調整期間で近接クラスの全PAがビームなりフォトンなりを飛ばす遠距離攻撃になってさえいればこの歪な構造が断ち切られていたのに

881 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 03:45:28.43 ID:ayNFeOH+.net
近接とは

882 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 03:57:19.82 ID:N30L4oFT.net
>>871
アルバス付きならそのままアルチで使うといいと思う
マガツセット+ヴェントセットならサイキより法撃60高いし素の法撃値高ければアーレス超えの火力も可能
リリパアルチ想定で炎ロッドの火力は大体こんな感じ
http://4rt.info/psod/?6m35e

883 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 04:10:03.74 ID:6IM8XT3I.net
アルチはタリゾンほしいしマガツ杖よりアルバスコウショウのがいいけどな

884 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 05:06:38.36 ID:KA9KBJA+.net
アルバスコウショウセンマークテクU入りがゴミコス価格だったんで買ってみたが・・・
シュートTが入っていてものすごく気持ちが悪い・・・・・・

885 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 05:09:29.87 ID:awIzKyOW.net
>>837
当たり前じゃん
FiHu>FoTe>FoBo>BoHuだぞ
スレ民でも分かってる
が、Foが嫌がられてるのはカジュとツリー揃えてる人が極わずかだから

886 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 05:17:51.60 ID:Q2mEoPib.net
いいえ
FiHu>HuFi>BoHu,HuBo,BrHu,HuBr(いずれもパルチ使用)>FiBo,FoTe>BoHu(DB接着)
火力をコンバに依存していて歩き中ザンディオン貫通しちゃうFoTeはFiBoと同じような扱いです

887 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 05:22:19.28 ID:CKA9p5OT.net
明らかな釣りに反応するなよ
折角1人NGするだけで済んでたのに

888 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 06:31:30.05 ID:awIzKyOW.net
釣りってちゃんとSH腹パンスレで出た結論だけど情弱が何言ってんだか

889 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 06:46:43.61 ID:BMYoeiJi.net
スレで出た結論^^;
平日早朝から煽るしか脳ない暇人はコレだから

890 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 06:53:33.72 ID:68Zbyqpv.net
カジュー持ってないFoなんていないよな?

891 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 06:57:04.38 ID:CAwScsC+.net
イデアルの餌にしたので持ってません!

892 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 07:07:48.30 ID:CKA9p5OT.net
イデアル交換40だから60にしたら売る

893 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 07:37:02.14 ID:AfN0LRc7.net
そういやイデアルの潜在乗るのってどこまでなん

894 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 07:43:58.22 ID:CAwScsC+.net
>>893
多分箱落とす敵 だから中ボスでも絶望じゃ乗らない

895 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 07:53:47.64 ID:MKtGoztX.net
グワナで試したって聞いたけど

896 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 08:16:22.46 ID:XfPf93xP.net
カジューも使うけどほとんどガディでラグラしてるわ、スクワットにはカジューだが

897 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 08:37:13.98 ID:5QDWmEWQ.net
リリアルチの敵どれくらい硬いんだろーな
XHゴルみたいなのがわんさか出てくるとしたらタリゾンギフォしてもPPいくらあったって足りない気がする
フォイエ、サフォを軸に溜まり次第フォメルギオンって感じになるのかな

898 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 08:51:05.36 ID:BWnCnxyQ.net
対雑魚はdpsもdppも氷より炎が上なんだからナベアルチ程度なら特に問題ないだろ

899 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 08:55:29.74 ID:67aWRmuZ.net
放送見た限りじゃナベよりは柔らかく見えたな
ゾイドも糞鳥に比べりゃ戦いやすそうだが坑道も道幅狭いんだよなぁ

900 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 08:55:33.44 ID:9aeCpubY.net
光じゃない60アーレスロッドもってるけどカジュー光50と比べてどのくらいダメージに差がでるんだろう?カジューもってないんだよね

901 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 09:01:18.42 ID:q+7jySTZ.net
不一致アーレスタリスと一致結晶タリスと一致アーレスロッド
不一致アーレスロッドと一致結晶ロッド
この辺は大体同じ

902 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 09:02:50.26 ID:iy5q5ySn.net
ナベアルチの雑魚ですらゾンディやってるうちに溶けてるからPP尽きるまでには終わるはず
せいぜいヴィエラ撃つ数がちょっと増えるだけ

903 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 09:33:53.13 ID:Jsx235ua.net
バーンで特殊ダウンとかあるみたいだし、開幕ラフォでごっそりコケさせられたら凍らせるより楽かも

904 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 09:59:39.22 ID:vb9bCpFI.net
ブーツのままラグラしちゃう
足場に復帰するのが億劫すぎる

905 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 10:16:06.01 ID:qTFIKZGa.net
結晶タリスとかみんなクラフトしてるの?

906 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 10:23:07.66 ID:cQicFDV1.net
一部の11以外はやった今度のクラフト拡張が楽しみ

907 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 10:24:04.69 ID:9wapQ4UG.net
だいたいしてるよ

908 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 10:59:58.30 ID:60d8lJ9I.net
>>899
放送のはHPも攻撃力も下げてますって言ってた気がする

909 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 11:13:51.94 ID:Tk6ySBKA.net
>>904
2度くらい落ちるくらいならずっとイルグラ撃ってたほうが強い気がする

910 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 11:17:02.49 ID:t0AD4fEf.net
マガツはラグで武器の持ち変えがしにくいのと、膝壊してもすぐは倒れないからまずはイルグラしてるな
膝ダウンしたらコンバラグラとザンディオンしてる(他にいなければザンバース)

911 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 11:21:00.53 ID:9wapQ4UG.net
ジャンプして台に着地したと思ったらラグワープでマガツ体内ってのとジャンプして頭ぶつけたら変な方向に強いベクトルかかるのマジで糞

912 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 11:31:32.56 ID:LStciGSA.net
アーレスロッド闇にしちゃったけど・・・もしかしてやっちゃったかな?幸い今はイデアルとかあるから属性変更出来るけど

913 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 11:50:59.83 ID:nYTYjZdC.net
イデアルエール光40%のシフシフ込みでWB付の腕を腹とこからラグラ撃ったら
1Hit40kとかでてて鼻血でそうになった、投擲せんでも接射で30kとかでてるから
今はマガツではイデアル1本しかもっていってない
あ、取り付き用のブーツとPP回復用のヴィエラは必須と思うよ

914 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 12:02:40.24 ID:7n4yfFZx.net
>>901
大体ダメージはこのくらいだな、テンプレにいれときたい

915 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 12:42:51.05 ID:9aeCpubY.net
一致結晶タリスと一致アーレスロッドだと、チャージ短い炎あたりだとタリスはアーレスの完全劣化だよな……

916 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 12:52:23.00 ID:KkkuN9cZ.net
最重要テクニックであるゾンディールの使い勝手を考えると一致アーレスロッドが結晶タリスの劣化という方が正しいかな

917 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 12:53:22.76 ID:964HfR5Z.net
>>915
フォイエラフォナフォはそうだろうな
タリスでやりたいのはタリゾンギフォサフォぐらいだからな

918 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 13:32:20.36 ID:q+7jySTZ.net
>>912
闇ロッドwwwって何百回も言われてるんだよなぁ

919 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 13:34:24.50 ID:S9KSOliE.net
タリスもロッドもどっちも持っておけば良いんだよ。
でも残念ながら闇に関してはマジでロッドの使い道は無い…

920 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 14:01:46.01 ID:ee/zUz9N.net
メギドとかイルメギが地面で消えなくなるよ(震え)

921 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 14:02:27.88 ID:LStciGSA.net
マジでか・・・属性変更するならやはり炎かな・・・
金ガネーゼ!ヾ(゚∀゚)ノヒョアアアアア

922 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 14:28:31.77 ID:MBV89H36.net
闇ロッドは一応バーストで使える(震え声)

923 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 14:40:57.13 ID:t0AD4fEf.net
イルメギは主観でタリスを上に投げれば解決なんだよなぁ
メギドはそもそもあんまり使わない上タリスでの利点も多いしな

924 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 15:03:47.75 ID:T1L1b0ue.net
普通はある程度の高さで投げればいいだけ

925 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 15:05:23.54 ID:cQicFDV1.net
反対向きに投げてる

926 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 15:09:53.68 ID:Mqvc7vf1.net
メギドなんか効率カスタムしてタリス投げて地面爆破するテクやろ
ロッドで使う価値ゼロ

927 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 15:12:22.89 ID:GoI37AJt.net
な〜にアーレスロッドとタリス12個だして6属性そろえれば全て解決
ここの連中は最低でも2属性くらい60だしな

928 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 15:32:48.35 ID:X3rJLpIo.net
闇はゾンディとのタリスから撃つメリットもデメリットも微量だしなあ
正直ロッドでもタリスでも好きな方使えばって感じ。ナメギ専用ならタリスだが

929 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 16:29:56.28 ID:iy5q5ySn.net
威力同じだとして、
メギド:タリス イルメギ:ロッド ギメギ:圧倒的タリス 他:どっちでも
よってタリス

930 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 16:48:59.17 ID:MOIcTe3U.net
>>929
は?ラメギロッドで使う馬鹿は居ないだろ
メイド、ギメギも断然タリスということはない

931 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 16:49:49.45 ID:MOIcTe3U.net
メイドとかsw

932 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 16:52:03.16 ID:964HfR5Z.net
メギドイルメギギメギラメギナメギ全部タリスでいい
地面に消えるとか投げるの下手すぎ

933 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 16:53:54.78 ID:MOIcTe3U.net
投げるのが下手なんじゃない
メンドクサイだけなんだよ

934 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 16:56:50.53 ID:iy5q5ySn.net
メイドは知らんけどギメギはタリスだろ、ロッドだと距離が足りない現象が起きるし

935 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 17:02:28.45 ID:cQicFDV1.net
好きな方使えばええねん蔑むのはやめよ

936 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 17:02:53.17 ID:47ytfgGg.net
最近ギメギ使ってないなそういや
デイリーの龍ボスとかナメギで頭ハメ安定だし雑魚はイルメギで溶ける

937 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 17:07:32.20 ID:MOIcTe3U.net
俺の場合ドラゴンエクスだとヴェルドだとハメ殺し出来るんだが、タリスだと投げなおしの時に復活しやがるからロッドとか人によって違うんじゃないのかな
キャタなんかも投げてる時に限って潜ったりしやがるからな
射程云々はそんなに言うほどの差はないと思う
敵のモーションが止まった瞬間に当てられ続けられるロッドはロッドで使えるよ

938 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 17:14:24.91 ID:9aeCpubY.net
威力同じなら投げないロッドが上、投げる回数が多くなるほどロッドとのダメージに差付く
PP回復はクイーンで同じだし

939 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 17:24:56.78 ID:VZJWJLZm.net
はっきり言って
タリゾンが無ければタリスを使う理由など無い

byロッドマン

940 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 17:26:17.15 ID:jn0WDIXy.net
残念ながらセイメイでもエクスははめ殺しできるんだよなぁ。
ロッド持っててよかったことはラグラギバフォイエあたりが楽なことだな。
イルザンは普段使わないから風の使用感はわからない。

941 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 18:42:04.94 ID:bvWUfjgt.net
ラグラもマガツぐらいしかロッドつかわねえけどな

942 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 18:59:36.61 ID:GoI37AJt.net
SH絶望とか金玉集団にゾンディラグラとか脳汁でるくらい気持ちいいよな
はぁしゃぶられてぇ

943 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 19:14:47.90 ID:KA9KBJA+.net
エオスウォール幸運の羽根か
全く毎回毎回糞ラッピーからゴミばっかり出しやがって・・・
こんなの誰が強化して使うんだ

944 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 19:18:11.29 ID:CAwScsC+.net
ギバはタリスでも大して変わらんどころか向き変え簡単だから楽に感じてきた
フォイエとかTA程度投げなくていいし防衛はタリス置けるしそれ以外ゾンディギフォでいいしなぁ
いずれにしても複合テク用に結晶杖欲しいけどな…え?マガツ杖1本でいい?

945 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 19:20:13.50 ID:iy5q5ySn.net
アルチとかだと手元でギバ出したい時があるからロッドか何かは持ってるな
猿と鳥接近速すぎ

946 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 20:45:04.23 ID:vYHD+5iS.net
気になって計算してみたんだけどアーレスロッド10603(PB0%)より投げないイデアルエール10603のが対ボスでは強いんだな・・・
まさか持ったままのタリスに負けるとは思わなかったなあ

947 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 20:49:01.74 ID:CUFY9rqb.net
イデアルの潜在考えりゃそりゃそうだろ

948 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 20:51:26.43 ID:vYHD+5iS.net
アーレスロッド光で作ったから対ボスでしか使ってないせいでほんとビックリなのよ
全力でタリス取りにいくしかねえわ

949 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 20:53:19.00 ID:F7zfdqRJ.net
ロッド投げたいです

950 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 20:58:28.51 ID:MOIcTe3U.net
チャレは時間無いしもう投げた

951 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:21:21.91 ID:iy5q5ySn.net
チャレはもうM10到達者以外お断り感がすごいから投げた
リリアルチまでアンガ掘りと緊急オンライン

952 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:30:38.95 ID:eVwW57ge.net
ちょっと聞きたいんだが、XHマガツで膝割りに適したテクってある?
位置が遠いし弱点は光だからイルグラ撃ってたら、微妙とか言われちまった

現状だとギメギがベストなのかな

953 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:36:34.30 ID:vYHD+5iS.net
タリスラグラかイルグラ

954 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:37:22.10 ID:cQicFDV1.net
ザンバまいてイルグラでいい

955 :ロッドマン:2015/04/08(水) 21:42:05.38 ID:SykWSkoL.net
ロッドは火力が無さ過ぎるから論外
TA専だろw

956 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:45:18.80 ID:ln+UzTML.net
タリスイルグラがPP的にいいかな
腹割るまでコンバは温存したいしな

957 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:45:39.15 ID:GoI37AJt.net
ロッドマンいつからコテ付いたんだよ

958 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:46:03.04 ID:SykWSkoL.net
イルグラはあいつら雑魚だと思ってるから適当にラグラ撃っとけ

959 :ロッドマン:2015/04/08(水) 21:51:08.83 ID:VZJWJLZm.net
俺もロッドマンだ!

960 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:52:28.88 ID:GoI37AJt.net
マガツの膝にイルグラするだけで破棄する近接いるからなw
一応WBありで全部当たれば13万以上はでるんだがどうもイルグラ=地雷のイメージは今だに強い

961 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:52:55.68 ID:SykWSkoL.net
>>959
にわか乙

962 :ロッドマン:2015/04/08(水) 21:53:21.18 ID:bvWUfjgt.net
貴様はロッドマンではない!

963 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:54:41.56 ID:eVwW57ge.net
コンバラグラは膝割った後に使うからな
イルグラでいいのか
光はロッドしかないから、タリスイルグラできねえんだよ

とりあえずザンバまいてイルグラ撃っとくわ
お前らサンクス

964 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:55:38.68 ID:CKA9p5OT.net
NGnameロッドマン

965 :ロッドマン:2015/04/08(水) 21:56:49.46 ID:VZJWJLZm.net
俺だ、俺がロッドマンだ!

966 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 21:56:52.33 ID:iy5q5ySn.net
イルグラが地雷なら普通にいるDBオンリーBoHuもアウトになるが
落とされてジャンプしての時間考えると一緒くらいだろダメージ効率
俺はFoFiイルバだけど

967 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:00:57.21 ID:HqZg/B/t.net
イルバwwww
今でもイルバwwww

968 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:05:35.27 ID:WL1Nialo.net
HPさげてPP上げようとしてるんだけど最低HPいくつあればいいんやろか

今HP934 PP149です

969 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:07:44.12 ID:KA9KBJA+.net
めんどいから今でもマガツはイルバ
しかもFoteでな
イルバラストで45万くらい出てるから許してください

970 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:08:56.27 ID:vYHD+5iS.net
さすがにDPS低すぎるから止めた方がいい
イルグラマンの方がマシなレベル

971 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:10:37.19 ID:Q2mEoPib.net
イルバとか腹パンで見かけたら即晒すわ

972 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:10:43.29 ID:SykWSkoL.net
地雷多いな
なんだこれ
DPSなんか関係ないのな
アホはそんな計算できるわけないだろw
黙ってラグラやっとけって意味がわからんのかね

973 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:12:53.70 ID:ln+UzTML.net
腹パンならFiでいっとけ

974 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:13:20.52 ID:bvWUfjgt.net
・ワ・ さすがにイルバはねぇです

975 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:19:19.27 ID:cQicFDV1.net
らぐららぐららぐららぐららぐらなぐららぐららぐららぐら

976 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:20:04.00 ID:CDlCwAqm.net
もぐらもぐらもぐら

977 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:30:44.28 ID:BDLTbwnT.net
ラグかったらダウン時以外はイルグラか、いっそ風結晶持ってザンバサザンの方がDPS上になりそうなんだけどな

978 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:46:00.76 ID:aSaql0qd.net
ID:SykWSkoL(6)
こいつ新参
エアプ臭がはんぱない

979 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 22:50:32.76 ID:KxW8ZutN.net
炎特化ツリーをもっててこれ+もうひとつFoツリーをつくるなら氷でいい?

980 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:03:42.33 ID:SykWSkoL.net
>>978
雑魚さん的確な指摘どうぞ

981 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:09:11.79 ID:bvWUfjgt.net
>>979 氷でええよ

982 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:11:14.01 ID:IN5HOy0+.net
ラグネの足にギメギ使いまくるわ

983 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:15:49.43 ID:KxW8ZutN.net
>>981
サンキュー

984 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:28:24.12 ID:CKA9p5OT.net
次スレはよ

985 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:47:05.67 ID:cQicFDV1.net
多分もう見てない

986 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:48:28.26 ID:T1L1b0ue.net
今だとイルバ他に使われないからチェインイルバでええで

987 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 00:27:26.47 ID:wzUce7u1.net
>>952はとっとと次スレ立てろよ

988 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 00:28:36.93 ID:wzUce7u1.net
まぁいいや、スレ立てしてくるわ

989 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 00:33:57.02 ID:wzUce7u1.net
次スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1428507029/l50
>>2の□消そうとしたら入力欄のはBSで確実に消したのになんかエラーっぽいの吐いたぞ、なんだこれ?
EIはElに訂正しておいた

990 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 00:43:56.71 ID:zmwYj2e+.net


991 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 01:31:20.14 ID:hn+W7ktN.net
おつー

urlとかいくつも書いてあると監視対象?なのか警戒されるのかってやつかね
前にアドレスに目のマークがついてるってのもあったけど

992 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 01:54:47.10 ID:Xp2XwdKl.net
外部サイトはh抜くもんだよ

993 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 03:03:25.38 ID:/NaE/vex.net
foスレのテンプレって短いよな

994 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 03:19:57.94 ID:+iUDyHqi.net
おすすめテクカス一覧とか欲しい

995 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 03:31:20.28 ID:/NaE/vex.net
それは思ったけど対立起きるの目に見えてるからなあ
作るべきではあると思うけど荒れる

996 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 04:02:55.26 ID:8fQXWkco.net
ここまで削ればまず対立は起きないと思うんだがどうか

ここに無いテクニックはテンプレ欠けではなく、メリット・デメリットを熟読してテクカスしない事も含めて自分で検討が必要なものである
厳選不要と書いてないもの以外厳選を要す

シフタ/数多3

バータ/FoFi100%凍結ツリーのみ氷牙3
ギ・バータ/効率3
ラ・バータ/数多3
デバンド/数多3

サ・ゾンデ/加速3

ラ・ザン/数多3,厳選不要
サ・ザン/効率1

ラ・グランツ/集中3
アンティ/効率1

ギ・メギド/集中3

997 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 04:40:01.43 ID:/NaE/vex.net
荒れる(確信)
シフタ数多の時点でもうダメ
集中の方が範囲が広いどうこう言う人いる
効率1のやつもなぜ3にしないのか言う人が出てくる
削った上でサゾンデ書いてるならそれもダメ、エリュ雷迅サゾンデ使ってる人から意見が出る

998 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 04:46:14.93 ID:qsqtHVTN.net
うむ、サザンが1の時点で理解出来ん

999 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 04:57:34.48 ID:/NaE/vex.net
暇だから俺ならこんな感じのテンプレにするというのを書く

以下は全てFo/Teを前提としたものであり、あくまで一例である。
【炎】
炎に関してはチャージ時間短縮カスタムはフレイムテックSチャージの前に計算される事に注意。
フォイエ/効率3or効率1で距離のデメリットを軽減
ギ・フォイエ/火焔3(18%〜23%の威力増加)
ラ・フォイエ/火焔3(17%〜27%の威力増加)
サ・フォイエ/火焔3(10%〜19%の威力増加)
ナ・フォイエ/集中3
イル・フォイエ/集中3(役0,6秒の短縮でタリゾンイルフォイエが間に合うようになる)

面倒だからとりあえず炎のみだけど詳しく書きすぎたか
アルチでバーンがどれ程有効かによって変化しそうなのも気になるところ

1000 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 05:00:24.00 ID:/NaE/vex.net
シフタ書くの忘れてたごめんよシフタさん

1001 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 05:26:51.81 ID:tevIoMZO.net
シフタとか集中一択だろjk

1002 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 05:39:42.67 ID:8fQXWkco.net
この様にして対案が出たテクに関してはどんどん削っていけばいいわけよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200