2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】コストがかからず面白いクエを考えるスレ

1 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 00:43:56.07 ID:9B7MgfgC.net
ユーザーが求めているクエストを低コスト尚且つ即実装出来そうなアイディアを考案する
ネ実3の総力をあげて考えよう
俺の趣味スレだが色々考案してみようぜ
休みで暇な開発チームの目に留まるかもしれん

2 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 00:52:44.34 ID:6Z0ri6cw.net
一人専用のAISに乗るTA
最後はレーザーでなぎ払ってフィニッシュ
もちろんクロト報酬つき

3 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 00:56:40.85 ID:66TDngoZ.net
シングルパーティーで何時でも延々周回できるエンドコンテンツ

4 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 00:58:56.99 ID:RNBtZiTG.net
腕試しにもなるし既存の緊急のソロ化って凄く良いと思う

5 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:00:04.02 ID:yUAopNNF.net
カプコンのゲームみたいなボスラッシュ
狭い空間に大量にわかせる痕跡みたいなゴミじゃなくて、ボスエリアでタイマンできるやつ

6 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:00:18.37 ID:9B7MgfgC.net
【階層ダンジョン形式のクエスト】
・Eトラは無し
・敵を倒すまでフェンスは開かない
・リリアルチのように途中参加可能
・ダンジョン固有のユニーク潜在&OPは後付け出来ない装備がドロップ
・全てマイショップで出品可能
・ドロップは全て鑑定の必要がない
・通常の所謂くずレアは落ちない
・鯖毎に踏破階層が記録されていってメンテでリセット
・鯖毎に階層が記録されているので鯖踏破階層からスタートする
・部屋を立てる時に難易度を上げるチェックボックスにチェックする事で様々な恩恵が受けられる
例:吸飲PA無効、レスタ回復半減、乙女無効、WBジャマー有無
恩恵はレアドロップ率では無くダンジョン固有OPが良くなる確率が上昇したりする
・レアドロップ率ブーストアイテム等は全て無効、残り時間も減らない

7 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:01:30.70 ID:JS/9SujS.net
初代PSOかPSUをそのまま移植

8 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:02:03.50 ID:9B7MgfgC.net
鯖の踏破階層でSG等ぐらいはもらえてもいいかもしれないな

9 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:02:56.83 ID:XWnAsWzy.net
敵と湧き位置をランダムにした防衛

10 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:03:13.51 ID:9B7MgfgC.net
ちなみにいつでも中断出来るし、いつでも途中参加可能
こういった永続性のあるコンテンツが少なく感じる

11 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:04:48.08 ID:0AQOSwEp.net
一人防衛
敵を倒すクエじゃなくて塔を守るクエってのをチンパンジーに理解させるためのクエ

12 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:07:42.25 ID:9B7MgfgC.net
あんまりアイディアないから落ちそうだな
また適当に考えるか

13 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:08:15.38 ID:2iDPvS8m.net
スレ立てた>>1が低コストの真逆を行って笑える

マガツ本戦から大和本戦のAIS2連戦の緊急とかかなぁ

14 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:09:32.92 ID:9B7MgfgC.net
「やめどきがわからない!たのしい!のんびりしていてもいい!」
そんなコンテンツが欲しい
最近のオンラインゲームはこの感覚を味わえていない

15 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:09:52.12 ID:9B7MgfgC.net
>>13
そやな、すまんw

16 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:12:15.08 ID:9B7MgfgC.net
低コストで永続性があってのんびりチャットしていてもよくて本気でも戦えるようなコンテンツは考えるの難しいな

17 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:13:11.90 ID:9B7MgfgC.net
報酬がないとお前ら動かないからなぁ・・・
うむー

18 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:14:38.07 ID:9FAk3/0L.net
チャレンジでしか貯まらないシート項目を必ず入れれば、少なくとも今よりゲーム全体の雰囲気ぐらいは改善するかもしれない

19 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:15:38.99 ID:9B7MgfgC.net
ランダムEトラ排除で楽しめるというとどんなのがあるかな?

>>18
それやったら批判されると思うわ
俺はチャレンジ好きだから良いけど

20 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:17:09.48 ID:9FAk3/0L.net
>>19
あれほどのチュートリアルを現状腐らせてるのが勿体なくて仕方ない

21 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:19:11.32 ID:9B7MgfgC.net
チュートリアルは良いけど連帯責任が過剰にかかるコンテンツはこのゲームのユーザーに合っていないと解釈している
短時間で比較的責任が軽くチュートリアルも兼ねているというのはいいかもしれないね

22 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:20:08.15 ID:JseFFguP.net
ADカプセル廃止

23 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:21:12.06 ID:9B7MgfgC.net
>>22
現状無意味だよなカプセル

24 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:22:34.39 ID:00Ao6pLH.net
ボスしか沸かないフリー探索
1ブロックに1ボス

25 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:22:45.48 ID:D1LxhIbl.net
>>7
それだ
PSU末期の難易度高めの奴でいいよ夢幻のなんちゃらやオウトリ城

26 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:24:00.81 ID:e3VhLADU.net
コスト面は疑問だが、PSO1チャレの焼き直し。

C9で競馬場と呼ばれた馬沸きマップを引いた時は脳汁出てた。

27 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:24:12.68 ID:9B7MgfgC.net
関係ないがPSUというとウンコ投げられて即死するユーザー多そうだなw

28 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:25:12.18 ID:y7Ap9cJG.net
ドラゴンサカーイと早口ムラキ君をタコ殴りに出来るDPSチェッカークエスト

29 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:25:14.63 ID:9B7MgfgC.net
>>26
ダンジョン形式でもそういったMAP引けたりすると盛り上がるかもしれないな

30 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:27:34.43 ID:wxp7s197.net
チャレにエクストリームクエ設置

31 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:27:48.08 ID:9B7MgfgC.net
>>28
酒井が無敵エネミーとして登場してみんなからフルボッコされている所を創造してわらたw
ニャウのかわりに置いたら(゚з゚)イインデネーノ?

32 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:29:12.03 ID:9B7MgfgC.net
旬が過ぎたら見向きもされないコンテンツ山盛りされても困るんだよな

33 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:30:11.94 ID:9B7MgfgC.net
旬が過ぎたら無理やりコレクトやビンゴに絡めるようなもんおまえらもいらないだろ?

34 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:30:57.42 ID:SPWur0Z1.net
ソロで気軽にマイル稼げるクエは欲しい
というかソロ向けに調整された始動、決断欲しい

35 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:32:51.93 ID:9B7MgfgC.net
求められているのはソロコンテンツなんかね
俺はマルチやってもソロみたいなもんだなって思っているが
チャレンジではオンゲーらしい会話発展する時もあるんだがな

36 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:35:16.12 ID:9FAk3/0L.net
少人数でもやれるんなら旬を過ぎても遊ぶけど、緊急クロトおすすめ終えたらゲーム内で暇とか言っちゃう奴等ばっかだし

37 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:36:27.99 ID:SPWur0Z1.net
上手い人集まれば早くておいしいけど作業化して飽きる
複数人でやるクエは理不尽なランダム要素増やした方が面白いと思う

38 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:38:28.03 ID:9B7MgfgC.net
ランダム要素=Eトラと捉えると、たとえばどんな感じのEトラが来るとおまえら面白いかな?

39 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:38:59.70 ID:9B7MgfgC.net
あくまでランダム要素のひとつとしてな

40 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:40:08.64 ID:2iDPvS8m.net
低コストではないけど、バトルアリーナがのんびりチャットしながらできるゲームなればいいな

41 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:41:19.18 ID:9B7MgfgC.net
スポーツ感覚で「いい勝負だったぜ!」と言い合えると良いんだけどな

42 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:43:14.25 ID:9B7MgfgC.net
低コストかどうかは置いておいて、鯖の垣根を超えて同目的で集まれるチャレンジのようなものはほしいな

43 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:45:53.59 ID:rxgmmjpj.net
潜入ミッションやりたい

44 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:51:50.51 ID:SPWur0Z1.net
バトルアリーナは大差で負けてる方が壊れ武器PA出やすくなるとか
レアEトラでMAP内のどこかにある13箱を探せとか
今のクエはそういうワクワク感が足りない

45 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:54:47.78 ID:H1QuIGHA.net
自分がダーカーになるクエスト
ダガン〜ファルスヒューナルやファルスアンゲル位の敵を、好きに選べてマルチエリアで、
アークスと戦えばクリア報酬をもらえる

クリアランクの評価に勝敗は関係なしだが、攻撃回数などの戦闘中の動きによって変動する

46 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:55:58.41 ID:2xmlhm0C.net
森アムチ型マルグルでクリスマスみたいにシートが終わった13掘れるようにすればいい。

ついでに防具のリターナとかの素材も掘れるようにすれば強化もはかどりメセタもまわるぞ

47 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 01:57:50.35 ID:aL2rhSk8.net
・キャンプシップで広大な宇宙空間を自由探索
・多額のメセタを支出すれば、個人の専用機、チーム専用機の購入や、チーム専用中継拠点の建設が可能
・専用機はカスタマイズすることができ、各種端末の他、AIS転送ソケット、クラスカウンター職員等を雇うことも可能
・自由探索中は突発的に様々なクエストが発生する
漂うダーカーの巣破壊
ワープ航路防衛
リリーパ商船団護衛
アークスシップ航路上の巨大デブリ破壊
小惑星からの資源採取
迷子ファルスアーム討伐
漂流物回収、運搬
など1000通り以上存在。基本的にはキャンプシップの搭乗員のみで対処しなければならないが、一部の規模が大きいイベントでは、周囲の中継拠点へ救援を求める事が可能
・大規模な防衛イベントはアークスシップへの救援要請も可能だが、それには「緊急救援要請トリガー(SG支出)」が必要
・防衛目標が設定されているクエスト以外、制限時間はなく、達成まで何日でも継続して挑むことができる。ただし、同じ目標を他キャンプシップに発見されてしまうことがあるため、成果を独占したければ、発見されにくい深域での探索が有効

48 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 02:07:10.25 ID:RqdGIIWX.net
シングルかソロのクエストでいい
マルチとかいらねーよ

49 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 02:10:40.38 ID:qKedxOaa.net
クソみたいなPAやテクが追加されてから面白くない
最初から作り直す気がないならチャレやバトルアリーナみたいに制限するしかない
コストかけずにっていうのは難しいな

50 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 02:49:50.49 ID:WJSAG7jS.net
コスト考えるなら既存のもの修正だろ

51 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 03:01:03.50 ID:u0dn+RLwg
一応実装は予定されてるけど4人とかの少数の緊急とかだな
12人とか寄生前提マルチとかやっててつまらんから、やはり少数で力を合わせて戦えるものにするべきだわ

TAナベ2みたいにたまーに2人と2人とかで道が分かれててボスを倒して合流とか要素あっても面白い

52 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 02:52:28.39 ID:7DF6qkLB.net
体力500で回復無し縛りのサバイバルモード
1ダメ以上被弾したらシップに帰されるサバイバルモード
回避禁止のマッシブサバイバルモード

足の速さ2倍かデイリーの報酬が二倍になるメリット付きでよろしこ

53 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 02:53:47.20 ID:Z0V7xRhs.net
シンプルならボスラッシュでしょ

54 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 03:04:20.30 ID:zjvKvUmR.net
「シンプルならボスラッシュでしょ」←ド素人が真っ先に誰でも思い付くくっそつまらん案

55 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 03:04:37.74 ID:BoPK6nyw.net
レア求めて周回になる時点で多分どれも面白くはなくなるってオチ

56 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 03:46:20.08 ID:RwonfWcv.net
PAコンボ考えて遊んだり立ち回り練習をするための特殊な対ボス用
アリーナのような特殊なステージで特殊なステータスの各種ボスモンスとガチンコするだけのクエスト
クエスト開始時にアークスLvのような特殊なバフが掛かり最大HPと最大PPが上昇、さらにHPにはリジェネが掛かりPP回復速度もケートス時並みに
その上ダメージはお互い1で死ぬことも無くさらに敵を倒すことも無いので延々と戦い続る事が出来る
こんな感じ

57 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 03:53:49.11 ID:Xg1mrYOR.net
本当の意味でのフリー探索
決められた道を殲滅しながら進み、ボスステージクリアしたら終わりみたいなのではなく
ずーっとクリアするまで(専用のクリア用テレポーターを設置)好きなだけエネミーと戦い続けられるしボスもEトラで何度でも出てくるみたいなのを頼むわ

58 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 04:01:16.05 ID:Ffx5cPW1.net
大和本戦オンリーで自動復帰なし、超高難易度化

59 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 04:27:21.04 ID:I8Ac5NMV.net
何作っても糞要素をブチ込む運営だからアイディア出しても無駄だよ
季節緊急は、お家ダーカー、飛行機、ガルグリ、クーガーのどれか入れてくる
マザーは単調なライディング強制
アムチはSuしか喜ばない糞ウザ龍磁晶
はなから楽しく遊ばせる気がねーのよ

60 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 04:51:30.25 ID:wAU1WgSN.net
>>3
これ

61 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 04:59:06.29 ID:NI9AqLFQ.net
例のチート関連で登録しているメンバーの多さで
こんな開放されたクエは絶対に適用されない現実を知るべき

62 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 05:13:47.58 ID:u/7TeCFA.net
>>3,60
同感、ADが盛んなEP2が純粋に一番面白かったよ、初代PSOに近かった
常連とストレス無くバーストしてレアとステ3を狙い、1周10分〜30分位で適当に何周かして解散する
(近接までガンスラ必須みたいな糞バランスは今も変わってないし)

まぁ、マガツ高速周回もある意味(キャラを強化して動きを最適化する価値があるという意味で)楽しかった

63 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 05:41:17.95 ID:yRljTvej.net
おでんクエみたいな感じでいい

64 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 05:50:07.09 ID:ckVAyQSH.net
>>3
自分もこれを推すわ
次のアルチは4人用に調整してマルグル式にしてほしい…
今回のアムチ作ったやつほんと頭おかしいというかバカだと思う…

65 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 06:01:35.10 ID:smkVPkDR.net
クエストポイントがない鍋チみたいなのやって体調崩したい

66 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 06:20:49.95 ID:95icnNBg.net
面白いクエか・・・

戦闘関係
闘技場。スターオーシャンのパクリでいい。個人戦・団体戦・100連戦。いま存在する全エネミーと戦うステージもあり(10体倒した毎にセーブ機能あり。再開時はセーブしたときの所持品数、HP、PPの状態から再スタート)
経験値は入る。レベル上げに最適でエネミーの攻略も学べる。報酬はクロトより少し低い程度、緊急の合間にやることがないヤツにはいいんじゃない?

ユーザー同士で武器・コスのレンタル機能
面白いクエではないが・・・レンタル武器は☆13含む。武器・コスともレンタルで自動オーナー登録。オーナー登録といっても強制的に返却させる機能のためで転売には支障なし。武器は特定の人に対して1回かつ1日限り(お試しで使ってみたいという機能って訳)
武器・コスとも貸した相手から1日1万メセタ自動回収

クエストエネミーカット機能
自由探索クエストでギャザ、SS撮影(俺はやらんがお前ら好きそうだし)するための機能。受注時に「エネミーカット」にチェックを入れるだけ。この間ブーストは消費されない。これも面白いクエではないか、失礼

アークスシップ内エネミー乱入緊急
予告なし、15分間全てのロビーにエネミーが連続沸き。討伐数で報酬あり。過疎ロビー→過疎ロビーへ移動した方が一人の討伐数が増え有利(アホみたいな発想だな。ロビーのプログラム改修がデカそうだ。これは無理か)

FF8の訓練所(逃げるエネミーが居るってやつ)、FF13の何とか平原(だだっ広いエリアに強い弱いがごちゃごちゃ)。こうゆう発想のステージがあったら面白いかも

67 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 06:22:20.85 ID:zdcfMSRB.net
カジノにいい景品入れてブラックニャックの卓増やしてUNOとかやらせろ

68 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 06:40:49.88 ID:7DF6qkLB.net
武器コスのレンタルは売上低下につながる可能性があるからやらないわな

69 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 06:41:58.99 ID:C/DCIZWR.net
マイルームとかサポパとか完全に腐ってるコンテンツにテコ入れしてほしいな
マイルームはカフェとか雀荘とか経営できてもいいんじゃないか?
SGで広告(全ブロックチャット)を打てるようにしたりさ

70 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 06:45:13.13 ID:C/DCIZWR.net
個人的にライドクエのマップの箱庭感はすごい好きだから
Eトラを工夫すれば全く新しいゲームになりそうだとは思ってる

71 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 06:52:39.87 ID:B8+HcQEY.net
ぼっ立ちのボスエネミー相手に練習モードみたいの欲しいわ

72 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:07:50.16 ID:4Lda3+T+.net
俺はテンポ良くできた昔に戻ればもう文句ないわ
テレポ形式削除クリアポイント制削除
負荷はかかるかもしれないけどなんとかならんもんか

73 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:08:31.40 ID:g81d4SXn.net
QWOみたいなオブジェクト攻略戦が欲しい
タレットとかを呼び出せれるようにしろ

74 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:16:35.12 ID:5jxuA/rv.net
マルぐる返せよ
過疎ったら12人も集まんねーよ3、4人しかいなくてもいいからだらだらぐるぐるやらせろ

75 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:17:42.86 ID:zjvKvUmR.net
惑星へ移動中でのキャンプシップトラブルイベント(TAの拉致みたく)

ワープエンジン故障。ユーザーがシップを操作して目的地へ向かう
銃座、粒子砲、AISでの戦闘あり。キャンプシップ大破で強制帰還
未知の惑星発見あり

76 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:19:55.30 ID:C/DCIZWR.net
>>75
ハゲ「めちゃくちゃ金かかりそう(笑)」

77 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:40:12.65 ID:+bR3umBa.net
>>76
アークマスロットみたいなもんでいいんじゃね

78 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:51:42.35 ID:9B7MgfgC.net
誰か纏める人いないかなっていう程度に色々あるもんだね
わたしゃ旧PSO世代だからついついレア掘りやゲーム内コミュニケーションの発展辺りに行き着いてしまうけど、世代によってもどんな物がいいか思惑に差がありそう
見ていて結構面白い

79 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 07:59:42.87 ID:3Ql5hx1r.net
変にひねるとかいらんし森林探索とかその辺も全部XH実装してくれたらそれでいいわ
新しい遊びとかイミフな追加要素なしのただのXH実装な

80 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 08:22:11.02 ID:RQn4VvMv.net
ソロ専リリチ、最高レアのエリア泥つき

↑こういうの無いから寄生が絶えないんだよ
腕も装備も磨いてる奴には見合った報酬を用意すれば良いだろ

81 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 08:34:16.67 ID:ajsqhxfy.net
低コストを謳うなら独極以上のコストがかかる案はNGだな

82 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:01:05.79 ID:fHAnuxAO.net
良スレage

運営はマジでこのスレを参考にして面白いゲームを作れ

83 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:02:10.07 ID:bcANyd8N.net
クエじゃないけど

いろいろな素材で防具を合成する
ギャザ素材とか石とか

なんということでしょう
自分だけのオリジナルユニットが……

84 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:18:12.72 ID:nEzkPHCs.net
PSU末期に実装された初実装のS4クラスや、後は超強いルタス・ジッガ

85 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:24:48.12 ID:4J/VjkkW.net
>>3
コレ
ADみたいに人数によって沸くエネミー数変わればもっといいかなぁ

86 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:32:09.50 ID:FCvrhmN3.net
大量の凍土の雪塊が均等に整然と並べられてるクエスト
フィールド奥から大量のゴルドラーダが迫ってくるのを連鎖爆発する大量の設置爆弾で迎え撃つクエスト

87 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:42:10.44 ID:jk6+wJ++.net
チャレクエの改造版
回復アイテムは最初か道中しか手に入らない
自動回復やレスタ禁止。回復できるキャパシティに限界ある
急がせるクエストではなくじっくり考えて進めるクエスト。
この状態でトルネコのダンジョンで100層くらい。

88 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:44:36.61 ID:1eS9Y3TU.net
これはあれか?開発チームの誰かが立てたのか?
だとしたら参考になりそうなものや使えそうなものはどんどん持ってってくれ
頼むよまじで…

89 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:47:26.51 ID:e3VhLADU.net
>>47
それって遠い遠い昔に大爆死した残念MMOこと
SrarWars Galaxiesのスペースコンバット部分じゃね?

クラフトやハウジングの自由度は神級だったのになぁ・・・

90 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 09:47:54.95 ID:1eS9Y3TU.net
夜桜をレベルアップクエに仕込んだりレボルシオをSHADに仕込んだように、既存の型落ち気味な13やコレクト13をアルチにポイポイ投げ込んだらどうだ
まるぐる常設少しは復活すんだろ
本当は各フリーに仕込んで欲しいがXHないのとかあるし

91 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:01:23.70 ID:oXC1RmEg.net
ただのまるぐるを返してくれ
みんなでワイワイやってるだけで楽しかったんだ

92 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:01:43.27 ID:e3VhLADU.net
フリー探索のマップでまるぐるやられるのが嫌なら
ボス部屋なしのまるぐる専用クエを実装しろ。

子供からまるぐるという砂場を取り上げてしまった結果が
今の後発組の低PS寄生問題の一因だろ?

93 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:02:59.47 ID:jhKcJ1nb.net
とりあえずXH探索を全エリアに実装しろと
XHのエネミー自体は出来ているんだから簡単な筈
で、XHのドロップテーブルは一新してNT星13などを入れる
今のPSO2は緊急や特定クエに偏重し過ぎてるんだよ

94 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:04:23.69 ID:9B7MgfgC.net
ぽんぽん仕込んでも溢れた☆13何とかする方が先のような
強化するにしても新規の人やキャラ数が少ない人、ジグオーダーをあまりやっていない人はラムダグラインダーが少ないと思われる
リングとかでも相当量喰われるしね
それに旧式武器仕込んでも強化費用高すぎて誰も強化しない
やるならNT化と13リサイクル、潜在や因子見直しが必要だろうね
開発コストは掛からないから悪くはないと思う
魅力があるかは別にして

95 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:05:51.81 ID:9B7MgfgC.net
というかラムダグラインダー絞る意味が現状はもうわからないね
卵10個でラムダグラインダー1個と交換とか意味がわからないし

96 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:05:59.14 ID:YzTedmDs.net
>>83
クラフトも自分でカスタムした現役の武器ユニをマイショ販売できるとかそういう未来を予想してたのになぁ
持ち込み依頼しかない、取引不可とかなにコレェだよホント
色々なコンテンツ有って更に拡張していけばすごく楽しそうなのに、全部手を加えずに放置っておま・・・

97 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:12:54.98 ID:C/DCIZWR.net
一番重要なのは餌
痕跡とか東京TAとか頑張って考えて作ったんだろうけど餌がなくちゃやっぱり誰もやらない

ほぼコストなしでやるなら例えば日替わりで既存クエに☆14ドロップ判定をつけるとか
今日はライドXH、明日はナベチ、次は独極、さらに次はSHアドリスク50、アムチとか
毎日もしくは毎週、既存常設に☆14判定を解放してクエにユーザーを誘導する
これだけでも人の流れや熱量は大分変わると思うんだが…
予告緊急待機ゲーだけはマジでもうやめてくれ

98 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:15:59.27 ID:9B7MgfgC.net
>>97
そうすると某FF14の定食と変わらなくならないかな
運営が用意したラインに沿ってやるんじゃなくてプレイヤーが決められるのが理想的なんだけどね
ブロックの問題もあるし難しいか

99 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:16:41.56 ID:jhKcJ1nb.net
PSO2運営の手癖の悪い所は、特定クエばかりにプレイヤーを誘導するのとクエストに妙に周回制限を付けてしまう所で
フリー探索をSH止めにしてアドの方でLV80までにしたのも周回制限をかけるためだろうと
運営の「ああしろこうしろ」がとにかくウザイ

周回制限で出土アイテム管理したいのかと思えば緊急で超バラマキやらかすし、良く判らない

100 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:17:54.65 ID:FCvrhmN3.net
超ウルトラロングな滑り台を滑りながらメセタを拾うクエスト
フォトン粒子砲が設置し放題のマガツ

101 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:21:36.82 ID:C/DCIZWR.net
ついでに☆14ドロップが解放されるクエを受注できるのはプレミアムブロックのみにして
プレミアムブロックを仕様変更してチャレブロックのように一定時間放置でログアウト
プレミアムブロックでは日替わり☆14ドロップクエ以外を受注できない(緊急受注不可)

これぐらいやってくれていい

102 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:23:29.86 ID:9B7MgfgC.net
最近のオンラインゲームは定食好きだよね
管理しやすいのかどうか知らないけど
「やりたい時にやりたい事をする」これが出来ない
ギャザリングも妙な制限をかけられているしね

103 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:25:52.62 ID:9B7MgfgC.net
ブロック区分けは難易度だけで良いんじゃないかと思っていたりする
好き放題やっている中で同目的の人が自然に集まってくる

これが出来ないのが現状か・・・なぁ

104 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:28:06.41 ID:x2GB8FGG.net
1時間以上前から緊急待機してるゴミクズを排除できるようなシステムがあればいいんだけどね
1時間半前にアルチはじめても一回もシャキらずにそのまま緊急→緊急終わってブロックスカスカとかもうね

105 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:29:37.15 ID:uLd1Pr2+.net
ジェットコースターみたいなステージ作れ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ!

106 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:30:07.96 ID:17LC8IHa.net
ブロックのクエ推奨はブロック細かく分けすぎなのと、緊急待機ゲーなことの弊害だよね
どうしても放置勢が多くなるし、一つ一つが狭いから

107 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:31:09.23 ID:9B7MgfgC.net
そうだね 素直にそう思う
スレの本題から離れすぎたねすまん

108 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:32:25.19 ID:9HHtGIEY.net
面白いかどうかは別として、いい加減過疎クエの再調整は視野に入れてほしい
特にリリチ、ナベチ、デイリー緊急クエはシングル用に再調整してほしいね

リリチもナベチも既に目玉泥品は最高戦力とは言えない上に旧式
アンガとガルグリくらいなら廃層が高速周回してもそう問題ないと思うが
ただし上限値恩恵は無くても良い
デイリーもマルチ前提だから誰も回さない
シングル用なら箱狙いついでに経験者と初心者も組める

チャレは新しい交換品仕込んでほしいな
どうせアリーナは別ポイントなんだろうし
新レアじゃなく、強化補助剤仕込むくらいならそう大変じゃないと思うけど
強化剤になる☆12をやや重めの設定で常設するのはどうだろうか
もちろんエンペより低効果で
チャレ廃の溜め込んだCP心配してるのかもしれんけど、チャレ廃ってことは通常クエする時間少ないってことだし
チャレやりたくない層も定期的に緊急でエンペ出てるし問題無かろう

109 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:32:59.72 ID:jhKcJ1nb.net
コンテンツの寿命は長くなるどころかどんどん縮んでいるのが現状で、
運営の「あーしろこーしろ」は逆効果にしかなっていない
同じ緊急ばかり毎日やらせたら飽きるのは当たり前で
アイテムも大量にばら撒いてしまうし管理も何も無いわな

110 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:33:51.52 ID:x2GB8FGG.net
カジノなんかも全く新景品来ないからなぁ
まぁカジノはカジノパスばら撒き過ぎたからもう無理っぽいけど

111 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:37:34.67 ID:Q/INtGyK.net
>>3みたいなのは昔のアドそのものだな
あれはやらない人がいるから素材が高く売れるのと
レベル上げがおいしいだけで面白くはないな

112 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:40:00.82 ID:9B7MgfgC.net
何をやるにしても課金要素でがんじがらめにしてしまって仕様を変更するのが容易に出来なくなっているのも多分にあると思う
クラフト関連もそうだろうね
「やっているユーザーが少ないから当分やりません」とか言っちゃっているけど

113 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:45:31.82 ID:9HHtGIEY.net
>>110
カジノもそうだね
せっかく新生武器というレア武器でない餌(強化剤としての餌)を
量産出来そうな強化方法にしたのにあまり活かせてない感じ

マルぐる復活への期待は痛いほど分かるけど、チートが横行した以上、もう難しいのだろうね

114 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:49:46.14 ID:jhKcJ1nb.net
マガツバラマキはチートの百倍有害だから
僅かなチート使用者なんぞ比較にならん害悪になってるのが緊急バラマキ
緊急優遇をやりすぎてPSO2のアイテム産出はあまりにも過剰になりすぎた

115 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:54:04.13 ID:ZnkhD9p3.net
つまらない部分を挙げていった方がいいんじゃね
取り敢えずクエストと職の相性で格差がありすぎるのがつまらんからさっさと調整しろ

116 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:56:43.54 ID:x2GB8FGG.net
>>115みたいなのは無課金ガイジの意見なので無視して良し

117 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:57:06.25 ID:jhKcJ1nb.net
いくらまるぐるで稼いでも、緊急の超バラマキとは比較にならんのよ
コレクトでの星13バラマキもどんどん簡単になってるし
EP3のうちにマガツバラマキは止めて星13と12の格差を是正するべきだったのに、それをしなかった
緊急とアルチの優遇ばかり考えて全体のバランスを滅茶苦茶にしてしまった

118 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 10:58:46.99 ID:1eS9Y3TU.net
でもまあ好きな職で遊びたいっつーのも分かるよ
自由に職変えられるだけに適職で来いってのも分かるけど
バランス取る気のない運営には無理だよね
てなことを言い出すとさすがにスレの目的とは離れちゃうか、すまん

119 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:03:12.47 ID:jhKcJ1nb.net
根本的な大失敗はだいたいEP3で菅沼がやらかした部分なんだけど、
中村EP4でもまったく直さず、逆に悪化させてしまった
EP3と4で捻じ曲がったバランスがついに限界に来て、緊急オンライン自体が破綻しかかってる所
常設クエと緊急の関係を根本的に見直すべき

120 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:04:18.62 ID:ZnkhD9p3.net
>>116
頭悪そう

121 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:29:05.99 ID:x2GB8FGG.net
適職出せないガイジはXHへ

122 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:29:47.04 ID:2ffdizpI.net
ダークファルス(ヒューナル模倣体)全員集合と使徒全員集合は
やってみたい

123 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:30:30.87 ID:x2GB8FGG.net
>>117
当時の星13は属性60にならないこと前提だったからあれでバランスは良かったぞ

124 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:32:39.96 ID:ajsqhxfy.net
考えるのは自由だがユーザーの動き方は考えない方がいい
想定した通りに動くわけないだろ
>>102
糞設定にしないと即過疎だからな
MHFオススメ

125 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:37:33.90 ID:fHAnuxAO.net
強化マガツ

126 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:40:51.18 ID:xMoLmlgr.net
コストかからずってんなら緊急ex以外のボスのみドロップとして限界突破+1、雑魚のみドロップとして属性強化1%いれるだけで大体やる価値のあるクエは出来上がる
大体は旨味がないから期待感もないつまらないだけで旨味あればそれなりに遊べる

127 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:45:44.00 ID:9HHtGIEY.net
マルぐるチートが僅かだったとは思えないな…
プレイヤーで遭遇した人を見かけるレベルだったし
質悪いことにマルぐるチートは部屋全体に影響するから部屋が死ぬし、
恐らく運営目線でチートプレイヤーと一般プレイヤーが切り分けづらい

発覚もプレイヤーによる動画投稿が最初だったはずで(以降不具合の動画投稿が禁止に)
つまり運営として察知も予防も対処も難しいというのが結論なんじゃないかと思う

それ以上にモラルの問題として寄生問題はあったしね
酷い場合は1PTでプレイヤー1人残りサブ垢追尾って話もあった

緊急オンライン推し進めたのは同接等運営の都合で、
武器ばらまき過ぎ、緊急と通常のバランスっていうのは凄い分かるけどな

確かにプレイヤーの動きまで考えると前向きな議論にならないね、失礼した

128 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 11:51:48.10 ID:7GmMUa9H.net
戦道にマシな確率でイザネ入れときゃガン回しするのによ

129 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:10:13.18 ID:OW7nvxMc.net
アドクエに敵を硬くしたXHを追加して季節限定☆13掘れるようにする

130 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:20:46.27 ID:C64lF3LD.net
>>66
SO3の闘技場は合いそうだな、観戦もできるといい
シップ内に沸くのもシステム的には難しいだろうけど放置が死んだらマイルームに移動されるようにすれば17Bとか掃除が捗りそう

131 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:25:51.89 ID:7IYw094h.net
普通に全フリーフィールドXH解放でよくね?なんかレア仕込んでさ

132 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:31:32.71 ID:9B7MgfgC.net
解放時期逃してしまったとしか思えない

133 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:34:43.36 ID:uLd1Pr2+.net
アリーナも報酬しょぼかったらすぐ過疎るんだろうな

134 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:37:20.39 ID:EOwMqg7e.net
報酬関係なく面白いクエストというならラスベガスをカタパルトで飛び回るクエスト
たぶんライディングなんかより気持ちいいと思う
ストミやった奴ならわかってくれそう

135 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:39:07.38 ID:7IYw094h.net
>>133
PvP系はよっぽどアホな調整しない限り一部の対人キチガイが住み着くからそれはない
装備影響しないから尚更

136 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:46:52.49 ID:9B7MgfgC.net
ストリーミッションはやっているけど、ホワイトデーはおおわらわを知っていると楽しいと思えないの
たぶん狭いビルの上でボスが大暴れしてステ盛りの人がとんだ先で死んでいる

137 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 12:50:09.41 ID:EKZiqc6y.net
4Gamer注目タイトルランキング
あちゃー15追い抜いちゃったか・・w
PSO2ざっこw

3 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター
5 FINAL FANTASY XV
6 ファンタシースターオンライン2

138 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 13:42:34.17 ID:xMoLmlgr.net
>>134
今度の常設混沌がそんな感じだろ
おもしろくなる未来は見えないが

139 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 13:52:20.18 ID:rUWjwtY9.net
チャレをソロ用に改修してくれ・・・・
エネミーHP1/3のアイテムドロップ率アップしてくれるだけでもいい

140 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 13:57:37.08 ID:uzbCQQh3.net
マルチの人数に反比例して大箱のドロップ量、レアドロ率を調整するだけでいいわ
12人なら通常、4人なら3倍、2人なら4倍、ソロなら6倍くらいでな

ソロ緊急クエストなんて作らなくてもこういう仕組みにしてくれれば
まともな人は4人PT、廃は少人数、寄生は12人
って感じで勝手に住み分けられる
あとついでに途中破棄問題も解消される

141 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 14:00:32.76 ID:C/DCIZWR.net
チャレの景品にオーバーリミット+1とか仕込むだけでもよかったのに
直ドロでいきなり5本分短縮とか自らコンテンツ寿命を削って自殺していくのは何でなんだろうな

142 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 14:21:44.13 ID:PCQfSwmV.net
>>140
少人数に寄生しにくる馬鹿が容易に想像できるから、いずれにせよPTで管理しないと機能しないっつーか
愚痴だらけになるくらいストレスフルなものになるだろうな

もうずっと前から言われているってことは、それだけ安易に思いついて重要だろうということだ
12人PT。これすらできないならシングルにしろ。やるべきことはとてもシンプルなのに、しないんだよなぁ
4人ソロマルチとか、相変わらず寄生環境だし。除名という機能が機能するからこそ、自分がそうされないようにって意識も生まれるのにさ

143 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 14:36:58.89 ID:PCQfSwmV.net
コストのかからないコンテンツということならまるぐると探索を合わせて、↑にもレスがあるダンジョン形式にしたものとかどうだろう

4人シングルPT必須制。一層目がエネミーLv91からスタートし、探索の要領で次のマップへ行く。マップはランダム自動生成
一層進むと敵のLvに+1され、同時に侵食率が上がる他、敵のHPか攻撃力、運が悪ければその両方が防衛と同様のブーストがかかる
ブーストがかかった状態ではPSELvが上がりやすくなり、攻撃力ボーナス系のPSEしか発生しない。また、仕様としてPSEバーストはしない。
テレパイプは使用できず、5階層ごとにチャレンジのインターバルエリアがあり、そこで薬品の補充やドリンクの飲み直しが出来る
敵のLv上限はとりあえず100。10層目にはそのエリアを象徴する既存ボスがおり、HPと攻撃力に規格外のブーストを受けて登場する。
レアはボス限定はなしで、エリアドロップのみ。最後のブーストボスはそのエリアドロップレアのドロップ率がライディング相当のぬる設定。

とりあえず、探索・防衛・チャレからいいとこ取りしただけって感じ。システムの8割程度は既存の物だから、実装は難しくないと思う
系統としてはガチの部類だけど、今後はこういったコンテンツを用意しないと、いよいよ装備を鍛える意味がないから潮時かな、と

144 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 14:37:14.81 ID:toOu6/qN.net
>>2
黒の領域のボーナスクエストみたいな感じだと結構いいな

145 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 14:45:26.12 ID:PCQfSwmV.net
あとは、せやね。PT組みやすいように、特大の機能を1つ追加したらフレンドと遊びやすいか

☆13以上のドロップは一度かばんに入るが、その時点ではオーナー登録されない。
ボスを倒して部屋を出るまでに限り、【PTメンバーに譲渡が可能】。

この機能があれば、いらないレアを欲しい奴にやれるから、他人はともかく、知り合いとやる分には都合がよいかと

146 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 15:00:48.22 ID:KhXIoPmC.net
ここまで全部コストガーテマガーで却下

147 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 15:38:38.73 ID:vpw44u0e.net
前から言ってるんだけど…
アルチ三種、ライディングクエスト、アド(カプセル撤廃)、EX
を共通シップ常設にしてアルチとライドにキューブ等の永続で付加価値が残る報酬を付ける
実装当時の報酬は週替りブーストで価値を下げて普及品にする

コストが掛からず玄人と新規が一緒になって遊べるコンテンツに
作り終わったコンテンツへの過疎対策にもなる

148 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 15:39:36.70 ID:C/DCIZWR.net
>>145
複垢同時プレイで垢売りが捗りそうだな

149 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 16:46:49.79 ID:dYHClFY3.net
始まったら即ボス部屋から始まってボスを倒すとクリア
ボスドロップから手に入る素材やギャザリング素材を使って武器や防具を作る

150 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 16:52:16.23 ID:hp4gBumu.net
HPとPP無限、好きなクラス好きな武器にいつでも変えれる無双クエスト

151 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 17:09:06.43 ID:WfRImDR/.net
>>3
脳ミソが溶けてなくなりそうだな
しかしこのての要望するやつはライン工とかなん?こんなもん即ボットにやらせたくなるけどな。

152 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 17:17:27.59 ID:2xmlhm0C.net
全ての武器を迷彩にできるようになればいいんだよ。はよ

153 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 17:28:23.22 ID:cJKCruEw.net
>>147
共通鯖に個別データ持ち込むのはコスト高いに決まってるだろアホ

154 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 17:47:11.11 ID:7fk9Kwg9.net
>>124
モンハンフロンティアZは
クソオブクソだぞ

155 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 17:55:03.71 ID:WfRImDR/.net
>>143
14のディープダンジョンとにてるな。
プソだと流行らなさそう。ちょっとでも重かったり拘束時間長かったりするとやってもらえないし。

156 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 17:58:08.71 ID:WfRImDR/.net
>>145
これ最悪やで。こういう善意を前提にしたシステムは問題おきやすいし、いったん起きると不愉快な思いしたやつはゲームそのものから離れて二度と戻ってこない。

157 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 19:21:08.74 ID:9HHtGIEY.net
>>149
そのコンセプトで作られたのがMH…ネタかな?

>>146
コスト手間って面なら
既存交換に新生用強化補助剤仕込む案
泥品として強化上限+1、属性+1%
はそれほどかからないはずだけど…
何なら強化上限と属性はフォトブみたいなアイテム新規実装、激マゾ設定でも良いかもな
特に属性+は実質課金アイテムだし
この2案は既存常設コンテンツに現実的な旨味を持たせろってだけの話なんだから

どうせ今後も2〜3ヶ月でスタンプ更新バラマキ続けるんじゃ強化剤はいくらあっても不満は出ないだろう
まあ緊急のSWとエンペ合成してれば事足りると言われてしまうと辛いところだが

158 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 19:27:28.59 ID:9HHtGIEY.net
ざっと見た感じ、カプセル制限無しのAD+マルぐるの気楽さ+やりがいみたいなのが求めてられてる方向性?
まあレベルキャップも難易度も長らく解放されてなかったしなあ、当然か

クエの新規実装してくれるならサンドバッグ的なテストクエも欲しいんだけどね、面白くはなさそうだがw
贅沢いえば攻撃しかけてくるタイプ選択したり、スキル弄れたり、何なら任意の位置にWB貼れたりするとなお良い
勿論経験値や泥は無しで
スキル振り直しとか属性値とかOPとか色々試したいし、指標や目標が欲しい

色んなクエに言えるけど、根本的な操作練習とかチュートリアルがなあ…満足いくまで試行したい
AIS練習も作ったと思えば要おみくじだし
金マガツも初心者初見にはノーヒント
そここそオンオフ付きでシエラ入れようよっていう
話逸れてすまんな

159 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 19:28:57.31 ID:fmA2D0EV.net
予告緊急の30分前に、シップ内部に模倣体出願。全員で見つけ出して狩る。やられたらマイルーム送り。放置してる奴も当然通りすがりの模倣体にやられてマイルーム送り。ウォーミングアップと放置奴掃除が出来て一石二鳥。コストは知らぬ

160 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 19:38:48.53 ID:TtgAZYUd.net
アークスシップ内での戦闘行為を作るにはAISを作る並みの労力らしいからコストめちゃめちゃかかるな

161 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 20:08:42.90 ID:gx9A8Blv.net
坑道まるぐるでフォーク掘ったり、マイザー周回部屋行ってソール売ったり、ログベルド周回でヤスミ掘ってる時期が一番楽しかった
あの時のいつでも何かができる多様性や気楽さが欲しい

162 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 20:37:40.59 ID:VAY5XEHk.net
>>154
モンハンはPSOの劣化パクリだからなー
まだシリーズ続いてる事が信じられん

163 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 20:46:35.67 ID:fG956oDo.net
ディスクとかOPとかマイショで売れるものを好きなようにクエストで掘れるってのは重要だよな
売れるのはプレミアムの特権なんだし
どうせならそういう物にこそコレクトみたいなシステム採用すりゃよかったのに

164 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 21:49:19.69 ID:C/DCIZWR.net
売れるのはプレミアムの特権っていつの時代だよ

今は緊急でキューブばら蒔いてるからFUNスクラッチ引き放題で簡単にショップ権が手に入る
緊急とシートとクロトだけやってればいいゲームだし
緊急もエキスパ足切りのおかげかブロック確保の必要性なしだから無課金だらけだぞ
プレミアムの利点が一切ない

165 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 22:04:41.75 ID:00Ao6pLH.net
ライドロイドレーシング
ミサイルとか機銃で妨害もできるぞ!

166 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 22:11:46.18 ID:1eS9Y3TU.net
プレミアムであることの利点もうちょい欲しいけどなぁ
マイショで税が安くなるとか、何かしらブーストかかったり緩和されたりとか
エキスパブロックはチャレロビーみたいに放置は弾いてプレミアムならそのままでも運営にとってはいいんじゃないの?
コンテンツってわけじゃないが

167 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 23:21:29.89 ID:32JkwJdq.net
プレ必須状態になったら大半貧乏人のこのゲームは終わる

168 :名無しオンライン:2016/12/30(金) 23:36:23.04 ID:UP6VulJh.net
また糞開発のアンケスレかよ
この手口もうやめたら?

169 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 01:07:57.42 ID:lrlh3WiU.net
下が木村で上が酒井のハゲス・イリュージョニア
下が酒井で上が754のナイトメア・754

170 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 01:16:55.73 ID:3zYpq4Eb.net
AISやライドの仕組みを応用して大型ボスを操作できるようにする
そして今度実装されるPvPを廃止してボス対ボスのタイマンバトルにする

171 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 01:22:12.96 ID:Ljg0h7/W.net
>>162
3日間コース3000円
しかもインしてない間も消費される
ほんとうんこ

172 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 01:42:48.27 ID:/hyGFi1o.net
プレイ時間長いとやってもらえないってなると、緊急最高ってところに落ち着きそうだな
常設希望してる奴は、まぁ中にはデイリーみたいにすぐ終わってレアが出るっての望んでるのかもしれないけど
常設の時点で緊急より短いスパンでレアが出るようにはならないから、拘束時間についてまで短くしろといったら
常設ですぐにレアが出てしまってやることがないっていう奴が出て来て堂々巡りになるんちゃうか・・・

173 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 01:44:20.43 ID:/hyGFi1o.net
まぁどうせ緊急がなくなることはないんだし、そういった拘束時間を気にする奴は緊急のシートで
拘束時間気にせずガッツリ堀ったりシート埋めしたい・出来る奴は常設でって感じで住み分けたらいいのかね

174 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 01:58:12.70 ID:ogoFUwBO.net
ライドロイドでレースゲームPvP実装しろ
コースアウトしたら少し先の道でタイムロスしながら復帰
妨害あり 障害物ありで長めのコースでたのむ

175 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 02:43:48.46 ID:KCw5F8Il.net
>エキスパ足切りのおかげか
緊急前最下層でもストレスを感じるほどはグダらないからね
ライトエンジョイの粋ならいいけれど
未強化で/toge /ci ムーンありがとうございますのAWq垂れ流す層を見ると
何のためにプレイしているのか解らなくなってくる

176 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 03:31:07.11 ID:gGIJoy/f.net
XHAD
カプセル3か5ぐらいで出来るようにしろ

177 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 09:19:43.78 ID:mX9+r87c.net
元旦にINすると何か特典とかブーストでも用意すればいいのに
たいして何もないのに元旦からPSO2とか虚しいだけ

178 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 09:22:57.19 ID:bv3LY5wq.net
普通なんかブーストかけたりするけどなぁ
アワードの100%でいいとか思ってそう
まあ回るもんないんですけどね

179 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 09:59:33.01 ID:R1zo0LCp.net
侵入の敵HP10倍
絶対面白いぞこれ

180 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 11:27:25.99 ID:1a2q7YyB.net
他のMMOにありがちなボス沸きとか
最初は雑魚が広範囲に大量にわいてて、ある程度倒したら次フェーズへ進む
繰り返す毎にだんだん強い敵になっていき、最終的にボスが沸く仕組み

181 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 11:45:04.94 ID:newuZO+p.net
カフェとカジノに鑑定屋置いてくれ

182 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 12:05:49.15 ID:G7Audo+/.net
>>151
周回楽しめない人はMO向いてないんじゃか

183 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 13:07:35.99 ID:UGOQboJc.net
周回を飽きさせないためのEトラなんだろうけど固定マップほぼ固定Eトラアムチはどうなんよ

184 :名無しオンライン:2016/12/31(土) 13:43:38.40 ID:pEGnGn7y.net
ライドクエ自体は好きなんだがいい加減マップ3種だけはしんどい
東京マップの使い回しでいいから増やしてくれー

185 :名無しオンライン:2017/01/01(日) 10:01:58.56 ID:Ea+FkWIi.net
市街地マップで中央に塔置いて防衛
市民救助、アークス救援、防衛システム起動とかしつつ守るクエスト

フリーフィールドを12人で回ってるとEトラみたいな感じで発生

186 :名無しオンライン:2017/01/01(日) 14:20:00.16 ID:wUGqgOXr.net
アドの発展型でスイッチで行き先かえてだいたいルート3種類くらい
雑魚そこそこ多い 途中小型ボス 最後にボス ハプニングEトラでボス同時2体 4人PT
アドでいうとエリア2とボスくらいの時間で周回 そのくらいがそろそろ欲しいかな

187 :名無しオンライン:2017/01/01(日) 16:22:30.34 ID:eqSCw/dB.net
いつかの100匹組手を報酬ありにしてくれりゃいいよ

188 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 01:43:51.35 ID:f3UOaJy8.net
ラスベガス・モータースピードウェイのマップをでっち上げて
そこでレッドブル・エアレースもどきをライドロイドでやるクエ

189 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 09:10:22.03 ID:rLJPzW73.net
防衛を真の防衛クエとして実装してほしいかな
殲滅競争火力大正義はつまらん

190 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 10:17:17.36 ID:7p5XM4dM.net
14武器をポイント制じゃないフリーエリアに仕込めば、回るやつは回るよ

191 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 12:15:28.75 ID:BCNAcrBr.net
延々と出現場所と種族ランダムでエネミーが湧くだけのクエ、50匹倒すごとにボスが湧く

192 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 12:16:02.36 ID:YN9mr1gX.net
シップ内でも武器振り回せるようにしろよ
倒された奴は所持メセタ没取&ログアウトのペナ
ロビアク放置排除しろ

193 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 12:23:31.36 ID:D9bo+oOE.net
アドを6か9エリア位に引き伸ばして、例えばナベなら3分の1ずつ森林、凍土、遺跡と潜って行く様なのやりたい
で泥限13と石交換でレボルシオあたりあれば嬉しい
常設石と期間限定コレクトで使い分けて欲しい

194 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 12:24:52.33 ID:D9bo+oOE.net
アドを6か9エリア位に引き伸ばして、例えばナベなら3分の1ずつ森林、凍土、遺跡と潜って行く様なのやりたい
で泥限13と石交換でレボルシオあたりあれば嬉しい
常設石と期間限定コレクトで使い分けて欲しい

195 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 12:26:08.10 ID:D9bo+oOE.net
あっあっ連投
ごめんなさい

196 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 12:28:45.72 ID:YNEOSRZC.net
別に新クエは作らなくていいから、常設で掘れる新レアや新防具を追加してくれれば勝手に掘るよ
性能は緊急産と格差はつけず同等に
レボルシオ型の常設用コレクトを追加すればなおよし

197 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 12:49:24.06 ID:RfJ0kLSj.net
ざっと全部読んだけどいい案ばかりだな。

198 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 13:25:06.55 ID:EqDf11dq.net
マリオメーカーのようにクエストメーカーしたい
マップパーツを組み合わせて道作ってこのマスにはボスを配置、雑魚を何体配置って感じで作りたい
海底じゃないフィールドで唐突に意味の分からないマッドゼリーEトラを発生させたい
すぐにガムアネモネやベイゼに会えるクエを作ってSS勢にご好評いただきたい
たまにラッピー大量クエ作って癒やされたい

199 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:25:45.60 ID:bQARdel8.net
経済実装
アイテム、武器、施設インフラ、その他人間が生活する上で考えられる全ての要素において発生する物資や金銭の動きをゲーム内に再現
アークスはそれらに携わる企業や機関に投資を行い、成果に応じた利潤を得ることができるようになるシステム

例えば、新スクラッチでレイヤリングウェアやコスチュームが出た場合、アパレル関係の企業が成長する
新アカウントが作成された場合、マイルーム施工業者、各種端末生産業者が儲かる
エクストリームに新ステージが追加された場合、VR技術研究所が儲かる
報酬期間でアイテムラボが儲かる
女性キャラでハンスのオーダーを達成するとスタイリッシュパンチラアクションを扱うビデオショップが儲かる
市街地緊急の達成率が低かった場合、全ての企業に損害が出て利益が失われる
等々

企業が成長すると、投資額に応じた利益を得られるのに加え、生産されるアイテムの価格が安くなったり、追加効果が付与される等のメリットが発生する

また、特定の企業に対して多大な功績を納めたと認められるアークスには、スポンサー契約を結ぶ権利が与えられ
CM出演、企業にちなんだ特殊なクエストへの参加オファーや、キャラクター名を拝した商品が開発されることもある

CM撮影は、タイミングを合わせてキーを入力するタイプ音ゲーを始め、様々なミニゲームによって構成されている

200 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:51:28.88 ID:rLJPzW73.net
ビジフォン戦士がビジネス戦士に転職しそう

201 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 15:35:59.61 ID:1waJwXyr.net
アークスじゃなくて民間軍事企業、軍事保障みたいな… 傭兵?

202 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 15:54:59.30 ID:xc3uiKJx.net
料理スキルシステムだろ

203 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 16:15:45.87 ID:4ZE4dRDe.net
延々ギャザリングするだけのギャザリング専用クエスト

204 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 16:42:29.12 ID:N/7ndgab.net
4PTアルティ

205 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 18:06:59.38 ID:Vwmo7oqF.net
4人PTにして、雑魚とボスでぐちゃぐちゃにするのを止めるだけでいい
定着し始めたらマッシブ乙女とかWBとか色々壊せばいい

206 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 03:46:47.95 ID:B48+/YgT.net
メセタが稼げるマルグル
口半開きにしながらダラダラと敵倒しながら時間相応のメセタ稼ぎつつ、たまにレアが出たらほっこり

つかネトゲの狩りってこのスタイルだろ?最初はこのスタイルだったのにいつの間にか緊急オンラインだよな

無駄なコストかけないで既存マップのメセタ効率修正してドロ専用アクセでも仕込めばいいんじゃね

207 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 07:22:19.59 ID:0+/CHJo2.net
ポイントのないアルチ

208 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 07:35:42.69 ID:HcT28395.net
それは運営の望んでない遊び方なので却下

209 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 12:13:59.78 ID:fAgybfpA.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

210 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 21:11:15.34 ID:kZleLhLU.net
2倍速エルダー。

211 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 21:17:44.21 ID:C6yHcwCA.net
一撃で吹っ飛んで派手に爆散する機械エネミーが大漁に出てくるストレス解消クエスト
重要なのは効果音と爆散時の爽快感

212 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 21:20:14.51 ID:C6yHcwCA.net
1体倒す毎に10メセタ
100体毎に1000メセタのボーナス

213 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 21:23:36.17 ID:C6yHcwCA.net
まあそういったボーナスゲーム要素にリリーパ担いだ機甲種が出てきて
「リリーパに攻撃しないように助けろ!」
こんなEトラ追加して爽快感を台無しにするのが今の運営

214 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 23:37:51.13 ID:kZleLhLU.net
ギルナスに捕まったリリーパを吹っ飛ばせ! 0/10

215 :名無しオンライン:2017/01/04(水) 00:03:50.19 ID:r3nHbPpQ.net
余計な要素を追加して駄目になったコンテンツいくつかあるきがするわ

216 :名無しオンライン:2017/01/04(水) 12:46:50.58 ID:FTJWPEAz.net
10秒間棒立ちしているリリーパをふっ飛ばす遊び
飛距離は10秒間の与ダメージ量で決まる

スマブラのホームランコンテスト的な

217 :名無しオンライン:2017/01/04(水) 12:51:44.53 ID:r3nHbPpQ.net
リー!

218 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 10:36:33.00 ID:E4UOkoL5.net
防衛緊急で1人だけランダムの別枠でグループエネミーを持ち駒として出現位置等をA地点等と操作してプレイヤーに挑めるクエスト
その1人の視点は上空から見下ろした形である程度操作できる
報酬は戦果次第でプレイヤーと敵操作側での奪い合い

219 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 18:14:39.28 ID:S9EhYGDV.net
フォトンキャノンとか銃座、飛行船、ライドロイドだけで戦うマップとかどうだろう

220 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 20:42:30.90 ID:is/CLjyc.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

221 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 21:37:35.26 ID:6YqNA1Z0.net
クエストじゃないけどpt組んだらレアドロ率アップと欲しいな
今のぷそにはソロゲーすぎる

222 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 22:07:21.80 ID:oLbT6EYK.net
むしろソロは優遇して欲しいわ
一番時間に束縛されず遊べるのがソロだし
PT必須は古い発想で、プレイヤーの利便性を考えていない

223 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 05:25:16.67 ID:xl8y/TpG.net
TA=プレイヤー人数関わらず敵の数も仕掛けも一律で多数有利
アド=バースト、クローンはソロプレイヤーの場合減少1体で多数超有利
経験値=普通のゲームと逆で1体当たりPT人数多くなるほど取得経験値上がる異常げー
ボス=多人数に冠名付きの多スロになりやすいボスが出る多人数有利
これ以上人数頼りの寄生オンラインにしてどうするよ

224 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:00:24.12 ID:czARJh4E.net
誤差程度のレアドロ率でもいいからpt組む理由が欲しいと思ったんだけど結構ソロ優遇望んでる人って多いのか…

225 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:06:09.60 ID:w2JIuyJS.net
ソロゲーは数回で面倒くさくなってやらなくなる

226 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:11:45.31 ID:rAQ4w1Pc.net
ソロでも独極のステッカーみたいな指標があれば割とやるかな
リングは知らん

227 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:37:41.87 ID:aJK/CfFf.net
ソロは暇人の自己満であるべきだと思ってる
ドヤする奴がわくと控えめに言ってもうざいから
PTで寄生が発生するのは別に対処すべき問題であって、ソロ=最上、をシステム側で定義してはいけないと思う

228 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:42:30.41 ID:7j2VkE0Q.net
>>222
ソロで出来るのはいいが、それは上手い奴に限って…くらいでいいだろう
利便性(快適性)はむしろPTに与えないと、いつまで経ってもPTを組む意義が生まれず、
そういった環境(ソロの快適性のある環境=イージーな難易度)では今寄生だの地雷だのと呼ばれている層は成長できない

あとはソロで行くことが前提のバランスだと、必然的に「そういった地雷層が遊ぶことも考慮されて」ぬるゲーになり
まともに遊んでる層がまともに装備を強化するのが完全に自己満足になってしまう(今もおよそそうなっている)
それに、今のSHだのXHだのの探索や一部TAですら(ソロでのクリアが)難しいという層が居ることを考えてみよう
ソロの利便性なんてものを容易に訴えてしまったら、本当にぬるゲーになってしまうぞ

229 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:45:35.15 ID:bpMuvoWy.net
延々とソロやるとアップデートのあるオフゲーやんな
マルチでPT組まずにワイワイやりたいという意見なら理解出来るけど、ソロコンテンツに偏りすぎると本末転倒
それはさすがにオフゲーやっておこうって話になる

230 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:50:48.29 ID:i5p3ILzj.net
クエじゃないけど格ゲーみたいにダメージを断続的に与え続けるどコンボ数、総ダメージ、DPSとか出る様にして欲しい

231 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:53:01.85 ID:7j2VkE0Q.net
今はもう☆13を基準としていい段階に来ているから、中〜高リスクなSHアドバンスよりも難しい難易度であるべきだし
そのような難易度にして、12人という人海戦術で何とかするように持っていってもいけないと思う
「下手な人〜普通の人がしっかり4人で組んで初めて効率が出せるかどうか」くらいにしなきゃいけない
そのくらいの難易度じゃないと、ただの作業になってしまう。勿論、ドロップ率が今までと同じではただの苦行だから、基礎ドロ率を上げる必要があるのは言うまでもないね

「廃人じゃなきゃペアないし3人で歯応えを感じる程度」に落とし込んで、そもそも地雷はその最高難易度お断りくらいでいい
勿論、それだけだと下層のユーザーが脱落するから、最高難易度の1つ下の難易度まで、目玉のレアを獲得出来るようにするフォローが必要なのも言うまでもないな

PSO2はぬるま湯に浸かりすぎている。
そのせいでネトゲ特有の重厚感はなく、ただただ作業や寄生にまみれた物になっている
この辺で住み分けと脂肪落としをやらんと、本当に腐るんじゃね

232 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 12:53:51.16 ID:cb+AoX7v.net
>>224
ソロ要望というかマルチばっかだと寄生しか得しないからな
介護ゲーに嫌気がさしてる奴がそれだけ多いってことかと

この共産主義の宝くじゲーにおいて個人の力で得たレア武器とかあったら最高のご褒美じゃんよ

233 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 13:10:15.96 ID:8Av4+wZP.net
普通はソロ・少人数コンテンツとマルチコンテンツを両方用意して両方に旨味を持たせるもんだけどね
その上で運営が優先したいほうのほうが旨いって話はまだわかるがな

234 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 14:11:38.95 ID:czARJh4E.net
>>231
でも下の難易度に目玉レア仕込んだらそっちで周回すればよくね?ってなるし最高難易度の方が効率よくてもそれはそれで状況が変わらないような気もするし難しいところだな…

235 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 14:44:45.64 ID:jazgNe3d.net
会話できるクエスト作ってくれ

236 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 14:58:28.21 ID:bpMuvoWy.net
>>235
「にゃうー」

237 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 15:01:14.77 ID:o4Xdg7u5.net
会話こそプレイヤーの8割が求めて無い要素なんじゃ
コミュ障ゲーだし

238 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 15:11:16.23 ID:czARJh4E.net
白チャ禁止の風潮が完全に出来上がってしまってるだけでコミュニケーション望んでる人自体はそれなりにいるんじゃないか?
殆どの人がチームに所属してるしそこまで野良チームが多いとも思えない

239 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 16:05:45.81 ID:TVSNkMAY.net
ペット同士で対決する
サモナーコロシアム
勝ち抜くとバッジがもらえる。

240 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 18:04:55.11 ID:TcGYO8Qq.net
それポケモンじゃねーかwww

241 :名無しオンライン:2017/01/06(金) 19:33:25.03 ID:JDwU8zAs.net
ペットやサポパやウェポノイドにガンビット(特定の条件をトリガーとして行動を制御する簡易AI)を設定して戦うタワーディフェンスっぽいやつはどうかね

242 :名無しオンライン:2017/01/07(土) 07:56:34.40 ID:91tT/p1C.net
>>234
難易度設定って「自信がない奴は下を回ってたらよくね」ってものだし
効率考えたらSHしか行く意味がない、ぐらいでちょうどいいと思うぞ

総レス数 242
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200