2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、

1 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:02:22.63 ID:XRklfELK.net
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」

「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」

魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。

「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」

「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」

「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」

「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」

「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」

「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」

「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」



宇野と竜騎士のトレードギボンヌ

2 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:05:23.62 ID:Jby8hy5x.net
それはそれで嫌だがはるかにマシではある

3 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:06:52.38 ID:nkjn3RiY.net
悪い意味での鳥肌がたつからやめてくれ

4 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:07:30.94 ID:QhVEN3mv.net
ここホントいいシーン

5 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:07:52.28 ID:nkjn3RiY.net
悪いが宇野の方がマシまである

6 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:10:31.13 ID:nYOMdtFZ.net
もの凄く久々に見たせいでググっちゃった

7 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:17:12.16 ID:XRklfELK.net
今日までの出来事が全て、夢だったらいいのになって何度も思った。
だから、書いてみた。書いて夢になると信じて。

ほら、よく漫画の中の夢にあるじゃない?
私の目の前に食べきれないほどのお菓子が積み上げてあって、
それに手を伸ばし、まさに食らいつこうというところで、
無粋に起こされて目を覚ますの。

それはとてつもなく長い長い夢で、
私は1年以上も眠っていたことになっている。

そう。
私は、監督の野球チームの試合のあと、有頂天に駆け出して、
赤信号の横断歩道に踊り出して、バイクにはねられてしまった。
それでずっとずっと1年以上も意識が戻らなくて、
ようやく、目が覚めるの。

まぶたを開けた時、そこには病院の天井が飛び込んでくる。
それから、ずっと看病しててくれた悟史くんが覗き込んでくれて…。
あははは。さすがにこれは出来すぎか。

でも、いいよね?
こういうことにしてもいいよね?

生まれてきて、ごめんなさい。




宇野と竜騎士のトレードギボンヌ

8 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:19:14.05 ID:XRklfELK.net
生きている人、いますか?
もしいるのであれば、聞いてください
今あなたがどんな状況に置かれているのか、俺は知りません
絶望しているかもしれない
苦しい思いをしているかも知れない
あるいは……死の直前であるかも知れない
そんな、全部の人に、俺は言います

……生きてください
ただ、生きてください
生き続けてくれませんか
これは単なる、俺のお願いです
もしこの声を聞いてくれる人がいるのであれば、ひとりぼっちではないってことだから
聞いている人が存在してくれるその瞬間、たとえ自覚が無くとも、俺とあなたの繋がりとなるはずだから
そう考えてます

人は一人で生まれて、一人で死にます
誰と仲良くしても、本質的には一人です
通じ合っても、全てを共有するわけじゃない
生きることは、寂しいことです
寂しさを、どう誤魔化すかは……大切なことです
そのために……他人がいるんじゃないかと思います
あなたには誰かとの思い出が、ありますか?
それは貴重なものです
決して忘れないようにしてください
孤独と向かい合った人の、唯一の支えだからです
理想は、近くにいてくれる誰か
けど今は、そんな当たり前さえ保証されない
けれど……俺はここにいます
あなたがそこにいるように


目を閉じる。
万感の思いを込めて。

こちら群青学園放送部

生きている人、いますか?

祈った―――

ではまた来週

放送を終えた。
立ち上がり、電源を落す。
片づけている時間は無い。
祠に行かねばならない。
また繰り返すのだ。
虚しい行為かもしれない。
けど俺は呼びかけ続ける。
一時の交差を胸に、瞬間の交差を求めて。
いくつもの週を越えて。
また来週と告げるために。



宇野と竜騎士のトレードギボンヌ

9 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:23:00.47 ID:+2ftcRHX.net
祭囃子の途中までは神ゲーだった、それ以降はうみねこ含めてゴミ

10 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:23:15.28 ID:ulfepK71.net
シナリオ竜騎士になったら話題性で人増えそうやな

11 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:24:08.64 ID:93HThzAQ.net
ストーリーにのめり込んでる時は違和感無いけど改めて見るとさぶいぼヤバイよな

12 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 22:48:29.53 ID:h7Fnuih4.net
>>8
田中ロミオと竜騎士一緒にすんなや〜。

13 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:03:30.47 ID:I0MB2Swe.net
同じ痛い人でも竜騎士は一応中高生にバカウケ

に比べて宇野のシナリオは
「うおおおおお! 仮面うおおおお! 泣いたあああああ!」
みたいな事言ってるあまり小説も読まない30手前のおっさんにウケてる

14 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:05:20.53 ID:j8JYiE0X.net
ひぐらしかなり好きだし楽しかったが
この部分だけはゾッと寒気がやばかった

15 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:10:26.46 ID:ZgqueuE+.net
竜騎士はひぐらしでヒットしてうみねこも途中まで良かった
宇野さん全盛期いつよ

16 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:11:16.62 ID:Ce4EquwA.net
ワイルドアームズの次は竜騎士か

17 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:13:00.11 ID:I0MB2Swe.net
(お、そういう流れにしたいのか? ええで、竜ちゃん最近パッとせーへんから少しでも知名度アップさせようで!wwwww)

18 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:16:43.46 ID:PTvUAU5b.net
>>11
のめり込んでる時点でいいシナリオってことだ
pso2は終始真顔だからな

19 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:17:43.93 ID:8wwVeuXa.net
竜騎士にSFは無理やろ

20 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:34:45.84 ID:2ej6Jw5L.net
そもそもこのゲームSF(サイエンスフィクション)なのか怪しいぞ?

21 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:35:34.30 ID:6qlqe6QG.net
竜騎士07さんなら大歓迎するぜ

22 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:40:45.34 ID:nkjn3RiY.net
まじか
あいつどんどん嫌いになっていったんだが

23 :名無しオンライン:2016/12/24(土) 23:51:39.18 ID:penFCMfu.net
誰よあいつ…見ない顔ね…

24 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 00:09:48.44 ID:HkJeU3rF.net
>>1の名文、俗に言うひぐらしコピペに興味を持たれた方は『ひぐらしのなく頃に』をプレイしよう!

出題編(『ひぐらしのなく頃に』)
鬼隠し編(2002年夏・コミックマーケット62発表)
綿流し編(2002年冬・コミックマーケット63発表)
祟殺し編(2003年夏・コミックマーケット64発表)
暇潰し編(2004年夏・コミックマーケット66発表)
解答編(『ひぐらしのなく頃に解』)
目明し編(2004年冬・コミックマーケット67発表)
罪滅し編(2005年夏・コミックマーケット68発表)
皆殺し編(2005年冬・コミックマーケット69発表)
祭囃し編(2006年夏・コミックマーケット70発表)←ここのラストにひぐらしコピペは収録されています

他にも番外編が存在しますが基本は上記8話が本編となっております

『ひぐらしのなく頃に粋』(PlayStation 3、PlayStation Vita)
『ひぐらしのなく頃に奉』(PC)

これらにはひぐらしシリーズの全作品が、収録されています

25 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 00:14:10.52 ID:HkJeU3rF.net
あんまり知られてないけどひぐらしコピペは改変されてる
これマメな

26 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 01:02:53.15 ID:IoJPZjig.net
推理サスペンスホラーものと思って真面目に考えるほど最後にブチキレするだろうから注意
それっぽいだけのエンタメとしてなら楽しめると思う
うみねこ以降は完全にゴミ

27 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 01:30:32.55 ID:GyhqvN4P.net
ここの運営と一緒で、簡単に正解されたら嫌だからで正解いじった結果ゴミと化したお話

28 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 02:20:33.98 ID:mKGdC8Tq.net
最速の>>2に期待するスレじゃなかったのか…>>1が答え貼ってどうする

29 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 02:45:12.97 ID:YnDaP9cs.net
テンガじゃなくて竜騎士かよ。

30 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 03:33:00.25 ID:bDE2Dkhj.net
竜騎士と酒井は気が合いそう、これ禿な

>正解いじった結果
そこんとこ詳しく

31 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 06:03:41.76 ID:mKGdC8Tq.net
皆殺しまでは楽しかったが祭囃子で冷めた思い出
罪滅しが1番好きだった

32 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 09:29:54.17 ID:i3/D9ULj.net
>>30
ひぐらしの黒幕は当初の予定と違ってて後に変更、そのせいか色々矛盾やとんでも設定ができて細かい所を投げた。うみねこは大半のEPの正解を用意せず謎を出すだけ出して投げた。
PSO2はダンナマンとかファイアーアームズはいじったと言えるけどストーリーはいじったっけ?
なんだかんだあるが読ませる文章だから宇野よりは良い

33 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 10:44:53.21 ID:JVr0xxr4.net
大ヒットになったひぐらし作者には宇野ごときじゃ相手にならない
コピペ寒いけどやってる当時は前後の流れなんやかんやあって違和感があまりないんだこれが

34 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 11:03:45.05 ID:khkIIm+m.net
それまで過程があっての後々のアツくなる(悲しくなる)てのに
宇野はそれをすっ飛ばしてやりたいシーンだけやるからな
だからまったく説明されてないプレイヤーが冷めた目でしか見れないっていう

35 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 11:45:10.72 ID:xkYaEQ2x.net
正解率0.1%だったか
推理モノとして真面目にプレイした層は怒って良いかもな
俺は楽しめたが
それと同じように宇野ーリーもギャグモノとして見れば暇つぶしになるよ

36 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 12:54:40.95 ID:k0g8B7vv.net
奇形が似合うストーリー

37 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 13:49:52.04 ID:eeVYc+Mp.net
内容みたことないけどあの歌いいよな

38 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 14:02:26.41 ID:HkJeU3rF.net
BGMも良いループものの名作
人生
シュタゲ
ひぐらし

他にあるか?

39 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 14:22:51.32 ID:W6DYiX/W.net
>>32
>>うみねこは大半のEPの正解を用意せず謎を出すだけ出して投げた。
はいエアプ
逃げたのは犯人の正体(それでもほぼ確定みたいなもんだが)
正解は用意してEP7でぼかして全部解答出してるしハッキリ言えって批判あったから漫画版じゃ全部わかりやすく説明してる

40 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 14:28:36.62 ID:jyCj2i9I.net
竜騎士的にハッピーエンドは絶対ありえないから意図的にファンタジー色を強くしたんだと思ってたわ

41 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 15:28:04.92 ID:rdR5ZMWc.net
サイエンスフィクションじゃなくて
色々なところが少し不思議なだけだから

42 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 15:48:40.84 ID:8sqrq2W4.net
竜騎士はまだ風呂敷広げてる間は面白いからな
全編通して超低空飛行&黒歴史ノートの宇野先生と比べるのはかわいそう

43 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 18:32:01.80 ID:FAv5sNac.net
さとこがいる世界

44 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 18:53:13.74 ID:KVS4a9nq.net
>>39
漫画は知らんけど本編で不満だった人が納得する出来なん?
EP7って解答というよりヒント程度のいくらでも解釈できるようなヤツじゃなかったっけ
あの当たりで答え用意せず想像させるのが趣旨なんだなぁと察したんやが

45 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 21:37:26.49 ID:KWDFW3UF.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

46 :名無しオンライン:2016/12/25(日) 22:05:36.89 ID:GlKDnwFa.net
ひぐらしは主人公周りのキャラが奇跡的に良キャラ揃いだったな
うみねこはまったくキャラが好きにならんわ

ウノリッシュはルーサーだけだないいキャラ

47 :名無しオンライン:2016/12/26(月) 14:21:45.25 ID:t7tFyHaI.net
>>44
ep7原作はトリックの答えぼかした書き方だったけど漫画版はがっつり全部書いてる
ep8原作は誰が、なぜ、どうやっての部分は自分で考えてくれって感じだったけど漫画版は全部書いてる
原作リアルタイムで追ってたけど漫画版のおかげで数年越しに呪いが解けた気分だったよ

48 :名無しオンライン:2016/12/26(月) 20:22:09.59 ID:GSPozlfo.net
うみねこは『ある迷宮入りした殺人事件』を
EP1はAさんが推理した話
EP2はBさんが推理した話
EP3はCさんが・・・





嫌な事件だったね・・

49 :名無しオンライン:2016/12/26(月) 20:52:51.78 ID:mC146W0E.net
ひぐらし黒幕変更って初めて聞いたぜ
ってか鬼隠し編の時(?)から黒幕決めて話作ってたのか…?
鬼曝し編が一番すき

50 :名無しオンライン:2016/12/26(月) 21:02:57.81 ID:GSPozlfo.net
黒幕変更ってどう変更されたんや?
鬼隠し編時点では鷹野
皆殺し編あたりから東京の野村って感じか?

51 :名無しオンライン:2016/12/27(火) 00:09:20.98 ID:woCZfGNL.net
>>50
祟殺し編のエンドロールに隠された入江の紹介文に、「すごく良い奴に見えるようにかけたのは大きい、こいつを悪党サイドにしなきゃね」っていう文があったりとか、
当時の考察スレではこいつの細かい言動行動がおかしいとかで黒幕濃厚だった。んで唐突に鷹野が出てきたから竜騎士ネットの反応見て変えたんじゃね?
みたいなそんな話だったと思う。

52 :名無しオンライン:2016/12/27(火) 00:17:34.59 ID:woCZfGNL.net
あと鷹野の紹介文も「なんだか怪しいやつに育った、最後の殴られ役はこいつにしてもいいかも」
だったからそういうのも相まって途中まで黒幕決まってなかったんじゃね?っていう

53 :名無しオンライン:2016/12/27(火) 04:31:02.78 ID:l0Y09lUk.net
ほんまひぐらしは惜しかったなぁ、給料いくらだ?とか徹甲弾とか止めるやつおらんかったのか
からけなげ・3・

54 :名無しオンライン:2016/12/27(火) 04:32:30.78 ID:ixiM7w8P.net
給料いくらだ辺りは結構好きだったよ
だけどこのコピペはさすがに冷めた

55 :名無しオンライン:2016/12/27(火) 20:43:29.37 ID:loGNc1c7.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

56 :名無しオンライン:2016/12/29(木) 00:38:29.78 ID:r04gIoZb.net
>>53
そこで流れるyouのアレンジがまたかっこよくて内容以前にBGMに恵まれた作品やわ
dai様様

57 :名無しオンライン:2016/12/29(木) 10:47:39.05 ID:zYzA/DHC.net
見えない何かに怯える夜とzeroも良曲

58 :名無しオンライン:2016/12/29(木) 11:34:04.78 ID:6a14UNFx.net
くっさくっさ

59 :名無しオンライン:2016/12/29(木) 11:44:38.73 ID:D4tLEMXZ.net
宇野にいいキャラなんて1人もいないが?
ルーサーとかいうぽんこつゴミキャラなのに反して、声優の熱演と恵まれた緊急演出のギャップのせいでユーザーのおもちゃなだけだろ

60 :名無しオンライン:2016/12/29(木) 11:45:28.12 ID:xHX633mT.net
>>38
Ever17おすすめ

61 :名無しオンライン:2016/12/29(木) 23:35:06.32 ID:zxWD57y7.net
宇野ってなんで首になんねえのかな
コネでもあんのか

62 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 00:03:48.60 ID:QC/psHTq.net
>>61
知的障害者枠

63 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 20:40:53.93 ID:mpDQE+UC.net
来年の夏コミに新作期待するか

64 :名無しオンライン:2017/01/01(日) 20:23:34.70 ID:/2IEHGtC.net
そういえばひぐらしの実写ドラマまだ見てねーわ

65 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 00:33:31.67 ID:DC06lsNp.net
          どうか嘆かないで。
世界があなたを許さなくても、私はあなたを許します。

          どうか嘆かないで。
あなたが世界を許さなくても、私はあなたを許します。

         だから教えてください。
  あなたはどうしたら、私を許してくれますか?


               Frederica Bernkastel 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


66 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 11:45:35.50 ID:C6yHcwCA.net
>>65
みればみるほど深みのない文章

67 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 12:31:29.35 ID:fAgybfpA.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

68 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 13:20:16.44 ID:6V23SDu7.net
痛々しさ全開で見るに耐えない事も多いがある程度自分の世界を構築できてるだけマシだな
プロなのに模倣ばかりしてる同人作品作ってる先生よりは上等だわ

69 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 23:20:20.44 ID:DC06lsNp.net
うみねこ同人本での一コマ
「縁寿ぅー!」をうみねこスレで
〇えんじぇ
×えんじゅ
って指摘したら後日ブログでネタにしてきたのはいい思い出だわ
えんじぇ、うー!

70 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 23:23:19.18 ID:HEq66ydF.net
イグーイグー言うのやめなさい

71 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 21:42:44.71 ID:J3rfj4Tm.net
今プレイするとうみねこのやばさ良くわかるわ
気付けばほとんどスキップしてる

72 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 03:19:51.98 ID:+V5gKKcx.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

73 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 10:07:10.23 ID:EGiRhXf9.net
ふと、うみねこでユーザー批判してたと思い出した
UNO先生もNPCをユーザー批判に使ってたなぁと、案外似たもの同士かもね

74 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 11:38:31.81 ID:k42CMrcM.net
ウノナミさん…

75 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 23:02:36.62 ID:aEKb/Unu.net
うみねこep5からもアニメ化ギボンヌ

76 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 23:09:06.78 ID:F9jXG1IH.net
プレイヤーよ、謎を解いてみろ!→ぜーんぶ神様と寄生虫のせいです
クソ

77 :名無しオンライン:2017/01/07(土) 01:10:44.58 ID:aRwpg+4a.net
フォトンって知ってる?→ライターも良く知らん
職バランス?お金に直結するような課金アイテムは出さない→旨すぎワロタ
良く似てるよな

78 :名無しオンライン:2017/01/07(土) 07:19:34.18 ID:tj4qiPJD.net
謎を解いてみろとか言っといて与えてくる情報は虚偽まみれ
推理放棄した方が正解できるのが鬼隠し編だったな

79 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 02:01:46.22 ID:6iv59Zg9.net
('(エ)')

80 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 08:11:41.83 ID:8S2x2PSC.net
1%って鬼隠し編の一部の謎のことだからな
カントクの正体と注射器の正体とおはぎとあとなんかあったっけ?

81 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 16:41:04.85 ID:D9dHdm0L.net
足音の正体とか、富竹さんを襲った犯人とか、喉を掻き毟る理由とか?
鷹野さんの死亡推定時刻は腸流しか?

82 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 18:25:30.26 ID:6iv59Zg9.net
{red} このスレは糞スレです

83 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 18:31:32.57 ID:tZzWsvn6.net
>>81
確かそれらは鬼隠し編ではわからないはず
と言うか読んでたら勝手にネタバレするんじゃなかったかな?かな

84 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 19:46:53.09 ID:yK65UJD3.net
>>83
鬼隠し編での謎ってことじゃないの?
鬼隠し編の時点でこれらを解いた人が居るのかどうか
っていうかそんなこと言ったら鬼隠しだけで解決できるのなんて何があったよ?

85 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 19:58:04.25 ID:8o7yVRTI.net
>>84
だから>>80
鬼隠し編が出来た時に竜騎士の知人にやらせてみて>>80が解ったのが1%だったっていう嘘みたいな話

って検索したらあったわ↓
正解率1%というのは鬼隠し編が出た時に100人程のプレイヤーから送られてきた推理や考察の中に、
一つだけ真相(物語全体の真相ではなく鬼隠し編の真相)に近いものがあったというところから竜騎士が考えたキャッチコピー。

86 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 20:01:59.75 ID:ZVjLL0gU.net
まぁミステリー銘打ってあんなふざけた結末完璧に予想とかどう考えても無理だからな

87 :名無しオンライン:2017/01/09(月) 20:05:08.92 ID:6iv59Zg9.net
鬼隠し編は、.あの惨劇は圭一の妄想による悲劇、で正解なんだろ

88 :名無しオンライン:2017/01/10(火) 02:29:52.57 ID:fI7S8kCC.net
おめぇ、……戦略、……へへへ戦術、…そして…へっへへおめぇ…戦闘、
……へへへ……戦術、…そして戦闘……おめぇ…へっへへははははは!
……戦略…そして……おめぇ………勝てるわきゃねぇやな……へへへ
おめぇ、……そして勝てねぇよ……戦闘…へっへへ戦略、戦術、何しろ、おめぇ…

89 :名無しオンライン:2017/01/10(火) 23:27:42.17 ID:KGzi3jIo.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

90 :名無しオンライン:2017/01/11(水) 16:28:57.58 ID:qJ7WQObH.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

91 :名無しオンライン:2017/01/12(木) 17:00:07.97 ID:F9ObQSah.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/phpnews/111.html

92 :名無しオンライン:2017/01/13(金) 22:58:25.01 ID:nWS9z3Ew.net
保育園などへの苦情、大阪府が対策の手引書 「子供の声」より多かったクレームとは?
http://passport.malossistore.jp/phpnews/0113.html

93 :名無しオンライン:2017/01/15(日) 06:01:33.48 ID:v9H/Es14.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

94 :名無しオンライン:2017/01/15(日) 21:09:30.61 ID:6LuWIrDC.net
もうすぐ終わる、全部終わる。そう、ひぐらしのなく頃に。

95 :名無しオンライン:2017/01/16(月) 19:41:34.48 ID:ORP9RWsU.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

96 :名無しオンライン:2017/01/16(月) 22:07:23.49 ID:tiqT1vy7.net
http://yunm.bestforever.com/phpnews/111.html

97 :名無しオンライン:2017/01/17(火) 00:56:29.41 ID:8l+HCTbL.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
http://yunm.bestforever.com/pho/p16.html

98 :名無しオンライン:2017/01/17(火) 18:44:28.79 ID:QSsxcQ39.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
http://uniker.tribit-field.jp/pho/p16.html

99 :名無しオンライン:2017/01/18(水) 02:19:34.34 ID:Hw4kPc1G.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

100 :名無しオンライン:2017/01/18(水) 22:27:28.35 ID:tNIqWn6c.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

101 :名無しオンライン:2017/01/19(木) 22:37:15.08 ID:0E/76D9b.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

102 :名無しオンライン:2017/01/20(金) 19:11:13.40 ID:EeVCsM3S.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/0120.htm

103 :名無しオンライン:2017/01/21(土) 04:39:43.01 ID:BN+u5mwd.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

104 :名無しオンライン:2017/01/21(土) 15:27:30.73 ID:J+i+WqCs.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

105 :名無しオンライン:2017/01/22(日) 22:06:22.78 ID:iZMjt8lE.net
糞スレ保守マンどうした?

106 :名無しオンライン:2017/01/23(月) 00:47:53.49 ID:AXc6P8Wd.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

107 :名無しオンライン:2017/01/23(月) 16:51:29.59 ID:oArJ8+Zu.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

108 :名無しオンライン:2017/01/25(水) 19:58:05.07 ID:1GFlE9dL.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html

総レス数 108
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200