2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】Br調整奴の無能さは異常

1 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:32:18.03 ID:+iJVa5+n.net


2 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:34:08.34 ID:v5StNV0t.net
近接で唯一実用レベルだろ

3 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:36:43.50 ID:7y0s7AnI.net
Brだけがまともって感じだよな今は
なんか毎回1〜2職くらいだけまともな調整の職があってローテしてる感じ

4 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:37:29.90 ID:uZJx7OdX.net
調整が極端

5 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:40:06.14 ID:9KC4+O+1.net
むしろBrと遠距離職がヤバいという解釈はできないのか

うーん、それ以外の職をこのバランスにするとしたらどうしたものか

6 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:41:28.18 ID:RkcY50fj.net
超高速かつ高威力イルゾンと超射程ヴォルピ持ってるとか普通に考えておかしいだろ

7 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:49:21.28 ID:9KC4+O+1.net
しかしそれだけしないと近接は活躍できないというのが現実
Boだってそうやん?ニロチ以外は一切必要とされない
最近わざわざ強化されたのにね

8 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:52:26.52 ID:iWUdaQxv.net
タリスボーナスとエレコン弱体化
複合ゲージの溜めスピードを遅くして、溜めを早くするスキル追加
そのかわり全体にテクの火力up
テッセンの威力とpp修正

この辺りでバランスとれないかな

9 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:53:18.04 ID:+gXAegFm.net
EP2で刀ゲーになったのを調整しようと
してEP3でアレコレしたのに
結局刀ゲーのまま
本当に無能開発

10 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 11:57:19.22 ID:yL/s/Pja.net
結局、Brが最強じゃなかったら何がいいんだよ?
HuやFiが最強なら納得するのか、テッセンと同じ挙動のPA追加されたら納得すんのか?
あれこれいうつもりは無いがもう少し考えてみたらどう?その無い頭でさw
どう調整しようとも職たたきは無くならない

11 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:00:07.12 ID:7L4OMJU2.net
Fiも強いよ、ただしオービットナックル担いで来いよ
HuとBoが本当に深刻 特にBoはニロチ持ってなきゃもう存在価値すらないレベル
上方修正はよ

12 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:00:12.82 ID:9KC4+O+1.net
>>9
Brが強いのはカタナと一緒に対ボス能力のある弓が使えるのが大きいんだけどな
何度も引合いにだして悪いが例えばBoにはボス火力になる武器がない
DBは確かに理論上は強いんだが強くなるための条件が多い
だから便利なJBはあっても強いとはならない
この違いだと思う

13 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:03:53.53 ID:9gY57rB4.net
脳死テッセンマンがなんか喚いてんな

14 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:04:38.55 ID:v5StNV0t.net
サービス開始以来底辺を舐め続けてる安定の座布団職Huが一番悲惨だな

15 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:08:05.87 ID:ZfYLkSBR.net
>>14
散々言われてるけど乙女をガドスタ限定にしてフュリ併用をメインHu専用にすりゃ座布団じゃなくなるんだがな

16 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:11:47.78 ID:ApANmddt.net
Huは相変わらずソロだと安定して強いんだけど、BrとBoのせいでゲームスピードが高速化して
ますますマルチに付いていけなくなった
大和緊急とかやる事ないし、ソロのSHアドや黒領域周回で使っている
まあ、今のPSO2はソロの方が格段に稼げるから使用機会は多いんだけど

17 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:13:36.97 ID:jETNxEau.net
そもそもこの無能運営の調整基準が
棒立ちボスとTAタイムの二つだからな
あきらめろ

18 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:17:51.11 ID:ApANmddt.net
緊急だけやってるとどんどん貧乏になるゲームなんで、ソロ専職は重要ではあるんだけど
緊急寄生では稼げないしLVも上がらないのがEP4
ただ、Brはソロ周回にも強いからHuいらんという話はある

19 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:17:52.52 ID:KaGkap4n.net
ソード、ワイヤー、パルチこの糞雑魚武器の呪縛がある限りHuは弱いまま

20 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:19:14.43 ID:663Smrz9.net
運営はスキルポイント無限で調整してるから気づけるわけがない
アッシュの打撃力がリアルに1300だし

21 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:23:02.72 ID:jGk+qHPN.net
10鯖晒しスレに常駐し、何人もの気に入らないプレイヤーを引退に追い込んだ極悪人
見かけたらBL後ブロック移動推奨

【キャラクター名】   緋色月下
【プレイヤーIDネーム】 幻奏幻花
【プレイヤーID】    11828180
【所属チーム】*:。☆にっこりの魔法☆:。*
【Twitter】 https://twitter.com/genka_FF11

【キャラクター名】  ねとと
【プレイヤーIDネーム】Ikiii_NeToTo
【プレイヤーID】    11900473
【所属チーム】 ZERO*BURNS
【Twitter】https://twitter.com/ikiii_netoto

※その他BLに入れるべき地雷&性格地雷

れき  IDネーム Reki*  ID 12071397  Twitter https://twitter.com/Reki_pso
零華  IDネーム −白虎ー  ID 12145755  Twitter https://twitter.com/Ray_0535
しょっつ IDネーム shootu ID 12991757  Twitter https://twitter.com/sho_ts_ 
ひーす   IDネーム Heathcliff2 ID 12795650  Twitter https://twitter.com/heath10_←腹パン荒らしキチガイ

lea  IDネーム exlea.  ID 12828993 チーム名:ぷらちな(仮)りんく Twitter https://twitter.com/exlea_
Mellow  Rekino ID 12840547 チーム名:紫電一閃   Twitter
Iris   awayukikurone ID 12338271 チーム名:紫電一閃    Twitter https://twitter.com/awayuki_Iris
ブラやん oxラブやんxo  ID 12710247 チーム名:ろまんてぃっく銀河のわらびもち
りりうむ    ニルchan  ID 10479936 チーム名:まな板 Twitter https://twitter.com/NILLcyan
蘭丸団      蘭丸団 ID 10865206 チーム名:羅刹鬼ヲ穿ツ百鬼ノ衆 Twitter https://twitter.com/ranmarudan1

22 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:23:30.02 ID:ApANmddt.net
Huの問題は火力ではなくて、遅くて集団についていけないという事
自分のペースで進めればBrやBoより雑魚もボスも安定はするよ
EP1時代からHuはソロ専キャラという面が強かったし、それはEP4まで一貫している

23 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:30:48.76 ID:LjtNCh98.net
ずっとテクとRa専で最近両立Br始めたけど言うほど強いの?
雑魚殲滅はテク職に叶わないし
ボスもRaと複合の瞬発力と射程に負けるんだが
近接の中では強いのはわかる

24 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:33:33.42 ID:n6XWKHTa.net
>>23
その認識であってる
このゲームFoとRa以外いらないとよく言われてるのはそういう事

25 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:35:11.15 ID:Qhp57SlK.net
ギルティやってみたらあまりの速さにびっくりしたけどチャージいらないだろうよ・・・
サクリもクソで足引っ張ってるし真の無能はHuの調整奴

26 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:38:22.05 ID:l6QEDif3.net
ワイヤーは防衛向きでないだけで普通に強い部類に入るだろ

27 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:42:15.52 ID:ihZMPAC/.net
Br脳死でテッセンサクラバニカゼバニトリ撃ってるだけでいいから楽

28 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:46:23.10 ID:VfJyUcVW.net
今Fiもそこそこじゃね?

29 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:49:40.98 ID:UbWsrA0O.net
足が早くなる近接専用のリングはよ

30 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:50:09.11 ID:qHszhZVi.net
カタナは大して強くないだろ
>>12のいうようにそこそこの武器(カタナ)よりお手軽ボスキラーの弓の存在がデカい
カタナしか使わないゴミはFiやBoよりも3段ぐらい劣る

31 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:50:32.70 ID:gW6YU25Y.net
>>22
ほんこれ
モッサリしてて速さや効率が求められるような場面だと使いづらいな

32 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 12:51:27.05 ID:7L4OMJU2.net
>>28
Fiはナックルの速度調整されたあたりから徐々に頭角を現してきたわな
ダブセかまいたちも雑魚処理にはそこそこ使えるし、凡Fiでも悪くない強さだと思う

ただ、どうせFiやるなら全職中最強のポテンシャルがあるリミブレを使いこなしたいわな。
その為には現状オビナックルが必須級レベル
オビナックル手に入れたら、まずはリミブレの練習をしてみることを勧める。マルチではやるなよ。

33 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:08:04.03 ID:IvyKed2P.net
>>19
お前がワイヤー使ったことないのはわかった

34 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:12:16.92 ID:v6b+vWTU.net
ワイヤーは糞糞雑魚武器だもんな

35 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:14:46.30 ID:25C2DUEM.net
弓の話、なし!w

36 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:18:03.99 ID:5GTSMs5v.net
raとfoに比べたらゴミなんだから仲良くしてればいいのにな

なんかバイトで誰が一番偉いかで争ってるような見ててすごい哀れになるわ
このスレ

37 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:25:17.94 ID:UbWsrA0O.net
ワイヤー、パルチはまだマシな方だろ
運営のソード虐めがひどい

38 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:26:52.48 ID:8EZHrroA.net
いや、今や他クラスの底上げがあってRaも"便利"なだけで"強い"とは言い難い
ソロじゃWBからのサテエンド以外PAはWB前提でも涙目、ランチャー()

39 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:33:25.94 ID:ApANmddt.net
RaとFoも最近のゲームスピードについていけてない職
Hu、Fo、Raの初期三職はどれもモーションスピードが遅い
大和緊急だと、前線の雑魚集団をBrとBoがあっという間に殲滅して、
後ろの方に行った1〜2匹のゾンビを後方待機のRaとFoが倒せず、バリアが解かれない事が良くある

40 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:34:37.13 ID:NSCir43j.net
>>38
対ボスに限って言えばそれはないだろ
高倍率遠距離攻撃とマッシブ乙女を同時に使える時点で安定感が段違い
対雑魚に関して言えば相対的にマジで悲惨だけど

41 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:34:52.12 ID:mLbgItrU.net
Raは今完全に置いてきぼりのスタートラインに立ってるな当分放置されるんじゃね

42 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:38:35.94 ID:kX83logS.net
雑魚はテッセンボスはバニカゼ
はいBrHu最強

43 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:40:23.56 ID:TaOQNVOd.net
FiとBrは使ってる奴らの頭が残念なだけじゃねえかな
特にBrはお手軽なのに

44 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 13:45:00.95 ID:ApANmddt.net
雨風とかだとバニカゼ間に合わんよ
起爆に時間がかかる奴は駄目で、サテカも間に合わない
Suのマロンも瞬間火力が壊れてるし、ボスでもちょっと遅れると袋叩きで瞬殺

45 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:04:03.09 ID:YIBfFFlx.net
バニッシュが壁にめり込んだら消えるのいい加減にしろ

46 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:22:29.42 ID:qHszhZVi.net
バニカゼが間に合わんボスなんてロックベアとウォルガぐらいだろ

47 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:28:00.74 ID:a3WKWNYt.net
バニカゼカゼの話かもしれないだろ

48 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:36:12.43 ID:yNMpTT0V.net
シュンカを作った奴が悪い

49 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:38:03.13 ID:5mKM7z+6.net
テッセンのほうがよっぽど害悪だが
高速度高火力高燃費

50 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:43:37.54 ID:NSCir43j.net
Brは正直持ち上げられすぎだわ
テッセンは速度はトップだけど、トップクラスの速度で近づけてもカタナにその後に繋がる火力PAがないから雑魚処理速度が遅い
ここは人それぞれなんだろうが近接の雑魚戦は敵にいち早く触れることよりも、遠距離が瞬殺出来ない硬い雑魚を瞬殺出来る火力のほうが重要だと思う
近接が触れない速度で蒸発する敵に対してテッセンで最速で触れられようが触れられまいが結果に大差ない
バニカゼが安定して決まる状況、貼る部位を吟味して張り付ける時間まで考えるとマルチが低火力じゃない限り猶予あるボスは意外と少ないけどな
優秀であるのは間違いないが他近接と違ってマッシブがないとコンボ自体が安定しないという欠点もある

51 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:46:35.41 ID:qHszhZVi.net
テッセンの火力は全体的に見れば並程度だろ
単に8割方のカタナPAが死んでるから相対的にマシに見えるだけで
燃費の良さと移動力で評価されてるPAなのに
アホなカタナマンが持ち上げられてるのを鵜呑みにして
テッセンさえ出してればいいと勘違いするからやめろ

52 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 14:48:21.99 ID:Ye30AoPH.net
あんま強くない癖に、近接の中ではマシって部分と乙女テッセンの脳死力の高さだけで強い強い言われて強化ハブられまくってて悲惨
この路線で行くとまたRaとBrは取り残されるだろうな
バニカゼなんかあんだけ時間かけてタリスラグラ連打並のDPSしか出てないし別に全然強くないのにバニ爆破部分のダメージだけ見て騒がれてる

53 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:06:21.52 ID:0yLE+2Lj.net
全盛期シュンカ知らん奴増えたのね
テッセンなんて話にならん

54 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:21:00.13 ID:VfJyUcVW.net
武器総選挙のが☆13全クラスだからサブHuでヴォルピできるんじゃねw

55 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:24:27.10 ID:0giaOrOm.net
とりあえずFoとTeをやったらBrの雑魚処理はゴミっていってもいいレベル

56 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:30:46.86 ID:DtwbR6Ne.net
>>52
脳死力が高いなら強化する必要なんかないわけで
その言い分が通るならゾンデゲーすら容認されるぞ

57 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:51:17.85 ID:pwL8qFvE.net
マルチでの近接の強さなんてほとんど接敵速度で決まってるようなもんだからな現状
テッセン作った開発スタッフは切腹して死ね

58 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:53:29.45 ID:9KC4+O+1.net
>>39
問題はゲームスピードをどれほど加速させていようとBoの早さは意味がないってことだな
確かに大和でなら最適解のひとつではある
だが大和ほどのぬるい敵ばかりが出る重要な場面がほかにあるかというと怪しい
結局そこをどうにかできる弓という手段があるのが大きいと思うのよBrは
そうでなくてもカタナだけでもそこそこバランスが良い近接武器ではあるしね

59 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 15:55:48.06 ID:9KC4+O+1.net
>>11
君に悲しいお知らせがひとつ
Boは既にさんざん強化されていて先月も大幅強化されて
あまつさえ一番簡単に作れるタガミまで支給された上でも今の待遇ってことだ
すでに上方修正されまくってる

60 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 16:00:35.78 ID:W/WwJNI5.net
Boでもしっかりリングと装備揃えた上でガチな奴は十分火力出てるよ
それに至らない奴が多いだけ

61 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 16:26:53.37 ID:xTp1HQ13.net
しっかりリンク
しっかりパフェ
しっかりロール

62 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 16:34:15.43 ID:qHszhZVi.net
>>57
近づくだけ近づいて雑魚相手にいつまでものたのたしてるカタナマンばっかりだがw

63 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 17:02:49.46 ID:XWgI+j6N.net
Huはもっと一撃に重さがあってもいいと思う

64 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 17:35:46.51 ID:u/NwM9J4.net
Boはエレスタが死んでる

65 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 17:37:22.09 ID:44IbSUzh.net
全使用PAの中でもテッセンは頭一つぬけてるだろうな

66 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 17:49:09.68 ID:LMzbV0RS.net
テッセン移動はやっぱり快適

67 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 17:55:16.52 ID:7jkilqPU.net
sh初期の頃の黄ばみ扱いといいこのゲームのゲーム性的に極端な調整しか出来ないんだよな
最初期のころでもランチャー最強だったし

68 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 18:13:12.85 ID:9KC4+O+1.net
>>62
そういう手合いはそこまで強くない
ただ、そういう奴等がFiやGuやってバカスカ被弾したり
下手なゲイルマンやらせると弱いどころかマイナスすらあり得る
そういう使い方してもマイナスにならないだけでもカタナってすごい武器なんだと思う

69 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 18:56:51.95 ID:k9tl3nez.net
テッセン以外が弱すぎる
全てのPAをまじめに作って一発でマトモな出来に作れとは言わないがまじめには作りなおせ

70 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 18:58:10.69 ID:JV79gcpi.net
もう何度も言われてるけどBrは簡単に強くなれるということが一番の強みだと思う。
根本的に問題が多すぎるHuは除外するとしてそれ以外の職だと

FoTe:ゲーム内外のコストがとにかくかかる、ソロ育成がとにかくダルい。
(TeはTeHuやTeBoで遊ぶ逃げ道もあるがいずれにせよ運用コストはどうしようもない。)
Su :コスト面についてはやはりFoTeと同じような問題を抱えている。
Ra :コストはそれほどでもないが求められる知識と技量、精神的な負担が大きい。

ぶっちゃけこのへんの職は野良で少ないからといって初級者引っ張ってくれば良いってもんじゃない。
ならそれ以外の職、このへんもちゃんと力を発揮できればBrと同等以上の戦力になると思う、ただし

Fi :ポテンシャルを発揮しようとすると最低でも被弾は厳禁。
Gu :上に同じ、ある意味プレイヤーに一番スタイリッシュさが求められる。

しかもいくらプレイヤーが上手かろうと野良の場合、周りに地雷が居ただけで思わぬ被弾をするということはよくある。
そこまで考えて動かさないとこのへんの職はちゃんと機能しない。
最後に

Bo :後出し要素が現在多すぎて、プレイヤーの情報処理が追いついてない。対外的な情報も少なく色眼鏡で見られがち。
ギャザ必須&武器どころかスタンス両立ツリーが最強だなんてたぶん一ヶ月前のBoに言っても誰も信じなかったと思う。

そしてこの近接三職と違ってBrは遠距離から使える比較的ローコストなボスキラーを持っている。
Brが強いっていうか他職がどれもこれも不便すぎるんだよ。

71 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 18:59:01.16 ID:7jkilqPU.net
paカスタマイズとか出してる時点で作り直す気はないんだろうな

72 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 19:00:12.37 ID:JV79gcpi.net
>>64
DBで無理やりエレスタ運用するとそうなるわな。
JBが弱い時期が長かったんでどうしてもそうせざるを得なかったんだが。

73 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 19:05:13.85 ID:JV79gcpi.net
>>60
もっと言うと今はDBリングとニロチ、光JBさえあればそれだけで8割クリアしたも同然の職なんだが
汚名返上の機会になりそうな緊急がなかなか来ないというね。

74 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 19:18:29.63 ID:NSCir43j.net
>>70
Fiは無被弾必須みたいな風潮あるけどせっかくマッシブ乙女があって被弾することで火力下がるわけじゃないんだから、
リミブレ中に被弾しないようにするんじゃなくて、リミブレ中に大技以外の攻撃は耐えられるHPを盛ることが重要
わざわざ小技まで避けてリミブレの効果時間有効に扱えてないんじゃ本末転倒

75 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 19:23:41.36 ID:JV79gcpi.net
>>74
それができてるFiも希少なんだろうな
結局このへんがFiやBoがBrと比べて地味な理由なんだろう

76 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 20:02:06.83 ID:rMesqQkQ.net
今のBoってスタンス両立してんの?

77 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 20:05:33.81 ID:FRd+1Fdf.net
>>52
タリスラグラのDPSってカタナ以下なんだけど

78 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 20:09:33.40 ID:ouoSy4Tg.net
レベル上げとかぬるいんだしBrに変えればええやん
打撃から射撃、砲撃とかだとOPも作りなおしになるから躊躇するだろうけど

79 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 20:15:43.34 ID:G+aWTCfA.net
>>76
できるけど大半はブレスタオフス接着かゲイルマンだよ

80 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 20:54:49.34 ID:S5B05sKg.net
刀ブレイバーってバカしかいないからやりたくないわ
一生ニャウに本気出しててほしい

81 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 20:56:13.97 ID:qHszhZVi.net
なにせ不一致ブレスタSDオフスが一致エレスタスレイヴよりも強いという歪みが存在してるからなぁ

82 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 21:00:53.01 ID:WXVdHz2J.net
テッセンしてれば下手糞でもある程度貢献出来るのは確か
でもあまりにも人増えすぎて音聞くだけで萎えるレベル

83 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 22:58:00.87 ID:JV79gcpi.net
>>76
一応理論上の最強構成はブレスタ→PBF→エレスタ→クールタイムの間ラビプガスト→ジーカー→PBF
これならエレスタ時の攻撃力を安いJBで賄えるようになるのでコストも削減できる
ただし修正前までDB接着かJB接着が多かったのでリセットの必要があり
ガッツポーズの手間も多く結局やってる奴は少ない気がする

84 :名無しオンライン:2016/05/23(月) 23:42:51.47 ID:EY/PbWCv.net
>>76
スタンスなんて両方取っても二つ発動できないんだから一つ取って接着じゃね?SPの無駄

85 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 00:15:35.87 ID:bbS6zpe6.net
SPの無駄も何も他に取るものがなくて取れてしまうので取るしかないだろ
まさかフィールド系やらクラマスなんて取ってないだろうな

86 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 00:16:11.43 ID:aeZC3JFL.net
ニロチ持ってたら必然的に両立になると思うぞ
光☆13DBJB、ニロチがあればBoだけで全部やりたいんじゃない限りだいたい事足りる

87 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 01:07:17.42 ID:eqObobVT.net
このシリーズはアクション要素強くなっても難易度の上げ方やギミックが昔から変わらんのよね
ただ歩いて進めるだけのRPG時代からその辺は全然進化してない
結局乙女スパアマごり押しやラフォみたいなの連打が最適でアクションを売りにしてるクラスが死んでる

88 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 01:27:50.93 ID:cp705H8c.net
テックアーツが全職に標準搭載されてたら少なくとも脳死は減りそうだか

89 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 01:31:58.50 ID:lK8UtDSv.net
>>37
ソードもだけど
HuのSP考えてる奴ちょっとおかしいからな
不良品を直すだけなのにメイン系にSP5ばっかり要求するから
フラガもマッシブもアイアンも満足にとれない

ウォブレにいたっては前提のウォクラを無駄に3も振る必要があるから
MAXウォブレは5ではなく7なんだよなぁー
オフス使っててウォブレ捨てるアホはいないんだから必須だってのに

サブHuより脆いメインHuって何なんだろうな!
ダメ押しに潜在でクリティカルまで要求ですか・・・w

SP増やせないのは運営の計算ミスだろ?
だからリング追加してごまかしてるんだよねぇ?
そのミスをユーザーに押し付けるばかりか
それを使って虐めるってどういうことだオイ

昔からソードもHuも運営にとってどうでもいいものだからな
ワイヤーにPAカス2個目きたのも木村が考案したってのと
単純に武器使用率が低かっただけのことだし
次の上方修正はどんな虐めが待ってるんだろうなw

90 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 02:03:09.09 ID:R/Nw4o1z.net
ソロ〜4人PT向けに調整したと思われる職バランスの中、12人マルチ推しを続けるのが問題

91 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 02:36:49.60 ID:pC/X32a6.net
>>87
ラフォ連打とかVHの話かよ
タリスFoだとすごいアクションしてるぞ

92 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 03:03:45.79 ID:2uLsc5XE.net
>>89
本当にギアブもチャーパも単にソードの不具合修正だもんなwあれにSP吸われるのはおかしいと思う

93 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 03:04:35.73 ID:qRG/8Czg.net
大ボスレイドなんかは12マルチでもいいんだが、普段は4人制くらいのがいいよねえ
たぶん寄生が目立ってやりにくくなるから、運営としては都合悪いんだろうな

94 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 03:21:45.88 ID:bbS6zpe6.net
ギアブもパリングもせめてSP1で全取得だよなぁ

95 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 03:32:52.73 ID:W3Qq67bP.net
Huはガドスタ以外フラガとかマッシブが使えないとかにすればいいよ

96 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 04:17:51.18 ID:9qvPwRE9.net
敵を高速化しすぎて
超スピードで移動できない近接はそもそもお役御免

97 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 04:41:05.44 ID:isq4f+Pj.net
敵を高速化したのは近接のためなんだが
遠くで沸いたままモタモタしてて欲しいのか?

98 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 05:54:00.77 ID:kSnEjS/M.net
脳筋の要望聞いてたら崩壊する
それがep3

99 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 06:22:34.06 ID:51ML2xIM.net
テッセンの消費PPを+5して欲しいわ、派生はもともと任意だからそのままでいいからさ
これでテッセン先行奴もちょっとぐらい大人しくなるだろ

100 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 06:22:37.51 ID:NLWxfPXe.net
近接触れないなら高速で近づいてくるようにします→近づいた後は高速バクステバババババ

もうアホかと

101 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 07:09:18.68 ID:a8fHCqHb.net
それな そもそも高速化が近接のためとかも疑わしいわ
近接のためだというなら一部有用テクが効きにくい雑魚だすだけでいい
MHの凝った動きとかみてると、PSO2のはただの跳ね回るボールだわ

102 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 07:17:44.84 ID:Bsq2K2DY.net
テッセン先行奴の遥か後方から今まさにテッセンが当たるというタイミングでディバイン零で全爆破するのが最近の大和の楽しみ。

103 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 07:46:07.33 ID:5ds9qEPe.net
テッセンマンの後方からバニペネで援護する
弓メインだとFoより下がってる事もあるから近接が全員先行マンに見える

104 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 07:51:27.70 ID:HmGJYMYf.net
Fi、Gu、Huは削除でいいな

105 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 07:51:48.56 ID:cMcGMTEa.net
Raは前線よりむしろ目の前に居るグレンゾンビやローラー車を何とかしろと
前線の敵が綺麗に居なくなってるのに、後ろの方に行った一匹を倒せないのがRa

106 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 07:57:11.69 ID:cMcGMTEa.net
大和緊急は沸いた直後の集団は大抵すぐ倒せてるんだけど、後ろの方に突っ込んだ1〜2匹の処理が遅れると周回効率が落ちる
で、後ろで雑魚とちんたら遊んでいるのがRa、Fo、Suのトリオ

107 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 07:58:59.96 ID:HmGJYMYf.net
PTに一人のWB貼りクラスだしな
モンハンでいう笛みたいなもんだからRaに火力面は正直期待してない

108 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 08:02:21.60 ID:cMcGMTEa.net
そのWBが大和緊急だと要らんのよ
戦車も大和砲台もWB不要だし
Raの人数分が丸々火力損失という事に

109 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 08:11:29.06 ID:cMcGMTEa.net
個人的には特定緊急で根本的に向かない職は来るな、というのには反対しない
カタナBrはマガツに絶望的に向かないから、マガツ緊急にBrで来るなというのは同意
同様に、エルサーにFoはまったく向かないからFoで来るべきでないし、大和にRaは向かないからRaを使うなと

110 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 08:19:01.40 ID:Bsq2K2DY.net
>>105

前線が綺麗にいなくなるのは後ろのRaやFoが倒すからだよ。
ヘイトとった撃ち漏らしが後ろに行ってるだけやんw

大和Raで火力出せないとか言ってるのはランチャ使ってないだけだろ。
雑魚の8割はゾンディー並の範囲のディバイン零で1確。

111 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 08:35:32.96 ID:eBBB5wV7.net
野良大和はどのクラス構成一番貢献できるか教えて

112 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 08:38:02.17 ID:HmGJYMYf.net
マガツ弓でええやんけ
両立Brで全部いけるで

113 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 11:27:44.04 ID:KNGaLGoW.net
>>111
カタナマンとゲイルマンが上位に入るのは確実だが
そこまでして高速周回したいのかあれ

114 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 11:31:01.76 ID:KNGaLGoW.net
>>112
それがBrの強みなんだけど打撃ユニと打撃マグで弓だけ抱えてマガツ来てる奴はどうかと思う
個人的にそういうところのコストをちゃんと払ったらBrもBoやFiよりお手軽といえるかは怪しいと思う
何故かBrは手抜きしてもそこそこ強いという風潮があるけど

115 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 11:48:59.25 ID:k5kKixRs.net
シュンカ潰してテッセン入れるとか何がしたいのかな?

116 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 11:50:59.62 ID:2uLsc5XE.net
シュンカは単調だったけど雑魚1確でバッタバッタと切り倒してくのは楽しかったけどな
テッセンは敵の後ろのカメラ外から切るから面白くない

117 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 11:56:36.68 ID:aeZC3JFL.net
>>114
打撃マグユニで両立Brが成立するのはラピシュの射撃力上昇によるものやろ
射撃力500も上がればよほどステ盛らない限り誤差にしかならないからな

118 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 12:16:22.05 ID:5ds9qEPe.net
>>114
そもそもなんでマガトゥなの?
大和とか雨風の場合だよ、マガトゥなんか弓いらないよね。

119 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 12:21:20.99 ID:60Ar00Ao.net
Fo(Te)って普通一番前走るよね
なんで後方に居ることになってんの?
カタナゾンビが先行するから?

120 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 12:46:33.61 ID:k5kKixRs.net
野良ではテッセンマンが9割以上の確率で先行して敵を散らかす

121 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 12:56:17.59 ID:UoiYb1Ki.net
抜剣はメインライターのお気に入りだからね
最強キャラや主役級キャラの持ち物だから
ソードはただの踏板ダブセは主人公(笑)の持棒

122 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 13:41:37.29 ID:k5kKixRs.net
テッセンマンは敵がまだいるうちから1マップ以上先行する
追いつくことなど不可能

123 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 14:37:36.90 ID:qg+3Fjfo.net
テッセンマン居たら破棄してるわ
美味しくない

124 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 15:14:24.55 ID:iPMU+i77.net
テッセンマンはアレでも先行してEトラ出してやってんだぞ!
って言い分だからな。悪気どころか善行してるつもり

125 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 15:21:23.21 ID:zxb+iTTr.net
いつも思うんだが、零式じゃないPAカスタマイズあれば大体のことは解決しそうじゃないか?

126 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 17:02:53.79 ID:LJ+HNHDJ.net
>>105
壁ドンマンってこんな感じなんだろうな

127 :名無しオンライン:2016/05/24(火) 22:39:04.53 ID:pjHxnA0b.net
TeBrで全て解決
やったね

128 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 01:55:29.00 ID:7YjSE91r.net
マガツで特定職で来るな←わかる
ヤマトで特定職で来るな←それほどの緊急じゃない

129 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 02:36:59.84 ID:Kk8UHmr0.net
乙女が一番の癌だな、カタコンエスケープメイン限定ついてんだから乙女にも着けろよ本当…、

130 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 02:37:20.80 ID:x7GFGyvJ.net
全員ガンスラでもクリア出来そうヤマト

131 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 03:45:13.25 ID:RvsmG51K.net
ガンスラバカにすんなよ以外と強いし楽しいぞ

132 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 06:41:06.41 ID:mdT7S1OE.net
個人的にGu、FiにBoの三職はどれもちゃんと育てきればそれほどBrと同等もしくはもっと強いと思う
ただし育てきったと言い切れるまでの最低ラインがBrよりずっと遠いことと
そこまでの道のりが他三職はBrに比べて大変だとは思う

133 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 07:44:14.32 ID:Sr4nJFL7.net
Brちゃんと使いこなした方が楽で強いです…

134 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 12:01:40.31 ID:27CLg7Ew.net
Brってバニカゼ以外なにか火力出せるスキルある?

135 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 14:33:48.21 ID:HTgn3uEd.net
カタナの最大火力って今じゃ実はブーツ以下なんだよな
そしてBrの7割がカタナマンな現実

136 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 15:43:47.37 ID:lTptOZr9.net
つまりDPS机上の空論

137 :名無しオンライン:2016/05/25(水) 16:41:45.12 ID:x7GFGyvJ.net
クールダウンちゃんと管理して両方使うバウンサーは強いしデュアルブレードが雑に強いんだけども
大体ブーツマンだから弱い

138 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 00:31:30.61 ID:fO7fjZ+B.net
テッセンバニカゼマンだけど大体事足りてる
サクラとバニペネもたまに使ってるけど

139 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 11:38:19.32 ID:3VQsP3AB.net
あげ

140 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 11:41:41.44 ID:4/O6pUZG.net
つーかBrもBoもなぜ同じ職の武器同士で争うのか
両方使わないとどっちもちゃんと力発揮できないのはわかってるだろうに

141 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 11:43:11.74 ID:4/O6pUZG.net
>>137
ゲイルマンとブーツマン勘違いしてね?
最近はクールタイムはJBで蹴り続けるのが定番スタイルだぞ

142 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 15:41:59.85 ID:mg2g0FkH.net
社会人はヤマトしか参加できないから床舐めなきゃなんでもいいと思うようになってきたこのごろ

143 :名無しオンライン:2016/05/26(木) 20:15:33.31 ID:kFETC5dc.net
Br上げのFiGu下げは3ボタン実装で事情が変わってるのを見落としてると思うわ
3ボタン実装前の近接武器はオリコンのせいでPAの使い分けに限界があるから1つのPAで対応範囲の広いテッセンとライコウ込でもほぼ武器パレ圧迫しない弓の組み合わせが優秀だっただけ
咄嗟に武器種やPAを使い分けられるようになった今ではこの3職にほとんど差はない
当然Brもこの恩恵を受けているがカタナ自体がテッセン以外のPA死んでる上に、弓自体もライコウ込で武器パレには余裕があって他に使う武器種もないため恩恵が薄く相対的に弱体してる

HuとBoはまともに使ってないから知らん

144 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 11:08:41.12 ID:jOIBw6HS.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1464302383/

145 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 12:14:02.52 ID:iJPhPcHq.net
今シートでタガミ刀が属性60になったから帯弓60も作って長らく放置してたクラスキューブ集めてるんだが
雑魚にはシュンカとサクラ、ボスはパニカゼとカタコンしかなくて単調でつまらん。もうちょい使い分けできる調整しろよ特に刀。まあエンジョイ糞ザコには丁度いいのかもな。無敵もあるし脳死攻撃してるだけで敵が死ぬんだからw

146 :名無しオンライン:2016/05/27(金) 12:18:04.46 ID:6PnYhbLY.net
>>145
シュンカとパニカゼはツッコミ待ちかな?

147 :名無しオンライン:2016/05/28(土) 01:08:05.43 ID:8f+yrXzQ.net
シュンカはDPP高いだろ(白目)

148 :名無しオンライン:2016/05/29(日) 16:00:50.09 ID:S0iT32mf.net
今まともなツリーでSHでタガミカタナ振り回すならシュンカ全盛期位の無双できるぞ

総レス数 148
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200