2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】新クラスマダー?

1 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 13:47:25.23 ID:gbxRN3Dp.net
サモナーに手を加えるので許してちょ!なーんて許さんぞ

2 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 13:48:15.51 ID:Bxxjb1OU.net
タガミに乗らせろ

3 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 13:50:14.94 ID:gbxRN3Dp.net
有り余る経験値+15000を早く吐かせろ

4 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 13:57:51.18 ID:UVvsSACi.net
経験値15000チケットは999個の山が一個出来ちゃったんだよなぁ

5 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:07:53.43 ID:dXz8eOw+.net
σ('ω'`)

6 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:08:00.86 ID:ATJrnjzQ.net
999個有ってもカンストしないという現実w
2400個まで貯めましょう

7 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:16:37.55 ID:AOHsY0qm.net
アックス
スライサー
クロー
ウィップ
レイピア

まだ?

8 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:19:34.59 ID:IZSxnWET.net
>>2
これすき
http://imgur.com/M6PEiIv.jpg

9 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:52:26.21 ID:eL2YNgo7.net
今ある糞職をうんこブリーダーに改名してPB重視した本当のサモナーを新設するってんならEP4評価してやるよクソが
上にあるタガミみたいにエネミー使役でも全然良いぞ

10 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 14:55:50.06 ID:eL2YNgo7.net
いややっぱダメだこれもブリブリブリーダーだ
PBしかねえ

11 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 15:30:55.42 ID:exATwrRV.net
>>8
顧客が本当に欲しかったもの

12 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 16:26:36.09 ID:6w3QJHNZ.net
ストーリーでアーデムが使ってたのがレイピアっぽいなって思った
でも実際実装されるとしてもどうせep5位までお預けなんだろうな

13 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 16:34:10.59 ID:4/WQg/27.net
射法が来てないから次はそれだろうなって言われてたらサモナーが来たから読めない
次は常に乗り物乗ってるメカニックとかでもありうる

14 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 16:47:39.35 ID:AwgWK6QU.net
レイピアより普通のセイバーとハンドガンを実装してくれよ
統合してガンスラだけにしたっていうけどゼロの時点で3つとも別物だったんだから違うんだよ

15 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 18:18:40.48 ID:zwlk+6iz.net
サモナーの武器がタクトじゃなくてウィップだったら良かったのに
射法来て欲しいが期待はできないな

16 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 18:27:31.07 ID:5Ep53B9H.net
バーバリアンはやくしろ

17 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 18:51:46.60 ID:ZAJU5yF8.net
射法クラスがいい
近接は多いしもう要らん

18 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 19:03:23.58 ID:pNsJ2lXq.net
レジェンドの名前が付いたワイヤー出しちゃったしクローはたぶん出ないでしょ
スライサーこないかな

19 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 19:10:12.30 ID:gXfzwTpU.net
レドランのようなレーザー撃てる射法職がやりたかった

20 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 19:16:39.13 ID:pvwFMVak.net
ラグラかな?

21 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 19:22:28.50 ID:Ign2apIO.net
>>9
女性ユーザー増やす方法考えろよ。
PSO2って おっさん(ネカマ)ばっかりじゃねーかw

女性ユーザー増えると不倫できるぞw

22 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 19:49:01.45 ID:ZMprSVtA.net
わざと斜め上にするとかほざいてたから射法はもう期待するだけ無駄

23 :名無しオンライン:2017/01/02(月) 19:51:10.32 ID:zhtTxhB0.net
新クラスとして ライダー を作ろう
>>8みたいな感じで既存のエネミーを少し小さくした感じの生き物に乗って攻撃するんだ!

24 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 00:32:06.04 ID:R+MhiTDr.net
GuとかBoみたいに空中戦アクションが多いのがいいなぁ

25 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 01:25:46.97 ID:0FdEVJYb.net
じゃあbo、guやればいいじゃん!

26 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 03:23:12.73 ID:0aGgY2Wq.net
リアルにクラスチェンジした方がいい
社会人とか

27 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 05:28:14.03 ID:kZleLhLU.net
新クラス:ライダー
常にライドロイド搭乗状態となります。当然降りられません。
攻撃含め操作方法、火力、いずれも既存のライドロイドと同じです。

28 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 07:09:19.03 ID:2h3Uu2G7.net
>>27
プレイヤーは尻しか見えないw

29 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 12:03:19.14 ID:fAgybfpA.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

30 :名無しオンライン:2017/01/03(火) 12:11:42.88 ID:PN7kDmKo.net
そろそろ鎌持てる中二クラス出そう

31 :名無しオンライン:2017/01/04(水) 11:16:56.86 ID:8/Mc9DVb.net
鎌で死神プレイしたい

32 :名無しオンライン:2017/01/04(水) 11:48:56.59 ID:LFoWC9MC.net
>>27
ロビーで乗り回せると最高やな

33 :名無しオンライン:2017/01/04(水) 12:47:18.36 ID:N734+1//.net
空中戦の時点で弱いから要らない

34 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 00:31:31.78 ID:uZ4H+B93.net
昔あったスライサーみたいな武器使えたら楽しそうなんだけどな

35 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 00:49:46.60 ID:t5m97wsi.net
今はやりの歌とダンスで攻撃するクラスやぞ

36 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 00:51:49.30 ID:TxcpyRq0.net
ミンストレルとワンダラーかな?

37 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 01:09:55.91 ID:m89+ySPK.net
ボタンをタイミング良く押してダンスをキメると威力増加とかありそう
踊り始めてる間に周りが敵を殲滅するので初動が遅いクソクラス

38 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 01:11:39.90 ID:huBNU9aD.net
ロビアクで攻撃?(適当)

>>7
ウィップはデザインの幅が広がらないので廃止したってどっかでハゲが言ってた
振り回したいならワイヤードランスやれってことらしい
ツイマシといいワンスといい両手持ち限定なのが残念だわ

39 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 01:19:59.59 ID:TxcpyRq0.net
アークスはウォンドを覗いて両手(両足)で扱う武器しか使えないみたいな鉄則あるみたいだから
>>7の中じゃアックスくらいしかサービス終了まで待っても実装されなさそう
古き良きセイバーなんかガンスラとウォンドに統合されてるしねぇ
クローも一部ワイヤーに入ってるのあるし

40 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 02:18:48.07 ID:+XiYKfkX.net
プロトランザー

41 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 02:42:35.49 ID:IT8G2836.net
レイピア、アックス、サイスあたりかなぁ、欲しいのは

構成としては、アックスなら他の武器はソードで重戦士
レイピアなら他のはガンスラ優遇やダガーか、パルチにしてソードダンサー(舞い武器使い)
サイスならワイヤーで暗器使いイメージで作ってほしい

でも、一番望むのは【もうクラス追加をせずに、一部クラスに武器種を1つ追加する】に留めること
これ以上クラスを追加されても、もう開発の方でバランスがまともに取れてないし、話題性のために今以上にゲームをぶち壊すだけだからね
EP5ではもうちょっと「自分達の管理・把握能力」を考慮して実装するコンテンツを選んで欲しいわ

目先のことしか見ずに実装するから、ゴミデータばかりになって糞みたいな容量になるんだろうがよ

42 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 02:57:59.22 ID:8xTH22in.net
これ以上近接増やしてくるとはあんまり思えん
ありそうなのはNOVAからの逆輸入でバスター
一応あれ射法っちゃ射法だしな

43 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 03:11:52.58 ID:jZ7LI3qK.net
早くチッキ使わせろるぉ!?

44 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 03:31:10.24 ID:5Mu6nrsf.net
そもそもアックスもレイピアもウォンドで既に実装されてるから……

そもそも今から新しい武器種を使う新しいクラスとか出すと全然使われない星11までの武器もデザインしないといけなくなるから
既存の武器種を使って違う戦い方をするクラスの実装か新しい武器種(星12以降しかない上位武器扱い)を既存職に追加とかそういう感じじゃないかね

45 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 03:39:34.38 ID:WBYDLpRI.net
次こそは射法に期待したいがその前に近接は瞬時に接近できるスキルがほしいな
ダガーやナックルなんかは瞬間移動でもいい
このテコ入れ前提で近接武器はもういらん
近接多すぎ問題を何とかするべきだろ

46 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 05:09:32.37 ID:m89+ySPK.net
赤 青 蒸気 紅葉 バイオ
ファーレン 光戦 影闘 リグ ジグマ
ライブ ノクス 夜桜 イデアル ネメシス
アーレス スレイヴ レイ ガルグリ 新ガルグリ
オービット レボルシオ インヴェ オフス アストラ ギクス

全17武器種シリーズおそらく全部

47 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 05:12:35.44 ID:m89+ySPK.net
全17武器種シリーズじゃねえや
新武器出すなら新種デザイン追加する必要がありそうなシリーズ全部

48 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 06:09:15.74 ID:14asp7Ph.net
ダンサー割と面白そうだな

49 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 06:10:41.41 ID:KNBJ5xLr.net
PAですらネタ切れっていう連中だぞ?
新クラスなんて来てもSu以上の搾取要素にしかならん
GuとBoの現状知りながらまだ射法とか言ってるアホがいるんだなw
もう各職の超特化しか必要ねぇんだよ

50 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 06:16:09.72 ID:14asp7Ph.net
ゲームで最強になりたいって思考が理解できない
俺の武器集めるのが楽しいって思考も理解されないからそれと同じ感じなんだろうけど

51 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 06:17:29.58 ID:KNBJ5xLr.net
アホにでも分かりやすく説明してやるよ
どの状況でも無難に立ち回れる器用貧乏は必要なくて
有利な状況では最高のパフォーマンスができて
不利な状況では全く役に立たないってクラスしか存在価値はねぇんだよ
クラスを自由に変えれるゲームなんだから当たり前のことだよなぁ?

器用貧乏のハイブリッドは必要ないんだよアホ

52 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 06:31:56.73 ID:W7QV5StW.net
GuとBoの現状が射法クラス要らないの理屈が解らんな
運営はもうバランス調整なんて放棄してるんだからお祭りゲー楽しめよ

53 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 06:33:53.19 ID:bv3RYwDX.net
マロン放置、Gu調整無しな時点で新クラスも期待できねーわな

54 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 06:37:15.90 ID:rYwZl25V.net
クラスキューブ消費して上位職実装とかありそう

55 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 07:13:24.81 ID:5Mu6nrsf.net
>>51
じゃこれからお前のマルチ全部GuとBoが5人づつ入る呪いかけておくわ

強職以外に意味がないと言うのはそういうこと
弱職出されても自分の戦力が下がるだけで意味がないんだよこのクソゲーは

56 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 07:13:25.17 ID:88jQh3BU.net
>>54
ねぇよ。
ただでさえ、Vitaのメモリーカードの容量が足りねぇだの、倉庫圧迫する言ってんのに
上位職実装?新クラス?w ゲーム内のシステム整理しろよ
旧武器消してNTに統一するとか、石とかギャザリング素材とか

いらんもん消せ

57 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 07:18:37.08 ID:8C0oWiJC.net
Vitaとかwwwwww大人しく32GB使っとけよ

58 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 07:27:45.29 ID:jtAEDZyK.net
>>56
Vita糞ピーザンツは喋るな

59 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 07:56:31.89 ID:KNBJ5xLr.net
>>52
分からんのw
だからアホなんだね説明してやったろ?
>>55
ちょっと待てよw
お前は弱職を望んでるのか強職を望んでるのかどっちなんだ?
別に強職さえあればいいなんて思ってないぜ?
弱くても面白い職があればいいと思ってるよ
実際Suなんてやったことないしなw
だがこれはネトゲだ
差別されるとわかってる職を求めるのはアホだろってこと
運営の動向や思考を察しない奴は見下されて当然だろ?
ゲームにやって考え方を変えるってことを知りなよ

60 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 08:02:15.47 ID:vm1nglk8.net
>>59
ここに書き込んでるやつらは、職の強弱じゃなくてマンネリ化した現状に少しでも新しい要素が欲しくて、どんな職が面白そうか話してる事をちゃんと見ろ

61 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 08:06:15.69 ID:tEqauSVD.net
射法にするなら魔導銃とか魔導砲とか使いてえな
ランチャーとかからテクニックをアレンジしたやつ撃ちたい

62 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 08:39:34.01 ID:8WwAbCwf.net
敵にアークス版侵食核を打ち込んで敵を操作する

63 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 09:57:37.41 ID:WnG6eaqZ.net
Suとかいう操作性がゴミの癖に集金体勢だけは完備されててしかもプレイさせるためにごり押しで強くなっていく職がまた増えそうだわ

64 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 10:14:20.42 ID:byItqznG.net
強くしても使用率上がらないのほんと惨めやな

65 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 10:24:06.26 ID:70ICDFLR.net
BrBoとかゴリ押し終わっても使用率高いのにな

66 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 11:14:32.70 ID:HDwmdk9w.net
そりゃゲームなんだから格好いいクラスの好きな武器使うだろ
そして糞だるい作業ゲーだからその中でもお手軽で強い武器に行く

67 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 12:03:41.64 ID:yTVzO6iZ.net
鳥とマロン4匹あればたいてい何とかなるSu強すぎ
あとはSH以下での脳死レベリング用の犬とドラゴン

68 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 12:10:30.36 ID:GydDSe95.net
機械使い
敵を倒して武器製造&強化

レベルによって扱えるパーツ増やす
ダーカーから毒薬作る、直ドロ無し
フランカ素材流用可、取引可能
タマゴからメカペットも可能

あと 新クラスは経験値チケット禁止(重要)

69 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 15:11:56.85 ID:8WwAbCwf.net
呪術師(シャーマン)とかどうだろうフィールド全体に状態異常かけられて威力も効果もアップする
ポイズンとか威力150%アップ

70 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 15:37:16.17 ID:GRU2YXhf.net
次に実装されるのはpvp専用クラスだからないよ

71 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 16:11:31.60 ID:9nThpolQ.net
pvpのクラスは何だろうな。まあチャレンジャーだろうけど

72 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 17:54:17.37 ID:EVFtAbll.net
>>63 >>65
いいこと考えた、BrとBoを強くしよう、ただし課金必須要素で

73 :名無しオンライン:2017/01/05(木) 21:04:57.55 ID:is/CLjyc.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

74 :名無しオンライン:2017/01/07(土) 04:39:40.68 ID:3tUO0mXO.net
>>68
サモナーの卵あれ中身空だから、ペットは具現化武装と同じだぞ

総レス数 74
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200