2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】フレンドパートナー総合スレ【20人目】

1 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 02:45:06.96 ID:8iiWsD8i.net
フレンドパートナー(以下FPとする)について話す&機能を活用するためのスレです。

アークスサーチ検索用キーワード:20人目

利用されたい側 →キーワードをアークスカードのコメント欄に記入
利用したい側  →プレイヤー検索で「コメント」を選択後キーワードで検索しフレンド申請
フレンド申請受諾後にFPを相互に利用し合うという流れです。

※※必読事項※※
■FPを利用・登録する目的は人それぞれであることを理解した上で、スレへの参加をお願いします。
■当スレでのFP製作依頼や募集は可能ですが、純粋なフレンド募集スレではありません。
■プレーヤー間の関係や交流には関知しません。当事者間での解決、もしくは愚痴スレへ。
 (FP利用頻度、GJ、フレ管理など個別の案件はスルー推奨)
■自薦・他薦を問わず、個人を特定できるような名前や検索ワードは出さないでください。
■サポートパートナー、フリーパートナー、NPCパートナーの仕様に関する話題は基本的に扱いません。
■FP機能の仕様は常に変更される可能性があります。情報提供やテンプレ修正にご協力下さい。

次スレは>>970、無理なら>>971以降に安価で依頼して下さい
スレを立てる際は重複を防ぐためスレ立て宣言してから立てましょう

前スレ
【PSO2】フレンドパートナー総合スレ【20人目】※300レス未満でDAT落ち
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1432107215/

2 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 02:45:59.21 ID:8iiWsD8i.net
■FP登録とFP検索
http://wikiwiki.jp/pso2fp/?FP%C5%D0%CF%BF%A4%C8FP%B8%A1%BA%F7

■アークスサーチの使い方
http://wikiwiki.jp/pso2fp/?%A5%A2%A1%BC%A5%AF%A5%B9%A5%B5%A1%BC%A5%C1%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD

■FPの細かい仕様
http://wikiwiki.jp/pso2fp/?FP%A4%CE%BA%D9%A4%AB%A4%A4%BB%C5%CD%CD

■FUNポイント
http://wikiwiki.jp/pso2fp/?FUN%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8

■フレンド解除とBL登録
http://wikiwiki.jp/pso2fp/?%A5%D5%A5%EC%A5%F3%A5%C9%B2%F2%BD%FC%A4%C8BL%C5%D0%CF%BF

3 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 02:46:46.75 ID:8iiWsD8i.net
レスが300もいかない内に落ちてたからひとまず20人目で立てた
>>2以降のテンプレは案が出てたのを試しに使ってみる
何かまずかったら別にスレ立ててこのスレは落ちるまで放置してくれ

4 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 04:41:14.82 ID:YWaZ7750.net
アフィカス

5 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 06:53:59.60 ID:9CjVfYK8.net
ずいぶん前から思ってるんだけど
落ちる基準って、いったい何なの?

6 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 07:17:07.97 ID:S4VHP5HA.net
落ちてしまったか…>>1

>>5
板に作れるスレの数に限界があるんだろう
コップに水を注ぎ続けて溢れたら零れるのと同じ
コップ=板、水=スレな?この時点で何言ってるか分からんなら勉強不足だから調べるか諦めろ
零れるのは古い水つまり数日間レスが無かったスレで水が沢山注がれればその分多くの古い水が溢れるわけだ
比喩無しで言うなら大量に新クソスレ立ったら同じ数の過疎良スレが消える

7 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 07:46:55.83 ID:9CjVfYK8.net
>>6
いや、よく分かるよそれ
ありがとう

8 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 10:35:01.08 ID:F6yEupWV.net
保守書き込みすら無かったから落ちたんじゃね
まぁぶっちゃけ、もう落としていいんじゃねと思わないでもない

9 :名無しオンライン:2015/07/09(木) 13:16:34.59 ID:Ji5S5Y3g.net
もう支援tehu以外いらん

10 :名無しオンライン:2015/07/10(金) 00:25:27.07 ID:ktsmn1DW.net
最近は支援専ばかりで攻撃テク単はほとんど見かけないな
まあここまで攻撃頻度下げられたら仕方ないか…寂しい限りだ

11 :名無しオンライン:2015/07/10(金) 00:43:15.44 ID:F4m8x9he.net
メギバ+イルフォでもメギバばっかりするから
イルフォ専門は最低でも1匹欲しいな

メギバ専とかなんでこんなに増えたんだろ、脳死で登録できるからかな
ここまで糞化されたフレパシステムに脳のリソース割きたくないわな

12 :名無しオンライン:2015/07/10(金) 00:49:03.88 ID:F4m8x9he.net
それよりNPC1度に3匹も増やしやがって
シキもまだ100回いってないのに
フレパ殺しひどい

13 :名無しオンライン:2015/07/10(金) 00:56:43.50 ID:s25zKTcL.net
>>11
ちゃんと攻撃テク登録してあってもメギバ8割攻撃2割とかザラだよ。そういう風に改悪されてるの

14 :名無しオンライン:2015/07/11(土) 03:57:24.85 ID:BET4xedC.net
二種類攻撃テクセットしても8割片方のテクしか使わないな

15 :名無しオンライン:2015/07/12(日) 01:56:03.68 ID:Fs3T+7D0.net
フリパは使えるキャラだけ選別できるようになったから
ゴミフリパは淘汰されて行くかと思ったらそうでもないな…
むしろ使える人の再登録頻度が下がってゴミの割合が増えた印象だ
自分もリスト落ちのたび再登録するのが面倒で間隔開く事が多いし
これに関しては偉そうな事も言えないのだが、この糞仕様なんとかならんのか

16 :名無しオンライン:2015/07/12(日) 02:12:11.50 ID:ieK7lrnr.net
>>15
同じようなこと考えてた
フリパそのものは良コンテンツなのに何かクソになってる
ちょい前の1週間くらい保持してくれる時期がベストだったんじゃないかな
今の仕様で毎日のようにリストいる役立たずや没個性はBL入れといて問題ないと思うわ
良フリパ探しの邪魔にしかならん

17 :名無しオンライン:2015/07/12(日) 15:22:42.65 ID:kzLF/4wS.net
喜べフレパ能力上昇きたぞ

18 :名無しオンライン:2015/07/12(日) 19:03:23.53 ID:J/4Vo8rP.net
修正内容次第ではまたこのスレが賑わいそうだな
まぁAIには手入ってなさそうな雰囲気だったけど

19 :名無しオンライン:2015/07/13(月) 02:38:14.98 ID:/IGgNrzS.net
まじかNPCだけだと思ってた

20 :名無しオンライン:2015/07/13(月) 08:32:44.26 ID:vHj/ZQJ4.net
POSが2016年にアニメ化だってさ。せめて、CG画にしてくれ。

21 :名無しオンライン:2015/07/13(月) 13:14:13.23 ID:/IGgNrzS.net
そんなことしてエコーやマールーが忠実に再現されたら
一話切り続出してしまうだろ

22 :名無しオンライン:2015/07/13(月) 18:25:25.90 ID:F3mgXIB4.net
http://pso2.jp/players/update/20150722/09/
ゼノとかその位には強くなるのかな?

23 :名無しオンライン:2015/07/13(月) 19:30:42.78 ID:wWwiYa7M.net
ステータスよりバーストの湧く数増やして欲しいな

24 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 00:40:53.48 ID:+8kXOooH.net
フレンド掲示板とかいいから
最終ログイン日はよせい

25 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 01:40:47.29 ID:OwTxT65l.net
HPや防御系のパラメータ上げるって事は棒立ちAIはそのままの悪寒
HP盛り武器を用意する手間はなくなるけどなんだかなあ

26 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 03:09:39.36 ID:LBs0RtPW.net
FPは通常攻撃外して範囲に入ったら即PA/テクニックでいいよね
もしくは通常してもちゃんとした威力に

27 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 03:39:07.34 ID:+8kXOooH.net
強化されすぎたら予期せぬ不具合扱いされるから
過度な期待はしない

28 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 07:45:59.37 ID:HHX8sHXc.net
最近、フレンドパートナーに選んでとらったらMailしてる。

なんかさ、会話するきっかけかなと。。。

29 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 10:47:57.12 ID:HexUB2ok.net
>>28
重い

30 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 16:14:28.99 ID:8rgFc4Xh.net
セガのことだから信用ならないのは同意だけど
HPや防御力の向上は素直に有り難い

…ちゃんと実感出来る上方修正であれば、だが

31 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 16:34:54.28 ID:yQoa7Owf.net
>>28
せめてグッジョブにしようよ

32 :名無しオンライン:2015/07/14(火) 23:58:54.26 ID:/ywdTeYD.net
パートナーキャラクターに追いつけるように〜って言ってたからこれが上限だな
でもパートナーキャラクターの基準がゼノやテオドールレベルなのか初期の連中なのかでずいぶん強化幅が・・・

33 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 01:26:26.12 ID:JeJmT242.net
>>28
メールだとひかれる
グッジョブくらいがいい

34 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 01:28:00.34 ID:cKjclI2N.net
>>28
実際あったことなんだけど、サポパのメールに埋もれてて意外と気がつかない

35 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 08:21:15.88 ID:H8uYVxhk.net
今日からグッジョブにするよー。

36 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 09:40:39.04 ID:Sv+LeE9T.net
会話するきっかけならコメGJがいいよ
FUN稼ぎに毎日GJ送りあってるのも結構いるし、内容ある場合はそれに対する返信することも多い

37 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 12:59:12.65 ID:Sc2zZPur.net
FUN稼ぎとかマガツ一回分で何回GJ送るんだよ

38 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 12:59:38.01 ID:roEISCZT.net
おまえらと、フレパなりたいぜ!

39 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 20:08:39.18 ID:Y4Qae5ZT.net
1鯖なら20人目にしてるよ

40 :名無しオンライン:2015/07/15(水) 22:18:50.23 ID:roEISCZT.net
オレ、6鯖だわ

41 :名無しオンライン:2015/07/16(木) 07:32:41.39 ID:G1BA9dwf.net
俺も6鯖だわ

42 :名無しオンライン:2015/07/16(木) 14:53:21.72 ID:BaIiYzLe.net
もしやここってビタ民多いのか?(6鯖ナカーマ

43 :名無しオンライン:2015/07/16(木) 16:54:41.27 ID:0n3hsBzM.net
全身バーチャ魔女っ子なこで、よろしこ。

44 :名無しオンライン:2015/07/17(金) 06:50:49.13 ID:oROLEhgx.net
よろしこって、久しぶりに聞いた

45 :名無しオンライン:2015/07/17(金) 14:22:54.44 ID:WC37WBCg.net


46 :名無しオンライン:2015/07/19(日) 11:51:06.86 ID:Mlg1JQXh.net
じゃあ俺も6鯖でいいや(混乱)

47 :名無しオンライン:2015/07/19(日) 19:41:47.89 ID:kqRPdyi3.net
保守

48 :名無しオンライン:2015/07/19(日) 20:58:57.76 ID:Gwa7hlaX.net
7鯖だけど何人かはスレ○人を更新してる人居るね
初期に検索しまくって登録してもらったけど、今はもう···

49 :名無しオンライン:2015/07/19(日) 22:55:50.72 ID:mplOSY8i.net
7鯖に一体何があったと言うのだ

50 :名無しオンライン:2015/07/20(月) 16:27:59.60 ID:FK64CVU6.net
7鯖はすでにアブダクション模倣体だらけでおかしくなってしまったのかもしれないな。。。

51 :名無しオンライン:2015/07/21(火) 12:43:56.63 ID:u7v8di28.net
保守

52 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 02:42:12.28 ID:gHc3bT3c.net
フリパを久しぶりに更新したら
何回も使ってくれる人がいたんだけどフレ登録は来なくて寂しい

53 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 05:49:14.01 ID:eSYrzS7s.net
>>52
あるある
でも俺は、無言はヤ

54 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 12:12:38.84 ID:QnWJSahJ.net
1鯖すら20人目で登録してる奴が10人程度とは寂れたもんだ
フレパ強化で少しは人戻ってくるといいな

55 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 13:10:22.52 ID:aEbvVMAf.net
挙動改悪されて攻撃頻度減らされてるのが元に戻ればやるき出るが
数値弄った程度だと単に死ににくくなるだけであんま変わらんだろうな

56 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 13:38:34.60 ID:sBi2F5tw.net
敵のそばで棒立ちしてるだけじゃな……

57 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 14:13:58.71 ID:3TvazGPc.net
フレパ以前に、もうプレイしてないんだろう…

58 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 14:15:18.62 ID:qcRpQVn5.net
パートナー

パートナー呼び出し端末において、メニューに「パートナーを交代する」および「呼び出したパートナーを全員帰還させる」機能を追加します。

キャンプシップの「パートナー呼び出し端末」において、フレンドパートナーの並び順を、フレンドリストのグループ順で表示されるように仕様を変更します。

サポートパートナーにサブクラスを設定できるようにします。
マイルーム端末やルームグッズ「パートナーコンソール」を使用して、サポートパートナーにアクセスすることでサブクラスを設定することができます。

59 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 14:17:30.70 ID:EeA4qZ+j.net
問題は自分のサブキャラがどの位置になるか
一番上ならGJ
一番下なら死ね

60 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 14:19:50.95 ID:qcRpQVn5.net
パートナー調整

フレンドパートナーおよびフリーパートナーにおいて、HP、攻撃力、防御力を上方修正します。
また、各属性の状態異常にもかからなくなるよう変更します。

61 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 14:29:16.12 ID:EeA4qZ+j.net
>各属性の状態異常にもかからなくなるよう変更します

ほんとこのエアプ運営はいらんことしやがる

62 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 16:11:47.08 ID:LjTZCXOd.net
フレンドパートナーに火力負けたらどうしよう(杞憂)

63 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 16:13:57.78 ID:m2gFNh9Y.net
以前のイルフォイエみたいにはならんだろう

64 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 16:15:15.30 ID:prULYy+a.net
>>61
フレパが状態異常で困ること無いどころかスパトリ対象として便利なのにな

65 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 16:24:11.20 ID:BP0kRvdE.net
状態異常無効と書いてあるがスタンも無効なのかね
てかスタンになってソルアト光るのに効果がないのなんとかして

66 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 16:56:03.39 ID:NPzud2em.net
NPCの状態異常セリフ聞けなくなるんだな…

67 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 17:02:11.29 ID:b97dQ/1Z.net
運営想定外のフレパの良さを見つけても、ここでうっかり書いたりすると速攻でつぶしにくるからみんな注意な

68 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 17:10:21.62 ID:UBktUXwR.net
試しに自分の登録キャラ呼んでみた
攻撃面はまあそれなりだけど防御面がメチャクチャ固くなってるな
赤鬼青鬼の蹴り食らってもHPバーがほとんど減らない程度

69 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 17:11:39.48 ID:UBktUXwR.net
リロしてなかった
これくらいなら想定外ってほどじゃねえだろうから平気だな

70 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 17:14:33.63 ID:1afgFrJO.net
状態異常無効でなんか困ることあったか?
NPC自体がスパトリならなくなっても別によくね?

71 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 17:28:07.92 ID:HIYZAXME.net
治してあげたらスパトリになれたじゃない

72 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 17:32:34.51 ID:mxkMvxqr.net
状態異常無効はフレパだけでしょ?スパトリ使いたいならNPC使えばいい

73 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 17:54:23.01 ID:1afgFrJO.net
スパトリって使用者にも効果あったんだな
ワイ、エアプ

74 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 18:02:38.71 ID:aEbvVMAf.net
HPの検証してきた
デバタフ掛かってる状態でレベル75/75 スタアト使った時の回復量
ゼノ 2827
エコー 1503
うちの嫁 2627 (TeHaのHP重視で作ってある)

75 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 18:30:59.89 ID:VCHVIWUE.net
フレパ用にHuツリー買ったの無駄になったんだが?

76 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 18:36:44.29 ID:qcRpQVn5.net
あんまり詳しくやってないけど攻撃よりのFPも結構強くなってるっぽいよ

77 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 18:42:39.10 ID:Dxg+pbbr.net
>>58
>キャンプシップの「パートナー呼び出し端末」において、フレンドパートナーの並び順を、フレンドリストのグループ順で表示されるように仕様を変更します。
やっと来たか…
これで使いたいフレパがどこか探さなくて済むな
グループ少し作り直さんと

78 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 18:45:07.34 ID:qcRpQVn5.net
攻撃頻度は少ないものの近接FP4桁ダメージ結構出すね
メテオで10000ダメージ出てびびったわ

79 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 18:51:03.37 ID:+2HLmuXS.net
SHフリーの殲滅Eトラ任せてぼけーっと眺められるこの安定感
強くなったなぁ

80 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 19:10:56.61 ID:aEbvVMAf.net
SHじゃなかなか死ぬ気がしない
フラガ付けてると超堅いな
ロックベアに殴られても75前後 掴み投げで200前後しか食らわない
ちなみにハンターのプレイキャラは殴り150前後 掴み投げ500前後
フレパの方が硬い現実

81 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 19:14:27.44 ID:qcRpQVn5.net
メイン補助Teにしてサブで使いたい武器装備させるだけでも十分強いな
メインTeでどの構成が一番強いのか気になってくる

82 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 19:23:46.27 ID:oASrtvgB.net
SHですら倒してくれるようになったなw HPも5000になったし
相変わらず極端だぜまあプレイヤーの得だから全然問題ないけど

83 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 19:31:50.37 ID:oASrtvgB.net
TeBrでバフとシュライクだけさせとけば最強かね?

84 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 19:32:09.18 ID:oASrtvgB.net
TeBoね

85 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 19:36:53.40 ID:aEbvVMAf.net
防御に関してはアルチでもなかなか死なない
フレパが死に安いのは過去の話、プレイヤーの方が危うい

86 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 19:40:01.24 ID:qcRpQVn5.net
ウォクラも選択肢に入ってくるのかな

87 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 21:23:23.97 ID:9xKP2/zA.net
やたらと硬いので防具が反映されたかと思ったがそんな事はなかったぜ
強化されたのは嬉しいが、そのうち不具合とか言い出さないか不安だな…
イルフォ祭りのときは1ヶ月放置してツリー買わせてから修正だったからな

88 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 21:40:54.33 ID:r5RPyxjj.net
参考までに、
うちの子はTe/FoでHP4450、
ウィークエレメンタルと氷ツリーでギバータが1HIT1600でした。
ためしに氷ツリーをはずすと1HIT690ぐらいになった。

89 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 21:55:09.32 ID:260Y+Eiu.net
ずっとTe/Huだったけど攻撃向けに変更するか悩むなあ…

90 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 22:01:41.99 ID:TxmjK3+M.net
TeFoだけどSH猿のキックで9とか30とかしか喰らわねえ

91 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 22:03:04.36 ID:qcRpQVn5.net
TeFoで補助特化炎ツリーイルフォマンにしたわ
あんまり攻撃頻度高くないからイルフォで一発を大きくしてみた
SHウーダンに18000とか出すし悪くないかなって

92 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 22:03:19.92 ID:rmLjtQ4S.net
もしかしてカチ構成にする意味はなくなったのか?

93 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 22:08:21.34 ID:TxmjK3+M.net
ラグランツでSH猿に2000*5くらいか
AIは変更なさそうだから近接は微妙なままかな

94 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 22:35:32.18 ID:GIgQ9ARR.net
ソロでめっちゃ攻撃痛いクエストとか来ない限り微妙かもねぇ
特にHPアップが誤差レベルになっちまってフラガウォクラマンにしてもポイントが余る
法撃アップの有無はどうなんだろ、基礎ステが上がってるならこっちも微妙になってるのかな

95 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 22:55:19.79 ID:1afgFrJO.net
マグのSPオートアクション発動すんの確認したわ

96 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 23:10:45.40 ID:gHc3bT3c.net
TeHu作っちゃったけど火力よりにした方がいいのか

97 :名無しオンライン:2015/07/22(水) 23:21:32.73 ID:qQQLNKi0.net
今のHP極振りツリー練り直しかー
組み合わせもどうするか悩むな

98 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 01:57:59.43 ID:hWAMrs04.net
近接とか全然PAつかわねえしな

99 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 02:00:28.67 ID:4Sw+uZTg.net
TeHuはもう産廃かな?

100 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 02:20:14.14 ID:wJYQX4MT.net
補助専は一人は欲しいな
それにいつフレパの防御力が異常に高くなっている不具合とか言い出すかわからん
少し様子見するのもいいかも

101 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 02:38:05.04 ID:HcevqvR9.net
Fo/Teだけどアルチに連れて行っても死ぬ気配が無い
自分が床ペロしてるのにFPが余裕で殲滅してて草

102 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 03:00:07.47 ID:+OCkIqH4.net
フレパもSPオートアクション使ってくれるね
wikiに発動条件まとめてあったが同じっぽい

103 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 03:01:36.83 ID:+OCkIqH4.net
ここのテンプレにあるwikiじゃなくてswikiのマグのとこね

104 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 05:32:22.90 ID:du8mEl8L.net
ん?
>>101を見るに、
呼び主が死んでても攻撃行動に出るようになったのか?

105 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 07:15:32.19 ID:NVvCNNTX.net
基本棒立ち

106 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 10:09:00.63 ID:vl+Cta/A.net
武器は今まで通り無強化でもいいのかね

107 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 11:25:41.94 ID:kWaXvaGO.net
頑なに仕様の詳細公開しないのはなんでかね
攻略要素じゃないんだからユーザー側が手探りで調べなきゃならんのはおかしいだろクソ運営

108 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 12:24:37.20 ID:SqsufiZ2.net
オレのFP、死に芸が得意だったのに

109 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 13:04:09.72 ID:H1khkGH3.net
SPオートアクションないマグは付いてくるな

110 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 15:21:52.62 ID:6/ly9WWe.net
ちゃんと検証してなくて、確かめるのはこれからなんだけど

以前:
FPのステータスが低い(反映されてない?)ために、性能は基本スキル依存と言い換えて良い
同じスキル構成+武器OPならLV50もLV75もだいたい同じダメージを出していた

さっき試したときに気づいたこと:
同じスキル構成+武器OPで
(1)Te70Fo55 タリスイルメギ→2500
(2)Fo60Te60 ロッドイルメギ→2000
とおおきな差が出ていた。

(1)の武器をたまたま持っていた低OPタリス(法+20)にしてみたが2500前後は変わらなかった

もしかしてスキル構成と同時にメインクラスレベルでも与ダメージに大きな差が生まれる仕様になったかもしれない
FP専用キャラのレベラゲなんてめんどいので、なにかの重大な勘違いであることを祈る

111 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 18:41:41.06 ID:sJl3jenD.net
PAカスタマイズも実装されたんでFPで試してみたけど普通のPAのままっぽいね
チャージしてから使うはずのPAがノンチャの旧式仕様でぶっぱしてるようにしか見えない

それでも火力自体上がってるから手数と威力高めのテクorPA仕込むのが妥当かな

112 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 19:17:56.49 ID:SrmOO72z.net
まあテクカスも適用されないし

イルフォ連打系を作るならFoBrウィークとかがいいのかな?
スタンス発動ランダムすぎるけど
それとも安定のTeFoか

113 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 19:38:38.75 ID:b0uOWGzy.net
>>107
先月頃仕様について質問したら個別には答えられないから要望窓口からそういうページ作ってくれっていう要望出してくれって返答が来たよ
要望の内容考えてるうちにすっかり忘れちゃってて今思い出した

114 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 19:59:13.90 ID:hWAMrs04.net
まあ武器性能やら反映されると「〜以外は登録するな」みたいになるし単純にレベルだけで横並びでいい

115 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 20:18:46.11 ID:JuUBKKeE.net
FoBrなんて産廃どこにも居場所ねーから

116 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 21:05:54.77 ID:hWAMrs04.net
エレコンが適用されないんだからメインFoにする意味無いよなTeでいいのに

117 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 22:07:05.26 ID:vl+Cta/A.net
フレンドメッセージに書くこと思い浮かばないな〜

118 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 23:09:28.31 ID:OF97VHlM.net
離席中とか書く欄だろあれ

119 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 23:14:26.87 ID:tizq6Rn2.net
離席中だとフレンド欄になんかマークついてない?

120 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 23:21:27.05 ID:du8mEl8L.net
zzZ ってやつね

121 :名無しオンライン:2015/07/23(木) 23:59:49.47 ID:IT/6va/X.net
フレンドメッセージ有りって意味のマークではなく?

122 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 00:13:39.10 ID:y3Frpy4Y.net
フレンドメッセージ欄空欄だったし違うと思う

123 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 00:30:05.53 ID:/TGzuCI3.net
FPスレらしく〜〜を更新しましたとかでえんちゃう?

124 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 01:51:43.15 ID:anVGk437.net
spアクションは自分が使うのは射だけどフレパはPP無限だしフレパ用のマグ作らねば

125 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 01:54:43.61 ID:2Dz5oqD7.net
フレパのSPアクションって何がいいんだ
ちな今TeFoのイルフォ特化

126 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 04:10:00.33 ID:YZJp1oAh.net
BLした/された相手にフレンドメッセージは届くのだろうか

127 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 04:15:08.07 ID:bI27cSe7.net
>>119-122
フリーメッセージ以外のステータスにしてると対応したアイコンが出る(zzZは離席中
数ヶ月前に実装された機能だったかな
フレとよく一緒に遊ぶ人向けだね

128 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 04:18:01.96 ID:bI27cSe7.net
>>126
試してないが見えてそう
現状BLが本来あるべき機能を果たせてないからな
この運営がそこまで気が利くとは思えない

129 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 12:24:29.50 ID:25xSVt+8.net
フレンドリストがブラックリストを兼ねてるんだっけ

130 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 17:14:59.30 ID:Zpos2hMM.net
>>126
メッセージはログイン状態じゃないと表示されないから見えない
フレンド解除、BLの時点でログインしててもログアウト表示になるから通知されない

131 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 18:03:23.95 ID:/tRzIZHs.net
特化型をそれぞれ組み合わせて
いままでどおり回復支援1に攻撃2の組み合わせがいいな

132 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 19:04:56.43 ID:xw2ml+xX.net
>>130
解除はログアウト扱いだがBLはログアウト扱いならなかったと思うんだが
最近仕様が変わったのか?

133 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 20:18:50.83 ID:OKtI3nuA.net
しかしまあヤケクソ気味にパワーアップしたなぁ
相変わらずゾンディールだけはNGだが、あとはどんな仕様で登録しようが戦力になるし死なない
見た目で選んで連れ回せるのは素晴らしい

あとは近接のPA使用率だけ上げてくれれば文句ないんだが

134 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 20:26:07.97 ID:OKtI3nuA.net
しかしネタで仕込んでいた床舐め芸のAWとか見る機会少なくなりそうなのが残念だな

135 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 20:28:42.92 ID:Og5GRnEN.net
そういうのは初回から寒いだけだから…どうでもいいよ…

136 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 20:52:22.92 ID:XNrHCm9n.net
本当に倒れなくなったから起死回生は万が一の保険になるな
逆に激昂とかマジ空気になったけど

137 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 20:59:17.44 ID:c5HVnnSg.net
というかこれまでが弱すぎた
全く回避しないカカシのアホAIなのにHP500とか何もおかしいと思わなかったのか

138 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 22:03:46.23 ID:Enwh4QjH.net
ソロでいろいろやれちゃうのを異様に怖がるんだよ
pt組んでほしいんだろうけど、実際はめんどくさくて回れ右さよなら他のゲームで遊びますで終わる

139 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 22:19:16.45 ID:YgSA1d+r.net
というかBOT対策じゃね?
今の強さだと自分はアイテム拾うキー押してるだけで自動狩りできちゃうし
でも今やSHでそれやっても微妙だから良いと判断されたと

140 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 23:28:31.17 ID:c5HVnnSg.net
デイリーにしろエクス1-5 5週にしろPT組んで集まる時間で終わってるからなw

141 :名無しオンライン:2015/07/24(金) 23:35:24.50 ID:g9r6xfCv.net
新フィールドじゃ雑魚倒さないとボスに行けない仕様になるらしい

142 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 00:16:35.95 ID:3tFtu/E5.net
弱すぎても叩かれて強過ぎても叩かれる
FPさんは不憫だな

143 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 07:36:16.18 ID:xL3z+oNE.net
マジで火力上がってるな
雪原でイルフォフレパにイルフォ撃たせたら25000超えたわw

144 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 08:20:05.48 ID:hzxh3LC0.net
体力減少時や力尽きたとき復活したときのAWがちゃんと演出として使えるのがいいわ
強化前はそこら設定したらログ埋める勢いで発動しまくったからな

145 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 09:41:21.13 ID:eXM1jmwh.net
ちなみに今回のアプデでフレパってリバーサー使うようになってたりはしないよね?
今テクターのツリー一本余ってるから作ってみようかなと思ってるんだけど

146 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 10:08:42.61 ID:LBVNvcvr.net
たぶんないんじゃね
アホみたいに数値いじっただけだろ

147 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 10:16:08.80 ID:5ANcKlbU.net
複合テクも開放してほしいのう

148 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 10:16:42.26 ID:eXM1jmwh.net
だよねぇ
AI部分にも手を加えてたらと期待してたんだけど

149 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 10:26:29.60 ID:vuBNWo31.net
>>142
叩く奴は何やっても叩くし。今回のはいい変更だったとおもう

150 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 10:42:22.12 ID:WSL4V/1y.net
>>110見てLv低いフレパ使ってみたら、SHTAナベ2のデマル鼻振り回しで
Lv62のキャラがLv75のキャラの3倍以上のダメ貰ってたな
強さがレベル依存というか、もしかすると今まではステ低すぎて誤差だった部分が
差が判るようになっただけで仕様自体は変わらないのかも知れない
Lv75でソロアルチを想定した調整してるとすればこの強さも納得…か?

151 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 14:06:18.06 ID:5xoX5lRU.net
シフデバをリクエストする方法はよ
最終ログイン日時、最終使用日時、最終GJ日時はよ

152 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 14:34:44.03 ID:aKtHGvox.net
クイックメニューから攻撃するなって指示すればシフデバしかしないTeちゃん

153 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 18:00:47.45 ID:CEPjNWxH.net
フレパのザンバースの最大っていくつ?
支援主体の場合Teはまず固定として、サブクラスはどうすりゃいいのかね

154 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 18:10:18.78 ID:k+kmjz3o.net
PK20%が乗るGuじゃね、だいぶタフになったし常時乗るでしょ
エレスタブレスタも乗るんだけどスタンスは発動が不確定だから微妙
最大ってだけで言うならTeBoブレスタ(武器の潜在は乗らないのでニロチBoTeではない)

155 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 18:36:22.36 ID:CEPjNWxH.net
>>154 やっぱりPKだよなぁそれで最低38%くらいか
さすがにブレスタ入れるのはな、発動⇒終了の謎動作とか考慮すると
TeGu安定かぁ・・・ありがとう

156 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 18:37:45.99 ID:8XaaUwpz.net
すごい死ににくくなってんのな。ていうか、滅多なことでは死ななくなったというべきか
さんざん死にすぎ死にすぎ死ぬために呼ばれてきた状態だったから、素直にうれしいぜ

後はもうちょっと攻撃頻度あげてください、たのんます、セガさん

157 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 19:19:36.41 ID:Wf/n98Wn.net
攻撃頻度まで上がったらマジでそこらの地雷より強くなりそう

158 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 19:39:53.89 ID:hD4041EL.net
Hu側防御系で固めたtehu、SHの敵相手にダメ1しかくらってなかったよ

159 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 19:45:16.76 ID:CEPjNWxH.net
>>158 TeFoでも1ダメージしか食らわなかったよ森林SHだけど
ロックベアの投げで400前後のダメージ、ふっとばしで180くらいだったかな

160 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 20:55:18.25 ID:hD4041EL.net
>>159
まじか
カチツリー捨てて火力少しでもあげたほうよさそうだね

161 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 22:05:20.46 ID:jymXKORC.net
法撃アップありとなしの差比べた人いる?
以前ほど極端な差がないならツリー買ってないサブキャラも登録できそうなんだけど

162 :名無しオンライン:2015/07/25(土) 22:25:00.63 ID:U6OV31Ss.net
レベルで大きく変わるようになったのは低レベル帯への配慮かな
以前の仕様でもNやHで呼び出したフレパは普通に強かった
それをレベルを問わず一定で強化したらフレパ任せのレべリングやBOTが捗りすぎる

163 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 11:37:30.32 ID:zO0JOd3w.net
テクフレパのマグのSPアクションはどれがいいんだろ
効果自体よく分かってないけど

164 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 14:56:27.86 ID:vPJjiWZx.net
フレパはPP無限だし基本チャージテクしか打たないから攻撃力上がる乱舞が一番かもな
SPアクション効果がFPでも反映されるのなら、だけど

165 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 14:59:54.70 ID:zO0JOd3w.net
SHアド3週ほどしたけど発動確認できなかったわ
HP1cmも減らないから笑える

166 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 15:14:59.04 ID:btirNnI+.net
過疎ってきてるんだからソロ用調整弄ってくれたのは素直に運営GJと言いたい

167 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 19:13:48.47 ID:c8ept0WS.net
現状の耐久力と火力ならメギパ奴隷より火力寄りのシフスト付きが需要あるのかな

168 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 21:34:33.41 ID:gyYcOTQ8.net
>>166
まあその過疎の原因も運営なわけだが

169 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 21:51:10.73 ID:LEIplk/3.net
SPアクションはイルフォのチャージが潰されたりするから鉄壁にしてる

170 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 21:53:10.36 ID:7Rt1na4m.net
>>168
薄汚いゴミ親父庇ってユーザーに喧嘩売った挙句の
糞みたいな盆踊りだしな
しかっもそのためのモデリング作ったコスト回収までユーザーに押し付ける始末

171 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 23:11:24.53 ID:9d04W9pJ.net
攻撃力上がったのもあって武器種でのダメ差が誤差レベルだな
武器OPも適当でいい気がするわ、イルフォでロマン火力出したい場合のみ
ロッド+法盛りするくらいであとは見た目が好きな武器振り回すのが良さげ

172 :名無しオンライン:2015/07/26(日) 23:52:29.76 ID:U+J0v/jL.net
というか単純にFPのパラメータ上げただけで、武器性能の反映度合とかは従前ままの適当調整な気がしてならない

173 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 05:39:30.27 ID:ZAcD+ZLC.net
武器性能なんか細かく反映しなくていい
アーレス以外産廃って風潮になるだろ!!

174 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 05:39:33.86 ID:XKYtz9vQ.net
炎特化してFPにイルフォ使わせたら3万近く出たわ
HPもかなり高くなってるしこりゃいいな

175 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 06:37:39.60 ID:ORsCDx7Y.net
FPが強すぎて敵に触れない問題

176 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 08:03:19.94 ID:DRP3omXP.net
>>173
スレイブないんですか^^;

177 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 08:45:41.65 ID:ZAcD+ZLC.net
>>176
スレイブってなに?^^;
☆13?
や、やめろ……☆13の話はもういいっ……^^^;;

178 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 14:20:00.68 ID:AX0zK1DI.net
炎FoTeの火力は突き抜けてていいな
ただシフデバも捨てがたいしTeかFoで迷うぜ

あと闇特化イルメギドは必中+複数攻撃で汎用性高いわ
状態異常もあるし下手な範囲テクより強そうだ
氷テクは今回のうpで余計目立たなくなった……なんというか決め手にかける
とにかくイルフォ・イルメギが強すぎるわ

ところで雷テクはどんな感じになった?

179 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 14:20:18.19 ID:1FwPVXO7.net
武器性能反映し始めたら、ガルウィンドか癒しの風ロッドが最強になってまう

180 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 14:26:32.59 ID:AX0zK1DI.net
しかし耐久上がるとここまで頼りになるとは、初期からスレにいる身としては感動すら覚えるな
SHフリーで出てきたEトラCOラグネの攻撃食らいまくっても、体力半分程度も削られないとかw
以前なら一撃で床掃除だったというのに

181 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 14:27:02.42 ID:ElwqQ4Bn.net
俺も武器性能が反映されない今の方がいいな

182 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 14:27:24.05 ID:1FwPVXO7.net
とりあえずTeGuにして置いてあるが、仕様変更に興味持ってる人以外には理解されないかもなあ

183 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 14:42:23.14 ID:qJuVytgp.net
>>178
FoとTeを組み合わせる場合Foをメインにする必要ないんだぜ

184 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 14:43:22.67 ID:s9PrvByl.net
理解できるから使わないわ

185 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 16:04:31.27 ID:kjwskovq.net
属性と潜在とOPを反映してほしい

186 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 16:13:04.75 ID:CS8cDDWQ.net
>>178で出てるFoTeの組み合わせでメインFoにする理由ってなにかあるの?
初期からこのスレにいる人にしか分からない仕様とかがあるのかな

187 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 16:35:47.81 ID:qJuVytgp.net
>>186
エレコンが反映されてるって思い込んでる情弱だろ

188 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 16:38:48.13 ID:PLR0abJn.net
アーレスロッドを見せびらかしたい

189 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 16:48:28.37 ID:qJuVytgp.net
尚…OPはがばがば

190 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 17:52:56.23 ID:Wn/j3hbK.net
アーレスではないが思い入れがあるけどもう潜在が微妙で使えないロッド装備してあげてる

191 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 17:58:09.83 ID:AX0zK1DI.net
>>188
マジでこれ
いやホントすまん(´・ω・`)

192 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 19:27:37.35 ID:oWT1L0Q5.net
アルターとか付けてHPと法撃力盛々にしたロッドが産廃になって複雑な気持ちだは

193 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 19:30:40.43 ID:GNrXJqBf.net
フレパとフリパが強くなったのはうれしいけど
余計にサポパとパをつかわなくなってしまうなぁ、、
サポパとパは今回強化されてないんだよね?サポパは一応サブついたけど

194 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 19:39:18.46 ID:GNrXJqBf.net
リスク50アドバンスでルーサー出てきて
極太ビーム? 全員食らったのに死んだのはPCの俺だけでFPはぴんぴんしてた

ゴミ虫とよんでください;;

195 :名無しオンライン:2015/07/27(月) 22:57:41.45 ID:oWT1L0Q5.net
PB溜まった時無駄にうろうろするのなくなったじゃない?
即発動してるっぽい

196 :名無しオンライン:2015/07/28(火) 00:22:13.56 ID:Phb9xkEh.net
最近フレパなんてつかってなかったからわからないけど
テクターのシフデバメギバ率すごいあがってね?

197 :名無しオンライン:2015/07/28(火) 10:08:19.76 ID:dy2QFxH0.net
メギバは攻撃行動だから元から連発してたよ

198 :名無しオンライン:2015/07/28(火) 10:20:57.35 ID:9XPJ2J0Z.net
戦闘中にシフデバかけてくれることが増えたような気はする

てか攻撃力上がってPBゲージ溜まりやすくなっただろうから
ケートスPからユリウスNに変えたけどすげー威力だなこれ

199 :名無しオンライン:2015/07/28(火) 10:27:08.46 ID:5bFhMMVh.net
テクターだからか知らんが、攻撃テクと一緒に入れたらメギバしかやらなくなって
仕方なくメギバ切った。戦闘中で切れて無くてもシフデバはかけるようになったね

200 :名無しオンライン:2015/07/28(火) 16:04:13.74 ID:VwjCfFbV.net
これってマグのパラメータは反映されないよね?
SPアクション用にTeFoでも打撃マグでいいかな?

201 :名無しオンライン:2015/07/28(火) 20:27:30.21 ID:g5xY19Ve.net
>>200
いいよ
法撃マグでも打撃マグでもレスタの回復量同じだからステータスには一切反映されてない

202 :名無しオンライン:2015/07/28(火) 22:59:20.82 ID:lxzOqHAn.net
アッパーとか敵の動きを止めたりしなきゃどうでもいい

203 :名無しオンライン:2015/07/30(木) 01:55:17.80 ID:x3dGBtgy.net
強過ぎても文句を言われ
弱過ぎても文句を言われる
それがFPの存在理由

204 :名無しオンライン:2015/07/30(木) 02:10:45.61 ID:FS/zS3nC.net
日本語ガバガバ

205 :名無しオンライン:2015/07/30(木) 19:12:08.56 ID:yARurPhp.net
フレパの最適解はよ

206 :名無しオンライン:2015/07/30(木) 19:54:11.04 ID:ZAho5BUk.net
テク職のFP呼び出したはずなのに急にアサギリレンダンみたいの
シャキシャキやりだすから何かと思ったらマグの乱打だったのか
てっきりカタナのカスタムPAか何かと思ってたわ

207 :名無しオンライン:2015/07/30(木) 19:54:41.35 ID:N6NBJTJf.net
イデアルタリスやっとゲットしたけど、
メインTeフレパでノチウ持たせるよりもダメ出るかな?
☆13タリスか☆12ロッドか

208 :名無しオンライン:2015/07/30(木) 20:26:57.22 ID:elhPL9Hk.net
仕様が変わってないならロッドの方が上

209 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 02:29:42.91 ID:iKF364bZ.net
いらんわ、最適解なんか
選択肢ひとつしかないならフレパである必要性ないし
なんでみずから飽きが加速するようなことを求める必要がある

210 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 03:48:57.55 ID:AWCEDek8.net
お前のフレパを使ってくれる奴に聞け
とか言っとけばいい

211 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 06:13:04.52 ID:ls6FyiQh.net
なんでどっちがダメでるか聞いてるだけなのにキレてるやついるの?

212 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 06:32:29.64 ID:Hs1nqlA4.net
>>211
それ君が流れ読めてないだけだよ
>>200くらいからでいいからログ読み直しなさい

213 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 07:22:18.53 ID:ls6FyiQh.net
マジだすまんこ

214 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 07:24:40.76 ID:Hs1nqlA4.net
いやこっちこそ何か偉そうにし過ぎた
すまんこ

215 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 18:00:59.22 ID:oFEdb9EG.net
マルチでよく見かけるシャキンシャキンは何だろうと思っていたが206のおかげでわかった

216 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 20:18:25.93 ID:t6g5tzVT.net
本当にカッチカチになってんのなフレパ
鍋アルチに糞鳥湧かせて、HuRaガードスタンス型の自キャラにヘイト取らせて高みの見物したが
一撃2桁〜140くらいでミリずつしか減らないわ、マグの回復Bとディメトリメのお陰で1時間近く放置してても死なないとかやばい
途中乱入してきたクララだっけ?ロビー放置のあいつの方が数倍柔らかいとか笑う

217 :名無しオンライン:2015/07/31(金) 23:08:03.45 ID:CBOpYZkx.net
  ,ノ)
  ( 三)
   \\(´・ω・(ヽ、  初めて出会ったそいつの正体
    ヽ、   (三 )  なんなんだこの うんこ
      |   |´    仲間はいないがどうやらこいつは 相当なうんこ
    _(⌒   |     手にして分かる みんなが離れる 縁を断ち切るうんこ
   (   ]、 .|_     そして 今なお 出続けてる 俺のうんこ
   . ̄ ̄ [__)

218 :名無しオンライン:2015/08/01(土) 00:52:48.25 ID:q7Um8O9d.net
一番重要なのはセクシービキニを着ているか着ていないか

219 :名無しオンライン:2015/08/01(土) 04:08:25.80 ID:8O9LGcYS.net
汚い顔の汚いケツは見たくない

220 :名無しオンライン:2015/08/02(日) 13:28:40.05 ID:bVxcYfkq.net
デバタフ要らん気がしてきたなあ
かといってそれ削って何取るかと言われるとうーんだが…

221 :名無しオンライン:2015/08/02(日) 13:42:46.70 ID:k30NUvDN.net
現状の六芒均衡メンツみたいなHPだとレスタだけじゃなかなか回復しないから、テク職でもトリメ入れたほうが無難だな

222 :名無しオンライン:2015/08/02(日) 13:45:55.62 ID:lsjI3VMh.net
シフタ使う確率半分になるからデバンド外してるは
ソロで行くクエにデバタフいらないしなー

223 :名無しオンライン:2015/08/02(日) 17:58:41.98 ID:1eqi0bEg.net
サブ育成途上ならデバタフ有り難いしあっても困らないけどな
ここらへんは完全に使う人の好みになっちまう

224 :名無しオンライン:2015/08/03(月) 09:02:29.92 ID:FJFhb7A+.net
イルフォのダメージ上昇が凄いは実感しだがナメギの方はどのくらい与えるようになったのだろうか

225 :名無しオンライン:2015/08/03(月) 09:04:36.87 ID:KrK1j2PP.net
試してきてええんやで チャージ長すぎて使い物にならんけど

226 :名無しオンライン:2015/08/04(火) 01:10:53.10 ID:NwpxG2J5.net
>>224
弱点じゃない敵にはいまいち。まあ毒撒き要員としては相変わらず優秀

227 :名無しオンライン:2015/08/04(火) 01:11:19.65 ID:NwpxG2J5.net
すまんイルメギと見間違えた

228 :名無しオンライン:2015/08/04(火) 22:46:18.03 ID:+Exgqxze.net
>>221
そこでスタアト
回復手段をスタアトのみにしておけばHP減って来たら投げる
フレパ自身も連れてる自分もHP50%回復するし範囲も広く状態異常も治る優れもの

229 :名無しオンライン:2015/08/04(火) 22:59:44.24 ID:r4oWvgov.net
状態異常回復を付けたのがエアプ過ぎる
提案した奴バカじゃねーの

230 :名無しオンライン:2015/08/05(水) 01:37:45.89 ID:j55SEMO/.net
あれはチャレンジ向けの修正だったんじゃねぇかなたぶん
どうでもいい異常でも光るようになったからめちゃくちゃ使いにくくなったけど・・・
でもTeフレパに持たせる分には上位互換だからええんや

231 :名無しオンライン:2015/08/05(水) 18:37:59.54 ID:GoJ71xjN.net
これイルフォとイルメギセットしとくと汎用性すごいな
黒の領域ソロでいいわ

232 :名無しオンライン:2015/08/05(水) 20:01:00.96 ID:2UrlEqYb.net
ボスも雑魚いしソロで余裕

233 :名無しオンライン:2015/08/05(水) 21:10:32.89 ID:qHqtnp0O.net
法撃アップの効果は誤差程度みたいだから、もう外してもいいね

234 :名無しオンライン:2015/08/05(水) 21:13:57.11 ID:2xX/drLZ.net
レスタの量が変わってくるんじゃない?

235 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 03:16:44.72 ID:q+S70A8L.net
「20人目」で検索して申請投げました@4鯖
よろしくお願いします

236 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 08:48:41.80 ID:H/Ov7CyM.net
おうよろしくな

237 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 09:25:53.38 ID:wropC4NC.net
黒の領域でフレパ活用かと思ったらそんなことはなかった

238 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 13:47:06.68 ID:VJjDu8eP.net
フリー開放するまで(全2回)使うだろ!

239 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 15:10:13.33 ID:6phJ+rCe.net
イルフォはFOTEで撃ったら3万近く出たけどTEFOだと18000ぐらいしか出なかったぞ

240 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 15:50:20.77 ID:yxcCHq5v.net
たまたま弱点ヒットしただけなんじゃ?
エレコン有効になってたらそれはそれで新発見だが

241 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 16:58:39.52 ID:Xx0GYYPx.net
どんなクソ構成でもキャラが可愛ければ使うし使われる

242 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 17:36:19.01 ID:lYMLlfQq.net
初心者手伝うならイルフォイルメギで上級者助けるならザンバメギバでいいように思えてきた
調整入ってからはもう見た目で選んでいい時代がきたんじゃないかなと

243 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 18:18:16.86 ID:6phJ+rCe.net
勘違いだったわ
ヘッドショット決まっただけっぽい

244 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 18:24:36.73 ID:EYd36yYg.net
>>243
初心者はもう喋るな

245 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 20:03:55.16 ID:CnXtFB/T.net
くっそわろたwwwwww

246 :名無しオンライン:2015/08/06(木) 22:50:44.50 ID:8+sFuJjE.net
ARの新PAはどやろか

247 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 03:40:09.61 ID:P9c/A2oo.net
黒はみんなそれぞれの寄生スタイルでやってるから、俺も(自分の)フレパ1人連れていくことにしてるわ
もっぱらBoで行くんで、シフデバの影響がかなり出るんだよな

248 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 12:47:58.07 ID:gte8cN7U.net
鍵かけてフレパ三人入れた方が快適だぞ

249 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 13:48:01.19 ID:H+LEDzC7.net
バーランツィオンを取るのに、FoTeフレパ3人連れてナベとリリアルチ行ってきたんだけど、
割と早く終わって助かった。

イルフォイエとか一発火力特化にしてあっても、レスタとメギバ、ディメイトを積んでおいて
もらえると、かなり使える。

250 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 18:54:12.75 ID:k36hgmWy.net
フレパ3人にメギバ持たせるのはさすがに無駄だろ

251 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 18:59:56.39 ID:J8xqS+AU.net
何故ディメイト

252 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 19:17:08.84 ID:mjjG9L4/.net
前からそんなもんだったかもしれないけど
メギバをまいてくれるのはいいんだが、微妙に自キャラが効果範囲外になるようにまかれてるような…
挙動に手を加えてはいないんだろう、気のせいなんだろうけど

253 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 19:25:27.07 ID:Ul18lWlT.net
フレパ強化後やたら遅れてついてくることが増えた気がする
そのせいでメギバが範囲外で展開されるシーンが増えたりしてるのかも

254 :249:2015/08/07(金) 21:24:29.84 ID:H+LEDzC7.net
フレパは近くに敵がいなければ自分を追いかけてくるけど、敵がいるとそっちに行く。
レスタとかシフデバは味方のそばに近寄って撃つけど、メギバザンバは攻撃テクの扱いで
近づいてった敵のそばで撃つから、自分のそばで撃たないケースのほうが多い。

フレパのHPは鬼のようにある反面、レスタでは回復量が足りず、スタアトだとさっさと弾切れにしちゃう。
から、モノメイトじゃ回復量が少ないしトリメイトだと飲むのに時間をかけすぎるので、ディメイトを持たせて
レスタ、メギバでフレパの回復を補い合わせつつ、自分の回復もやってもらうという考え。

255 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 21:42:27.13 ID:YcivSvQt.net
>>254
異常に攻撃頻度下がってた以前に比べると少しは火力も期待できるようになったからその辺は良し悪しかもね

256 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 21:43:53.19 ID:b3FB+mXl.net
テク系のフレパは距離取る習性があるから
その場で発動するメギバザンバは近接向きではないと思うね
どうしても敵と離れたところで展開されるから近接だと恩恵を受けにくい
テクだと逆だけども

257 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 21:49:57.64 ID:IyvPqOny.net
黒の領域をフレパ3人つれていくとして、イルフォx3とイルメギx3とどっちがいい?

258 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 22:18:15.51 ID:163YEzj0.net
遊び方ぐらい自分で見つけてください

259 :名無しオンライン:2015/08/07(金) 22:35:58.53 ID:eUXXoSVx.net
毒ワンポWB持ち、イルメギ、メギバパンツ枠
これだな

260 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 00:05:18.17 ID:0DUyBrF6.net
イルフォ+メギバ
イルメギ単
レーション

261 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 00:08:48.63 ID:fW0HPaOR.net
これだけ硬くなればゾンディ単も機能するかと思えばやっぱり微妙だなあ
いつも補助専の人がゾンディ仕様にしてたのでしばらく使ってみたけど、
自分がテク職かつTA等で前方に纏まってPOPする状況しか使えん気がする…
通常クエでよくある残尿湧きや囲むようにPOPする場合はむしろ邪魔にしかならんし
中ボスはお手上げなので作戦指示で何もするなに切り替えるしかないし

アカンわ

262 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 00:10:22.07 ID:EDh5JC8Q.net
ゾンディ入れてる奴はザウータンにすら連れて行かない

263 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 00:11:29.75 ID:6WYxmvd7.net
ゾンディはマジでイラつくからな

264 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 02:30:09.87 ID:57sGogFT.net
久々のこの流れに目頭が熱くなる

265 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 04:12:18.66 ID:eiaYnUj0.net
手持ちの☆14法90ウォンド、☆12法105ロッド、☆11法120タリスでイルフォ調べたら
順に9500、9700、9900な感じだったわ
サブキャラのLvが20しかないから高レベルだと☆補正が効くのかもしれんが・・・

しかしスタアトで1100回復してるしゼノばりに硬くなったわ
復活A山盛りから回復Bマグに戻した

266 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 04:18:09.88 ID:eiaYnUj0.net
修正☆13ね

267 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 06:00:48.55 ID:+uGIwQOk.net
正直あの硬さならレスタメギバで十分じゃないかと思ってる
まあ連れて行くのがTefo×3だからってのもあるかもしれんが
少なくともリリアルチで俺より先にprるフレパはいなかったよ・・・

268 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 06:05:32.24 ID:He52ldk6.net
>>264
ああ……そうだね(涙ぐみ

269 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 10:54:04.31 ID:UVjDmvn4.net
フレパが死にまくると言い続けてたら、実際にこのてこ入れ
さあHP増加に続く、俺たちの次の要望を書きまくるターンだ

270 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 10:57:59.07 ID:zSH5zmgp.net
悲しみのage
1鯖だけどコメントで20人目で検索しても50人すら表示されなくて悲しい
昔は50人以上いて選びきれねえ!って感じだった気がするんだが

271 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 11:46:48.16 ID:qqDIctCq.net
>>261
ゾンディだと、HuFiでディヴァルクスのみならワンチャンがあるかもね。
Fi武器ならゼロ距離まで敵さんに近寄っていくし、固有テクは他のでパレットが埋まっていても撃つから、
自分が射撃職かテク職で後方から攻撃をするなら、多少は使えるかも・・・試す気まったくないけど。

272 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 12:21:10.37 ID:6/X+DUjV.net
テクならゾンディさほど邪魔ではないかな
どうせSHとかラフォ1発で溶けるし
ゾンディなしTe>>>>ゾンディありTe>近接 くらいの優先度で使うわ

273 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 12:28:08.60 ID:Ko6/U9Yh.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から.
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

274 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 12:28:46.28 ID:xG3UZ6+6.net
自分のゾンディに重ねて引っ張り合いされるからテクでも連れて行かん

275 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 12:49:56.97 ID:g2/05a1B.net
>>254
黒の領域EXHの混戦状態にフレパ突っ込んでしばらく眺めてみたけど
HP多い上にカチカチなこともあってディメイト使わせたくなるような状況にはならなかったな
法盛りTeFoならレスタで1600ぐらい回復するしスタアト・レスタ・メギバ・回復Bで十分だと思うよ

276 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 15:40:47.43 ID:1ZGNGwFe.net
フレパは意図的に殺そうとしないと簡単にしなんからな

277 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 16:01:26.15 ID:NPSfyQE5.net
サポパのステ強化されたけど種族間の差も大きくなったんかな
大きくなったんならサポパ用沼子作るんだが…

278 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 17:59:10.72 ID:0DUyBrF6.net
ちょっと上で法撃値調べてくれた人がいるのに
かまって欲しいだけならお母ちゃんに頼んでくれ

279 :名無しオンライン:2015/08/08(土) 19:25:53.59 ID:NPSfyQE5.net
フレパのステアップは基礎値にプラスなのね 倍率かと疑ってた
スレ汚しすまん

280 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 03:04:34.87 ID:Be4y2ksn.net
耐久型メギバFPにスタアトとウォークライ入れてみたが
ウォークライってあんま使われないな

281 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 03:06:01.31 ID:UL1KZkHy.net
アクティブスキルの使用頻度は調整して欲しいね

282 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 03:07:31.34 ID:Bb8eUSNR.net
>>277
ヒュマ子、ニュマ子、デュマ子の三人をイルメギ三人娘としてフレパで使ってるけど
とりあえず目に見えて与ダメージに差があるということはなさそう

283 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 09:12:32.12 ID:nvRoA0rN.net
フレパ固くなったからゾンディいけるかと思ったら
ゾンディで集めた奴をまた離れた所でゾンディ張って引っ張り続けるマジクソ

284 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 09:27:10.68 ID:OXs6prre.net
アクティブスキル使いまくるようになると
スタンスONOFFし続けるぞw

285 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 12:31:29.67 ID:AIn2BfhO.net
TeHuメギバマンにTeFoイルフォマン×2が最適解かなぁ
自分がFoの時の感想だけど

てかあれや
使用中のキャラ含めた持ちキャラ全員のフレパ使えるようにして(白目)

286 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 14:48:03.06 ID:DowJ9lAM.net
旧仕様でわざわざツリー買ってTeHuフラガメギバマン登録してたけど
適当ツリーのTeFoメギバマンでも問題なく使えるようになってて少し悲しかった

287 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 15:07:09.50 ID:VoF+NEtp.net
ステスタ両盛り武器作ったのも無駄になったな…もうメインTeならなんでもいいんじゃねw

>>285
通常のフレ用・フリパ公開用の登録とは別に
自分用に非公開でせめて1キャラくらいは登録可にして欲しいねえ

288 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 17:44:51.94 ID:zFCMzr7R.net
試しにミューレプカに着替えたらフリパ利用率が一気に上がった
もう考えるのをやめて肌面積だけ求めるかな

289 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 17:48:11.90 ID:rARRNsZP.net
週末ってだけだろ

290 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 19:04:24.41 ID:TUO5GTuI.net
ジグモルデはフレパフリパ連れてソロってる人結構いるからなー。
肌面積で言えば最低クラスのキャス子でも、この土日はかなり使用率上がってる。
イルフォ仕様だけど、これだけ盛況だとイルメギにしようかちょっと悩むな。

291 :名無しオンライン:2015/08/09(日) 22:09:05.35 ID:I9qBLbG2.net
単純に登録したすぐ後は表示されやすいからだと思うぞ
定期的に更新しないとフリーに出てこなくなるから

292 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 00:15:22.65 ID:TEIAUmnB.net
水曜のアプデから使用率が高くなったのはそういう事だったのか

293 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 00:35:25.51 ID:UwmF8rfY.net
登録して半日くらいは使われるけど
その後はいつも使ってくれる人だけなんだよな

294 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 00:51:16.70 ID:VG6O3G6f.net
フリパは更新が新しいのが優先されるから
更新しないと使われない
で、毎日更新してるような人らがいるから普通の人は>>293のようになる

295 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 06:09:56.97 ID:G6N5VkfJ.net
毎日更新してるほうも半日程度でリスト落ちするから仕方なく再登録してる訳で
初期の常駐奴みたいなイメージで語るのはどうなんだ
今のシステムだとリスト落ちするまでの時間を延ばしたい場合
その鯖の登録者数自体をかなり減らさない限り無理なんじゃないの

296 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 06:16:10.52 ID:k27RDOaV.net
どっちも一緒だと思うが何が違うんだ?やってることは一緒じゃん
常時リストに並んで目立ちたいんでしょ?色んな人に選ばれたいんでしょ?
いや別にフリパ使ってないから正直どうでもいいし毎日更新が悪いとまでは言わんが

297 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 06:38:07.00 ID:G6N5VkfJ.net
>常時リストに並んで目立ちたいんでしょ?色んな人に選ばれたいんでしょ?

なるほどな、フリパ使ってない人の認識はそうなんだな…理解したわ

298 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 06:40:16.36 ID:RAZFOkCG.net
なんとなくコス変えたい時に再登録してるな
後は構成変えた時とか

299 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 07:29:17.01 ID:/+NrpgqQ.net
>>275
遅レスまんこ。
今の仕様になって死んだフレパって一人だけなんだけど、FoTe火力特化でイルフォ・スタアト・レスタだけだったかな。

上の方にあった、SHナベUをフレパだけでやらせてみたら、ラグネにイルフォでヘイト取りまくって、スタアトはさっさと
切らせてて、レスタでちまちま回復してはいたんだけど、しまいにはチャージ中にただ蹴っ飛ばされるばっかりになって、
こらあんまり良くないなという評価になった。

300 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 11:17:14.03 ID:fhATk5Eq.net
完全に初期フリパの頃と同じ話題だな
なんで仕様戻ったんだ
保持しとくのにサーバー負荷がうんたらってか
一時期フリパが使えなかったと思うが、復活したときって登録周りの仕様どうなってたんだ?

301 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 12:46:50.22 ID:ljqzubUH.net
>>297
なんでも悪意ととらえたがる奴のいうこと真に受けちゃダメダメ

302 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 12:51:38.69 ID:wW2DKPX9.net
フレパ使うのでいっぱいいっぱいだからフリパはマジで見る暇無いな

303 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 12:54:14.82 ID:sdKjSzdk.net
基本的にテク職連れてくけどフリパは相変わらずゾンディ入れてるアホいるから使わないな

304 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 13:06:53.37 ID:BQnAXLmv.net
フリパって外見以外で選ぶ理由ないしな
性能で言えばほぼハズレしかいない
てかいい加減スレチだからフリパの話は他所でやれ

305 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 13:41:15.96 ID:VAJIOeZE.net
>>295
なんで常時リスト入りさせてなきゃいけないんだ?
FUN欲しいからか?
でもそれなら使ってくれるフレが一定数居れば解決するよな?
あ…使ってくれるフレが居ないから必死に常駐させるのか

306 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 14:00:19.95 ID:MTnDBjMX.net
目立ちたいだけだろ
FUNなんてキューブ使えばいいし

307 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 18:05:44.64 ID:bnUT2Xih.net
新しいフレが欲しいから、そのきっかけ作りなんだよ in7鯖

308 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 19:25:17.55 ID:gSlg9NZ+.net
仕方ないにゃあ

309 :名無しオンライン:2015/08/10(月) 23:24:24.34 ID:/y5yxiNr.net
新しく登録すれば他の誰かのフリパが消える
自分が良ければそれでいい

310 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 01:32:42.89 ID:39zFx5D0.net
2,3ヶ月に一回くらい更新するんだがフリパで
無難設定のTeHuとはいえ、おっさんキャラなのに7回くらい同じ人が使ってくれたのはびびった

311 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 06:46:46.17 ID:bqo9HaMf.net
>>309
それ言い出したら話にならんわ
「緊急に参加したら、他の誰かが部屋に入れなくなる
 自分が良ければそれでいいのか」
これすら成立してしまうだろ

312 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 07:16:41.58 ID:YTsMipPy.net
>>310
よっぽど気に入られたんだなw
おっさんキャラは少なくないとはいえ、メインで稼働してる確率は低い場合が多いから
一覧にいたら思わず使いたくなる気持ちは分かる

313 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 07:17:36.28 ID:oWu5azVA.net
今はイルフォTeFoだったら性別問わず使ってるな

314 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 07:37:19.83 ID:hU+tlGJt.net
フレパってインジュリーにアンティしてくれなくない?
これ不具合かな?

315 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 09:51:34.76 ID:1lx3WxVp.net
住人がスルーしてるから気付いてないのかもしれんが
ここフレパスレでフリパ関係ないから、常駐とかは他所でやれ

316 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 10:25:12.67 ID:+S3/4fp1.net
公開するかどうかの違いしかないんだから同じスレでいいと思うが
まあ、常駐云々の話がうざいというのはわかるけど

317 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 10:41:47.02 ID:1lx3WxVp.net
>>316
テンプレくらい読んでくれ
共通項であるステータス装備その他の話をするなってんじゃないよ

318 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 11:25:16.52 ID:i98upHCK.net
>>314
インジュリーは反応しないね
あとフリーズも反応しない

319 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 11:30:50.00 ID:+S3/4fp1.net
>>317
そのテンプレ一部の連中が勝手に書き足しただけだろ

320 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 12:29:46.18 ID:11AdeLXM.net
>>309
現行のフリパリストは登録したら一定時間はリストに残る仕様になってる
24時間持たないのは、毎日ログイン(して再登録)させるための運営の施策だよ
誰かが登録したから自分のフリパがリストから消える、という仕組みじゃない

321 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 13:06:59.91 ID:TXLedAJY.net
フリパ民の使われた云々の話しが本当にどうでもよくてうざい

322 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 13:11:30.33 ID:39zFx5D0.net
素朴に思うんだがフリパ民ってどんな存在なんだ?
例えば俺の上の書き込みなんかもフレパとして久しぶりに更新したらフリパで使われたって話だし
まぁ、個人的に今の勢いならぶっちゃけフリパの話題もいいと思うが

323 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 13:22:03.74 ID:cyrZ+X46.net
自己顕示欲の塊

324 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 13:37:12.81 ID:39zFx5D0.net
ふむ、自己顕示欲とか言い出したら
大抵それに当て嵌まると思うけどな必要以上に噛み付いてる方も
というか抽象的すぎるな

例えば機能的な話題にしたって元が薄いから限界あるし
わざわざ間口狭めて前スレみたいに200レス台程度で落ちてたら世話ないと思うが

325 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 13:59:50.88 ID:ujdRkNL2.net
有益な内容に絞って過疎スレになるか慣れ合いの日記帳になるか
まあ俺はどっちでもいいけど

326 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 14:44:21.28 ID:/qsVGlSG.net
昔みたいに常駐奴死ねを連呼するスレにならなきゃどっちでもいい

327 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 15:48:02.95 ID:WoxIgcfu.net
常駐してる奴ってフレパとしても呼ぶ気にならない奴等ばかりだよな

328 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 17:54:14.41 ID:N+AEl92+.net
AW満載なのは良いとしてゾンディ入れてるとかなw

329 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 18:03:40.49 ID:Xtc/oIBX.net
だってビジフォンダンサーがクエスト装備で頻繁に更新してるんだもん

330 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 18:14:55.05 ID:Keu9HbkG.net
TeFoでフリパ登録すると消えるまでの間に大体フレ登録が1つは飛んでくるから
100フレ称号のためにチマチマ集めてたりする

331 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 21:20:06.79 ID:TXLedAJY.net
200人行ってない人がいるのが驚き

332 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 21:27:47.97 ID:RGUGcVSj.net
200行くと消すのがだるいんだよね
最終IN日時とか表示してほしいわ

333 :名無しオンライン:2015/08/11(火) 23:13:33.22 ID:GPPs/lhS.net
>>331
お前さんも十分うざいわ

334 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 03:56:21.28 ID:cib3vgdy.net
最終日時表示は欲しいわ、フレ多くなるとどれ消していいか分からなくなる

335 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 06:20:40.76 ID:nak3rEJR.net
久々に6鯖で20人目検索したけど4人くらいしかヒットしないんだがお前らどこにいるんだ?

336 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 06:30:45.67 ID:lZo4PIKi.net
8

337 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 08:27:03.06 ID:6TrizBaw.net
>>334
31日以上ログインしなかったらリストから自動的に抹消でいいわチェックするのさえ面倒だ

338 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 18:14:48.68 ID:956v07TT.net
>>335
2chを見てるって思われたくないんで、書かないことにしてる
じゃあ晒しも見てるよねって勝手に認識されるの果てしなくウザいし

339 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 18:25:26.72 ID:ChNBoPEL.net
>>335
19人目から書き換えるのを忘れている人もいるかもな

340 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 19:47:59.84 ID:hTWlfLmS.net
今までTe/Boで登録してたけど時代遅れなのかこれ

341 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 20:41:46.05 ID:XKLy0FQT.net
TeBoはフレパなら優秀な方じゃないかな

342 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 20:45:40.71 ID:igRGTCga.net
メインテクターならなんでもいいじゃないかな
RaでもWBは外してるほうがいいかもだけど

343 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 21:00:51.32 ID:87YnEuTR.net
TeBoとかフレパじゃ任意でフィールド使うわけでもないのに補助特化になってると本気で思ってるのかと…
肉入りでマルチでいても邪魔だけど

344 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 21:09:07.91 ID:El+NXK+H.net
メインTeなら何でもいいよ
火力寄りのTeFo、WB期待のTeRa、レスタ強化とフィールド2種の支援寄りのTeBo辺りが鉄板
TeHuが微妙になったくらい、ヲクラは割と使える場面あるけど好みが分かれる

345 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 21:16:08.77 ID:5ojHBwev.net
近接職はイルフォに殺された

346 :名無しオンライン:2015/08/12(水) 21:46:43.69 ID:hTWlfLmS.net
なるほどメインTeね 今度Te/Foで火力特化にでもしてみるかな Raはwb貼り替え怖いから遠慮しとくか

347 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 04:03:52.29 ID:TZHA6W3H.net
仕様変わる前は重宝してたメギバースマンが
仕様変更後は攻撃してくれないので物足りなくなってしまった

348 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 15:24:56.35 ID:BjZp3YsQ.net


349 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 16:26:42.44 ID:yhqJTCUf.net
テクの場合、フレパの攻撃頻度が明らかに落ちてるね。
メギバースのみを積んでいても、ばらまきが少なくなってる。

イルフォなんかで30kとか40kのダメージを出していても、頻度そのものが多くないうえ、ヘイトを
取って殴られたりでさらに攻撃頻度が落ちちゃうから、クエ中の総ダメージ量って思ったほど積み上がらない。
近接はその逆でえらく攻撃頻度があがってるから、PAあたり5Kくらいのダメージしか与えられなくても、
クエ中の総ダメージ量は案外積み上がっちゃう。

近接もPAを厳選してやると、思った以上にダメージとってくるようになるよ。

350 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 17:14:38.86 ID:LGFMH2WQ.net
その厳選したPAが聞きたかった

351 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 17:26:06.36 ID:yhqJTCUf.net
フレパは間合い無視して攻撃するから、近接PAでも遠方に届くのとか、強制的に間合いを詰める
突進型がいいかもね。

俺のはTeRaで、近接武器は杖代わりのグロウスクラッパー。
グランウェイブだけ近接攻撃するんだけど、3kほどを範囲でどかすか撃つから、パンツ成分込みで
案外頼りになるよ。
ガンスラも持たせてるけど、レーゲンシュラークがなかなか。

352 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 17:44:23.33 ID:VlSBkEjd.net
突進・追尾系PAで固めた近接も試してみるか

353 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 17:52:57.02 ID:qH32NIYF.net
PBの溜まり具合で与ダメージを判別するならテクニックのが三倍くらい上かな
当然PBの種類は考慮してね

354 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 18:03:10.80 ID:i0xoboIM.net
イルフォだけだとほとんど撃たないのでテクフレパはメギバかザンバ混ぜるといい感じ
近接はほかの人のを使う限り単発系が強力な感じはする、サクラエンドが5000*2出てたし
でもスカが多いしボス相手だと近寄る→吹っ飛ばされるを繰り返しててやっぱテクでいいなと思った

355 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 18:16:55.99 ID:8k10jhoj.net
>>350
チャージしない技、ホールドしない技、敵を強制移動させない(打ち上げ含む)
多段(状態異常武器必須)、スタン付き、
ダウンを奪う(ただし射撃職には嫌われる)、
中身入りで使う際に空中発動前提でなく地上で出しても優秀な技……、
こういうのを選んでる

>>351
詳しく調べてないけど、レーゲンって敵をホールドしないの?

356 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 18:19:57.75 ID:qH32NIYF.net
近接は通常攻撃なしにならないと厳しいそう
メインテクターなら近接でもいいと思うけど

357 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 18:27:34.85 ID:8k10jhoj.net
EP3に入ったあたりだったか、EP2の途中からだったか、
パートナーのAIそのものが変わって
 
・近接系は敵に近付くように動く
・射撃系は敵から離れるように動く
・法撃系は敵から遠く味方から近く、なおかつ安全な距離にならないと攻撃しない
 
と、過去スレにて報告されてる
これのせいでメギバザンバが空気になったという話も出ていたけれど
今回の仕様変更で、その辺も変わったんかね?
また調べ直さないとな…

358 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 18:51:29.11 ID:jScEkhaA.net
Teのウォンドギアが適用され、リアクターを使用して
テク・通常攻撃を両立してくれたら面白くなるのに

そ難プ

359 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 19:41:10.57 ID:rxozbEgn.net
テッセンはフレパだとどうなるかな、シュンカは追撃してたはすだけど

360 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 20:26:57.30 ID:PTbAXTve.net
イルフォと比べられないのは前提としてあるけど
当たるし派生するし範囲そこそこ広いしで悪くはない

361 :名無しオンライン:2015/08/13(木) 21:43:33.01 ID:yhqJTCUf.net
>>355
突進が当たると敵が一瞬その場で硬直するけど、ホールドではないんじゃないかなあ。
ワイヤーPAのように、掴んでどこかに持っていっちゃうわけではないよ。

>>356
通常も通常で、わずかだけど与ダメが高かったりするのよ。
何にもしないでいてくれるよりは、ちまちまでも削ってくれるのは助かる。

362 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 16:31:32.31 ID:Q4xIUFNV.net
スレ見て、殴りTe式でフレパを試してきたんだけど
ウォンドラバーズは使わないのか、たまたま使わなかっただけなのか、法撃爆発込みの攻撃が出なかった。残念

あと、敵の目の前で棒立ちするくせに、
ぜんぜん間合いに入ってない位置で、ぶんぶん素振りするAIはなんとかならんものかと改めて思った

363 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 18:29:17.02 ID:pPHXuUF4.net
>>355
いやぁ、大砲のクレイジースマッシュも
ホールドに見えないけどじつはホールド扱いで
ぶっとばすと同時にロック外れるから、どうなんだろうかと思ってさ

よく考えたら、べつにパートナー更新して検証しなくても
自分で使って検証できるな、これ

364 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 18:33:33.65 ID:pPHXuUF4.net
テク職パートナーは、一切のテクを全部外しておかないと
絶対に武器振らないよ
あとパートナーにはギアの概念がないから
ギアゲージが少しでもなければ発生しない法撃爆発は、絶対に発生しない
……はず

365 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 18:34:10.54 ID:pPHXuUF4.net
ごめん、>>355じゃなくて>>361だった

366 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 18:51:41.07 ID:w5eoZCZx.net
>>364
今は外にいて試せないんだがシフデバだけは入ってても武器で殴るんじゃないか?
メギバとシフデバのみのフレパをEXで使ってる時に回復するなってお題きたら武器で殴ってた気がする
どっちにしてもギア溜まらんから法撃爆発は使ってくれないが…

367 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 18:53:10.48 ID:w5eoZCZx.net
メギバとシフデバのみじゃないや
レスタアンティも入ってたな

368 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 19:45:08.27 ID:Vc6kl6Xc.net
>>362
テクを入れてもウォンドを振るのかな。
ちょっと試してくる。


>>365
クレイジースマッシュがホールド系なら、レーゲンもホールド系かも。
とはいえ吹き飛ばしなどはないから、影響は小さいかもね。

これもちょっと試してみるよ

369 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 20:22:00.96 ID:Vc6kl6Xc.net
ちょっと試してきた。
テクを積んでもウォンドで殴るかについては、殴らなかった。

ただ攻撃テクを撃つときと、間接攻撃テク(メギバとか)や補助回復テクを撃つときで、ウォンドのモーションが違う。
攻撃テクを撃つときは前方に向かってウォンドを振り下ろすから、殴ってるように見えなくもないね。
またセッティングが特殊だと、挙動を変えたりする場合があるので、もしかしたら実際に殴ることがあるのかも。

レーゲンシュラークはホールド系じゃないっぽいね。
あれ特有のロックキャンセルは起こさなかった。

370 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 20:25:35.35 ID:Vc6kl6Xc.net
フレパ3人連れて、SHAD火山でイルフォとレーゲン掘ってくる。
実験で使ったキャラのが、レベル低かったことに今気づいた。

371 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 20:27:21.46 ID:yK2qpNcm.net
>>369
人の話聞け、説明書読め、少し落ち着け
どれか言われたことないか?
ちょい上にテク入れてなきゃ殴るって書いてる人いるぞ

372 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 20:28:52.33 ID:+TYIaiQ3.net
お前らなんかいいチームだなw

373 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 20:34:12.92 ID:Vc6kl6Xc.net
>>371
んなこと知ってるよ。
仕様が変わった可能性を探ってきただけでね。

374 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 20:39:35.54 ID:yK2qpNcm.net
>>373
そっか、そりゃすまんかった
何も言わずにコロコロ仕様変えやがるし程々にな

375 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 22:12:03.93 ID:d+DuP5Tx.net
>>371
人の話聞け、説明書読め、少し落ち着け
どれか言われたことないか?

376 :名無しオンライン:2015/08/14(金) 23:03:38.34 ID:0wqHGsW0.net
逆に言われたことない奴なんているのか…?

377 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 00:09:30.18 ID:pKe44OdJ.net
いるわけないだろアホか
話の流れ読めよ

378 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 01:23:41.21 ID:XTjM1BYY.net
流れ読んで煽りを茶化したんだよ

379 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 05:16:21.15 ID:VdyziVM0.net
グレンテッセンオンリー試してみたんだが
ダメージ自体は悪くないけど攻撃頻度の関係で微妙だったわ…

380 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 09:25:28.30 ID:vsOS8oKR.net
テクだとイルフォばかり目立ってるようだけど
ラグラが威力・攻撃可能距離・当てやすさ・攻撃頻度のバランスがとれてて
なかなか良いなと感じた

てかイル系は攻撃頻度下げる調整でもしてあるのかね?
イルフォとかイルメギオンリーで設定するとあんま攻撃してないような気がする

381 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 09:32:10.88 ID:W1mMT2Kg.net
イルフォは忘れた頃に落ちてくるよね
視界に入らない位置に落ちると音だけ聞こえてビクッとなる

382 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 10:42:33.37 ID:WPGnycXl.net
>>380
さっそく試してきた
なるほどラグラも悪くないね

ていうか、>>380が言ってる通りに攻撃頻度の差が気になる
ラグラを基準に考えると、イルフォはたしかにうろうろしてるだけの時間が明らかに長い
特定のテクだけ縛りがあるのかねえ

そういえな、wikiにもPPは無限扱いと書いてあったけど、これってソースはどこなんだろう?
もしかしてイルフォなんかが攻撃少ないのって、PP消費量の多さからくる、PP回復待ちが理由だったりして

383 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 10:50:57.04 ID:2rpTYOMU.net
>>382
イルフォイルメギは元々詠唱長いしな。イルザン入りフレパは普通の攻撃頻度だった気もしたが

384 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 10:53:11.05 ID:Q5fYg4Bt.net
俺もラグラ試してみよう。
マスタリー振れるし。

攻撃頻度というかフレパのAIなんだけど、検証のしようを思いつかないんだけどさ、あれって持っている武器や
セットされているPAやテクを並べて、マグのトリガー抽選のようにしてるんじゃないかなあ。

通常攻撃だと当選確率が高め(ロッド・ウォンド・タリスの場合0%)、イルフォだと当選確率が低めとかね。
できてるサブルーチンを流用するほうが、システム的には作るのも管理するのも楽だろうし。

385 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 11:25:08.74 ID:LjAsPNZZ.net
FPがPPを持ってるわけじゃないけどPAテクの消費PPを参照して使用頻度を決めてるとかじゃないか
メギバの頻度が高いのも>>383のイルフォイルメギ<イルザンも説明がつく

消費PPが違う3種のPAテクいれて行動観察すると特定できそうだな

386 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 11:32:54.91 ID:cNAUmPuv.net
あー確かにナメギもあんまり頻度高くないな
ということは一番頻度の高いテクはナザン…?でもFPのAIだと接近しないので使いこなせる気がしないぞ

387 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 12:43:19.51 ID:F77XB6/g.net
そういやイルメギイルフォ同時セットして、イルメギの頻度が高く感じたなーと思ってた
今ナザン試してみたら、マジで使用頻度高い

388 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 13:12:34.15 ID:ukEGOqPS.net
>>386
使いこなしたら使いこなしたで、吹っ飛ばしまくって近接発狂、以後出入り禁止だなw

389 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 13:24:03.64 ID:on8IdqpG.net
>>382
FPがイルフォをチャージ無しでチャージ版を落としてた時代があって、PP数百じゃ説明つかない連射してたんだわ

390 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 14:05:57.58 ID:Q5fYg4Bt.net
まあナザンは間合いを無視して出すぶんスカも多いから、実際には頼りにならないよ。

イルフォなどのチャージ長い、頻度低いテクは、すぐ死んじゃう前の仕様なら仕方なかったけど、
ああまで硬くなっちゃうと頻度重視で手数を出してったほうがいいかもしれないね。
SPオートアクションを鉄壁にしておくと、たまにチャージ中に殴られてもキャンセルされずに撃つけどさ・・・。

391 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 17:10:40.91 ID:AA+hMO5x.net
ボルトテックPPセイブでゾンデ系の発動頻度が上がったら面白いんだけどな
またギゾンデフレパの時代が来るかもしれん

392 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 17:27:17.96 ID:QmOZpNRo.net
エネミーが固くなった現在ならギゾンデも悪くないかもなあ
ただ複数HIT系ならイルメギ大安定という気がしないでもない

上のレスにもあるように、フレパの仕様はPCに比べて機能限定されすぎてて面白くないわな
ウォンドラバーズ殴りとテク両方使えるフレパとか面白くなるだろうに

393 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 17:36:01.00 ID:cNAUmPuv.net
ギゾはEWH乗りにくいし雷マスタリあっても1500程度しか出ないんだよなぁ
根本的な威力不足

394 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 17:50:13.84 ID:AA+hMO5x.net
まあそもそも前提が
テクの使用頻度に消費PPが関連付けられていて
且つボルトテックPPセイブで減ったPPも参照する場合
って仮定に仮定を重ねてるからな

万に一つボルトテック有りと無しでゾンデを撃つ頻度が変わるなら
消費PPの過多によって攻撃頻度が変わるってのは確定しそうではあるが

395 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 17:51:03.76 ID:H/sMHBcd.net
>>393
でも複数に当たれば総ダメージは高いんだぜ
あんまり知られてないようだけど、拡散元と拡散先の間に入った敵にもダメージ入るしね

396 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 17:56:18.32 ID:AA+hMO5x.net
>>394
過多ってw多寡だ

397 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 21:31:08.05 ID:glTqYmf5.net
ゲーム用PCがブルスクF4エラーでPSO2起動できなくなった…
6鯖20人目表記の眼鏡エルフ耳弓使い使ってもフレパ返してくれないからよろしくな!

398 :名無しオンライン:2015/08/15(土) 22:32:14.90 ID:AA+hMO5x.net
>>397
アバスト消して別の入れろ

399 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 11:34:06.15 ID:Phwv9ZXr.net
最近知り合ったフレのフレパが何度一覧からみても姿が確認出来ないんだがどういうことだろう
そのフレはIDが11で始まるから割と古参で最近アカウント取得したばかりでフレパを登録してないってことはないと思うし
普通に会話したりPT組んで遊んだりしてるからBLに入れられてるってこともないし

400 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 11:44:06.93 ID:J1UR/j1P.net
>>399
フレンド解除されてるだけだろ

401 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 12:06:34.88 ID:8VC7wiWB.net
いや今もオンラインになってるから解除されてるってことはない

402 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 12:21:40.28 ID:wGlDeF/5.net
直接聞けば

403 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 12:27:46.98 ID:PDhgRvDN.net
フレパ登録してないだけよ

404 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 12:27:55.07 ID:lzvTQIzv.net
古参だから登録してるとは限らないのでは
俺もサブキャラ作るまではその必要がないから登録しなかったし

405 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 13:35:20.71 ID:3aJEndQp.net
古参でも登録してないのたまにいるな

406 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 13:44:46.22 ID:lLtHJbzb.net
古参はLv60とかで登録して止まってる人が多い
ゲーム自体は続けてるけど

407 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 13:45:13.68 ID:aZNRP98J.net
なんでここで聞くのか不思議でしょうがない

408 :名無しオンライン:2015/08/16(日) 15:38:37.25 ID:nu8fMn5U.net
>>399
可能性は2つ
・サービス開始以来一度もフレパ登録してない
・鯖移民であり、移動してきた後にフレパ登録してない

どちらにせよフレパになんか何の興味もない人なんだろうしどうでもいいんじゃね
予想だがその人から>>399のフレパ使用もないだろ

409 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 04:40:24.10 ID:aRIluFp/.net
フレパ全く更新しない奴がフレパ利用履歴に名前残ってるのが分からん
ソイツのフレパは上限解放前のレベルのままなんだが
まさか上限達した時に初めて登録して一度登録したら自動更新されてるとでも思ってんのか
フレパ使ってるってことは興味はあるんだよな?
興味無い奴はほとんどが何も呼ばずソロか肉入りとPTだし
フリパから使わせてくれって来た奴で仲いい訳でもないから指摘すんのもね

410 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 06:06:22.47 ID:A+RIxyc8.net
お前は見下してるみたいだけど、相手は別に悪い事してないじゃん
気にせずそのまま使わせてあげてるって優越感に浸ってればいいよ

411 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 06:33:01.48 ID:p/dyVZbS.net
お、おう

412 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 07:51:05.84 ID:GsZflZm+.net
>>397
特定した

413 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 07:53:43.13 ID:Q0o8JoTh.net
1キャラしか育ててない場合は自分のFPの動作確認できないし色々わからんのでは?
他人の(きちんと調整された)FPは便利なNPCとしてよく使う、そして
自分のFPも同様に活躍してると思って疑ってないと思うわ

414 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 12:36:00.30 ID:qjFEqY3A.net
いまだにサブクラス無しでLV40のままのフレパがいるんだが(当然そいつもう二年以上インしてない)フレ解除してもいいかね

415 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 12:59:26.01 ID:cLO9I2ob.net
お母ちゃんにでも聞いてろよ

416 :名無しオンライン:2015/08/17(月) 19:19:14.22 ID:HW0osaeX.net
>>414
カンストしてないフレは全部切ればいい

417 :名無しオンライン:2015/08/18(火) 01:58:02.74 ID:SFVME8Ad.net
10番台は希少でのう・・・

418 :名無しオンライン:2015/08/18(火) 11:10:38.79 ID:DfpYLaw9.net
活動してない奴で残す価値があるのはキャラクリの出来がいい人だけだろ

419 :名無しオンライン:2015/08/18(火) 14:36:12.40 ID:GdUFghcH.net
今仮面さんとFPたちが戦ってるんだけど、FPの攻撃にWBの効果は適用されないんだな。知らなかった。
WB貼ってあってもなくても与ダメージが一緒だったわ

420 :名無しオンライン:2015/08/18(火) 15:22:44.98 ID:CLH8S/Xh.net
WBは仮面の胴体についててFPの攻撃は頭に吸われてたとかじゃなければいいけど

421 :名無しオンライン:2015/08/18(火) 20:31:11.19 ID:WrFtG5dn.net
フレパに射撃をさせると、変にヘッドショットが多くてびっくりするときがある。

422 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 11:18:15.21 ID:BfRGRbB5.net
TeFoで攻撃テクをイルフォのみかイルフォ&イルメギのどっちにしようか迷ってる
闇ツリーじゃないイルメギは流石にダメ低い?支援可能な闇ツリーが無いんだよなあ

423 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 11:43:04.48 ID:4pL7g5IM.net
自分のフレパだと闇ツリーシフタ込みのイルメギで非弱点2800弱点4500程度
他人のフレパでたぶん闇振りしてないイルメギが1500弱だったから闇に振ってないと少し
物足りない感じはするかも

424 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 12:13:34.10 ID:Bv/dv66W.net
しかしフレパでも安定して使える闇系のテクってイルメギ以外ないのかね
それになんでイル系は追尾してなんで他は追尾しないのか
追尾すればメギドも使わせたいんだけどな

425 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 12:16:03.35 ID:22bdyCCo.net
エンドアトラクトをチャージしてくれれば結構よさそうなんだけどな

426 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 13:17:59.29 ID:BfRGRbB5.net
>>423
ありがとう
風はどれ使っても邪魔になるだろうし後は上にも出てるラグラぐらいかあ
いくら補助あるとはいえ攻撃がイルフォだけなのはなんか寂しいんだよね

427 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 13:24:44.36 ID:cm6SGIh7.net
>>426
使う側だと糞の領域なら闇限定(毒)フレパ、火弱点エリアならイルフォやギフォ、海底なら氷のみのフレパとか特化してある方が選びやすい気がする
NPCのテクを選ぶときも似たような基準で使ってた

428 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 13:39:29.46 ID:xBghevlx.net
氷雷風光の
エネミーを動かす、エネミーを止める、エネミーのヘイトが変わるテクは
全部邪魔

429 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 14:20:30.86 ID:BfRGRbB5.net
>>427
ギフォって近接の邪魔にならない?
イルフォとフォイエで試してみようかと思ってるんだけど
微妙ならもうイルフォだけにするつもり

430 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 16:10:27.50 ID:5pP5Iuoh.net
あげとく

431 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 17:24:30.48 ID:1k8IaI0B.net
俺は火風でイルフォとザンバ入れてるな

432 :名無しオンライン:2015/08/19(水) 17:30:10.79 ID:k6FiMXZX.net
イルフォだけだと暇してることが多いからメギバ入れた

433 :名無しオンライン:2015/08/20(木) 18:50:31.87 ID:0ukKZvXL.net
ギフォ単FP好んで使ってるけど希少種なのかね
当たり判定広いから周囲の敵の足止め&着火マンとして重宝してるのよ

434 :名無しオンライン:2015/08/20(木) 19:20:27.67 ID:9VPPM2uw.net
ギフォ単FPで登録してるけど愛用してくれる人は凄い勢いで使ってくれるよ
敵の足止めできるから死ににくかったっていうのも利点だったし

435 :名無しオンライン:2015/08/20(木) 19:31:49.65 ID:guTXoIUS.net
イルフォでたいてい死ぬからな

436 :名無しオンライン:2015/08/20(木) 19:32:57.72 ID:hj/KaENP.net
2015年8月28日(金)からアメリカ・シアトルで開催されるPAX PrimeにファイナルファンタジーXIVも出展します。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/49b720f341d038fd53174b3152976979f396081f

(´・ω・`)KUSO2どこ??????(笑)

(´・ω・`)どこなんですかー?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

437 :名無しオンライン:2015/08/20(木) 21:05:03.70 ID:miZIhxJK.net
>>434
テク職やRaだとノックバックでそれなりに敵をまいてくれるからね

438 :名無しオンライン:2015/08/20(木) 22:09:32.64 ID:RJY95WbJ.net
>>433-434
お前らもう付き合っちゃえよ

439 :名無しオンライン:2015/08/21(金) 11:19:29.37 ID:dw6uktQJ.net
ワロタ
本当に>>434を凄い勢いで使ってくれる人というのが>>433なんじゃないか?

440 :名無しオンライン:2015/08/21(金) 13:28:38.54 ID:5fz7YERF.net
自演だろスルーしろよ

441 :名無しオンライン:2015/08/21(金) 13:29:14.05 ID:2VsahJCK.net
一人しか使ってくれないってことじゃねーか!

442 :名無しオンライン:2015/08/21(金) 16:11:57.31 ID:HFW+NJS4.net
昨日少しだけエンドアトラクトのみ使うフレパにして自分で連れてみたけど
弱点HITすると2万以上はダメージ出せるね
動作は二段チャージの所を一段でぶっぱ
意外とエンドアトラクトを使うので後ろから出てきた敵も倒してくれる事も
Te/Raのエンドアトラクトのみ支援特化も悪くないかもね

443 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 00:30:21.45 ID:v6bnbdK6.net
エンドアトラクトも動きとしては面白いんだろうけど、同じチャージならイルフォでええやんってなるのが悲しい
イルフォ万能すぎて面白みがねえわ
PAの使用頻度をガン上げしてもらわんとどうにもならん気がする

444 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 01:43:32.01 ID:hcC1b+1z.net
炎特化にしてくれているなら、イルフォの長いチャージもあまりは撃たないのも許容するけど、
TeRaなんかで下手にイルフォされるとクビにしちゃうなあ。

445 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 01:52:10.46 ID:nWwY+JbJ.net
皆、FPを戦闘力として見てるんだね
俺は賑やかしだわ

446 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 02:04:20.63 ID:5UfU4l8v.net
シフデバしてくれたらそれでいい
あとはまあ、ぼっちのさみしさをまぎらわせてくれたら

447 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 02:12:25.61 ID:ZdCZJDE4.net
TeRaでイルフォなんて誰も書いてないんだよなぁ…

448 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 04:20:04.69 ID:Yub62xS6.net
にぎやかし要員に可能な限り戦闘力持たせてみようじゃん?ついでに共有しようじゃん?
って趣旨のスレだからそこは・・・
まぁこれを実現しようとすると構成ほぼ一択になっちゃのが問題だけど

449 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 06:15:52.51 ID:LlPExcSu.net
この前のアプデでかなり強化されたからね
近接なんかもテストしたけど結局のところTeFoが安定やねぇ

450 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 07:36:15.99 ID:wat9UmTB.net
ちょうど火力の話で盛り上がっているようなので、最近数日間ちょっとずつ検証していた情報を少し・・・
検証の対象はRaGuまたはRaTeのランチャー火力についてです

・サブGuの場合:PA最大24,000台、PA平均8,000〜9.000前後、通常平均3,000〜4,000前後
・サブTeの場合:PA最大16,000台、PA平均6,000〜7,000前後、通常平均1.000〜2,000前後
・サブ他の場合:調べていないため不明です
 ※細かく数字を残して調べたわけではなく、ざっと見で確認できた範囲の数値につき少し贔屓目かもしれません

検証場所はTAナベUのSHエリア1のみ、検証回数は多分30〜40回ほど?
Ra・Gu・Teのレベルはそれぞれ現在のカンスト75でスキルは気持ちフレパ向け
サブTeの場合は火力が落ちる代わりにスパトリ付きの回復が使えたり補助テク入れたりできます
ある条件下で通常平均(だけ?)が一時的に倍くらいのダメージになるみたいでした(一応条件は伏せておきます)
以上です、拙い検証かもしれませんが少しでも楽しいフレパ作りの参考になれば・・・
長文失礼しました

451 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 18:14:19.92 ID:gJxcuuc3.net
EX遺跡のフューナル、リクシュ、カマキリ多数ステージ用にTeメインのフレパ三体連れて行ったら
前ステージのジロベッコ3体を背面から倒せ!でフレパにジロベッコを簡単に正面から倒されてしまったでござる;^^
なんでこんなに強くなってるのw

452 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 18:20:55.33 ID:nWwY+JbJ.net
ジグルベッコはタロベッコの希少種だ!

453 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 18:32:06.02 ID:gJxcuuc3.net
>>452
ごっちゃになって新種を生み出してしまった

自分のフレパはメギバ、シフスト、デバタフ、ザンバ撒かせて攻撃テクニックは登録していないんだが
何故かしょっちゅうイルゾンしてるのがウケル(サイコ持たせているからかw

454 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 18:43:40.58 ID:uOum+yY1.net
ルーサーが紛れ込んだと聞いて

455 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 19:14:56.76 ID:VREYAJQI.net
フレパは攻撃については結局パッシブ倍率スキルの優れた物、又はぶっ壊れPA/テクが強く
攻撃以外では補助テクやスキルを主にするかの二択になってしまうんだな
もうちょっと賢く動いてくれればいいんだがな

456 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 19:24:32.75 ID:OgKjY+HT.net
あんまり賢くなりすぎると、
「おまえフレパの方が立ち回りうまいな」
という険悪な状況を作り出してしまうかもしれん

457 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 19:45:15.72 ID:LlPExcSu.net
フレパは死を恐れずに戦うからな…

458 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 20:01:42.17 ID:Wj7qesz1.net
まず体力が違うし

459 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 21:04:29.09 ID:tqq9a4g8.net
なんでこう豆腐かチャックノリスの二極になるんだろう

460 :名無しオンライン:2015/08/22(土) 21:37:30.28 ID:VCMm2cTC.net
でもまあ、いまさら防御力をNPC並みに下げられても困るわ
あんまりフレパ硬い強いなんて言ってると不具合でしたなんて事にならんとも限らんし

461 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 01:19:48.64 ID:pTXnIGvc.net
>出川
☆13はドロップじゃなくて石集めて交換ゲーになってから、
同じMAPを何百週とかアホくさくて無理ってなった

462 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 01:38:06.41 ID:QBbqE2dJ.net
アンガ掘りより早い気が

463 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 02:05:41.79 ID:nUdCYumc.net
>>456
1クエに三回は必ず死んでる近接マンのフレいるけど、冗談抜きでフレパのが強いw

464 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 13:30:17.36 ID:jk2TqF2t.net
法撃のダメってテコ入れ前と変わってないんだけど何で強くなったって言われてるんだろ

465 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 13:35:06.96 ID:zkf5WsFm.net
これで変わってないとかお前の記憶力がやばい

466 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 13:54:33.86 ID:F0eHLI1V.net
>>450
乙。
ランチャーも攻撃頻度は高いし、射撃なら弱点も増えるから、クラスにRaが入ってるなら
射撃PAもアリなんだよね。

>>459
ここしばらくフレパであれこれ試してるけど。言われて気づいた。
俺はフレパで、チャックノリスを作りたいのかもしれない。

467 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 14:31:03.84 ID:qIdfvIt2.net
超耐久すぎて面白くないな
NPCは高耐久低火力、フレパは低耐久高火力がよかったなや
とフレパ用のサブを作ってる最中にアプデを食らった俺嘆く

468 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 15:59:00.98 ID:s6i/20LA.net
床ペロAWはほんと見なくなった
下手なプレイヤーだとFPより死ぬのでは

469 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 18:06:39.73 ID:0Uxk6rfG.net
>>468
まさに俺
FP頼もしすぎィ!

470 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 18:56:03.34 ID:QBbqE2dJ.net
家とか蟹みたいな弱点以外アレなmob除けばFP任せでいいよね
「後ろはFPに任せてこいつを先に・・・倒した!後ろは・・・あれ?」

471 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 21:24:51.83 ID:aVi0BNZe.net
FPスレ住人のFPは見た目も凝ってるのが多かったから
どれを連れてっても戦力になる今は本当に楽しいぜ
おまえら今後ともヨロシク

472 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 22:21:11.62 ID:qIdfvIt2.net
更新しようと思って気付いたけど逆境好きの特性殺されたのか
何にしようかしら

473 :名無しオンライン:2015/08/23(日) 22:51:16.57 ID:z7OjpYul.net
>>465
エアプ乙

474 :名無しオンライン:2015/08/24(月) 21:56:18.01 ID:YwLPCmWo.net
最近、可愛いフリパなかなか見つけられん

475 :名無しオンライン:2015/08/24(月) 23:47:32.88 ID:XFyRwaDd.net
枯れ木みたいに痩せこけた巨乳の幼願なら掃き捨てるほどいるぞ

476 :名無しオンライン:2015/08/25(火) 01:58:41.10 ID:0X2VaOvp.net
動物園で娼婦を探すフリパ民

477 :名無しオンライン:2015/08/25(火) 09:10:33.35 ID:poO2gxat.net
保守

478 :名無しオンライン:2015/08/25(火) 16:03:08.04 ID:bzkgP7xC.net
以前にも書き込みがあったけど、インジュリーは回復してくれないんだな

479 :名無しオンライン:2015/08/26(水) 19:05:43.17 ID:EKnHqe5t.net
クラスブースト検証わすれて適用しちまった
だれか確認よろ

480 :名無しオンライン:2015/08/26(水) 20:00:21.20 ID:pVlaKiKh.net
>>478
闇の領域のボスで一回だけ使ってくれた事あるけどたぶん他の状態異常になってたんかな

481 :名無しオンライン:2015/08/26(水) 20:07:19.98 ID:XOo3IUVM.net
>>480
スタンに反応したんだと思われ

482 :名無しオンライン:2015/08/26(水) 20:15:10.67 ID:duCs39HD.net
スタンには状態異常として反応しないよ
HPの減りに反応してスター使ったんじゃないかな

483 :名無しオンライン:2015/08/26(水) 21:50:04.11 ID:bBByJke3.net
更新前スタアト1799 更新後1799
クラブは乗ってない模様
まあ今のフレパなら誤差の範囲か

484 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 00:23:40.57 ID:p6FnFHSF.net
1鯖で20人目で検索しても50人出てこないとか他の鯖でこのスレちゃんと機能してるのか気になる
15人目とか16人目で止まってる人もザラだし

485 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 00:41:54.70 ID:0CCF8/lJ.net
これからも雑談板として機能し続けるだろう

486 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 00:48:10.18 ID:r++9awSi.net
俺は4鯖だぞバカヤロー!
待ってんだコノヤロー!

487 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 03:30:34.26 ID:x3tx94nG.net
20人目の人数は分からんが18か19なら前に誰かまとめてなかったか?

しかしスレ経由だとAWや外見わからんのが怖いんだよな…フリパだとその点が便利
フリパにも検索機能あれば試用できて良かったんだが
スレでフリパの愚痴ばっか吐く奴いるから印象悪く思ってる人いそうだがフリパのシステムそのものは優秀

488 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 07:41:22.11 ID:FOPdphwR.net
>>484
50人も出てくるのかと思ってしまった
流石1鯖か

489 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 13:25:31.36 ID:CcKLAOVr.net
フレパにちょこっとエロい台詞をいれてるんだけど仕様の説明だけで欄がうまってしまうんだよな

一回つかって二度と使ってくれない人とアホみたいに使ってくれる人の温度差を考えるとゾクゾクしてしまう
癖のあるAWでも気に入って可愛がってくれる人には感謝

490 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 13:51:06.37 ID:1PZmg+Fw.net
AWなんて読んでないから安心しなよ

491 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 13:52:38.67 ID:P3WqY8k6.net
たまに可愛い事言う奴が居るから読んでるわ

492 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 13:58:55.59 ID:LZWR2dkQ.net
わかる
もとからフレパなんだけど毎回ネタ方面でこまめにAW替える人がいて
気になってついつい優先的に使ってしまう
フリパでも呼び出し時の台詞でなにかくるものがあればクエスト中も気になってしかたない

493 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 14:25:48.24 ID:/L2VRS2f.net
賑やかしで使ってるから、たまに外見や台詞変えてくれると嬉しいねえ

494 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 14:31:50.65 ID:3NR2+NJ9.net
現在セットしているAWのセットを、キャラクリデータみたいにセーブロードできればもっとやりやすくなりそうだね

495 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 15:15:35.44 ID:CcKLAOVr.net
わかるわ
フリパに限らないけど2種類くらい保存できたら台詞を女騎士版やオークキラーとかその日の気分で変えるんだけどね

496 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 16:13:19.62 ID:oT2qmZGx.net
>>494
これがあると助かる
FP登録の時だけセリフや服装を変えてるから
レベルキャップが外れた時しか更新してないんだよな

497 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 19:52:21.85 ID:fZza0b5M.net
フリパはクエ終わった後にフレ申請窓出すのがUIとして良くない
GJ送信窓を出す又はGJ定型文で自動送信+自分が利用したフリパフレパの履歴があると良い

498 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 19:55:06.66 ID:fZza0b5M.net
履歴があってそこからフレ申請できるよって案内も必要になるか
今のUIじゃ利用履歴見てない人が意外と多いんだよな…

499 :名無しオンライン:2015/08/28(金) 20:54:33.72 ID:tTn//bXB.net
GJもフリパフレパも送られた・使用された履歴はあるのに
送った・使用した履歴が無いのが本当に謎だわ

500 :名無しオンライン:2015/08/29(土) 13:32:11.84 ID:SXwhsHdz.net
フレパ強くなったけどあれだな
相変わらず移動遅すぎでまともに付いて来なくて酷いわ
選んでる性格が悪いのかな寂しがり屋にしてるけども

501 :名無しオンライン:2015/08/29(土) 13:55:53.32 ID:Tby3aQAJ.net
NPC達はPCの近くに敵がいた時点で武器持ちになるから
どんなにPCとNPCが離れていてもPCの近くに敵がいれば戦闘態勢に入る
NPC達はたまにまっすぐ走れない、段差に引っ掛かったりしてPCと距離離れちゃう
毎日NPC連れているからこの仕様に少し不満はあるけど
こちらが少し止まってあげればすぐに追い付いてくるし
ただ補助持ちは仕方ないね、タイミングがランダムだし

502 :名無しオンライン:2015/08/29(土) 22:15:32.32 ID:JxACgL7a.net
インジュリーにはアンティもソルアトも反応してくれないんかのう
使わないならスロットから外すべきか

503 :名無しオンライン:2015/08/30(日) 23:44:02.75 ID:LVI/u/Ip.net
他の状態異常には反応するんだから入れとけばいいじゃない
それら外したからって他の行動が劇的に増えるわけでないし

504 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 04:06:32.75 ID:qp4IyYWZ.net
ほっしゅー

505 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 08:27:35.55 ID:kSUXu3Oy.net
>>399
・一度もフレパ登録してない場合は表示されない
・鯖移動して来て以来、一度も登録していない

たぶん理由は2番めだろうね

506 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 12:06:23.12 ID:n2wG63RC.net
RP系のaw好きだ

507 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 12:12:27.52 ID:x+WRXaKb.net
10鯖新興口だけ準廃チーム れき組
愚痴だけは一人前脳内で高PS自分達以外のレア持ちを見るとディスり始めるキチガイ集団

チームマスター  れき IDネーム Reki* ID12071397 PSNID kyon007890
Twitter https://twitter.com/Reki_pso

・晒しスレに降臨し、モデュ6sだから嫉妬はやめろ等と住人とのやりとりも全くかみ合わない精神疾患者
・メンバーに荒らすよう指示

メンバー 零華 IDネーム −白虎ー ID 12145755 PSNID byakkotai5324
Twitter https://twitter.com/Ray_0535 逃亡先暴言鍵垢 https://twitter.com/reika_ship10

・晒しスレで寝落ちする募集主に対して執拗なまでの粘着書き込みするも住人が特定すると鍵垢に逃げるShip10キングオブチキン
PSも性格も最低クラスだが自身の安いプライドだけは10鯖トップクラス

メンバー
Lemare   IDネーム バーガンデール ID 12181619
ライア    IDネーム らいあ!     ID 10746751 Twitter https://twitter.com/Raia_10
うさぽっぽ  IDネーム うさぽっぽ    ID 11935907
lea       IDネーム exlea.       ID 12828993   Twitter https://twitter.com/exlea_
Heathcliff  IDネーム Heathcliff2    ID 12795650 Twitter https://twitter.com/pso2_heath ←腹パン荒らしキチガイ
C3C3C3C3C3 IDネーム C3C3C3C3C3 ID12535240 Twitter https://twitter.com/C3book_
しょっつ   IDネーム shootu ID 12991757  Twitter https://twitter.com/0shotu0

508 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 12:38:58.09 ID:ZZhGD1A7.net
腰がしびれるほどかっちょぇぇ箱フレパを見かけるとついつい使ってしまう
箱ならAWやカットイン多発、ゾンディ使用でも許してしまう俺氏
リストってすぐ使わないとすぐ更新されるんだな、緊急前に端末覗いて緊急後改めてクエ受けたらリスト更新されてた

509 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 14:13:26.62 ID:I34nSBPD.net
今の土日のフリパの寿命は大体8時間くらいだな
鯖によって違うんだろうけど競争率高過ぎ

510 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 17:40:27.75 ID:qzTYlKRJ.net
AWはよろおつのみだけど賑やかにした方がいいのか

511 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 17:58:17.42 ID:3YkWxcRy.net
好みだなその辺は
カットインよろろババーンのフリパは使わない
台詞はすんげえ痛いのでなければ別に

512 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 20:16:37.53 ID:woJ3LRPn.net
>>508
現在のフリパリストはクエ受注時に数グループからランダムで選ばれるから
更新というのとはちょっと違う、時間帯によって(?)選ばれやすいグループはある感じ
気に入ったキャラが出るまでリストをリロード(=再受注)する事も可能だよ

513 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 20:18:18.02 ID:Qp6+z8fM.net
野良で組んだ人が痛い台詞使ってるとどう反応していいか困るけどフリパなら別にいいかな

514 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 20:23:16.33 ID:qp4IyYWZ.net
/a 入れてなければ構わない

515 :名無しオンライン:2015/09/01(火) 20:30:40.74 ID:AsAzmxLV.net
ババーン!!

516 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 01:57:59.10 ID:O5ZisKws.net
キャラクリの一要素としてやりたいからやってるだけで反応なんかしなくていいんやで
フレパ関係ねぇけど

517 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 02:04:08.94 ID:LqIiQsfT.net
/aとSAは入れててもフレパの時は無効化されるからな
カットインとババーンモヤモヤは極端に多くなければ別にいいかな俺は

518 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 13:57:29.88 ID:LHjpx3hN.net
痛い台詞、カットイン多用の常連奴は名前覚えて使わない様にしてる
Eトラ始まったら「はぁ、めんどくさ…」(カットイン付)みたいな
宇野キャラっぽいやつも腹立つんで使わない様にしてる

519 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 14:42:34.06 ID:wM5DS4m/.net
>>518
偉そうに悪態つくのがかっこいいと勘違いしてるは、さすがの俺も宇野すぎてNGだった
まあでも好みだから、他人が設定するのは自由だと思うけど
なんでUNOキャラってああも偉そうなんだろうな、どれもこれも

520 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 18:03:15.49 ID:N5L1deLa.net
レア取得は最低でも☆10以上と未満で台詞変えさせて欲しいわ
☆7、8あたりのゴミ拾ってレアアイテムおめでとう!とか言われるとギャグにしか見えん

521 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 18:13:22.23 ID:S4VCix0G.net
☆9以下はそもそもドロップしても拾わずスルーだわ

522 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 18:20:50.30 ID:/RXBHTuR.net
拾って解体するのがクラフター

523 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 19:45:37.22 ID:Z3PpACkC.net
☆9はマグ餌になるから☆10より価値は高い
ゴミ武器迷彩でいい物とか言われたら腹立つ

524 :名無しオンライン:2015/09/02(水) 20:42:08.82 ID:oODON67b.net
>>512
亀と日付変わってからのお礼ですまん、教えてくれてサンクス
クエ受けなおしでリストを更新するのが吉なのねイケメン箱探しが捗るわ
スレと主旨変わっちまうが良質な箱パーツ高すぎて箱サポパ作れねぇ

525 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 04:37:16.08 ID:GIYLAmlb.net
みんなってイルフォイエのフレパの特性何にしてる?
一番バリバリ攻撃してくれるのはどれなのか
やっぱ○○狙い系なのかな

526 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 12:43:37.48 ID:iOzvxOLA.net
厨二病キャラで登録しててすまぬ……すまぬ……
一応取説にウザキャラ明言してあるけどすまぬ…
カットインは開始時終了時だけだけど道中ババーン!!が多めですまぬ……すまぬ……

527 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 14:10:36.82 ID:rIjoXQ/R.net
>>526
ゾンディールさえ入ってなければ奇形でも厨2でも何でも使うのぜ

528 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 14:24:36.42 ID:i3DB1BBo.net
逆に最近はフレパのゾンデでまとまった所に突っ込むのが流行りなんだが・・・

529 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 14:36:15.97 ID:rIjoXQ/R.net
グラボムとかタリゾンの邪魔されるとイラッとするから外しちゃうわ。職によるかもなー

530 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 19:45:18.72 ID:auUGLQ+e.net
気のせいかなまたフリパの仕様変わった?
結構経ってるのにまだ使われてるわ

531 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 20:05:41.61 ID:UeIwwOTv.net
ほー 後で自分も再登録してみよ

532 :名無しオンライン:2015/09/03(木) 20:11:45.38 ID:0Hz4yJbc.net
フレパ更新する奴が減っただけな気がする

533 :名無しオンライン:2015/09/04(金) 07:03:47.09 ID:dFo15lC2.net
1鯖だと登録から12時間以内は割りと使われるが、それ以降は全くだな
土日とか人が多い日は多いけど、1日多くて20件位

534 :名無しオンライン:2015/09/04(金) 07:22:27.87 ID:TuP/cIaf.net
俺ログ埋まって溢れてるから正確には分からんが
残ってる最古ログ見た限りじゃ満ログの3倍ぐらい使われてるな
フレ申請は先週最高記録を更新して1日16人いった(全部定型文だったから拒否ったが

これ多いんかね?皆どんくらい使われてて申請なんぼあんのか分からん

535 :名無しオンライン:2015/09/04(金) 07:47:43.53 ID:Jnc7Fz42.net
4鯖は10時間弱でリストから外れるのか全く使われなくなるな
鯖の差が大きすぎるわ

536 :名無しオンライン:2015/09/04(金) 12:00:50.10 ID:2nuPzi8R.net
平日でも3から4時間前のログまでしか見れない

537 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 15:03:29.89 ID:tAIlGVJJ.net
フレパの火力上昇前に一旦やめて最近復帰したんだけど、今はどういう構成だと喜ばれる?
今はTeRaで毒ライフル持ってwb撃ちつつメギバザンバシフデバ撒くようにしてあるんだけど

538 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 15:29:47.17 ID:TUJiJYCN.net
>>537
個人的意見ではライフルにはWBしか期待してないのでPAはセットされてないのが嬉しい

メギバザンバ両方は打ち消し会ってメギバ単一、ザンバ単一のフレパいた場合テク効果が消えるんでどっちか片方セットが嬉しい

539 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 15:46:19.81 ID:3WNwAUSl.net
TeRaってちゃんとテク使ってくれる?
ライフル握ってうろうろするだけでシフデバすらしてくれない役立たずなのばっかで呼ばなくなったが

540 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 15:53:09.62 ID:tAIlGVJJ.net
書き込んだ後ログざっと見たけどイルフォも割とアリな感じなんだね、
>>538>>539の事もあるしちょっと悩むわ

541 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 16:32:46.07 ID:vCCtbPK0.net
邪魔にならなければ構成は割とどうでもいい派
敵を動かすまたはホールドするPAテクと無駄なカットイン変なAWなきゃ何度も使うかな
でもRa付けて育成中はWB持ち、氷ツリーでテク職育成中はイルバ持ちは避けてた

542 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 16:38:20.71 ID:TUJiJYCN.net
>>539
Ra絡んでる構成だとWBのCT終わるとライフルに持ち変えてWB→なくなったら射撃以外の元の武器に戻るパターンの繰り返しだった気がする
モーション長いPA入れてたりするとWBもあまり撃ってくれない

543 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 18:43:56.59 ID:S82EdjFL.net
>>539
TeRaにWBジェルンシフデバレスタアンティラグラを組んでるけど、どれもちゃんと使うよ。
パレットにスキルとかテクが入ってないと使わないから、設定できてないキャラだったんじゃないの?

544 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 19:26:34.62 ID:yKzTQhhR.net
>>542
そんな頭いい挙動すんのか

545 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 19:35:26.56 ID:vjE2SMTS.net
>>542
TeRaはこの挙動が楽しい
WBだけにして通常かPAにAW入れればなんちゃってスキル発動AWが作れる

546 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 19:46:17.76 ID:3WNwAUSl.net
>>542,543
なるほど、まともなTeRaはそういう動きするのね
設定できてないライフル接着のハズレにしかであったことなかったから知らなかったよ
ありがとう

547 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 19:54:05.17 ID:S82EdjFL.net
>>544
WBかバインドバレットをサブパレに入れた場合はライフルを、ジェルン・パニック・ミラージュショットをサブパレに
入れた場合はランチャーを、武器パレットの2番目以降にそれぞれ設定してあれば持ち替え挙動が発生するね。

他にメイン武器が射撃以外のとき、武器パレットの2番目にガンスラッシュを入れておくと、エルアーダなどの
空中型エネミーと接敵したときにガンスラに持ち替えて、いなくなるとメイン武器に戻すよ。

548 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 23:11:57.90 ID:pW2IGAZ2.net
ゼノ・・・ガンスラ・・・うっ

549 :名無しオンライン:2015/09/05(土) 23:13:42.56 ID:TUJiJYCN.net
>>547
射撃射撃の場合持ち変えないのは相変わらずなのか。弓フレパが役立たずで悲しい

550 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 02:08:08.73 ID:hsPdBNoe.net
??549
TMG/ライフル/ランチャーでサブパレにWBとジェルンが入ってれば持ち替えるから、
弓/ライフル/ランチャーでサブパレ同様なら持ち替えると思うよ。

BrRaでクロトフ/弓/ライフル/ランチャーとして、サブパレにWBとジェルンを入れたら、
夢の()射撃4種持ち替えをするかもね。
もっともTMGはエルダーなので吹き飛ばしが付いちゃうけど・・・。

551 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 05:21:32.97 ID:dEwX5maF.net
メインにロッドイルメギだけ
二段目AR PAなしでサブパレWBにしとけば基本イルメギでたまにARもちかえてWB 撃ちきったらまたロッドイルメギになるかな

552 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 07:38:55.68 ID:/CfJx7dd.net
>>551
なるよ。PAは入っててもかまわない。
WBは撃ちきっても、ある程度の時間が経つまではライフルを持ち続けていて、その間はPAを撃つか通常攻撃をするから。

553 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 07:49:15.82 ID:/CfJx7dd.net
射撃4種持ち替えを試してみたらできたよ。
WB持ち替えのように、サブパレにラピッドシュートが入ってると弓の持ち替えが発生する。

メインクロトフも面白かったけど、メインガンスラ、弓、ライフル、ランチャーが強くて秀逸。
WB+ウィークスタンスのロマン砲つきで、復活支援よりコンマスのほうが頼りになった。
いやはやランボーだわ。ちょっとPAを厳選してくる。

554 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 08:33:30.25 ID:X9Oo0voz.net
武器持ち替え関連だと実用性はないが法撃2種持ち替えってのも出来るっぽいな
メイン靴→他法撃に持ち替えてるフリパを見た
靴はPAと通常入るから火力は落ちるがユニークな動きになるかもしれん

タリスロッドウォンド3種で互いに持ち替えは見たことないし無理なんだろうね
サブ打撃に持ち替えってのも見たことないな打撃→他は見たことあるが
まあキーはスキルと遠近か

555 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 17:55:46.95 ID:/CfJx7dd.net
>>554
靴だけ法撃武器でも特殊な扱いみたい。メイン杖などだと、2番目がブーツでも持ち替えないね。
靴は殴りが入っちゃうから、テクの頻度が落ちちゃうのがネックだけど、靴のPAってスーパーアーマーが付く殴り
なので、途中で攻撃をキャンセルされることがないから、グランウェイブなんかは結構良いよ。

タリスロッドウォンド間の持ち替えはないけど、2番目がガンスラなら持ち替えたかな。
サブガンスラの持ち替えは敵の遠近というより陸空がキーで、どちらのモードで登録しても空の敵には射撃のみ。
メインガンスラの場合は陸の敵に剣モード、空の敵に銃モードを逐次切り替えて対応してたよ。

エインラケーテンは隙が少なく、射撃だけで小一万くらいのダメを範囲で出すから、ガンスラも地味に使えるだよね。

556 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 18:06:50.31 ID:6grlm2EP.net
ちょいとガンスラ推しがくどいよ
気持ちは分かったから落ち着きなさいな

557 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 20:04:48.15 ID:btOqmcQk.net
杖は全部テクで埋めれば殴らないんじゃね

558 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 23:34:53.35 ID:4c1Dk+u3.net
便利なフレパでもAWのせいで使うのを躊躇するってのはある

559 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 23:39:39.92 ID:zgFPtbVi.net
色々試してみるのはいいことだぜ
実用レベルになったからこそ、今まで埋もれていた武器と
PAスキルの組み合わせを発掘するのが楽しいんじゃないか

元々ここはそういう趣旨のスレだろ?

560 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 23:43:52.12 ID:NB2aCSSs.net
ただの総合スレだから趣旨もクソもない

561 :名無しオンライン:2015/09/06(日) 23:44:36.68 ID:zgFPtbVi.net
まあ、体力が増えて攻撃力も上がったからこそテクとその他の格差を埋める試行錯誤は悪くない
「テクは通常攻撃を振らない」という圧倒的優位性を覆すのは難しいかもしれんが……

562 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 02:39:42.51 ID:lZzN7IgI.net
メインTeでシフデバしてくれればそれで十分なんだけどね

563 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 06:44:10.93 ID:rrmFtC/4.net
昔と比べて今は既にカンストまで育ってる奴が多いしレベル上げも簡単
度重なるクラスキューブの追加とクラスブーストでレベル上限開放も期待できない
更に複垢でもそれだけならBANされないってのが各所の証言で事実上確定してる

能力だけでいいなら複垢して自分好みのフレパ作るのがいいよレベル上げるだけだし
外見はクッソ金かかるしセンスないとキツそうだが

564 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 09:03:48.31 ID:U3iUrbHK.net
テクとPA放つ頻度を同じにします更に今ある所謂棒立ちの時間近接射撃だと穴埋めに通常攻撃します
とかになってテク以外はひっきりなしに行動してるとかにしないとなかなか覆らんよな

565 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 13:13:29.74 ID:RVRtuNt0.net
なんで覆る必要があるのかわけわからん

566 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 14:29:19.58 ID:ZF+KWGX1.net
ところで武器につける状態異常で1つ選ぶとしたら何を推す?

・ポイズン&バーン とりあえず安定しPCの行動を阻害しない
・フリーズ 高レベルなら多少は役立つ?ボスによっては特殊凍結あり
・ショック 効果は薄く、これといったメリットはなさげだが……
・ミラージュ 同上
・パニック 同上

デメリットがあるのは
・ゾンディール集めの障害になるフリーズ
・タゲが意図しない方向に向く可能性のあるパニック

とりあえず無難なのは安定して入り、ダメージもあるポイズン・バーンか
いまいち面白みは無いが

567 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 16:30:05.17 ID:7LkpBlB6.net
ミラージュ・パニックは他より入りやすいしEXクエの状態異常で使えるんじゃね?
ショックは相手によっちゃ効果がでかい
クラバーダ・ギルナス・ナイトギア・ファルスアーム等

568 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 16:53:40.37 ID:nd/G/UpK.net
他の敵にも燃え移るバーン
チェイスでFiたちが喜ぶ……気がする

569 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 17:00:20.39 ID:Rz3KKm/r.net
サブクラス無かった時代は武器にポイズン付けてたけども今は必要性を感じない
でも付けるならポイズンかバーンが無難だろうね

570 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 18:04:56.10 ID:eYXmRZix.net
エクソは今のFPだと普通に敵殺してしまうのであんまり状態異常目当てはお勧めできない
マールーとかエコーとかシーナ連れて行った方が確実

571 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 18:41:07.69 ID:Jgt0opRV.net
エクソはコミュニケーションメニューから攻撃しないを選んどくに決まってるだろ
シフデバと回復だけはしてくれる

572 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 19:10:19.08 ID:OB7wrQjL.net
不動床ドンマンの出番か・・・

573 :名無しオンライン:2015/09/07(月) 22:36:12.80 ID:XTo+3LUB.net
>>553
情報のおかげで計6種類の持ち替えに成功しました
ありがとうございます

574 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 01:34:40.18 ID:UTpnrACb.net
エクソだと後ろから倒せのときにタゲ取ってくれるくらいの火力が嬉しいね
一撃で倒されると失敗するから困る

575 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 02:55:09.96 ID:vLChNQ6F.net
最近テクはイルフォ万能みたいな風潮だったけど、少し前のレスにあったラ・グランツ試してみたらクソ強くて腰抜かしたわ
光特化ツリーだとSHダーカー程度はほぼ一撃、さらに集団に打ち込むとパニックで敵戦線が壊滅する
イルフォより回転率が高いし総合力ではこっちのほうが上かもしれんなぁ
爽快感では完全にイルフォが上だがw

……そうか、両方セットすりゃいいのか

576 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 03:01:00.34 ID:MzCnUQrY.net
ちぐはぐな使い方をして両方down!!

577 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 03:58:12.59 ID:YryBkTB7.net
パニック狙いとかマジやめてくれ

578 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 04:03:40.69 ID:ZPct398g.net
>>577
それをここで言っても意味無いぞ
お前がフレパで世話になってる奴に直接言え
このスレの住民全員で同じ方向性のフレパ作ろうぜってわけじゃないんだから

579 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 04:25:43.51 ID:YryBkTB7.net
>>578
それをここで言っても意味ないぞ
俺は一つの意見を言っただけだ

580 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 04:31:32.52 ID:KFSoUxWC.net
>>573
すごいねえ。
俺、あれから5種まではできたけど、6種はできてないや。
火力が上がるって話ではないけど、簡単にできることでもないから、フレンドに面白がってもらえそうね。

581 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 04:35:52.12 ID:KFSoUxWC.net
ヘイトコントロールを積極的にやろうってプレイヤーなら、パニックは困るかもね。
俺なんかは肉ゾンディでまとめてボコスカに叩くから、パニックはあっても困らないし、
格上のクエストに行くときなんかは、パニックが欲しくなる時もあるし。

582 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 05:45:01.80 ID:ZPct398g.net
うん、>>581みたいな意見なら分かる
俺はこんなプレイスタイルだから○○はちょっと困るなって話なら参考になるし嫌な気はしないね
スマンが○○はやめてくれってのはワガママっ子が駄々こねてるだけにしか見えない

583 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 06:24:22.12 ID:KFSoUxWC.net
>>582
このスレがあったところで、同じ方向性のフレパなんて作れっこないんだしね。
クラスだけでも56の組み合わせがあって、そこから遊び方がさらに分かれてるんだもの。

そんな状況で借りたい手にフレパと考えたとき、自分のプレイスタイルに合ったフレパを呼びたいだろうし、
そんなフレパならいちいちフレの意見を聞いて作っていくよりも、自分が使いやすいものを作っていって、
さあ勝手に選んで使え、としたほうが面倒もないし、かえっていいフレパができるよ。

584 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 13:33:04.58 ID:YryBkTB7.net
>>582
パニックのデメリットすらわからん雑魚は絡まないでくれないか

585 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 14:21:16.51 ID:vLChNQ6F.net
プレイスタイルによってはパニック気にしない層もいるだろうし、実際気にしてるのは少数派と思われる
パニックが気になる場所では連れて行かないという選択肢だってある
>>584みたいなのは自分で満足するFP作って連れ回せばいいと思うよ?

煽りたいだけなら他所でやれ

586 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 14:23:09.84 ID:vLChNQ6F.net
書き込んだ後に気づいたけど、パニック嫌う人が少数派ってのは俺の勝手な言い草だったわ
そこは正直すまんかった

587 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 14:26:12.42 ID:kRGfC9U8.net
もうめんどうたから好きに作れよ
使う側も好きなのを勝手に選んで使うでしょ

588 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 17:22:46.06 ID:YryBkTB7.net
どんなフレパを作るのも自由
どんなフレパを使うのも自由

前者の自由だけ主張する初心者が夏休みで増えただけか

589 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 17:34:18.23 ID:UTpnrACb.net
君はゲームから離れて静養した方が良いと思うぞ

590 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 17:58:26.05 ID:EJa+GyOK.net
どんなフレパ使うのも自由だしパニック嫌なら使わなきゃいいだけだね
火力のためにおまけでパニック付与しちゃうフレパ作るのも自由だしね

591 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 17:59:02.27 ID:YryBkTB7.net
反論もできずに排除するだけか

592 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 18:05:08.29 ID:hNijrUMn.net
「どんなフレパを使うのも自由」ってのを否定してる奴なんて居ないが
パニックが嫌なら付与する可能性があるフレパを自分で避けりゃ良いだけだろ

冗談抜きでアスペみたいな言動してるぞ、疲れてるなら静養しろと

593 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 18:17:58.22 ID:MEmkOp5L.net
アンケート的に聞きたいんだけど、お前ら的にはイルフォマンと補助しかしないマンどっちが良い?

594 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 18:27:19.26 ID:A/oAjMV2.net
補助しかしないマン

595 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 18:31:04.79 ID:QihC4Bte.net
通常クエでパニックが邪魔になる場面あったっけ?

596 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 18:33:53.36 ID:8qxnvubs.net
イルフォしかしないマンは攻撃頻度が低すぎるのでイルフォも補助もするマンがいい

597 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 18:35:55.86 ID:ZDh/P8EJ.net
パニックなんて防衛でビブラス以外に入れなきゃどうでもいいわ

598 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 20:14:32.35 ID:BlYT7Njx.net
攻撃テクシフタ持ち+攻撃テクデバンド持ち+攻撃テクメギバシフデバ持ち
が個人的に理想かなとは思うけどそんな都合良く揃うはずがない

599 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 20:22:17.79 ID:pep7w/u7.net
文句言うのも自由

役割分担は考えるけど1人で用意できるわけじゃないし揃えるの大変だよな
テンプレ的なもの作ればやれそうだが変に強制扱いされてもアレだし

600 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 20:54:12.61 ID:KCaBIcU1.net
イルフォとザンバorメギバいれとくとイルフォ後のうろうろタイムで補助テク挟んでくれるのがいいね

601 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 21:58:17.82 ID:vLChNQ6F.net
ザンバメギバは優先度が高すぎるから、入れてるフレパの攻撃はオマケみたいなもんだよな
各行動の頻度が大まかにでも調整できたらすげー面白そうなのに

そ難プ

602 :名無しオンライン:2015/09/08(火) 23:22:24.43 ID:2phAYsJl.net
今残ってる奴らはFP用のサブ垢3つぐらい用意してるよな
他人の気まぐれに期待するより自分で用意したほうが楽だもんな

603 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 00:27:04.34 ID:MAIyjq6N.net
他人のフレパがどんな構成なのか覚えてる奴なんて1割未満だしな

604 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 00:29:56.42 ID:XSDrkz5U.net
シフタしかしないのとデバンドしかしないの連れてくと捗りそうだな
両方セットすると偏りがちなのよね

605 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 00:37:08.06 ID:xcgj52As.net
NPCの行動が完全に確率のみだからなあ
ごく単純でいいからAIくらい搭載しとけよと初期から言われてるし
使ってるフレンドが効率的に動いたほうが、より愛着もわくだろうに

あ、フレパが効率的に動いたら悔しいですかそうですか禿はケチくせえなぁ

606 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 00:43:30.48 ID:71YqJQXm.net
フレパが賢いとPSガーとかクソ禿が言ってたような気がするな
サービスイン当事のインタビュー記事だったかで正確には覚えてないが

607 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 00:45:41.42 ID:mh2aBE2I.net
BOT対策なんじゃないの
いまのFPの強さだとSHでマップ往復させてアイテム拾うBOTとかできそうだし
最早SHクラスでその旨味はなくなったということで
…さすがにアンゲルとか出てきたら死ぬか

608 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 01:03:37.35 ID:LvNX4j1n.net
ボス前でデバしかかかって無いからちょっと待つかと思ったら
フレパ三人ともデバデバデバとかあるもんな
どっちか担当がいたほうがはかどるのは間違いなさそうだが、難しいね

609 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 01:50:35.74 ID:gUgYbEce.net
体で調教しろよ

610 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 04:15:28.52 ID:pqUcyHkP.net
シフタかけるほうが殆どなんだよな〜
デバンドと両方入れてるけどなんでなんだろ

611 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 09:06:58.24 ID:93c3Ds8b.net
いっそパレットにセットした個数で使用率変えるとか
例えば武器にイルフォ3サブパレにメギバ1とかならイルフォの方をメインに使うみたいな
そうすりゃシフタデバンドも入れてる個数でシフタ多めデバンド多めできそうだけど

612 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 12:01:56.48 ID:h/vHGyWO.net
それいいな、フレパのちょっとした個性にもなる
完全シフタ発電機とかイルフォ砲台とか一言で方向付けをフレや他の人にも伝えられるし

613 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 13:27:00.54 ID:xcgj52As.net
ライフルフレパがエンドアトラクトで黒領域雑魚に30k近いダメージを叩きだしてた
棒立ちと通常ペチペチが減れば結構な戦力になりそうだったわ
アルチに連れてっても床ペロする気配すらないし、AI改善されたら確かにプレイヤーの出番無くなるわな

614 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 15:37:56.53 ID:pqUcyHkP.net
強化されてから今までフレパで床ペロ見たのはEXのLV70のフューナルとゼッシュ+カマキリコンボに対してだけだな
かなり強靭

615 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 22:28:02.20 ID:ji5NR1O4.net
BOT対策を口実にいわゆるガンビットはフレパに実装しませんと
初期の公式ニコ生で明言してるからこれ以上賢くなることは無いだろうな
元から賢くはないけれども

616 :名無しオンライン:2015/09/09(水) 23:43:59.43 ID:1q15k21K.net
パートナー作戦指示がワンボタンでできるようになったらなぁ
クイックメニューの下から3番目、4つのラジオボタン上2つ(ブラスト)か下2つ(挙動)、
決定押さなきゃ確定しない。クエスト開始後でなければ設定不可って不便すぎなんだよ

617 :名無しオンライン:2015/09/10(木) 16:13:35.41 ID:+NHkbf1y.net
パートナー作戦指示に常に攻撃はPCの後ろからとかあればな
ザンバメキバは勝手にエネミーの回りちょろちょろするからな
常に隣接しろでも構わんから出来ないものかな

618 :名無しオンライン:2015/09/10(木) 23:35:35.25 ID:KH9PAUW5.net
>>580
以下の組み合わせで持ち替えが確認できました
 
 ■ クラス
  RaBr または BrRa

 ■ 武器パレット
  1. DB ※固有PA有(イモータルダーヴ)
  2. ガンスラ
  3. ランチャー
  4. AR
  5. 弓
  6. タリス ※固有テク有(レスタ)

6のタリスが曲者で持ち替えないとレスタを使用できない仕様みたいです
6の前に別の固有テク有(ラグラ)を含めた法撃武器を持たせても
サブパレットや他の法撃武器にレスタを入れても必ず6に持ち替えてレスタだけ使ってました
攻撃テクではなく補助テク付きなら持ち替えるかもしれませんが・・・

619 :名無しオンライン:2015/09/11(金) 07:12:04.42 ID:7vAQf8Bc.net
>>618
興味深かったので、試してきた。

BrRaで弓・ロッド(アンティ)・タリス(レスタ)の組み合わせで、海底で調査。
弓は敵の陸空で持ち替えないから、攻撃武器として持ち替えなかったけど、毒を受ければロッドを出し、HPが減っていればタリスを出した。
もうひとつ、BrRaでカタナ・タリス(ギフォイエ)・ロッド(アンティ)・タリス(レスタ)の組み合わせで、海岸で調査。
カタナは空の敵に対応しないので、空の敵がいるときはギフォイエタリスを持ち出し、毒を受ければアンティロッドを出し、HPが減っていればレスタタリスを出した。

これで色々わかったことがあったよ、ありがとう。

書いてくれた武器パレットの並びのうち、2のガンスラを固有テク付きの法撃武器に変えると、空の敵がいたときに持ち替えると思う。
BrRaでカセントリハルカ(イモータルターブ)、ボムサック(ギフォイエ)、ストームシェード(アンティ)、プリメラフィオーレ(レスタ)の並びなら、空の敵にはギフォをまき、
HPが減っていればレスタ、状態異常ならアンティを、それぞれ武器を持ち替えて撃ってたね。

620 :名無しオンライン:2015/09/11(金) 18:43:54.63 ID:KaCnF1nq.net
>>619にあるレスタのアルゴリズムは面白いけど、FPは自分のHP減少にも敏感に反応してしまうので
固有レスタタリスを持たせるかどうかは悩みどころだなあ

621 :名無しオンライン:2015/09/11(金) 21:35:17.18 ID:7vAQf8Bc.net
武器持ち替えのひとつの方法だけど、テクなしクラス前提で回復量が寂しく、使いどころが難しいね。
ロマン砲のあるBrRaフレパが、イルフォ持ちフレパを凌駕する与ダメを出せるならアリなんだけど、
今はまだ法撃職いりのフレパを連れていくほうが手っ取り早い、ってなっちゃう。

622 :名無しオンライン:2015/09/13(日) 02:13:27.72 ID:A7euf4Dm.net
保守

623 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 13:58:45.54 ID:kWrIyy+7.net
レベルが50台のクラスでフレパ呼び出すとガンガンHP減るけど
カンストしてるクラスで呼び出すとめちゃくちゃ硬くなるね

624 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 14:10:27.37 ID:TyCBVqq3.net
マイルーム訪問数のランキングがあるなら、フレパ使用数ランキングがあってもいいよね
FoTe、TeFo、TeRaあたりが連れ歩くには便利だけど、
違う構成でもAWが面白くて人気のフレパも居たりするだろうし

625 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 14:27:49.25 ID:22P9bu8e.net
AWなんてうざいだけで無言のほうが人気あるだろうな

626 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 15:18:31.75 ID:KIP+jC5y.net
AWウザいと思ってる奴は設定でOFFにしてるだろ

627 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 16:55:26.82 ID:5fttQgjp.net
フレパのランキング出来たら身内の多い者が一位になれる出来レース
フリパのランキングが出来たら更に登録者増えて魔境となる
運営は確かラグの原因がフリパにあるとか言って一時的に使えなくしたんだし
今のままで良いです

628 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 16:59:57.31 ID:HRCYYqGR.net
寒いAW満載のコピーキャラや模倣キャラがズラリと並ぶのが目に見える

629 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 18:06:19.12 ID:wCNxRu5S.net
ランキングなんかより履歴関係の拡充が必要だ
利用された履歴はすぐ流れてしまってどの程度使われてるかわからんし
フレかフリパ経由かも一目でわかるようにして欲しい
自分が利用したフリパの履歴もあるといいな、お気に入り機能があればなお良し
優先的にリストに表示とかのチェックボックス付けるだけでもいい

630 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 18:57:39.57 ID:daaDqS5+.net
フリパでフレパで使いたいからとフレ申請飛ばしてきた人が
少しロビーに放置してて気がつくと隣とか視界に入る場所に
立ってる事が数日続いてるんだけど偶然にしては怖いし
別の場所に居たはずなのに、気がつくといて怖い

631 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 19:00:26.73 ID:/nP0hySd.net
見抜きされてるんじゃね

632 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 19:18:19.20 ID:LI+RLKbH.net
チャットしたいがあとわずかの勇気が・・・!って感じなのかな。7鯖ならまぁ見抜きしにきてるんだろうがw

633 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 19:24:56.05 ID:daaDqS5+.net
チャットか・・・されたら答えるとおもうけど、男キャラ登録だから
見抜きの可能性は考えてなかったわ

634 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 19:25:57.34 ID:4CtIw/rw.net
アッー!

635 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 19:48:31.17 ID:2/XfAoEB.net
>>630
「気付くかな〜…声かけて来るかな〜…(チラッ」

636 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 19:50:31.19 ID:MzqyJCqu.net
その人を知ったから認識出来てるだけで前からすれ違ってたんだろう

637 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 19:50:54.71 ID:aQx0tFOg.net
フレパ経由で飛ばしてきて、ひたすら毎日「こんにちは」ってwis飛ばしてくる人もいたからそんなもんだよ

638 :名無しオンライン:2015/09/14(月) 23:46:00.09 ID:CwMhlySs.net
3鯖で「20人目」で検索かけると本当にリストに20人でてきてワロタ。
私も今日ACに「20人目」と書いたので私がおそらく21人目。

639 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 12:49:37.79 ID:/JpzDD6w.net
ふーん

640 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 17:07:08.45 ID:CAq6hdKk.net
ブロックすればいいじゃない

641 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 21:06:07.18 ID:tav02uo3.net
個人的にはAWあったほうが嬉しいな
NPCなんて暇つぶしに連れて行くようなもんだし
ドラクエでいうルイーダの酒場みたいなもんだと脳内補完してる
基本BGM無音設定でドラクエのサントラかけたりしてヒーローズとか次世代ドラクエごっこ
だから一応のキャラ付けがしてあると想像が膨らんで楽しい

642 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 21:40:10.86 ID:mr1/OTB3.net
AWがしつこいと二度と呼びださないかな

643 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 22:30:42.20 ID:cG+hicvz.net
結構求めてるものが違うんだね
・AW賑やかし
・敵沸き要員
・肉デコイ
・経験値アップ
7鯖なら見た目だけで選ぶんだろうか

644 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 22:32:05.49 ID:A5KH4mqW.net
可愛くて邪魔にならなかったらなんでもいい

645 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 22:37:07.09 ID:gzOfJcBr.net
シフタ維持だけしてくれればなんでもいい

646 :名無しオンライン:2015/09/15(火) 22:45:22.38 ID:3rXMO6rF.net
対グワナーダ用の噛ませ犬

647 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:07:06.46 ID:FnhXE9P+.net
万人に満足されるのFPなんてのは無理だから、使う側が取捨選択すればいいだけの話
皆が色々工夫して登録してるFPを「二度と使わない」とか書いちゃうのは少し大人げ無いな

648 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:10:08.09 ID:CuhtOI3G.net
自治厨ウザ

649 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:13:16.46 ID:g+iZoBID.net
何かこのスレ見てたらフレパで使いたいという理由でフレ登録を飛ばしにくくなるな

650 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:17:47.57 ID:FnhXE9P+.net
遠慮なく申請してくれて構わないぜ
スレ住人ならコメに仕様の詳細書いてるだろうし好きなの選ぶといい
ただしデフォ文だと拒否られる可能性もあるんで注意なw

651 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:21:39.03 ID:u1Mj+Z4H.net
>>650
お前さんキャス男メインで使ってるだろ

652 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:44:45.33 ID:FnhXE9P+.net
>>651
なぜわかる!?

[゚д゚]<ハコモアイシテ!

653 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:50:31.23 ID:u1Mj+Z4H.net
>>652
文章の雰囲気がそれっぽく見えて気になった
誰なのか特定したってわけじゃないから安心して
話の腰を折ってすまん

654 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 00:57:47.64 ID:2lKfEde2.net
キャス男人口多いし適当言っても当たる件

655 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 01:46:53.12 ID:eIRSGGii.net
工夫と嫌がらせの違いもわからんようじゃ無理もないかw

656 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 03:53:09.34 ID:bWuRNczD.net
ここは伝統的にスレ弁慶が多いから

657 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 17:59:19.56 ID:fjjE9SDA.net
スレ弁慶でもいいから保守

658 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 18:17:40.02 ID:X7bA/2QV.net
弁慶が体をはって義経を守ったがごとくスレ保守

659 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 18:31:41.30 ID:yJ+CcNon.net
支援TeならサブはFoかRaでいいの?

660 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 18:38:15.74 ID:j0+evu0V.net
WB支援が欲しいならRa
耐久力が欲しいならHu
Foは火力欲しい用

661 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 18:40:36.29 ID:cb0YGEM7.net
耐久力ありすぎてサブHuは選択肢に入りませんし

662 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 18:43:42.51 ID:yJ+CcNon.net
>>660
TeHuでもいいのか
ウォンド殴りしないからと除外してたけど、それもありか
Hu武器持たせてガドスタ、テクは全部サブパレでおk?

663 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 18:44:48.95 ID:yJ+CcNon.net
リロれてなかった
WBは張り替えの恐れもあるし、無難にFoかフィールド持ちBoにするわ

664 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 19:38:47.76 ID:OyE2qeBy.net
TeHuなら、Hu武器よりも固有PAつきの靴が面白いかもね。
どうせギア乗らないし、靴のPAってスーパーアーマーがあるから攻撃中にキャンセルされないし、
フューリーも乗るしね。
パレットを全部テクで埋めてても、固有PAなら出るし。

665 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 19:48:33.12 ID:rTzSN/oJ.net
セルクフロッツグロウスラッパーハイパーレインボーとブーツの固有PAはジーカーないだけなんだよね
ブーツのPAって派生するんだっけ?

666 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 20:08:47.47 ID:OyE2qeBy.net
派生はしないよ。
Teならシフデバとかは別途やらせればいいし。

667 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 20:12:33.99 ID:FnhXE9P+.net
近接FPの一番の問題は、通常振り回す頻度が多すぎるって事だからなぁ
PAに

668 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 20:13:32.42 ID:FnhXE9P+.net
ミス
PAにSA付いてても、それを出す前につつかれてアウアウしてる姿が可愛いっちゃ可愛いんだがw

669 :名無しオンライン:2015/09/16(水) 20:26:41.52 ID:OyE2qeBy.net
まあにぎやかしだし、ありきたりよりは面白い方が良いのかなあと思ってみたり。
アウアウ狙いというのもあって、テク使えないけどGuHuでデッドアプローチ+ウォークライ
で囮役をさせるのも面白いね。
スーパーアーマーの確定スタンなんて、なかなかないしね。

670 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 07:37:02.68 ID:2cS35OkF.net
guにするなら武器にバーンかな?
通常攻撃回数が多いならそれが一番いきる組み合わせとかもやってみたいけどgubrとかになるのかな

671 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 07:57:26.73 ID:2rZGcMpn.net
仲のいいフレのフレパ良く使わせて貰ってるし役に立つんだがキャラが凄まじくブサイクなんだが

672 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 08:18:16.83 ID:Jda+K4eA.net
ゾンディとか投げ技使うのは論外として
性能普通でもブサイクだときついな
やっぱ可愛い子ほどよく使う

673 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 08:21:12.54 ID:iOgmB7fH.net
そりゃ誰だって可愛い方が良いわな

674 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 08:40:33.57 ID:J6DP16zx.net
厨二っぽいAWだけどすごい役に立つし見た目言動すごい好みのフレパを連れ回してる
そろそろ変態じゃないか疑われるレベル

675 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 11:40:33.03 ID:rsezBpPX.net
Teだとリピーター多いねやっぱ。登録するたびに何度も使ってくれる人がちらほらいる。

676 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 12:04:03.83 ID:Q85PXkCB.net
>>670
Guは通常攻撃1回あたりの射撃回数が多いから、武器にバーンとかポイズンは大アリだね。
フレパは変にヘッドショット部位をロックするから、Brでアタックアドバンス・ウィークスタンスを
積むといいじゃないかなあ。

GuのPKは多分乗るし、今のFPなら乗りっぱなしだろうから、TeGuとかで補助+攻撃テク+
デッドでスタンばら撒きなんかも面白そうね。

677 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 13:02:01.08 ID:WByX1Yqu.net
>>676
>フレパは変にヘッドショット部位をロックするから

今更かもしれないが、全然知らなかった
有用な情報ありがとう

678 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 18:40:32.46 ID:Q85PXkCB.net
フレパは射線を考えて立ち回っていないから、弱点でないところに当たることが多いんだけど、
変に弱点に当たってることも目立つし、若人とか仮面なんかにWBを撃つと、こっちではロックできない
頭部にばかり貼ってくるんだよね。
フレパの場合、ペネとかピアッシングのような貫通型の射撃PAもアリかもね。

679 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 18:50:20.23 ID:2xiGOx9f.net
FPは基本HS狙いで動くね射撃は

680 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 20:12:50.09 ID:r7tnl3T8.net
弓フレパだとチャージ通常攻撃でHSすれば4000とか出てるからな
よく外してるけど

681 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 20:38:10.89 ID:Q85PXkCB.net
あー射撃は基本でヘッドショット狙いなのかな。納得。
それならリカウテリのみを持たせたTeBrもいいね。
ペネ、トレンシャル、シャープボマーを積んで、サブパレにウィークスタンスとテク各種。
リカウテリにバーンとかを積んでもいいし、単発だからコンマスでもよさそう。

682 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 22:18:45.69 ID:r7tnl3T8.net
>>681
ほぼそっくりそのままの弓Teで登録してるぜ
シャープボマーは微妙だから入れるとしたらSAあるトリットだな
トレンシャルでバーンは燃え広がるからかなり良いし、コンマスも結構発動する
戦力的には純テクTeには敵うべくもないが見てて楽しい

683 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 22:24:32.70 ID:r7tnl3T8.net
あーでも戦力で見るならシャープシューター悪くないかもな
ペネが予想以上に機能しないし、今度また試してみよう

684 :名無しオンライン:2015/09/18(金) 22:53:10.06 ID:r7tnl3T8.net
×シューター
○ボマー

うーむ、攻撃力上がった今でもシャープボマーは微妙だった
命中率が悪くて泣ける

685 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 00:17:42.41 ID:j0S7KX7D.net
命中精度だけならカミカゼも良さそうだけど
使用頻度考えるとテンポ悪くて微妙かね

686 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 00:38:13.07 ID:A8LiqPlZ.net
仮面っていつから頭にロックできなくなったん

687 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 00:43:25.13 ID:Ludspe5I.net
>>684
シャープボマー微妙かあ。ヘッドショットなら狙えるかなあと思ってたんだけど、残念。
チャージなしのを一つは入れておきたいから、弓ならトリットがよさそうね。

>>685
カミカゼってダメは出ると思うんだけど打撃扱いじゃなかったかなあ。
ランチャーのロデオみたいに、体当たりでも射撃扱いだといいんだけどね。

688 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 00:57:19.57 ID:+zOglGyV.net
>>687
今動作検証してたんだけどシャープボマーでデコルのコア頭に17000ほど出てた
HSが当たれば強い、当たれば(´・ω・`)
カミカゼはホールドPAだからフレパ向きではないかな

あと前にちょっと話題になったラグラだけど、パニックを度外視できれば
おそらくテクの中でも随一の殲滅力だわ
ラグラ×3で行くとSHのリューダーソーサラーやらデコルがあっという間に沈む
雑魚の群れは文字通り一瞬で溶ける

689 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 01:27:03.93 ID:Ludspe5I.net
シャープボマーも出るっちゃ出るんだね。
まあ純テクではないわけだし、火力は追えたら追うか、くらいのスタンスでいいだろうし。
それでも射撃の中で弓は一発を出せるから、火力と楽しさを併せ持ったセッティングにできたらいいね。

ラグラはTeだけでも威力を出していけるから、あれ便利ね。
出す頻度と威力の高いテクは他にギフォが良かったけど、Teだとマスタリーとかないしねえ・・・。

690 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 10:09:11.28 ID:3SPT4DP0.net
プリメラ持ち替え利用して武器にテクセットして魔法剣士FP作ろうとしても
近接武器時にセットしたテク素手撃ちしてクソダメ出すの改善してほしいわ
近接モード痺激Xタ起動でテク撃ちモードみたいに作りたいのに

691 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 12:33:50.89 ID:Ludspe5I.net
レスタ起点だけの法撃武器持ち替えにしちゃうと、打撃武器を持っている時間が長くなりすぎて、
どうしたって打撃武器のままテクは出す回数が増えちゃうね。
魔法剣士って言葉からのイメージだと、打撃武器を持ったままテクも、といったあたりだろうから、
法撃力つき打撃武器を持たせておくといいんじゃないかなあ。

あと打撃武器(ガンスラ除く・ジェットブーツ含む)は、空中の敵に出会うとガンスラまたは法撃武器
(ジェットブーツ除く)が登録されている場合に優先的に持ち変えるから、レスタ起点を対空起点に
変えるか、両方を併用するほうがいいかも。

692 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 13:09:06.86 ID:3SPT4DP0.net
固有テク武器による切り替えワザを知ってから試しにプリメラ持たせてみたら
レスタ使った後近接武器に持ち替えるまでタリス投げて攻撃してたからその間テク撃ってくれんかなって考えが始まりなんだサブパレ登録ならともかく武器に登録したら使うときちゃんと持ち替えてくれるだけでいいんだがなあ

693 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 14:37:35.97 ID:1LqncqUI.net
法撃付き打撃武器持たせてテク撃った場合、武器の法撃力は反映されてるの?
武器の能力は反映されないってwikiに書いてあるけど

694 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 14:42:31.33 ID:Ludspe5I.net
あーあれさ、フレパの攻撃というくくりのうちに、通常攻撃が入ってないっぽいんだよね。

フレパは通常攻撃かPAないしテクを選択して撃っているんじゃなくて、移動と通常攻撃がセットに
なっていて常時ランダムに選択され、確率でPAかテクが選択されて撃っているって感じ。
これならテクフレパの攻撃頻度が少ないのを説明がつきそう。

まああんな複雑な持ち替え機能がある分、工夫のしどころもある訳で、自分のフレパに特色を
つけやすいよ。

695 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 14:54:42.40 ID:Ludspe5I.net
>>693
武器のもともとの打撃力といったステータスは反映されているっぽいね。
ただ、レア度などの違いからくる攻撃力差は少ない感じ。
なので攻撃力などで武器を選ぶのもいいし、レア度は低くても機能性(固有テクとか他撃力つき)
のある武器を選ぶのもいいんじゃないかな。

696 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 16:56:22.81 ID:kC6d6ZYN.net
FoTe・エレコン5・レアマス1・テックチャージ20・属性マスタリーなし
防具マグなしクラブ込素法撃860で、隣でシフタLv17シフアド5シフクリ10とクリフィを張りつつ
メギドLv17をウーダンLv61に撃った最大ダメージ観測

プレイヤー素手:977
フレパ素手 :690
ラッピーフウセン法撃+25:716(エアポケットを使用)

コモンロッド無属性無強化 :2268
ガーランド雷10180法撃+60:2331
ウェドルパーク闇10503法撃+60:2331
ノチウハウ光10503法撃+80:2352
コモンロッド炎1050OP+100 :2373

武器の何が反映されてるって? 見た目とOP、あと固有PAテクだけかな…
ついでに言えば生身との差もクラスブーストなしでテクレベルを1として計算すると一致するっていう

697 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 17:05:34.44 ID:pjyGnSRH.net
へぇOPだけなのか
武器種の差はあるっぽいね、ロッドとウォンドとタリスのどれが一番強いんだろうか
あとOPが乗るってことはアルバスの有無も気になるところ

698 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 17:14:38.51 ID:4uhI74no.net
前の仕様だとスタミナ系のOPのみ反映されてたんじゃなかったっけか
フレパ用武器にスタミナ盛りしてたけど耐久力上がったし法盛りにしないとダメか

699 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 17:17:40.64 ID:FpYIhTzf.net
OPは昔からステもHPも反映されてたな、レスタで差がよく見えた

700 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 17:24:49.61 ID:4uhI74no.net
以前のテンプレからそうだった、勘違いだったかすまぬ…

 □装備品
 ・武器の属性とOPはすべて反映されている。ただし補正の影響でほぼ誤差
 ・HP増加系と状態異常付与のOPはそのまま適用される。状態異常レベルも反映される
 ・ユニットのOPは反映されない
 ・武器ユニット共に性能は僅かに反映されているようだが補正の影響で武器と同じく誤差、強化段階は無効
 ・マグのトリガーアクションやPBは反映される。支援レベルも反映されているようだがやはり補正がかかる

701 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 17:33:17.28 ID:1LqncqUI.net
>>696
検証ありがとう、カテゴリ毎の固定値+OP分って感じか
魔法剣士はブーツ以外の法撃武器に持ち換えないと、テクで高ダメは出せないんだね
ウォンド兼用の迷彩でごまかすか

702 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 17:35:15.22 ID:Ez962aK9.net
マグの支援レベルは一切反映されていない
法撃0のマグでも200のマグでもレスタの回復量は同じ

703 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 17:42:45.83 ID:Ludspe5I.net
>>696
ラッピーフウセンでのメギバの結果ってある?

704 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 18:09:06.50 ID:+r/fobfA.net
>>697
相変わらずロッド>タリス>ウォンドでフレパ強化後も変わってない
ただ、武器種の差はもう誤差レベルなので少しでも火力出したい人以外は好きにしていいと思う

アルバスは知らん、興味があるなら君が調べてみてくれ

705 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 20:27:43.13 ID:Ludspe5I.net
>>696と条件をだいたい揃えて数字みてきたよ。

FoTe・エレコン5・レアマス1・テックチャージ20・属性マスタリーなし
防具マグなしクラスブースト込素法撃764、隣でシフタ17シフアド6シフクリ1クリティカルフィールドなし
メギバ17をウーダン61(SHザウーダン討伐)で撃った、だいたいのダメージ観測

ブレイドボール+10炎50    法撃0     416/626 (シフタなし/あり)
ラッピーフウセン+5光29     法撃655   442/655
ネイダリール+10光50     法撃760   416/626
マイクスタンド+10雷50    法撃1111  2023/2448
グロウスクラッパー+10雷50 法撃1101  1940/2223

打撃武器に法撃力がついたかどうかで、メギド威力に差が出るかと思ってたんだけど、ラッピーフウセンは出てても
ネイダリールだと出なかった。
これらはきれいに揃えたように同じ数字しか出てこなかったから、その装備状態で出せる最低値なのかも知れないね。
いずれにしても、法撃力があったからと言って、打撃射撃武器ではテク威力がほとんど上がらないという結果だった。

しかし、テクを法撃武器で撃った時の増幅量ってすごいのね。

706 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 21:54:23.01 ID:kC6d6ZYN.net
>>705
なんか話が通じてない気がするが
「素の攻撃力」「武器の攻撃力」「OPその他の加算攻撃力」の違いは把握してるか?

707 :名無しオンライン:2015/09/19(土) 21:55:29.36 ID:AfSNn5MH.net
メギドなのかメギバなのかハッキリしてくれってばよ!

708 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 00:58:07.43 ID:nOfjgLt5.net
とりあえずフウセンに法撃OP付いてるのはわかった

709 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 01:38:34.41 ID:YN4AXBK3.net
ブレイブとワイズはどっちにしてる?近接の場合

710 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 02:36:31.97 ID:MpBR9R/N.net
スタンス系は入れてないな
入れたほう役に立つのかね
無駄に何度も切り替えて棒立ち時間増える偏見があるけどどうなんだろ?

711 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 11:27:37.99 ID:juv+pTdL.net
見た目ドストライクなのに声が候補生のアカン方だった時のなんとも言えない気持ち

712 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 11:31:48.65 ID:R2gxx2oa.net
イルフォ特化テクターの武器はノチウかサイコとアーレスかスレイブタリスのどれが最強?
てかノチウ装備させてるとスリップダメク食らうの?

713 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 11:39:57.25 ID:G/27c+iY.net
少しは読もうぜ…

714 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 11:52:33.35 ID:zvsCAhj1.net
イルフォすげー強くなってるよな。今日のデイリー遺跡SHにTeフレパ連れてったらイルフォどーんで27000がいっぱい見えておおっ・・・ってなったわ

715 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 13:37:27.39 ID:YN4AXBK3.net
>>710
フューリーとブレイブが両方乗ると2倍ぐらいダメージ差が出たんだ。あと確率の計算が苦手で分からないんだが、
スキルのONOFFがランダムだとすると、フューリーブレイブ2種のみよりもワイズを加えた3種の方が同時起動の安定性はあがるのかね?

716 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 17:16:41.73 ID:IjEDdWWm.net
まずNPCの気まぐれでコロコロ切り替えるからスタンス増やすほど無駄な動きの多いダメな子にしか・・・

717 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 17:22:42.70 ID:p0s7zO1Q.net
近接サブはPK持ちのガンナー安定じゃね
一般には理解されないだろうけど

718 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 20:48:35.98 ID:YN4AXBK3.net
>>715
スタンス系は微妙なのか…。でもさっき一応自分で計算してみたんだ。
フューリーブレイブワイズの場合、同時起動の期待値は6分の7で1.17個。
2種同時起動の確率は3分の1、1種起動は2分の1、起動なしが6分の1。
初期状態で起動数0だから、短いクエストだと体感はもっと下がるかも。計算合ってるかな。

719 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 22:00:39.01 ID:WD9xEehY.net
ガキの算数の説明ほど分かりにくいものは無いことだけわかった

720 :名無しオンライン:2015/09/20(日) 22:26:15.42 ID:N4pPdmyo.net
スタンスは単純に発動モーションでワンアクション潰されるのが目立つ

721 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 13:32:55.41 ID:4XAWQ7LA.net
数字の根拠もわからない意味不明な計算でどう理解してもらうというのか

722 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 16:01:25.45 ID:rKICKqbg.net
フレパフリパの使用履歴ってクエスト破棄しても残る?
リタマラしてたらいっぱい使ってくれてありがとうって言われたんだが

723 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 18:09:52.83 ID:W0RoMJWr.net
>>722
呼び出した側がFUN貰えるのがクエストクリア時なだけで
呼び出された側はパーティに参加した時点でFUN貰えるから、履歴にも残ってるはず

724 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 19:21:58.85 ID:u1u61QG3.net
>>723
コラコラ嘘を教えるなwどこでそんな嘘情報拾って来たんだお前は
知ってる奴が誰か正解答えてくれるから知らなきゃ試すか黙っといた方がいいよ

>>722
フレパフリパの呼び出しFUNは呼び出し側も呼び出された側もクエクリア(成功)しなきゃ入らんぞ
黒の領域マルチやレベル上げ常設マルチだったらボス行かんでもPt貯まればクリアで履歴残るしそれかもね
または本人かフレがクエカウンターで呼び出してるとこ偶然見たか全員にコピペGJじゃない?

725 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 20:27:46.11 ID:QmbQFFLJ.net
お前も憶測で喋るなら黙ってろよ

726 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 20:42:42.27 ID:ZGQjN9xU.net
>>723
呼び出しただけじゃ履歴に残らなかったよ
確認もせず言うのはよくない

727 :718:2015/09/21(月) 20:44:33.48 ID:mJ284l6D.net
やっぱり俺確率の計算だめだ。>>718の数字はなんの意味も無い事に気付いた。日本語もおかしいし。
俺が知りたかったのは、ある経過時間内のスタンス起動時間の占める割合なんだ。
スタンス使うならなるべく多く放り込んだほうが起動時間が増えるのは予想つくよな?
ただブレイブワイズの場合は反転するからどうなんだろうと思って。

728 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 20:54:05.47 ID:XhMs1Vpe.net
>>722
気になってフレに確認してもらったけどやっぱり破棄では履歴に残らないな
履歴はキャンプシップに戻った時点ではなくクエクリアした瞬間に記録されるから
例えばボス直してクリア後破棄だと履歴が残ってしまうよ

729 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 20:58:18.06 ID:0i2kEl/p.net
2chで質問しても答え返ってこないから適当なこと書くと正しい指摘が入るってコピペ思い出したぜ

730 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 21:25:02.29 ID:W0RoMJWr.net
てへぺろ

731 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 21:37:12.67 ID:u1u61QG3.net
>>729
質問から丸一日経っても反応なかったらそれが狙いなんだろうな

732 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 21:44:56.24 ID:W0RoMJWr.net
>>727
スタンスを切るって動作がフレパに設定されてるかどうかによるかな
スタンスひとつでも、スキルを使うって選択をしたとき、他にスキルを入れてなければ100%発動してくれるわけだし

733 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 21:45:46.15 ID:4XAWQ7LA.net
>>729
策士だな

734 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 21:47:45.97 ID:rG0EowqE.net
フレパというかNPCアリスの挙動見てたらわかるけど
スタンスは勝手にONOFFするからあてにならんぞ
つまり起動中にスキルを発動するっていうAIが入ったらOFFする

735 :718:2015/09/21(月) 22:08:57.63 ID:mJ284l6D.net
>>734
俺もそういう風に考えてる。だから多く入れた方がいいじゃんという話。
例えば2種類のスタンスだけ入れてたとする。最初のアクションで1つONになって、次のアクションは50:50でOFFになるか、別のが起動する。
そして3種類入れてた場合は、最初のアクションで1つONは同じ。しかし次のアクションは3分の1でさっきのがOFFに、3分の2で別のが起動する。

736 :名無しオンライン:2015/09/21(月) 23:28:50.35 ID:+HXZbTqo.net
言ってることはわからんでもないけど
3つ入ってる分ガッツポーツ率自体が上がると思うんだよね
攻撃行動少なくなるだけ得に繋がるかは怪しい
そもそもヒュリ以外どのスタンスもスタンス前提の動きが必要なものばかりで、付いてるから有利とは限らんし

737 :名無しオンライン:2015/09/22(火) 16:55:19.81 ID:gOlQoh5b.net
またスタンスの話で申し訳ないが…。ちょっと新しい考え方を思いついたんだ。
フュリブレワイズの3種類を入れて、1回のスキル発動でランダムにどこかのONOFFが切り替わると仮定する。
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up168135.jpg
まず、スキル起動の組み合わせのパターンは全部で6つある。そして上の図のようにそれぞれを頂点とした三角柱を考える。
そうすると、「スキルを発動する=1つの辺を移動して別の頂点へ移動する」と読み換えられる。
これで何が分かるかと言うと、
 @三角柱は対称な形で、全ての辺を均等に移動する。
 A三角形面内での移動(実線矢印)は2通りあるのに対して、側辺を移動してもう一方の三角形面に移る方法(点線矢印)は1通りである。
@Aを合わせると、
「6パターンは全て同じ頻度で出現するが、ブレイブワイズは切り替わりが速く、フューリーは切り替わりが遅い。」と言える。
最初は全てOFFになっているから、上の図で言うと、クエスト前半では下側の三角形面内をうろうろしてる時間が長くなる可能性が高い。
その代わり一旦フューリーがONになればその状態が持続しやすいとも言える。

738 :名無しオンライン:2015/09/22(火) 17:43:27.89 ID:gOlQoh5b.net
あとスタンスで攻撃頻度が下がるという意見があるみたいだけど、
例えばフューリー全振りを1つだけサブパレに入れて、クエスト全体の半分の時間起動できたとすると、総ダメージは126%の半分の113%ぐらいと概算できる。
これを相殺する為には1.13の逆数の0.88にまで攻撃頻度を下げなければならないから、アクション10回につき1回を上回る頻度でスキルを発動しなければならない。
実際そんなにスキル発動しないからメリットの方が大きいと思うんだけど。テクなしの近接の場合で考えてね。

739 :名無しオンライン:2015/09/22(火) 17:47:01.22 ID:xDRTmXy5.net
そうか
まず自分で試してきてから報告よろしくな

740 :名無しオンライン:2015/09/22(火) 18:35:09.38 ID:REHNSsx4.net
3000時間くらい稼動したデータをまとめて来てください

741 :名無しオンライン:2015/09/22(火) 20:59:24.82 ID:+S7hfag0.net
>>736をガン無視して>>737の発言ができるとか本当にすごいと思いました

742 :名無しオンライン:2015/09/22(火) 21:37:40.24 ID:VQnlUgbt.net
それだけお人形遊びに夢中なんだよ

743 :名無しオンライン:2015/09/22(火) 21:56:25.90 ID:ulatB06H.net
彼を起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる

744 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 08:02:41.75 ID:3zAIiI5t.net
今更かもしれないがアルバスも適応されるっぽいなこれ
イルフォのダメージがSH森林と比べてリリアルチでちゃんと上昇してる

745 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 09:51:20.79 ID:b6KDUyv2.net
ほほう、では適当なアルバス付きロッドにTe装備可を付ける簡単なお仕事
…いやその前にソロアルチの需要ってどれだけあるのやら

746 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 10:06:11.38 ID:DBDQ7zQN.net
ソロアルチやるかどうかはおいといてノチウならデフォでTe可で実用性もある

747 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 11:28:51.95 ID:Cl9gLaIj.net
アルバスがそのまま10%アップなら>>696のを参考にすると法+200以上の効果だからかなりでかいね
コメントにアルバス付きって書いておくのもありかと

748 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 12:25:40.79 ID:B2iN17YB.net
あー武器OPは全反映だったわけだしそうなるのも自然なのか

749 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 14:24:06.49 ID:q2m0d/QY.net
>>743
ゴルゴ乙

750 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 16:21:26.78 ID:1Mn7q+en.net
節子、その人はゴルゴやない
メイトリックスや

751 :名無しオンライン:2015/09/24(木) 19:09:29.68 ID:1lhOJDbP.net
>>749
今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ

752 :名無しオンライン:2015/09/25(金) 20:08:36.30 ID:eWekIoCe.net
ふむ

753 :名無しオンライン:2015/09/26(土) 22:54:42.85 ID:upEBEsuV.net
保守

754 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 13:49:21.11 ID:WVyIz5Vg.net
全体公開しておきながら一々フレ申請お断りをやたら滅多な論調で書いてる奴は何がしたいの?
誤爆やらデフォ文が嫌なのは気分的にも分からないでも無いけど、そんなに頻繁に飛んでくるようなもんでもないだろ
そもそも嫌ならフレンド以外にも公開のチェック外しとけよ
それでもしてるのはてめーもやってることただのFUN乞食だろ

755 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 13:59:47.81 ID:VQmdNd8P.net
デフォ文での申請はお断りしますなんて書いてある奴にフレ送る奴なんて害人ぐらいしかいないから

756 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 14:10:22.05 ID:tA2hMwfv.net
10番より後のは基本無視だなぁ

757 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 14:20:49.00 ID:ZVTpnl81.net
フレンド登録は受け付けておりません、あしからず

758 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 14:29:23.67 ID:qEjw/dn4.net
もうフレの枠があまりな無いんだろうなとは思う
何様だ!とは思わんなw

759 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 16:39:46.07 ID:Y3OU8eBB.net
毎日平均5件くらい申請あるが
定型文以外の申請は1件くらい

誤爆やコミュ障の定型に答えてたら速攻パンク
毎日毎日ログインの直後に無言申請がズラって並ぶとウンザリ
そりゃ釘を刺したくもなる

760 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 16:46:15.28 ID:U+dbzto/.net
>>759
どこの都会に住んでるんだよ

761 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 16:47:44.39 ID:VQmdNd8P.net
1とか4はそんなに来るのか過疎鯖だからたまに300万台と外人から来るぐらいだぞどうせすぐに居なくなるから無視するけど

762 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 16:48:43.75 ID:aC0R6ehp.net
フリパ再登録しても8時間もたてばリストに居なくなる大都会だけど
そんなに申請無いぞ…
むしろド田舎なんじゃないだろうか?

763 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 16:51:26.14 ID:aC0R6ehp.net
もしくは半日に1回更新してるとかか
どんな暇人だよ…

764 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 16:51:49.48 ID:Y3OU8eBB.net
ちな7だぞ 移籍まえの8でも同じくらいだったわ

過密鯖の人気キャラなら倍以上いくだろ

765 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 16:53:16.09 ID:VQmdNd8P.net
話盛りすぎ

766 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 17:23:18.81 ID:3EjQMZAC.net
英語パッチの定型文ならいっぱいくるぜ
ほんとまじで全キャラ&倉庫移籍させてくれ

767 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 18:31:03.75 ID:PSa/oVAm.net
毎日登録はしてないから毎日平均5件ってのは無いが
1日に10件以上申請来る事あるのって普通じゃないのか?
ちなみに過疎鯖だが1回登録すれば24時間くらいリストに残ってるぽい

768 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 19:43:25.64 ID:DLcplsv+.net
リスト残留時間が長いほど申請が多くなるという感じなんじゃないのか
流石に8時間でリスト落ちする状態では利用者の目に留まる事自体が厳しいよ

しかしフレパ強化で登録者が増えたからかリスト落ちまでの時間が短くなる一方だ
前のように1週間保持に戻して欲しいわ…

769 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 20:15:29.54 ID:wYDh7Awz.net
>>754
多い日で8件くらいはデフォ文で申請来るけど、コメント欄にデフォ文お断りとかは入れてない
もう枠が一杯なんでいったん受けてから外してるけど、
向こうのフレ登録は外れないから、誰も困るまい

770 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 20:42:34.30 ID:Fnt3hSEI.net
いったん受け入れる意味が分からんな

771 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 20:44:14.91 ID:h7ENS3wb.net
>>769
それ相手側はフレパ使えなくなるんですが

772 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 20:47:42.14 ID:w9LDtu57.net
また同じ奴から定型文申請くる煩わしさを防げるからだと思うんだが

773 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 20:53:47.99 ID:h7ENS3wb.net
なら公開しなきゃええやんけ

774 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 20:54:16.50 ID:wYDh7Awz.net
>>772
せやねん
一応2〜3日はフレパ使ってくれてるか確認するよ
ログ流れてればそれまでだけど

775 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 21:04:55.53 ID:3EjQMZAC.net
ログなんて3時間も持たないだろ

776 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 21:09:22.87 ID:pxC+Aoll.net
定形申請対策はアークスカード非公開にするだけで結構効果あるぞ
外人鯖に住んでるから都会だとどうかは知らんが

777 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 21:09:35.04 ID:w9LDtu57.net
ヘビーユーザーがフレの中にいなかったらフリパ登録止めとけばそんな流れないと思うが

778 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 22:34:30.80 ID:T9sULsuI.net
アークスカード非公開が一番理解できない

779 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 22:52:27.02 ID:VQmdNd8P.net
そんな謎機能を作った運営が理解出来ない

780 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 23:09:41.50 ID:wYDh7Awz.net
>>778
フレ申請来てAC非公開
フレ限定なのかと思ってとりあえず承認したら非公開
空欄じゃいけないのだろうか?
ソニーはPS2で止まってるから分からないんだけど、Vitaの人はPSNのIDバレると不都合あったりすんの?

781 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 23:39:51.42 ID:zGINyPc7.net
アークスカード非公開の奴は転売ヤーかどっかに晒されるようなことしてる奴だと思ってるわ

782 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 23:56:18.43 ID:scmTUfM6.net
AC非公開にしてるってことは、やましいことがあるって自ら宣言してるようなもんだ

783 :名無しオンライン:2015/09/27(日) 23:56:38.63 ID:tA2hMwfv.net
非公開でも定型文じゃないならちょっと考えるかな

784 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 00:47:31.69 ID:vYcwgwhS.net
編集中下書きのままとか、休止の旨とその理由をフレンドさんに伝わるようACに記載してたけど一時的にログインする機会があってフレさんと緊急で遊ぶことになった時とかは、面倒だから非公開にして済ませたりするかな
空欄より、大事なことが書いてある時のほうが都合の悪い場合もある

785 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 00:54:32.46 ID:4uc/1tzs.net
AC非公開は問答無用で却下
デフォコメは誤爆の可能性があるので却下
それ以外は承認してるなぁ

786 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 01:51:03.63 ID:ELCNbdLu.net
普段メギバで要所WBってやるつもりがメギバ頻度高すぎてWB撃ってくれないでござる

787 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 01:52:10.79 ID:ThMdeptj.net
WB4連射するのやめてほしいんだkが

788 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 12:02:23.01 ID:EdqdwWgd.net
的確にボス弱点へWBを貼るフレパ

そ難プ

789 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 12:16:20.41 ID:kivvs9d2.net
毎日フレ申請来る=毎日フレパ更新funこじき

790 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 12:23:11.68 ID:ZZaRsb+h.net
EP3になってからフレパ民だけに10回使われることがなくなったしなあ
70/70で止まってたり、75/75のTe/Hu旧仕様のままで引退してる
そもそも20人目でTeFoが10人確保できない

791 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 13:30:12.76 ID:9j1Rbjfg.net
資料集発売直後に露出多めコスとシーリスペイントで更新した時は、
いつもの8倍くらい連れ回されててビビった
チケ使用する前に色の具合を確認するのにちょうどよかったんだろうな
フレンド申請は一件もなかったがな

792 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 14:44:38.42 ID:ThMdeptj.net
自分で使って初めて判ったけど5回とか連続で使われるのってエクスだな多分

793 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 14:57:16.26 ID:842y1h5U.net
ためたデイリー消化でも連続で使う
気に入ったとかじゃなくて変えるの面倒だからがほとんどだね

794 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 15:21:36.45 ID:MoKrJ0q2.net
エクスはだいたい5分間隔で使われてるのでわかりやすいな
自分が連続使用するときはお気に入りキャラで揃えるけど、まあ人それぞれか

795 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 20:37:27.56 ID:9j1Rbjfg.net
エクスするときはイルフォとか入れてるフレパ連打になるな
スパルザイルの群れにドッカンドッカンイルフォが落ちるのを見るの楽しい

796 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 20:47:41.98 ID:NmofAdqK.net
エクスは攻撃するなにするだろ
シフデバ奴隷

797 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 21:13:41.50 ID:245IWo9l.net
今更だけど70/70だったフレパ更新しようと思うんだけどここのフレパマスターにいくつか教えて欲しい
・FoTeの炎ツリーでイルフォシフデバメギバだったんだけどイルフォのみにした方が良いか
・ロッドとタリスどっちが良いか、武器はロダンとコウショウ
・イルフォのよりイルメギナメギの闇ツリーの方が使ってて便利かどうか
使用感とかもろもろも教えてくれたらとても助かる

798 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 21:20:23.43 ID:IBmY2CpL.net
その辺の話題はこのスレ内に出てる

799 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 21:49:22.17 ID:k58sZXR3.net
FP強化直後にエクソ連れていったらオーダーガン無視して一人で殲滅されてビビった覚えがある
あれと黒領域で家出てきたときは攻撃するなだな

>>797
イルフォだけだとえらく暇してる時間が長いので攻撃テク(メギバ)もう1つ欲しい
ロッドのが強い

800 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 22:08:02.68 ID:rFH8Oh3s.net
メギバは煩いから敬遠する人もいるかもね
ザンバは静かだし実用性もそれなり

801 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 22:15:28.01 ID:WNg2r4+c.net
>>800
メギバめっちゃ助かってるから付けてるんだが嫌がる人もいるんか・・・

802 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 22:16:25.77 ID:rFH8Oh3s.net
ああすまん俺個人の主観だは

803 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 22:24:39.35 ID:LR6cyX6s.net
一般には嫌がやれるゾンディも、VH森ADでは広域ラフォイエでより多く巻き込む為に必ず一人は入れてる
フレパ呼ぶときに、PAやテク、スキル構成を確認出来たら探すの楽なんだけどね
コメントに●●有りとか書かなくても済むし、シフスト振り切ってなかったりも確認出来る

804 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 23:23:05.23 ID:ZZaRsb+h.net
メギバがほとんどいらなくなったからなあ
フレパリストにメギバ持ちは1人か2人いればいい

805 :名無しオンライン:2015/09/28(月) 23:56:23.90 ID:I9sm/BYT.net
昔の能力追加がキチガイだった頃はソールステ3でギリだったけど今は5スロまで余裕だからラグ多段以外じゃもう死なないからな
メギバ専はもう邪魔なだけ連打するから濃くなるしなんでザンバースの色違いにしてくれなかったんだろ

806 :名無しオンライン:2015/09/29(火) 00:47:52.17 ID:Ui4jrS+/.net
まあ1人いればいいは同意だけどソロアルチとかでかなりHPが楽になるぞメギバ
ザンバもザンバで遠距離FPに仕込むと近接で使ったら恩恵を受けにくいという微妙さも

807 :名無しオンライン:2015/09/29(火) 01:24:42.39 ID:9uITD74y.net
かゆいところに手が届かないシステムだよな

808 :名無しオンライン:2015/09/29(火) 01:38:15.88 ID:6u/et6jH.net
イルメギドは分かるがナメギドはチャージ長いのに攻撃受けたら中断されるから微妙
シフデバメギバは多く見かけるが、ザンバース+シフデバのみの
可愛いフリパが中々見つからないわ

809 :名無しオンライン:2015/09/29(火) 21:16:04.57 ID:RFVA3tNQ.net
hapiscoolザ・日本の共闘@h.s ?@hapiscool1
#pso2 リツイートすればコピペ不要w
一体どうした。才能無い野郎が何したんだね
回復されてたときのAW ありがとう良い薬です。を見たときにはBや周囲しようと思ったわ。昨夜の虎緊急でなあ!
 クマだっけ。そこから派生してやがる。それか同一。人のAWを盗る奴も低脳過ぎる。ピーマンか

810 :名無しオンライン:2015/09/29(火) 21:16:34.79 ID:RFVA3tNQ.net
hapiscoolザ・日本の共闘@h.s @hapiscool1
#pso2 ありがとう良い薬です を他でも見かけたら写メしてくれ。
窃盗オートワードコメントするヤツは、ピアノの作った譜面こそ泥で盗んで盗作するのと一緒だぜ! 
盗まれた人にとってはイラッとくるんだよ。広まったのはフレンドパーティーの私の台詞からだ。AW若干変えたから証拠はないがな。

811 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 00:38:11.45 ID:ubkOPLTb.net
この症状は糖質の触れちゃいかん奴だろ
それか面白くもなんともないネタ

812 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 00:40:19.92 ID:we8mLbH2.net
典型的なコリアン

813 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 01:08:14.67 ID:Ody+7cBc.net
>>808
多くの人がメギバ必要って思ってるからじゃないか?
確かに複数でメギバされるのはうざいがシフデバザンバのみのフリパ需要ってそこまで多くないと思うぞ

814 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 01:16:11.87 ID:1JnBeqA8.net
メインTeでシフデバさえしてくれればいい
メギバもザンバも攻撃も正直いいから絶え間なくシフデバしてくれと思う

815 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 02:09:03.18 ID:P9n5st5L.net
補助と攻撃する確率って別なんじゃないのシフデバだけにしてもシフデバ連打するわけじゃないしな
そのCTでザンバなりイルフォ落としてくれたほうが無駄が無い

816 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 02:14:34.22 ID:sp+pZsR5.net
フリパフリパ連呼してるの自己中な奴ばっかで嫌い
カードにFPスレ20人目って書いてなさそう

817 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 02:40:31.91 ID:tIElCmto.net
そういや最近フレ申請来ないな 今年入ってからまだ2人だは

818 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 04:31:44.09 ID:Fo3R88il.net
ビジフォンで自分をフレンドパートナーに登録した後、登録解除はできませんの?

819 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 05:28:00.42 ID:xKVVdeHe.net
ませんの

820 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 05:55:26.15 ID:Fo3R88il.net
ぐぬぬぬ…酷いですわ

821 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 06:11:04.71 ID:2uCF7M0k.net
登録解除が出来ないのは確かに酷い
だが解除しなきゃマズいケースってあるのか?
今登録してるキャラがマズいなら別キャラで更新しときゃいいし
見られて困るもんはまあ隠せるよね
だからって現状維持でおkなんて思わんがな

822 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 10:53:55.27 ID:c4LGpIxA.net
2人目Lv1デフォキャラで登録上書きしたらいいじゃん

823 :名無しオンライン:2015/09/30(水) 16:21:58.69 ID:SW6zgG00.net
>>820
こんにちは、カトリちゃん

824 :名無しオンライン:2015/10/02(金) 07:57:40.79 ID:3NnZwnAV.net
保守

825 :名無しオンライン:2015/10/02(金) 19:26:11.21 ID:w3vASrMU.net
ですわ

826 :名無しオンライン:2015/10/03(土) 19:34:59.28 ID:SUTg8K4I.net
もうすぐ21人目か…何人生き残ってるかな

827 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 12:54:56.78 ID:OvoZNN1H.net
>>60の修正は
>>314

828 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 13:15:09.92 ID:wNGMv7yo.net
フレパって氷にも反応したっけ?

829 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 15:42:34.58 ID:mZFViQ2+.net
氷って凍結状態のことか?
凍結状態になったら反応はするけど対応はかなり遅い
大抵はアンティ使われる前に追撃食らって解除されるし、期待しない方がいい

830 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 17:01:27.98 ID:wNGMv7yo.net
そっかー・・・

831 :827:2015/10/04(日) 19:33:21.79 ID:8NAOLYFR.net
>>60の修正はもうとっくに来てるんだよね?
フレパもインジュリーくらってたけど状態異常と見なされてないのかな
>>314あたりも言ってたけど昔はインジュリー回復してくれたのに
ジェルンと同じ括りに変えたってことなんだろうか?
でもアンティで回復するしそれも違うよね…

ってことを充電切れる直前に書こうと思ったが失敗した

832 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 19:50:10.14 ID:7LpCecG5.net
フレパを燃やしてスパトリできないのか

833 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 19:54:54.60 ID:Fql9mxIM.net
燃えなくなった
NPCなら燃えるけど

834 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 21:11:29.68 ID:1aU9f4vH.net
発火したい

835 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 21:57:05.20 ID:IO8bNcpj.net
フレパが状態異常にならないのはおかしいから報告しといた

836 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 22:28:34.04 ID:p+8lVhyT.net
余計なことを

837 :名無しオンライン:2015/10/04(日) 23:26:40.94 ID:FZbVJkjU.net
FPも状態異常時のAW使わせて欲しい→面倒だから状態異常無効にするわ

たぶんこんな理由だから修正は無いな

838 :名無しオンライン:2015/10/06(火) 00:28:41.23 ID:80nagD/0.net
フレパ達もせめて燃焼にはなってくれてもいい
PCが燃焼になっても中々アンティしてくれない時があるから
昔だったら近くに寄って一緒に燃えれば嫌々とアンティ使ってくれたし

839 :名無しオンライン:2015/10/06(火) 02:14:19.84 ID:2+3hIbZx.net
アルチですらフレパがペロらないから、死亡と復活のAW出なくて寂しい
結構いろんなネタ仕込んでる人がいておもしろかったんだけどなぁ

840 :名無しオンライン:2015/10/06(火) 03:26:38.11 ID:+j0IiPRf.net
死亡と復活のAWやカットイン出なくなってすげー嬉しい
キモい顔や寒いネタを何度も見せられてうんざりしてたんだよなぁ

841 :名無しオンライン:2015/10/06(火) 03:56:27.06 ID:OKMi0RTn.net
フォーステクターで1鯖に登録

842 :名無しオンライン:2015/10/06(火) 10:11:08.34 ID:2+3hIbZx.net
>>840
それはそのフレパを使わないという選択肢があるじゃないですか

843 :名無しオンライン:2015/10/06(火) 10:16:57.74 ID:qwgTqxNV.net
フレパ登録するときは防具外すか

844 :名無しオンライン:2015/10/06(火) 21:05:06.14 ID:nYlstjnV.net
全裸クラフトサイキイデアル全部一緒

845 :名無しオンライン:2015/10/08(木) 03:08:29.89 ID:riIGqtfu.net
低LV職で呼ぶかキャラ追加で1から育てればペロってくれるんじゃないかな
LV低いとかなり柔らかくなった気がする

846 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 00:45:42.09 ID:ZNkp2Y8+.net
保守

847 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 07:34:50.30 ID:X44gZAR3.net
亀になるけどメギバ入れるとそれしか使わなくなる
は大げさだがほんとに他のテクの頻度を食う
特にイルフォ
メギバはソロでアルチやるとかだったらいいんだけど他のとこじゃあまり出番がない

なのでメギバ抜きのテクたーちゃんおながいします
つか野良FPの常連がそろいもそろってクソばかりで…TeFoですら希少種という

848 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 07:56:01.37 ID:s5/C0sh6.net
おうイルフォシフタ回復だけのTeFo登録してるからよろしくな

849 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 07:59:52.00 ID:ExK/FQXx.net
イルフォだけだと何もしない時間が圧倒的に多いからなぁ
そもそも仕様上PP20のメギバはPP50のイルフォの2.5倍使って当然だし

850 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 12:02:28.33 ID:haOoe5KQ.net
その貴重なイルフォタイミングをメギバに潰されるのが痛いんだよなぁ

851 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 13:00:18.73 ID:seiTBYdM.net
回復不要な人からすればメギバも何もしてないのと変わらないし

852 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 13:25:21.71 ID:hOxJpvlS.net
guraぐらいにしか需要ないからな

853 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 14:26:01.51 ID:S3BLC3Ad.net
メギバ切ってイルフォオンリーがいいのか?
メギバイルメギイルフォシフタで組んでるけど邪魔すぎたんかな

854 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 15:06:10.29 ID:haOoe5KQ.net
強化前ならメギバでFPを生存させるって流れもあったけど
今は利用者が必要かどうかだけでいれるか判断すればええ
小型雑魚一確ライン低いテクはヘイトだけとってちらばったりひるみハメされてたりするかもシレン

855 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 16:12:19.20 ID:oHjvaqyj.net
結局の所テクのタイミングは3回しかない
ラフォ3発よりイルフォ3発の方が与ダメ増えるのは必定

856 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 17:14:54.48 ID:t7FdylbO.net
結構自分のキャラを使うからメギバ入れてるな

857 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 17:51:24.83 ID:5HubmwrV.net
それなら全員攻撃テクのみで登録して
メギバ欲しけりゃ自分のサブキャラにメギバいれとけばいい
メギバなんて一匹いりゃ十分だろ

858 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 20:38:31.23 ID:H7SlL2zj.net
つまり全員メギバになるんだなw

859 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 20:51:47.89 ID:5qYTOunh.net
フレパでメギバだらけにしてひたすら殴る脳死プレイたのしいれす(^ρ^)

860 :名無しオンライン:2015/10/09(金) 20:53:53.22 ID:VpdyZjIl.net
でもお前ら使ってもらいやすいからメギバ登録してるじゃん

861 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 01:58:16.57 ID:yr4pO4j+.net
>>860
殴りTeでアドソロやるときは必ずメギバ連れていくわ。脳死出来て楽

862 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 05:11:18.28 ID:ugrCQIpJ.net
Teでやる時にTeサブ具合いいよね
色々サボれるから攻撃に集中出来て楽しい

863 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 05:12:46.83 ID:ugrCQIpJ.net
サブじゃねえフレパ、なんでサブって書いたんだ

864 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 05:35:20.72 ID:kskqIWJn.net
自分がTeなのにフレパのシフストを待ってしまうときがある

865 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 05:42:07.21 ID:bTzK3xJn.net
>>861
ふと思ったんだがFP連れててもソロって認識なの?

866 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 10:40:31.52 ID:Wykakl/p.net
えっ違うのか?

867 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 10:55:15.61 ID:ghWrI0OJ.net
フレパってソロ用のシステムだろw
生身が1人ならソロだろうが

868 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 11:08:05.18 ID:fiuOyvjJ.net
キャラが4人いてソロw
六芒均衡(7人)と同じ狂気を感じる

869 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 11:17:29.71 ID:ghWrI0OJ.net
ネトゲのソロって生身プレイヤー1人で遊ぶって意味なんですが

870 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 11:49:47.29 ID:2sm5v6YM.net
フレパでパーティ演習のCOクリア出来るならソロじゃなくてもいいよ(フレ200人ぼっち勢)

871 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 11:52:34.26 ID:f/usIh1M.net
フレパスレでソロといったら肉入り1FP3だな

872 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 11:59:59.42 ID:kA9T9Epz.net
>>868
頭弱いねアンタ

873 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 12:30:00.02 ID:fiuOyvjJ.net
>>872には敵いませんけどねw

874 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 12:46:55.86 ID:ugrCQIpJ.net
因縁つける発想がやばすぎない

875 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 12:58:10.80 ID:ECFZUH+9.net
4/12なんだからソロじゃないだろって言いたいんだろ多分

876 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 13:52:20.21 ID:qpGA9oo6.net
まーたアスペか

877 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 14:30:40.14 ID:Gg2V2LKg.net
このスレでスロは肉入り1人+NPC3人のことやで

878 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 15:08:04.08 ID:ghWrI0OJ.net
4スロット装備


フレパ
フレパ
フレパ

879 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 20:06:08.03 ID:cMLLwaoi.net
ソロソロこの話題やめようぜ

880 :名無しオンライン:2015/10/10(土) 20:35:19.99 ID:lF0/nURW.net
そー論議するような事案でもないしな

881 :名無しオンライン:2015/10/11(日) 16:52:28.12 ID:lntv/32a.net
今からフレパ更新するならTe/Foロッド持ちで
攻撃テク入り…シフデバアンティ、イルフォ、メギバorザンバorイルフォのみ
攻撃テク無し…シフデバアンティ、メギバorザンバ
でいいかんじ?

882 :名無しオンライン:2015/10/11(日) 22:38:29.63 ID:Y68VBfM+.net
ザンバース専にするならサブガンナーがいいぞ

883 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 00:12:51.58 ID:HuUfvKjC.net
フリパでかわいい子がいてコメントにもフレ登録歓迎って書いてあるから申請送りたいけどなんか気恥ずかしいにゃあ
次リストに出たときに送るか送るまいか

884 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 00:19:54.84 ID:wPaKuVgn.net
>>883
そんなかわいい子が勇気を出して「フレ登録歓迎」って書いてくれてるのにお前という奴は…
次に出会えたら必ずフレ申請しろ、もうチャンスなんて無いかもしれないけどな

885 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 00:35:38.93 ID:Hdi0upaa.net
おっさん「フレ登録歓迎☆
おっさん「気恥ずかしいにゃあ

886 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 00:39:14.05 ID:HuUfvKjC.net
>>884
決めたで次出たら送るで出たら

>>885
ララフェルおじさん思い出したww

887 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 06:13:22.60 ID:AqJi9I6O.net
永遠に来ない次

888 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 06:32:07.91 ID:a2Fu7veE.net
フレ送るか迷った時はメモるかキャラとアークスカードのSS撮ったやつフォルダにまとめてるな
こうしとけば送るかどうかじっくり考えられるし出て来なくても送りたい時に送れる

889 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 10:05:33.87 ID:Lg9lGgu3.net
どんだけ初々しいんだw
デフォ文で申請しても1/3はOKもらってるから、気楽に送っちゃっていいんでない

890 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 17:56:02.94 ID:9QZZD1vS.net
フリーパートナーとして公開したら
「フレンドになりましょう!」のデフォ文で二人フレンド登録が来てたんだが
おまえらこういう時承認してる?

891 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:00:53.17 ID:vWzBZ/WB.net
過去ログ見ろ
お前で9532人目だよそれ

892 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:01:39.65 ID:RWk3QBK8.net
しない理由がないわ

893 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:04:32.05 ID:9QZZD1vS.net
いや俺ショタキャラなんだけどさあ、
「ショタかわいい」とか一文添えてくれた人は承認したんだがデフォ文ってのが気になってさあ

894 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:04:49.17 ID:CTV7PmhS.net
んなもん好きにしろよ

895 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:07:58.37 ID:YPxXhMOA.net
>>890
クエ終了後ボタン連打で誤送信が大半だが
誤送信だという証拠もないので一応承認してる
その人達は色分けしといて、その後全く使われないとかならフレ消し

896 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:09:55.05 ID:YPxXhMOA.net
ボタン連打では送信できないようにしてほしいなぁ
メッセージ欄がデフォでは空白で、何か書き込まないと送れないとか

897 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:18:28.91 ID:9LF+XYvo.net
とりあえずデフォ文は半日ほど放置して向こうが消してたらそのまま
消してなかったら承認してる

898 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 18:23:51.65 ID:dZD7jOv7.net
デフォ文は承認するけど流石にコメ消し空欄で送ってきた奴は拒否ったわ
英語パッチで翻訳入ってなかったとかかね

899 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 20:24:46.19 ID:dsG3Y+6A.net
クエ開始時にAWでショタとか男の娘アピールした時点でフレ解除してるは

900 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 21:22:21.62 ID:IADZboie.net
最初にフリパで呼んだ時にAWがどうだかわかるだろうに…

901 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 21:28:24.93 ID:pV3nW6qZ.net
テンプレって次スレもまたwikiリンクでいくのかな?

902 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 21:37:19.38 ID:HT03pZba.net
今確認したけど>>2の情報クソ古くないか

903 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 22:12:59.31 ID:kSl2eFbS.net
WIKIのFP情報は全くアテにならんぞ

904 :名無しオンライン:2015/10/12(月) 22:45:49.73 ID:vWzBZ/WB.net
>>2のアフィ厨が勝手に張ったwikiのことだろ

905 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 08:02:29.68 ID:zwPyoReG.net
アフィの話は確か前スレか現行スレで決着ついてたと思ったが
wiki=営利目的のアフィだと思ってる層がネ実3かPSO2に住み着いてんのかね…

906 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 13:17:15.18 ID:cfAGc6dz.net
2chは広告禁止です
アフィ広告だろうが企業広告だろうがかんけーねーです

907 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 21:45:47.96 ID:Cgy4xxmU.net
役に立たないリンクはテンプレにしなくていい それだけ

908 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 21:58:16.24 ID:R5I4EITh.net
スレ住民が他力本願な奴しかいないからこんな事になってんじゃねーの
スレ保守しない、次スレ立てる時に修正しない
今ならいつでも誰でも修正できるのに誰も動かない
だのに文句だけは一丁前で結局言うだけ言って何もしない

909 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 22:16:41.19 ID:U0ul72k6.net
自己紹介ご苦労。声を上げるのが数年遅かったね。

910 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 22:33:50.99 ID:1CIJDdQ0.net
FP仕様テンプレは作ってある程度継続修正はしてたけど
普通に修正前のが貼られるし運営はサイレント修正しまくるしでどうでもよくなった
と言うわけで>>908が頑張ってくだしい、君は文句だけが一丁前ではないのでしょう多分

911 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 22:45:53.95 ID:R5I4EITh.net
俺がスレ住民ならな
暇潰しに覗いてるだけの部外者相手にそうイキるなよ

912 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 22:47:31.87 ID:5TYnDJKr.net
難陀恋津

913 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 22:48:08.61 ID:6lh3ABzH.net
>>911
文句だけは一丁前で結局言うだけ言って何もしない

914 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 23:14:56.95 ID:R5I4EITh.net
揚げ足とったつもりか知らんが日本語理解できないの露呈してるだけっていう
頭悪すぎて話にならんな

915 :名無しオンライン:2015/10/14(水) 23:18:01.93 ID:1CIJDdQ0.net
>>914
文句だけは一丁前で結局言うだけ言って何もしない

916 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 01:57:00.40 ID:v4bSRZgF.net
なんで暇つぶしに覗いてるだけの部外者がスレの現状を知ってるんですかね・・・

917 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 02:52:26.69 ID:F36fBxIa.net
暇潰しに(毎日)覗いてるだけの(自称)部外者

918 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 03:06:57.10 ID:6TMTzU8A.net
そんなことよりテンプレはどうするんだ?
確かに>>2のリンク先は情報古くて使い物にならんが
前スレのテンプレ見てもそんな大差なくないか?
前スレの形式だと次スレ行く時にしか更新できないしコピペ割と正直めんどくさい
戻すなら戻すで別にいいと思うが俺は絶対>>970踏みたくないわ
テンプレ更新一緒に押し付けられそうだしな

919 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 04:05:49.18 ID:AoJ+xYUS.net
さすがにアフィリンクは外せ

920 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 04:14:55.17 ID:uFeli3h4.net
お前ら、お小遣い稼ぎに使われよるん?www

921 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 04:35:56.54 ID:x6MB6Ot/.net
>>2のWikiを小遣い稼ぎのアフィ扱いするのは流石に情弱の極みじゃあないかな
俺も自己紹介の名刺代わりにこのWiki使ってるが中見ても小遣い稼ぎ要素なかったぞ?
まあコピペテンプレでもWikiテンプレでもいいが使い物になる楽な方にしてくれ

922 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 09:42:50.45 ID:cHp4iH/L.net
FPの仕様はもうswikiのページでも貼り付けておけばいいと思う
あそこも大概だが>>2よりは遥かにマシ
テンプレ式にしても更新しにくくてまた滞るだけだろうしな

923 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 14:24:44.95 ID:I50c+8uE.net
>>2は広告の表示位置がなあ

924 :名無しオンライン:2015/10/15(木) 14:31:22.48 ID:WflX1/1l.net
この流れで書き込みにくいが、昨日から導入されたウェポンブーストは乗らないみたい。一昨日以前に登録したFPと、称号取得後登録し直したFPでは差が無いように思った。

925 :名無しオンライン:2015/10/16(金) 18:36:31.92 ID:ErL77QWj.net
フリパ全員ロレットでわろた

926 :名無しオンライン:2015/10/16(金) 18:38:20.57 ID:ErL77QWj.net
鼻だけは溶岩もゴリラもスッキリもなんか全部変だよな

927 :名無しオンライン:2015/10/16(金) 19:05:30.76 ID:xNxJjmzN.net
メセタ無くてロレット買えないんだぜぇ

928 :名無しオンライン:2015/10/16(金) 19:24:50.70 ID:SJzNxIhO.net
http://pso2.jp/players/gameguide/playmanner/comic/01/image/piece_06.jpg

929 :名無しオンライン:2015/10/17(土) 14:30:03.55 ID:UAIAKGMT.net
最近フレンド登録送ってきた奴を承認したんだが
フレンドリストを開くとこいつが常にチームルームにいる表示になってて気味が悪いんだがいつ緊急とか行ってるんだろうか

930 :名無しオンライン:2015/10/17(土) 15:17:33.02 ID:z90JDI/g.net
>>929がINしてない時間もプレイしてるニート説

931 :名無しオンライン:2015/10/17(土) 15:19:08.34 ID:T9/d897o.net
>>929
複垢でチームチャット監視でもしてるんじゃね?ストーカー気質の奴はチャットログ集めてたりするらしい

932 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 00:55:30.06 ID:9q76ijzb.net
>>930-931
929だが毎日メッセージ付きのGJが1日1回必ず毎回違う時間にこいつから送られてきてる(深夜1時や朝5時、昼11時、夕方4時、夜6時)からガチで廃人ニートなのかもしれん;(;゙゚'ω゚');

933 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 01:15:25.34 ID:Lim5urME.net
>>932
ニートがマクロ放置転売してるのかもな

934 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 02:21:05.91 ID:tlUnF2ZF.net
ロレット禁止

935 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 02:44:29.45 ID:AboUKVvD.net
今までフレパとか全く興味なくて作ってなかったんだけど、なんか暇だしつくろうと思った。
今から作るならTeメインがいいのはわかったけどサブとテクはどうすればいいのん?
TeFo、TeHu、TeRa あなたならどのフレパ選ぶ?

936 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 02:48:43.81 ID:1+O3jGGq.net
TeRaはいいとこ取りな感じはするけどテク混ぜるとWB殆ど撃ってくれなくて結局TeFoに落ち着く

937 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 02:53:13.74 ID:X1r6Ddsz.net
フレパ強化からTeHuはヲクラくらいしかメリットがないんだよな
TeBoでフィールドってのもあるぜ、微妙にレスタも上がる

938 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 02:54:49.79 ID:z0N89Au3.net
このスレ開いてわざわざロリット買ってフレパにしてきたのに

939 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 02:56:21.53 ID:AboUKVvD.net
>>936 レスありがとな テクは?
FPの火力とかゴミだから支援特化したほうがいい気がするんだけどそうでもないのかな

940 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 02:58:38.53 ID:AMTH/mkK.net
デフォ文での申請はお断りとかフレンド登録は受け付けていませんとか一々書かなくてもフレ登録飛ばさねーから
登録したいと思った人はこっちから文章考えて書くから
ああいうの一々書かないといけないもんなのかね?
奇形に多過ぎてフリパ画面に出ないようにBLぶち込みたい奴に多いんだが

フレンド限定公開にしとけばいいのに、わざわざ公開範囲広げてる意味が分からんわ

941 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:00:30.95 ID:ZyaI7KOC.net
逆にデフォ文でいいよって人は居たな
まぁ伝え方で人間性出るわな

942 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:02:58.57 ID:tlUnF2ZF.net
外人と300万台は適当に送りまくるからそれが嫌なんだろまあ自意識過剰に見えるよなあれ

943 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:04:22.19 ID:AboUKVvD.net
>>937 なるほどBoか、確かにウォクラとフィールド比較したら全然Boの方がありがたいな。
TeBoでつくるとして武器パレにメギバシフタいれてサブパレにフィールド系統とPBいれときゃ役に立つよな
他にいれるもんある?

944 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:06:42.70 ID:9q76ijzb.net
>デフォ文での申請はお断りとかフレンド登録は受け付けていませんとか一々書かなくても

あれ痛々しいよなよく書けると思う(糞サイトによくある「荒らしお断り」と同じ)
ああいうの書いてるだけでイメージ悪くなる

945 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:09:08.07 ID:fpShC4Kf.net
んなどうでもいい話は次スレ立ってからやれ
先にテンプレの話を決めろよ

946 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:27:05.34 ID:0JSUWMRh.net
テンプレなんでどうでもいいんだよ
気に入らないモノ叩いて雑談するスレだろ

947 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:33:58.30 ID:TKbCsEUT.net
フレ申請歓迎! ← ええ子やんよっしゃフリパ使ってFUNあげたろ
デフォ文お断り ← まあ連打誤爆とかあるししょうがないよねわかる
フレ登録受け付けません! ← は?ならフリパ登録してんじゃねえよ

948 :名無しオンライン:2015/10/18(日) 03:34:06.75 ID:1+O3jGGq.net
>>939
使うテクにもよるけど入れて試してを繰り返すのが個性でていいかもしれない

949 :名無しオンライン:2015/10/19(月) 09:48:56.02 ID:iWzJ4IPg.net
前より武器変えて使うようになってる気がする

950 :名無しオンライン:2015/10/20(火) 07:58:12.87 ID:hgap5jaU.net
保守

951 :名無しオンライン:2015/10/21(水) 16:16:37.35 ID:wy/Udkbr.net
サブパレって登録したとき設定してるのじゃなくて1が反映されてるんですか?

952 :名無しオンライン:2015/10/21(水) 16:53:57.98 ID:NNW9p4lK.net
アホがテンプレをwikiに置き換えるとこういう質問が増える例

953 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 07:17:26.35 ID:4RE5ASob.net
テンプレがwikiに変わる前からそういう質問はあったよ
確認したいだけみたいだしそんなに邪険にしなくていいんじゃないかな

>>951
1が反映で合ってる
登録する時に選んでるのが3でもフレパで使われるのはサブパレ1固定

954 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 08:45:15.37 ID:/YD6sM/c.net
サブパレ1番固定の糞仕様を知らない人は結構多い気がするな
コメ欄やACにフレパ仕様を書いてるような人でも変なPA出ちゃうのを見かけるし
まあこういう人は自分でフレパの挙動を確認しない人という事で二度と使わんけど

955 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 08:59:12.78 ID:4RE5ASob.net
確認したくてもできない人もいるんじゃない?
2キャラ目まで無料だけど2キャラとも同じ鯖に作ってるとは限らないんだしね

956 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 21:01:01.49 ID:JlhTqcLe.net
メインTeだからと呼び出したのにデバもらってHP増えないとか、そもそもシフデバつかってくれないとかいるから油断ならん

957 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 21:47:05.00 ID:8XU6XRqX.net
フレパの性能までもとめるぼっちならフレパ垢育てりゃいいのに
FoとTeなんかあっというまに育つぞ

958 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 23:00:39.65 ID:jdpGBQ30.net
なんか停止されてたの直ったっけ?

959 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 23:53:50.26 ID:s0MYO69x.net
>>957
フレパ用のつもりがアクセ類に金掛かるキャラになるんですね分かります

960 :名無しオンライン:2015/10/22(木) 23:57:29.78 ID:m3dVv1KD.net
フレパ垢ならOTPいらんだろ
オーダー等々で年に数十M程度だけど稼いでくれるし
テク構成だけじゃなく外見や服も自分好みに好き勝手できるし

961 :名無しオンライン:2015/10/23(金) 21:28:13.37 ID:Ef+4iu3n.net
そろそろ次スレか
何気に落ちないで来たな

962 :名無しオンライン:2015/10/23(金) 22:02:32.42 ID:OW4ylgQM.net
フレパにエロボイス設定してクエスト中ムラムラするように仕掛けたい

963 :名無しオンライン:2015/10/25(日) 01:55:57.12 ID:7xVflSm2.net
全AWに被弾時のボイスナンバー入れれば良いんじゃね?
物によってはすごい事になりそう

964 :名無しオンライン:2015/10/25(日) 02:07:22.16 ID:MpkIYVWa.net
実用性度外視で、鬱陶しいくらいの強調AWに浪漫PA積みのフレパが好みです!!!
AWも2,3週間程度のサイクルで更新してもらえると最高でっす!!!

965 :名無しオンライン:2015/10/25(日) 02:12:42.46 ID:qV+Y0MKP.net
TeBoでシュライクマンとかって弱い?

966 :名無しオンライン:2015/10/25(日) 02:19:40.49 ID:XRY72g/k.net
なんだこの流れ

967 :名無しオンライン:2015/10/25(日) 02:22:24.66 ID:Reh+t9Yp.net
検証してきてええんやで

968 :名無しオンライン:2015/10/25(日) 06:50:14.54 ID:Q4aSJiAV.net
Br/Guでイグニス装備させて試した俺が言うと対して強くない
通常攻撃の威力上がるスキルとPKの組み合わせで期待してみたけど
シフタ込み弱点部位で1HIT1500〜1800位
なおシュライクのPALvは14

969 :名無しオンライン:2015/10/26(月) 09:05:23.11 ID:s2Fdf+Fy.net
サプパレみたいに登録の際にはセット1が強制適用されますでもいいから通常用とフレパ用でAW二種類セットできるようにならんものか

総レス数 969
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200