2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】新武器「レボルシオシリーズ」実装!

1 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:38:09.89 ID:F9XEL/Rq.net
新システムに絡んだ新世代の武器
武器合成により「強化+35」まで成長する

この期間にオフス作った人はお疲れ様でした

2 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:41:02.33 .net
オフス以下なんだけど

3 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:41:56.36 ID:z7kRWAdF.net
いちたろう:オフス死ぬん?

アーレス+の性能なんでオフスは当分トップ

4 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:42:41.37 ID:aYmhWic+.net
>>1君はちゃんと細部まで情報見とこうな

5 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:43:48.51 ID:iUq3QXN9.net
死なないよ→死ぬ
死ぬよ→死なない

6 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:51:24.04 ID:fvHrKSAq.net
死ぬないあるないよ

7 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:51:44.76 ID:e2bu4vp4.net
大和で強防具きても正直現役だからまだ死にきらないサイキくん

8 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:53:20.22 ID:9Du97Bz+.net
コンクリートリボルティオとコラボや

9 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:56:11.18 ID:YkbbgeEx.net
潜在解放で強化値上限解放→火力潜在じゃなさそう
強化値+35まで→時間かかる上にアーレスよりマシ程度

10 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 15:59:41.07 ID:4O5TPUR9.net
アーレスでよくね?

11 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:02:51.93 ID:S14aPI8H.net
>>9
潜在の代わりに強化値増えるだけじゃないの
潜在も別にあるって言ってたっけ

12 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:02:53.90 ID:xA5P7rZC.net
いや待てオフス作った人は(これつくる必要ないから)お疲れさまでした(休んでていいよ)
という意味では

13 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:03:55.94 ID:iUq3QXN9.net
強化値+35って+10で40%アップやから+35にしたら140%アップやん(白目)

14 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:05:19.02 ID:qP1jdObW.net
これから来るであろうオフス越えの武器は+35にしなきゃいけないんだろうな

あほくさ

15 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:06:55.65 ID:2hWp6eDR.net
そういやそうだなあほくさ
引退加速するだけだろ

16 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:07:15.70 ID:kUB9Pgt7.net
武器合成だから無理だな。石交換来る前は欲しいの2本出すのも大変だったのに、+35にする前に次武器でそう

17 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:08:35.35 ID:tF7mqxmX.net
早漏>>1がいると聞いて

18 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:09:50.69 ID:XMRqfCGm.net
+30までは今まで潜在解放するたびに10から0に戻ってた強化値が戻らなくなっただけじゃないの?

19 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:10:19.14 ID:SQ7WTQcz.net
ドゥドゥモニとの戦いはこれからも続くのであった……
強化値-5とかなりそうやな

20 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:11:19.98 ID:hK+TIaUM.net
未だに基準になるアーレスがやばい

21 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:11:50.37 ID:2Ms5SjV5.net
合成って事は属性と同じ感じか
そしてたとえ35にしてもアーレスより少し高いだけなんて死産確定なような

22 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:14:21.36 ID:9UOyUaFl.net
ソシャゲのカード合成してレベル上げるシステムそのままか

23 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:15:49.63 ID:f9fvy6Xq.net
これ見てテンション上がった奴いるの?

24 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:16:21.03 ID:XMRqfCGm.net
そのうち食わせるためだけの武器でそうだね

25 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:16:59.13 ID:2Ms3d+49.net
こんなでも豚はついていくんだろ('ω'`)

26 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:18:16.15 ID:S14aPI8H.net
>>14
これまでの武器も実質+40だったしそれほど変わんなくね
強化の仕方に不安しかないけど

27 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:21:51.97 ID:OpVdV3hn.net
PSOシャゲ2

28 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:22:12.09 ID:3yfVspKr.net
レアドロ率今のままならクソ過ぎだろ
ニコ生見てないけどそこらへんなんか言ってんの?

29 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:25:54.61 ID:qP1jdObW.net
>>26
いったん潜在あけてから+35まで上げるんじゃないの?どちらにしろアホだが

30 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:26:13.39 ID:tF7mqxmX.net
>>28
マタボシステムでドロップ

31 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:28:59.81 ID:uv2ICK+L.net
装備強化しないカスのせいで新世武器システムを作ったんだろうな

32 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:29:23.71 ID:f9fvy6Xq.net
>>30
これマジ?

33 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:31:07.13 ID:dJRMh4ez.net
また新しいシステム実装するだけしてポーイですかね
イデアルのフォトンカラーといいPAカスといいちょっと実装して放置多すぎんよ

34 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:31:39.54 ID:bm57lMwj.net
>>32
そうだよ
レボルシオほしいだけならレアブ必要ない

35 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:31:43.87 ID:KguEDt4N.net
これさ同じ武器何個もあつめないといけないから高レアほどきついやん
クラフト同様低レア武器救済しすてむなのか

36 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:31:51.72 ID:iYvQOeYL.net
奪命の潜在2や3なんて解放したくねーよ

37 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:31:52.29 ID:bkgfOzuY.net
これって新しい武器手に入れても一気に強化できないってことだよな
せっかく1個手に入れてもまともに使えるようになるのは何時になることやら

38 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:31:53.04 ID:OxK2dm4H.net
これチョンソシャゲのコンプ式だよな

39 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:32:18.24 ID:S14aPI8H.net
>>29
潜在解放で強化値キャップ開放するだけだと思ってたわ

40 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:32:21.60 ID:9M/32UbS.net
アルチも2つ、チャレも2つ実装して放置だしな

41 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:33:25.88 ID:S14aPI8H.net
>>37
属性強化システムがなんで叩かれてたのか全く理解してない当たり流石だよな

42 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:35:18.97 ID:iYvQOeYL.net
>>41
俺は好きだったけどな今の属性強化システム
低レアのユニクロが許される風潮が確率されてたし
運のいいアホが50未満(60未満)振り回して馬鹿にされる様も良かった

43 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:37:24.74 ID:hw02pKtT.net
35にしてアーレスと同等とか何の意味があるのこれ…

44 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:38:53.60 ID:yfeQ/mlk.net
新規向けのシステムだろうけども

45 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:41:16.79 ID:gtbR6SS9.net
>>1はシステムをきっちり説明してくれよ
その説明だと既存武器は全部+35まで合成出来るみたいに取れるんだけど

泥するかどうか判らない下手な新13武器より交換品のオフスのが合成し易いんじゃない?

46 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:42:29.15 ID:FbBcVVhl.net
35で今の10と同等の数値じゃねーかな

47 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:42:50.40 ID:bm57lMwj.net
>>45
レボルシオはマタボ形式で指定された奴をこなすと入手だそうな

48 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:43:01.53 ID:kUB9Pgt7.net
35でアーレス越えるくらいて+1で1%じゃないだろうな…改悪だろ

49 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:44:30.02 ID:HDB5zqHz.net
強くないけど見た目好きな武器がある人や新規組の救済になるし強化系アイテムの価値も上がるしいいんじゃないか
アーレス以上を持っている既存プレイヤーは無理してやらなくていいな

50 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:47:05.86 ID:iYvQOeYL.net
ノクスのやつ

NT 1032
NT+5 1082
NT+10 1133
+15 およそ1180
+25 およそ1230 ← 無印ここ 1230
+25 およそ1280
NT+30 1347

51 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:48:46.82 ID:gXrbNtd/.net
よくわからんが現状最強武器群持ってるプロアークスには関係ない話ってことでいいのかな?

52 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:50:30.51 ID:jcF9QC+A.net
1本につき最低でも10mやら20mかかりますとかそんなんでしょ

53 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:52:42.27 ID:HtUYGuTL.net
自分の持ってるアクセやステッカーを貼れるとかそんな要素もほしい

54 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:53:38.35 ID:Cz8nj51V.net
☆13以下が新世化で夜桜くらいに引き上げられる感じかね

55 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:54:55.31 ID:2hWp6eDR.net
クラフトなしで引き上げられるなら12武器の潜在強いのは13の代用にはなるが

56 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:56:33.24 ID:Sa0Api7E.net
>>51
売買可能な☆12だし、最強武器すでにもってるやつには関係ないだろうな。むしろやることないし+35作って売って儲けるか、くらいw

57 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:57:13.89 ID:mEDObLC7.net
PB潜在の☆12とかその数値まで強化できたらやばない?

58 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:57:29.39 ID:KHxnZQS9.net
強くなったとして現武器で困る相手がいないんだが
新難易度とかこなきゃ作る意味もない

59 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:58:04.37 ID:PJ6IjvD9.net
赤武器でいいや

60 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:58:23.22 ID:2hWp6eDR.net
それな新アルチでもこないとなあ

61 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:59:48.41 ID:bm57lMwj.net
>>57
やばいけど現状で十分な位だしそんなの持ってどこ行くんだっていう

62 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 16:59:51.88 ID:y15E8lIT.net
当分赤でいい気がする

63 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:08:25.90 ID:2noQLOM/.net
そういや、武器強化は情報あったけど、これからのエネミーについては触れられなかったか。
結局強化システムをいじっても12人マルチも続行だから武器強化を頑張る意味がないのは据え置きってのもあるし
こりゃ次々大規模なテコ入れしないと、収集つかんぞ・・・

64 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:08:44.25 ID:OpVdV3hn.net
赤武器+35

65 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:10:57.21 ID:qP1jdObW.net
>>64
これは当分赤でいいわ
クラフトとどう影響してくるか分からんが

66 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:13:00.56 ID:9YTq+C5N.net
ソードの例みると+35で基礎値はイデアル以上にはなりそうだな
まぁ12は良デザイン多いのでいいんじゃないか
PB潜在はフォトブ使用という仕様上とりあえずは対象外じゃないかね

67 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:28:33.37 ID:kUB9Pgt7.net
クラフトとはなんだったのか…

68 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:31:31.78 ID:8n2h3nQt.net
趣味プレイを一戦級にするレア出してほしいわ
エリュとか理想的なレアだったんだけどなぁ

69 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:31:51.71 ID:5B/KP1f6.net
そのうちしれっとアーレスNTとかイデアルNTとかオフスティアNTも出してきそうだな

70 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:35:03.71 ID:trGXJT2z.net
>>67
クラフトは完全に死亡だよなぁこれ
とりあえず条件付きで☆12PB潜在が最強候補になるっていう設計はいいと思う
アーレスやオフスみたいな汎用火力潜在がシーンや場所を選ばずトップじゃゲームとしてつまらんからね

71 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:36:56.56 ID:OLJmpHFi.net
12は対応してるのこれ?

72 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:37:24.50 ID:S30C39b7.net
現状の☆6以下と次から実装する武器が対象っていってたのに赤武器だのPB潜在最強だの言っててワロタ

73 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:37:27.76 ID:VwLJCqT9.net
ノクスは少なくとも対応してる

74 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:39:57.38 ID:lWwVgj2m.net
この運営の「同じくらい」はあてにならんぞ
火力特化で近接に追い付ける って公言してたのが蓋を開けてみたら、って前科持ちだからな

75 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:40:13.91 ID:7PnSkKG7.net
ノクスうんたら"NT"とかいう新武器になってなかったけか。
既存の武器もNT型でリサイクルか・・・。

76 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:41:02.64 ID:OLJmpHFi.net
なるほど、とんでもなく強いのは別に無い感じなんだね

77 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:47:09.60 ID:trGXJT2z.net
>>72
現状の☆6以下はドロップ「廃止」な

新生武器は4月下旬からドロップする

78 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:48:09.42 ID:fT3TBpsz.net
クラフトとは、、、新規呼ぶにしてもどんどんシステムがスパゲティ化していってるよね。何が何やら状態

79 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:49:15.07 ID:mEDObLC7.net
あれでも新☆13のレボルシオシリーズって新生武器だよな
強化値35までいって東京13と同じくらいなのかな

80 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:57:58.54 ID:eAddaGQF.net
>>79
12じゃなかった?

81 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 17:58:43.21 ID:F9XEL/Rq.net
レボルシオは☆13

82 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:06:41.61 ID:nosbtO6E.net
たぶん新規救済とボロボロ出るゴミレアの新しい使い道の仕様なんじゃねこれ

83 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:10:32.35 ID:zj5Q1IL8.net
まぁ、どんな仕様にしたって新武器くりゃ既存が少しばかり弱くなるのは当然だし
ついでに新規武器にしろ防具にしろ実装即乗り換えできるような神に選ばれたプレイヤーじゃないし
今出来る範囲で調達した装備がゴミにはならんと思うんだけど

84 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:12:05.91 ID:YyenTvy3.net
同レアリティで下位互換になるならリーチやチャージ短縮とか追加して差別化してくれよ

85 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:17:54.48 ID:eAddaGQF.net
>>81
ホントだサンクス
でも見た感じ強化キャップ解放が潜在に依存するみたいだから潜在分の火力が直接ステに数字として反映されそうだね

86 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:37:49.62 ID:iYvQOeYL.net
ボルシチシリーズは名前の後ろにNTついてないけどな
もしかして既存武器の対応バージョンだけがNT付くのかな

87 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:39:57.68 ID:nJMifTAN.net
複数本集めて属性強化してアイテム強化するのとなにが違うんですかね

88 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:41:18.83 ID:eAddaGQF.net
>>86
NTが何の略かはっきりしないけどニュータイプの略なら新規実装品にニューもオールドも無いから付ける必要ないね

89 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:46:47.96 ID:KHxnZQS9.net
そういや属性強化+5%とかどうすんだろ
NTに使えなさそうだが

90 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:50:16.25 ID:iYvQOeYL.net
+30から+35にするにあたって同武器を最低5本使うわけで
属性10の武器でも同武器で+10×5入るから結局60になるね

強化+31で属性60とかの微妙なものは作る気にならんわ
いつぞや晒されてた属性26イデアルみたいに失笑されかねん

91 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:56:17.65 ID:2MfhvtZG.net
個人的にはコモン武器を手間かけて☆13に匹敵する強さにしますよ的な感じだと思ったんだが
どちらにせよ潜在次第だな 既存武器の潜在そのままでNT化とかになると☆12あたりはまじでゴミになる

92 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 18:56:53.17 ID:Eu9xhNCw.net
これ、旧武器の属性強化も緩和くるぞ
☆13武器は重ねずに様子見た方がいいかも
特にオフスとか

93 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:05:03.90 ID:GF8/qFwE.net
13の属性緩和ってどんな感じにくるんやろ
既存の同カテゴリの武器を合成させて13を作ってそれを属性強化として持ってこれたりする感じやろか

94 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:06:40.99 ID:PLZNcH1c.net
深く考えないほうがいいな
ガディアンナだって潜在ずっと付かなかったろ
目当ての武器のNT化は3年後ってこともありうる

95 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:07:58.80 ID:8YxmILcr.net
オービット以外の☆13はもれなく死亡したな

96 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:08:13.22 ID:nSNs9kK4.net
最終上限解放してレベル上げると新たな潜在がつけられるようになるな

97 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:12:41.68 ID:a+a0i9o0.net
ノクス買い占めとか早漏すぎんよ

98 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:17:57.15 ID:S14aPI8H.net
>>42
うん君みたいな子がいるから既存の属性システムが叩かれてたんだよ…
せっかく手に入れたレアを気持ちよく振り回せないレア掘りゲーなんて

99 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:19:35.32 ID:Wg+vGdNS.net
これからは拾った武器の経験値稼ぎと称して無強化のNT武器使いが今の寄生以上の人数で押し寄せてくるんですね
これは野良に大ダメージ

100 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:22:42.09 ID:YQ2s6GaW.net
☆13の属性緩和くんの?いま正にオフス60にするため交換しようとしてるところなんだが
洒落にならんからくるなら早くきてくれよ

101 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:31:23.11 ID:R7d249As.net
強化スキップ7割

102 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:42:28.66 ID:GF8/qFwE.net
>>100
いや、きたらって話だからね
今今13の属性緩和の情報が来てないってことは5月の大和までは安泰だろう
安心してオフス60にするがいい
それにずっと待ち続けて属性30でいてもモヤモヤして楽しくないだろ

103 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:47:16.48 ID:jn+8QfoU.net
>>99
経験値は合成で増やすペットと同じ方式だろ

104 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:58:22.87 ID:Wg+vGdNS.net
>>103
そうだったのか。リングと同じって言ってた気がしてたわ、サンクス
なら野良はいままで通りだな、よかったよくなかった

105 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 19:59:26.09 ID:Iqvem5eh.net
すそア

106 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:04:15.36 ID:hxqfpbZL.net
良く分からんから13ペットに餌やっとくわ
というか報酬期間で武器作らせといてこんなの出すとか
相変わらずひどいな

107 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:07:57.45 ID:bm57lMwj.net
別に大して変わらんだろうし手間考えたら現状のでもよくね

108 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:15:02.14 ID:KHxnZQS9.net
やらなくていいと思う
自分は既存の武器でいいわ

109 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:18:52.33 ID:BkFPX0wB.net
ポルチオ想像した奴は必ずいる

110 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:21:17.09 ID:SnodzWRO.net
拾ったゴミ食わせるだけで自然とフル強化になってんだろ?
放置してるクラス武器の穴埋めや、エレコンエレスタの穴埋めには十分だ

111 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:26:50.85 ID:9YTq+C5N.net
まぁしばらくは既存武器と並行して今後はこの強化システムに切り替えてくような言い方だったな
入手自体は目的の敵を倒してれば確定入手だから、その変わりに成長に時間をかけさせるわけだ
運ゲーでもなく石集めでもない、常設でコツコツやってけれるんならまぁ有りかなとは思う

112 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:34:27.37 ID:KHxnZQS9.net
成長に時間かかるのはどうだろうな

113 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 20:50:01.51 ID:eAddaGQF.net
>>111
あとは成長方針決めれて同じ武器でも完成品の性能が全く変わるとかなれば本当によくできたシステムなんだがここの運営にそこまで求めるのが酷かw

114 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:12:02.90 ID:kUB9Pgt7.net
敵倒せば良いと言っても、メセタン10体とかジラードクエ全埋めくらいレアエネミー狩れとかくるときつい。さすがに強い武器はすぐ達成できるようなものはこないと思ってるけど。

115 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:18:49.15 ID:eAddaGQF.net
>>114
仕様知らんの?
対象の武器をドロップするエネミーを指定数倒せばゲージ溜まるんだよ?
レアリティの高い武器は基本ボスエネミーだから時間は掛かれどそんな心配しなくていい

116 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:21:01.43 ID:kBT7d9rX.net
2本目の13を見つけるより遥かにお手軽でアーレス+だろ
十分強いわ

117 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:24:15.63 ID:KHxnZQS9.net
何体倒して1上がるかによるな

118 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:28:14.05 ID:MfVtaGVj.net
んじゃ、この武器強化してもどうせ次で弱くなるんでしょ…
っていうのから解放されるわけね
そうなってくれればそれはそれでいいかな、アーレス以上オフス未満って性能もちょうどいいしな

119 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:33:59.71 ID:Nay50+r0.net
アーレスとオフスはそう極端な差が無いので、その間っても微妙だねえ
上限にするにはオフスの性能があまりにも低すぎる

120 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:45:13.44 ID:psKbg1tL.net
強化お手軽なの確定したん???

121 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:46:12.63 ID:B0wQfJfN.net
時短コンテンツで搾取するとか言ってたが
このスレの内容を見るにそういうことか
おそらく新強化用のACアイテム追加くるぞ

122 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:47:07.33 ID:GEVGIgw/.net
>>8
アニメの2期もはじまるしな

123 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 21:53:32.79 ID:KHxnZQS9.net
討伐数が少なくて済むアイテムとか強化時に多く+になるアイテムとかで金取るのか
なんだかなぁ

124 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:00:43.00 ID:J9uQJ591.net
フル強化オフスありゃ新難易度まで放置でよさそうだなこれ

125 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:04:16.14 ID:Kobu+8q9.net
オービットみたいに利便性でオフスを上回るものは出るかもしれんけど
純粋なダメージを無条件で上回る武器は当分出さないだろうな

126 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:12:20.16 ID:HXofkpNV.net
強化お手軽って素材の武器を何百個ストックしなきゃいけないの?
倉庫パンクするどころじゃなくね?

127 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:14:38.33 ID:moZ04JzD.net
ノクスクヴェルの例だとフル強化でようやく夜桜並みの威力っぽいんだけど、これでアーレス+になるん?
夜桜程度の☆13がお手軽に出来るってくらいにしか思えんが・・・

128 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:15:28.43 ID:1/QqBR8w.net
武器自体はプレドリ飲めば高頻度で落ちるし緊急もあるしストックしなくてもいいんじゃね?
どうしても初日カンストしたいっていうなら拡張倉庫買ってどうぞ

129 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:16:32.03 ID:moZ04JzD.net
ああ、潜在の差か
超火力潜在のヤツなら夜桜の威力でも確かにアーレス超えるな

130 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:18:34.37 ID:Kobu+8q9.net
単なる火力潜在だけじゃ全部オフスでよくねになるから他のところで性能差つけてほしい

131 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:21:06.82 ID:1/QqBR8w.net
PSUのいいとこ捨ててる時点で攻撃範囲が変わるとかタゲ数が増えるとかないからな期待するだけ無駄

132 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:27:33.32 ID:HXofkpNV.net
なるほど
初日カンストっていう今まで当たり前だったことが課金必須になるわけね

133 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 22:29:26.56 ID:OpVdV3hn.net
>>125
そもそも攻撃の数字が次点と100近く違うからな
しばらくはこの間の攻撃力の☆13を出していくんだろ

134 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 23:00:32.07 ID:xDQ/SEdB.net
レオパルドン

135 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 23:06:53.18 ID:sOgw/cme.net
よくこんな立て続けにやる前からつまんなそうなシステム思いつくよな

136 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 23:15:38.29 ID:MV3TF5AC.net
そのうち上限を+100まで上げて、次はそこから派生…とかやりそう

137 :名無しオンライン:2016/03/21(月) 23:20:12.31 ID:KHxnZQS9.net
同じボスをひたすら狩れってのは飽きるな
グンネマラソンの再来か

138 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:00:24.31 ID:dK8Yna/7.net
>>137
元来レア掘りとはそういうもんだ
対象のエネミーのたった一つの目当ての品の為にどこまでも掘り続ける
そこに確かなゴールができただけでもかなり安心できると思うんだが

139 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:05:53.26 ID:LHw+oFqH.net
うーん、微妙に違うな
強化するためだしな
後何周しなきゃいけないってのは気持ち的に違うんだよなぁ

140 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:14:19.92 ID:sderuRQ5.net
石集めに強化4周だったのが周回で強化に変わっただけ

141 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:15:58.75 ID:VsbDU066.net
何々を何匹倒したら〜って結局石拾いから何も変わってない
もしかしたら次出るかもしれないと思いながら只管ハムハムしたいだけなんだがなぁ

142 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:21:00.05 ID:dK8Yna/7.net
>>141
そうか?
今の石拾いの問題って倉庫圧迫であって現状全ての武器は通常ドロップするからな
一部を除いて
意識的に石で確定で貰えることを意識しすぎてるからそう感じるだけだと思うが

143 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:29:16.02 ID:k/JuoMdW.net
☆13卵堀りがお前の求めていたものだぞ掘れ

144 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:30:33.34 ID:baeCwY06.net
>>142
今だって深遠一匹倒したらカリ6個みたいなものだからね
石も取引可能にして石取引パスを有料販売すりゃいいんだよ
時間ない奴はメセタとACで完成させられるだろう

145 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:32:57.69 ID:LHw+oFqH.net
ああ、ソロでできるようになっただけで石拾いとなにも変わってないんだな

146 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:45:19.65 ID:VsbDU066.net
まさしくそれ、石集めたら確定ってのがあるからボス箱壊す時も別にワクワクしないし、出たことないけど出てもそこまでの喜びも無いと思う
13卵堀りは結構楽しいから最近リリチ行ってるよ

今後実装される新武器は雑魚やボスからのレアドロップで、強化は討伐という感じになって行くなら結構楽しそうかもしれない
ただ同武器6枚重ねお前は駄目だ

147 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 00:56:50.78 ID:i9OZzbm4.net
>>127
アーレス以上になるのは☆13のレオパルドンとか何とかだけだろ?
しかも完全強化しての話で

強化の難易度は下がるかもしれんが、かかる時間は遥かに長くなるぞ
あとレアリティ高い武器は今より難易度上がるだろ

148 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 01:12:08.67 ID:CnqnErub.net
そもそも☆13実装の時に「取引不可なのにキチガイドロ率のままその上同じ武器が2本必要」ってのがダメだったわけで
取引不可で2本必要ならキチガイドロ率辞めればいいだけだったのに変な工夫繰り返して迷走してるよな

149 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 01:13:47.68 ID:F1qhNRDF.net
超難易度で泥ゆるゆると低難易度で泥きつすぎだったら前者のほうが賑わうのよな

150 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 01:21:14.01 ID:JzmGiYp+.net
これさ、クラフトとの兼ね合いはどうなってるんだろ?
武器クラフト死んだ?

151 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 03:39:57.30 ID:sderuRQ5.net
属性なんとかする発言はこれだったわけだよな
一応潜在が弱くてニューゲームもう一周とかへの文句を受け付けたってことかな

152 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 04:23:08.89 ID:Yv5C+I1M.net
>>136
MHFの進化武器思い出す

153 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 04:41:26.84 ID:4HuRtVOv.net
せっかく段階的に育てていくシステムにするのならカスタマイズ要素を多少なりいれないと
結局回りくどくなった強化システム、でおわりじゃないか

例えばさ、解放時(計3回?)毎に
・打撃力(射、法)+65
・チャージPA威力+2%
・コンボ威力+3%〜(コンボ数により上昇)
・弱点属性への与ダメ+2%
・クリティカル率+5%、クリティカル威力+3%
のどれかから選択できるとかさ

154 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 04:50:58.22 ID:ynOpn7B+.net
そういうのはLv50くらいまできてからのおまけ要素みたいなんでいいわ

155 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 05:23:14.81 ID:piyVpA48.net
アーレス並みになるなら他属性用でいいな。光炎以外の武器はこれでいいや。
属性きにしなくてもええしお手軽だな。

156 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 05:32:43.07 ID:7itESNI6.net
+30、+35にするのにSG必要です。とかになりそうで怖い。カットした部分はそれじゃないかと邪推してしまうわ。
全快まで1時間弱です→実際は5時間でした→元からの仕様です を押しきった運営だからな。
さらにソシャゲ化にして搾取します宣言もあったしな。

157 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 06:03:56.79 ID:5rFWoTBy.net
こういうのやりごたえあると思ってんのかね…
ep4から面白さよりめんどさしか感じないものばっかなんだけど…

158 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 06:04:56.11 ID:gwhsjuq6.net
糞みたいな強化でストレスフルなるよりはましだろ

159 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 06:34:34.78 ID:2MNGuTke.net
まともな出来でくるわけないだろ
あのキューブ交換をどや顔で実装したやつらだぞ
期待しないでいい分気が楽だなくらいに思っときゃいいのよ

160 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 06:54:42.38 ID:b5UgeXwf.net
>>158
素材がなくて強化そのものができないみたいになる可能性があるんだぞ?
俺リングなんてまだ+9で止まってるし

161 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 06:55:40.78 ID:9MmGt9gT.net
アーレスとどっこいどっこいくらいの性能なのにオフスくらい作るの大変くらいは想定しといたほうがいいな

162 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 06:56:33.32 ID:dwLjwAN7.net
ttp://pso2.jp/players/event/4million/weaponvote/blow_01/#voteTab
昔やったこれとは別口なんだろうか?

163 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 07:10:02.17 ID:gwhsjuq6.net
>>160
既存武器使えるわけだし別に強化できなくなるわけじゃなかろう、強化したいならフィールドに降りて集めろっていうだけだし、まあ潜在開放と属性強化にどんなアイテム使うか知らんが

164 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 08:00:30.60 ID:bZL06P4A.net
そのうち素材にすると強化経験値が沢山貰える超キングメタルブレードとか出るんだろ
緊急クエで

165 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 08:19:19.59 ID:/xW/xlZ6.net
時短系はAC使わせる方針らしいから課金アイテムかスクラッチに入れてくるかじゃないかな。

166 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 08:51:23.84 ID:d6yeuhRj.net
この強化システムまんまソシャゲじゃね?
ネトゲの冒険してる感を吹き飛ばす薄っぺらい世界観もここに極まれりだな
ソシャゲ嫌いでネトゲ好きって結構いると思っていたんだが、そういう層は苦痛過ぎて続けられないだろ

167 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 08:51:52.69 ID:LRmv4GyY.net
イシュガイジかな?

168 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 09:48:05.66 ID:ldtBI+Ba.net
どうでもいいがレボルシオシリーズってレボリューションと掛けてるんだよな?

169 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 09:54:12.90 ID:ldtBI+Ba.net
レベルキャップ解放と新難易度用意ができないから
リングに加えて武器にまで育成要素をつけて
あの手この手で足止めしようとしてるとしか思えないのがなぁ
それが楽しさに繋がるならいいけどただのノルマだからな

170 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 10:15:12.43 ID:Glmiyk9i.net
現状いくら強化システム改修したところで
敵が弱いんじゃな

171 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 10:21:28.32 ID:SmjaRCh7.net
よく見ると強化の今まで成功率になってたところが大成功確率になってるよな
効果は強化値ボーナスとかだろうけど新ACアイテム来るだろうな

172 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 11:05:39.50 ID:ldtBI+Ba.net
要はばらまいてしまった強化スキップ(→5)とか
リスク軽減系アイテム、キューブなんかを全部ゴミにするためのアプデだろ?
あとは属性強化+5を抱えた転売屋殺しと
属性強化+10のためにスクラッチを引きまくった豚を嘲笑うため
ほんと最近はプレイヤーの資産を殺すことに全力出しすぎなんだよなぁ

173 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 11:07:12.83 ID:U+6YHh2h.net
新世代武器はシステムがまんまソシャゲだから、
今後はesのクイックを拡張するか似たようなシステムの有料武器ガチャをどんどん追加してきそうだわ

174 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 11:07:21.92 ID:w2CQmDVm.net
能力追加がある限りキューブがゴミになることはない

175 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 11:14:39.70 ID:ldtBI+Ba.net
>>174
でも各武器にキャンディーボックスみたいな仕様が追加されたら一気にゴミに出来るよね
シンセは今後サモナー専用みたいな発言もあったし
木村直々に寄付してください発言までしたし
菅沼もいなくなったしもう何があってもおかしくないわ

176 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 11:17:46.66 ID:w2CQmDVm.net
>>175
全部がそうなればメセタ回収がなくなって超インフレ間違いなしだがな
あのおっさん報酬期間で兆単位のメセタ回収してるらしいし

177 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 11:33:34.60 ID:d6yeuhRj.net
スクラッチに全レイアリティ武器対応限界突破アイテムが仕込まれ、属性強化+は生贄なしでできるようになるから高騰
装備をフル強化したければ大量のゴミの入ったスク回してくださいねまで読めた

178 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 11:59:09.59 ID:LHw+oFqH.net
強化しきるのにグンネ100体とか要求されなきゃいいね

179 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 12:07:10.11 ID:A2/oRaSx.net
今の徒花でのカリギューラ集めと大差ない時間を要求されそう

180 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 12:10:12.89 ID:dNuVpFA6.net
別に慈善事業じゃないってことはわかるし新たな課金体系を考えるのも当然だと思う
でもせめて気持ちよく課金したくなるように持って行けよ

181 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 12:27:19.62 ID:w2CQmDVm.net
>>177
課金ポリシー的にそれはないな
属性強化だっていうなれば時間短縮系だからな
なくたって属性60にはできる

182 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 12:40:42.24 ID:hOhWee0h.net
他所のマネやパクリでしか動けない子たちだからなぁ
気持ち良く課金したくなるようなモノなんて作れっこない
そういう連中が長く続けようとすれば必然的に気持ち悪さが増していくわけで
今がまさにその真っ最中でしょ?

183 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 12:42:19.18 ID:LHw+oFqH.net
EP4は片っ端からこけてるからなぁ
これで新要素もこけたらいよいよやばい

184 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 14:06:10.70 ID:k+9Ew6NI.net
これ新世武器は強化の過程で属性も上がっていくって言ってたよな?
したら属性強化アイテムって今でてる☆13を最後に不要になるか?
今回引いた+10を使ってしまうかどうか悩むんだが

185 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 15:31:48.94 ID:MCnAKekr.net
>>160
大量におちるゴミレア食わせろってことでしょ、溢れるキューブ対策も兼ねてると思う

186 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 17:09:56.06 ID:48USVuD9.net
>>184
動画見た限りだとただ経験値食わせただけだと属性は上がってなかった
同名武器食わせた時は上がってたから
餌にした武器の中に現行の属性強化ルールに合うものがあれば属性も上がるんじゃないかな

187 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 17:33:48.58 ID:AGGePdJX.net
>>185
あれって指定する武器を食わせろとかそういうのではないの?
何か今回の発表はわかりくくて理解できてない

188 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 18:13:47.38 ID:S6bM46kX.net
>>187
指定された武器とか集めて13確定泥のコレクトと混同してないか?

189 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 20:01:54.89 ID:zZQ2v+NY.net
決められた武器を5本まとめて合成すると究極強化して副属性がつくぞ!
その後の実装武器で下位互換になっても大丈夫
さらに素材を合成して究極覚醒強化できるからね!

190 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 20:12:27.35 ID:Kh6LJ9IB.net
何度黄泉帰ったら気が済むんだヤスミ2000H

191 :名無しオンライン:2016/03/22(火) 21:55:57.19 ID:oFdPWCDj.net
>>168
掛けてるってか
ほぼまんまのスペイン語レボルシオン
意味は同じ

192 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 01:01:39.88 ID:4w9UqyBD.net
ここからはじまるマイレボルシオ

193 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 04:00:43.05 ID:vnPSIrQW.net
強化できるのは1日10回までです!
回数は1時間弱(予定)で全回復します!
フィーバーすると大成功確率があがります!
9回連続強化すると確定でフィーバーに突入です!

194 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 08:47:39.28 ID:Ya3mZ+RS.net
この武器ってオービットみたいな形してたけど、オービットでなかった武器種が実装されるのかね?

195 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 08:54:56.34 ID:Ya3mZ+RS.net
潜在レベル3の+10で実質+40なのが
新武器は+35になるだけか
今の時代に難易度上げないだろうから属性上げと強化しやすくなるんだろうな

196 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 12:29:16.98 ID:qZO6tQvf.net
ぶっちゃけ強化面倒くさくなるだけだよな
しばらくはオフス最強らしいし、今の装備で一年くらいは更新いらなさそう

197 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 13:28:12.23 ID:+3z7kLCL.net
>>195
経験値システムになるってことは適当な武器5本投入しても強化値上がらないことだってありうる訳でラムグラ消費量は旧式より増える可能性もある

198 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 14:09:09.27 ID:vRQtEtM0.net
どれほど長い強化工程になるかは知らんけど、アルチ1000周よりはキツくないやろ
って、自分に言い聞かせとくわw

199 :名無しオンライン:2016/03/23(水) 14:29:08.40 ID:ZQr9oSc7.net
実装後>>198「副産物のアルチソールが入手できる分アルチ1000周のがマシだったよ…」

200 :名無しオンライン:2016/03/25(金) 01:52:30.73 ID:YTTPb42U.net
今ならどんなに運悪くてもアルチ150周もすればアーレス完成すんだろ
完全に無駄システム

201 :名無しオンライン:2016/03/26(土) 11:30:01.06 ID:d/FG9YlL.net
すべてのエネミー対象でゲージの増加量がわりと多かったからそんなキツくはないはず
ただ
コレクトファイル→再受注するS
スタージェム課金して属性強化に必要な本数稼いでね
でもシートがアカウント共通なのかキャラ毎なのかは不明

202 :名無しオンライン:2016/03/26(土) 12:10:52.98 ID:d/FG9YlL.net
あれちょっと待って、ソードレボルシオ入手後の画面
コレクトファイル
 ソードレボルシオ→シートを確認
 未入手        シートを破棄(暗転)
 未入手        再受注するS
1キャラにつき3種限定ってことか?

シート所持数:0/3枚 と クールタイム:このシートは現在、入手可能です。
のクールタイムは入手前にシート破棄したときに発生するものなのか・・・

203 :名無しオンライン:2016/03/26(土) 19:53:28.45 ID:SZaiwO82.net
>>202
シート拡張課金待ったなしだな

204 :名無しオンライン:2016/03/27(日) 01:44:01.51 ID:3VDNlCXT.net
シートは3枚まで受けられる
アイテム入手後はシート破棄不可
再受注するSはリリパAみたいに課金必須じゃなくてクールタイム短縮課金ってことか?時短系課金にシフトするって言ってたし
そのクールタイムがプリンのとこで確認できるってわけか。再取得まであと・・・みたいに

205 :名無しオンライン:2016/03/27(日) 01:54:36.57 ID:5amcmCXh.net
そもそも時間短縮に課金してまで最強()武器取る層ってのがあんまりいないのに・・・エアプすぎて運営出来てないだろ

206 :名無しオンライン:2016/03/27(日) 09:56:58.03 ID:/AbdGaJP.net
すそア

207 :名無しオンライン:2016/03/27(日) 10:50:21.51 ID:ZQJc8WVM.net
これってコレクトファイルで武器集めて貰えるってことは
今までで言う魔石交換シリーズのくらいの位置づけになるんじゃ

208 :名無しオンライン:2016/03/27(日) 11:29:38.58 ID:Ph0pNG2/.net
ボルチオシリーズですと!///

209 :名無しオンライン:2016/03/28(月) 10:48:58.98 ID:NimDl8+3.net
>>207
http://i.imgur.com/JYICjc2.jpg

210 :名無しオンライン:2016/03/28(月) 15:45:56.66 ID:sTYjFPWL.net
>>205
最強を課金でっていうより最前線を課金でって感じじゃないのかね、オフス天井的に

211 :名無しオンライン:2016/03/29(火) 20:07:16.83 ID:VW/Eezby.net
今の強化と比べるとNT対応は手間かければ強くなるって感じだな、下手したらキューブ以外のコストは今までよりかかりそうだし
ただノクスクヴェルさん・・・あんたNT化してもとっとと第2潜在来ないと存在価値なくなりますよ

212 :名無しオンライン:2016/03/30(水) 07:50:17.31 ID:MCfK0S5J.net
☆12を800kで+6からリスク+1成功+5%つかっても+6にしかならない糞強化率よ

213 :名無しオンライン:2016/03/31(木) 11:00:12.43 ID:RaiacHdH.net
☆12はまだいいにしても☆11以下は全部強化成功率見直すべきだよな
☆9以下でも運悪いと糞掛かるし新規も心折れるわ
☆9以下はリスクなしにしろよもう

総レス数 213
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200