2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】メインFi奴に聞きたいんだが

1 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:46:14.47 ID:m5xWgsfk.net
リングでどうにかなる火力じゃなくね
火力もバニカゼ超えてない
範囲もテッセンシャキンシャキンに劣る
ブレスタ有効ボスにはバウンコにも劣る
割とマジでメインFi選ぶ意味って何?
というかカタワ優遇されすぎじゃねーの?

2 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:46:55.73 ID:yXabHi89.net
リミブレヴォルピ

3 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:49:19.69 ID:3G63+7ke.net
Hu ヴォルピ
Ra WB
Gu チェイン
Fo 複合
Te 補助
Bo ニロチ
Su マロン

Fi リミブレ(笑)

4 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:53:06.35 ID:SgVVMFco.net
>>3
毎度粗探しするのも大変だな

5 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:53:30.89 ID:uYYTYz7R.net
火力高いじゃん
メインFiじゃないけど楽に火力出したいときはFiやってる

6 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:53:53.15 ID:n/ZoGK+M.net
リミブレは威力150%くらい付いてもいんじゃねーの

7 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:54:13.69 ID:n/ZoGK+M.net
>>4
粗探しも何も事実だろ

8 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:54:18.92 ID:IhaLtYsS.net
>>1
リミブレバニカゼやれよ。最高のスリルを味わえるぞ

9 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:55:20.38 ID:tutXq3i/.net
Fiで火力出すってそれBrでよくねって言われてる訳ですが
それすら理解できてない頭リミットブレイクが湧いてんの?

10 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:55:38.28 ID:kNYk3C0l.net
4倍界王拳させろや
なんや1.2倍て

11 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:56:04.11 ID:budQfYhl.net
Fiが火力高いとかギャグかよ

12 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:56:16.49 ID:YZBPURZc.net
まぁ突き詰めた性能は置いといてACT上位常連はFiなんですけどね

13 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:57:45.18 ID:90DT+gRy.net
Fiは防御を捨てた火力特化のクラスだろ
バックハンドスマッシュつかってないの?

14 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 00:58:38.90 ID:eqy6sPzQ.net
>>12
そりゃオーバーキルBHSとか無駄なことやってたらACTトップ余裕だろうけどな
サンドバッグ状態の徒花でFiが上位なの見たこと無いんだけど気のせいかねぇ…

15 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:00:14.85 ID:ignHV1Dm.net
リミブレは1.2倍がメインじゃないから

16 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:01:13.08 ID:lfePLRvI.net
BHS最強信者はあれだな、ヴァンパイアで理論値ではザベル最強とか言いながらサスカッチ使いにボロ負けしてるのと一緒

17 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:02:25.25 ID:ShMJXDWS.net
オーバーキルバックハンドスマッシュだから〜とかさすがに草
Fiは中身が質がいい場合が多いからなるだけだぞ
徒花はスタンスめちゃくちゃだからきついだろうな

18 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:02:30.67 ID:2/7BrgAd.net
定点火力

19 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:04:28.34 ID:HPpgGM1V.net
なぜダガーの話が出ないんだ

20 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:05:05.68 ID:DZb90WfL.net
確かにFi弱いな だから強化はやくしろ

21 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:05:06.30 ID:uYYTYz7R.net
>>11
チェインバニペネ7連とかチェインバーランとかチェインマロンストライクとかその辺の一発芸除けば余裕でトップクラスだけど
何の制限も段取りも無く適当に殴ってれば出る火力としては破格なんだよなぁ

22 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:07:13.18 ID:4FABOPs+.net
正直ギドランソロは一番やりやすい

23 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:07:13.41 ID:ULYPfC5L.net
BHSでオーバーキルって何対象に言ってんのwww

24 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:09:18.64 ID:YZBPURZc.net
>>14
そんなことやってたら逆に無理だぞ

25 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:12:29.42 ID:qS4E/Bn/.net
バニカゼはオーバーキルじゃなくてBHSはオーバーキルなのかw

26 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:14:23.31 ID:cWW8/60c.net
BHSとかもう殆ど使わんな、てかナックル
まじの瞬間火力が欲しい以外はダガーかダブセが基本だからな

27 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:16:50.54 ID:Ykvv4X58.net
リミブレヴォルピーでマガツキラーやればいい
ケイオスライザーがソロだと壊れ性能で使えるから
マガツとデイリーだけやってりゃいい

>>23
ロドスに決まってるだろ!

28 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:18:12.88 ID:WzLxpV1S.net
スタ盛りリミブレマンが強いからな
Fiでステ盛りは99%ゴミ

29 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:18:30.46 ID:2X4LAYdB.net
ナックルは、ほら……ヘクスで移動に使えるから……

30 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:19:39.87 ID:YZBPURZc.net
野良程度ならまともな装備と立ち回りしてればどの職でも輝かしい活躍になるから好きにすればいいよ

31 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:25:23.23 ID:Ykvv4X58.net
突き詰めた性能はいずれ修正される

32 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:28:23.42 ID:6u9vZShk.net
ダブセテッセンサクラの速さに勝てないし範囲攻撃はシュライクとゲイルに負ける

33 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:37:26.96 ID:qn5tj6no.net
ケイオスぶおおおおおおおおおおおおが面白いからやってる
人目とか気にしてないやで

34 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:38:56.72 ID:5Or+Xitl.net
ダブセスタ盛りリミブレマンだろ
後は接敵とスーパーアーマーが完備されれば完成

35 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:41:04.63 ID:/yCztASf.net
前後が無茶苦茶になるのでなけりゃ中の人の性能次第

36 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 01:50:04.26 ID:nykzYzb9.net
まず糞スタンスどうにかしろ

37 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:01:33.50 ID:bXcjHTpA.net
強くもなけりゃ弱くもないような
下手くそと上手な人の差がはっきりわかる職だとは思う

38 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:05:03.64 ID:004om9RH.net
ダブセで青文字の滝を眺めるのがたのしいんだよ

39 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:08:46.32 ID:+egXDvZ7.net
サクラとかテッセンみたいなゴミ火力で範囲も横にちょろっと広いだけで奥行き浅いのに何言ってるんだって感じ
カタナの取り柄なんて「とりあえず触れる」って以外に何かあんの、マジで
ほとんどのカタナマンが敵に取り付いてから処理し終わるまで遅いから手付の速さもほぼ意味ないし
ただバニカゼはうらやましいわ
他職のチェインやPBFなんかはリキャスト長いし、リミブレもほぼ継続火力が伸びるだけ
バニカゼは間違いなく破格の性能だと思う
カタナはただの移動用の小道具

40 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:11:16.63 ID:PdrzEvh+.net
>>32
この比較が最高に頭悪いな

41 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:21:05.98 ID:8LWc7M59.net
対ボスだとカタナはエルダーとかにハトウ当てやすいぐらいしか思いつかんな

42 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:27:09.95 ID:r67yRf6Q.net
>>39
早く近づけるって事は数回PA入れられるって事やろ?後から遅れて来たFiが1発殴っても総ダメが追いつけるとは思えないんだが

まあそこら辺にいっぱいいる属性15強化+3潜在なしのテッセンマンとかならそうかもしれんが

43 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:27:24.74 ID:+8cdIoti.net
リミブレは格下相手にて最強

44 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:32:58.92 ID:Qs/tzujl.net
カマイタチリング20にしてみ?雑魚はダブセ、ボスはダガーとナックルで切り替えて戦えばおk

ん…?、3つも武器を使うって!? 6属性揃えてる職業よりはマシやろ!!

45 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:41:52.62 ID:S4zlcE1f.net
10鯖晒しスレに常駐し、何人もの気に入らないプレイヤーを引退に追い込んだ極悪人
見かけたらBL後ブロック移動推奨

【キャラクター名】   緋色月下
【プレイヤーIDネーム】 幻奏幻花
【プレイヤーID】    11828180
【所属チーム】*:。☆にっこりの魔法☆:。*
【Twitter】 https://twitter.com/genka_FF11

【キャラクター名】  ねとと
【プレイヤーIDネーム】Ikiii_NeToTo
【プレイヤーID】    11900473
【所属チーム】 ZERO*BURNS
【Twitter】https://twitter.com/ikiii_netoto

※その他BLに入れるべき地雷&性格地雷

れき  IDネーム Reki*  ID 12071397  Twitter https://twitter.com/Reki_pso
零華  IDネーム −白虎ー  ID 12145755  Twitter https://twitter.com/Ray_0535
しょっつ IDネーム shootu ID 12991757  Twitter https://twitter.com/sho_ts_ 
ひーす   IDネーム Heathcliff2 ID 12795650  Twitter https://twitter.com/heath10_←腹パン荒らしキチガイ

lea  IDネーム exlea.  ID 12828993 チーム名:ぷらちな(仮)りんく Twitter https://twitter.com/exlea_
Mellow  Rekino ID 12840547 チーム名:紫電一閃   Twitter
Iris   awayukikurone ID 12338271 チーム名:紫電一閃    Twitter https://twitter.com/awayuki_Iris
ブラやん oxラブやんxo  ID 12710247 チーム名:ろまんてぃっく銀河のわらびもち
りりうむ    ニルchan  ID 10479936 チーム名:まな板 Twitter https://twitter.com/NILLcyan
蘭丸団      蘭丸団 ID 10865206 チーム名:羅刹鬼ヲ穿ツ百鬼ノ衆 Twitter https://twitter.com/ranmarudan1

46 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:46:18.64 ID:JgqVXfsF.net
さかほたたバカ

47 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:46:19.61 ID:btycx/FM.net
Fiの良さは最大火力じゃなくてどんな細かい場所でも殴れてなおかつ一瞬で与えれるところなんだけどね
本当に上手いFiにBrで勝つのはほぼ不可能じゃないかな

48 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:49:02.21 ID:140oaKaI.net
実際のマルチじゃバニカゼなんて爆発前に敵殺されてるわけで
バニカゼでFiに勝つって相当無理がある

49 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:51:19.67 ID:+3pObIsv.net
お前エアプすぎひん?wwwww

50 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:53:44.68 ID:ZyclWwVs.net
リミブレは限界駆動みたいにした方がよかったよね

51 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:55:56.63 ID:cKWpZdLU.net
リミブレが1.5倍とかなら良かったんだけど
丁度運営がチキってた頃のスキルだしな

52 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:56:48.28 ID:5Or+Xitl.net
Fiが居ればバニカゼが爆発する前にビブラスユガと深淵が死ぬってマジ?

53 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 02:58:53.79 ID:u8Tg21lG.net
このスレエアプ多すぎだろw
Fiは一部の変態が異次元に住んでるから任せておけ

>>46
クタとだしニタ

54 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:06:25.91 ID:0gDRBVfm.net
お前らホント水掛け論好きなのな

55 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:07:30.19 ID:5Or+Xitl.net
こんな所でまで対立煽りとかアフィカス悪質すぎ

56 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:09:21.37 ID:kXlppbeL.net
Fiより速くBrがボス倒せるシーンってあるっけ

57 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:09:37.56 ID:ItQaeBW4.net
今残ってるFiは精鋭が多い
それよりバウンコどうにかせんか?
1マルチ4人以上の状況が多すぎ

58 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:10:50.44 ID:Q5j9jXWF.net
アフィー・ジ・ソール
アドセンスX
アフィリティV
アドュレイター
アフィクト・アドマ
ステマ・フィーバー
ノーブル・バナー

59 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:15:31.94 ID:KdgtHUWV.net
いまでこそPSでなんとかできてるが
このままのバランスで敵のレベルが更新されたら近接全般は終わるだろうな
敵が溶けるまでの時間が伸びるとFiはまだしもHu武器は絶望的
このへんの事情で長期間キャップ開放や新難易度実装が出来ない

60 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:24:16.66 ID:5Or+Xitl.net
今割とバランス自体はかなり整ってるぞ
弓使わないカタワマンやジーカーしないバウンカスが弱いとかそういう根本的な問題はもうどうしようもない
当サイトでは安心なハーブを販売してますご利用は管理人まで

61 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:25:56.55 ID:V7x1C7FK.net
そもそもスキル諸々含めたバニカゼカゼとマーチラプソオウルループのDPSもDPPも後者のほうが上

62 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 03:42:54.98 ID:b/nXBULJ.net
サブ上げでグリフォンの☆13でダブセやってたけど楽しいし、まあまあ火力でた
リングはいいけど、あれスキルに追加でいい

63 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 04:02:26.97 ID:ZJxAcIJN.net
かまいたちリングに限らず、元から仕様でよかったってやつちらほらあるしな

64 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 04:29:07.54 ID:Tq0LyINa.net
単体攻撃しかないのに火力は他と同じというどうしょうもない職
昔はFi武器を使わなければ強いだったがメイン専用スキル(笑)やらウエブに☆13専用武器化と利点を全て潰される
今ではHuのサブとしてのみ生存を許される

65 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:04:40.85 ID:i1udPGSe.net
案の定Fiちょろっとしか触ったことなさそうな奴らばっかで笑う
ソシャゲ感覚でテッセンポチポチしてる人には難しかったかな^^

66 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:10:22.06 ID:Tq0LyINa.net
>>65
具体的に何すれば強いの?

67 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:12:12.43 ID:i1udPGSe.net
>>64
単体攻撃しかない??????
ダブセをご存知でない?????

68 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:16:39.94 ID:i1udPGSe.net
>>66
テックアーツやスタンスを意識してリミブレのpp回収能力を駆使し継続的に適したPAを当て続ける
リミブレ中でも多少のゴリ押しが効くようスタ盛り推奨

69 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:22:39.86 ID:wObQ3kt9.net
>>68

70 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:33:06.14 ID:Tf+9JImX.net
ダブセ(笑)

71 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:34:28.52 ID:8LWc7M59.net
Brと比較するわけじゃないが対ボスだけ見ても他職だと安定してゴリ押せるor短時間で大ダメージとか出来る中Fiは
・リングで出し切った時の火力は高めだがDPSが低くスパアマがないので常時ゴリ押せないダブセ
・弱点に張りつきやすくスパアマや咄嗟のガードで使いやすいがやや火力不足でPP回収が終わってるダガー
・DPSが高い以外は色々足りず、せっかくのリングも地上限定というやや噛み合わないナックル

他クラスが楽にFiと同じぐらい大ダメージ出せるのに明らかに火力と労力が見合ってない
そもそもカカシ殴るならSuやGuでいいし、Brですらバニカゼやバニペネ連で似たような火力は出せる

72 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:38:09.78 ID:IHkwzVDe.net
毎度職ごとに煽りスレ立てるゴミ

73 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:38:43.11 ID:ItQaeBW4.net
ダブセはさすがに笑う

74 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:51:46.70 ID:YabDZfaX.net
おうFi弱い弱い
だからリミブレはHPリスク削除して効果時間5分にして倍率を300%にしようぜ
あとハーフラインデッドラインの発動条件を撤廃して常時発動で
ダブセはカマイタチはリングなしでも自動発動でpp回収能力付与で全PAにSA付与
ダガーはスピン後5秒間は何をしても落下せず攻撃範囲を3倍にギアは最大6段にして威力6倍に
ナックルはBHSのノックバック削除で消費ppを5にして攻撃中に無敵に
これくらいやって及第点だろ運営バランス調整はよ

75 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:53:36.32 ID:5Or+Xitl.net
クリックマーチ
細工す記事防衛戦

76 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 06:56:54.10 ID:iTfI3E0n.net
Brって単調でつまらないからFiの方が楽しい
Brがお手軽ってだけで極めたFiの方が強いとは思う

77 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:00:01.61 ID:R2kQ45F2.net
むしろ、煽り屋が持ち上げる弓を最近ほとんど見かけないよねえ
大和緊急や雨風でどうやってバニカゼを使うのやら
ごく稀にいる弓使いは後ろからミリオンやってるのしか見ない

78 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:00:31.64 ID:Im1NJqUN.net
定点火力は男のロマン

79 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:02:52.34 ID:R2kQ45F2.net
弓使いこそ地雷の象徴で役立たずになってる事が多いんでないの
Foの多くがイルメギマンで役立たずなのと一緒
煽り屋が持ち上げる職は、実際には後ろからちんたらやってる寄生が多い

80 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:04:11.02 ID:so+mysbN.net
アフィアフィうんこ



クリックお願いします

81 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:10:24.75 ID:8LWc7M59.net
ここに書くより運営に要望送れよ

82 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:11:39.88 ID:R2kQ45F2.net
バニカゼ、サテカ、マロンとかは最大火力を出すのに時間がかかるのよ
容易に連発できたらゲームバランスが壊れるから当然の縛りで
その辺を考慮せず威力だけで語るからお話にならず

83 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:13:18.87 ID:5Or+Xitl.net
マルぐる型の大和じゃ確かにほとんど弓を使う機会は無いだろうな
あるとしても最後の15式戦車だかが沸いた時くらいで他は刀で良いし
接敵さえ出来ればダブセっていうか近接も強いんだろうけどな
現状じゃFoとかRaの遠距攻撃当サイトでは麻薬を取り扱っております

84 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:18:47.21 ID:5lfwfqjH.net
オーディンが来たらDPSチェック中はナックル+リミブレが最適解になりそう
弓ブチ込まれたりガストジーカー叩き込まれたりソードで切り刻まれたりって可能性もありそうだが

85 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:20:25.39 ID:5lfwfqjH.net
>>60
割とホントそれだわ

86 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:21:30.47 ID:R2kQ45F2.net
その辺は実際にプレイしてる方は理解しているから弓使いはほとんど居ない
大和雨風で弓使ってるのは地雷
Fiだと大和戦はトルダンとかでしゃにむに突っ込まないと到底ゲーム進行に間に合わん
威力よりもBrとBoの集団に追いつく様に動くのが必要
戦車はFiが得意なので直ぐに倒すのが義務

87 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:26:48.53 ID:R2kQ45F2.net
煽り屋は個人火力ばかり取り上げるけど、12人緊急は個の火力より集団で敵を押しつぶす感じだから
周囲に合わせて動く事の方が重要
一人で「俺つええ」したければソロでやれと

88 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:33:32.45 ID:lScK2//E.net
Fi弱いで定着し続けて来たけど、実際には刀と同等か弓を外せば少し上回るけどそろそろ近接最強の座に返り咲いでも良いと思う。
オーバーエンドに食われてBHSで生き返りを賭けた背水の陣リミブレが初心者には扱えない、扱えない上にFiスキルは生死を賭けたHPデッドラインなんてもはや背水の陣どころの話じゃ無い。
アーレスなら50万×4つまり200万瞬間的に出すけど出すための条件が余りにも鬼畜上方修正されたらFiマンは怒るけど

89 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:36:51.90 ID:8LWc7M59.net
対ボスって言ってるでしょ、何故まるぐるの話になってるの
FiのDPSの高さはわかるがナックルはスパアマやれ回避やれに射程に難があり
ダガーは使いやすいがPP回収終わって尚且つFi武器の中ではDPSが低めというメインウェポンにするには厳しめ

極めたら常に張り付いて殴れるから強いとか言う奴もいるが
そんなことするより他職で弱点にデカい一撃ぶち込んだ方が現状遥かにお手軽で近い火力が出せるのが問題だって言ってるわけ

90 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:39:31.93 ID:24Cnxww8.net
俺は入れてないがダメージ計測ツールのスレ見てると大抵テク職が上位独占だからFiだのBrだの目糞鼻糞だと思うわ
それでも俺はFi使うけどね

91 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:41:32.27 ID:lScK2//E.net
正直Fiをガチで上回る火力出すのはサモナーか弓だけだよ。同じ時間でFiを上回る火力出すのは居ない
けどFiは人と相手を選ぶから万能じゃないけどね

92 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:48:29.75 ID:48oUaH6Q.net
おまえらが俺のファイターに勝てるとは思わんわ
すべての敵の攻撃パターンをすべて把握してるからジョージリミビレでペロることもない

93 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:51:22.38 ID:CHrnnKgv.net
雨風ならFiがぶっちぎりで最強
他職は全部ゴミ

94 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:53:09.00 ID:JpMrvPa1.net
Fiは武器が弱いだけでスキル自体は強いぞ
FiにHu武器もたせたら強いぞ

95 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 07:55:06.44 ID:6F8qawyC.net
Fiの強みは武器持ち替えによる汎用性にある
空中戦、地上戦、ボス戦、なんでも対応できる点こそFiの強み
この強みを生かすも殺すも腕次第

Fiの武器アクション回避に慣れるともう他の職使えないわ
操作して楽しいのがFiだった、ただそれだけ

96 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:07:52.76 ID:Ny0D9Pt/.net
他のクラスやると強すぎちゃうからな
あえてファイターやることで周りに遠慮してる
目立ちたい強いだけじゃフレできないのよ
少しできない子になってあげたほうが
まわりは優越感に浸ってご満悦ってわけさ

97 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:12:28.72 ID:o+/5Jz22.net
リミブレは威力アップじゃなくて手数アップのためのスキルだってそれ散々言われてるから

98 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:15:27.30 ID:V6elGUcp.net
>>1
おいおい流石にエアプすぎんだり
リミブレ使わなくてもWB貼ってあるところにBHS叩き込めば、4連続6桁ダメージでビプラスをワンダウンしなくても瞬殺できる職に対して何を言ってるんだ君は
対ボス瞬間火力は明らかに他職の追随を許さない。オービットナックルとか試しに使ってみ。他の職やってるのがバカらしくなる火力と継戦能力
オーディン戦で大いに活躍してくれるだろう

Huが現状文句つけようがないゴミなのは認めるが。ヴォルピも人によっては使い辛いし(ってかそれしかねえし)
サブとしては最強だけどな

99 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:15:58.90 ID:DZb90WfL.net
他職と違ってリスク付きの総合火力上昇スキル使ってダメージ稼いでるんだから
追加でリミブレ中はボス限定でダメージ上昇とかあっても良い

100 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:19:13.32 ID:48oUaH6Q.net
まぁ俺はダガー接着だがな
使い分けなんかしなくても強い
うちの子にナックルとかダブセ合わないし

101 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:19:52.75 ID:6F8qawyC.net
PAの集敵能力、接敵能力、無敵時間、ジャストガードの有無を考えるとさ
もうFiじゃないと無理

102 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:27:15.99 ID:V6elGUcp.net
それよりHuマジで修正してくれ
現状本当にヴォルピ以外何もない職じゃないか
終焉でエクソ―ダを確殺できる?だからなんだよそれFiやRaでも出来るだろふざけてんのか
運営はわざとHu使わせないようにしてるとしか思えない

103 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:35:46.76 ID:KvuxGuyM.net
他職もそうだけどソードだとギア+サクリ前提火力にして2重に縛り入れるのあれやめりゃいいのにな

104 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:39:44.88 ID:Ny0D9Pt/.net
AISがハンターの理想の動きなんだよね
ロボ作るくらい科学は進んでいるのに
戦い方が妙に原始的
プレデターくらい動けんもんかね

105 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:43:01.81 ID:Tf+9JImX.net
Fiが最強wwwwwwww
ワロスwwwww

106 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:43:30.43 ID:r67yRf6Q.net
Fi使ってる奴は匿名だと常時リミブレ発動被弾0の神PSの方々だからな
修正は必要ないな!

107 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:44:41.24 ID:KvuxGuyM.net
まあトルダンにSAついたら対応完了でいいよ

108 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:50:08.95 ID:V6elGUcp.net
>>103
あんな事やってる間にテッセンや魔法やペットや弓で敵死んでるし
ボスはBHSかサテカノで瞬殺されてる
こんなクソスレ立てる前に冗談にもならないレベルの弱さのHuどうにかしてくれ
本来はHuでソードから入ったのに今じゃFiでナックル振り回してますよ。

109 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:52:34.11 ID:x7mFXelX.net
うぉおおおトルダン零式!!ペチッ
あるある

110 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 08:56:24.14 ID:+ItixRRz.net
>>106
リミブレ使ったことなさそう

111 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:00:11.26 ID:V6elGUcp.net
>>106
被弾0だよ普通に
稀に後ろからゴルドラ辺りに強襲されて事故るけど、そもそもリミブレ使う状況が対ボス複数体状況だらけなのであまり関係なく始末出来る

112 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:00:27.52 ID:rdhNdQF9.net
スタンス統合早くしろ
くるくる回るボスの顔追いかける無駄な労力

113 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:04:35.06 ID:oaHDaM+M.net
まずイカダレイドの前後判定を分かりやすくしてくれ

114 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:05:38.78 ID:0MnERVjN.net
>>112
???「了解!アベレージスタンス!」

115 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:07:56.20 ID:YTSv3QMI.net
Fi弱いって風潮もっと広がれ上方されろ
できれば癖強いまま単純に火力上げてくれよな
更に癖強くして使いこなせたらダントツ最強でもいいぞ

まぁHuの現状見るにいくら弱いって騒がれても放置されるかそうじゃないって調整が入るかしかない気はするが

116 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:12:07.20 ID:N4lgGT15.net
Fi使ったことないヤツばかりなのはわかった

117 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:12:11.42 ID:IOd4aOAF.net
にわかFiだが、☆13武器とリング揃えて適当に振り回してるだけで雑魚もボスも殲滅スピード超早いんだが
カタナとかバニカゼとか使ってたのがあほらしくなるわ

118 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:15:07.54 ID:P32GluGK.net
テッセンとかディストラクトみたいな移動接敵PAをナックル以外にも欲しい
ワルツとかシンフォは遠すぎると駄目だし、溜めトルダンは移動遅すぎる

119 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:15:08.66 ID:fOczZgBT.net
FiとGuは何か足りない感のなさがいい
PS次第で何でもできると思わせてくれる

120 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:20:41.84 ID:ELStmaG5.net
ソロや少人数ならダブセめっちゃ楽しいし
乱戦でもマッシブで弱点集中イリュとか脳汁でる
他職じゃ味わえない中毒性みたいなもんがあって そこから戻れない

121 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:31:56.76 ID:KAAqjZx9.net
手数で稼ぐアタッカーってコンセプトが、敵動きまくりバックステップしまくり飛びまくり吹き飛ばし多用しまくり
だけどすぐ蒸発するっていうエネミーデザインと絶望的に噛み合ってないんだよな

足を止めて一方的に殴れる敵には強い。マガツとか

122 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:33:49.33 ID:G8Edhwdk.net
BrとかRaとか大して強くねーのに強い強い騒がれて強化されなくなってるからイライラするわ
そのくせゴミ糞のソードは放置だし
マッシブハンターのヒットストップ長くなったままだからダブセも実質下方修正

123 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:34:03.72 ID:hwlvTIte.net
でもマガツって近接打撃で戦う必要が無いんでしょ

124 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:36:53.54 ID:KAAqjZx9.net
>>123
えっ

125 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:37:42.52 ID:G8Edhwdk.net
今は遠くからテク撃ってるだけで一人分のノルマ達成出来るからな
討伐遅いのは地雷の責任

126 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:39:20.24 ID:9A/I8xih.net
前後スタンスが害悪すぎる

127 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:40:59.02 ID:IOd4aOAF.net
>>121
どうせちゃんと殴ってればヘイトは自分にしか来ないからそんなに困らんよ
夫妻とかも部位破壊すれば止まるしな

128 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:43:28.50 ID:YHr1dKbb.net
Fiなぁ・・・
マルチだと近接武器で敵ほとんど触れないから、
サブFoにしてテクばらまいてるわ

そうやったほうが数倍ダメージ与えられるんよね
ボスだって今はクソばっかだから、
座標テクしたほうが総与ダメ軽く上回るし

Fiで強い奴はPSが鬼な奴だけだと思う
最低でもリミブレナックルでエクスぶっ殺せるくらいは必要かと

129 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:45:08.09 ID:/+npjS6M.net
PSU経験してるとPSO2の雑魚は全部案山子にしか見えないんだよな
これを糞挙動とか言ってる奴にガードステップ無しでウバクラダと戦わせたら発狂しそう

130 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:47:31.81 ID:N3bNVlg0.net
リミブレの話になると、HP低下を引き合いに出す輩が多いが、これもまた論外
PSO2のエネミーははっきり言って弱い
攻撃はまず当たらない
ゆえにリミブレのHP低下はデメリットにならない
もしそれがデメリットと感じるようならそれは自分の実力が足りてないってこと

131 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:50:03.56 ID:hwlvTIte.net
メインFiでサブ法撃だと複合テクが撃てなくなっちゃうよ

132 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 09:59:33.23 ID:Wahpv1ca.net
そもそもカタワにもバウンコにもACTのDPS計測で負けた事ないんで問題ないと思います。

133 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:09:06.88 ID:Heo9zIuo.net
プロFI様多過ぎない?
デッドリー時代からFIやってて思うけど
固定に居場所がないんだよな
安定のテク、意思疎通の出来た状態でのチェイン、担当箇所が決まって湧き待ち出来るサテカ
どうしたもんか

134 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:12:50.83 ID:YTSv3QMI.net
おぉい!弱くないの言っちゃ駄目だろ
アFoやカタワマンに地雷くんな死ねって騒がせて新規叩かせろ
からのFi(ついでにHu)爆上げかつテクカタナ据え置きまたは下方が理想なんだから弱いって事にしておかないと駄目だ

135 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:16:49.96 ID:EkuJ2JzD.net
>>125
それ地雷行為 マガツが暴れるのは遠くから攻撃してる奴がいるから 討伐が遅いのは皿に乗らない遠距離の責任

136 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:19:38.52 ID:GicEeCJ6.net
130 名無しオンライン sage 2016/05/19(木) 09:47:31.81 ID:N3bNVlg0
リミブレの話になると、HP低下を引き合いに出す輩が多いが、これもまた論外
PSO2のエネミーははっきり言って弱い
攻撃はまず当たらない
ゆえにリミブレのHP低下はデメリットにならない
もしそれがデメリットと感じるようならそれは自分の実力が足りてないってこと


くそわろたwwwwwこのレス色んなとこに貼り付けてくるわwwwww

137 :出V☆自演ソール☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 :2016/05/19(木) 10:21:55.84 ID:pI9YySPU.net
>>130
ファwwwwwフワァァァァ

138 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:28:17.25 ID:kpgWN80c.net
Fiは木の葉にて最強・・・!

139 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:28:52.38 ID:ds8+7Pw2.net
ダガー通常のPP回収の悪さは不具合レベルだろ

140 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:32:35.84 ID:V6elGUcp.net
少なくとも、リミブレナックルで通常SHエクスをソロで倒せない奴はFiの話に恐らくついていけない
PSO2の中でPSが一番重要な職種
オービットナックルで難易度は軽減できても、やはりFi語るならリミブレ主体でエクスソロくらいは普通に倒してほしいところ
逆に言えばそれが出来るFiはどの職種よりも強い

リミブレ使わん乙女Fiはあくまでも「近接の中ではBr並みに強い方」カテゴリに入るだけ
個人的な主観

141 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:51:48.09 ID:lScK2//E.net
>>119
Fi Guは空に夢を抱いていつしか飛ぶ事を覚えた職だからね。
ペチペチクルクルGuを横目にドカバキFiしてたのがその2職
アド禁止時代を共に生きた戦友だよ

142 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:52:52.31 ID:ZJxAcIJN.net
テッセン→消費PP10 派生込みで20 高威力 SA&無敵あり 範囲そこそこ 動き速い

トルダン零式→消費PP20〜30 威力そこそこ 要チャージ 移動距離大したことない 範囲微妙 SAなし

ハートレス→消費PP25 威力微妙 超短いガードポイントあり 範囲ゴミ

何とも思わんのか

143 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:53:04.34 ID:lScK2//E.net
今は共に癖はあるものの使い方次第で最強の座すら狙える強職に化けた

144 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:57:02.66 ID:Db3wBVym.net
>>143
じゃあ強化はいらんな
今のクソみたいなDPPで頑張ってくれ

145 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:57:10.00 ID:p/HWHm4V.net
精鋭が多い()

ゴミの精鋭だろ、それともオナニーの精鋭か?

146 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 10:57:45.23 ID:4D08G1Xc.net
正直FiはPA何使えばいいかわからん
オススメコンボ教えろよ

147 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:03:53.82 ID:uYYTYz7R.net
Fiは強いと思うけど
リミブレナックルでフリーSHエクスソロとか初心者でもない限り誰でもできるだろ
これでPSが一番重要な職とか失笑ものだわ
Guのほうが100倍難しいから

ああ、リミブレ中被弾できない分近接の中では一番難しいかもねw

148 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:20:20.14 ID:G8Edhwdk.net
>>130のコピペにマジレスしてる奴www

149 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:21:47.43 ID:olix6/+O.net
FiはPSがあると強い(ということにしたい)
他職でPSあったらそっちのが強いから^ ^

150 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:30:38.14 ID:+TQrMyFZ.net
ブレイブとワイズの前後判定だけでFiは損してる。よって強化すべし

151 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:42:15.10 ID:/+npjS6M.net
×FiはPSあると強い
○FiはPS無いとワンポマン未満でそこから見ればPSによる伸び幅が異様に広い

152 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:43:36.34 ID:9LL4Ag8h.net
他職に脳死という選択肢があってそれがデタラメな火力出るだけでそれ抜きで考えれば確かに強いな
だが脳死の善し悪しは他人への影響配慮してるかどうかで一体のエネミーに対しての攻撃の選択肢として平等に見れば間違いなくFiは下の方になる

結局脳死プレイを削除かFiにも同等の脳死技作り出すかしなきゃこの状況は変わらんだろ
生まれてくるゲーム間違えたなFiは

153 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:45:21.37 ID:6BbqUgAo.net
セドニーみたいなうんこ装備が初心者にあれこれ言いつつウォクラ10でリリチ速処理余裕とかエアプぶっこいてるから、
Fiの言うことなんて話半分に聞いといた方がいいよ
メインFi君の脳内は常時リミブレでBHS百発百中だからね

154 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:46:41.62 ID:WoSBUjY1.net
じゃけんFi限定終焉あげるんだよあくしろよ

155 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:48:31.40 ID:nl3cQCmG.net
もっと火力上げたれってことでスレ建てたけどプロFi様にとっては今でも上位らしいからこのままでいいか
ここの意見まとめてFiの火力は十分だから強化は無しでって要望送ってくるわ

156 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:49:49.20 ID:olix6/+O.net
リミブレ
テックアーツ
スタンス
↑これら全部ゴミ
ゴミじゃないFiのスキル探すほうが難しい

157 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:51:22.92 ID:Bh1mh5qX.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1462599406/

158 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:55:12.14 ID:zcAO9ze6.net
ほんまセドニーみたいに引けなくなってどんどん話盛ってる奴ばっかりで草
ファイターはセドニストなんだな

159 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:56:18.39 ID:9yH2ebnq.net
>>16
これ

160 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:57:45.41 ID:yDHP0PpF.net
Fi強化不要要望いいな
なにせFi様自体が強化不要って喚いてるんだから据え置きで頑張ってもらうか

161 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:57:53.59 ID:Lhy7+C6P.net
上手いやつが使えば強いってそれ他職でも同じことだよね?

162 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 11:58:21.48 ID:IOd4aOAF.net
>>155
真面目な話、これ以上上げたらやりすぎだと思うよ
使い勝手を上げて裾野を広げる方向ならいいと思うけど

163 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:00:50.41 ID:L6Xur/Kk.net
もうずっとFiとHuって癌だよなあ
もちっとマシな強化してやれよと思う
運営が嫌いなんかね

164 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:05:56.26 ID:aypWtlG0.net
FiなんてゴミクズだからなあPS4βだかでも使用率最低だったんでしょ?
流石に何かしらの強化は必要なんじゃないかな

165 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:06:54.74 ID:uYYTYz7R.net
Fiは火力は充分すぎるほどある
脳死で殴ってるだけで最強クラスの継続火力だし
武器アクボタン押すだけで回避性能もダントツ
何をそんなにネガってるのか分からんわ

まあ強いて言えばシステムに合ってないんだろうな
マルチに貢献できるものが無いし
固定では突き詰めてしまえば雑魚はゾンディ、ボスはチェインでいいわけだから

まあ普通にソロや野良マルチで好き勝手やる分にはお手軽で強すぎるくらいだしいいんじゃね

166 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:09:06.20 ID:aypWtlG0.net
>>165
>>マルチに貢献できるものが無いし
固定では突き詰めてしまえば雑魚はゾンディ、ボスはチェインでいいわけだから


それってFi要らなくね?

167 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:10:39.26 ID:/+npjS6M.net
元々FoとWB、チェインしかいらないゲームですし

168 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:11:40.93 ID:YgTXoniE.net
HPを削ってやっと他のクラスに並ぶかそれ以下なのはどうにかしてあげて

169 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:12:01.23 ID:eNLX4tS+.net
カタナマンが必死こいて叩いているザコを
ケイオス一撃でまとめて倒しちゃってすまん

170 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:15:32.85 ID:24Cnxww8.net
少なくともメインHuよかマシよ
ヴォルグはマルチの混戦だと消失して無効になるケースも多いしな
サクリやヴォルグみたいなものに頼らずともいきなり最大火力なのがFiの魅力だ(リミブレは棚上げ)

171 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:16:41.77 ID:6BbqUgAo.net
>>169
あっそれ邪魔なんで打ち上げやめてもらえますか^^;

172 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:18:09.78 ID:uYYTYz7R.net
>>166
チェイン安定しないような奴には最強だぞ良かったな

173 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:22:14.96 ID:p/tf7nQm.net
>>163
バウンコとGuも入れとけ

174 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:23:02.07 ID:uYYTYz7R.net
ガチ固定でFiがチェインの一発芸越えて火力の役割持つようになるとそれこそFi以外要らなくなるからな

175 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:23:54.23 ID:lScK2//E.net
Fi使えないから弱く感じるんだよ、Fiで着地が許されるのはダブセだけナックルダガーは着地を許さない。ギアを維持出来るナックラーだけに許される場火力なんだよ。
這いずりナックラーは的から外す可能性も有る、万能型の刀にFiは使えない理由にギア維持が断トツであるはず。
乙女付けたFiなんかは問題外だよ

176 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:26:45.15 ID:ZMr72N5R.net
Fiはアクションゲーを楽しむクラスって認識
クロコタンソロると結構楽しい

177 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:26:49.25 ID:j0vTE0k4.net
PP回収ゴミじゃん

178 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:29:34.77 ID:lScK2//E.net
FiでBHSの挙動短縮 PP消費20とかにしたらぶっ壊れるから、ぶっ壊れて下方なんかされたらFi地雷伝説の再臨の原因になる。
強化された方が良いのは刀マンの方じゃない?人気職なんだから脳死させてやったら良い

179 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:29:36.40 ID:JcbQ1GeL.net
今更PPガーとか言ってるアホはエアプか工夫する脳ミソが足りないだけ

180 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:29:40.94 ID:imBn5dzr.net
ダガーエアプ多すぎひん?
きちんと定点狙う技術があればバニカゼ楽に超えるぞ

181 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:30:42.89 ID:r67yRf6Q.net
Fi強すぎるからみんなで弱体化の要望送ろうぜ!

182 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:32:31.31 ID:lScK2//E.net
バニカゼはあくまで瞬間一撃火力だから抜けないよね、ダガーで一撃カンストなんか出ない訳だし、継続火力型だよダガーは

183 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:37:03.53 ID:f32D84q4.net
野良じゃFiは割と見かけるけどお前らどこにいんの?
ソロでシコシコしてんの?

184 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:37:47.44 ID:r67yRf6Q.net
エア固定がいるんだよ

185 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:39:30.48 ID:lScK2//E.net
つか、Fi使えない輩がFi語りすぎダガーが火力とかダブセが雑魚狩り用とかにわかかよと、雑魚にダブセブンブンしてたら周りの邪魔だしボスにダガーとかナックル使えよと思う。終いには雑魚にナックルとかまでいる始末。
状況に応じて7種類の武器を使えるFiを使えないから常に地雷認定され続けてるんだよ

186 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:39:48.55 ID:cAD9+sWL.net
そろやろなあ

187 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:41:34.84 ID:RDFCPxH4.net
まずマルチではダブセもってのろのろ近づいても敵に触れないという

188 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:42:06.71 ID:G4zevoQo.net
了解!リミブレオーバーエンド!

189 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:46:42.98 ID:FgF0x7pv.net
立てたのは最近Fiやり始めたテッセンマンだろ
バウンコに劣るとかエアプ丸出し

190 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:47:29.86 ID:Fyb2rwL9.net
FiはEP3で色々と調整されたが小出しすぎて全体から見るとHu、Bo並に出遅れてる
理由は

→走らないと敵に攻撃が当たらない
これは人気コンテンツが脇位置固定かレイドな為デメリットでしか無い

→打ち上げが個人にしかメリットがない
色々なゲームの様にエアリアルあっても良くね?

→リミットブレイク
リスクが高すぎる、他はリキャストのデメリットぐらいなのに被弾しやすい近接で瀕死まで追い込まれる
更にサブクラスがHuに縛られ続ける
リキャストが短いメリットもあるが10振りするとデメリット拡大

最低限リミブレ緩和と敵に強襲する要素は必須
DPS?タリス投げて敵集めたほうがDPS出るんですが、バニカゼ、チェイン、WB、複合…

191 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:47:55.43 ID:r67yRf6Q.net
まあPT入って来た時はテレパ置いてやるからそれでゾンビしとけや

192 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:53:11.99 ID:mklZnF7q.net
ゲームに意味なんて求めてんじゃねーよ

193 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:54:19.38 ID:5RZqpJY/.net
多重カマイタチで目立ちすぎたのがいけなかった

194 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:54:40.36 ID:bQDah1Sr.net
メメメメイン職w

195 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 12:57:15.87 ID:JgqVXfsF.net
>>178
シュンカ戻しで問題ない

196 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:29:31.76 ID:o3g+1XbW.net
武器攻撃力のせいかダガー>バニカゼって知らん人多いよね

197 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:35:30.34 ID:OEtx55ox.net
リミブレの関係上PSに大きく左右され、OPもFi用が必須
まともに使ったこともない人ばかりだから昔のイメージのまんまなんだろうな
弱いから強化頼む

198 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:37:32.91 ID:Tf+9JImX.net
リミブレしても糞火力

199 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:48:46.19 ID:YZBPURZc.net
リミブレして他少し超える
リミブレなしの時はうんこ
こんな感じ

200 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:50:32.38 ID:8LWc7M59.net
リミブレは3振りしてPP回復用スキルとして使うものだから

201 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:54:04.98 ID:ZVNdXC5x.net
スタ盛りマッシヴごり押しと合わせるため8振りが基本です
リミブレ蔑ろにするならFiやる意味ない

202 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:57:28.50 ID:8LWc7M59.net
いや実際そうでしょ、もしリミブレ強いんだったらもっとFi方々から評価されてるわ

203 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 13:58:44.01 ID:+ItixRRz.net
(5振りじゃ)いかんのか?

204 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:00:42.51 ID:8UOkLZIm.net
容易に高いダメージを出せないので弱体化されにくいというメリットがございます

205 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:02:48.33 ID:+TQrMyFZ.net
スタンスもリミブレもマルチじゃ使いづらすぎ。PA調整するよりスキル調整した方がいい。そろそろスキル調整と緩和してくれ。一年以上やってない

206 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:06:55.22 ID:5cgr14//.net
弱いのに死体蹴りされた武器無かったっけ?
対   応   完   了

207 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:10:06.65 ID:Bsuw+kSI.net
3振りはないなぁ
PP回復スキルってのはまさにそうだが通常状態だと弱い
だからこそそれの状態で長くいたいが事故死も増えるので初動の都合がいいマッシヴリミブレの8振りが多い
1.2倍でもあるしね

208 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:15:45.27 ID:6BbqUgAo.net
8振りが多い(笑)

209 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:15:49.82 ID:sc5+kG7c.net
ゴッドバトルみたいなスキル欲しいわ
ギア上昇あるなら攻撃速度上昇あってもいいんじゃね?

210 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:16:08.84 ID:BOPW0Z5A.net
8振りとかエアプかよwwwwwwww

211 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:18:04.84 ID:hSszhrYh.net
あれあれ?Fiはカタワより強くてDPS上位だったのでは?
効果時間30秒では足りずリキャスト15秒伸ばしてまでマッシブに合わせて45秒にしたいの?
頭ファイターの言ってることブレブレ過ぎだろw

212 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:18:41.20 ID:G8Edhwdk.net
はははははは8振りwwww
ウソエイトオーオーwww

213 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:19:10.23 ID:GF6lv6Hq.net
Fiの発言ブレブレリミットブレイク
セドニーのメインクラスだから仕方無い

214 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:21:28.87 ID:WfMPqY1k.net
基本被弾しないはずのFi様がなんでマッシブ5に合わせてリミブレ8振りにするの?
5か10の2択じゃないの?
頭Fiってどうなってんの?

215 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:23:38.59 ID:PfUzdh1Q.net
普通は5か8だぞ?
リミブレマンは8
そこそこマンは5
基本被弾しないとかエアプすぎない?
交わすだけDPS落ちるんだからなんのためにスタ盛ってると思ってんだ
幼女スレで聞いてこい

216 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:23:50.31 ID:e5DNHe6g.net
基本被弾しなくてBHS百発百中で常に接敵出来ててPPフルの状態なのになぜかマッシブに合わせたリミブレ振りのFi
こんなん臭い生えるわ

217 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:24:18.38 ID:e5DNHe6g.net
>>215
基本被弾しないとか言い出したのファイター様だろwwwwwwww

218 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:25:48.39 ID:lG8YUghF.net
>>217
エアプの意見鵜呑みしちゃったんだなw

219 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:26:29.88 ID:6BbqUgAo.net
130 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2016/05/19(木) 09:47:31.81 ID:N3bNVlg0
リミブレの話になると、HP低下を引き合いに出す輩が多いが、これもまた論外
PSO2のエネミーははっきり言って弱い
攻撃はまず当たらない
ゆえにリミブレのHP低下はデメリットにならない
もしそれがデメリットと感じるようならそれは自分の実力が足りてないってこと

215 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2016/05/19(木) 14:23:38.59 ID:PfUzdh1Q
普通は5か8だぞ?
リミブレマンは8
そこそこマンは5
基本被弾しないとかエアプすぎない?
交わすだけDPS落ちるんだからなんのためにスタ盛ってると思ってんだ
幼女スレで聞いてこい

220 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:27:07.38 ID:e5DNHe6g.net
>>215
>>218
この飛行機ファイターなんなの?wwwwwwww

221 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:27:34.95 ID:YZBPURZc.net
>>215
今のまともなリミブレFiはこれだゾ

222 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:27:45.49 ID:QcgYwCD+.net
>>129
ウバクラダよりマザーブレインの方がイライラした
ジャブロッガ無いとクソゲー過ぎんだろあいつ

223 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:28:50.11 ID:Y2rh+beN.net
マッシブバニカゼ打つ前に終わる〜からの
マッシブリミブレ8振り!w
比較対象下げるくせに自分は好条件で比較するメインFiって頭こんなんばっかだわ…

224 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:31:45.16 ID:QmtCUQu1.net
ダウン時のみ使用 5振り
マッシブと効果時間同じ 8振り
マッシブとリキャスト同じ 10振り
5も8も10も正しいよ
ただ5810以外は意味わからん
たまに1振りでHPPPリセット用に使ってる人居るけど

225 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:32:24.57 ID:/7C1ljAb.net
何で8振りが叩かれてんの?
エアプ多すぎん?

226 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:37:35.59 ID:YZBPURZc.net
>>223
バニカゼもよくやるが確かにそう
中型だとWB貼られると爆発前に死ぬ場合が結構あるから無駄になることがある

227 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:38:16.35 ID:S9m7HMBe.net
Fiの弱点は敵の向き()なんぞで火力が3分の2まで割と頻繁に落ちる事だよなあ
Huもか
ブレイブ・ワイズスタンス考えた奴マジ無能すぎんだろ

228 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:39:49.02 ID:oSdmaliL.net
【Ship】4
【プレイヤーIDネーム】セドニー
【プレイヤーID】10156097
【キャラクター名】セドニー
【所属チーム】なし
【罪状】真性寄生 独極未クリア ウォクラ10 初心者煽り 嘘つき
セドニーの書き込みID:3knPSfT6
http://hissi.org/read.php/ogame3/20160513/M2tuUFNmVDY.html
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up56048.jpg

これが標準的な2chで初心者を煽るFi

229 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:40:58.00 ID:6BbqUgAo.net
>>225
お前さっきから飛行機飛ばし過ぎだろw

230 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:41:44.21 ID:JW2kzC/9.net
武器種によって10と8と5のツリー作って
場所によって使い分けるの便利だよ

231 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:41:57.95 ID:LDTghtsE.net
ファイターが叩かれると物凄い勢いで飛行機飛んでるなwww

232 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:43:22.04 ID:YZBPURZc.net
両者単発だからおあいこだ

233 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:47:02.89 ID:j8Q9wvKm.net
幼女だがこんなエアプがFi叩いてるんだなぁと思うとアフィリエイトだわ
弱いから強化頼むわ

234 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:47:50.70 ID:YZBPURZc.net
ウォクラ10で吹く

235 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:47:59.64 ID:2HxG/xth.net
楽しいしそこそこ強いからいいんだよ
第一かっこいい

236 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:50:45.94 ID:x7mFXelX.net
>>228
こいつ最近よく晒されてんな
今も4鯖でこうやって立ってんの?

237 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:51:54.35 ID:8LWc7M59.net
8振りがメジャーとは知らなかったわ、てっきり3と5が主流だと思ってた
無知晒したわすまんな

238 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 14:55:26.73 ID:Jvk/Wprm.net
ダガーはコンボでカンスト↑出せるのに1発が低いからエアプに叩かれて可哀想

239 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:00:02.70 ID:6cKiPplp.net
マッシブの効果時間に合わせてリミブレ8振りしてズレたリキャスト待ちしてるファイター様舐めんなよ
俺はリミブレ5こまめに焚いて、吹き飛ばし持ちとかの被弾しそうなボスにはマッシブ入れてるけど

240 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:01:36.24 ID:MbVMrH9V.net
コンボしたらカンストw

241 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:03:17.03 ID:YZBPURZc.net
まだ単発合戦続けるのか

242 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:09:50.87 ID:JDhFkGjM.net
問題はリキャではないよ
リミブレして被弾無視真正面から殴り合うのが他職と釣り合う条件になってくるからマッシヴが切れる45秒で切れなければ事故死が増える
だからニュータイプ用の10ではなく8振りが推奨されてる
5はさらに堅実に生きたい人

243 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:12:19.60 ID:e6+Y4lOh.net
わざわざ自分からリミブレして勝手に死んでるお笑い枠

244 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:16:11.68 ID:Z8bSgunJ.net
10以外無いわエアプか?HP足りてねえんじゃねえの?

245 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:23:39.52 ID:0MnERVjN.net
>>240
君の大好きなバニカゼもコンボですよ(小声)

246 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:26:11.76 ID:Q7a8ITQA.net
>>215につられすぎだろ

247 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:28:27.00 ID:q0ifallg.net
ダガーのPP回収ってリングしてれば追っかけながら回収できるから今は全く問題ないと思うけどな

248 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:31:43.21 ID:Q7a8ITQA.net
>>245
そうだな(マロン砲でカンストだしながら

249 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:33:16.61 ID:ignHV1Dm.net
マロンもダメージ出すまでの一連の流れはコンボって読んでいいんじゃないですかね・・・

250 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:35:24.23 ID:Q7a8ITQA.net
じゃあjaもコンボだな

251 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:35:58.66 ID:ignHV1Dm.net
その認識で合ってるんじゃない?

252 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:46:53.63 ID:u8Tg21lG.net
で、ここに書き込んでる奴はどのくらFiやりこんでるの?
Fi弱いからFiでやらないのにやりこんでも弱い発言してないよね?

253 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:47:03.07 ID:eNLX4tS+.net
>>130
アークスGP2016本戦のレオーネ、レオパードを
生身で無被弾で倒すコツ教えてください

254 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:53:57.19 ID:RDFCPxH4.net
>>252
お前アホなん?弱いと言ってるのはやりこんでるやつたぞ
使ってて強いと叫んでるのはただの池沼

255 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 15:58:04.83 ID:u8Tg21lG.net
それ使ってみた程度でやりこんでるうちに入らないんじゃね?

256 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 16:23:43.47 ID:/+npjS6M.net
ちゃんとオフスとリング揃えてリミブレ出来るなら近接クラスでは頭1つ抜けてるよ
そこまでやる変態がほぼいない上に所詮は近接だから評価されにくいだけ

257 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 16:29:03.47 ID:LLRke/Ip.net
雨風でギア3毎にケイオスでレーダーの黄色マークが綺麗にパッと消えるのンギモヂイイイ!!

258 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 16:41:17.31 ID:Q5j9jXWF.net
全クラスやり込め

259 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 16:46:15.42 ID:+8cdIoti.net
武器種を切り替えてさまざまな状況に対応することを想定されてるのに
武器種切り替えごとにリングの付け替えまで義務付けられる劣等種

260 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 16:57:10.68 ID:goxl3q7p.net
FiとGuは要求PSが高くて動き回るから楽しい
ゲームは楽しんでなんぼのもの
FoとかSuとか苦痛でしかない
Foのクラスキューブカンストさせるときは発狂しそうだったわ

261 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:00:27.62 ID:TmffSIY9.net
ダブセどんな感じかと思って緊急で使ってみたらダンク中に普通にぶっ飛ばされたんだが

262 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:00:57.90 ID:QfP7yWGS.net
Fo楽しいと思うけどな
ゾンディで集めて溶かすの爽快感あるし複合つええし

263 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:03:24.36 ID:Ab3cXam0.net
>>256
やり込む人がいない時点で机上の空論
BHS並にスカってますよ貴方

264 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:04:20.06 ID:DDMuLrHH.net
うおおおお!零式トルダン!

ペチッ

○凹 ビーッ!ビーッ!ビーッ!

265 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:06:12.69 ID:Y5gEXZ5Z.net
×ファイターはやり込めば強い
○ファイターやり込むくらいならRa、Foに金掛けた方が総合的に強い

266 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:07:33.33 ID:RDFCPxH4.net
>>261
零式トルダンで凄い勢いで突進しながら敵の軽い攻撃に跳ね返されて吹っ飛んでいくのはもはやギャグの領域

267 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:09:44.99 ID:2HxG/xth.net
自分が画面に映らないくらい敵だらけの中わちゃわちゃすんの楽しい

268 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:11:04.33 ID:goxl3q7p.net
最強であることが全てな人と、最強じゃなくても充分な火力を発揮する装備とPSで楽しみたい人がいる

269 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:11:52.91 ID:Jvk/Wprm.net
BHSって局地的には使えるけど基本はダガーの方が強くね
ナックルはもっとピーキーにしてもいいと思うんだがな

270 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:39:31.33 ID:6BbqUgAo.net
>>268
でも頭セドニーなメインファイター様はファイターはやり込めば最強!弱くない!しか言わないじゃん?

271 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:40:34.95 ID:Y5gEXZ5Z.net
Fiとかゲイルマンの方がまだマシだわ

272 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:43:41.27 ID:Ij1ZGbXT.net
クエストによってクラス変えるゲームだから一長一短なんだがな
スタンスは糞だと思うが火力あるぞ
利点としては
ボスのダメージチャンス時にフリッカーBHSで高速で火力叩き込めるし
ダガー接着でボスの継続ダメージもDBや刀より楽だしリミブレ終わりでPP全快
ダブセはアルチみたいな雑魚糞硬いとこで強いしソロまるぐるもガンスラと合わせりゃ使える
アンガもガンスラ入れりゃ4種類使えるから耐性ついても楽勝
徒花マガツはFiで行ってるわ

273 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 17:45:13.09 ID:+8NNEAL8.net
>>16
そういう話をするとまたやりたくなってくるからやめろ

274 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 18:18:37.49 ID:V6elGUcp.net
そもそもさ
RaとFo以外要らないゲームになっちゃったから、AISで戦闘力平均化して誤魔化してるクソゲーになに求めてんの君らww

近接なんて全員どっこいどっこいやで(一部装備を極めてる人はやっと遠距離に並ぶレベル)
根本的にバカなんじゃね君ら…

275 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 18:31:05.12 ID:goxl3q7p.net
別に最強目指してる訳じゃない
Foなんて脳死クラスやってる方が信じられん

A.I.S.による均質化には確かに反吐が出る
A.I.S.は絶望と終焉だけでいい

276 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 18:39:49.13 ID:Tf+9JImX.net
リミブレ8振りwwwwwwww


ふぁーーーーーwwwwwwwwいたーーーwwwwww

277 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 18:58:26.28 ID:k62hr6EE.net
俺はスタンスが他人に依存する時点でFiは使わない
嬉々としてボス相手に正面から殴り掛かったら、横からGuやRaがウォクラショウタイムして向きを変えられ、そのままWBチェインでタイマンでも文字通り秒殺
雑魚相手に戦おうにも横からタリス飛んでゾンディラグラで溶けて、更に遠くの敵の群れにフォメルビームで蒸発
補助職のTeですらボスにザンバ、ヲンド殴りがあって普通に火力が負ける始末
Fiっつーか近接やってるのはマゾ

278 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:02:50.53 ID:9c1HeRTu.net
>>277これは結構マジ
補助職に負ける超近接とか笑えるw

279 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:06:11.46 ID:goxl3q7p.net
ダメージ上げるためにクソつまんない職やってる方がマゾいわ
まあ俺はGuも好きだけどね

280 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:17:58.09 ID:en2yc5yK.net
クソつまらんクラス使うならFiのほうがいいわ
やってるのはGuたけど

281 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:19:11.63 ID:JgqVXfsF.net
ペット投げてストレス解消しようぜ

282 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:20:00.55 ID:uYYTYz7R.net
>>260
Fiみたいな適当脳死職とGu一緒にするなよ
ただ目の前の敵を殴って、回避はその場でボタン1つなFiの要求PSとかサモナー以下だわ
全体で見ると中の下くらい

283 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:23:35.67 ID:en2yc5yK.net
>>282
Guみたいな脳死職とFiを一緒にするなよ
ただ目の前の敵を殴って、回避はその場でボタン1つなGuの要求PSとかサモナー以下だわ
全体で見ると中の下くらい

冗談おいといてGuも脳死ゲーだわ
ソロでやるならRaやFoのほうがよっぽど面倒

284 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:26:58.11 ID:goxl3q7p.net
RaはともかくFoはかなり脳死だろ
GuはGuHu()は脳死だけどGuRaはPS必要で面白い
Fiは3ボタンになったのを生かしてテックアーツを両方乗せながら闘うのが楽しい

285 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:27:06.35 ID:aypWtlG0.net
Guなんて被弾してもしなないんだから脳死もいいところなんじゃ

286 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:28:01.86 ID:goxl3q7p.net
>>285
GuHuはな

287 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:29:26.78 ID:/X7w09sA.net
GuRaでデッド乙女振ってるんか?

288 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:31:33.34 ID:k62hr6EE.net
俺はメインFoだけどFoは脳死だな一番楽
だが、脳死で何が悪い
難しくて弱い職よりマシだよ(笑
雑魚殴ってる最中に視覚からゾンディで動かされてゴキキックとかでぶっ飛ばされてるのとか回避しようがないからな(笑
俺はそんな難しい上に弱い職は使いません

289 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:34:30.48 ID:lScK2//E.net
Guが扱いにくいのは同感だけどFi脳死な訳ない。
チャレンジ見たら分かるけどナックル扱える人の少なさ、BHSまともに決める人って言ったら更に少ないわ、ダガーダブセは誰でもそこそこやれるけどね

290 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:40:15.88 ID:uYYTYz7R.net
BHSとか誰でも当てられるわw 
決断はカタナとかいうスーパー脳死強武器があるからみんなそっち使うんだよ

291 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:42:02.40 ID:lScK2//E.net
決断なんて行ったことないや

292 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:44:08.69 ID:86N5cQVc.net
殆どのクエでACT15〜25%出て1位〜3位は外さない俺のFiが弱いって?
あ、徒花とエルーサー瞬殺はチェインしててください

293 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:45:07.36 ID:LLRke/Ip.net
脳死のハードルたけえなぁ
どんなことだって慣れたら脳死になる

294 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:48:51.09 ID:awm2bUVR.net
俺は被りすぎないRaTeとFoは文句なしに強いと思うけど、毎度Brがこの面子に混ざろうとしてるのが気になるわ
火力以外の強みがない時点で他近接見下せるほどのスペックは差はないと思うんだがな・・・

295 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:49:01.48 ID:X2d8HGRM.net
Fi火力上がって楽しくはなったけどいまさらリングなの武器だの作る気にはならん微妙な強さ
あと緊急固定で人数足りなくてゲスト呼ぶときあるけど、Fiに自信ニキとかきてもほとんど敵に触れてなくて笑う

296 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:51:20.92 ID:Tf+9JImX.net
Fiはペロリスト

297 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:52:49.95 ID:uYYTYz7R.net
>>288
Fiは定点攻撃で容易にFo以上の火力出すけどな

298 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 19:58:46.69 ID:qn5tj6no.net
fiスレは伸びるな

299 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:00:21.47 ID:k62hr6EE.net
297「Fiは複合の無い状態のFoTeよりは定点攻撃でFo以上の火力出せる」

Foってボス苦手な職ですよ?複合なかったらんなもん当たり前だギャグもいいとこ
タリゾンもないFiが複合のない状態のFoより弱かったらどうすんだよwww
雑魚処理担当の職(FoTe)に対して複合の無い状態と比べてFiは強いもん!とかギャグセンたけーわ

300 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:00:27.36 ID:JmArvOMi.net
職関連スレ立てると各職接着が集まって煽り合いしだすから伸ばしやすいアフィね

301 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:01:40.28 ID:UohXuOMF.net
opで緊急毎回計測してると雨風とイースターはFiの火力かなり出てたよ
大和は微妙、そもそもFiがあまりいない
DPS計測するようになってユーザーの印象というか言ってることなんてアテにならねーのがよくわかったが

302 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:02:46.08 ID:aypWtlG0.net
>>292
ちなみにOPどんなもん?

303 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:03:23.05 ID:Bh1mh5qX.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1462599406/

304 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:12:48.43 ID:uYYTYz7R.net
>>299
いや君がさっきFiのボス火力がTeのウォンド殴りに負けてるとか言い出すからさ

305 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:13:22.15 ID:PfmST3EL.net
>>294
個人的にだけどBrって強いって言うより便利なんだと思うわ
どんな状況でもそれなりに動ける職だから使いやすいし
そこのメンツに混ざれるかどうかは別として…

306 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:14:16.70 ID:k62hr6EE.net
は?ウォンド殴りなんて雑魚にやるに決まってるだろ
確かに端折ったけどそれくらいわかるだろ
これだから脳みそきんにくんは

307 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:16:25.88 ID:86N5cQVc.net
>>302
ユニはリミブレHP盛り。ステなんかマナー()以下だな
武器はゲイル、スタッグ、オフス拳でステ100位+PP
全クラスやるから、自分のRa、Fo、Br、Suと同じマルチで回ってみたいといつも思ってる

308 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:18:58.47 ID:evHte5D7.net
Fi好きで他職もやり込んだ上で使ってるけど、リミブレ中被弾0でとか言ってるのはさすがにエアプ過ぎ。
HPある程度盛った上で当たったら死ぬって攻撃以外は全部受けてごり押した方が火力出る。エクスソロとか言ってたやついたけどできない奴はFi使い込んでるとは言えない。
FoRaにはまず勝てないし、スタンスが糞、リミブレは現状火力うぷよりpp回収効率上げるだけのメリットくらいしかないのも糞だと思う。
それでも他の近接より火力出てるって意見には同意

309 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:19:03.08 ID:kJZQf2BH.net
リミブレは1.5倍かつモーション削除でいい

310 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:22:14.39 ID:aypWtlG0.net
>>307
なるほどありがとう。このスレでFi叩いちゃったけど君みたいな人には変な意味抜きで頑張ってほしいな

311 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:24:01.32 ID:k62hr6EE.net
さんざん煽っておいてなんだけどそろそろPAカステクカス来るからまあそれで救済されるだろ
ストレイトチャージとかザンディオン並みの速度と距離移動できるくらいでちょうどええわ

312 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:25:45.66 ID:6BbqUgAo.net
>>292
くっさ

313 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:28:27.94 ID:MIZQPSNc.net
ぼくバウンコですけど毎回ACT1〜3位(キリッ)
あたしサモナーですけど毎回ACT1〜3位(キリッ)

言うだけなら小学生でも出来るんだよなぁ…
それを敢えて言っちゃうって>>292みたいなファイターメイン奴って頭小学生かよ

314 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:29:12.46 ID:/z0J3jiU.net
自分はまともだと思ってたセドニーの例があるからこういうのほんま信用ならない

315 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:30:32.49 ID:cRC+oJYh.net
クライ10でリリチ速処理余裕発言くらい何の意味もない頭リミブレしてるファイターの自慢に草

316 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:31:12.36 ID:hwlvTIte.net
攻撃が届かない時や、敵が暴れて当てにくい時はどうするのって問題が常に打撃に付きまとい
ガンスラ除くメイン武器は射程が似通ってる上に打撃
至近距離じゃ敵の攻撃回数も増えやすいのに打たれ弱い
サブFiにしても、射撃法撃が中心なら他のクラス選んだ方が良い、つーと弱いよなあ

317 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:31:49.39 ID:h7kMl1HO.net
ここまでファイター様のACT、無し!w

318 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:33:09.41 ID:6BbqUgAo.net
Fiメインとかいうくっさいくっさいワキガモヤモヤしてる奴は終焉に来ないでくださいね^^;

319 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:33:34.33 ID:k62hr6EE.net
たとえばリンガーダの弱点が露出してそこにWBついてBHS連打したとする
それでACTは上位になるがそのFiは別に居ても居なくてもクリアタイムは変わらない
ACTが全て無意味とまでは言わんがFiのボス接着のACTは無意味だよね

320 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:33:36.03 ID:5cgr14//.net
一通り触ってるけど、Fiは攻撃速度の早い武器ばかりで使ってて楽しいのは確かだ
交戦距離も近いから、操作も忙しいしな
でも強いか弱いかで訊かれたら苦笑いで返すわ

FiHuヴォルピFiBoでTCPBFみたく、他クラスの武器使わせると強かったってのも面白かったけどウェポンブーストとかいうクソ要素でパーだ

321 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:34:46.89 ID:ZYyYLZV1.net
リミブレの色汚いよなぁ…
青白い炎とかだったらかっこいいけどワキガとか屁とか臭い匂いを想像させる色合いでマジクソ

322 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:37:28.14 ID:DGMBhATd.net
リミブレと縁を切らない限り未来はないと思う

323 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:37:43.28 ID:aypWtlG0.net
やっぱ微妙だよなあ
せめてリミブレの倍率アップ、スキルポイントの緩和、トルダン、ダンクにSAまたはGPの付与、射程アップ、BHSの消費PP30で威力アップ位はやらないと

324 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:39:18.81 ID:ZYyYLZV1.net
Fiが近接最強なら最強厨の皆さんがこぞってFiに行くはずなのになんで避けられてるんですかね
AGPもカタワの方が多いし

っていうと向き不向きガーとか言い出すんですよねぇ…
じゃあどこなら最強なんだよw
バウンコだってマガツ徒花だと最強だろw

325 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:40:06.47 ID:hwlvTIte.net
自分がダメージ出すと言ってもそれ以上に他人のダメージ下げさせたら意味無いし
他人が周囲のダメージ効率上げるために立ち回ってくれてるかもしれないんだよな

326 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:40:40.86 ID:ZYyYLZV1.net
Fiが強いと言えたのなんてEP1デッドリー時代だけだろマジで
いつまで幻想に浸ってんだか

327 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:40:49.22 ID:Tq0LyINa.net
PAに全くSAがねーからな回避ミスったら速攻ぶっ飛ばされる
チャーパでほぼ常時SAのソードとか快適すぎるOEは使わないぞ?

328 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:42:07.70 ID:6BbqUgAo.net
ノンチャメギバ撒いてくれるバウンコの方がマシ^^;

329 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:42:39.68 ID:Tq0LyINa.net
コンボ(笑)PAやら長いPAすらSAがロクに無いのが終わってる
BHSみたいな一閃系にSAが無いのは判るけどよ

330 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:46:44.72 ID:k62hr6EE.net
pso2は基本的にWB、チェイン、ゾンディの3強
それを覆せる唯一の手段が移動速度(テッセン)
だからだいたいのクエストはFo、Ra(全てのクエストで強い)>Gu、Te(レイドや補助が強い)>Br(テッセンカタコンバニが強い)>その他の烏合の衆という職バランスになる

331 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:47:18.53 ID:ZYyYLZV1.net
不向きが圧倒的に多くてFi向きと言えそうなクエストですら他クラスで賄えて、
Fiが絶対必要とされる、又はFiが居たら楽になるクエストがないってことをメインFiは理解しとけよ
この時点でここでFiが強いとかほざいてる「メインFi俺だけは強い君」は失笑物なんだよw
マジでブレスタニロチバウンコの方がまだ求められてるわ

332 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:49:00.88 ID:9c1HeRTu.net
>>331
いやーほんとこれ

333 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:51:17.36 ID:evHte5D7.net
>>324
AGPに関して言えば前から言われてるけどスタンスが糞で常に乗せられないからだろ。
他のに関してはダブセリングないのが痛い。それに向き不向きについて言い出すとか言ってるけど終焉でも近接出すやつの味方でもしてるの?

334 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:52:53.05 ID:6BbqUgAo.net
ニロチバウンコは多スロアルチソール欲しい時に解体してくれて皆のお財布までサポートしてくれるからな
あれ?バウンコってゲイルマン以外有能じゃね?

335 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:53:19.78 ID:6BbqUgAo.net
>>333
うんちふぁいたーさんおっつおっつw

336 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:54:36.21 ID:aQuBsORu.net
解体工バウンコフレ一人居たら多スロ掘り捗るぞマジで

337 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:54:47.97 ID:86N5cQVc.net
>>319
ケース次第だが、ボス粘着よりも雑魚巻き込み牽き殺しの方がACTの数字は出る傾向だと思うぞ。ACTの数字が貢献度の全てじゃないとも思うけどな
貼れ言われてるから、メモ帳でスマンが雨風ACT
http://i.imgur.com/KEb42PT.jpg

338 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:54:59.86 ID:Tq0LyINa.net
バウンコはウンコだけどエンジョイ以外なら誰が使ってもそれなりだからな
Fiはリミブレでノーダメ余裕でその上テレポートして常時ボス雑魚殴り続けられるのBBS戦士でも無ければ強くない

339 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:55:10.20 ID:aQuBsORu.net
あでも二人以上はイラネ

340 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:55:23.72 ID:en2yc5yK.net
これで煽ってる奴がクソザコナメクジだから笑えねーわ
クラスなんていく場所やスタンスに合わせて変えろよ

341 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:55:56.78 ID:aQuBsORu.net
>>337
周りがクソなだけのパーティやんけ

342 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:56:49.13 ID:f32D84q4.net
テク以上に制約が多いのにそれ以下の火力だからなぁ

343 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:58:35.83 ID:6BbqUgAo.net
>>337
1位取れた時だけのACT貼奴〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも中身見たら寄生だらけPTwwwwwwwwwww
こんなPTで1位取れても自慢にもならんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザウーダン討伐のACTも貼ってくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 20:59:10.61 ID:vAnXY+KC.net
>>337
このACTは逆に恥ずかしくないか?w

345 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:01:46.94 ID:V6elGUcp.net
キチガイしか居ねーなFi叩いてる奴
Fi側も無視すりゃいいのにわざわざ相手してる時点でアフィの養分
RaとFoだけ居ればいいゲームになに求めてんのか知らんが、近接組は全員自己満足の世界だぞ
固定でやるときはちゃんとRaかFoで来いよゴミ近接共 即蹴りだから

346 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:02:31.53 ID:uZQsVZIK.net
つーかケイオスしてりゃ広範囲の敵横取りできるんだからFiがマルグルでACT上位になりやすいのは当然

347 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:03:19.76 ID:xR4UDbB0.net
ケイオス11万がMAXってダブセ接着かよ
WB無くても11万越えるBHS打ってないみたいだし
WB箇所にケイオス打ってて、他ダメ取れるトルダンやらレイヴ最終段やらも当てられてなくね?
ケイオスで雑魚倒すの必死でボスそっちのけでケイオスやってただけだろこれ
こんなクソACTよく貼れたな…そりゃ一位取れるわ雑魚相手に追っかけケイオスやってたらなぁ…
お前アホなん?頭セドニーかよ

348 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:04:57.11 ID:23B3F5gQ.net
コアWBレイヴで16万くらい出るからこれほんまケイオス接着Fiだな

349 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:05:43.62 ID:6BbqUgAo.net
け、け、けいおすふぁいたーwwwwwww

350 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:06:31.49 ID:23B3F5gQ.net
むしろFoのラフォ邪魔してる節すらあるわ
頭ケイオスかよ

351 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:06:38.54 ID:k62hr6EE.net
>>337
Fo「タリゾンギフォするでー」
337「ケイオス!ケイオス!ケイオス!ケイオs」
Fo「うっざお前居なくても雑魚溶けるから」


まあFo含め周りがほぼ全員ゴミだからケイオスマンでもその部屋では活躍してたと思われるけどな
ゴミマルチPTなら、な

352 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:07:48.11 ID:qYUjFva7.net
近接の中では火力あるとな語ってて一切ボスにBHS打ってないACT貼るのほんますこ

353 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:08:45.30 ID:hwlvTIte.net
ACTって弱いクラスを強く見せるためのツールだったのか

354 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:09:19.41 ID:qYUjFva7.net
292 名無しオンライン 2016/05/19(木) 19:44:08.69 ID:86N5cQVc
殆どのクエでACT15〜25%出て1位〜3位は外さない俺のFiが弱いって?
あ、徒花とエルーサー瞬殺はチェインしててください

↓実態

337 名無しオンライン sage 2016/05/19(木) 20:54:47.97 ID:86N5cQVc
>>319
ケース次第だが、ボス粘着よりも雑魚巻き込み牽き殺しの方がACTの数字は出る傾向だと思うぞ。ACTの数字が貢献度の全てじゃないとも思うけどな
貼れ言われてるから、メモ帳でスマンが雨風ACT
http://i.imgur.com/KEb42PT.jpg


頭セドニーの次はケイオスマンかよ
ファイターってヤバイ奴多過ぎでは?

355 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:11:08.49 ID:59Wunjb6.net
MAXダメがケイオスの時点で武器の使い分けも出来てないし何でファイターやってるのか疑問
フォースやってた方がもっと伸びてるんじゃないの?

356 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:12:37.97 ID:6BbqUgAo.net
セドニーといいケイオスマンといい話盛る奴多すぎだろファイターwwwwwwwww

357 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:13:17.45 ID:beOtm4KZ.net
了解!ケイオスライザー!

358 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:14:17.65 ID:V6elGUcp.net
だからRaかFoだけ居りゃ良いって言ってんの聞こえてんのかゴミクズ連中
BrもFiも近接というゴミカテゴリの中ではマシな方と言うレベルであって、HuやBoは底辺中の底辺なんだから発言権すらない
まさかHuやBoでクソ火力出しながらFi馬鹿にしてるチンカス居るのか?
まあRa様から見りゃ猿同士が動物園の中でケンカしてるだけにしか見えないけどなwww

359 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:14:56.18 ID:16U169uM.net
5位のファイターの方が働いてるだろこれ…

360 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:15:09.58 ID:PJDwlisQ.net
ウォンド殴りもリリチなら先頭集団にいればactで見ると普通にダメージ出てる
このゲーム、レイドボス以外でダメージ稼ぐには先んじて密集地に範囲攻撃ぶち込む以外にないしそれが出来る職なら何でも強い
Guが体感でまるグル形式や防衛に向かないと言われてたのもこれのせいだろう
たまにGuでもヤマトでダメージ稼げてるやつがいるけどシフピリマンだな

361 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:16:52.42 ID:L7tZeuVl.net
>>337
計測するなら%よりDPS表記のがいいぞ
%は12人の中での相対評価にしかならない
絶対評価をするにはDPS

362 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:18:31.38 ID:9c1HeRTu.net
>>347

エアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwエアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WB無しにBHSで11万超えるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwねーーーーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなエアプ全開なレス久しぶりに見たわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwザ・エアーーーーーーープwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:19:11.91 ID:16U169uM.net
5位FiのBHS42万ってボスコアWBでのダメージだろうし
WB張られてるのにケイオスやってたのかこいつは

364 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:20:23.73 ID:k62hr6EE.net
Fi「ケイオス使って雑魚処理するわ俺TUEEEE!」
Fo「雑魚処理とか俺のタリゾンだけでいいし君居なくても変わんないよ。ボス相手にしてくんない?」
Fi「ボスにBHSTUEEEEE!」
Ra、Gu「俺一人いりゃ十分だからタリゾン出来る職で来い」


つまりどんなACT貼ろうが近接は詰んでる

365 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:20:38.31 ID:16U169uM.net
>>362
コアだとWBなしでもBHSで11万超えるぞ
カニコアとかにもWB無しで15万ちょい

366 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:20:48.92 ID:lYJW/38G.net
act入れてないやつが大多数なのがわかるスレ

367 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:22:04.54 ID:6BbqUgAo.net
いやいやいやいやケイオス11万ってWB張られた弱点部位にケイオス打ってるダメージじゃんwwwwwwwwwwwww

368 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:23:23.55 ID:16U169uM.net
>>362
あごめん15万はリミブレ入れてた
リミブレ無くても12万は出ると思うが
非弱点部位だとせいぜい8万くらいだった気がす

369 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:23:57.15 ID:4DI+gYAI.net
そりゃあ大多数の人間は蔵改変なんてしようとも思わんだろう

370 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:24:43.97 ID:kmPuURts.net
act使えない煽りカスはどうでもいい
10k超えでそこそこ程度にはやれる奴が4人いるから食い合ってこの数字なんだろうなってのがわかるから
ただまあWB無し雑魚にケイオスしても11万は出ねー気はするね

371 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:25:50.77 ID:F//CGyK6.net
逆にBHSでコアに11万出ないってどんな雑魚だよ

372 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:25:56.14 ID:X2d8HGRM.net
ケイオス非弱点8万は盛りすぎ

373 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:26:29.91 ID:9c1HeRTu.net
ケイオスは弱点部位に12万とかいくな、WBなしで

374 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:28:29.04 ID:6BbqUgAo.net
問題は42万BHSファイター様が居ることで分かる「弱点部位にWBが張られてるボスが居る中」で、
ご自慢のオフスナックル()抱えてると豪語しながらWB部位にBHS打たずにケイオスしてる点であってですねwwwwwwwwwww

375 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:28:54.30 ID:6BbqUgAo.net
>>372
それBHSの話やでwwwwwwwwww

376 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:29:22.73 ID:Ykvv4X58.net
雨風とかケイオス撃ちまくってるぞ
かち上げる以上にダメがでかいから
強化されたおかげでデメリットよりメリットの方が高い
Fi基準だから他の職の相性は全く考えて無いが

377 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:29:36.02 ID:F//CGyK6.net
>>372
流石にお前はレス読めてなさすぎ

378 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:30:09.48 ID:WW4rqdrM.net
>>373
出たりするか
帰って自分のログ見ないとわかんねーな

379 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:30:23.63 ID:F//CGyK6.net
307 名無しオンライン sage 2016/05/19(木) 20:16:25.88 ID:86N5cQVc
>>302
ユニはリミブレHP盛り。ステなんかマナー()以下だな
武器はゲイル、スタッグ、オフス拳でステ100位+PP
全クラスやるから、自分のRa、Fo、Br、Suと同じマルチで回ってみたいといつも思ってる


オフス拳は飾りかよ

380 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:30:46.99 ID:X2d8HGRM.net
すまんな
書き込んだあとレス遡って納得

381 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:31:30.00 ID:FqAl9eDl.net
オフスナックル持っててMAXダメージがケイオスって最高の笑いどころじゃねーかwwwwwwww

382 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:31:57.26 ID:PjTG/TBA.net
今ってダブセリングあったらナックルほとんど使わなくね?

383 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:32:54.87 ID:FqAl9eDl.net
短期間でセドニスト湧き過ぎだろwwwww

384 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:32:55.15 ID:Ykvv4X58.net
>>382
ロドスとバンサー系を瞬殺するのに使う

385 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:34:09.20 ID:AyH59kX/.net
オフスナックルはいらんなぁ・・・
スカルとオービットが優秀すぎる

386 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:34:10.77 ID:94lsk9JO.net
>>337
こいつセドニーじゃね?

387 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:36:29.04 ID:ntGKfGzn.net
よほど急いでなければバンサーも怯みまくるからイリュでいいし
動き回る相手は確実に当たるタイミングでBHSだな
クソエネミー代表火に油とか

388 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:37:25.34 ID:awm2bUVR.net
>>305
その用途なら別にBrじゃなくてよくね?
他近接と比較してBrだけが対応できる状況ってどこだ・・・?

389 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:39:04.63 ID:VA4VgAOj.net
11万ケイオスの引き寄せ強過ぎだろ
クライ10といいお前らファイターは

390 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:41:11.77 ID:7PhPLDaP.net
いやあファイターメインの人って面白いですねぇw

391 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:45:19.85 ID:uZQsVZIK.net
まあ別に最大ダメージに関してはダガー使ってたんなら不思議じゃないけどな
BHSなんてダメージだけはでかいけど総合的に見てボスにナックル使う必要なんて薄いし

392 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:46:06.32 ID:JgqVXfsF.net
セドニーは良い奴だよ
反面教師的な意味で

393 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:46:42.29 ID:G8Edhwdk.net
ファ・・・ファ・・・
ファイティンガーwwwwwwwww

394 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:56:52.23 ID:7PhPLDaP.net
弱点WB貼られてたらシンフォで11万くらい超えるんでない?

395 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 21:59:14.34 ID:86N5cQVc.net
盛り上がっててワロタ。ケイオス引き寄せスゲー
ACTなんて目安だし、最大ダメなんてケースbyケースだって・・・どこでもFi最強!なんて言うつもりもないし。一番楽しいけど
さっきのあめかぜ
http://i.imgur.com/EiFxUia.jpg

396 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 22:00:35.74 ID:JgqVXfsF.net
弱点ウェーベー11万ってそんな強いって言う程の数値じゃないよね

397 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 22:04:43.10 ID:r67yRf6Q.net
さっきの緊急でオフスエッジ10603持った奴がダブルに轢かれ床舐めてたな

398 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 22:26:58.72 ID:Ykvv4X58.net
Fiを眼の敵にする奴は高確率でテッセンマン

399 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 22:28:48.06 ID:GyJVw2VH.net
>>395
Fiでもこんな上位行けるんだな…
ちょっとやり込んでみたくなったかもしれん

400 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 22:35:01.27 ID:R3PoVr/O.net
慣れるまでちょっと大変かもしれないけど
軌道に乗るとFiは超楽しいよ

401 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 22:36:45.54 ID:GyJVw2VH.net
ゲイルとタガミナックルなら持ってる
ダガーはイデアルでいいよな
スタ盛りユニ作るか

402 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 22:55:07.28 ID:LZDR8XVB.net
Fi一筋のプレイ実績の死亡数すごそう

403 :全自動殺戮オナホ ◆jak0zr4am6 :2016/05/19(木) 23:15:05.48 ID:Xym/H2/W.net
ふたばPSO2よろしゅうやでwwwwww画像貼れるで
http://may.2chan.net/b/res/408589934.htm
http://svb.2chan.net/may/b/src/1463666395777.jpg
http://svf.2chan.net/may/b/src/1463666371019.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1463666300628.jpg
http://sep.2chan.net/may/b/src/1463666237659.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1463666163665.jpg

404 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:31:26.15 ID:hwlvTIte.net
ACTのデータって捏造できるんでしょ

405 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:33:07.21 ID:+ItixRRz.net
ここまでACT貼ってる奴なし!!
→ACT貼られる
→たまたま1位とただけだろwww
→直近のACT4回分貼られる
→捏造だ!!!

うーんこの

406 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:33:48.53 ID:hwlvTIte.net
不正ツールだもの仕方ないよ

407 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:35:27.63 ID:1vUEfoPv.net
流石に草はえる

408 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:36:05.51 ID:lBaNxWEN.net
>>395
ジーカー使わないくそバウンコ目立つなぁ

409 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:41:24.09 ID:YZBPURZc.net
だから野良なんてなんでもいけるよ
お前らみたいな2ch見てまで情報漁ってるような上級者様の存在自体プレイヤー数的に稀なんだから
そんな奴が使う職は大体何でも上位にいける
職叩きは見てて本当哀れ

410 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:42:47.56 ID:hwlvTIte.net
Fiって本当に弱いよな

411 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:44:14.39 ID:/yCztASf.net
最後にレスした奴が勝ちのバトルに持ち込むつもりかってくらい見苦しいな
もう感情論でしかレスしてないじゃん

412 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:46:13.29 ID:YZBPURZc.net
ケイオスガーとかよく言われてるが周りがゴミな野良なら圧倒的にケイオスやってたほうが早いからな
お前ら12人なら話は別だが

413 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:55:05.86 ID:hwlvTIte.net
強いとか、それなりに戦えるとか言われて擁護してもらわないといけない位弱い
何を言おうが弱いものは弱い

414 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:56:29.16 ID:hwlvTIte.net
弱いって意見に反論しないといけない位弱い

415 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:57:48.66 ID:86N5cQVc.net
ID:hwlvTIteみたいな、Fiに親殺された勢が消えますように

416 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:58:19.58 ID:aypWtlG0.net
つうかあんまFi強いとか言うなって
今まで他のゴミ職にどんだけあおられても我慢して耐えてきたのが台無しになるだろうが

417 :名無しオンライン:2016/05/19(木) 23:58:25.72 ID:hwlvTIte.net
弱い

418 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:01:27.59 ID:WnHZKf3G.net
強い

419 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:07:10.64 ID:Pz6Udjsr.net
弱いか強いかより楽しいかどうかで語れよ!!

420 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:10:39.80 ID:83+qizJi.net
弱いから強化しろ
弱いから強化しろ
弱いから強化しろ

421 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:19:16.33 ID:DM1zW/fO.net
ぶっちゃけ野良なんて何の職で行っても7割1位ほぼ3位までには入るよなw

422 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:25:59.38 ID:lAeeCBUi.net
星13頑張りトリムだと20秒で400万×2+DOTダメージ出せるのに12万とか話題の桁がショボいなおい
まぁトリムスパイラルなんてほとんど当たる状況ないんですけどね……

423 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:36:39.07 ID:yW2PdDh8.net
普段テク系とレンジャーばかりでFiなんてほぼ触ってないがFiとGuは9割の雑魚と1割の頭おかしい変態廃人ってイメージ

424 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:41:00.98 ID:+0RZE9CR.net
雨風だとバニカゼマンの次点で強いよ

425 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 00:58:20.03 ID:tDzMo4hp.net
>>388
極端な話ロドスとか…?
もちろん近接が対応出来ないって言ってる訳じゃないよ
遠近(バニカゼ含む)を使い分ける事が出来るからそこは便利だなぁと思ってる

426 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 01:06:10.74 ID:eVDN/Kax.net
Fiやってる奴はまず楽しいからやってるんであっていつでもどこでも最強だなんて思ってないからな

楽しい職でどこまでダメ出せるか頑張って遊んでるだけや

あ絶望終焉はRa出します

427 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 01:56:12.14 ID:cm5SVDIe.net
いてよかったと思ったことがないクラスはハンターファイターサモナーバウンコガンナー
サモナーはちゃんとエッグ育成してるなら強いがたいていやってないから信頼できない
いてよかったのはレンジャーフォーステクターブレイバー

てか書いてて思ったけどフォースだけ最後伸ばさないんだな

428 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:05:59.01 ID:s160Hr25.net
マガツ腹パンのときはカンストFi多いと安心する

429 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:19:20.51 ID:HsQsn0+J.net
>>92
画面外からの攻撃で氏ぬやろ
白眼でも持ってんのかお前

430 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:23:30.29 ID:Pz6Udjsr.net
すまんそれ視点動かせばよくね

431 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:23:44.69 ID:UYc6wiry.net
野良のフォースレンジャーとか明らかにHuBo以下だらけだろ
ACT見ても大概一番下はこいつら
使えないくせに強職やればいいと思ってる脳死ゲイルや脳死OEマンに劣るニワカが多すぎる

432 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:25:53.66 ID:HsQsn0+J.net
>>430
あほそう

433 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:29:02.91 ID:Pz6Udjsr.net
あほにあほそうって言われた俺あほなんかな

434 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:37:53.47 ID:yW2PdDh8.net
>>431
ならACTの画像貼れば良いんじゃないかな
まあFiスレでFiそっちのけでFoRaが雑魚だと言ってる時点で察するべきなんだろうが……

435 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:44:47.79 ID:5D40v19a.net
視点動かすだけで360度全ての攻撃を捌けるわけないだろ
馬鹿かこいつ

436 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:51:25.16 ID:yW2PdDh8.net
え、逆に捌けないの?

437 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:53:41.65 ID:MnLY2O4a.net
最終的に今回のレスバトルは
Fi,Gu,Brのポテンシャルが証明され終わりを告げるのだった

438 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:56:22.16 ID:5D40v19a.net
ディーオとガルグリ同時にナックルでノーダメやれんのかお前
あっまさかダガー握るしwwとか言っちゃう?

439 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 02:58:09.01 ID:juOLNLmt.net
できるかなチャレンジ!のレス出たら大体>>436みたいなのが沸く

440 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:00:37.97 ID:pvipY95e.net
Fi武器で360度からの全攻撃をかわせるようなpsの持ち主はまずFiとかやらない

441 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:02:32.80 ID:pvipY95e.net
>>429
ぼく写輪眼
高みの見物

442 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:03:57.14 ID:azX3uTbV.net
Fi弱いから強化してくれ

443 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:04:01.82 ID:MCQhri6x.net
Fi馬鹿にしてるとFiのプロ()が来て怒られんぞ

444 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:05:06.42 ID:juOLNLmt.net
Fi晒せ

445 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:09:01.49 ID:yW2PdDh8.net
過去のネタにマジレスしてたから何やってんだって意味も込めてのネタだからそんな怒るな
レス見てもらえりゃ分かるだろうがFiなんぞクラスボーナス取ったくらいだ
というかマジレスするにしても発端の92もダガーだって言ってるのに、ダガー除外してナックルに限定してるのは他の武器だと出来てしまうんじゃないかという予防線が透けて見えるぞw

446 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:09:37.92 ID:pvipY95e.net
範囲攻撃持ち2匹同時とか無理
Fi武器でレオーネとレオパとか理不尽すぎ

447 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:13:37.82 ID:KoF0m8jZ.net
ダガーでもきつくね
逆に言えばナックルじゃ無理なのかな?
クラブ目的のみでFiやった奴にはわからん話よの

448 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:17:41.04 ID:DM1zW/fO.net
レオレオ犬同時をまともに捌けるクラスって何があるんですかね・・・

449 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:24:54.59 ID:lAeeCBUi.net
>>448
デカ犬1匹と雑魚ならメロン複数爆破で捌けるけど1人の時にデカ犬2匹居たら帰るわ
つーかテレパイプするのもしんどい

450 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:28:19.27 ID:Q6Bjh1yS.net
マガツ腹パンが、なんで本来のパルチのクラスであるHuでもなく、チェインのあるGuでもなく、
ラグラバーランが強いと喚くFoでもなく、ザンバ炊くから討伐早くなると主張するTeでもなく
チェイスバニカゼで極大ダメージ出すぜと調子に乗るBrでもなく
Boウンコでもなく
ズレて当たらないトリムスパイラルなSuでもなく

WB要因のRaHuの他はFiHuのみとされているのかを考えるべきだな

451 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:35:08.75 ID:/wt6qOxG.net
うちの終焉固定にもFiしかやんないやつおるけどやってる事は石拾いにビブラグネのタゲ取りだけだからな^^;
ほんまつっかえ
エンジョイ固定とはいえ他は適職で来てるのに

452 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:47:14.92 ID:yW2PdDh8.net
>>448
フレパ有りのソロしかやった事ないからソロではないがフォースだとどこからでも部位破壊できるし遠距離攻撃な分二匹視界内に収めやすいから時間と精神はすり減るが割となんとかなるぞ
無敵のザンディオンもあるし死なない程度の被弾を良しとするなら部位破壊していればタイミングによってはフォメルギオンも撃てる。
ただ、明らかにソロ用の調整ではないこいつらをソロで相手するのは、クラス関係なく時間と労力の無駄だというのは間違いない

453 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 03:51:00.95 ID:Q6Bjh1yS.net
>>451
ここで愚痴らないでその固定のメンバーに言えばいいだろ
Fi役に立たないから別クラスで来いって
俺もさすがに終焉にFiでは行かないかな
野良ならどうでもいいからともかく、チームとか固定とか顔見知りのメンツには迷惑かけたくない

454 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 04:18:03.83 ID:eeTEGA26.net
ハエ叩きすらロクにできないFi武器は終焉で存在価値0だな
カイザー使うならHuでよくねだし

455 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 04:31:03.15 ID:ARKTmqO0.net
リネ2でオーク拳やってたけど
リミブレはあれで言うところのスーパーバイソンくらいの効果があってもいい

456 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 04:38:09.32 ID:XyT/Isb5.net
近接はソロなら安定して強いけどマルチだと何もできないゴミ

457 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 04:40:42.94 ID:I6NMjmiI.net
>>450
何が言いたいかのか知らんがお前のエアプ加減も相当だぞw
カス固定にしか居ない雑魚だって一発でわかるけどなんでそんなに偉そうなの?w

458 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 04:54:41.24 ID:GDG/LpRC.net
チェイスバニカゼで大ダメとかまさに知識だけかじったつもりのライトじゃん
ネ実のクラススレはまじブレねぇな

459 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 05:00:20.19 ID:Jv9fOzjE.net
>>447
ダガーはロック前提の武器だから攻防には向かない
急激な視点変更で隙ができるからな
ロックの糞仕様上頻繁にON OFFすることもできんから
リミブレアイアンのゴリ押し用と考えるべきだな

460 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 05:01:37.99 ID:o5c87hc+.net
ここのスレのゴミみたいなのが野良にいるから困るんだよ
actが嫌ならop入れてみろ、お前ら雑魚だから

461 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 05:28:06.59 ID:mEc79Bje.net
2chの風潮なんて鵜呑みにしない方がいいぞ
自分で実際にやってみたら間違いだらけだって気づくからな
クラスバランスについては、EP3以降の運営は多くのユーザー以上によく理解した上で調整してる

462 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 05:29:43.89 ID:Jv9fOzjE.net
>>431
RaはWB貼るだけで貢献度トップになるんだが?
12人の火力を倍増させるんだからどの職よりも強いのに
そこを考慮してないわけじゃないよなぁ?
ジャマーある敵やWBできる奴が複数いないかぎりはトップだ
変な所に貼るやつは知らん

463 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 05:51:44.89 ID:vzHI0M7W.net
Fi/Huメインの近接ガンスラマンだけど、ガンスラはFiで化けるんだよ
正直、ダブセやTダガーよりガンスラの方が強いと思ってる

464 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 05:59:46.99 ID:8Y51CLg9.net
>>16
お前懐かしいやつだな

465 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:07:08.38 ID:8Y51CLg9.net
FiはVダン、BrはZザンギ

466 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:09:57.64 ID:SQ95LNct.net
Raは今だとWBしか存在意義が無い状態だからねえ
雨風や大和緊急はWBすら要らないし
サテカが着弾する前にボスすら死んでしまうので、エンドやWBワンポとか工夫しないと本当に役立たず

467 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:10:00.73 ID:8Y51CLg9.net
TeはXさくら、HuはΖリュウ

468 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:17:08.97 ID:SQ95LNct.net
EP2のシュンカイルメギオンラインの時はWB不要でRaの影がすごく薄かったけど、
EP4も火力過剰で似た様な状態にはなってる
ゲームスピードが速いとついていけない職というのは変わらず

469 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:30:37.52 ID:eeTEGA26.net
レイドボス以外はゴミすら落とさないただの邪魔だから倒すだけの存在なんだから火力過剰の瞬殺でいい

470 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:46:01.99 ID:FYKyCZHN.net
あまり威力を強くするとプレイスキルの無い最強厨がワラワラ湧いてくるから強くしなくてよろしい。
ファイターをメインでやってる人間の総意。

それよりもリングを手にした武器種と連動して自動で装備変更してくれ。

471 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:49:39.23 ID:oJ45Ly/S.net
前までFiはクラブ取る為だけにカンストさせてたけど
強化20のカマイタチリング作って使ったら思って以上に楽しかった
Brでテッセンバニカゼやってるよりダブセ使って戦ってたほうが面白い

472 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 06:56:02.01 ID:dFKoFLbc.net
やめてくださいガンスラマンでシコシコやってる人もいるんですよ

473 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 07:15:04.03 ID:V7VzVQL5.net
お前らもACT導入して自分が野良のことをバカにできない地雷だということを自覚して欲しいわ
ACTスレですらクソみたなダメージしかでてないログ貼ってる奴が大半だからな

474 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 07:24:37.35 ID:5qHc30bW.net
>>452
うーんこのエアプ丸出し感
じゃあやってみろって話だよね
遠距離攻撃で常に2匹とも視界におさめて、回避と攻撃こなしてる動画出せる?

475 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 07:35:50.39 ID:ujL/YZhK.net
メンテ中で殺気立っているのによくageられるな
話題逸らしのバイトの方ですか?
戦い方とかどうでもいいよ、メンテ終わった後にやれ

476 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 07:42:47.97 ID:IhNq0iYs.net
野良マルチにプロアークスが紛れる人数は大体3人なので
ACTを導入した4人に1人は
自分が凡人以下という現実を見せられるが
可視化されるので動き改善も容易に可能である

477 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 08:17:02.76 ID:2s5ny9Ya.net
オフス持ちでペロりまくってるFiとかGuは2ちゃんだと急に高PSになるからな

478 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 09:21:37.66 ID:49lj+ZNZ.net
便乗してイースター8周固定でFiHu出していた時の1鯖分のログと上位3人分貼ってみておく
http://i.imgur.com/sBby677.png

479 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:08:15.36 ID:T3q97oOi.net
なんでプロFiさんはHP盛れば使えるとか言い張って
リミブレがHP盛らないと使い物にならないゴミだって認めないの

480 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:16:11.81 ID:u1rqhP1t.net
ゴミだって認めた上でHP盛ればまぁ使えるねって事なんだけども?
というかリミブレの真髄はクレハなんだけどね

481 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:20:08.10 ID:iYELXJq7.net
よく見るよね〜リミブレはPPスキルだーとかクレハがーとか追い詰められた奴の常套句
ならそれステPP盛りのFiで良くね?wそっちのやつの方がリミブレ奴よりよほど死なないし強いよね

482 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:21:09.86 ID:rEn5iwv3.net
何でエアプなのに叩きたいん?

483 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:36:58.41 ID:2s5ny9Ya.net
無理してFi使うなよwネトゲなんだから強職ローテ来た時にでも使っとけよ
今使ってる奴は自慰行為でしかないからな

484 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:47:56.80 ID:BFiDZh9W.net
>>481
リミブレのが強いが?

485 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:51:01.50 ID://f6P6zB.net
エアプだろほっとけ

486 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:52:04.55 ID:Ls/HK+Rl.net
半日張り付いてる煽りカスID:6BbqUgAoが>>395を境に消えてて草

487 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 10:53:23.74 ID:qQWLmDLr.net
いろいろ理由はあるけどテッセマンでよければBrしてればいいんじゃないの。それが嫌だってのは結構大きい。

488 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 11:28:52.30 ID:qqcp0/ZB.net
楽しいからじゃだめなのかな?

489 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:05:01.15 ID:Lb3WPWUq.net
>>486
ID:86N5cQVcの自演で草wwwwwwwwww

490 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:06:08.81 ID:vrKSr+bb.net
自分が勝ってる時のACTしか出さないんだからそりゃ上位だろうなぁ

491 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:06:29.92 ID:LHydYSo1.net
PP盛っただけでクレハより強いは笑う

492 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:28:33.96 ID:WMy9NrT+.net
リミブレしても結局被弾恐れてチキンプレイしてるやつ多いからなあ
しないでステPP盛ってゴリ押ししてる奴のが間違いなく強いよね

493 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:38:32.35 ID:P69R880l.net
スキルの効果すら知らないなら黙ってればいいのに

494 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:38:35.52 ID:VsXCNAtT.net
今のバランスでは強職を100とするとそうじゃない職でも低めに見積もって90くらいはある
以前は100対60くらいはあったから今はどの職も弱くないって言える

まぁ強職使って40くらいの奴がFi使って5だからFi弱過ぎって騒いでるなんて事はままあるね

495 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:41:39.77 ID:+QciUl6V.net
なんでID変えてまでエアプ晒し続けるんや

496 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 12:42:41.65 ID:XwaW8jtB.net
クラス関係なくやたらと突貫する人は多いような気がする
強PAとか強スキルの結果それでもやっていけてるだけという事には気付けない
俺もそしてたぶん気付けていない

497 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 13:52:41.91 ID:p95qpAHL.net
リミブレのHP25%はいくらなんでもハイリスク過ぎる

498 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 14:30:02.20 ID:yW2PdDh8.net
>>474
今の時点で動画云々と言ってるのを見るとイースターの様に最初から二匹いる場合は含めてないよな。
アルチみたいに片方が遅れて湧くなら一匹目の部位破壊なんて余裕だろうし二匹目湧いても隙はいくらでもあるからそこまで難しいわけでもなく人並みのpsあればどうにでもなるだろ。
そこからある程度削れば部位破壊ダウンに合わせて相方の行動によってはごり押し気味にフォメで持っていけるし厳しそうなら無敵のザンディオンで安全に削れる
アルチは細長い通路メインのマップに加えてどこからでも攻撃できるフォースならあまり動かない一匹を含めた二匹を視界に収めつつ戦う事くらい普通はできるし、できないなら多分普段死にまくってるだろ
まあFiがーってスレでこんなに話すことでもないんだが、その程度で動画云々言うのは流石に敵の攻撃パターン把握してなかったり脳死で頭殴ったりチャレンジで死にまくるような人並以下のPSを自覚してなかったりそれこそエアプだろ

499 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 14:56:51.20 ID:ZMKtRNjr.net
結局DPSなんてどれだけ先行して雑魚をまとめて範囲PAで他人が触れないように蹴散らせばいいだけか
徒花とマガツしか役に立たないじゃん

500 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 15:08:23.13 ID:XwaW8jtB.net
イースター2016の最後でディーオとガルグリ同時に相手〜とか例えてくる時点で、無能だなあ・・・としか思わないんだが
オロタビケッタとゴルドラーダをウォークライで引き剥がすだけでも周囲の戦力アップに繋がるとか考えて欲しいもんだなメインHuサブHuさんには

501 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 16:51:36.01 ID:LAxsfeGj.net
了解!まとめてオーバーエンド!

502 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 16:58:06.71 ID:bDZvWD+j.net
リミブレして床を舐めた時点でマルチ効率を下げる戦犯
絶対に失敗は許されない
アイアンの確率に負けようがいい訳にはならない

503 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 17:26:35.80 ID:f98DmWg4.net
Fiはもうちょっとリミブレの火力欲しいとか色々不満出てたけれど
ACTとか見るとダブセリングきた時点で完了してて強化する必要なさそうだね

504 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 17:49:24.37 ID:VUeFMMzP.net
今後はそのリングが足枷になりそうなのが

505 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 17:49:45.40 ID:83+qizJi.net
>>503
ツーラー死ね
何が何でも弱いんだよ
強化しろ

506 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:03:49.26 ID:BwZTKwPv.net
Fi仇花はいじめられ過ぎだとは思うな
あとエルダー本戦でのスタンスの条件とかな
近接クラスで一番好きなんだけど・・・レイド緊急はマガツぐらいしか出そうと思えない

507 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:06:31.00 ID:83+qizJi.net
あんなゴミスタンス消去して
クリティコスタンスとドMスタンスにしろ

508 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:07:17.92 ID:ewQ7NO0w.net
結局どこでもここならFi!ってのが無いしな
要らんだろ
何かしら強化してやらんと使い物にならない

509 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:10:59.02 ID:azX3uTbV.net
Fiからしたら現状で満足してるので最強厨が来る強化修正とかノーサンキュー

510 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:17:09.98 ID:+tFLcY3I.net
オーディンのDPSチェックでリミブレワイズFiが輝くんじゃないの
ワイズ特化ツリー奴がいるかは置いといて棒立ち相手ならDPS最強いけるでしょ

511 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:18:02.79 ID:mEc79Bje.net
>>442
>>509
どっちだよ
このスレ、こういう対立煽りの自演ばっかなんだろうな

512 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:18:44.48 ID:eSsaUJnk.net
全然弱くないけどな
どのクラスもそれぞれ良さがある

513 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:18:57.85 ID:ewQ7NO0w.net
>>510
すまんそれチェインでよくね?

514 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:22:32.86 ID:azX3uTbV.net
>>511
1レス目にギャグで書いたのド忘れしてたわ、めんごめんごw
本音はノーサンキュー
現状で過不足感じてないから現状維持で良いわ
強いて言えばリミブレのデメリット50%にして欲しい位

515 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:29:37.25 ID:U0p0p/f5.net
リミブレ50%でいいよな
25%とかまともに使えんわ

516 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:32:42.78 ID:ewQ7NO0w.net
上がるダメも20%とかウケる
せめて50%位あがらないとかわいそうでかわいそうで

517 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:41:28.35 ID:mEc79Bje.net
確かにHPは50%で丁度いいぐらいだと思う
デッドラインスレイヤーが死ぬけど、どうせ今でも振ってる人ほとんどいないだろうし
火力50%はさすがにやりすぎ

518 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:48:28.29 ID:83+qizJi.net
ディガーラがケツに刺さった状態なら5000倍くらいになるスキル実装しろ

519 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:51:36.11 ID:ewQ7NO0w.net
中途半端に強化してもすまんそれテッセンでよくね?で終わりそうだからウケる
スタンスもクソだしいいとこなしだからなあ

520 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:51:52.07 ID:LAxsfeGj.net
定期
http://i.imgur.com/XBrMpxu.jpg

521 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 18:55:06.72 ID:CrI2rzEF.net
HPは今のままでいいわ むしろもっと尖った性能になってほしい

522 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 19:02:28.85 ID:+G/LPUP7.net
ファイターの何が糞ってリミブレしてペロる雑魚が多すぎる
こいつらにムーン投げてる間に全体の火力が落ちる

523 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 19:03:57.15 ID:+JBPwFP9.net
ブレイブワイズは統合してほしい

524 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 19:07:50.45 ID:ewQ7NO0w.net
HP35%、与ダメ135%位ならいんじゃないの?真面目に

525 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 19:23:22.44 ID:Er+UMQoo.net
フューリーみたいな被ダメ増加みたいなデメリットをこっちにって感じか

526 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 19:31:32.28 ID:An3PsT1S.net
ブレイブの時って低レベルだとワイズのダメ下がらなかったっけ?逆もしかり

527 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 20:04:20.16 ID:T3q97oOi.net
てかあれだ、デッドラインスレイヤーとハーフラインスレイヤーの仕様を固定値じゃなくて倍率にしろ
リミブレはもうこのままでいいや

528 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 21:19:35.77 ID:vDUnFD0L.net
余計なリスクと前提条件クリアしてPS磨いてやっと他職並み(他職は楽々)とかそりゃ使用率最低にもなるわ
倍率爆上げして条件揃えば最強くらいでいいだろ、どうせ大半は下手なんだから

529 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 21:38:42.91 ID:k+Tgjxkp.net
>>523
同意
でも無能運営は統合して火力下方修正しそう

530 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 21:48:02.44 ID:DwJkanum.net
>>528
>倍率爆上げして条件そろえば最強
GuRaがまんまそういうコンセプトだな
逆にFi以上に分かってない人が使うと底辺まっしぐら

531 :名無しオンライン:2016/05/20(金) 23:29:22.40 ID:dvT+S4+0.net
スタンスを180度から270度に緩和して欲しい
ワイズとか常用できたもんじゃないでしょ

532 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:01:09.50 ID:ancMlebS.net
スキルの追加はしてるけど、スキルの調整ずっとしてないよな
スキルも増えてきてるし緩和もほしい

533 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:02:33.27 ID:bHmRsPnb.net
レベルキャップの開放なり、クラスキューブ(笑)の使用先も欲しいな
新スキル実装されてもSP足らんわ

534 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:06:55.53 ID:ancMlebS.net
>>520
徒花2体の前後判定くそすぎ
前後ろ分かりづらいからFiにとっていやがらせ

535 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:12:56.46 ID:mKVdmF9T.net
あー角度の緩和案いいね
普通にほしいわ

536 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:26:17.33 ID:38cfSVKN.net
確かにな
180度できっちりとか正直面白みがない

そして俺は真・昇竜拳のような少し踏み込んで時間停止しながら繰り出すアッパーが欲しい

537 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:32:39.59 ID:euFRSc8y.net
使ってて面白いんだが、正直疲れてくるとRaにする
そんなクラス
もう少し尖った性能にしてほしい 数十秒間HP1の代わりに攻撃力+500%とか

538 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:48:03.95 ID:+30MPJPZ.net
それありきの調整になるぞ

539 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:57:25.68 ID:VDTUf9eQ.net
そこまでじゃないけどアイアンウィル+ネバーギブアップ極振りして
リミブレ状態でアイアンウィル発動したら似たような感じになるんじゃね

540 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 01:57:54.81 ID:ancMlebS.net
ついでにスキル発動の硬直時間もそろそろ対応してほしいわ

541 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 02:28:10.57 ID:VDTUf9eQ.net
スキル発動の硬直時間は敢えて残してるんだろ
発動完了前に被ダメしたら発動しないくらいのリスクがあった方が面白い
それが嫌ならマッシブバレットみたいなスキルを取ればいいわけで

542 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 02:52:22.52 ID:9wTs3n2A.net
前後スタンスは色々と使いにくい
地上空中スタンス追加してくれ

543 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 02:54:13.89 ID:jSkP9C8i.net
確かに
でも地上スタンスほとんどつかわなそう

544 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 02:55:46.13 ID:6viRwxw+.net
それはそれで使いにくそう
マルモスとかルーサーとか

545 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 03:10:12.62 ID:SwnfEp56.net
ナックルのリングは地上じゃないと追尾しないから地上は使う
空中もダガーリングで使うというかダガーは空中しか使わない

546 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 03:26:29.24 ID:bLxdWSkH.net
ここまで地位向上スレが立てられるクラスも珍しいな

547 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 04:28:44.37 ID:n7v3pdIC.net
前後はGuみたいにスキル使用時の硬直無くしてくれりゃええねん
何故それをしないのかが分からない

548 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 04:32:11.34 ID:jyVpGj8j.net
>>534
後半って常時ブレイブじゃね?
ワイズ判定食らったことない

549 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 04:40:33.99 ID:h4v2XRdp.net
なんかモーションとかかっこいいからFi弱体化してほしい

550 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 04:48:28.31 ID:LCD9s8AE.net
全員取ってる訳じゃないリミブレ前提にされてるのが糞

551 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 05:11:49.73 ID:YVwHFXhq.net
>>550
リミブレ前提なのは糞だけど、リミブレしないやつも糞

552 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 05:14:55.43 ID:ksvLFzI6.net
火力出ないとか言ってた奴ら消えたな
act入れてからレスしろよなほんと
職差別できなくなるから

553 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 05:59:06.72 ID:1qmOhp17.net
高速移動でしかエネミーを強化できない無能なんだから
さっさとブレイブワイズ統合しろよカス運営 スキルが時代遅れなんだよ
あとリングも統一しろボケ

554 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 06:51:56.04 ID:76nvMN+x.net
スタンス統一したところで劣化Huにしかならないってそれ一番言われてるから
職ごと無くしてダブセダガーナックルはHu武器にしとけ

555 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 07:13:57.48 ID:5k/C3DYX.net
つーか、FiってEP4でかなり強化されてるんだけどこのスレの連中は知らないよね
何のスキルが追加されたかも、効果も知らんだろうと

556 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 07:52:49.78 ID:4Ytax/3k.net
クレイジー系に比べてスレイヤー系がゴミすぎる
あとハンターよりも火力特化のはずなのに打撃アップ3が弱く
基本倍率が低いのもおかしい
ハンターはほぼ無条件で火力大幅アップでしかも生存に優れているのに
ファイターは条件つき火力アップでしかも瀕死とかギャグだろ

557 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 09:01:11.33 ID:7ae6a47V.net
>>556
さすがにHuより弱いとか草生える
打撃アップの数値にケチ付けてる時点で君のツリーやばいことになってるのバレバレだよ?

558 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 09:13:27.57 ID:Hqx4HKyK.net
かなり強化されてこの現状かよw

559 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 09:35:52.97 ID:e1IMRJeE.net
>>555
Fiはスキルが強化wwしたくらいじゃ話題にすらならないレベルの雑魚だからねw
Fi使ってる奴は最近首輪与えたら満足して急に大人しくなったしチョロすぎ

560 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 09:50:34.73 ID:7IieLMzJ.net
>>551
実質リミブレとかPP廻り改善の意味合いしかないんで
クレハ用スキルだから
そんなのに即死デメリットは見合わないわな

561 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 10:35:48.31 ID:ENDJespf.net
突進系のPAだけでいいんでスパアマくださいお願いします

562 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 10:49:06.93 ID:b7ShKHbM.net
トルダンにSAつきゃ後は文句ない

563 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:23:34.40 ID:reyQugIb.net
他「Fi弱くね?」
Fi「弱くない!ケイオスでACT常に上位ドヤー」
他「いやそんなうんこ緊急でケイオスでドヤられても…」
Fi「ムキー!Fiは弱くないお前が弱いだけ!」
他「んじゃ強化案要らないね」
Fi「ムキー!スパアマ寄越せ!火力寄越せ!」
他「あれ?弱くないんじゃなかったの?」
Fi「ごめんなさいほんとは弱いですクソ雑魚です強化してください調子に乗ってました…」
他「やれやれ」

以上がこのスレの流れ

564 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:32:41.58 ID:h4v2XRdp.net
良スレage

565 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:36:31.51 ID:VDTUf9eQ.net
前後スタンス統合してモーションなくせだのリング統合しろだのリミブレ前提だの
「僕ちん下手くそだから簡単にしてぇぇぇえええ」
って屑がウザいわこう言う奴らがノイジーなせいでコンテンツが全部くっそ容易化してる
もう死ぬようそなんてないし全部脳死で行けるくらい簡単すぎだろ
どんどんつまらなくなってる

そういう声に気付いた運営がようやく徒花で強化を決めた

566 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:38:58.68 ID:VDTUf9eQ.net
>>563
Fi強化なんて要らない
ってか全職強化なんて要らない
強化なんてすればするほどインフレ起こしてゲームの寿命を縮める
独極の4人版みたいなの作れば良いのに
独極1人だとオンゲの否定で自己矛盾してるからな

567 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:39:51.51 ID:jSkP9C8i.net
使用率の低さが全部語っている

568 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:39:55.41 ID:o+rCJ2Pu.net
Fiメインとしてはこれ以上強化されてもつまらんから強化して欲しくないんだが

569 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:39:59.94 ID:h4v2XRdp.net
変化が無いゲームも衰退していくだけだからなあ

570 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:40:35.06 ID:euFRSc8y.net
Fiは極めればほかのどの近接より強い
ただオービットやオフスすら持ってない奴だと正直カタナマンになんとか並ぶレベルの強さ。それでも近接内では強い方

むしろHuやBoのが深刻
Huはパルチ取ったら何も残らないし、Boに至ってはニロチ取ったら欠片すら残らない
近接主体防衛Raの俺としては、とりあえずHuとBoを先に何とかしてほしいクラス。FiとBrは正直そのままでもいい

571 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:47:11.76 ID:f/m5yGzH.net
近接なんてBr>>>>Fi>Huの状況だからな

Brは雑魚多数相手はDPS、DPP、使い勝手が最高クラスのテッセン
また単体相手にはDPS、DPP、使い勝手が最高クラスのバニッシュ

Fiは雑魚は最近ようやくダブセがちょっとマシになっただけでテッセンに比べるとゴミ
単体相手もDPSいいものは総じてDPPゴミ、リミブレ前提の足枷という現実

Huは雑魚相手がFiよりマシってだけでテッセンに比べるとゴミ
単体は今やもう微妙でDPPだけのヴォルピ()くらいしかないし使い勝手はよくない

HuFiBr全部やってる奴なら同意できると思うわ

572 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:52:37.27 ID:euFRSc8y.net
>>571
>また単体相手にはDPS、DPP、使い勝手が最高クラスのバニッシュ
突っ込んでいいのかわからんけどそれ近接じゃなくて射撃じゃね?
弓BrとカタナマンBr混同するなよツリー自体違うんだから

573 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:53:55.38 ID:XrNS++jo.net
>>571
全部やってても一切同意できなくてワロタ
うん、Brが一番使いやすいならそれ使ってればいいと思うよ
無理して他を使うことはない

574 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 12:58:33.74 ID:GYryKo7d.net
>>572
三行目でお前がエアプだと露呈したな

575 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:43:54.44 ID:JclDD48+.net
>>570
こいつエアプつーか武器接着の典型的地雷くさい
Raはともかく、HuもBrもFiも武器は使い分けてなんぼ

576 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:45:17.43 ID:euFRSc8y.net
>>574
エアプじゃねーよボケw
まさかバランスツリーとかいってカタナと弓両方使える中途半端なツリーにしといてエアプとか言ってんのかww
どちらか片方に集中しないと真価は発揮できないよ。中途半端なバニッシュマンなんて、それこそ中ボス級エネミー確殺出来ないしダメじゃん
ツリーぐらい買えや貧乏人

577 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:47:40.46 ID:euFRSc8y.net
>>575
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前ん中ではw
近接使ってる奴で>>571に同意できる奴なんて接着地雷どころじゃない完全エアプ野郎じゃないの?

578 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:48:54.04 ID:JclDD48+.net
これもうスルー検定やろ

579 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:49:30.55 ID:mKVdmF9T.net
やっぱFi弱いみたいだし強化必須やね

580 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:50:41.59 ID:euFRSc8y.net
ってかあれだ
このスレ、まずツリーとかマグの仕組み自体よくわかってない奴があの職は云々言うとるだろww
お前は防衛中にマグを取り換える暇があると本気で思ってんのかと

本気で思ってんなら足引っ張ってるかガチエアプだから防衛くんな

581 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:52:22.48 ID:jyVpGj8j.net
こんなとこでわざわざスルー検定しなくていいから・・・

582 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:52:57.95 ID:6viRwxw+.net
>>576
普通は両立ツリーと弓ツリー買ってまるぐるとレイドボスで使い分けるんだよなあ
カタナ特化ツリーとかカタナじゃ当然なノーダメボス動画上げてエンジョイ一本釣りにしか使えんだろ

583 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:54:14.82 ID:he83xOIu.net
ラピシュ全振りとかしてそう

584 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:57:04.33 ID:euFRSc8y.net
>>582
違うなぁ
普通はBrは、バランスツリー カタナツリー 弓ツリー 三種揃えるのが当たり前だ
出直して来い

585 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 13:59:43.86 ID:6viRwxw+.net
Foで雷ツリーとサブTe風闇ツリーとか作ってそう
しかも結局両立ツリーあるのかよw

586 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 14:02:58.53 ID:LCD9s8AE.net
サブキャラまでツリー追加とか意識高いな

587 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 14:06:20.14 ID:jyVpGj8j.net
特化しないと意味無い!からのバランスツリー持ってて当然発言
どういうことなの・・・

588 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 14:07:28.43 ID:euFRSc8y.net
>>579
弱いって言うか
Br使い慣れた人には「なにこの使いにくい職…クソ職だな」ってなるだけじゃね
要するにエアプの戯言で弱い扱いされてる職No.1
Brは脳死でもなんとかなるからな基本 俺も脳死周回するときはテッセンマンだしw

589 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 14:08:23.68 ID:he83xOIu.net
一理ある

590 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 14:13:51.25 ID:BMQjhqlV.net
特化もバランスも適材適所でしょ
特化一つですべてのクエスト行くってんなら地雷もいいとこ

591 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 14:13:58.47 ID:euFRSc8y.net
BrとFiの立ち位置、つまりプレイングスタイルが説明と違い過ぎる気がするんだよ
「プレイングスタイルによって体感的な強さは何倍にもひきあがる」 これBrのクラス説明だけどFiの事じゃね?っていう
運営はもう少し説明の仕方を考えた方が良いと思う

592 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 15:20:09.37 ID:Hqx4HKyK.net
オブジェクトにも向きがあるから気をつけて!
んなもん知らねーよwww

593 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 15:38:45.03 ID:pqHLgYT7.net
惑星リリーパのマシンファクトリーの前後分かる奴おる?w

594 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 15:55:09.65 ID:IR/aR311.net
結論から言うとFiが強くて羨ましいんでしょ?こんなスレで必死になっちゃってさ

595 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 15:55:40.47 ID:n7v3pdIC.net
Fiはゴミ

596 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:04:14.82 ID:IR/aR311.net
Fiはゴミ(私の脳死PSでは扱えませんでした)

597 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:06:23.88 ID:7pwNpvZI.net
Fiやってるやつの7割くらいが強い弱い度外視で楽しいからやってるんでしょ
実際3つの武器駆使して継続的にダメージ与えてくのは楽しいし技術介入要素かなり高くて癖になる

598 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:11:21.75 ID:7pwNpvZI.net
後はテックアーツ意識したコンボの組み立てとか3ボタンの実装でかなり自由度上がってる
テッセンシャキンシャキンとかもお手軽で強いんだけどそれだけで完結しちゃうから飽きちゃうんだよね

599 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:12:18.73 ID:JKMa0uyM.net
リミブレよりも他に細かいところを改善してほしい
ダブセのかまいたち三枚は少なすぎだからせめて五枚にしたり
ダガーで納刀状態のジャンプでもギア上がるようにしたり
ナックルは使ったことないからわからん

個人的に面白そうなのはダガーに二弾ジャンプ追加してほしい

600 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:13:03.04 ID:jFI+AYn+.net
カカシ相手に無双出来るから楽しい
ロドス釣りとかオフスバニカゼと同レベルのタイム出せる

うん、何か書いてて虚しくなってきた

601 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:22:44.15 ID:LX8wl60s.net
テッセンは範囲そこまで広くないしトルダンケイオスは範囲そこそこでもブレスタが100%乗るわけじゃない
期待値的には誤差だし煽ってる暇があったら固定組もう

602 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:51:05.41 ID:XrNS++jo.net
>>599
かまいたちは今は二枚まで
五枚にしろとか無茶苦茶だな。かまいたちの威力なめすぎだわ

603 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:51:41.78 ID:dFKISdMj.net
Fi弱いからもっと強化しろ
リミブレはデメリット無しで効果時間半分
スレイヤー系も全てステータス上昇率アップしてメイン化
テックJA倍率も上げてメイン化
クリスト倍率を倍

これぐらいやって他職とやっと並ぶぐらい

604 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 16:52:26.47 ID:dFKISdMj.net
それとスタンスのクリ率を全部+50%にする
なんでアベスタやらエレスた、フューリと同じ倍率なんだよ

605 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 17:15:13.87 ID:KHNNGDXO.net
FiとFoはいつもゴネてるな
きも

606 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 17:23:35.57 ID:dFKISdMj.net
弱いっていうか皮肉?ってる
Fi弱いよな→あぁよわいな強化しなきゃな→ごねてんじゃねーよ(は?


こういうかんじ

607 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 17:30:40.58 ID:jSkP9C8i.net
このスレ刀ツリー持ってる奴いるの?こわw

608 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 17:36:18.30 ID:Eam2OFNx.net
逃げろ〜他職より活躍出来てるらしい脳内プロFiがくるぞ〜

609 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 17:46:06.87 ID:gskaKJWe.net
下手くそはファーイタやるなでFA

610 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 17:51:35.77 ID:+30MPJPZ.net
刀ツリーって何に使うの?
刀釣り?

611 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:05:04.87 ID:h4v2XRdp.net
面白いですね

612 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:14:06.41 ID:TFMu2T3l.net
>>27
壊れるぅ

613 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:19:53.14 ID:5k/C3DYX.net
弓だけでソロ周回は(以前よりは改善されたけど)かったるいし、サブキャラはだいたいカタナ特化で済ませている
ライフルはソロでもかなり使える様になったけど、弓はもうちょっと汎用性が欲しい
まるぐる緊急だと弓専Brはただのお荷物

614 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:26:52.64 ID:BMQjhqlV.net
>>606
それをFiプレイヤー自身が弱くない!エアプ!とか言って強化要望を阻害してるイメージ
毎回はたからみててすげぇ滑稽

615 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:33:24.24 ID:5k/C3DYX.net
Fi人口はけっこう多いし別にこれ以上強化しなくともいいんでないかと
12人部屋で常に3人前後は居る感じ

616 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:33:53.28 ID:mKVdmF9T.net
まあ使用率最低みたいだし何らかのテコ入れははいるでしょ
中途半端で終わっても既存職から乗り換える奴なんていないだろうからツリー緩和スキル見直し位はせんとどうしようもならん

617 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:37:43.32 ID:5k/C3DYX.net
使用してるプレイヤーがXHに偏ってるのか、運営が発表する割合よりもFiは目立つ
カタナBrやDB使用Boよりも難しい職なのは確かなので、廃人層に多そうi

618 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:41:01.35 ID:6viRwxw+.net
>>616
っテクター

619 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:42:36.26 ID:SkKBHaTd.net
全クラスやっておいてクエごとにFoRaBrあたり切り替えつつ
気が向いた時にやる職って感じだと思ってた なんだかんだ使ってて一番楽しい職ではあるし
てか終焉やアドにまでFiで行くガイジなんてそうそうおらんやろ

620 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:46:44.47 ID:5k/C3DYX.net
廃人が好む上級者用職だからこそ、強くしすぎると一気にバランスブレイカーになるんだろうと
Fiに関しては、使いにくいと批判が来るくらいの敷居の高さでいいんじゃないの
初心者用にはBrやBoがある訳だし、差別化は出来ている
むしろ、今だと立ち位置が微妙なのはHuの方で

621 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:49:32.24 ID:iwJAkZiI.net
本人が楽しんでるならそれでいいが、そのクエ行きたい職があるのに無理して適正職出す必要もないやろ
このゲームは突き詰めた固定でもなけりゃ特定職で来たら迷惑がかかるってわけでもないしな
職性能なんかよりクエストを理解しているか、そのクエストで自分は何が出来るのか判断できることのほうが重要

622 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:55:52.98 ID:mKVdmF9T.net
このゲームの職差別ははっきり言ってどのゲームよりも酷いし異常
FF11でレべリングに暗黒はくるな!とかそういうレベルだからな
例えば他のゲームのエンドコンテンツだとどうがんばっても覆せない差があるから○○の職はダメだって理由があったから納得できたし適正職だしてたけれどこのゲームはっきり言ってそんな差ないからな
あると思ってる奴は間違いなく全職使いこなせていない、まあ現状FoBr辺りが持ち上げられてる辺りで勘のいい奴はわかるだろうが

623 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 18:56:01.77 ID:5k/C3DYX.net
だから、大和緊急にはFoやRaで来るなと
ほとんど役に立ってないから
クエによって使い分けは確かに必要

624 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:06:10.78 ID:5k/C3DYX.net
大和以上に雨風はFoRa不要で、逆にFiは居た方がいい緊急
廃人Fiだと余裕でソロクリア出来る様だし、割と向いている方で

あと、Fiは他職武器を使いこなす武器マスターという隠れ特性があって、
Fi武器が向いてないクエだと他職武器で補うという手がある
終焉とかフルーブライラ持ってイルグラでダモス退治出来たり
打撃武器どころか射撃法撃武器まで扱える万能性がある職

625 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:26:50.45 ID:e1IMRJeE.net
Fiが楽しいから使うって言っている奴は信用できる
Fiが強いって言ってる奴は>>624見てわかる通り全く信用できない

626 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:27:55.62 ID:z2KTo3X9.net
俺はあまり最大ダメージとか気にしないんだが、チェイスアドバンスとかスタンは大好きだ
そしてダブセ最盛期の今、ジラソーレやウェドルスエイビーが俺の愛器

627 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:31:52.92 ID:wPax3IPv.net
ボスの弱点に張り付きやすくて
瞬間火力はバニカゼジーカーヴォルピ(スラレイン)当てれる相手にはスタンス依存だが同じくらいの火力出せて
SAないけど範囲も突進技もGPもあって
武器4種使えて楽しいけど
リミブレとスタンス糞だから強化してくれ

ボスオンリー緊急はFiそれ以外はBrかFoで行くだろ
全職触って全職カンストしてる奴は普通にクエストにクラス合わせるし
不適切なクラスで来る時点でnoobだわ

628 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:34:22.85 ID:38cfSVKN.net
ウェドルはキャス夫に凄く似合う
そしてナベチで大変お世話になりました

629 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:34:26.23 ID:wPax3IPv.net
下3行はメインFi奴ってことね

630 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:42:02.18 ID:z2KTo3X9.net
苦手な部分があるくらいで丁度いいと思ってるよ俺は
何でもかんでも1つの職業で完結してたら面白みにかけるしな
旧時代Wizのスーパーニンジャとか作るまでは楽しいが作った後は超絶つまらない

無料キャラ枠3あるし色々やれるいい時代になったな
サービス開始当初は無料キャラ枠1つでマグも当然1つまでしかも振り直し無しとかクソの極みだった・・・
まあそれ以外で糞運営の糞っぷりが露骨に出てきてしまっているけど

>>628
キャストパーツに合わせてデザインされたらしいからねえ

631 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:49:38.76 ID:LX8wl60s.net
職差別とか固定じゃない限りする必要ないし使ってる奴に文句があるならゲーム内で言えばいいよ

632 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:50:09.96 ID:3m7Uzs6G.net
Fiの奴に聞きたいんだけとPA何使ってんの?
最近始めたばっかで思うように火力でないんだけど

633 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:51:08.85 ID:BMQjhqlV.net
まず武器種を言えよ

634 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:52:26.18 ID:/x1q/Vgc.net
カマイタチリングのおかげでケイオス連発できるようになって雑魚が密集して大量に沸くクエストならかなり強いよ
ソロアドなんかは断トツでFiが楽
だけどボス火力ははっきり言って高くはないね。どうやってもバニカゼやチェインには勝てん
実際ダブセ強化来るまでは本当に取り柄の見つからない職だったね

635 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:55:03.96 ID:jsVVZIwR.net
>>632
ガチ初心者ならこんなクソスレで聞かない方が良いと思うぞ

【PSO2】初心者スレ その53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/pso/1463701876/

Fiの初心者なら職スレ一通り読んでみるといい

636 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 19:56:21.04 ID:oOiIIVf3.net
というか超近接とか歌っときながら火力なさすぎなんだよ
補助職にすら負けてる始末

637 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 20:12:17.43 ID:u4h1WC5Z.net
ケイオス打ち上げオナニーはソロでおねしゃすXH、アルチに関しては殲滅遅くなってますまる

638 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 20:18:07.92 ID:76nvMN+x.net
それな
棒切れブンブンしてる原人にすら負ける始末
Tebrならボス火力でも負けるだろうな

639 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 20:25:04.30 ID:mKVdmF9T.net
やっぱ弱いみたいだから火力1.5倍位にしても問題なさそうだな

640 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 20:25:27.00 ID:6viRwxw+.net
それはTeに幻想抱きすぎだわ
今のTeはゾンディ殴りですらダブセ以下
バニテクもエクソーダや確殺調整してるTA動画だから強く見えるだけで実際は言うほど強くない

641 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 20:52:02.94 ID:3bEcyzJy.net
>>605
FiはEp2でも3でもほとんどの時間を空気として過ごして今やっと話題になったくらいだぞ
いつもゴネてんのは人口多いどこぞのクラス達だろう

642 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 20:54:49.56 ID:VDTUf9eQ.net
>>634
カマイタチリングでなんでケイオス撃てるのが簡単になるわけ?

643 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 20:58:29.75 ID:mKVdmF9T.net
>>642
こういうレベルのエアプの声がでかいから
まともに全職やってる奴の声が届かないんだよ

644 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 21:18:54.88 ID:9iov717Q.net
ナッコー12人雨風楽しいなこれ

645 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 21:28:51.73 ID:dFKISdMj.net
Huは完全に座布団だからなぁ
新しく来たAISソードの潜在もクリリングつけたらっておもうがサブがFi一択だからつけれねーっての

646 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 22:40:17.80 ID:Eam2OFNx.net
Huの弱点はサブHuができないことってのもあるからな

647 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 23:00:24.66 ID:3dUXSFNt.net
ちゃんと武器用意して使えばそれなりに強いんだよな
バニカゼより火力あるし

648 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 23:11:08.98 ID:qm8U23St.net
マガツ腹wbならBHS

649 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 23:17:38.19 ID:qm8U23St.net
途中送信した
マガツ赤腹とか深淵なら13ナックルのアーツ乗せBHSで30〜50万×3くらいはぶちこめるよな

650 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 23:29:57.26 ID:iwJAkZiI.net
Fi低火力って言ってるのは固定徒花のチェインバーランとかルーサーのチェインバニッシュとかと比較してるからな、そら勝てませんわ
汎用構成のFoTeの複合とかBrHuのバニカゼくらいが相手なら単純な対ボス火力はFiのほうが高い

651 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 23:39:28.08 ID:VDTUf9eQ.net
>>643
まともに全職やってるし、カマイタチリングでFiもやってるけど、
カマイタチはギア量に応じて出てくるからケイオスとかハリセンでリセットしないようにしてるんだが
あと他人の見てるとケイオスの打ち上げはマジでウザいから

まともに全職やってたらアレ強くしろコレ無くしろとか喚いてさらなる簡易化は臨まないはずなんだが
これ以上簡単にしろって言う奴は全職やってないかPSなさ過ぎの雑魚でしょ

652 :名無しオンライン:2016/05/21(土) 23:58:52.51 ID:pGb1bJaV.net
あまりにもエアプに見えるのが多くて
装備と自分の推す職で緊急参加した時のDPSを3回分それぞれ画像で貼ってもらわないと信用できない

653 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 00:48:57.33 ID:JrusMfac.net
>>649
これ見る限りRaFoGuBrBoSu以下なのはわかった
teはガチでやってないからわからないけどteよりも弱いんじゃないか?

654 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 01:02:58.09 ID:KN6g2U/V.net
>>651
普通に考えて自動でカマイタチ展開してくれてギアたまりやすくなるんだからギア3ケイオス打ちやすくなる(是非は別として)だけの話なんだけどどこにつまづいたわけ?

655 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 01:17:04.01 ID:LdN/O6DD.net
Fi以外の強い人=Fiの強い人>>>>>>Fi以外の弱い人>Fiの弱い人

656 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 03:54:51.79 ID:RBMgb01QN
Fi以外の強い人≧Fiの強い人>>>>>>Fi以外の弱い人>Fiの弱い人
こうだろ

657 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 05:34:21.55 ID:oR8uOZHU.net
常時リミブレでノーダメでPP無限でボス常時殴れるなら最強じゃね

658 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 05:35:50.23 ID:4j5eyQAw.net
リミブレもっと尖らせてくれればいいわ
6以上でHP最大値下がる代わりにダメージ倍率大幅に伸びるとかそういう調整くれ

659 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 05:37:24.06 ID:irDNH+1V.net
HP1にして攻撃力30倍にしようぜ

660 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 06:21:24.14 ID:L3N6X9Dq.net
マロンメロンが超逆境とか許せませんね

661 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 06:28:11.46 ID:723Y3zvc.net
クレイジーのPP回収300%にしてフォトンチャージを発動時にも適用するようにしてほしい

662 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 06:34:59.79 ID:Dv74i4Fc.net
ケイオスガイジが許されるなら俺も今日からエルダーマンになるけど許してな

663 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 06:48:47.43 ID:irDNH+1V.net
たかいたかいやめろや

664 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 06:57:45.71 ID:vQm4OEiH.net
しかも硬くてダウンしない敵は高速で弧を描きながら攻撃してくるぞw
不意打ち&攻撃範囲が広がってどんどん味方がボロボロにwww

665 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 07:03:55.43 ID:irDNH+1V.net
持ちこたえると思うだろ?持たないんだなこれが!

666 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 08:58:52.56 ID:L3N6X9Dq.net
小K 小P 1大P HJ 小K 小K 小P 大P 小K 小K 小P 大P 真空波動拳 小K 小K 小P 4大P

667 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 10:14:42.58 ID:NGg+uPLO.net
装備揃えたFiは本当に強いと思うが、ACT入れてから今までに1人しか見たことないな
「PSO2 最強クラス」とかで検索するとFiが最強と薦めてるブログが上位にくるからそれ見た初心者が多そう

668 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 10:24:51.72 ID:ETH9bW3I.net
ヤマトで開幕先行しまくってるFiがACTでぶっちぎってたな。たぶんフレームレートも上げてトンネル短くしてる
最初の湧きで2Mくらい出てたと思う
まあファストスロータリゾンギフォからのフォメル×3であっさりと逆転しましたがね
ドヤ顔先行楽しそうですね(笑 でも敵一匹でも漏らしてたら意味ないですよ^^;

669 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 10:48:13.97 ID:EV/0l0bG.net
オービットナックルフル強化装備してるFiは本当に強い
WB撃つ必要すらない速さでボスエネミー片づけてくれる。終焉では本当に頼りになる

それ以外のFiはBrとまあ互角かなレベル。近接の中ではマシだがオービット無しで固定終焉来たらぶん殴るぞレベル
当たり前だがRaやFoにははるかに劣る

670 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 10:53:59.00 ID:EV/0l0bG.net
Brって言っても、弓Brのボス処理はRaやFoやオービットナックラ―と並ぶ強さ あくまでもカタナ接着がダメなだけで
サモナーはエアプだからわからんけど、強いとか噂では聞く やっててつまらんらしいが
あとTeは普通に欲しいところ

Hu?Bo?Gu?何そのクラスしりませんなw
この三つは人権すらないわ。強化仇花でもFiやBrやRaに食われるだろうし

671 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 10:56:18.24 ID:rm9Y1pof.net
結局ナックルは帯とチャンドラとタガミでどれくらい強さ変わるんだ(どれ取っても帯電池は作るものとする)

672 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 11:25:12.63 ID:ahFsa+/F.net
タガミはナックルにすげぇあう潜在だよな
2発殴ればギア貯まるし

673 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 11:35:38.94 ID:CRJlPhVf.net
>>649
TeBrより弱い

674 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 11:41:36.77 ID:CRJlPhVf.net
>>649
補足するとアーツ込みだから他のPAを挟むんだよね?
それだとたぶんバニラグラのDPSが1.5-2倍
1セットで1m弱出せるから

675 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 11:48:39.66 ID:KN6g2U/V.net
このゲームもしかしてデカイダメージでたら強いとか本気で思ってる奴いたりしない?

676 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 11:55:27.77 ID:tHGYhqfr.net
Fiを弱いって言うのは勝手だけどTeが強いかのように言うのやめろよな
実際は支援捨てた専用ツリーのバニテクで辛うじて他クラスのお尻にかじりつけるレベルだから

677 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 11:56:36.92 ID:fkKaGy91.net
とりあえずDPSが何の略語なのか、他のゲームでどのように使われているのか
英語の勉強も含めて調べてくるべき

678 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:13:05.21 ID:gRWnzXm5.net
Fiと比べると強いのは確かだけどね

679 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:15:14.57 ID:KN6g2U/V.net
支援職より弱いなんて強化必須だな!

680 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:18:15.24 ID:tHGYhqfr.net
それは単にクラス内のやり込んでる割合の問題
リキャスト90秒、専用ツリー作らないとPP問題が解決しないTeのバニテクじゃ
リキャスト30秒で30〜45秒ごとにPPが全快するFiには到底追い付けないよ

681 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:21:31.94 ID:ETH9bW3I.net
Fi一筋10000時間タイマンなら全ボスノーダメ余裕のスーパーファイターマンでも、マルチだとウォクラショウタイムされただけでスタンス変わって爆死
しかもそのままチェインやWBガシガシやって終わり
これなんとかしないかぎりFiは死んでます

682 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:28:07.14 ID:tHGYhqfr.net
マルチはFoとRa以外いらないゲームなのは大前提だから

683 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:31:01.95 ID:PxIHCxhq.net
>>672
なんとギアブ振れば1発

684 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:31:31.92 ID:zqjON7oP.net
ガンナーもやってるけどマルチだと20溜めたすかしっぺチェインしか使えないからそこまでッて感じ
WBの存在がでかすぎる

685 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:37:51.62 ID:2xz4Yc+s.net
一発目で一個半のって二発目でまっくすでしょ?
その場合二発目からギアマックス扱いになるのか?

686 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:42:35.74 ID:THcPP7oY.net
タガミ潜在はギア2以上
ナックルの場合は普通のスキル振りしてれば100%確実に潜在乗る

687 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:42:35.93 ID:zqjON7oP.net
通常1発で1段階あがるんやで?じゃあギアブで倍にしたら何段階あがる?
>その場合二発目からギアマックス扱いになるのか?

入力した段階で上がるらしいんでそうですね
ナッコーはあんま使ってないから詳しくないが

688 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:52:27.92 ID:2xz4Yc+s.net
二発目でまっくすになった記憶しか無かったから調べたら一発目でギア2いくのか
なら一発目通常いれたら潜在はいるな

689 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:54:05.04 ID:zqjON7oP.net
>>688
いやギア部ふってたら一発目からギア2だから潜在乗るんじゃなかったっけ

PAモーション(ココでもうギア増えてる)→攻撃判定(ギアが乗ってる状態)

690 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:55:15.09 ID:ETH9bW3I.net
リミブレ中にラグからのありのまま起こった事のポルナレフ状態とか普通にあるからね
ウォルガーダが張り手しながらワープしてくる等のヤムチャ視点もあるし
リミブレのせいっつーか糞鯖のせいだけど

691 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:56:46.51 ID:inuYELiD.net
オービットナックルって良く言うけど、そんなに変わる?
アーレスナックルからタガミに切り替えようと思ってるんだけど

692 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 12:58:02.26 ID:zqjON7oP.net
オービットはお守り
ナックルしたいならタガミとっておくべきだったね

693 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:34:20.48 ID:inuYELiD.net
一応ナックラーだよ、オービットは弓で交換してる。上でオービットナックル最強みたいな事言ってるから気になっただけだよ。

694 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:35:53.16 ID:JDTTt2P+.net
TDチェイスとったら世界が変わった
もう地面キックしなくていいんだな!

695 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:37:22.13 ID:CU34+KZQ.net
>>670
釣りか?
Guがレイドボスに向いてないとかどんな顔して言ってるの…

696 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:44:01.58 ID:EV/0l0bG.net
タガミはどっちでもいいでしょ性能的には
常にはりつくスタイルのナックラ―ならオービット取らないとPP回復量の差が出まくって話にならんよ

697 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:44:29.88 ID:MWzehGxS.net
ナックルとかステアタするだけでギア2になるんだから
タガミ潜在とか常時発動してるようなもんだと思うのだが…

698 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:48:02.18 ID:kOc3oX/i.net
一気に吐き出して倒しきったり攻撃できない時間が生じるレイドボスなんかにはいいんだけどなオービットでも
まるぐるなんかで使うと息切れ感半端ないけど

699 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:52:43.71 ID:CNpDu88f.net
俺はグリダフとオビ使ってるな
オビはまぁPP回復兼フリッカーとBHSでPP吐き出す時用
雑魚にはダブセ、ボスにはTDみたいな感じだけど

700 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 13:56:46.56 ID:MWzehGxS.net
Wikiのコメ欄での検証によると
タガミ潜在はPA等使用前のギアではなくてヒット時のギア値を参照するらしい
なのでギアブ有だとギア0からPA撃っても敵にヒットする前にギア2になってるので
何しようが潜在が乗るようだ

701 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 16:02:56.58 ID:5UT9SjV7.net
>>699
クリダフ使ってないやんw

702 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 16:18:06.73 ID:eFFPPjZR.net
ナックルだけ使う奴はオービット多いな

703 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 16:46:00.83 ID:Z+pIBnjw.net
もういっそのことリミブレは強制的にHP1でいいよ
その代わりマロン並みの火力よこせ

704 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 16:51:49.68 ID:tHGYhqfr.net
つまりリミブレ中に6回被弾するのか

705 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 17:26:24.14 ID:qS2HpJnc.net
ファイターやりたいんだけどユニットは
ダブルと打打打クラフトサイキどっちがいいのかな
opはスタWノブスタオルレジVは必須?

706 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 17:28:53.02 ID:WYnXNj5Y.net
やりたいプレイスタイルによる

707 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 17:43:55.49 ID:qS2HpJnc.net
レベル75にしただけでそんなに使ってなかったからなあ
模索してみますわ

708 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 18:23:16.89 ID:74+6Zvga.net
Fi様顔真っ赤でスレ完走しそうなのが草

709 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 18:35:11.64 ID:JDTTt2P+.net
むしろFi布教スレみたいになってないかw

710 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 18:39:39.87 ID:M+vHRDns.net
Fiは黒子のように空気のような存在でいいんだ
勝手にテクとバウンコとカタワで喧嘩させとけばいいものを・・・

711 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 18:40:53.56 ID:WYnXNj5Y.net
ファイマスター実装してくれ

712 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 18:41:47.78 ID:ZONSZSoZ.net
リミブレ150%に強化とリミブレエスケープ、リミブレリキャストリングで解決

713 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 18:45:09.74 ID:ZONSZSoZ.net
あとスタンスはブレイブ倍率で攻撃アップとヘイトアップのスタンスに変更で

714 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 18:58:01.97 ID:Imz2l4xi.net
>>703
HP1だとアイアンウィル発動できない

715 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 19:37:28.23 ID:LMAeEFha.net
上手い奴はまるぐるでもレイドでもトップクラスの火力出せてるよ
overparse入れてりゃ判る
常時スパアマごり押しが出来るわけでもないからBrと違って下手くそとプロの差が大きくでるだけだ

716 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 20:11:13.17 ID:3BKY3tY5.net
FoやったあとFiやると複合みたいな必殺技が欲しくなるな
かめはめ波撃たせろ

717 :名無しオンライン:2016/05/22(日) 21:41:58.84 ID:CNpDu88f.net
>>701
移動用に使ってるだろ!!!
まぁハートレスとクエイクにたまに使ってるわ

718 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 04:14:27.82 ID:FRd+1Fdf.net
>>716
FoやったあとFiやると火力の高さに感動する

719 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 04:21:31.55 ID:SdV9eryx.net
>>702
すまん、俺だわ

720 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 04:37:41.06 ID:dpaK9PDC.net
俺は何の職やっても複合の瞬間火力やべーってなるわ
複合以外では確かに低めではあるんだが、メリハリあるし大事なところでは1番火力出せるしで万能感ある

721 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:14:30.17 ID:ROaRnzZG.net
ACT入れてると稀にアホみたいに強いFiいるよなぁ
雨風で合計13MのBHSでMax66万とかどんな戦いかたしてんだ

722 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:31:10.17 ID:Ffq/WtGG.net
ACT自慢ケイオスバカの話なんだけど
ACT入れてたら上位になれるの当たり前だよな
自分で数値見て立ち回れるのと、気にせず立ち回って補助やムーン投げてる人相手に勝てて自慢してるって逆にこっ恥ずかしいわ
ケイオスマン、絶対ムーン投げたりしてないだろ

723 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:31:53.27 ID:Ffq/WtGG.net
>>721
FiGuなら余裕だろ
ファイガンナー舐めんなよ

724 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:34:27.11 ID:wr42yDx4.net
ACT上位取りたいだけならガチでFiGuやってりゃ余裕

725 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:41:35.54 ID:LVPQM2oA.net
大和前哨戦
| 03:47

| 8,544,956 dmg | 37.6K contrib | 37642.98 DPS | Max: 227,373 (ヴィントジーカー)
| 4,999,513 dmg | 22.0K contrib | 22024.29 DPS | Max: 64,684 (ケイオスライザー)
| 3,337,366 dmg | 14.7K contrib | 14702.05 DPS | Max: 124,739 (サテライトカノン)
| 2,920,529 dmg | 12.9K contrib | 12865.77 DPS | Max: 91,999 (カタナコンバット)
| 1,822,920 dmg | 8.0K contrib | 8030.484 DPS | Max: 22,858 (シフトピリオド)
| 1,255,474 dmg | 5.5K contrib | 5530.723 DPS | Max: 32,046 (ブーストキック)
| 974,170 dmg | 4.3K contrib | 4291.498 DPS | Max: 46,920 (ブーストキック)
| 946,004 dmg | 4.2K contrib | 4167.418 DPS | Max: 49,475 (ナ・ザン)
| 889,643 dmg | 3.9K contrib | 3919.132 DPS | Max: 25,995 (ブーストキック)
| 748,691 dmg | 3.3K contrib | 3298.198 DPS | Max: 121,462 (ヴィントジーカー)
| 502,343 dmg | 2.2K contrib | 2212.965 DPS | Max: 25,288 (ブーストキック)
| 449,989 dmg | 2.0K contrib | 1982.33 DPS | Max: 37,255 (ケイオスライザー)


Boにすら勝てないFi

726 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:37:53.30 ID:pu1lzEe3.net
マガツ腹パン時代にやたら職差別して煽って晒してた奴はメインFi奴だってはっきりわかんだね

727 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:23:09.64 ID:xg02jVRH.net
徒花はやっぱりブレイブ、ワイズめんどい。深遠なる闇は判断できるのかこれ?

728 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:28:13.82 ID:TdISCYGQ.net
>>725
それってテクとBoで組んでタゲ合わせてたんじゃね?

729 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:29:04.49 ID:Hnf6oxwX.net
>>726
なんだ?差別されて悔しかったのか?
未だに腹パンはFiHu+RaHuのみがド安定なんだが
単発とかどうでもいいんだわ
最速タイムを競ってるわけでもないし
とにかく安定して危なげなく4周きちっと回るためには全戦闘時間の平均火力が重要だからな
悔しかったらBoHu職指定マガツ腹パンスレでも立てればいいんじゃないか?

>>727
切り替えてたら逆にDPS下がるから決め打ちするしかないだろう
決め打ちするならまさかワイズ極振りなツリーなんて持ってないだろうから、ブレイブ決め打ちしかないだろう

730 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 16:32:32.74 ID:XNRNJda3.net
>>727
ブレイブ、ワイズの両刀なんてSPもったいなくないか?
ソロで徒花クリアした人は両刀だった気もするが

731 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 19:34:20.14 ID:xbFSoZV7.net
>>726
そういう私怨を職の括りで話すこと自体バカだと気付かないのかね

732 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 20:52:50.34 ID:bI/a28KS.net
死人が出るようなザコマルチの話されましてもって感じだな
何の危なげもなく終わる固定でも強い奴Fiは強い

733 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 15:26:34.32 ID:Q4HEGDzf.net
4周制限のある今わざわざFiだけを集めて腹パンして4周安定だとドヤ顔するとかすごいなw
まともなフレンド一人二人と一緒に野良行けばかなり余裕もって回れるだろ
Fiはどうなのか知らんが、まともな弓2人いたら銃座マンとかカタナマンとかいても余裕で4周してアイテム整理もできるぞ?

734 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 15:28:08.69 ID:18a4+8WH.net
すごいブーメランを見た

735 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 15:52:34.59 ID:yXb/VftS.net
自分で2行先に書いたことすら忘れるとは

736 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 16:10:14.82 ID:Q4HEGDzf.net
わざわざFi11とRa1集めなくても二人いりゃ野良でも余裕で回れるって言ってるのにブーメランとかいうのはガイジかな?w
こういう奴がゲーム内でも地雷でFiの評判落としてるんだろうな

737 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 16:21:39.33 ID:Ne/QftpR.net
これは恥ずかしい
顔真っ赤なのが画面越しに伝わってくるわ

738 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 16:27:40.48 ID:Q4HEGDzf.net
どうせID変えて知らん顔で論点ずらして擁護にならない擁護してくるぞ

739 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 19:39:45.80 ID:DHBjZ5Vv.net
またケイオスとケートスを間違えそうな奴が現れたな

740 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 21:36:05.04 ID:89K7+c9i.net
つまり弓はFiの4倍強いって言いたいんだよ

741 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 22:01:25.08 ID:gEnwrWYZ.net
大型ボス最強の弓とマゾFI比べたら可哀想だろ

742 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 22:18:34.93 ID:YJ/qj0Dp.net
プロ意識みたいなものを持ってる排他的なFiは気持ち悪い
昔から使ってることが偉いとか思ってるのかな

743 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 22:54:05.98 ID:OB6ji/fj.net
Fiに限らず1職だけ極めてるだとか◯◯専だとか職人気質を気取ってるのはうざいしそもそも全職触ってる人の方が上手いってもんだよな

744 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 23:25:51.52 ID:svZTbxs1.net
俺の職最高!他職sageみたいな人はどんな職でもあかんと思うやで

745 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 23:36:01.57 ID:G5L/pMWx.net
全職やればよろしい
職叩きしてるやつは装備持ってないんやろ

746 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 23:39:30.81 ID:ljMDLyMj.net
案外Fi使ってる奴は器用でなんの職でもそつなくこなす
カタナか弓に特化してるやつだな問題なのは
言っても聞く耳もたないわ

747 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 02:21:59.94 ID:fUGHy1eO.net
全職やってると結局Fiが楽しいんだよな
空中にいないとギアが切れるTダガーとか、テックアーツがあるからとかで
脳死PA連打ってわけにはいかなくて、アクション性が一番高いからだと思う
リミブレを上手く回すために死なないようなPSも必要になるしね
楽してクリアしたいってのとは対極にある気がする
次点でGuかなGuも滞空持続するのが別な意味で重要だしね

JGが結構重要なHu、Brもまあ面白いところはあるんだけどPAが脳死だからなぁ
テッセンとかない方が面白いんじゃないの

748 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 02:47:37.61 ID:38XAMxUh.net
ACTみてるとダメージソースの8,9割テッセンとかざらにいるからな
こりゃ飽きるわ

749 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 03:24:07.14 ID:RvsmG51K.net
>>746
俺の周りでは逆だな
弓出せる人は適正職出せる人がかなり多い(マガツ固定を弓でやってたりする流れからむしろ他職メインで弓もやってる人が多い)
逆にFiやってる人は適正職出せる人が弓と比べたら少ない(というよりサブで弓持てる人が多すぎるから比べる対象が悪い)
カタナマンは先行しまくり脳死テッセンサクラジャンプキャンセルすらしてないゴミばかり死ね

750 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 05:05:57.31 ID:ftGEQ/PC.net
このゲームでこういう戦い方や武器が好きってのが特になくて、クエストの効率だけを求めてる人でもない限り適正職だけ出していくプレイって苦行でしかないからな

751 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 05:13:12.14 ID:XVl58oCj.net
それな、仕事じゃなくてゲームしたいんだ
だから固定は殆ど断ってるな最近

752 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 09:27:09.83 ID:f1ga6r3Y.net
>>750
そもそも一人でひたすら最適だしても焼け石に水でしかない
固定とかで全員の意思疎通がとれてはじめて最適が成立するんだから
野良なら好きなの使う方が正しい

753 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 13:11:37.48 ID:2fom6rJb.net
テッセンは派生がいらんかったなぁ

754 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 15:12:35.82 ID:Oj/ISoNn.net
効率よく、うまくいくことが楽しいと感じる人種もおるからそこはお互い相容れないやろうな

755 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 19:15:40.73 ID:gLQEFECu.net
>>754
それを野良に持ち込んでくるガイジもおるしな

756 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 20:21:45.77 ID:RvsmG51K.net
>>755
そいつからしたら適正でない職でくる方がガイジだと思ってるんたから相入れないって言ってんだろガイジ

757 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 20:29:03.94 ID:x8wLUVbm.net
面倒で小難しい事をやらせ腕を過信させて、腕だけじゃどうにもならない事から目を背けさせる
無意味に厳しい条件を用意して歪んだ優越感を煽り、中途半端なエリート感を意識させる
適当な戦闘結果を見せ、Fiが強いと思い込ませる
Fiは特にその傾向が強くて、更にこの下地があるから弱いんだな

難しい事が出来る様になったんだ、それは凄いね
でも足を引っ張らずに味方全体の戦力になってるの?
楽しくプレイする事はとても大事だよね、でも弱いよね

758 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 09:02:46.29 ID:4gihyw2N.net
一月ほど前からPSO2始めてもっぱらFiやってる
言われてるほど弱いもんでもないと思うんだけどどうもマルチ苦手なんだよな、諸先輩方はどうしてるんだこれ

759 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 11:16:15.78 ID:eOAHbNht.net
>>757
はいはいそうですねそれでいいですよ

>>758
マルチが苦手ってどういう風に?

760 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 11:17:48.22 ID:2ZTrocOi.net
>>757
テッセンマン(笑)乙

761 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 13:00:41.78 ID:4gihyw2N.net
>>759
なんというか、やっぱ接敵手段の貧弱さから来る集団戦のやりにくさがな
たどり着く頃には味方が雑魚を散らかしてて思うようにダメージ出せない事が多い

762 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 13:36:09.92 ID:21oxBuqE.net
ハートレスあるじゃない

763 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 13:49:09.71 ID:K9d3XH04.net
カスタムトルダンのチャージなくしてくれれば雑魚戦用のダブセがもっと生きるのに
つーかダブセのフォトンアーツクソすぎなんだよ
両刃の剣をなんで振り回すでもなくチョチョッと手前切るだけの技ばっかなんだか

764 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 13:50:46.51 ID:DhzGrp0T.net
デッドリーサークル零式で思う存分振り回せるぞやったな

765 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 22:43:09.65 ID:3z5e5RQ8.net
>>757
足引っ張るかとか言ってるお前は当然マルチに参加する他の誰よりもOPを盛って誰よりもDPSを稼いでるんだよな?
全武器の全属性オフスを持ってるんだよな?
そうじゃなきゃお前は誰かの足を引っ張ってるってことだからな?

766 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 22:58:04.98 ID:eOAHbNht.net
そういう風に極端な話にして必死になってるの見るとさすがに引く
ガキかよ

767 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 00:55:51.57 ID:5Z4wJSLT.net
防衛戦とかにFiできてるのに中ボスAIS湧き待機せずに雑魚追いかけまわしてるのに味方が弱いと文句言ってそう

768 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 01:52:04.68 ID:YlWGiE/t.net
>>766
クラスだけ見て動きも装備も見ずに足手まとい扱いしてる方がよっぽど必死だろ

769 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 03:36:12.67 ID:o+Bv7vsY.net
だって弱いじゃんw

770 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 09:29:01.81 ID:03igVEHt.net
やっぱFi弱いみたいだし強化しないといけないな
リミブレ倍率150にしてBHS威力アップ消費30トルダンダンクにSAでいいや

771 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 11:27:06.84 ID:F8bvIviQ.net
Fiしかいなくなりそう

772 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 17:39:41.66 ID:J3S+kzGy.net
FiだらけになるにはカタナソードDBみたいな一定数の気を惹くような武器種がなくね?
一時期のマガツ腹パン時代みたいなのは別としても

773 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 17:42:06.47 ID:vEHCjlgF.net
そうか?イーサンも握ってたしダブルセイバーって中二感とか主人公感あると思うんだけど

774 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 17:59:20.59 ID:GmSySo9y.net
>>772
ツインダガーがもっとこう暗殺者感を出してれば一部の方々に大人気だと思う

775 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 18:24:51.76 ID:x9Gp/l5Q.net
>>773
PSO2のダブセはあらゆる要素が積み重なったせいで人気なくなってると思う
Fiの前後に縛られるクソスタンス
せっかくのダブセなのにPSUのような派手なPAがない
そもそも武器自体がちゃっちいダブセばっかで迫力にかける
などなど

776 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 20:55:16.12 ID:lD3auWX2.net
>>765
こちらがFiが地雷な理由になります

777 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 00:40:09.27 ID:R68e97//.net
なんじゃそりゃ

778 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 00:40:51.11 ID:R68e97//.net
でも、わろたwwwww

779 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 00:43:46.87 ID:R68e97//.net
まあ、がんばれw

780 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 00:52:33.58 ID:Mu1Q+thM.net
独り言乙

781 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 02:54:37.57 ID:TlUIZS/X.net
このスレ見て1年ぶりくらいにまともにFiやったが普通にACT1位取れるな

782 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 03:02:19.69 ID:H1kKDXHJ.net
おお凄いじゃん
んでFiが弱い事と何か関係あんの?

783 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 03:28:44.99 ID:TlUIZS/X.net
触ってみて分かったがPSにかなり左右される職だな
弱い弱い言ってる奴らが可愛く見えるわw

784 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 03:44:46.98 ID:H1kKDXHJ.net
そのPSを持ったまま他職へお帰りくださいwその方が強いし役に立つからw

戦闘結果に対して、過度な腕の差や操作などを絡めないと納得しない
これも弱さの一つだな

785 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 03:56:34.56 ID:VxF1H88L.net
×強い人は他職使えばもっと活躍出来る
◯強い人は何使っても強い

つまり雑魚基準で語る必要がある

786 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 03:59:58.78 ID:H1kKDXHJ.net
×強い人は何使っても強い
○強い人が使った所で弱い

787 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 04:00:17.38 ID:TUAHxTak.net
別にFiだらけになる必要はない
たとえ弱いと言われてもFiはクセのある今のままでいい
くっそつまんないテッセンマンよりゃ100倍マシ

788 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 04:04:21.07 ID:H1kKDXHJ.net
楽しいから弱くても良いんですw
でも悔しいから、強さを出せる他職をdisりますwww
ひねくれずに、素直に強くして欲しいって言えばいいじゃん

789 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 04:21:52.75 ID:H1kKDXHJ.net
自分が強いと勘違いした人が使うともっと弱くなるんだな
でも気をつけて使ったとしても、やっぱり弱いんだよ

790 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 06:02:39.56 ID:csfgJjmG.net
FiはLV17ディスクを入手しないと威力が十分出ないよ
いきなり思い立ってFiをやろうとしてもLV16で止まってるんじゃないの
今の緊急は全体にディスク落ちにくいし、緊急寄生だと一ヶ月やそこらじゃ集まらない

791 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 06:08:50.21 ID:FeKxRyMU.net
エアプすなぁ

792 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 07:54:19.29 ID:JlsNXYG4.net
Brはカタナ1本で何とかなっちゃうケース多いからな
Huは2本だけど、Fiも同じように最低でも2本は武器強化しないと話にならない
Brも湯に入れたら2本だけどそんな奴ほとんどいねー

793 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 10:16:14.15 ID:csfgJjmG.net
マジでEP4あたりからFiを始めるとディスク揃わないと思う
実装当時のXH緊急やアルチを延々とFiで回して、ディスクコンプに2ヶ月以上かかった
防衛やレイドボス緊急はディスクがろくに出ないので、即席でLVだけ上げてもディスク不足はどうしようもない
ツリーも職キューブカンストが必要なポイント不足ツリーだし、敷居は無駄に高い

794 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 10:22:08.41 ID:ODW5j+5x.net
軍師様を嫌った結果だ、ユーザーの総意なんだからコミュ不全は当たり前、受け入れろ

あー、昔の皆で声掛け合ってた絶望が懐かしいって愚痴

795 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 10:30:20.25 ID:ODW5j+5x.net
誤爆ったー

796 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 16:20:59.27 ID:Ga++dMZY.net
強い弱いで決めてたらゲームにならないですよ!

797 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 17:11:15.61 ID:1XLC8R/m.net
>>793
アルチのディスクなんてFiで行かんでも出るんだからFiで行かなきゃいいだけの話なんだが

798 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 18:38:16.03 ID:kU6EYEZ8.net
>>797
普通のディスクの方が揃わない
全部の探索にXHあればいいんだけど

799 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 18:41:35.05 ID:8Q/vNVsV.net
カタナよりFiは強くしてあげてほしい

800 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 19:09:24.80 ID:yJQ9Hlxm.net
>>798
ADVと季節緊急で掘ればいいじゃん

801 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 21:12:42.65 ID:Kdp9sKQm.net
まずそのディスクを引いた上で10〜17で1/8やぞ
レアじゃないノーマルディスクなんてXH実装からずっとやってたって取れてないのがあるとか割と普通

802 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 01:13:36.80 ID:RIdijJ9i.net
ヤマトファイターで行ったけどきついな吹き飛ばしのある砲撃がひっきりなしなせいで雑魚戦でダブセがまともに使えない
マッシブ切れたらナックル使うしかないか

803 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 01:34:04.27 ID:Qvi/TAKI.net
ヤマトファクターに見えて焦った

804 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 02:24:58.13 ID:PH/paWg8.net
SHAD行ってもPAディスク異様に絞られてるからもう集める気力はねえな
Lv17とかそんな話じゃねえ、ディスクそのものがマップ全部消化して1個か2個出ればいいレベル
アホかと

805 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 07:19:52.66 ID:Ra9nMxFs.net
ADディスクはそんなに苦労しなかったなぁ
シンフォ17がかなり苦労した

806 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 16:59:05.74 ID:pXvakpdp.net
雑魚の殲滅力はなくても全く構わない
チェインみたいな状況限定対ボス超火力だけ欲しい
それがダメならせめてリミットブレイクのリスクとリターンのバランス取ってほしい

というのがぶっちゃけた本音

807 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 17:53:25.96 ID:Ra9nMxFs.net
リミブレはリスクとリターンのバランス取れてると思うけど
これ以上簡単にしなくていいくっそつまらなくなる

808 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 18:21:13.82 ID:PH/paWg8.net
クリティカル100%でもいいな

809 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 18:52:14.11 ID:KZVNgF0S.net
スタンスを何とかしてくれればそれでいい

810 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 19:18:57.48 ID:ZVitAkFS.net
わかる
Fiは今のままか廃止でいい

811 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 19:44:12.59 ID:PH/paWg8.net
スタンス発動中に、敵エネミーがどっち向いてるとかの位置情報をアシストスキルとして存在してもいいような気がする
必要ない人は取らなければいいんだし。なんかもうユーザーに試行錯誤させようプレイ時間増やそうって魂胆しか見えなくてつら

812 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 20:20:51.84 ID:RIdijJ9i.net
リミブレで減った分の体力を攻撃力に加算してから1.2倍にすればいい
自然とスタ盛りするようになるから生存率上がる
あとは25%の確率でダメージ回避残り75%はハンターサブだとアイアンウィルになるとか
スキル取ってりゃダメージ0か体力1で済むならわりと使いやすいだろう

813 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 21:14:39.45 ID:07vY27cj.net
>>807
一人で枷をはめて遊んでろよwマルチは全部一人でなwww
クリアできたら装備とスキルも減らして構成も適当にするんだぞw

814 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 21:35:52.18 ID:UQSbE98d.net
ご要望にお応えして前後スタンスアシストリングを実装しました

815 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 22:48:07.77 ID:hGEzFXFc.net
>>812
やりすぎだろw
HP2400だと打撃力1800も上がっちゃうぞ

816 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 23:46:05.92 ID:07vY27cj.net
ピンチになっていく程使えなくなるリミブレを知ってるから
火力を用意しないってのが、用意はするけど使わせないに変わって張りぼての能力
実際はまともに攻撃が当てられないなんてのが目に見えてんだよなw
結局釣り餌で騙すクラスだよな

817 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 23:58:33.44 ID:07vY27cj.net
ブレイブ乗らなければ火力が3分の2で
乗らなきゃオービットナックルですら、スタンス乗った700中盤の属性50無潜在ナックルに負けるんだろ

818 :名無しオンライン:2016/05/30(月) 00:37:13.09 ID:65jmc1s4.net
>>815
いいんじゃん?どうせ30秒だし
リキャストも30秒だけどさ大体の人って多くても1200位でしょ?

819 :名無しオンライン:2016/05/30(月) 00:45:14.53 ID:HV13lGqR.net
そしてもっと無駄になるレジスト系www

820 :名無しオンライン:2016/05/30(月) 16:56:03.02 ID:/Yo/nZe8.net
>>807
取れてるわけねえだろエアプ

821 :名無しオンライン:2016/05/30(月) 21:39:24.18 ID:vp7no0xI.net
闇の痕跡Fiが最速みたいで嬉しいぞい

822 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 00:45:32.33 ID:TGVPgSuO.net
それがどうした

823 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 00:47:53.89 ID:gkzHO9Ji.net
だからどうした

824 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 01:17:12.84 ID:xDkQ51KU.net
なにがなんとやらー

825 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 01:35:15.35 ID:8kC/HZlQ.net
闇の痕跡クリア出来なかった
独極もクリア出来てない

オフスダブセ+ダガセラ+ヘクスにオフゼで装備は問題ないはず
PSなさ過ぎてなさけない
動画見ても良く分からない

826 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 05:47:07.95 ID:1DmZ2bbS.net
時間かけてもいいからごり押すな

827 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 08:16:49.89 ID:sGQrsthZ.net
| 25,814,107 dmg | 37.7% contrib | 113718.5 DPS | Max: 528,480 (バックハンドスマッシュ) 
| 10,818,940 dmg | 15.8% contrib | 47660.53 DPS | Max: 122,139 (イモータルダーヴ) 
| 7,338,021 dmg | 10.7% contrib | 32326.08 DPS | Max: 879,603 (バニッシュアロウ) 
| 6,723,127 dmg | 9.8% contrib | 29617.3 DPS | Max: 103,316 (イモータルダーヴ) 
| 4,092,085 dmg | 6.0% contrib | 18026.81 DPS | Max: 178,134 (エンドアトラクト) 
| 3,856,721 dmg | 5.6% contrib | 16989.96 DPS | Max: 73,514 (エルダーリベリオン) 
| 2,529,767 dmg | 3.7% contrib | 11144.35 DPS | Max: 162,665 (バックハンドスマッシュ) 
| 2,261,373 dmg | 3.3% contrib | 9961.995 DPS | Max: 26,097 (フォトンブレード) 
| 2,255,285 dmg | 3.3% contrib | 9935.176 DPS | Max: 19,537 (フォトンブレード) 
| 1,974,741 dmg | 2.9% contrib | 8699.3 DPS | Max: 57,056 (ヒット) 
| 687,608 dmg | 1.0% contrib | 3029.11 DPS | Max: 24,221 (ヒット) 
| 52,048 dmg | 0.1% contrib | 229.2863 DPS | Max: 4,509 (法撃/グランツ) 
ザンバース | 9,014,009 dmg | -- contrib | 39709.29 DPS | Max: 216,195 (ザンバース) 

828 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 09:45:38.61 ID:+c4fcPyS.net
無理にリミブレ使わなけりゃクリアできるだろう
それでもできないなら知らん
あとトルナッドとエリュシオーヌも使ったほうがいい

829 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 10:01:28.24 ID:QczQyrrj.net
クラフトペインでオバエンしてればええんじゃ〜

830 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 11:05:08.61 ID:TGVPgSuO.net
クラックツールの結果貼ってどうしたー?
また新しい詐欺でもやるつもりかなw

831 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 12:05:06.92 ID:Atd7JdRo.net
>>827
これなんのクエ?

832 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 13:51:51.30 ID:L4xZiv4+.net
多分マガツじゃねえの?

833 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 14:09:52.46 ID:Atd7JdRo.net
ああマガツか
110kDPSって凄まじいな

834 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 16:41:16.16 ID:TGVPgSuO.net
クラックツール使うのはマジで止めとけ

835 :名無しオンライン:2016/05/31(火) 16:53:58.80 ID:+c4fcPyS.net
ハルコタンタイムアタックで禿げる

836 :名無しオンライン:2016/06/01(水) 12:07:01.79 ID:vIcRvUIg.net
スタンス廃止してHuやGuみたいなパッシブスキルでいい
リスクアドバンスみたいな感じで与ダメと被ダメ共に1.3倍ぐらい
ヒューリーと被るけど

837 :名無しオンライン:2016/06/01(水) 13:59:46.26 ID:7Ojtj0c6.net
リミブレやってて被ダメ1.3倍増えたらただのお荷物だよなw

838 :名無しオンライン:2016/06/01(水) 14:36:28.89 ID:U6n8dxng.net
それパッシブだったらヤバいわ
アクティブだったらリミブレみたいにタイミングみて使うけど

839 :名無しオンライン:2016/06/01(水) 15:54:47.97 ID:7Ojtj0c6.net
結局ピンチの時に使えませんwwwだよなそれw

840 :名無しオンライン:2016/06/01(水) 22:04:26.67 ID:X86/figC.net
Fiは弱職なのでリミブレのリキャスト時間無くしてください
とても謙虚なので倍率もHP緩和も求めません

841 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 01:58:59.43 ID:FtHiuJUT.net
せめて発動モーションぐらいはいいかげん無くしてくれていい→リミブレ

842 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 07:51:11.30 ID:lUOU++r4.net
>>840
リミブレの落としどころとしてはこれが最適な気がするな
HP25%になるんだから他職同様リキャストのリスクまで背負う必要性は確かに薄いもんな
リキャスト時間が10秒以内とかになればリミブレ維持出来る人が使えばFiは強職、くらいにはなれると思う

843 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 17:18:11.67 ID:U2KqPjhR.net
リキャスト10秒リミブレやってみたい

844 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 17:53:38.05 ID:eyYi5caJ.net
リミブレすると強い×
リミブレしないと弱い〇
リミブレしてもFi武器使うと弱い◎
結論
たいして強くならないくせにそれ前提にされリスクだけが増えただけの神スキルである

845 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 17:57:48.92 ID:lUOU++r4.net
>>844から漂うエアプ臭が半端ない

846 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 18:07:59.09 ID:FaTGGOs7.net
このスレに住み着いてる弱い君でしょ
語彙の無い文のせいですぐわかる

847 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 18:10:53.80 ID:FtHiuJUT.net
クラスブースととかウエポンブーストで他職の武器使った方が強いってことはなくなったけど
結局最大火力はヴォルピなんでしょ?

もっとぶっ飛んでほしいわ、1秒だけHP1になる代わりに火力三倍とか、
リキャスト短くするより、むしろ伸ばして短時間火力伸ばす方向の方が面白そうだと思うけ

848 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 18:59:00.75 ID:vMdiE4sI.net
>>827見る限り火力では既にぶっ飛んでると思うが

849 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:03:04.31 ID:YY9rkofp.net
利便性が欲しいと嘆くFi
大火力が欲しいと叫ぶBo

850 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:16:57.57 ID:ReUNgGbV.net
>>848
>>827見て失笑しない時点で自分はライトユーザーですと宣言してるようなものだぞ
チェインもヴォルもバニもバーランも使ってる奴が0人だからな
周りが11人全員マガツでは底辺のDPSしか出ない職
いやバニはいるっちゃいるが870kとかいうカスダメだし

エルダーリベリオン73kとかRaHuクロトフでリベリオンしてたのか・・・?

851 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:21:45.01 ID:vMdiE4sI.net
>>850
腹パン以外でDPS110k以上の貼ってから言ってね

852 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:23:51.08 ID:o2AGIstE.net
よくマガツや防衛の地雷云々とか言うけど、今じゃマトモなプレイヤーはマガツにも防衛にも行ってないよ
何も用事が無いし行く理由が無い
たまたま予告の時間にINしても無視しておすすめクエとかやってるし

なんかマガツに美味しい要素が実装されれば、見違える様に効率は上がる筈

853 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:25:55.89 ID:ReUNgGbV.net
別にいいけど予告にマガツねえよ
FoGuかBrGu出すからやるまでもなく110kは超える

854 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:26:15.22 ID:FSmNPpIR.net
>>847
わざわざヴォルピなんてするよりFi武器で普通に殴ってた方が強いが

855 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:36:31.54 ID:vMdiE4sI.net
>>853
見る限り野良っぽいから同じ条件で頼みます

856 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:49:40.88 ID:rqwN/Wbr.net
全クラス☆13でまた無茶苦茶にされないか心配だわ

857 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:54:58.97 ID:e4LZtOqL.net
ソロでマガツ野良で行くならWB打てて火力も出せる弓で行く以外ありえないだろうに何言ってんだ

858 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 19:58:15.87 ID:7HXbrt3s.net
ID:ReUNgGbV
典型的準廃で笑うw

859 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 20:01:10.81 ID:LMQaaTjG.net
まともに弓扱える奴なんてそんなに居ないんだよな
低PSはFiでチンパンジーしてたほうが楽だし火力出るの

860 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 20:01:44.23 ID:bsVzL7tU.net
マガツの腹にBHS300kくらいしか出ない俺は糞雑魚だったんだな

861 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 20:05:20.66 ID:9KOS/2gz.net
テッセンていわれるほど強くないわ

862 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 20:17:57.97 ID:e4LZtOqL.net
>>859
弓すらロクに使えないカスPSのチンパンジーが脳死職で来るなら余計まともな自分がWB打てないとダメだろ

863 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 22:17:13.46 ID:q1fOu8UL.net
プロFiの皆さんは新TAソロ何分でおクリアされるのですか
あと新TAで床ペロする事はありますか
参考にしたいです

864 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 23:12:45.70 ID:IdyJ9mYQ.net
>>863
https://www.youtube.com/watch?v=lg8OT8jMBmU
これとか参考になるかも
真似してみたけど5分すら切れん

865 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 23:20:33.61 ID:fVshNG3P.net
再現性が低いって事は、理不尽な運ゲーって事だよな

866 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 23:58:28.07 ID:fVshNG3P.net
手順が難解でシビアなら、独りよがりなパズルゲー
動画は再現性を保障してくれないよな

867 :名無しオンライン:2016/06/02(木) 23:58:57.68 ID:fVshNG3P.net
>>846
弱いよな

868 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 03:55:36.35 ID:f0Ikq8/1.net
>>859
それならBoでニロチ持って脳死してたほうがもっと楽なんじゃなかろうか
現実には脳死してるような奴等はFiもBoもBrも足元でカキンカキンだろうけど

869 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 14:53:25.07 ID:f1aykUi0.net
ファイターってSH以降のボスきつすぎじゃない?ハンターみたいな硬さとSAでごり押しできるわけでもなくブレイバーみたいに無敵なわけでもない
リミブレで体力を削らないといまいち火力が足りなくてフォトンアーツはSAなし
敵は大暴れで隙がないのにファイターの火力スキルは異るフォトンアーツを繋げるとか前後から攻撃とか敵の動きに影響受けるものばっか
火力が理論上でしかないよ
やっぱり運営が棒立ちのロックベアとかでテストしてるから?

870 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 15:09:21.43 ID:NYzUZdEr.net
闇の痕跡ソロ最速ファイターじゃなかったっけ

871 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 15:09:45.85 ID:XJJW1LZQ.net
ある程度装備とPS整ってくればきついと思うことは無いが

872 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 15:10:28.07 ID:aDNTAKAi.net
その理論上の火力にPSでどれだけ近づけるかがこの職最大の楽しさだぞ
がんばれ

873 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 15:16:32.71 ID:f1aykUi0.net
いくらPSつけてもモンハンのモンスターみたいにいかないPSO2のボスエネミー嫌いです
リスク50の侵食クリスとか暴れすぎだしタフいし核のビームうざいしで最悪
弱点より適当に頭付近殴ってるほうが早いとかつまんない

874 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 17:28:58.58 ID:DIQJeIqC.net
>>873
リスク50の浸食クリスはガチで擁護できないわwあれはほんと酷いw

875 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 17:47:59.91 ID:MuuPNScd.net
混乱したらソルアト使う暇ないしな
ゲームとして破綻してる部分大杉

876 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 18:59:47.03 ID:NsXv1G5t.net
まあMOなんだしソロでは難しいくらいでいいんじゃないの
ソロだと難しすぎて破綻してるように感じるのに、
12人だと瞬殺過ぎて逆に簡単すぎて破綻してるように感じるよな

877 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 19:36:03.87 ID:f1aykUi0.net
何も俺は自由探索のボスが倒せないって言ってるんじゃないんだよ
ソロが難しいのもソロなりのやりごたえがあるからいいんだ
でもアドの高リスクボスはいくらなんでも理不尽だぜ
少なくともシングルパーティー用に作られたクエストなんだから体力なり行動AIをシングルパーティー向けにかえるべきなんだよ

878 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 20:28:39.49 ID:f2Z5BtMh.net
スタミナ盛ってマッシブでごり押せ

879 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 20:32:41.91 ID:NsXv1G5t.net
でも4いればそれなりに余裕で倒せるでしょ?

880 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 20:34:01.54 ID:XJJW1LZQ.net
12人用レイドボスを4人でやるといい感じだな
ソロでXHやるようなプロは置いておいて

881 :名無しオンライン:2016/06/03(金) 21:00:17.23 ID:dLch2pvA.net
へー今ってTAS動画で客を騙すのが流行りなんだな

882 :名無しオンライン:2016/06/04(土) 18:13:57.60 ID:o7Oy5CyC.net
>>877
それでもファイターの全武器にGPやらスウェーやら必ずついてるので
普通に活用してたら理不尽とは思わない。
ファイターって通しか出来ないわけじゃないけど、基本が出来てないとまともに動けないので
それを扱えないなら脳死ぶっぱ出来るゆとりクラスでも使ってるよろし。

883 :名無しオンライン:2016/06/04(土) 18:50:38.09 ID:klQY7vyf.net
>>877じゃないけどそこまで言うならFiでGPとかスウェーを活用したADSHリスク50浸食クリス捌いてる動画欲しいわ
一応GPとスウェーで頑張って捌けるのかもしれないが理不尽に感じないって普通に有り得ないと思うのだけど

884 :名無しオンライン:2016/06/04(土) 20:53:28.10 ID:htIuZPRv.net
リスク50だからってモーション高速化したりしねえよな?

885 :名無しオンライン:2016/06/04(土) 20:57:48.78 ID:Vebk+9WA.net
体力とか変わるかわからんけどリスク30で完成かな?
まぁ口だけネ実民には無理でしょちょっと前のグランプリ予選ソロ動画あげた人からいの根性を持ってくれ
俺はかまいたちリングと乙女マッシブで鼻殴って無理やりはめることしかできない

886 :名無しオンライン:2016/06/04(土) 21:39:21.61 ID:lksjdS/0.net
常識的な範囲で再現可能な攻略動画が、TAS動画の存在をごまかすのに役立っていたとは

887 :名無しオンライン:2016/06/04(土) 23:23:44.59 ID:OWnzrsFY.net
pso2でTASは笑うわ

888 :名無しオンライン:2016/06/04(土) 23:47:25.54 ID:lksjdS/0.net
考えてみたら同じ土俵に立ってる訳が無いものなあ

889 :名無しオンライン:2016/06/05(日) 00:09:40.41 ID:VNPoJHqa.net
アンチを通り越して最早ギャグになってるな

890 :名無しオンライン:2016/06/05(日) 01:28:06.98 ID:j/JVze6k.net
>>889
SP200越えなんかもギャグだよなwww

891 :名無しオンライン:2016/06/05(日) 01:44:57.85 ID:j/JVze6k.net
入り乱れた敵の挙動が、奇跡的に良い状態で揃い続けないとクリア出来ない!それじゃ腕関係なくね
もう少し考えて作って欲しかったなあ

892 :名無しオンライン:2016/06/12(日) 16:53:20.41 ID:aWsQgTqC.net
>>882
おい、でて来いよ
理不尽に感じねえんだろ?
口だけか?

総レス数 892
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200